ガールズちゃんねる

体がバキバキすぎる

54コメント2024/09/04(水) 08:25

  • 1. 匿名 2024/09/03(火) 22:11:22 

    主は20歳くらいの時から、肩を回すとバキバキいいます。
    体がしんどくてたまりません!
    整体行っても気休めです。
    どうすればいいんだ!!!!

    +63

    -3

  • 2. 匿名 2024/09/03(火) 22:11:37 

    寝具が合ってないのかも

    +16

    -2

  • 3. 匿名 2024/09/03(火) 22:11:53 

    体がバキバキって、マッチョなのかと思った

    +49

    -6

  • 4. 匿名 2024/09/03(火) 22:11:59 

    モミモミして上げましょうか?
    お嬢様。

    +12

    -1

  • 5. 匿名 2024/09/03(火) 22:12:02 

    わたしも刃牙刃牙する

    +9

    -0

  • 6. 匿名 2024/09/03(火) 22:12:10 

    ストレッチしてごらん

    +15

    -0

  • 7. 匿名 2024/09/03(火) 22:12:13 

    体がバキバキすぎる

    +11

    -11

  • 8. 匿名 2024/09/03(火) 22:12:33 

    >>5
    その漫画まだ読んだことないわ

    +8

    -1

  • 9. 匿名 2024/09/03(火) 22:12:48 

    整体だけだとすぐ戻るからトレーニングして筋力もつけないとだよ

    +21

    -0

  • 10. 匿名 2024/09/03(火) 22:13:21 

    ためしにコラーゲン飲んでみよう

    +1

    -1

  • 11. 匿名 2024/09/03(火) 22:13:25 

    ラジオ体操

    +18

    -0

  • 12. 匿名 2024/09/03(火) 22:13:43 

    >>4
    通りすがりの者ですがぜひお願いします

    +32

    -1

  • 13. 匿名 2024/09/03(火) 22:14:15 

    日常的にセルフメンテした方がいいよ。ストレッチと筋膜ローラーおススメする。

    +16

    -0

  • 14. 匿名 2024/09/03(火) 22:14:26 

    asmrのマッサージ見たら?
    肩もみとかマジで癒されるよ

    +1

    -2

  • 15. 匿名 2024/09/03(火) 22:14:57 

    >>5
    あたい武者武者してる

    +3

    -1

  • 16. 匿名 2024/09/03(火) 22:15:18 

    無職なのに肩首背中バキバキだったことある。
    バキバキすぎて夜寝れなかった。
    運動不足と精神病だった。

    +33

    -0

  • 17. 匿名 2024/09/03(火) 22:15:19 

    >>1
    違う整体師に変えたら?

    +3

    -0

  • 18. 匿名 2024/09/03(火) 22:15:28 

    体がバキバキすぎる

    +4

    -3

  • 19. 匿名 2024/09/03(火) 22:16:13 

    バキバキは筋肉が固まってる音
    パキパキは関節が擦れてる音

    +12

    -1

  • 20. 匿名 2024/09/03(火) 22:16:43 

    >>5
    ズチャッッ

    +2

    -0

  • 21. 匿名 2024/09/03(火) 22:17:30 

    >>5
    カマキリか

    +0

    -1

  • 22. 匿名 2024/09/03(火) 22:19:40 

    アリナミンEX

    +1

    -0

  • 23. 匿名 2024/09/03(火) 22:19:43 

    体がバキバキすぎる

    +3

    -0

  • 24. 匿名 2024/09/03(火) 22:19:58 

    緊張したり慣れない作業とかするとすぐ肩バッキバキになる 姿勢悪いのかな

    +6

    -1

  • 25. 匿名 2024/09/03(火) 22:20:04 

    有酸素運動
    血行良くする

    +10

    -0

  • 26. 匿名 2024/09/03(火) 22:20:32 

    >>1
    肩回しバキバキ人間として生きていく。落ちついてきたら相方の首回しボキボキ人間を探す旅に出る。

    +9

    -3

  • 27. 匿名 2024/09/03(火) 22:21:08 

    >>1
    私も肩こり首コリ凄くて二十代からずっとマッサージ通ってたけど最近腹筋背筋始めたら結構調子いいよ30回ずつくらい。

    +19

    -0

  • 28. 匿名 2024/09/03(火) 22:21:25 

    >>1
    ストレッチ、有酸素運動、筋トレ
    朝イチで身体を動かすと尚よし

    +11

    -0

  • 29. 匿名 2024/09/03(火) 22:27:13 

    バキバキすぎて肩回ししただけで痛めたことある
    マッサージガン買ったら少しマシになったよ

    +0

    -0

  • 30. 匿名 2024/09/03(火) 22:29:14 

    仰向けになって、片方の足を反対側に
    もっていくと、腰がバキバキ音する

    +3

    -0

  • 31. 匿名 2024/09/03(火) 22:32:30 

    整骨院で言われたけど、

    毎日1分でもストレッチと、シャワーより夏でも入浴してください。と。

    私も極力言われるようにしていたらポキポキ、バキバキ鳴ることも減ったし痛みが減ったよ!

    +12

    -1

  • 32. 匿名 2024/09/03(火) 22:33:06 

    >>1
    ストレートネック?(スマホ首?) だとしたら、ウォーキングで治ったよ

    +8

    -2

  • 33. 匿名 2024/09/03(火) 22:36:53 

    >>19
    ゴリゴリは?

    +5

    -0

  • 34. 匿名 2024/09/03(火) 22:38:20 

    お風呂に浸かる
    水圧は体の疲れを取る

    +5

    -2

  • 35. 匿名 2024/09/03(火) 22:42:14 

    鉄分サプリ飲む

    +2

    -0

  • 36. 匿名 2024/09/03(火) 22:48:01 

    >>18
    気持ち悪いなあ。

    +8

    -0

  • 37. 匿名 2024/09/03(火) 22:50:18 

    ストレッチのお店を見かけたけどどうなんだろ?自分でやると長続きしない

    +0

    -0

  • 38. 匿名 2024/09/03(火) 22:53:27 

    >>4
    私もぜひお願いもうす

    +3

    -0

  • 39. 匿名 2024/09/03(火) 22:54:19 

    筋膜リリースのゴロゴロでなんとなくほぐしてるよ

    +2

    -0

  • 40. 匿名 2024/09/03(火) 22:56:56 

    >>7
    この人のはやらない方がいいよ… 体痛めちゃう

    +11

    -7

  • 41. 匿名 2024/09/03(火) 23:04:43 

    ラジオ体操の肩を回す運動するとパキッパキッって何かが鳴る

    +7

    -0

  • 42. 匿名 2024/09/03(火) 23:09:19 

    私はブヨブヨ!と思ったんだけど、そーゆー意味のバキバキなのね。

    +1

    -1

  • 43. 匿名 2024/09/03(火) 23:31:05 

    >>1
    私もバッキバキ!!
    ラジオ体操最近始めたよ〜
    継続的な効果はまだ感じてないけどとりあえず第三までやったあとは肩腰背中が超シャキッとする

    +10

    -0

  • 44. 匿名 2024/09/03(火) 23:36:34 

    長年肩こり悩んでるー! 首肩、毎日ちょっとずつストレッチして動かしてたら、ちょっとよくなったよー。スマホとかで手首らへんもこってたりするからそこもストレッチ

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2024/09/03(火) 23:44:23 

    1分でも1回でもいいから毎日動かす。
    ストレッチは本当に継続でしか効果でない。今動かしていかないと今後もっとしんどくなるよ。

    +2

    -0

  • 46. 匿名 2024/09/03(火) 23:48:52 

    >>40
    おすすめありますか?
    運動初心者向けで

    +1

    -1

  • 47. 匿名 2024/09/04(水) 00:15:17 

    >>1
    私もです!
    腕を上に伸ばすだけで肩がバキバキいうのは何でですか???

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2024/09/04(水) 00:20:56 

    >>1
    一ヶ月の周期(多分生理関係のバランス)で身体の柔軟性って違う気がしないー?私も肩まわりバキバキになる

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2024/09/04(水) 02:52:02 

    >>1
    寝具替えたら治ったよ!ベッドのスプリングが経年で劣化してた模様。新しいのは硬めのにした。並グレードだけど効果抜群だった👍

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2024/09/04(水) 04:25:38 

    >>40
    身体壊したの?

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2024/09/04(水) 06:44:56 

    >>40
    どこを痛めたの?

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2024/09/04(水) 08:13:36 

    >>18
    1ミリも読む気が起こらないのだけれど、「新装版」出てるから人気なんだね。

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2024/09/04(水) 08:19:02 

    >>13
    筋膜ローラーキツいけど本当にいいよね。
    リリースハウスという男性が教える動画見てるけど、ある日先生がいつものメガネを外して頭周りのほぐしを解説したら
    あらイケメン!とか、いつものローラー大好きおじさんと違う!とかおじさんはやめろ!とかコメント欄が笑えた。
    どうでもいいけどガル民に伝えたかった。
    イケメンかはともかく、手足が長くて声が素敵なおじ…おにいさんです。

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2024/09/04(水) 08:25:54 

    >>18
    パラパラ踊る長州小力

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード