-
1. 匿名 2024/09/07(土) 00:57:37
皆さんリラックスしたい時どんなことをしますか。私は就寝前の寝室にラベンダー系の香りを漂わせます。ズボラなのでディフューザーではなくアロマランプで。
ぜひ皆さんのリラックス方法を教えてください。自分にも取り入れられたら嬉しいです。+94
-8
-
2. 匿名 2024/09/07(土) 00:57:52
ヨーガ+31
-10
-
3. 匿名 2024/09/07(土) 00:58:11
犬を顔に乗せると落ち着く
大人しく乗ってくれてありがとう+184
-20
-
4. 匿名 2024/09/07(土) 00:58:39
深夜、家族が寝静まったあとに食べるカップラーメンは最高のリラックス+143
-22
-
5. 匿名 2024/09/07(土) 00:59:02
好きなティーカップで好きな紅茶飲む
一人暮らしなのに5客ある+235
-10
-
6. 匿名 2024/09/07(土) 00:59:22
ホットアイマスク
すぐに眠くなり朝いつのまにか外れたホットアイマスクがベッドの下に落ちてる+140
-4
-
7. 匿名 2024/09/07(土) 00:59:55
カフェインレスコーヒーを飲む+69
-6
-
8. 匿名 2024/09/07(土) 00:59:59
お寺で座禅を体験したら終わった後に想像した以上にリラックス効果があった+101
-7
-
9. 匿名 2024/09/07(土) 01:00:17
ミルク的な成分と砂糖が入ったスティクコーヒーをお湯沸かしていれて飲んでるとき
普段ブラック派なんだけど、リラックスしたいときにはこれが好き+88
-6
-
10. 匿名 2024/09/07(土) 01:00:17
>>33
Tバックをギュイーンってして持ち上げられたってこと?状況がよく分からない+3
-30
-
11. 匿名 2024/09/07(土) 01:00:39
夜静かな時間にプリンを食べること
癒されます+66
-2
-
12. 匿名 2024/09/07(土) 01:00:47
入浴剤を入れて湯船に浸かると、すっきりします+114
-1
-
13. 匿名 2024/09/07(土) 01:00:48
自宅の屋上に天体観測所があるから寝る前に星観ること+180
-1
-
14. 匿名 2024/09/07(土) 01:00:53
好きな紅茶や中国茶を飲む+75
-1
-
15. 匿名 2024/09/07(土) 01:01:05
ストレッチ
歩く
寝る
好きな精油を香らせる
おいしいものを食べる
温かい飲み物を飲む
心をゆったりさせたい時用につくった音楽のプレイリストを聴く
+79
-0
-
16. 匿名 2024/09/07(土) 01:01:32
>>13
いいなあ。素敵
+129
-1
-
17. 匿名 2024/09/07(土) 01:01:55
>>10
どんなリラックス法よと思って笑ってしまいリラックスできました
ありがとう+19
-7
-
18. 匿名 2024/09/07(土) 01:03:26
>>10
トピズレだ
あとまだ33コメ無いのに何故よ+25
-2
-
19. 匿名 2024/09/07(土) 01:04:02
スマホ触ってゴロゴロ+85
-1
-
20. 匿名 2024/09/07(土) 01:04:31
>>1
腹式呼吸。鼻から吸って(お腹を膨らます)口から吐くと、同時に、お腹凹ます。効きますよ!+26
-2
-
21. 匿名 2024/09/07(土) 01:05:09
住んでるマンションの2階が深夜2時まで営業してるリラクゼーションサロンなんだけど、電話して空いてたら、寝る前にヘッドスパとか足つぼマッサージに行ってる。 どっちも30分2,000円。本当にささやかな贅沢+242
-2
-
22. 匿名 2024/09/07(土) 01:05:14
>>1
座禅
古典的だけどリラックスできる+9
-3
-
23. 匿名 2024/09/07(土) 01:05:24
お酒止めて、元々好きだった梅昆布茶を1日置き寝る前に飲んだら1週間で3キロ減った
わたしどんだけ不摂生だったのか+91
-1
-
24. 匿名 2024/09/07(土) 01:05:45
>>18
わたしも思った 3の間違いだわね+0
-6
-
25. 匿名 2024/09/07(土) 01:07:22
猫と昼寝+47
-0
-
26. 匿名 2024/09/07(土) 01:08:26
ベットでゴロゴロしながら漫画+26
-0
-
27. 匿名 2024/09/07(土) 01:08:34
子供との雑談+16
-10
-
28. 匿名 2024/09/07(土) 01:08:54
好きな音楽聴きながら全身ゆるーくリンパストレッチ+13
-0
-
29. 匿名 2024/09/07(土) 01:09:45
猫のお腹をモフモフします
夫がいれば夫に抱きしめてもらったり腕前してもらいますが今、出張中でいなくて寂しい
ちなみに結婚21年目+28
-36
-
30. 匿名 2024/09/07(土) 01:09:46
猫と、たわむれる+30
-1
-
31. 匿名 2024/09/07(土) 01:10:23
>>21
えー!贅沢!
うちのマンションにもそんなの欲しいなーー+165
-2
-
32. 匿名 2024/09/07(土) 01:10:43
>>3
大人しく乗ってる犬想像したらかわいいwww
けど息苦しくないの!?w+88
-3
-
33. 匿名 2024/09/07(土) 01:10:48
音楽演奏+7
-0
-
34. 匿名 2024/09/07(土) 01:10:50
本屋さんで1冊だけ本を買って、カフェでお茶しながら読書、1時間くらいでもリラックスできるよ+89
-0
-
35. 匿名 2024/09/07(土) 01:11:03
深夜に放送してるNHKの街並みとか風景とか映して余計な声が無い音楽だけの番組を延々と観てる+102
-0
-
36. 匿名 2024/09/07(土) 01:11:31
入浴剤入れた湯船に浸かりながら読書して
上がったら、ドラマや映画みながらお酒飲む+10
-0
-
37. 匿名 2024/09/07(土) 01:11:45
お風呂の照明落としてお風呂用のろうそくみたいな明かりをつけてゆっくり入る+30
-0
-
38. 匿名 2024/09/07(土) 01:12:11
>>23
トマトジュースを週1で飲みな+4
-7
-
39. 匿名 2024/09/07(土) 01:13:57
布団にくるまる+14
-0
-
40. 匿名 2024/09/07(土) 01:15:27
>>3
うちのマルチーズがいつも静かにそうやって起こしてくれて死にそうなんですけど、暑いしさあの子のお腹夏だから冬はあったかいけど+59
-1
-
41. 匿名 2024/09/07(土) 01:16:14
垢すりしてもらう+1
-1
-
42. 匿名 2024/09/07(土) 01:16:15
癒やされるのは美容鍼に行くこと
マッサージとかもいいなぁー
家で夜食食べるのも癒し+8
-1
-
43. 匿名 2024/09/07(土) 01:16:21
セルフのリンパケアをする。
正しい知識が欲しくて、勉強した。(通うよりは安くなるだろうと思って)
家に来た知人には、リビングに置いてたテキストの表紙を見られ、馬鹿にされたけど…+52
-1
-
44. 匿名 2024/09/07(土) 01:16:39
>>35
わかるわ、私トラム🚋がお気に入り+29
-2
-
45. 匿名 2024/09/07(土) 01:17:01
マッサージや床屋さんの動画見ながら寝落ちする+5
-2
-
46. 匿名 2024/09/07(土) 01:19:48
>>44
同志、私も+8
-3
-
47. 匿名 2024/09/07(土) 01:20:10
空、山など
遠くを見る+9
-2
-
48. 匿名 2024/09/07(土) 01:21:27
好きなカクテル飲みながらお菓子食べながら音楽聴いてる時+11
-4
-
49. 匿名 2024/09/07(土) 01:21:30
>>1
アロマランプ買おうかな+19
-1
-
50. 匿名 2024/09/07(土) 01:22:06
>>31
あんまり良いマンションじゃないと思うの。+5
-30
-
51. 匿名 2024/09/07(土) 01:23:54
>>46
素敵だよね背景もそうだけど、トラムと車と歩行者の動線が+22
-2
-
52. 匿名 2024/09/07(土) 01:24:00
部屋のライトを間接照明にして、七色に光るアロマディフューザーでその日の気分でアロマオイルを選んで、ネイルをしたり、ヘッドマッサージャーをしたり、お手入れタイム。
何も考えない状態の唯一のリラックスタイムです。+17
-4
-
53. 匿名 2024/09/07(土) 01:24:56
>>37
私もお風呂は暗くしてキャンプ用の小さい充電式防水照明(ライトは黄色)ひとつで入る
スパ用音楽をスピーカーで流して、あったかいお湯に浸かってると深ーいため息とともに疲れが溶けてくよ+28
-1
-
54. 匿名 2024/09/07(土) 01:25:07
>>49
換気忘れないように 一酸化炭素中毒や、部屋内で火を焚くと酸素欠乏になるよ+11
-6
-
55. 匿名 2024/09/07(土) 01:26:08
クラッシックを聞く
自然音を聞く
(川のせせらぎ、波音、鳥のさえずり
虫の音、風が草木を揺らす音、焚き火等)
お香をたく
自然音はトピ立てしたくらい好き
よく眠れるしリラックス出来るよ+30
-3
-
56. 匿名 2024/09/07(土) 01:27:11
好きな飲み物といい香りのボディクリーム、ふわふわパジャマとかで映画観る。+23
-2
-
57. 匿名 2024/09/07(土) 01:29:04
>>55
音楽やる前、昔から水の流れる音が凄く好きなんだけど+8
-0
-
58. 匿名 2024/09/07(土) 01:30:05
猫のたい焼き屋というASMR動画見る
めちゃくちゃ癒される+2
-2
-
59. 匿名 2024/09/07(土) 01:30:40
自分ではやるつもりはないけど、山登り実況中継YouTube見てると自然いっぱいで楽しい+8
-0
-
60. 匿名 2024/09/07(土) 01:31:13
>>1
あぁ、とってもいいですね。。
想像して癒されます…+8
-1
-
61. 匿名 2024/09/07(土) 01:31:59
猫や動物のYouTubeみる+6
-0
-
62. 匿名 2024/09/07(土) 01:33:07
>>5
優雅で素敵ですね。+48
-0
-
63. 匿名 2024/09/07(土) 01:33:59
>>57
癒されますよね
ここの自然音が好きです
川のせせらぎも複数あります
よかったら聞いてみてください
https://tsuredure-diary.info/%e8%87%aa%e7%84%b6%e3%81%ae%e9%9f%b3-%e3%81%99%e3%81%b9%e3%81%a6%e3%81%ae%e9%9f%b3
+4
-1
-
64. 匿名 2024/09/07(土) 01:34:09
最初に家事や用事、次の日の準備などやる事を全部済ませる。自分もお風呂に入ったら、ソファーで延々とゴロゴロする。
部屋が散らかってると、全然リラックスできない+34
-0
-
65. 匿名 2024/09/07(土) 01:36:56
>>13
オシャンティ+32
-2
-
66. 匿名 2024/09/07(土) 01:40:16
鳩を眺める+4
-5
-
67. 匿名 2024/09/07(土) 01:46:48
エアロバイクで一汗かく+6
-0
-
68. 匿名 2024/09/07(土) 01:48:35
瞑想🧘
5分でもちゃんと出来ると1日の満足度が上がる+10
-0
-
69. 匿名 2024/09/07(土) 01:51:10
甘い物とお茶をいただく+10
-0
-
70. 匿名 2024/09/07(土) 01:51:50
銭湯+6
-0
-
71. 匿名 2024/09/07(土) 01:52:14
>>63
今夜は水面にうつる森にするわ+1
-0
-
72. 匿名 2024/09/07(土) 01:56:58
今さらだけどasmrにハマってる。Youtubeでヘッドスパとかのasmr聴いてると寝ちゃってる。+8
-1
-
73. 匿名 2024/09/07(土) 01:57:05
チョコ+4
-0
-
74. 匿名 2024/09/07(土) 01:57:11
>>35
わかる
私はそれプラスでコズミックフロントっていう天体がひたすら流れてるのが好きなんだけど、最近みないな
+21
-0
-
75. 匿名 2024/09/07(土) 01:59:52
リビングのデカいテレビでYouTube見る+8
-1
-
76. 匿名 2024/09/07(土) 02:00:02
>>55
秋の虫の合唱が大好きなので、今の季節まさに癒されています。+16
-0
-
77. 匿名 2024/09/07(土) 02:01:32
>>1
好きな入浴剤いれて温めのお風呂で無になる+5
-1
-
78. 匿名 2024/09/07(土) 02:06:23
>>5
セットで5客じゃなく、別のティーカップ5客だよね?
まさかセット?+3
-27
-
79. 匿名 2024/09/07(土) 02:10:27
豚汁のむ+5
-0
-
80. 匿名 2024/09/07(土) 02:12:03
>>3
フェイス オン ザ ドッグ!+19
-5
-
81. 匿名 2024/09/07(土) 02:12:13
旦那の脇に下に顔を埋めて寝る
超ー熟睡出来る!+1
-15
-
82. 匿名 2024/09/07(土) 02:12:25
>>3
それは最高のリラックス法だね+18
-0
-
83. 匿名 2024/09/07(土) 02:18:06
味噌汁、熱いお茶のむ+6
-0
-
84. 匿名 2024/09/07(土) 02:18:57
ソフトクリーム食べる+8
-0
-
85. 匿名 2024/09/07(土) 02:26:17
>>21
お値段も良心的!
すっぴんにパジャマで行くわーいいね❗️+74
-1
-
86. 匿名 2024/09/07(土) 02:31:15
海の近くに住んでるから昼間に海眺めながらぼーっと座ってると無になれるんだけど、夏場は暑くて無理なんだよねえ+11
-0
-
87. 匿名 2024/09/07(土) 02:40:46
>>5
どんなティーカップですか?素敵な時間ですね。
どこのブランドですか?
教えてください。+5
-5
-
88. 匿名 2024/09/07(土) 03:08:16
普段は寝る前に珈琲は良くないと言われてるけど私は飲んだ方がリラックスして寝れます
好きな音楽・YouTube流しっぱなしで
週1で出張マッサージ呼んで120分頭からつま先までやってもらうのが最高の至福の時(アロマオイル・指圧を交互に笑)
終わったら鍵かけて即寝れる笑
(出歩くのダルい私にとってはいい)
+17
-0
-
89. 匿名 2024/09/07(土) 03:14:11
オヤツ食べながら映画を見る、あとは散歩したりする!+5
-0
-
90. 匿名 2024/09/07(土) 03:14:37
>>3
私も似たようなことしてます
うちは猫なので真逆ですが
寝ている猫のお腹の上に私の顔を乗せてます
めちゃくちゃ嫌な顔されるけどやめれないw+30
-0
-
91. 匿名 2024/09/07(土) 03:19:14
>>2
洋画?+3
-0
-
92. 匿名 2024/09/07(土) 03:36:56
>>6
寝る前これして冷めるまで起きれてた事が一度もない+12
-2
-
93. 匿名 2024/09/07(土) 03:49:10
部屋暗くしてインド音楽聴きながらお香焚いてる+5
-0
-
94. 匿名 2024/09/07(土) 03:51:35
デパスとサイレースとお酒
+2
-2
-
95. 匿名 2024/09/07(土) 03:59:03
タバコとコーヒー意外無い!+6
-4
-
96. 匿名 2024/09/07(土) 04:01:53
タバコ+4
-4
-
97. 匿名 2024/09/07(土) 04:02:57
>>81
あの〜究極なプライベートは言わないでくれる?💦
気持ち悪い🤮+3
-5
-
98. 匿名 2024/09/07(土) 04:14:23
>>80
ドッグ オン ザフェイスやでw+26
-2
-
99. 匿名 2024/09/07(土) 04:19:14
>>86
海辺は憧れるけど持ち物が錆びるから断念した
錆びたら困る物が多いから+3
-0
-
100. 匿名 2024/09/07(土) 04:20:30
マックシェイクのバニラ飲む+4
-0
-
101. 匿名 2024/09/07(土) 04:21:13
>>1
私はもっとズボラだよ
スティックお香を枕元に置くだけ
実は火をつけた香りが苦手だからなんだけど
薫るか薫らないか、くらいが丁度いい+10
-2
-
102. 匿名 2024/09/07(土) 04:26:26
>>1
置物のひつじが可愛いですね+10
-0
-
103. 匿名 2024/09/07(土) 04:28:10
週一で天然温泉が出るスパ銭でぼーっと数時間過ごす+22
-0
-
104. 匿名 2024/09/07(土) 04:29:33
スッピンでゴロゴロ+15
-0
-
105. 匿名 2024/09/07(土) 04:35:05
カフェオレとお菓子用意、ソファーに寝っ転がってのんびりYouTubeとか観る。ほんと幸せ。+17
-1
-
106. 匿名 2024/09/07(土) 04:39:54
人のリラックス方法にわざわざマイナス押して
あー、リラックスできない+11
-2
-
107. 匿名 2024/09/07(土) 04:59:23
>>1
ベッドサイドはディフューザーとかアロマオイルが良いよね。火使うの怖いし。私はもっとズボラでアロマオイルをタオルにプッシュするだけだw
そろそろ衣替えの季節になるけど、皆様パジャマはどんなやつにしてるのかな?
新調したいんだけど、何の素材にするか迷ってる。+10
-0
-
108. 匿名 2024/09/07(土) 05:11:30
猫を撫でる+5
-1
-
109. 匿名 2024/09/07(土) 05:12:20
>>1
私は、シダーウッドの香りのアロマを焚きます。+5
-2
-
110. 匿名 2024/09/07(土) 05:18:24
意外とガルちゃん
あれてないトピ読んでて、ふふってなる
癒されてる+35
-0
-
111. 匿名 2024/09/07(土) 05:20:52
コーヒーと甘いお菓子を食べながら
好きな猫の動画みる+8
-0
-
112. 匿名 2024/09/07(土) 05:23:42
>>23
お酒は完全にやめたの?+9
-0
-
113. 匿名 2024/09/07(土) 05:27:19
2ヶ月に1回くらいだけど、硫黄泉の露天風呂付のペンションに行き完全な湯ごもり。コロナ禍の頃に誰にも会わずに温泉を満喫出来るリラックスにハマり未だに通っている。+10
-1
-
114. 匿名 2024/09/07(土) 05:37:05
あえて自分にTODO(一部屋掃除機かけるとかそんな大変じゃないやつ)をいくつか課して消化する
「ちゃんとできた」ってのがモチベーションや自己肯定感アップにつながる
TODO消化中はTODOに意識が向くぶん余計なこと考えないですむし
そしてTODO終わったらお茶でも飲みながらソファに座ってゆっくりする!+25
-0
-
115. 匿名 2024/09/07(土) 05:39:41
睡眠、、、+5
-0
-
116. 匿名 2024/09/07(土) 05:45:05
>>76
よこ
秋の虫の声癒されますね。
もしかしたらかえるの声も好きじゃないですか?
私は、初夏の夜空いっぱいに響くかえるの声に癒されます。
その季節が来ると嬉しくなって、なんだか懐かしい気持ちになります。+18
-0
-
117. 匿名 2024/09/07(土) 06:00:19
>>1
お灸すること+4
-1
-
118. 匿名 2024/09/07(土) 06:04:04
>>24
>>3は犬だぞ+1
-1
-
119. 匿名 2024/09/07(土) 06:05:02
>>102
よく眠れそう+6
-0
-
120. 匿名 2024/09/07(土) 06:08:25
>>13
贅沢⭐️+16
-0
-
121. 匿名 2024/09/07(土) 06:17:37
かれぴのおちんちんをさわる。+1
-7
-
122. 匿名 2024/09/07(土) 06:19:54
瞑想して思考を止める
これが最強+4
-0
-
123. 匿名 2024/09/07(土) 06:21:02
カフェで朝食をとる
昨日は高倉町珈琲でモーニングしてきた
フレンチトーストに生クリーム添えたやつ+19
-0
-
124. 匿名 2024/09/07(土) 06:23:25
いつもリラックスしてる🍵🍯
秋からのレブリゴンで何もかも破壊されていくの許せない💢
政治家たちはシェディング無効化で対策万全だって噂
+4
-1
-
125. 匿名 2024/09/07(土) 06:23:58
真面目な話、ガルちゃんしてるときです!+12
-0
-
126. 匿名 2024/09/07(土) 06:32:41
ぬる湯につかる
好きな入浴剤を入れて+4
-0
-
127. 匿名 2024/09/07(土) 06:37:21
マッサージに行く+5
-0
-
128. 匿名 2024/09/07(土) 06:38:28
>>59
わかります!
自分ではなかなか登れないけど、山や植物や空の景色を見て自然を感じたい
山登る人達すごいな~って思います
体力、気力、忍耐力…+5
-0
-
129. 匿名 2024/09/07(土) 06:40:56
ぷよぷよ、ソリティア、スリータイルなど、かんたんなパズルゲームをひたすらやる
イライラ解消になります+6
-0
-
130. 匿名 2024/09/07(土) 06:45:27
好きな香りのお香焚きながら読書
ちょっと高めのものの方が香りが強すぎなくて好き+3
-1
-
131. 匿名 2024/09/07(土) 06:47:40
自然の中に行く。
高原に行って、木陰でぼーっとしたり本を読んだりしていると、心がスッキリする。
空気がよくて自然の匂いがするし、風が気持ちいい。
木の葉のこすれるさらさらした音や鳥の声など、自然の音も耳に優しい。
今は地方都市で車でパッと高原に行くけど、都内に住んでいた頃は公園に行ってコーヒーを飲んだり、一人でも電車で海を見に行ったりしてた。
疲れたなーと思うと、自然の近くに行きたくなる。+23
-0
-
132. 匿名 2024/09/07(土) 06:50:39
好きなアーティストの曲を聴きながらビールやウーロンハイを飲んだり、金鳥蚊取り線香を燻しながら冷えた麦茶を飲むことかな~+5
-0
-
133. 匿名 2024/09/07(土) 07:01:30
>>1
夜の9時には
スマホもTVもOFFにする
間接照明に切り替えて
睡眠に入る準備に入る
ずーっとこれを続けてる+11
-1
-
134. 匿名 2024/09/07(土) 07:01:57
>>1
子供に顔くっつけてスンスンです+5
-4
-
135. 匿名 2024/09/07(土) 07:19:20
温泉ひいている実家で週1回入浴する事
実家のお風呂が故障した時は費用の2割だした
+6
-0
-
136. 匿名 2024/09/07(土) 07:20:37
ドン引きされるの覚悟で正直に言います。
毛穴の角栓取りや粉瘤潰しの動画を見ると凄く心が落ち着きます。
イライラしたことがあってもどうでもよくなります。
リアルでは絶対誰にも言えません。
バレても良いけどなんとなく。笑+21
-0
-
137. 匿名 2024/09/07(土) 07:22:47
>>107
夏も冬も綿100%+6
-0
-
138. 匿名 2024/09/07(土) 07:28:29
湖のほとりにあるカフェでぼーっとする+6
-0
-
139. 匿名 2024/09/07(土) 07:28:52
>>3
私も、飼い犬のいろんな部位の匂いを嗅ぐと落ち着く。+14
-1
-
140. 匿名 2024/09/07(土) 07:31:49
>>1
ガルで民することだよ+5
-1
-
141. 匿名 2024/09/07(土) 07:32:22
猫の寝顔を見たり甘えてくるタイミングで撫でてあげる。こちらも落ち着く+7
-1
-
142. 匿名 2024/09/07(土) 07:34:56
寝る+6
-0
-
143. 匿名 2024/09/07(土) 07:39:41
>>48
カクテル素敵ですね
どんなカクテルがおすすめですか?+5
-0
-
144. 匿名 2024/09/07(土) 07:45:11
家に帰ったらすぐにシャワー浴びる。+5
-0
-
145. 匿名 2024/09/07(土) 07:50:22
>>134
うち犬の肉球をスンスンしてるw+3
-0
-
146. 匿名 2024/09/07(土) 07:50:30
>>78
同じの5つw
それはもう1セットだろ+10
-0
-
147. 匿名 2024/09/07(土) 07:54:40
足ツボマッサージ動画みていやされてます+4
-0
-
148. 匿名 2024/09/07(土) 07:55:03
海行って、水平線眺めてボーっとする。+4
-0
-
149. 匿名 2024/09/07(土) 07:57:19
>>8
🚨🚓🚨
座禅🙅♀️ではなく坐禅🙆♀️です。
坐禅はリラックスするためにするものではありません。
以上、坐禅警察でした👮+5
-10
-
150. 匿名 2024/09/07(土) 07:58:43
>>1
ラベンダーのアロマオイルを湯船に2~3滴入れてお風呂に入ったりしてる。
+5
-1
-
151. 匿名 2024/09/07(土) 08:01:48
8時過ぎたのに新しいトピ立たないよう+1
-2
-
152. 匿名 2024/09/07(土) 08:02:52
ワンコとの時間+3
-0
-
153. 匿名 2024/09/07(土) 08:03:07
寝るしかないな+9
-0
-
154. 匿名 2024/09/07(土) 08:03:40
>>37
私もそれ好きなんだけど途中から怖くなる
なんでか知らないけど+2
-2
-
155. 匿名 2024/09/07(土) 08:05:35
眠剤飲んで寝る。新築マイホームに帰ること。+6
-3
-
156. 匿名 2024/09/07(土) 08:09:55
>>110
同じく
金ローの実況楽しいw+9
-0
-
157. 匿名 2024/09/07(土) 08:20:57
>>43
なんで、馬鹿にされるんだろう?
自分の為に学んだのにね…+39
-2
-
158. 匿名 2024/09/07(土) 08:22:00
>>80
ポッキーオンザロックみたいに言うな。+4
-0
-
159. 匿名 2024/09/07(土) 08:22:53
>>49
採用されて皆さんのリラックス方法を聞けて嬉しいです。ちなみに私が使ってるアロマランプは生活の木のコンセントタイプでコードが邪魔にならなくて便利です。ネムリラ(ラベンダー)がお気に入りの精油です。+29
-0
-
160. 匿名 2024/09/07(土) 08:26:20
YouTubeで『クリスタルボウル』の音色を聴く。
細胞にも影響するらしい。
好きなのは『くりすたり庵』のチャンネル。
お香を炊いて聴いたり、寝る前に聞くとリラックス出来る。
子供もすぐ寝る。+12
-0
-
161. 匿名 2024/09/07(土) 08:27:44
寝る前にビヒダスヨーグルトを1本飲み始めてから
熟睡できるようになった気がするから
私はそれです+9
-0
-
162. 匿名 2024/09/07(土) 08:42:54
寝香水
森林系の香りの香水をタオルに吹きかけて
それを枕の上に乗せて寝る+6
-1
-
163. 匿名 2024/09/07(土) 08:59:46
>>124
いつもリラックス?
頭の中、コロ、ワクでいっぱいのくせによく言う。こんなとこでも語らずにおれないのだからどうせ自分の城・SNSアカウントでは毎日大量にその事について呟いてるんでしょう。あんたみたいなのを“コロナ脳”と言うのさ。+1
-1
-
164. 匿名 2024/09/07(土) 09:03:50
>>101
ズボラな人はリラックス方法でアロマとか使わないと思うから、全然ズボラじゃないよ。私はやりたいと思いつつできてないホンモノのズボラなので、脱ズボラしようと思う。+6
-0
-
165. 匿名 2024/09/07(土) 09:17:52
アイスコーヒーを飲む+2
-0
-
166. 匿名 2024/09/07(土) 09:28:52
>>34
本を選んでいる時点で、ストレスから離れられているよね!
+18
-0
-
167. 匿名 2024/09/07(土) 09:28:57
>>5
紅茶飲む時間好きだったけど、「好きなティーカップで」っていいね。やってみよう。
その前に素敵なティーカップ欲しいな。ちなみにどこの使ってる?+28
-0
-
168. 匿名 2024/09/07(土) 09:35:11
>>51
何故これにマイナスが付く🤔
+4
-2
-
169. 匿名 2024/09/07(土) 09:38:14
>>4
夕飯は家族と摂らないの?+0
-4
-
170. 匿名 2024/09/07(土) 09:40:08
>>1
私は庭に植えてるハーブの匂いを直接かぐ。
葉を触って匂いがついた手をくんくんするを繰り返す。
アヴィニョン(イングリッシュラベンダー)、レモネードタイム、パイナップルセージあたりが特にお気に入り。
トピ主さんももし宜しければラベンダー植えてみて。
ドライフラワーを作れば枕元にポプリとして置けるよ。+5
-0
-
171. 匿名 2024/09/07(土) 09:43:22
>>10
よく分からないって…こっちのセリフよ!!+7
-0
-
172. 匿名 2024/09/07(土) 09:44:06
>>168
うっかり指が当たったとかじゃない?
イライラしてるみたいだから、このトピで自分に合うリラックス方法見つけたら?
+10
-0
-
173. 匿名 2024/09/07(土) 09:53:26
リラックス下手。
なにか食べれば「あー太るな」、化粧品とか買えば「私ごときがこんな良い物使ってもな」とか自分でも嫌になって爆発しそうなのに何も出来ない。
楽しんだり休んだりお金使う(そんなに大金ではない)のにも罪悪感。
お風呂にもゆったり浸かれないせっかち。寝る前に食器片付けて、子供も早く寝かせて、あー明日も洗濯して掃除しての繰り返し。
+40
-0
-
174. 匿名 2024/09/07(土) 10:15:16
駐車場の自分の車眺めてから寝る
かわいい
今からの時期はソロキャン行って焚火+6
-0
-
175. 匿名 2024/09/07(土) 10:36:28
>>87
>>167
ロイヤルドルトン、ノリタケ×2、T2、九谷焼のやつは本当はコーヒー用だけどコーヒー飲めないので紅茶で使ってるよ+17
-0
-
176. 匿名 2024/09/07(土) 10:39:26
>>175
素敵ですね
好きなカップを色々と集めるのって。
私も一客から集めて見ようかな?+12
-1
-
177. 匿名 2024/09/07(土) 10:53:40
>>157
その知人には、そのときまで受講していることを話す機会がなく、テキストを見られて
(そのまま書きます)
「カンニング試験」
と言われました…
自分の為か他人の為かは、その人には関係ないのだと思います…+15
-0
-
178. 匿名 2024/09/07(土) 11:05:35
>>71
よかったです
好きな自然音があると落ち着きますね+5
-0
-
179. 匿名 2024/09/07(土) 11:06:49
>>76
虫の鳴き声は癒されて季節も感じられますね
特に鈴虫とひぐらしの鳴き声が好きです+9
-0
-
180. 匿名 2024/09/07(土) 11:38:22
>>43
自分で自分を癒そうとする気持ちっていいなー
私も足つぼとかセルフマッサージ系習いたいな〜+12
-0
-
181. 匿名 2024/09/07(土) 11:50:51
>>13
もしかして朝霞市のお寺さんじゃないではないですか?+2
-0
-
182. 匿名 2024/09/07(土) 11:56:25
好きな曲を聴く
散歩する
+4
-0
-
183. 匿名 2024/09/07(土) 12:34:50
>>6
あずきのチカラみたいなレンチンするやつですか?+5
-0
-
184. 匿名 2024/09/07(土) 12:55:16
モッパンのASMRを見る
好きな声の人のラジオを聴く+2
-0
-
185. 匿名 2024/09/07(土) 14:20:05
ソロキャンプで自分の好きなつまみ作って好きな酒を飲む+4
-0
-
186. 匿名 2024/09/07(土) 16:03:33
>>1
私はお鍋が好きです。
ストウブやル・クルーゼ シリットなどいろんな形、色のものを集めてます。イライラしたりしたら時間のある時にそれらを並べてきれいに磨いて心を落ち着かせてます。変態です。
ちなみにそのお鍋はあまり料理には使いません。+12
-1
-
187. 匿名 2024/09/07(土) 16:19:00
>>180
私が受講中のリンパケア講座だと、39000円かかりますが、店に行くよりは安くなると思いましたよ。+7
-0
-
188. 匿名 2024/09/07(土) 16:27:54
youtubeで
山と川と海の動画いっぱい見てる
大自然癒される+4
-0
-
189. 匿名 2024/09/07(土) 16:57:47
>>1
アロマテラピーいいよね。
今の時期はペパーミントやユーカリの出番が多い。
+3
-0
-
190. 匿名 2024/09/07(土) 17:13:11
>>63
聞きました!どれも綺麗な音色で癒されます(*´`*)+2
-0
-
191. 匿名 2024/09/07(土) 17:39:21
>>116
かえるの声も可愛いですね🐸
ただ、アマガエルはいいですけど、ウシガエルはちょっと苦手です(^_^;)
>>179
ひぐらしの声は切なくなるのがいいですね。
蝉の声も晩夏になって聞こえなくなると寂しいです。
+5
-0
-
192. 匿名 2024/09/07(土) 18:24:22
好きな本を読みながら、イヤホンで音楽聴きながら、カフェでゆっくり(^_^)+4
-0
-
193. 匿名 2024/09/07(土) 18:46:52
>>21
え〜素敵!ほんと85さんが書いてるようにすっぴんパジャマで行けるのがいいですね✨
私の解消法はヨガなんだけど(物理的に身体がラクになる)、他にもマッサージやエステ、整体行ってる方、通われてる方いますか?
これからあちこち行ってみたいなぁと思っていて、お話聞きたいです♪+12
-0
-
194. 匿名 2024/09/07(土) 19:52:48
>>190
よかったです
どれも優しい音で癒されますよね+2
-0
-
195. 匿名 2024/09/07(土) 19:58:29
>>191
179です
虫の声は季節の流れを感じますね
最近は秋の虫の声が聞こえるようになってきました
蝉の声が聞こえるのもあと少しかなと感じます
季節を感じられることにも癒されますね+4
-0
-
196. 匿名 2024/09/07(土) 20:09:22
>>90
猫ちゃんでかいですか??
うちの猫8kgあるからお腹たっぽたぽだし安心感ありまくり。嫌がらないしきてくれるからありがたく枕にしてます。
3.5kgの方は頼りないからできない😂+6
-0
-
197. 匿名 2024/09/07(土) 20:35:12
>>13
素敵。癒されるし視力も良くなりそう!+2
-0
-
198. 匿名 2024/09/07(土) 21:36:55
>>196
大きい猫ちゃんのお腹うらやましいー!
うちの子は標準なのであまり負担をかけないように頭と首に力をいれてますw
でも毛並みと匂いが気持ちいいので癒されます
首がめちゃくちゃ痛みますが…笑
+1
-0
-
199. 匿名 2024/09/07(土) 21:41:28
毎日推しのパフォーマンスを繰り返し眺めこれだ!とかいい感じ!と心の中で呟く+6
-0
-
200. 匿名 2024/09/07(土) 22:03:50
>>4
めちゃくちゃ美味しいし満足度すごいけと後悔がエグい笑!+4
-0
-
201. 匿名 2024/09/07(土) 22:51:29
>>21
30分2000円安いし近くてうらやましい
よく寝れそう+17
-0
-
202. 匿名 2024/09/07(土) 23:38:44
このトピみて最近リラックスタイム設けれてないなぁって気付いて久々にリラックスタイム中です。
私は部屋を暖色のライトで暗めにしてスピーカーで音楽(歌詞のないやつ)流しながらアロマキャンドル炊いて本読むのが一番のリラックス方法です。
どなたかが書いてくれてたNHKのやつ、私も見たい!と思ったけど結構夜中なんだね。起きれたらみたい。+9
-0
-
203. 匿名 2024/09/08(日) 00:38:17
寝られない時は焚き火の動画を再生して放って置く。パチパチと爆ぜる音が落ち着く。+4
-0
-
204. 匿名 2024/09/09(月) 01:24:48
①足裏マッサージのお店でマッサージしてもらう。
②ドトールとかカフェでゆっくりケーキとか食べる
③部屋掃除
④食べたいもの食べる
⑤友人とおしゃべり
こんな感じです☺️+5
-0
-
205. 匿名 2024/09/09(月) 23:39:14
>>160
私もくりすたり庵のYouTube好き!
程よい音で眠気を誘うよね+2
-0
-
206. 匿名 2024/09/10(火) 18:10:15
>>205
おお、仲間!
あのおじさま達、どういうわけでクリスタルボウルに出会ったのかなぁとか、上手い下手ってどこで分かるのかなぁとか、色々考えながら聞いてると、寝てるw+1
-0
-
207. 匿名 2024/09/14(土) 00:48:28
>>3
添い寝とかじゃなくて、なんで顔の上にwww
+2
-0
-
208. 匿名 2024/09/14(土) 00:49:40
>>4
食べ終わった後、歯は磨くんですか?+1
-0
-
209. 匿名 2024/09/16(月) 01:41:24
>>5
良いですね〜 素敵なティータイム(*^^*) 最高のひとときですね^_^+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する