-
1. 匿名 2024/09/04(水) 17:59:59
タバコ+120
-27
-
2. 匿名 2024/09/04(水) 18:00:19
運動不足+225
-0
-
3. 匿名 2024/09/04(水) 18:00:28
脂っこい食べ物+139
-0
-
4. 匿名 2024/09/04(水) 18:00:31
ジャンクフード
加工肉+164
-1
-
5. 匿名 2024/09/04(水) 18:00:41
お酒+116
-3
-
6. 匿名 2024/09/04(水) 18:00:52
カップ麺、ポテトチップス、フライドポテト+190
-0
-
7. 匿名 2024/09/04(水) 18:00:54
夜更かし+141
-0
-
8. 匿名 2024/09/04(水) 18:00:56
寝不足+70
-0
-
9. 匿名 2024/09/04(水) 18:01:08
ガルちゃん+93
-2
-
10. 匿名 2024/09/04(水) 18:01:11
甘いもの+92
-0
-
11. 匿名 2024/09/04(水) 18:01:15
蒙古タンメン中本+16
-0
-
12. 匿名 2024/09/04(水) 18:01:16
スマホ+109
-1
-
13. 匿名 2024/09/04(水) 18:01:25
ガル+6
-0
-
14. 匿名 2024/09/04(水) 18:01:31
お菓子全般+62
-3
-
15. 匿名 2024/09/04(水) 18:01:32
甘いもの
大好物+34
-0
-
16. 匿名 2024/09/04(水) 18:01:36
お菓子+12
-0
-
17. 匿名 2024/09/04(水) 18:01:40
コンビニスイーツ
毎日買ってる。+29
-0
-
18. 匿名 2024/09/04(水) 18:01:42
>>1
そりゃお菓子+19
-0
-
19. 匿名 2024/09/04(水) 18:01:42
鼻毛抜き+2
-0
-
20. 匿名 2024/09/04(水) 18:01:43
アイス1日1本
駄目だよなーとか思いながら食べちゃう+38
-1
-
21. 匿名 2024/09/04(水) 18:01:43
>>1
夜更かし+15
-0
-
22. 匿名 2024/09/04(水) 18:01:46
スナック菓子一袋食べる+28
-0
-
23. 匿名 2024/09/04(水) 18:01:50
風呂キャンセル+17
-2
-
24. 匿名 2024/09/04(水) 18:01:50
>>1
タバコが悪いんじゃなくて、タバコを吸わなきゃならないトラウマや根源的なストレスが肺を病気にさせる気がする。
タバコ辞めたい人は、自分の生い立ちのケアしたらタバコ要らなくなる気がする。
依存症はなんでもそうだけど。+13
-17
-
25. 匿名 2024/09/04(水) 18:01:53
特に冬にホットドリンクを熱々のまま飲む
好きなんだよね〜熱い飲み物+17
-1
-
26. 匿名 2024/09/04(水) 18:01:55
眠くなったときに寝っ転がって寝て昼夜逆転…
夜寝ようとして我慢して電気消しても寝られないし昼間ずっと起きてようと思って頑張っても途中で座ってるの耐えられなくて寝ちゃう+9
-1
-
27. 匿名 2024/09/04(水) 18:01:57
アナ◯ル
将来後悔するよね+2
-3
-
28. 匿名 2024/09/04(水) 18:02:00
賃労働+0
-0
-
29. 匿名 2024/09/04(水) 18:02:04
コーヒー(大量)+23
-0
-
30. 匿名 2024/09/04(水) 18:02:12
カリカリ梅大袋一気食べ+4
-0
-
31. 匿名 2024/09/04(水) 18:02:14
シャウエッセン+20
-1
-
32. 匿名 2024/09/04(水) 18:02:15
暴飲暴食。
仕事のストレスで食べまくっちゃう。+30
-0
-
33. 匿名 2024/09/04(水) 18:02:26
ポテトチップ+16
-0
-
34. 匿名 2024/09/04(水) 18:02:30
菓子パン+27
-0
-
35. 匿名 2024/09/04(水) 18:02:31
ビール
毎晩飲む+17
-0
-
36. 匿名 2024/09/04(水) 18:02:33
ビール。+6
-0
-
37. 匿名 2024/09/04(水) 18:02:40
マックのポテト+20
-0
-
38. 匿名 2024/09/04(水) 18:02:44
ポテチ+11
-0
-
39. 匿名 2024/09/04(水) 18:02:45
パチンコ
+3
-1
-
40. 匿名 2024/09/04(水) 18:02:50
SNS+3
-0
-
41. 匿名 2024/09/04(水) 18:02:53
>>12
本当これ
寝てる時以外スマホ見てるわ+27
-0
-
42. 匿名 2024/09/04(水) 18:02:55
コカコーラZERO
余計に食欲出て太るとか言うけど私はこれを飲むと満足してダイエットに成功してる+13
-0
-
43. 匿名 2024/09/04(水) 18:03:02
コンビニのホットスナック+9
-0
-
44. 匿名 2024/09/04(水) 18:03:06
>>30
それは塩分が心配すぎる笑+8
-0
-
45. 匿名 2024/09/04(水) 18:03:24
タルタルソース+2
-0
-
46. 匿名 2024/09/04(水) 18:03:27
ゲーム三昧+6
-0
-
47. 匿名 2024/09/04(水) 18:03:32
コーヒー+6
-0
-
48. 匿名 2024/09/04(水) 18:03:51
>>1
マウントレーニアのカフェラテ+8
-1
-
49. 匿名 2024/09/04(水) 18:03:55
コンビニやスーパーのお弁当、お惣菜
一人だし仕事でクタクタだから買えて助かってる+12
-0
-
50. 匿名 2024/09/04(水) 18:04:06
ラーメン+7
-0
-
51. 匿名 2024/09/04(水) 18:04:12
ごろ寝+10
-0
-
52. 匿名 2024/09/04(水) 18:04:13
鼻ホジホジ
認知症になるリスクが上がるらしいけど、ムズムズするからやめられない+8
-0
-
53. 匿名 2024/09/04(水) 18:04:29
>>1+0
-0
-
54. 匿名 2024/09/04(水) 18:04:29
>>1
私はイルマにしたら本数かなり増えてしまった…+5
-0
-
55. 匿名 2024/09/04(水) 18:04:43
メイクしたまま寝る
+10
-0
-
56. 匿名 2024/09/04(水) 18:04:45
>>1
タバコやめるとだいたい太っていくのを何人も見ているから止めようにも止められないよね。
太って服買い替えないといけなくなるのは嫌だ。+2
-5
-
57. 匿名 2024/09/04(水) 18:04:57
>>41横
わかる
眼球大丈夫かな?って心配になる+12
-0
-
58. 匿名 2024/09/04(水) 18:05:03
スナック菓子
糖尿病で治療はじめてhba1cの数値は下がってきたんだけど食べるごとの血糖値スパイクやばいと思う…+1
-0
-
59. 匿名 2024/09/04(水) 18:05:20
>>7 >>21
夜更かしは、次の日が休日で遅く起きてもいい日なら、
自分へのご褒美で良いと思うなあ+11
-0
-
60. 匿名 2024/09/04(水) 18:05:22
運動しないこと が やめられない+13
-0
-
61. 匿名 2024/09/04(水) 18:05:23
マクドナルド🍟🍔+5
-0
-
62. 匿名 2024/09/04(水) 18:05:37
インスタントラーメンで食事を済ます事
料理する気力がない+10
-0
-
63. 匿名 2024/09/04(水) 18:05:41
毎日ビール+4
-0
-
64. 匿名 2024/09/04(水) 18:06:04
夜更かし+0
-0
-
65. 匿名 2024/09/04(水) 18:06:49
>>57
たぶん眼球もおかしくなってるよね+9
-0
-
66. 匿名 2024/09/04(水) 18:07:03
身体に悪いものほど美味しい+9
-0
-
67. 匿名 2024/09/04(水) 18:07:50
タバコ
睡眠薬
酒は止めてもうすぐ2年+5
-0
-
68. 匿名 2024/09/04(水) 18:08:19
>>6
騙されたと思って一ヶ月食べないでみて
本当に食べたいと思わなくなるから
もうマクドなんて半年食べてない、ポテチも2枚くらいでいいし
カップヌードルなんか何年も食べてない+3
-9
-
69. 匿名 2024/09/04(水) 18:08:22
暗い部屋でスマホ+10
-0
-
70. 匿名 2024/09/04(水) 18:09:49
アイス
今まさに食べてる+1
-0
-
71. 匿名 2024/09/04(水) 18:10:11
>>65
それに、頭もおかしくなってるよ
小さな電子機器を、歩いていても、トイレの中でも
ずーっと見つめ続けているのは、人間にとって異常+5
-1
-
72. 匿名 2024/09/04(水) 18:11:31
>>1
ヤニカス最低+4
-9
-
73. 匿名 2024/09/04(水) 18:11:33
ほぼ毎日揚げ物食べてる+5
-0
-
74. 匿名 2024/09/04(水) 18:11:53
ストレス
+4
-0
-
75. 匿名 2024/09/04(水) 18:11:55
>>25
高校生の時、熱々の味噌汁が大好きで毎日沸騰させた味噌汁を、一気飲みして学校に行ってたら胃潰瘍になった。+0
-0
-
76. 匿名 2024/09/04(水) 18:12:23
悪口+0
-0
-
77. 匿名 2024/09/04(水) 18:12:59
排気ガスを吸う+0
-0
-
78. 匿名 2024/09/04(水) 18:13:11
>>7
からの暗い部屋でスマホいじり+13
-0
-
79. 匿名 2024/09/04(水) 18:13:24
>>1
いまどきタバコ吸ってるアホに人権ないのを自覚すれば辞めれる+4
-12
-
80. 匿名 2024/09/04(水) 18:13:31
>>24
生い立ちとかそんな大層なものじゃないよ。
ニコチンに中毒性があるだけの話。+13
-0
-
81. 匿名 2024/09/04(水) 18:14:00
>>57
横だけど、私ほんと目だけは良くて健康だったのに眼底検査に引っかかったよ、緑内障とかではなかったんだけど、視力も急に落ちたし絶対スマホの見過ぎだと思うんだよねー+5
-0
-
82. 匿名 2024/09/04(水) 18:14:08
氷ぼりぼり食べてしまう
貧血治さなきゃいけないのに+3
-0
-
83. 匿名 2024/09/04(水) 18:14:37
>>30
子供の頃の夢だった+1
-0
-
84. 匿名 2024/09/04(水) 18:16:01
>>1
タバコは自分に悪いだけじゃなく人に迷惑かけがち
+11
-2
-
85. 匿名 2024/09/04(水) 18:16:17
偏った食生活と運動不足+6
-0
-
86. 匿名 2024/09/04(水) 18:18:02
>>84
がちっていうか迷惑そのもの+8
-1
-
87. 匿名 2024/09/04(水) 18:19:42
シンナー+0
-0
-
88. 匿名 2024/09/04(水) 18:20:46
ゼロコーラ+1
-1
-
89. 匿名 2024/09/04(水) 18:20:58
>>1
お酒+2
-0
-
90. 匿名 2024/09/04(水) 18:21:22
>>42
ミートゥー+0
-0
-
91. 匿名 2024/09/04(水) 18:22:58
>>1
痰絡まない?+1
-0
-
92. 匿名 2024/09/04(水) 18:23:10
>>68
そうなの?
わかった。じぁあ明日もう一回だけ食べてからやってみる!
どうもありがとう!+5
-0
-
93. 匿名 2024/09/04(水) 18:24:45
グミとか甘いもの+2
-0
-
94. 匿名 2024/09/04(水) 18:25:45
マック食べること+0
-0
-
95. 匿名 2024/09/04(水) 18:27:58
ママ友で徹夜で麻雀+0
-0
-
96. 匿名 2024/09/04(水) 18:28:40
>>92
やる気なくて草
わかるよ〜😂+6
-0
-
97. 匿名 2024/09/04(水) 18:29:32
甘いもの
缶詰フルーツ+0
-0
-
98. 匿名 2024/09/04(水) 18:30:03
さっさと寝たいけど動けなくて寝不足+1
-1
-
99. 匿名 2024/09/04(水) 18:31:50
豆乳いっき飲み
体に良いからじゃなくて味が好きで飲むんだけど、1日で1本飲んでしまう。1リットル。
そのままだったりカフェオレにしたり、あっという間。
飲み過ぎると、大豆イソフラボンが女性ホルモンどうこう言われるけど開けたらすぐ飲みきってしまう。牛乳は匂いが嫌で、アーモンドミルクは味が無理。
豆腐や納豆や油揚げも食べるので大豆とりすぎな気がする。+5
-0
-
100. 匿名 2024/09/04(水) 18:31:56
>>9
これは凄く悪そうだ
ストレスが溜まるに違いない+2
-0
-
101. 匿名 2024/09/04(水) 18:32:40
>>1
毎日のお菓子
ゼロコーラ
カップラーメン
お酒
マック+3
-0
-
102. 匿名 2024/09/04(水) 18:34:20
>>68
カップ麺やマックは我慢して食べないようにしたら今は全く食べたいと思わなくなった!
たまに食べてもおいしかった、で終わって頻繁に食べてしまうこともない。
でもアイスとスナック菓子だけどうやっても無理なんだけど何が違うんだろう。
頑張って食べるの我慢しても食べたくて食べたくて、しばらく食べてないしたまにはいいかと1度食べると毎日食べる生活に引き戻されてしまう。+7
-0
-
103. 匿名 2024/09/04(水) 18:35:36
凶悪事件の記事やYouTubeをつい見る+0
-0
-
104. 匿名 2024/09/04(水) 18:35:41
>>14
カルシウムが入っているから、体に良い!!←伊達さん風+17
-0
-
105. 匿名 2024/09/04(水) 18:38:49
朝昼菓子パン+4
-0
-
106. 匿名 2024/09/04(水) 18:44:13
唐辛子
一味唐辛子を業務用大袋で買って広口瓶に入れて何にでも大量に入れる+2
-0
-
107. 匿名 2024/09/04(水) 18:44:20
>>20
普段は全く食べないけど、休みの日は3個くらい食べてる。一日1本より身体に悪いと思っている。+4
-0
-
108. 匿名 2024/09/04(水) 18:46:33
カップ麺(大盛り)からのシメのケーキ(3個)+0
-0
-
109. 匿名 2024/09/04(水) 18:53:19
ハム、ポテチ、マクド、ドーナツ+2
-0
-
110. 匿名 2024/09/04(水) 18:57:12
コーラ
唐揚げ+0
-0
-
111. 匿名 2024/09/04(水) 18:58:39
ガム
口臭予防でずっと噛んでるけど、よろしくない添加物毎日摂取してるかと思うとやだ
+1
-0
-
112. 匿名 2024/09/04(水) 19:00:23
>>68
一人暮らし始めてから数年間カップ麺もマックも食べてなかったけど、数年ぶりに食べたら感動するほど美味しくて、それからまた毎週食べるようになってしまった。+11
-0
-
113. 匿名 2024/09/04(水) 19:01:44
甘いものを食べる+3
-0
-
114. 匿名 2024/09/04(水) 19:04:16
エナドリと炭酸飲料
オンラインゲームで夜更かし+2
-0
-
115. 匿名 2024/09/04(水) 19:07:34
チューブでバター+2
-0
-
116. 匿名 2024/09/04(水) 19:11:04
今、マクドナルドで月見バーガー食べてます、、、
美味しい+1
-0
-
117. 匿名 2024/09/04(水) 19:19:17
>>14
これは言うほど悪くないよ+26
-0
-
118. 匿名 2024/09/04(水) 19:36:28
>>1
まわりに喫煙者だと気づかれないくらい臭いに気を遣えるカッコいいヤニカスになればよし!
iQOS最強なのはまわりに迷惑かけずに
自分だけがリスクを負うことよ
うちも家族が喜んでくれてるから頑張って
iQOS続けてる喫煙者のママ友いるんだけど、普段臭くないのなんで?|ママの交流掲示板|ママスタコミュニティmamastar.jp今日ランチであるママ友を誘っていった(計5人)ランチ終わりにそのママ友が「ごめん、タバコだけ吸ってくる」って退席私含め他ママさんも「え?喫煙・・・ママの交流掲示板「ママスタコミュニティ」は、あなたの質問に全国のママが回答してくれる助け合い掲示板です。
+3
-0
-
119. 匿名 2024/09/04(水) 19:38:46
>>54
うちもイルマで1日3.5箱まで増えたけどまわりに配慮したせいで本数増えたのは誇りだよ+1
-0
-
120. 匿名 2024/09/04(水) 19:49:42
辛ラーメンとか韓国の袋ラーメン+0
-1
-
121. 匿名 2024/09/04(水) 19:55:56
>>118
非喫煙者の反応の真実
しかも臭いは喫煙所の臭い
そういう努力をちゃんと見てくれてる
今日ランチであるママ友を誘っていった(計5人)
ランチ終わりにそのママ友が「ごめん、タバコだけ吸ってくる」って退席
私含め他ママさんも「え?喫煙者だったの?匂いしないよね」ってそのタバコママ戻ってくるまでタバコの話
さすかに喫煙室から帰ってきたら匂いしたけど普段臭くないのってなんでだと思う?+1
-0
-
122. 匿名 2024/09/04(水) 20:02:38
唐揚げにマヨネーズかけて食べるのやめられん+0
-0
-
123. 匿名 2024/09/04(水) 20:13:17
スマホの見過ぎ+2
-0
-
124. 匿名 2024/09/04(水) 20:26:58
じゃがりこ
無限に食べたい+1
-0
-
125. 匿名 2024/09/04(水) 20:36:22
ウインナー+2
-0
-
126. 匿名 2024/09/04(水) 20:48:10
>>30
過多月経で貧血酷い時、
無性に食べたくなって食べてた
子宮全摘手術して貧血治ったら食べなくなった
+2
-0
-
127. 匿名 2024/09/04(水) 20:57:13
ショコラトルテケーキ
1日1個+3
-0
-
128. 匿名 2024/09/04(水) 20:58:32
睡眠導入剤+3
-0
-
129. 匿名 2024/09/04(水) 20:59:48
>>27
何?誰か教えて+4
-0
-
130. 匿名 2024/09/04(水) 21:00:20
>>30
歯が痛くなりませんか?+0
-0
-
131. 匿名 2024/09/04(水) 21:03:01
>>32
分かります…びっくりするほど食べれちゃいます。ご飯2合にパスタ、餃子12個にせんべい1袋(小分け10袋入り全部)やチョコレート菓子一箱とか。苦しいのに食べて眠れなくなって眠剤飲んでます。+5
-0
-
132. 匿名 2024/09/04(水) 21:07:58
ポテチ+0
-0
-
133. 匿名 2024/09/04(水) 21:14:08
>>24
そうかもね、
メンタルの安定のためって吸ってたけど、辞めたらメンタル安定した
辞めたきっかけは、妊娠だったけど辞めて良かった+0
-2
-
134. 匿名 2024/09/04(水) 21:28:51
アイスが覿面肥えるから我慢して0カロリーフルーツ寒天にしてるんだけど2個パックを3セットぺろり。
やや凍らせたらおいしい。
1.2個ならまだしもほぼ毎日4〜6個食べてる。人工甘味料入ってるしそろそろやめないとな。+0
-0
-
135. 匿名 2024/09/04(水) 21:38:52
甘いお菓子+0
-0
-
136. 匿名 2024/09/04(水) 21:41:17
>>17
クレープ辞められないんだよね。いっそのことクレープの生地だけ売ってくれないかなって思ってる私は生クリーム嫌いだし。クレープの生地でバナナだけ巻いてくれよって思ってる+0
-0
-
137. 匿名 2024/09/04(水) 21:59:53
コンビニのサンドイッチ+0
-0
-
138. 匿名 2024/09/04(水) 22:09:59
>>117
天然の色素だし、重曹だからね。
クラシエのお菓子は気を使ってる感じがする。+16
-0
-
139. 匿名 2024/09/04(水) 22:26:09
>>75
本当に気を付けて 私の叔父も熱い味噌汁、うどん、そば等々が好きで食道がんになり、50代で亡くなった+0
-0
-
140. 匿名 2024/09/04(水) 23:13:47
マックのポテト🍟定期的に買っちゃう+0
-0
-
141. 匿名 2024/09/04(水) 23:34:52
毒家族のことを考えて思いだし怒りすること+0
-0
-
142. 匿名 2024/09/04(水) 23:52:14
駄菓子。わさびのりとか焼肉太郎とかです+0
-0
-
143. 匿名 2024/09/05(木) 00:04:28
ラーメンのスープ毎回全部飲んじゃう
そうめんのつゆも+1
-0
-
144. 匿名 2024/09/05(木) 00:08:32
>>139
ありがとう。今はもうそんな事はしてません。
無事にアラフィフになりました。
今後も気をつけます。+0
-0
-
145. 匿名 2024/09/05(木) 08:03:33
>>65
うん、後々なにかなるのも怖いし
今現在も充血とれないとかピント合わないとか視力落ちてるとかあるの
斜視になるとかも聞くしね
あと近年の記憶力の低下がすごすぎて
スマホ中毒のせいなんじゃ?って思ってる+1
-0
-
146. 匿名 2024/09/05(木) 08:05:19
>>81
やっぱり、目に良いわけはないもんね
今日こそスマホ見ない!って思いつつ
結局毎日スマホざんまい+2
-0
-
147. 匿名 2024/09/05(木) 10:00:07
>>6
止められないというか止められなかったけど止められた、ですw
じりじり値上げされてバカらしくなって買わなくなった
特にカップ麺+0
-0
-
148. 匿名 2024/09/05(木) 12:49:42
>>7
わかる
しかも夜更かし前にエナジーのむ
さすがに今週毎日3時間睡眠でしんどい+0
-0
-
149. 匿名 2024/09/05(木) 14:40:17
>>2
運動したら2、3日寝込む。
ストレッチハならギリギリいける。+1
-0
-
150. 匿名 2024/09/05(木) 14:44:02
>>145
私明らかに眼精疲労がすごくて、目のかすみとか乾きの症状あるのにインスタ、YouTube、ゲームとか暇ができるとついスマホいじっちゃう。
それでヤバイなーって思っからスマホの時間減らすじゃなくて高くて眼精疲労に良さげな目薬を買った。
あと、ホットアイマスク。
まじでスマホ脳だと思う。+2
-0
-
151. 匿名 2024/09/05(木) 16:48:07
>>27
アナベル怖いよね+0
-0
-
152. 匿名 2024/09/05(木) 16:53:48
氷でキンキンに冷やした水やジュースを飲むこと
季節関係なく家の中でも水筒持ち歩いてる…
彼氏や親戚の家に泊まるときも枕元にないと不安+0
-0
-
153. 匿名 2024/09/05(木) 16:57:51
スナック菓子+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する