ガールズちゃんねる

思想強めの人ってどうして怖いんでしょうか

114コメント2024/09/07(土) 08:38

  • 1. 匿名 2024/09/06(金) 12:02:18 

    どの思想、というわけではなくて、なんでも強く信じ込んでいる人ってちょっと怖い気がするのですが、皆さんはいかがですか?

    +52

    -9

  • 2. 匿名 2024/09/06(金) 12:02:37 

    排他的だからだと思う。

    +112

    -1

  • 3. 匿名 2024/09/06(金) 12:02:40 

    押し付けてくるから怖いんだと思う

    +127

    -2

  • 4. 匿名 2024/09/06(金) 12:02:57 

    強い分周りが見えてないから

    +49

    -1

  • 5. 匿名 2024/09/06(金) 12:03:07 

    極右は怖い、日本をつぶしかねない

    +7

    -21

  • 6. 匿名 2024/09/06(金) 12:03:20 

    思想強めの人ってどうして怖いんでしょうか

    +17

    -1

  • 7. 匿名 2024/09/06(金) 12:03:26 

    目がいってるから…

    +26

    -1

  • 8. 匿名 2024/09/06(金) 12:03:26 

    思想強めの人ってどうして怖いんでしょうか

    +13

    -5

  • 9. 匿名 2024/09/06(金) 12:03:27 

    圧が強い

    +24

    -1

  • 10. 匿名 2024/09/06(金) 12:03:49 

    こちらを否定しそうな感じとか話しあいができない感じとか

    +55

    -2

  • 11. 匿名 2024/09/06(金) 12:03:52 

    否定してなくても本人が否定されたと思ったらキレるから

    +34

    -0

  • 12. 匿名 2024/09/06(金) 12:03:56 

    >>1
    強くいないとすぐ揺らいじゃうんじゃない?

    本当に強い人って風まかせに生きてる人だよね。

    +12

    -6

  • 13. 匿名 2024/09/06(金) 12:04:14 

    それが正しいと心から思ってるからこそ、人を傷つける行為であっても容赦ないから

    +17

    -0

  • 14. 匿名 2024/09/06(金) 12:04:14 

    思想強めの人ってどうして怖いんでしょうか

    +0

    -0

  • 15. 匿名 2024/09/06(金) 12:04:15 

    なんでもってすごく雑だなぁ
    バイト君が書いてるのかな?
    科学?宗教?オカルト?

    +2

    -9

  • 16. 匿名 2024/09/06(金) 12:04:25 

    凝り固まって柔軟性がないから聞く耳持ってない

    +20

    -0

  • 17. 匿名 2024/09/06(金) 12:04:26 

    信じてない人(主)を全否定するから

    +27

    -0

  • 18. 匿名 2024/09/06(金) 12:04:39 

    目もバキバキだよね
    圧強い

    +28

    -0

  • 19. 匿名 2024/09/06(金) 12:04:45 

    なんか地雷が多そうだから。その人にとってのNGワードを口にしようものなら猛攻撃して来そうで怖い。

    +30

    -0

  • 20. 匿名 2024/09/06(金) 12:04:56 

    話が噛み合わない

    +6

    -0

  • 21. 匿名 2024/09/06(金) 12:05:12 

    >>15
    ぜーんぶ❤

    +4

    -2

  • 22. 匿名 2024/09/06(金) 12:05:22 

    >>12
    たしかに思想強めな人ってしなやかな感じはなくて
    信じていた物がなくなったらポキッとおれるか別の物に鞍替えしちゃう感じがある

    +25

    -0

  • 23. 匿名 2024/09/06(金) 12:05:25 

    一直線の人は、それを心の拠り所にしてて周りが見えてない

    +3

    -0

  • 24. 匿名 2024/09/06(金) 12:05:48 

    宗教でも思想でも盲信してる人は自分の正義を疑わない
    他人を断罪したり同じ思想を強要してくる
    自分が正義だと思ってるから言い方ややり方も問わないところが怖い

    +19

    -0

  • 25. 匿名 2024/09/06(金) 12:05:58 

    保守系は良いけど左翼系思想強めが本当に無理
    なぜか拒否反応起こすんだよね(笑)

    +7

    -2

  • 26. 匿名 2024/09/06(金) 12:06:16 

    中庸であれ

    +6

    -0

  • 27. 匿名 2024/09/06(金) 12:06:28 

    政党に所属とか宗教の信者とか
    イカれた人間ばかりでしょ
    だから政治と宗教の話題はご法度なんだよ

    +3

    -0

  • 28. 匿名 2024/09/06(金) 12:06:29 

    >>1
    自分が思い込むだけならどんなに強固な思想でも別にいいんだけど、必ずこっちにもやれとかやるなとか言って支配欲見せて来るから怖いよね
    そうなったら距離取るしかないわ

    +13

    -1

  • 29. 匿名 2024/09/06(金) 12:06:29 

    >>22
    極右から極左
    極左から極右
    どっちも聞くね

    +6

    -0

  • 30. 匿名 2024/09/06(金) 12:06:38 

    >>1
    思い込みが激しいから何を言っても聞かないし、あまり関わりたくないよね

    +9

    -0

  • 31. 匿名 2024/09/06(金) 12:07:08 

    >>25
    極端に左右に振ってる人はどっちも勘弁

    +9

    -0

  • 32. 匿名 2024/09/06(金) 12:07:20 

    だいたいの人は
    「思想が強そうな人って思われたくないから」
    ってわかってて隠すけど隠していない人が怖いのかも

    +6

    -0

  • 33. 匿名 2024/09/06(金) 12:07:27 

    すぐ思想強い認定する人もそれはそれで強そう
    「iPhoneじゃなくAndroidにしてる人は思想強い!」
    「有線イヤホン使ってる人は思想強い!」
    とかさすがに考えすぎじゃね?ってなる

    +8

    -0

  • 34. 匿名 2024/09/06(金) 12:07:38 

    >>21
    じゃあ怖くない人なんていないよ
    おバカさん

    +0

    -4

  • 35. 匿名 2024/09/06(金) 12:07:55 


     自己愛パーソナリティーです 

    +3

    -0

  • 36. 匿名 2024/09/06(金) 12:08:31 

    暴言とか酷いし情報を捏造してまで誹謗中傷してねただならぬ憎悪を感じるから「なんで直接関わったこともない人をここまで執着して貶めるんだろう?」って怖くなる。
    ちょっと前だと「安倍○ね」とか最近だと「増税メガネ」とか。政策に賛否両論あるのは分かるけどそこまで言われるほどのことしてなくない?と思う。そういうこと言ってる人に限って政治の知識なかったり、「マスゴミは嘘ばっかり!」とか言いながら自分が嫌いな政治家のネガティブな報道は鵜呑みにして叩くし信念がないなって思う。

    +8

    -0

  • 37. 匿名 2024/09/06(金) 12:08:41 

    >>33
    >「iPhoneじゃなくAndroidにしてる人は思想強い
    なんだそれw拘りないから安くてコスパいい機器選んだだけだわ
    思想強めなのはお前だと言いたいわ

    +8

    -0

  • 38. 匿名 2024/09/06(金) 12:08:58 

    宗教や極端な政治的な思想って嫌悪感ある

    +4

    -0

  • 39. 匿名 2024/09/06(金) 12:09:04 

    共通認識が違っててコミュニケーションが取れないから

    +5

    -0

  • 40. 匿名 2024/09/06(金) 12:10:52 

    >>29
    実は本当の意味でしっかりとした自分の考えを持っていないのかもね

    +9

    -0

  • 41. 匿名 2024/09/06(金) 12:11:19 

    話をする上で既に結論を決めつけている人は怖い
    理論が破綻していようが、倫理に反していようがとにかく自分の持って行きたい方向に話を持っていこうとする様が

    +2

    -0

  • 42. 匿名 2024/09/06(金) 12:11:30 

    >>1
    つまり、思想が強いから、怖いということです。

    +2

    -0

  • 43. 匿名 2024/09/06(金) 12:11:45 

    >>1
    自分を守るものがそれしかないと信じてるんだよね。狭量なタイプ。
    それを否定する人は許さないという極端な思考(白黒思想)になってるから、排他的で攻撃的なんだと思う。
    威圧しなきゃそこが揺らいで生きてられないのかも。

    +7

    -1

  • 44. 匿名 2024/09/06(金) 12:11:51 

    怖いですよね
    自分の信用しているもの以外全部悪!!!とか思ってて
    アタマが凝り固まっててほかの意見を取り入れる余裕がないところが怖い

    +5

    -1

  • 45. 匿名 2024/09/06(金) 12:11:57 

    >>1
    正義感に燃えてるから

    +4

    -1

  • 46. 匿名 2024/09/06(金) 12:13:31 

    「思想を持ってる人って怖いよねー」といって他者を叩く人達も立派な思想集団

    +4

    -8

  • 47. 匿名 2024/09/06(金) 12:15:12 

    攻撃的だと思ったら精神病だった

    +9

    -0

  • 48. 匿名 2024/09/06(金) 12:15:15 

    >>1
    柔軟性がなく偏屈で話が通じなさそう

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2024/09/06(金) 12:15:20 

    >>1
    自分にしっかり芯があれば怖くない
    思想の強い人が何か言って来ても揺らがないから
    芯がない流されやすい人は自分が変えられる気がして怖いと感じるんだろうね

    +3

    -1

  • 50. 匿名 2024/09/06(金) 12:16:16 

    >>36
    安倍さんが存命のときすごかったな

    安倍さんの顔の人形を車で轢かせたり、コメントが罵詈雑言で埋め尽くされたり、そこまで憎しみを募らせる原動力はなんだったんだろう

    なぜか相手が安倍さんなら、どんな酷いことを言っても問題視されない感じもあった

    +10

    -1

  • 51. 匿名 2024/09/06(金) 12:16:57 

    自己愛キラーで味方にいると心強い
    自己愛がすぐ「こわ~い」とか言うから

    +3

    -1

  • 52. 匿名 2024/09/06(金) 12:17:07 

    感情的に喋るからね
    桜井誠みたいなのも言いたいことは十分理解できるけどあれじゃ首長にはなれない

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2024/09/06(金) 12:17:21 

    政治のトピとか怖い。
    内容の批判じゃなくて容姿揶揄がまかり通っててすぐ暴言出してくる人多い。
    人を説得できるほど頭が良くないんじゃないかなって思ってる。
    不満はあるけどそれを言語化することが出来る知能がない。
    中には話が通じる人がいるけど、質問することすら許さない空気ある。

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2024/09/06(金) 12:18:54 

    >>29
    血液型占いを遊びと捉えずに、人間の性格が4種類に分けられる訳ない!とか言っちゃう人も、占いを盲信してる人と同じ匂いを感じる
    同じコインの裏表みたい

    +2

    -3

  • 55. 匿名 2024/09/06(金) 12:19:13 

    >>33
    1番最初に手にしたのがAndroidだったからそっちのが馴染んでなんとなくAndroidのままだった
    たまにiPhoneに触れると「"戻る"はどれだ?」ってなる

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2024/09/06(金) 12:22:30 

    羽生結弦のファン怖い

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2024/09/06(金) 12:24:01 

    >>54
    自分が何々型だからという分にはバカなのかなで済むけどそれで他人をジャッジするのは普通に差別行為なので

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2024/09/06(金) 12:24:19 

    単純に頭が悪いから

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2024/09/06(金) 12:25:33 

    >>1
    お局様を思い出しました
    絶対自分は正義であるという思想
    人が辞めても自分に原因あることを認めない

    +6

    -2

  • 60. 匿名 2024/09/06(金) 12:25:34 

    >>46
    思想強めな人は警戒するけど安易に悪口として使う人はそれもそういう一派で怖いなと思う

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2024/09/06(金) 12:26:25 

    思想から外れた人を正義の下で批判してもいいと思ってるから

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2024/09/06(金) 12:27:33 

    自分を正義と思っている人って怖いんだよね
    「(戦争をしている国は)どっちも正しいと思っているよそんなものだよ」
    みたいにドラえもんがいうコマがあったと思うけどあんな感じ

    譲り合うことがないから

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2024/09/06(金) 12:31:35 

    >>1
    いじめっ子だってある意味思想が強い人たちだよね
    柔軟性がなく、多角的に物を見られないから簡単に判断して排除するみたいな。
    ある意味頭が悪いんだと思う

    +9

    -0

  • 64. 匿名 2024/09/06(金) 12:32:34 

    >>57
    それは盲信の人の行動

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2024/09/06(金) 12:34:47 

    強めだから

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2024/09/06(金) 12:36:17 

    違う意見の人を変な人みたいに否定してくるから

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2024/09/06(金) 12:36:17 

    >>2
    それに加えて仲間に引き入れようとしてくる吸引力も凄い。

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2024/09/06(金) 12:36:36 

    >>10
    同じ思想同士だとめちゃめちゃ話しあってる

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2024/09/06(金) 12:38:14 

    サイコパス味を感じるから。

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2024/09/06(金) 12:46:43 

    >>26
    日本は左に寄っている…

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2024/09/06(金) 12:49:40 

    東大京大じゃないと低学歴とか・・・
    もうどうかしてる

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2024/09/06(金) 12:50:07 

    >>1
    自分以外の考えを受け入れられなくなるから
    自分の考えは正しい→それ以外の考えは間違っている→正したい

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2024/09/06(金) 12:50:20 

    宗教の過激派とか見ればわかりやすい

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2024/09/06(金) 12:50:35 

    >>7
    目つきいっちゃってる系と目の奥が淀んでる系がいるよね
    どちらにしろ不健康そうでめんどくさそうな印象

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2024/09/06(金) 12:54:02 

    極左は頭が良すぎてキチガイに
    極右はバカで改善できずにバカのまま
    どちらも害悪だね
    極右と極左の行き着く先は
    専制主義の独裁w

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2024/09/06(金) 12:54:04 

    >>55
    iPhoneは感覚的な操作が合ってる人向け
    Androidは視覚的な操作が合ってる人向け
    らしい

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2024/09/06(金) 12:57:01 

    自分の意見が正しい!って人は圧が凄い

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2024/09/06(金) 12:58:40 

    >>50
    任期中は散々辞めろと言い、病気で辞めることになったら無責任という
    何がしたいんだ

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2024/09/06(金) 13:03:44 

    否定したら攻撃してくるからです

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2024/09/06(金) 13:11:00 

    ミストの宗教の人思い出す
    思想強めの人ってどうして怖いんでしょうか

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2024/09/06(金) 13:14:39 

    >>46
    これ

    他人の思想なんてどうでもいい
    自分の意見が言えないのと、思想がないのは別
    みんななにかしらは価値観あるし

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2024/09/06(金) 13:15:26 

    >>54
    そうなのよね。
    天気の話みたいなノリなんだけど、一刀両断されてもね。

    他人の血液型なんて数分後には忘れてる。

    +1

    -2

  • 83. 匿名 2024/09/06(金) 13:17:05 

    政治の右左はどちらか片方だけを批判してる人はあまり信用してない
    両方を批判してる人は信用できる

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2024/09/06(金) 13:21:31 

    自分の思考が唯一無二の物であり、それを理解できない人間は敵か自分の思想で救ってあげるべき愚か者と考えてるアタオカだから。

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2024/09/06(金) 13:21:42 

    >>1
    こちらに考えを押し付けて来るから。
    結果、クセ強なキャラになる

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2024/09/06(金) 13:22:29 

    >>3
    子供のイベントで残酷な写真でヴィーガン押し付けてた人とかいたよね。人に迷惑をかけてまで広げようとしないで欲しい。

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2024/09/06(金) 13:23:54 

    >>1
    「自分が絶対正しい!」と思い込んでるから。
    攻撃的で怖いよね。

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2024/09/06(金) 13:25:46 

    >>82
    どっちも遊びがないのが共通してるんだよね

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2024/09/06(金) 13:30:58 

    >>71
    極左高学歴独裁者だよね

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2024/09/06(金) 13:31:12 

    >>54
    >>82
    血液型占いをバッサリ拒否る人って最初のうちはネタとして楽しんでた人もいると思う
    ただあまりにも本気にしすぎて人格否定に走る人が出だしたて嫌になってきたとかもあるしその人に「ネタじゃん。ムキにならないでよ」とは言いづらいかな

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2024/09/06(金) 13:34:06 

    男のことか

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2024/09/06(金) 13:40:02 

    >>8
    右からも左からも嫌われている

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2024/09/06(金) 13:47:43 

    >>75
    ここ20年くらいは極左もバカがほとんどな気がする。ただ自分をインテリで賢いと思い込んで拗らせてるバカだから余計厄介なんだけど。

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2024/09/06(金) 13:53:16 

    ビーガンとか自分だけでやるなら良いけど、周りに押し付け無いで欲しい。コミケに乱入してたビーガンも布教の仕方が強引過ぎ。

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2024/09/06(金) 14:02:06 

    >>1
    自分たちだけが正しく他は馬鹿に見えてイラついてるんじゃないかな
    馬鹿だよね

    +0

    -1

  • 96. 匿名 2024/09/06(金) 14:35:49 

    X見てると思想強めの人多くないですか?!主さんのおっしゃる通り怖いですよね。
    例えば味の素は悪だ!!!など。そう思うのは個人の自由ですが、人に強要することではないですよね。

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2024/09/06(金) 14:37:19 

    >>1
    視野も経験も狭く思考も浅いから凝り固まった偏見に満ちているので、怖い。
    偏向的な強い口調で言動が止まらない。
    合意形成が不可能。

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2024/09/06(金) 14:41:14 

    >>3
    二階堂ふみが『人間はいなくてもいい』って言ってたニュース見て初めは動物に対する純粋な愛護精神だったんだろうけど、段々感情に飲まれて過激化してきたんだろうな〜と思う

    正しい知識じゃなくて『可哀想!』って気持ちだけで動いてるから主張も段々極端になるし矛盾が生じても気付かない

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2024/09/06(金) 14:42:28 

    芸能人も中々ハマりやすいよね。

    人に囲まれ過ぎると逆に孤独感じたりするのかな?
    誰を信じればいいのかわからなくなってる時にスッと心に入り込んでくる人がいるとか

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2024/09/06(金) 14:51:06 

    >>81
    まったく同感。自分は違うという確信があれば怖く無いし批判精神も沸かない。集団意識ってやつが一番怖い。

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2024/09/06(金) 14:52:23 

    >>2
    「政治」「選挙」のワードを聞いただけで生理的に無理になる

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2024/09/06(金) 14:52:59 

    >>60
    そうなんだよね。それで他人を引き込んで集団意識を作るほうが怖いんだよね。イジメの構造

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2024/09/06(金) 14:54:02 

    >>25
    政治は右に左に振れるのが普通だよ
    どちらも長期政権を握ると碌なことにならない

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2024/09/06(金) 15:22:10 

    思い込んでる人に何言ってもダメだしなぁ...

    +5

    -0

  • 105. 匿名 2024/09/06(金) 15:49:37 

    差別心を隠さないネトウヨは怖い

    +1

    -1

  • 106. 匿名 2024/09/06(金) 16:29:39 

    >>54
    血液型占いを信じる人の中には実際差別的な発言をする人が多かったから、
    それに嫌悪感を覚えるって事でしょう
    差別発言されたらそのくらいは言うでしょうね、当たり前

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2024/09/06(金) 17:35:37 

    押しつけがましいよね。頼んでもないのに色々言ってきて
    迷惑がってると逆切れ。タチが悪い。

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2024/09/06(金) 18:37:11 

    >>1 >>2 >>3

    共存できないよね。まわりにそういう人がいるとイヤ。
    とんでもない尺度でものを考えることを強要してくる。
    口で負かされてしまっても、直感的におかしいと思ったら、
    その本能の方がたいてい正しい場合が多いから、距離を置くに限る。

    +6

    -0

  • 109. 匿名 2024/09/06(金) 19:03:04 

    >>1
    「議論の余地がないから」かなぁ。
    宗教じゃなくてもやたら血液型に当てはまる人とか正直苦手。

    +5

    -0

  • 110. 匿名 2024/09/06(金) 20:40:14 

    >>14
    公安警察官も公安調査官も公安の犬もいっぱいやってきそうw
    公安にマークされたくなければ、この集会は参加しちゃダメよwww

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2024/09/06(金) 23:03:40 

    思考が極端だから

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2024/09/06(金) 23:16:11 

    人の意見は聞き入れないから
    正しいのは自分が信じる思想だけだから

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2024/09/07(土) 07:11:01 

    >>1
    自分が正しくてそれ以外は敵

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2024/09/07(土) 08:38:52 

    >>1
    ワクチンの時思い知った
    ワク脳見てて、85年前のナチスが台頭した頃のドイツはこんな感じだったんだなと

    +0

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード