ガールズちゃんねる

職場の“結婚・出産祝い金文化”への違和感 「有志でやればいいのになぜ一律徴収?」「お金がないから断ろうとしたのに…」

159コメント2024/09/09(月) 13:09

  • 1. 匿名 2024/09/04(水) 18:12:24 

    職場の“結婚・出産祝い金文化”への違和感 「有志でやればいいのになぜ一律徴収?」「お金がないから断ろうとしたのに…」 | マネーポストWEB
    職場の“結婚・出産祝い金文化”への違和感 「有志でやればいいのになぜ一律徴収?」「お金がないから断ろうとしたのに…」 | マネーポストWEBwww.moneypost.jp

    職場の人が結婚・出産するにあたって、会社からの慶弔金とは別に、部署やチーム単位でお祝いをするケースがある。...


    ・30代女性・Aさん
    「転職して3日目に、部署の人の出産祝いとして、一人一律5000円を集めると言われました。誰かも知らない人へのお祝いというのが正直気持ち悪かったのですが、上司からは『めでたいことだし、Aさんもせっかくだから』と促されてしまい……。おめでたいのはおめでたいけど、“せっかく”とは何なのでしょうか(笑)」

    「よく、『元を取るためには自分も結婚、出産すればいいんだよ』という人がいますが、そういう問題ではないというか。…」

    ・20代男性・Bさん
    「同僚が結婚・出産すると、張り切って『お祝い何がいい?』と当事者に聞いて、その物にかかった費用を職場で割り勘する人がいるんです。『職場には15人いるから、一人5000~6000円として、10万円以下のものでほしいものを言って』というシステムで、これまであったのは鍋セットや一眼レフカメラ。…」

     Bさんは一度、ほとんど交流がない人の出産祝いを徴収されるにあたり、「お金がない」という理由で断ろうとしたことがあるが、失敗に終わったと明かす。

    「まさかの『お金がないなら、立て替えておいてあげる』と提案されてしまい、それ以上何も言えませんでしたね……。
    返信

    +64

    -15

  • 2. 匿名 2024/09/04(水) 18:13:27  [通報]

    >>1

    うちなんて、社長はお中元送るからと5000円とられたよ
    返信

    +4

    -6

  • 3. 匿名 2024/09/04(水) 18:13:45  [通報]

    断れよちゃんと
    意思が弱いな
    返信

    +104

    -20

  • 4. 匿名 2024/09/04(水) 18:13:56  [通報]

    転職先に入社してすぐに、退職者への餞別のお金集められたときも嫌だったなあ。
    返信

    +219

    -0

  • 5. 匿名 2024/09/04(水) 18:14:02  [通報]

    五千円は大きいね!
    五百円のコーヒー代でも揉めるのに
    返信

    +124

    -0

  • 6. 匿名 2024/09/04(水) 18:14:02  [通報]

    『元を取るためには自分も結婚、出産すればいいんだよ』

    ほんと意味不明だよね
    返信

    +167

    -0

  • 7. 匿名 2024/09/04(水) 18:14:10  [通報]

    ぶっちゃけ500円なら許すけど5000円はねぇ・・
    返信

    +161

    -1

  • 8. 匿名 2024/09/04(水) 18:14:18  [通報]

    派遣やアルバイトも増えてるからね
    返信

    +7

    -0

  • 9. 匿名 2024/09/04(水) 18:14:35  [通報]

    こういうのをやろうと言い出すのはだいたい50代なんよ
    返信

    +70

    -14

  • 10. 匿名 2024/09/04(水) 18:14:39  [通報]

    徴収全面禁止にしない?みんな職場に金稼ぎにきてるんだし各々の家庭の金銭事情もあるんだし。カツカツな人も多いと思うのよ
    返信

    +137

    -2

  • 11. 匿名 2024/09/04(水) 18:14:55  [通報]

    私が勤務してる会社は組合からのお祝い金だけど
    こんなことにごちゃごちゃ文句言う人って生き辛そう
    返信

    +3

    -19

  • 12. 匿名 2024/09/04(水) 18:14:57  [通報]

    5000円はないわー
    返信

    +111

    -0

  • 13. 匿名 2024/09/04(水) 18:15:15  [通報]

    逆に香典でも文句言うの?
    返信

    +5

    -7

  • 14. 匿名 2024/09/04(水) 18:15:20  [通報]

    ちょっと古い風習ですよね。
    当然、結婚式でも新郎新婦がテーブルを周って点ける蠟燭に火がなかなかつかないように細工するんでしょうね。
    なにもかもが古い。
    返信

    +2

    -8

  • 15. 匿名 2024/09/04(水) 18:15:32  [通報]

    >>5
    500なら人間関係で揉めないことを選ぶわ一切悩まない
    返信

    +29

    -3

  • 16. 匿名 2024/09/04(水) 18:15:38  [通報]

    >>14
    古っ!
    返信

    +5

    -0

  • 17. 匿名 2024/09/04(水) 18:15:47  [通報]

    うちはカツカツじゃないから他人の結婚出産のお祝いをこころよくできて幸せ!
    返信

    +3

    -7

  • 18. 匿名 2024/09/04(水) 18:15:49  [通報]

    五千円は高過ぎる
    返信

    +86

    -0

  • 19. 匿名 2024/09/04(水) 18:15:53  [通報]

    >>1
    うちとこは500円とか300円とかだけどソレすら痛い時もあるわ
    返信

    +46

    -2

  • 20. 匿名 2024/09/04(水) 18:15:57  [通報]

    1000円以内なら人付き合いの経費として出せるけど、5000円は嫌だわ…
    返信

    +77

    -0

  • 21. 匿名 2024/09/04(水) 18:16:03  [通報]

    「同期が結婚する時、『お祝いであのグループからはキッチングッズをもらって、こっちからは寝具をもらって……』と計算していたと言うんです。そういう皮算用はあっていいとは思いますが、それをいちいち言わなくてもいいのにと、めちゃくちゃ萎えました。しかもその後スピード離婚したんですよ。正直、お金返せって思いました(笑)」(Cさん)

    最悪だw
    返信

    +38

    -1

  • 22. 匿名 2024/09/04(水) 18:16:15  [通報]

    >>5
    飲まなくても決まりだから500円払ってと言われたことがあって払ってたよ。意味分かんないよ
    返信

    +10

    -0

  • 23. 匿名 2024/09/04(水) 18:16:21  [通報]

    人間関係をよくする投資と思えばいいよ
    返信

    +4

    -14

  • 24. 匿名 2024/09/04(水) 18:16:54  [通報]

    >>3
    立替えるって言われたら
    常にお金が無いので、返せなくてもいいですか?って言っちゃえ〜。
    返信

    +28

    -2

  • 25. 匿名 2024/09/04(水) 18:16:59  [通報]

    >>1
    もらった方も誰か知らない人に内祝い送らなきゃならないのは嫌だよ
    返信

    +16

    -2

  • 26. 匿名 2024/09/04(水) 18:17:12  [通報]

    >>7
    500円?笑
    小学校の誕生日パーティかよ
    返信

    +5

    -17

  • 27. 匿名 2024/09/04(水) 18:17:31  [通報]

    「仲いいわけでもないしそういうの義理でやるのはお金がもったいないので私は支払いません」で
    いいんじゃない?そこまでハッキリ言えば
    それ以上何も言ってこないよ
    返信

    +20

    -0

  • 28. 匿名 2024/09/04(水) 18:17:52  [通報]

    職場の人が亡くなっても香典出したい人だけ勝手にしろって感じなんだろうな。今時って感じ。
    返信

    +9

    -3

  • 29. 匿名 2024/09/04(水) 18:17:57  [通報]

    お金にシビアな人おおすぎない?
    そんなに貯金してもしょうがないよ?
    返信

    +9

    -25

  • 30. 匿名 2024/09/04(水) 18:18:06  [通報]

    >>1
    今度は気を使うのめんどくさいから一律のほうが気楽とか言いそう
    返信

    +6

    -0

  • 31. 匿名 2024/09/04(水) 18:18:10  [通報]

    >>1
    >「お金がない」という理由で断ろうとしたことがあるが、失敗に終わったと明かす。
    >「まさかの『お金がないなら、立て替えておいてあげる』と提案されてしまい、それ以上何も言えませんでしたね……。

    たまたま今お金の手持ちが無いんじゃなくて、お金の余裕が無いと言わねば
    返信

    +17

    -0

  • 32. 匿名 2024/09/04(水) 18:18:35  [通報]

    >>26
    と、ド厚かましい人は思うから5000円なんだろうねぇ・・。
    返信

    +12

    -1

  • 33. 匿名 2024/09/04(水) 18:18:38  [通報]

    >>1
    やめちまえ!と思うね、そんな風習。
    一人5000円なんて、もらった方も困るから。
    返信

    +42

    -2

  • 34. 匿名 2024/09/04(水) 18:18:47  [通報]

    >>4
    私も
    入社二日目に、〇〇さんのお父さんが亡くなったからお香典として3千円って言われたのも微妙だった…
    返信

    +42

    -1

  • 35. 匿名 2024/09/04(水) 18:19:06  [通報]

    >>29
    貯金してもしょうがないよってか
    こういうのケチる人は人間関係難しそうだね
    返信

    +11

    -5

  • 36. 匿名 2024/09/04(水) 18:19:11  [通報]

    >>24
    私の入社祝いかねて奢って下さいヨォ☺
    返信

    +7

    -0

  • 37. 匿名 2024/09/04(水) 18:19:27  [通報]

    >>4
    ほとんど接点が無いのに均等に負担しろとかブラックやね
    返信

    +68

    -0

  • 38. 匿名 2024/09/04(水) 18:19:32  [通報]

    >>12
    1000円くらいならまぁいいか…と思えるけど、5000円はちょっと多いよね。
    返信

    +16

    -0

  • 39. 匿名 2024/09/04(水) 18:19:42  [通報]

    お祝い品買うのに集金された事あって別部署で関わりがほとんどない人で顔と名前も一致しない人だったからやんわり断ったら次の日から無視されて仕事ろくに回してくれなくなったとあるww
    そのうちおさまるだろうと思ってたけど1週間経っても続いてすぐ辞めた
    返信

    +19

    -0

  • 40. 匿名 2024/09/04(水) 18:19:57  [通報]

    元々「組合費」として勝手に天引きされてて、その中から払われてる。
    返信

    +13

    -0

  • 41. 匿名 2024/09/04(水) 18:19:59  [通報]

    5000円って高くない?
    せいぜい千円でいいと思う
    返信

    +6

    -0

  • 42. 匿名 2024/09/04(水) 18:20:10  [通報]

    結婚が決まったお局自らご祝儀集め出した時は頭いかれてるのかと思った。結婚式挙げないのになんでご祝儀1人3万?次のお給料日にお願いね!ご祝儀袋はいらないから!だって。きしょ
    返信

    +25

    -0

  • 43. 匿名 2024/09/04(水) 18:20:44  [通報]

    >>32
    自分は既婚だからもらう側じゃなくてあげる側だけど思うよ。
    返信

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2024/09/04(水) 18:21:05  [通報]

    私はケチだからなのか数百円すら集められるの苦痛。
    役職ついてる人の退職の時だけプレゼント代にと集められるから余計。
    返信

    +16

    -1

  • 45. 匿名 2024/09/04(水) 18:21:14  [通報]

    中途3ヶ月以内なら痛いけど上司のポケットマネーだな
    上のポジションで入った人間以外はね
    返信

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2024/09/04(水) 18:21:31  [通報]


    お祝いもらって大人数に内祝いする側も大変だと思う
    なのでする側される側も誰も望んでないと思う

    言い出しっぺのおせっかいのただの自己満足だよね
    返信

    +15

    -0

  • 47. 匿名 2024/09/04(水) 18:21:42  [通報]

    会社から慶弔金出るのに
    なんで別にやるんだよw
    会社に任せときゃいいだけなのに、そりゃ有志でやれば?って感想になるよ
    返信

    +18

    -0

  • 48. 匿名 2024/09/04(水) 18:21:49  [通報]

    学生時代のバイト先、従業員同士の金銭のやり取り一切禁止だった
    冠婚葬祭でも受取禁止
    社員さん達は喜んでたな
    返信

    +10

    -0

  • 49. 匿名 2024/09/04(水) 18:22:22  [通報]

    辞める人に有志で1人500円でプレゼントを買います、ってメールがきて、私は個人的に3000円のお菓子を渡したから知らん顔してたら、まだ払ってない方払ってください、と7人だけメールがきた。
    誰が払ってないか分かるやり方。
    イラってきた。

    幹事に、事情を話して、500円払ったけど、強引で腹が立った。

    返信

    +9

    -0

  • 50. 匿名 2024/09/04(水) 18:22:31  [通報]

    >>42

    カツアゲやん!
    それで渡したの?
    返信

    +17

    -0

  • 51. 匿名 2024/09/04(水) 18:22:34  [通報]

    数百円だけど、それが頻繁。
    誰のことも見送らずに三ヶ月程度で辞めてったパートさんにまでやってて納得いかなかった。
    学生さんにまでやりだすし、そういうのやりたがる人はバレンタインまで「一応やらないとね」とか言って徴収してた。
    断ればいいって思ってたんだけど、全員で朝礼とかで見送るし、お金払わないと居心地悪そうなんだよね。
    返信

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2024/09/04(水) 18:22:51  [通報]

    前バイト先で、私と入れ違いで辞める人に贈り物するから5,000円出せる?って言われた
    まだ働いて1週間だしその辞める人には一回しか会ったことないから「いや、ちょっと出せないですね」って言った
    「じゃあ、あなたの時に何も出来ないけどいいね?」って言われたから「はい!あざます」って言ってスッキリまとまった
    返信

    +21

    -0

  • 53. 匿名 2024/09/04(水) 18:23:41  [通報]

    うちは有志ですよー。
    返信

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2024/09/04(水) 18:24:10  [通報]

    家族経営の会社にいた時(ボーナスなし、残業代なしサビ残月平均80時間以上)、社長の娘の結婚披露宴に呼ばれて親族ではないけど社長家族のお気に入りの上司と一緒に披露宴に招待されてご祝儀で3万円を包んだのに、それから1年経たずにその娘が出産したら上司が「お祝いするから1人5000円」と言い出して全員からさらに5000円徴収し、課内で(娘が希望した)総額10万近い出産祝いのギフトを渡し、その内祝いは課全体に対して3000円くらいのクッキー1箱(1人クッキー2枚くらい)だったのは釈然としなかったわ。
    返信

    +7

    -0

  • 55. 匿名 2024/09/04(水) 18:24:35  [通報]

    うちは定期異動がある会社で、お祝いお悔やみ異動やらあったとき総務が「包む人は言ってきて〜」で一律1000円
    しない人はそれでいいし、それよりたくさんしたい人は個人的に別に包んで渡す
    強制徴収の職場って、異動なく古株ずーっと居座るような職場?
    返信

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2024/09/04(水) 18:25:32  [通報]

    >>49
    その人有志の意味わかってないね
    返信

    +7

    -0

  • 57. 匿名 2024/09/04(水) 18:26:03  [通報]

    >>1
    なんでもかんでも祝いすぎなんだよ
    返信

    +8

    -0

  • 58. 匿名 2024/09/04(水) 18:26:19  [通報]

    >>1
    有志でもという名の強制だから嫌
    返信

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2024/09/04(水) 18:26:28  [通報]

    >>3
    そうは言っても、これから一緒に働いていく訳だからねぇ…
    返信

    +16

    -3

  • 60. 匿名 2024/09/04(水) 18:26:50  [通報]

    >>20
    まぁいいか~と出せるのは千円までだよね。

    っていうかこういう風習止めればいいのにと思う。
    返信

    +16

    -0

  • 61. 匿名 2024/09/04(水) 18:27:09  [通報]

    >>4
    会ったこともない人だったから、入社後3ヶ月経ってたけどお断りしたよ。強制徴収だとモヤモヤするよね。
    返信

    +38

    -0

  • 62. 匿名 2024/09/04(水) 18:27:49  [通報]

    >>28
    今時ってよく言えばドライだけど自己愛・自己中社会だよね
    返信

    +1

    -8

  • 63. 匿名 2024/09/04(水) 18:28:09  [通報]

    >>4
    それは、配慮がないね。
    返信

    +8

    -0

  • 64. 匿名 2024/09/04(水) 18:28:18  [通報]

    >>7
    お祝い費用くらい社会人の礼儀とか最低限円滑に回すための交際費としてだしなよーって思ったけど5000円はきつい…
    みんなで集めて合わせるんだし500〜1000円で十分だよね。
    返信

    +23

    -1

  • 65. 匿名 2024/09/04(水) 18:29:08  [通報]

    >>53
    『有志』って言葉はいいけど、実際は「私はしません」と言いづらい同調圧力がある。
    全体として払う人のほうが多ければ、参加した人の中にも「自ら望んで参加したわけではない」って人がかなりいる。
    返信

    +7

    -1

  • 66. 匿名 2024/09/04(水) 18:29:30  [通報]

    >>1
    今の会社は冠婚葬祭用の費用が毎月給与から500円天引きされる。なのに冠婚葬祭があると別途”有志”としても部署(上司)に徴収される。有志なのにトピと同じで「立て替えとくから後日払ってね」って。
    何回か転職してるけど、給与から天引きなんて初めてだわ。
    返信

    +2

    -1

  • 67. 匿名 2024/09/04(水) 18:29:33  [通報]

    >>7
    昔パートで入って1週間後位に社員の奥さんの出産祝い500円徴収されたことあったわ。
    五千円じゃなくて良かったけどせめてもう少し職場に慣れてから徴収されたかったと思った笑
    自分も退職するときプレゼント貰ったから別にいいけど
    返信

    +15

    -0

  • 68. 匿名 2024/09/04(水) 18:30:22  [通報]

    >>13
    私の職場では近年香典は遠慮しますとか辞退しますという人がほとんど
    返信

    +18

    -0

  • 69. 匿名 2024/09/04(水) 18:30:47  [通報]

    結婚式の招待、ご祝儀の風潮、いい加減辞めたらいいのにね。
    嫌なら断ればいいとか言う人がいるけど、断るリスクが高いの知りながらそれを言ってくるから悪質だなと思う。
    特に職場なら尚の事、断りずらいしまるで脅迫だよね。
    断るという事をさせる事自体辞めてほしいな。
    返信

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2024/09/04(水) 18:30:53  [通報]

    >>6
    ほんとそう思う
    そのために結婚、出産するんじゃないよね
    返信

    +12

    -0

  • 71. 匿名 2024/09/04(水) 18:30:56  [通報]

    >>28
    さすがに本人が亡くなったら出すと思う。
    私は非正規なのに、職場の人の奥さんの親の香典を出せと言われたよ。
    返信

    +22

    -0

  • 72. 匿名 2024/09/04(水) 18:32:31  [通報]

    >>10
    ほんそれ。あと職場結婚や上司の紹介でもないのに職場の人間結婚式に呼ぶのもやめて欲しい。終身雇用の時代じゃないんだから。
    上司見てたら本当可哀想だわ。3人大学通わせてて老後の心配もあってカツカツなのに、多めのご祝儀払わされるわ、祝った数ヶ月後に妊娠理由で辞められるわ…
    返信

    +19

    -0

  • 73. 匿名 2024/09/04(水) 18:33:01  [通報]

    >>4
    「○○さん辞めるから、みんなでお金出し合ってお花とかプレゼント渡そうと思うんだけど、参加してもらえますか?」って周りに人がいる状況で聞かれた。
    聞いてはいるけど、実質強制徴収だよね。
    返信

    +17

    -0

  • 74. 匿名 2024/09/04(水) 18:33:59  [通報]

    >>55
    1000円って所が謙虚で良いなと思った。
    3000〜5000円って所が多そう。
    返信

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2024/09/04(水) 18:34:39  [通報]

    >>50
    嫌だったけど先輩たちも出すしかないみたいな雰囲気だったので出しました
    返信

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2024/09/04(水) 18:35:43  [通報]

    てか職場の同僚程度の人に何が起ころうが嬉しくも悲しくもないんだけど、、
    さすがに重病や死んだら気の毒だなとは思うがね
    返信

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2024/09/04(水) 18:36:56  [通報]

    >>1
    新入社員の頃、他支社の同じ部署の女性の結婚祝い
    あったこともないし、担当が違うから電話のやり取りもなし
    同じ担当の先輩女性が結婚祝い送ろう、じゃ一人壱万円
    同期に相談しても他の部署は2000円とか3000円のお祝いならあるよと言われたから
    お金もないのでと減額申し出たら
    お金がないなら、立て替えておいてあげると提案された
    仕方ないから払ったんだけど、その部署の先輩のときにも壱万円のお祝いさせられた
    自分の結婚控えてたから奮発したんだと思った
    返信

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2024/09/04(水) 18:37:56  [通報]

    >>25
    1人5000円なら返さないわけにはいかないよね?
    内祝い15人分とかしんどすぎるわ…1人数百円で収めてもらって、後日お返しに菓子折り皆さんでどうぞーにさせて欲しい。
    返信

    +7

    -1

  • 79. 匿名 2024/09/04(水) 18:38:26  [通報]

    >>6
    でも結局回収するにはこれしかない
    返信

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2024/09/04(水) 18:39:22  [通報]

    >>59
    >>3 あまりに常識が無さすぎだよね。
    普通に考えて、祝い金は断固おことわりとか変人か特性がある人かと思われるよね。
    返信

    +8

    -4

  • 81. 匿名 2024/09/04(水) 18:40:09  [通報]

    >>12
    入社早々やめてよねー。パート2日目の私にもそういうことあったよ。
    いきなり話したことのない人がやってきて、
    「○○さんのとこの香典3000円と、△△さんのお祝い3000円なんだけどいまお金待ってきてる?」って。
    最低賃金のパート2日目に突然何を言うのか、ビックリした。もちろんお断りしました。
    お金がないから働き始めたのに6000円というそんな大金ないし。
    のけ者にすると悪いから誘ったと言い訳していたけど、のけ者でいいわ。
    そもそも○○さんも△△さんも知らないのに。怒
    返信

    +19

    -0

  • 82. 匿名 2024/09/04(水) 18:40:12  [通報]

    >>68
    世知辛いね。
    世話になったとか一切思わない人達なんだろうね。
    返信

    +0

    -10

  • 83. 匿名 2024/09/04(水) 18:40:55  [通報]

    5000円はチョッとキツイと思うけど
    数千円なら別に構わないわ
    人生に滅多にない慶事だし

    素直に祝ってあげたいよ
    ワタシ独身だけどね
    返信

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2024/09/04(水) 18:41:28  [通報]

    >>13
    文句というより、強制だから問題なんだと思う
    希望者だけが組んで出すとか、部のお茶代とかから出してたら問題にもならない
    返信

    +18

    -0

  • 85. 匿名 2024/09/04(水) 18:43:47  [通報]

    うちは古臭い会社だから親睦会費として強制積立させられてるよ。入社して10年だけど私自身は結婚も出産も身内の不幸もなかったから、本当にただ搾取されてるだけ
    返信

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2024/09/04(水) 18:45:10  [通報]

    わたしも中途入社した会社で入社2日目で全然知らない担当の全然知らない人のお母さん?が亡くなったとかで5000円って言われてびっくりした
    返信

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2024/09/04(水) 18:45:54  [通報]

    私の職場は交友会費として月に200円給料から引かれてて、冠婚葬祭関連のときは社員一同よりみたいな感じで交友会のお金が渡されるから結構楽。
    返信

    +6

    -0

  • 88. 匿名 2024/09/04(水) 18:52:11  [通報]

    >>14
    どういうこと?
    なんで蝋燭の火が関係あるの?
    返信

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2024/09/04(水) 18:52:37  [通報]

    うちの会社もお祝い文化あるけど、有志で募って1,000からでお願いしてる。
    入社浅い人とかには最初から声掛けない。
    役職の人は割と5000円とか出してくれるかな。
    私が入社する前からの文化みたいで続けてるけど、若い子達からしたら面倒な会社だな〜って思われてるかも。
    返信

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2024/09/04(水) 18:53:27  [通報]

    >>71
    そんな全く見ず知らずの他人も他人過ぎて嫌だわ
    返信

    +15

    -0

  • 91. 匿名 2024/09/04(水) 18:53:42  [通報]

    >>9
    若くてもおばさん感覚の人が先頭たってやってたよ。
    入社当初からキツく当たられてた人の為にお金出すの嫌だった。
    返信

    +8

    -0

  • 92. 匿名 2024/09/04(水) 18:55:01  [通報]

    >>1
    派遣社員だったのに、正社員の人の出産祝いに一律5,000円徴収されたわ
    こっちは期間くれば辞めなきゃないし世話にもなってないし今後の付き合いもないのに
    返信

    +15

    -0

  • 93. 匿名 2024/09/04(水) 18:58:54  [通報]

    >>6
    せいぜい2000円くらいで勘弁してほしいわ。
    会社の誰かが結婚するたびに5000円なんてデカすぎ。
    返信

    +8

    -0

  • 94. 匿名 2024/09/04(水) 19:00:30  [通報]

    入ってすぐの人に当たり前にお金徴収するような会社は、あらゆるシーンで常識外れなことするに決まってるから、私ならこの1件でもうその会社はやめる決意をする。もちろんお金も払わない。
    まともな会社は最初から最後までまともだし、おかしい会社は最初から最後までおかしい。
    返信

    +7

    -0

  • 95. 匿名 2024/09/04(水) 19:02:26  [通報]

    転職したばかりだけど慶弔費は任意で払う互助会費から出るみたいで楽
    月500円でそういった面倒ごとから解放されると思えば安い
    前の職場は何かあるたびに徴収する形で面倒臭かった
    同期なら世話になってるから喜んで出すけど、関わりのない部署の人の結婚・出産にも徴収しようとされてそこは全て断ってた
    返信

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2024/09/04(水) 19:05:14  [通報]

    >>52
    いやバイトしてる意味。
    バイトにそれは本当頭おかしいよ。
    社員でも高いと思うのに。
    返信

    +7

    -0

  • 97. 匿名 2024/09/04(水) 19:05:20  [通報]

    昔女性5人しかいない職場に育休の人の代わりに派遣で入って
    引き継ぎでその人とは1ヶ月だけ一緒に働いたんだけど
    出産祝い買うのに1000円徴収されたことある
    金曜日空いてる?って聞かれて
    残業かなと思って大丈夫ですよって言っちゃったから
    断れなかった
    騙し討ちみたいな感じ
    最初から赤ん坊見に行くけどって言われたら断ってたんだけど
    何で1ヶ月しか一緒に働いてない派遣のわたしまで頭数に入れるのか意味わからなかった
    しかも社員の彼女たちは付き合い長いんだし
    わたしの倍は出すと思ってたら
    同額の1000円づつでびっくりしたの思い出したわ

    返信

    +10

    -0

  • 98. 匿名 2024/09/04(水) 19:07:32  [通報]

    私は職場の人何十人かで3万くらいのものを贈ると言われて、とても面倒だったな
    購入担当だった人が仲良かったから、「何が良い?」と言われて、もう必要なものは揃ってるからお金のままで良いと正直に答えた
    「お返しはいらない」と言われても、返さないとなんか気持ち悪いし、物でもらってしまうとお返しの分が持ち出しになる
    結局、三万ほとんど使ってみんなに700円くらいのものを返したわ
    返信

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2024/09/04(水) 19:10:47  [通報]

    >>65
    圧力あったらきついですねw
    うちは人数多いですし500円とかなんで関わりある人ならしましたが、挨拶程度の関係ならみんなしてないです。
    そこはシビアです。
    返信

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2024/09/04(水) 19:13:18  [通報]

    お祝い系の徴収、しかも大して仲良くもない、仕事でもほぼ関わらない相手のやつはホント嫌だよね。

    やりたい人だけで個人的にやれよと思う。人を巻き込むな💢
    返信

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2024/09/04(水) 19:13:47  [通報]

    出産祝いとして一人当たり500円くらいだけど何度も徴収されてて、異動で別の事業所に行ったらそこでは出産のときには渡さない風土らしくて自分の出産の時に貰えなかったのがちょっと悔しい
    あと実業団のチームを持ってる会社で、新入社員のチームメンバーが部署に配属されると応援旗を作るからと500円徴収されるのもなんだかなー
    返信

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2024/09/04(水) 19:23:08  [通報]

    >>6
    これガルでも言われたよ
    「祝う機会がないのになぜ払うのか?」って
    結婚式で祝儀あげたのにくれない人がいた、みたいなトピ
    「呼んでも結婚式来なかった友人。私だったら挙式なくても3万送るのに」って言うから「未婚の人にはお返しせんの?」ときいてみた
    返信

    +9

    -0

  • 103. 匿名 2024/09/04(水) 19:23:40  [通報]

    私の会社は社員の家族で不幸があるとお給料から天引きされるよ
    返信

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2024/09/04(水) 19:24:26  [通報]

    >>1
    >『お金がないなら、立て替えておいてあげる』と提案されてしまい、

    「返せませんよ?それでいいなら」か「立て替えじゃなく、私の分も出してください」と言えばよかったのに。
    返信

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2024/09/04(水) 19:25:59  [通報]

    >>68
    頂いたらお返しが大変だもんね。気持ちが沈んでる時に余計な事考えたくなかったから会社関係は辞退した。最近増えてると思う
    返信

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2024/09/04(水) 19:26:56  [通報]

    >>1
    5000円出して内祝いはちゃんとしたもの貰えるの?
    まさか皆さんでどうぞ〜みたいなちょっといいお菓子程度だったら許せない
    返信

    +5

    -0

  • 107. 匿名 2024/09/04(水) 19:26:58  [通報]

    五千円は多すぎる
    みんな生活するお金稼ぎにきてるのにね
    返信

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2024/09/04(水) 19:32:27  [通報]

    >>3
    でもさ、この額なら断れるけど、少額になると逆に断りにくいよね。
    500円前後とかで断る人どう思われる?私親しい人には個人でお祝い贈ってる(し、親しくない人にはビタ一文出したくない)から正直断りたいけどできない。
    返信

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2024/09/04(水) 19:36:44  [通報]

    >>34
    お香典だしましたか?
    私は派遣で入った2ヶ月目で、課長のお父様が亡くなられたからそれぞれ3千円出してと言われて
    派遣元に確認して、それは金銭授受に当たりますので出せませんすみませんって断ったらめちゃくちゃデカイ声で嫌味言われたよ
    返信

    +27

    -0

  • 110. 匿名 2024/09/04(水) 19:42:10  [通報]

    >>9
    年齢じゃない
    しゃしゃる奴は若くてもいる。
    返信

    +6

    -0

  • 111. 匿名 2024/09/04(水) 19:48:17  [通報]

    >>59
    >>80
    だから意思が弱いんだよ
    これから一緒に働いていく仲間からカツアゲするなよ
    敬意がない
    返信

    +2

    -2

  • 112. 匿名 2024/09/04(水) 19:49:33  [通報]

    >>72
    うちの話だけど、上司も含め職場の人に招待された結婚式は全員2万円って決められてる会社だったからとても楽だった。上司も楽だったことだろう。
    返信

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2024/09/04(水) 19:49:55  [通報]

    営業は人によって集めたり集めなかったりだったからクソだなと思ったよ
    お金徴収しに他部署まで声をかけるけど他部署の人がそういうときはなんもしない
    だから社内で嫌われるんや
    返信

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2024/09/04(水) 19:59:17  [通報]

    >>108
    せこいな
    返信

    +1

    -3

  • 115. 匿名 2024/09/04(水) 20:06:02  [通報]

    >>110
    自分がいい顔したいからって、ほとんど関係のない人からもお金徴収して、自分が何を買ったかもお知らせせず、こういう非常識なことやるのは若い子の方が多い気がする。
    返信

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2024/09/04(水) 20:07:40  [通報]

    >>10
    そうだよ。結婚も出産もしない人が増えてきてるし、手取りは増えない時代だし、おかしな話だよ。
    返信

    +8

    -0

  • 117. 匿名 2024/09/04(水) 20:21:23  [通報]

    >>4
    入社してすぐ誕プレ用意するからと徴収されたの嫌だったよ〜祝うほど親しくもなかったから
    返信

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2024/09/04(水) 20:23:55  [通報]

    >>73
    何故どこの職場にもこういう人がいるのか謎だよ。何もかも個人でひっそりとやればいいのに周りを巻き込むなよだよ
    返信

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2024/09/04(水) 20:25:07  [通報]

    別に仲良くない職場の人へのプレゼントなんて500円くらいしか払いたくない
    それだって人数がいればそれなりのものは買えるし結婚、出産でいちいち5000円も徴収されるのはイヤだな
    返信

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2024/09/04(水) 20:29:16  [通報]

    >>5
    うちの職場は1,000円とかだから
    よく知らない人のお祝いでも黙って払ってるけど
    5,000円はちょっと金額大きいよね
    返信

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2024/09/04(水) 20:33:35  [通報]

    >>112
    それよりまず行かなきゃならないのが面倒だと思うのよね
    返信

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2024/09/04(水) 21:01:50  [通報]

    >>114
    やっぱせこいのかー。これからも言い出すのはやめとくわ。
    返信

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2024/09/04(水) 21:07:43  [通報]

    正社員の人が出産した時は契約、パートまでお祝い金集めてたのに、私含め数人の契約やパートの人の出産はスルー。モヤモヤした
    返信

    +6

    -0

  • 124. 匿名 2024/09/04(水) 21:11:25  [通報]

    >>1
    10万円のお祝いって親か兄弟合同でのレベルじゃないの?
    返信

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2024/09/04(水) 21:12:56  [通報]

    >>9
    50代だと自分が貰ってたりする場合もあるんじゃない?
    途中で止めるの難しいかもね
    貰い逃げみたいになるし
    返信

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2024/09/04(水) 21:19:01  [通報]

    3.4人に出産祝いあげてフォローも散々したのに、仕事大変になり体調崩して退職した私にはなんにもなかった
    コロナ禍で在宅が多くなり会うのも減ったというのはあるけど、出産祝いとか諸々無駄金でしかなかった
    返信

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2024/09/04(水) 21:22:47  [通報]

    入社して半年で仕事を辞めたんだけど、社員3人から餞別の品をもらった。
    びっくりして、一人の顔を見たら仕方がなくあげたのよって表情されて、古株の人に言われてお金出しあったんだとわかった。
    無理に徴収されてプレゼント貰っても、受け取った側は申し訳ない気持ちになるよ。
    返信

    +5

    -0

  • 128. 匿名 2024/09/04(水) 21:36:53  [通報]

    >>1
    これ本当にそう思う
    組合から金出るのに何故他人に祝い金出さなきゃならないのか謎
    返信

    +7

    -0

  • 129. 匿名 2024/09/04(水) 21:43:40  [通報]

    産休はいる人にプレゼント渡すからと出産前に徴収されて、出産後にも徴収された
    そんなに何度も渡す必要ある?と思った
    返信

    +6

    -0

  • 130. 匿名 2024/09/04(水) 21:44:12  [通報]

    >>10
    うちの会社、年齢層若めだから、誰もそういう事しないよ。人数がすごく少なかったころはみんなで披露宴に参列なんてこともしてたらしいが。
    友達の会社もそんな感じで、40代の人がバレンタインやろうとしたがみんなに嫌がられて失敗してた。50代の人の方が「そういうの面倒」って感じらしい。
    返信

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2024/09/04(水) 21:50:11  [通報]

    >>1
    人からお金ぶんどってあげたいものをあげるってセコいよね。
    10万のものあげたいなら自分で全部出しなよって感じ。
    返信

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2024/09/04(水) 21:51:30  [通報]

    >>9
    元ギャルみたいな30代もこういう事率先してやるよ
    見栄っ張りで自分がいい顔したいんだろうね
    返信

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2024/09/04(水) 21:53:48  [通報]

    >>1
    以前働いてた職場で、苦手な主婦の人がおめでたでお祝いのプレゼントをするから1人500円出してくださいってグループラインが来てすごくやだ、別に仲良くないしって思ったんだけど、嫌な人って思われたくなくて一番最初に「了解です 」って送っちゃった
    その後の人たちはもうみんな 了解 って送るしかないよね

    そのうちの一人が後日お茶した時に「私 あの人と揉めたばっかなんだよね 500円とか出したくないんだけど」 って言ってて、私が勇気を出して「嫌です」 って言えばそれに続けたのかな って思うと申し訳ない気持ちでいっぱい
    返信

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2024/09/04(水) 22:06:58  [通報]

    同じ会社で働いてるだけで仲良くもないし友達でも無いんだからこういうのやめたらよくない?
    実際昔働いてた会社ではなかったよ
    結婚するんだ?へー、やめるんだ?ふーんみたいなそれで終わり
    なにがどうなろうと知らんもん
    返信

    +5

    -0

  • 135. 匿名 2024/09/04(水) 22:30:39  [通報]

    そう、仲いい人たちがあげればいいの。
    強制するものではないし、断っていいと思う
    返信

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2024/09/04(水) 22:33:12  [通報]

    うちの職場は親睦会費を集めていてこそから結婚出産やお香典などを係の人が出してくれるんだけど、、私の前に出産した同僚はお祝いもらったらしいけど私には出産して5ヶ月今だにもらえてない、職場には出産後育休の手続きとかで2回ぐらい行ったのに貰えなかった
    これは貰えてないんですけどって言いたいけど言ったらダメだよね…
    今年の分の会費1年分払ってるのになぁ
    返信

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2024/09/04(水) 22:38:37  [通報]

    同志でってなっても結局出さなきゃいけないじゃん?
    すっごくいやだよ~
    本当にプレゼント文化要らない~
    返信

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2024/09/04(水) 22:39:44  [通報]

    やはり強制してはならないでしょ
    返信

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2024/09/04(水) 23:49:10  [通報]

    >>108
    500円で面倒事が避けられるから出すかな。
    そんなに頻繁にあることでもないし。
    もう、必要経費と割り切る。
    返信

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2024/09/05(木) 00:20:16  [通報]

    え、無理矢理はないでしょ

    私そんなの払ったことない
    返信

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2024/09/05(木) 00:29:30  [通報]

    やたら従業員の入院祝いや退院祝い、退職祝いとか皆からお金集めて皆の代表として仕切ってた人いたな。
    その人仕切るのはいんだけど、皆から回収したお金をいくらか自分の借金返済に横領していたのがばれていつのまにか辞めていったよ。



    人間って怖いですね。自分もけっこう出してた方だから今でもモヤモヤする
    返信

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2024/09/05(木) 01:00:33  [通報]

    >>101
    応援旗業者と発注担当が癒着してるんじゃね?
    返信

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2024/09/05(木) 01:02:33  [通報]

    >>108
    額の問題じゃなく、自分が納得してないなら払わない。
    返信

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2024/09/05(木) 01:04:21  [通報]

    >>59
    徴収する方は、あなたのことなんて何も気遣ってないですよ
    返信

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2024/09/05(木) 01:46:04  [通報]

    >>10
    禁止で良いよね
    最初プレゼント贈らない?って言い出しっぺがいて周りを巻き込んでる迷惑な話だし、そうやって仕切りたがる人って大体曲者
    周りをコントロールしたがるタイプだと思う

    昔いた職場は徴収する金額も人によって違ったり(勤続年数関係無しに)公私混同酷かった
    返信

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2024/09/05(木) 02:08:45  [通報]

    >>145
    大体色紙もセットで提案するよね、そういう人。
    日常的に観察していると、職場の人間を自分の傘下に置きたがるタイプで、濃厚な人間関係を自分の周りに作って支配するというか。孤独に弱いタイプでもある。
    一度関わると面倒で、本性に気づいて距離を置くと、めちゃくちゃ冷たくなる(利用できないから)。

    昔と違って、職場に絆とか情とか何も求めてないし、ただお金を稼ぎに行っているだけだし。一緒に毎日長時間いるから勘違いする人がでるんだろうけれど、ヒロトの言葉のように、ただ単に電車に乗り合わせているような関係ということをわかってほしい。
    何もいらないし、あげたくもない。
    返信

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2024/09/05(木) 03:53:40  [通報]

    >>65
    金額によるけど出さないと出さないで「あの不義理だよね」とか「ケチだよね」って陰口叩かれるまでがセット
    返信

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2024/09/05(木) 04:44:19  [通報]


    私の職場は50人程度いますが、お祝いは毎回有志で3000円と決まってます。
    回覧が回ってきて、賛同したらフォルダの保存先に名前、住所、電話番号を入力します。
    払いたくない人は払わなくていいし、強制ではありません。
    ただ以前、結婚祝いをもらった側ですが、いただいたらお返しをしないといけないので、もらう側も大変ですよね。
    返信

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2024/09/05(木) 06:18:04  [通報]

    >>136
    言っていいんじゃないの。集めてる人の気分で渡す、渡さない決めてる会社なの?
    返信

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2024/09/05(木) 10:17:08  [通報]

    >>3
    けど、これは促す側が悪いよね。
    うちの職場なら「でもまだトピ主さんは入ったばかりだし。いきなりお祝いって言われても驚きますよねぇ。今回はいいんじゃないですか?」って誰かが言うと思う。
    そもそも数日の新人さんから祝い金集めようってならん。
    返信

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2024/09/05(木) 10:30:52  [通報]

    >>6
    元取るためにあなたを産んだのよ~なんて言われたら母親のこと大嫌いになるわ
    返信

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2024/09/05(木) 11:13:55  [通報]

    私が働き始めて2ヶ月で送別会やるとなって、パートのボスがお金あるのか知らないが、1人6千円のお店予約するとか言って、子育て中の方とか、みんな反論してもっと安いのがいいって言ってた。
    結局1人三千円のに変わったけど、そんなに知らない人の送別会で六千円も高い。
    会社側がやるんじゃなくて、パートだけでやるのもなぁ。仲良し同士ならまだしも。
    返信

    +2

    -0

  • 153. 匿名 2024/09/05(木) 12:12:58  [通報]

    >>152
    私はドライすぎるかもしれないけれど、送別会とか懇親会とかまったく不要(自分のも)。
    職場の人と話すこともないし、家族やプライベートのことは同僚や上司の関係性では話もしたくないし、やめたら二度と会わないし。

    お金を稼ぐために仕事をしているのに、時間とお金を職場の為に使いたくない。
    返信

    +2

    -0

  • 154. 匿名 2024/09/05(木) 13:39:47  [通報]

    私も嫌い!!

    ずーと独身なら 出すばかりになる
    返信

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2024/09/05(木) 17:17:04  [通報]

    >>146
    色紙もらったー!w
    送別会異様に張り切って私の店選びのセンスドヤァって感じだったwその人にとってどうでも良い人はただの居酒屋…って格差

    そうそう関わるとめちゃくちゃ面倒くさい!
    仕事にも管理職でもないのにやたらと人を管理して、自分の優位な方向にしたがるからね
    仲良いよね?お願い聞いてくれない?って井戸端会議で決めたがる
    社会性のないオバチャンが表に出てきちゃったって感じ
    返信

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2024/09/05(木) 18:07:18  [通報]

    >>34
    私もです。
    入社3年程経っていましたが仲良くも何ともないのに。
    しかもお返しいただいていません。
    返信

    +3

    -0

  • 157. 匿名 2024/09/05(木) 18:25:53  [通報]

    >>1
    え?こんなカルチャーあるなんて知らなかった 私のところは結婚祝い金は会社負担だよ
    返信

    +3

    -0

  • 158. 匿名 2024/09/05(木) 20:37:27  [通報]

    派遣の人は絶対に断るべき
    リターンの可能性0だから
    返信

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2024/09/09(月) 13:09:51  [通報]

    >>34
    あった
    しかも香典返しなし…
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす