-
1. 匿名 2024/08/30(金) 17:35:22
私はエビフライ×タルタルソースは苦手です。
普通のソースか、レモン搾っただけがいいな。
画像みたいにたっぷりかけた状態で出されると、ちょっと悲しい。
横に添えてある程度なら大丈夫です。
皆さんも、そういうのありますか?+163
-168
-
2. 匿名 2024/08/30(金) 17:35:46
酢豚の中のパイナップル+246
-85
-
3. 匿名 2024/08/30(金) 17:36:20
ポテサラにりんごとか、おかずにフルーツ入っている系。+408
-44
-
4. 匿名 2024/08/30(金) 17:36:28
酢豚のパイナップル
実家がこれでしんどかった+75
-48
-
5. 匿名 2024/08/30(金) 17:36:35
ポテトサラダにリンゴ+203
-36
-
6. 匿名 2024/08/30(金) 17:36:38
からげとレモン。酸っぱいやん。+37
-67
-
7. 匿名 2024/08/30(金) 17:36:44
唐揚げにレモンいらない+60
-84
-
8. 匿名 2024/08/30(金) 17:36:44
野菜にレーズン+207
-18
-
9. 匿名 2024/08/30(金) 17:36:47
巻き寿司の中のきゅうり!
食感が邪魔な感じがして好きじゃない。
どうしても緑が必要ならほうれん草か三つ葉にして欲しい+31
-69
-
10. 匿名 2024/08/30(金) 17:36:58
ポテトサラダにレーズン+170
-11
-
11. 匿名 2024/08/30(金) 17:37:00
揚げ物のサクサクを殺す組み合わせ
カツ丼
カツカレー
など+107
-47
-
12. 匿名 2024/08/30(金) 17:37:01
少数派なのは分かってるけどお好み焼きにマヨネーズは無しでいい。ソースだけで十分+46
-49
-
13. 匿名 2024/08/30(金) 17:37:03
ハンバーグ×大根おろし
+13
-64
-
14. 匿名 2024/08/30(金) 17:37:03
お寿司とポテトサラダ+10
-20
-
15. 匿名 2024/08/30(金) 17:37:10
カレーとらっきょ+44
-40
-
16. 匿名 2024/08/30(金) 17:37:11
ラーメンに餃子
濃くない?+12
-49
-
17. 匿名 2024/08/30(金) 17:37:26
関西なら定番のお好み焼きと白ご飯
私は好きじゃない 関西人だけど+114
-16
-
18. 匿名 2024/08/30(金) 17:37:30
ソースカツ丼
ソース甘いから飽きるとんかつが半分ソースなら食べたい+27
-11
-
19. 匿名 2024/08/30(金) 17:37:45
>>17
いうほど定番か?+25
-5
-
20. 匿名 2024/08/30(金) 17:37:53
>>1
全然たっぷりしてないよ?+27
-11
-
21. 匿名 2024/08/30(金) 17:38:13
エビフライはタルタルソースを食べるための棒なんですって。+112
-4
-
22. 匿名 2024/08/30(金) 17:38:20
>>17
関西でもそんな定番ですかね?+11
-2
-
23. 匿名 2024/08/30(金) 17:38:22
タコライスの上のレタス+8
-23
-
24. 匿名 2024/08/30(金) 17:38:24
カップ麺の天ぷらそば。きつね(油揚げ)そばが好き。+9
-15
-
25. 匿名 2024/08/30(金) 17:38:25
カレーとライス。
ナンが好き+8
-18
-
26. 匿名 2024/08/30(金) 17:38:25
コロッケ定食+20
-14
-
27. 匿名 2024/08/30(金) 17:38:26
ミントアイスにチョコ
そこにほしいのは甘さじゃないんだ
オレオ砕いて混ぜてほしい+19
-15
-
28. 匿名 2024/08/30(金) 17:38:27
ハムタマゴサンド
タマゴが茹でタマゴならいいけど+5
-20
-
29. 匿名 2024/08/30(金) 17:38:43
カレーと福神漬け+12
-30
-
30. 匿名 2024/08/30(金) 17:38:48
>>1
タルタルソース苦手だから良くわかる
小さい別皿か、野菜の横あたりに置いてほしい
+85
-8
-
31. 匿名 2024/08/30(金) 17:38:49
ハンバーガーにフライドポテト
カロリー高すぎるよ+7
-25
-
32. 匿名 2024/08/30(金) 17:38:50
>>9
家で作る時はきゅうりがあると巻きやすいんだけどプロには関係ないかな+0
-6
-
33. 匿名 2024/08/30(金) 17:38:54
>>21
ケチャップ派激怒+5
-4
-
34. 匿名 2024/08/30(金) 17:39:08
シウマイ弁当に入ってた杏+16
-18
-
35. 匿名 2024/08/30(金) 17:39:09
東京の醤油ラーメンライスセットに餃子
ラーメンだけで良い+2
-11
-
36. 匿名 2024/08/30(金) 17:39:15
麻婆茄子といきなりだこ
全然合わない+3
-9
-
37. 匿名 2024/08/30(金) 17:39:18
>>24
あれ何で蕎麦は天ぷらなんだろね?+29
-1
-
38. 匿名 2024/08/30(金) 17:39:21
ご飯と梅干し
美味しさがわからない
お粥ならまあアリかな+14
-30
-
39. 匿名 2024/08/30(金) 17:39:29
>>17
関西でもデブしか食べてるの見たことない+3
-13
-
40. 匿名 2024/08/30(金) 17:39:36
>>11
わかる、カツとじ
せっかくサクサクに揚げたのに、出汁に漬けるなんて
写真とか見ても、どんどん水分を吸っていくようで不安になる+46
-10
-
41. 匿名 2024/08/30(金) 17:39:45
飲みかとか結婚式の余興+9
-2
-
42. 匿名 2024/08/30(金) 17:39:55
>>4
実家ってことは小さい頃からパイナップルが入ってるのを当たり前に食べてたはずだよね。苦手ってどういうこと?+1
-11
-
43. 匿名 2024/08/30(金) 17:39:57
カレーに福神漬け+12
-14
-
44. 匿名 2024/08/30(金) 17:40:04
天丼
天ぷらの衣にご飯がくっついているところがダメ+12
-12
-
45. 匿名 2024/08/30(金) 17:40:04
タイ料理にパクチー
+11
-10
-
46. 匿名 2024/08/30(金) 17:40:05
鮒ずしと小岩井のコーヒー+0
-5
-
47. 匿名 2024/08/30(金) 17:40:13
ハムときゅうりのサンドイッチ
シンプルにきゅうりが苦手+13
-14
-
48. 匿名 2024/08/30(金) 17:40:30
>>20
ヨコ
わかる
この3倍はほしい+32
-0
-
49. 匿名 2024/08/30(金) 17:40:43
天ぷらに天つゆ
塩派じゃ+5
-8
-
50. 匿名 2024/08/30(金) 17:40:51
>>1
(エビフライは)タルタルを食べるための棒
by大沢たかお+103
-5
-
51. 匿名 2024/08/30(金) 17:40:52
>>26
炭水化物×炭水化物でキツい+5
-2
-
52. 匿名 2024/08/30(金) 17:40:53
>>1
わかる
エビフライもタルタルソースも好きだけど、エビフライ+タルタルソースはコッテリしすぎて苦手
私はエビフライはソース+カラシ派
タルタルソースはサラダ代わりに単独で食べるか、ご飯にのせて食べる+28
-16
-
53. 匿名 2024/08/30(金) 17:40:58
ラーメンに胡椒
豚骨とかスープがコッテリしてたら合うと思うけど、醤油とか塩とか繊細なスープに足したら胡椒が主張強過ぎてスープの美味しさを味わえない+4
-6
-
54. 匿名 2024/08/30(金) 17:41:07
>>17
さらっと嘘つくなよ
定番でねえぞ+13
-7
-
55. 匿名 2024/08/30(金) 17:41:16
巻き寿司のかんぴょう
なんか見た目が苦手…+4
-0
-
56. 匿名 2024/08/30(金) 17:41:17
フロートに缶詰のさくらんぼ
刺身にプラスチック菊
見た目なんだろうけど不要+10
-1
-
57. 匿名 2024/08/30(金) 17:41:28
>>36
いきなりだこがわからぬ+35
-0
-
58. 匿名 2024/08/30(金) 17:41:43
少数派だと自覚あるけどラーメンにメンマ
+2
-8
-
59. 匿名 2024/08/30(金) 17:41:59
肉まんに辛子
辛子がダイレクトで辛い
みんな大人なんだな+9
-10
-
60. 匿名 2024/08/30(金) 17:42:05
ラーメンの海苔+5
-8
-
61. 匿名 2024/08/30(金) 17:42:18
>>1
海老フライ大好きなうちのオカンと同じだ
私はタルタルソース大好きなのでいつも貰ってる+18
-0
-
62. 匿名 2024/08/30(金) 17:42:19
熱い、パナポー+0
-0
-
63. 匿名 2024/08/30(金) 17:42:22
>>1
飲食店してるけど、エビフライの時は言って貰えると嬉しい。
私はタルタル付けるか付けないかは聞くけど、付けるって言われたらかけちゃってる…+6
-1
-
64. 匿名 2024/08/30(金) 17:42:41
カキフライにタルタルソース
みんな大好きなのかもしれないけれど、私はソース&辛子&レモン汁が好き+14
-5
-
65. 匿名 2024/08/30(金) 17:42:43
>>36
いきなりタコの刺身出されたら確かに合わない+7
-0
-
66. 匿名 2024/08/30(金) 17:43:26
>>9
わかる
青臭いのが苦手だから太巻きでもきゅうり無しを探す
緑と食感はほうれん草と干瓢がいい+9
-3
-
67. 匿名 2024/08/30(金) 17:44:31
>>7
かけていい?を聞く聞かない論争の面倒さも含めてもうナシにすればいいと思う
わざわざ別添えで出してるんだから刺身のワサビみたいなもんでしょ
かけたい人が自分の唐揚げにちょっと絞ればいいだけ
なのに全てにかけちゃう人って最低だと思う
事前に聞いたとて断れない人もいるし
私は食感を変えたい時や思ったより脂っぽい時のみレモンかけたいから最初に全てにはマジでイヤ+11
-5
-
68. 匿名 2024/08/30(金) 17:44:50
タルタルソースを口に含むと口の中がゾワゾワゾワ〜っとするんだけど何故だろう
美味しいんだけどな+2
-3
-
69. 匿名 2024/08/30(金) 17:44:52
>>27
オレオ甘くない?
+9
-0
-
70. 匿名 2024/08/30(金) 17:44:58
帆立とフィレ肉をベーコンで巻いたヤツ。絶対別々の方が美味しいと思うんだけど+9
-2
-
71. 匿名 2024/08/30(金) 17:45:00
>>1
わかる!エビの淡白な味が消えてしまう
チキン南蛮は甘酢と相まって好きなんだけど+22
-4
-
72. 匿名 2024/08/30(金) 17:46:05
>>42
当たり前に出てきても好みではないことあるよ
その程度の想像力もないの?+10
-0
-
73. 匿名 2024/08/30(金) 17:46:06
プリンにカラメルいらない+4
-13
-
74. 匿名 2024/08/30(金) 17:46:56
>>42
横だけど小さい時から避けて食べるんだよー。
「お行儀が悪い!」って怒られて、「せめて3口は食べなさい!」って少し食べさせられるの。
もう不味いと思いつつ口に入れちゃってるから余計悪化するんだよね。
ピーマンとかトマトとか、当時同じように避けてたものも今は食べられるから、本当に苦手なんだなーって思う。+6
-0
-
75. 匿名 2024/08/30(金) 17:47:00
海老フライにタルタルソース
大好物+16
-0
-
76. 匿名 2024/08/30(金) 17:47:03
生姜焼き弁当や定食のマヨネーズ。
定番か如何か分らないけど
私が行く弁当屋や定食屋では
マヨネーズが添えられている。
マヨネーズ嫌いの私に取っては
最悪な組み合わせ。
生姜タレで味付けされてるお肉に
マヨネーズいる?
+15
-2
-
77. 匿名 2024/08/30(金) 17:47:03
>>42
好き嫌いが小さい頃からある人もいるじゃん
定番だろうがなんだろうが苦手なものは苦手ってことでしょ+10
-0
-
78. 匿名 2024/08/30(金) 17:47:23
寿司にワサビ
コナンで「コナン君はワサビ抜きね!」「はーい!(チッ…サビ抜きか…)」みたいな台詞あったけど、ワサビ欲しいか…?って思ったw+3
-21
-
79. 匿名 2024/08/30(金) 17:47:53
しゅうまいのグリーンピース
かに玉のグリーンピース+13
-8
-
80. 匿名 2024/08/30(金) 17:48:23
ハンバーグにマヨネーズ。
昔某ファミレスであった。+5
-1
-
81. 匿名 2024/08/30(金) 17:48:38
ピーマンの肉づめ
なんで、つめたの?つめないでほしいとと思っている。+1
-17
-
82. 匿名 2024/08/30(金) 17:49:09
>>1
タルタルソースは罪悪感があるからという理由ならわかる+6
-1
-
83. 匿名 2024/08/30(金) 17:49:34
>>20
>>48
で🐷?+6
-9
-
84. 匿名 2024/08/30(金) 17:49:50
素麺にみかんの缶詰め+11
-0
-
85. 匿名 2024/08/30(金) 17:50:30
>>67
めちゃわかる
刺身のわさびを「全部につけていい?」って人は確かにいない笑
レモンかけたい人はマイ皿でやればいいよね+6
-3
-
86. 匿名 2024/08/30(金) 17:50:55
鶏肉にマーマレード+2
-0
-
87. 匿名 2024/08/30(金) 17:51:01
梅しそチーズ
チーズはコッテリ食べたいし梅しそはさっぱり行きたい
アラサーなのに舌がおこちゃま過ぎて複雑な味が受け入れられない。+0
-5
-
88. 匿名 2024/08/30(金) 17:51:22
>>14
定番なの?+9
-0
-
89. 匿名 2024/08/30(金) 17:51:22
鰹のタタキとかの下に敷く、生玉ねぎのスライス。
あの絡みが苦手だから、自分で作るときはは違う野菜にしてる。
+2
-7
-
90. 匿名 2024/08/30(金) 17:51:53
ラーメンの海苔
すぐふやけるし、麺と一緒になのか、単体で食べるのか、どのタイミングで食べていいのかわからない+5
-10
-
91. 匿名 2024/08/30(金) 17:52:44
たこ焼きのタコ
+2
-14
-
92. 匿名 2024/08/30(金) 17:52:46
錦糸卵が嫌いだ
冷やし中華は許せるけど、海鮮丼に乗っていたり色味を綺麗にしようとしてか何かっていうと丼ものに乗ってる+7
-6
-
93. 匿名 2024/08/30(金) 17:53:19
>>10
ポテトサラダにレーズン😬
なぜ?+11
-1
-
94. 匿名 2024/08/30(金) 17:53:34
天ぷらと白ごはん
+1
-8
-
95. 匿名 2024/08/30(金) 17:53:39
>>1
私はケチャップで食べたい!+4
-8
-
96. 匿名 2024/08/30(金) 17:53:46
ミートソースのパスタに粉チーズ。
クリーム系のパスタならいいんだけど…。+3
-16
-
97. 匿名 2024/08/30(金) 17:54:11
>>67
>>85
これにマイナスつけてる人は唐揚げに勝手にレモンかけてるんだろうな
それが好みでない人、今はノーサンキューな人もいると想像できない勝手な人+6
-3
-
98. 匿名 2024/08/30(金) 17:54:39
>>1
パンにバターとジャム
+6
-1
-
99. 匿名 2024/08/30(金) 17:55:01
パセリはそえないで!
あれば食べるけど苦いから!
美味しくはないから!
でも捨てるのは嫌だから!
パセリの生産数減らそ😭+1
-9
-
100. 匿名 2024/08/30(金) 17:55:10
唐揚げにマヨネーズ。
マヨネーズがあまり好きじゃないから。+15
-0
-
101. 匿名 2024/08/30(金) 17:55:39
タルタル美味しいけどエビフライごはん
のおかずならなくない?+4
-0
-
102. 匿名 2024/08/30(金) 17:55:51
うなぎと卵焼き
うなぎととろろ
両方ともうなぎの泥臭さが増長すると思う+0
-3
-
103. 匿名 2024/08/30(金) 17:56:21
シチュウーと御飯
シチューをおかずに御飯は食べれない。
例えるなら、
味噌汁やお吸い物だけで
御飯を食べてる様な感じ。
豚汁だけってのも
抵抗はあるけど、まだ我慢できる。
+7
-4
-
104. 匿名 2024/08/30(金) 17:56:36
>>1
良いレストランほどソース込みで料理みたいな所が多いので、この画像レベルでも嫌なら注文時に確認して断った方がいいと思う+6
-0
-
105. 匿名 2024/08/30(金) 17:57:50
昭和の定番 食事×タバコ 嫌だった+7
-0
-
106. 匿名 2024/08/30(金) 17:58:30
>>7
いらないね
なんですっぱくさせんの?と思う
すっぱいのきらいなんだけど
+11
-9
-
107. 匿名 2024/08/30(金) 17:58:43
フルーツサンド
生クリームと食パンの組み合わせが苦手
ドーナツにホイップクリームは大丈夫なんだけどなー+9
-4
-
108. 匿名 2024/08/30(金) 17:59:33
>>101
白米に言及してないけど、パンでもだめ?+0
-0
-
109. 匿名 2024/08/30(金) 17:59:45
>>11
めっちゃわかる天ぷらは塩でしか食べない
なんでわざわざ天つゆにつけてびっしゃびしゃにするのかわからない+16
-14
-
110. 匿名 2024/08/30(金) 18:00:24
>>1
わかる。タルタルは足りない!ってくらいが正常な量だと思う。あと白米には絶対合ってない。あれで米食える人はご飯にマヨネーズかけて食える下品な人だと思う。+7
-19
-
111. 匿名 2024/08/30(金) 18:00:29
コロッケにケチャップや、ソース
本当に美味しいところは何もつけずに食べろ+2
-0
-
112. 匿名 2024/08/30(金) 18:00:45
>>107
私も
クリームとフルーツならクレープやパンケーキがいい+5
-2
-
113. 匿名 2024/08/30(金) 18:00:45
>>21 エビフライはエビフライだけで楽しみたい+7
-2
-
114. 匿名 2024/08/30(金) 18:01:02
>>58
いや、充分多数派だと思う
いらんから10円安くして欲しい+0
-3
-
115. 匿名 2024/08/30(金) 18:01:23
キャベツにマヨネーズ。マヨネーズが好きではない+3
-3
-
116. 匿名 2024/08/30(金) 18:01:39
ラーメンに焼き餃子
焼き餃子全く美味しくない。ラーメンには要らない。+0
-3
-
117. 匿名 2024/08/30(金) 18:01:57
>>1
エビフライはタルタルでしょ
しかもこの量じゃぜんぜん足りない
普通のソースって何ソース?
とんかつ?
+13
-5
-
118. 匿名 2024/08/30(金) 18:02:07
ロコモコ丼の目玉焼き
ハンバーグとタマゴの黄身は合わないと思う+1
-7
-
119. 匿名 2024/08/30(金) 18:02:56
マイナスでいいんだけど、
おかずプラス白米の組合せ
麺やパンは毎食ではないのに、
なぜ米だけ毎食合わせなきゃいけないのか
嫌いなわけではないんだけど、
暗黙の了解で毎食付いてくるのが不思議+0
-11
-
120. 匿名 2024/08/30(金) 18:03:11
おでんにソーセージ、じゃがいも
苦手です。+5
-6
-
121. 匿名 2024/08/30(金) 18:03:22
チョコレートケーキにラズベリーとかのベリー系が使われてるやつ。
チョコレートケーキはチョコで十分なのよ。+7
-7
-
122. 匿名 2024/08/30(金) 18:04:09
>>8
それ!
まったく意味がわからない。
母がそれ好きで実家にいた頃はよく出てきたけど、本人以外食べてなかったわー。+3
-0
-
123. 匿名 2024/08/30(金) 18:04:58
>>17
白ごはんにおかずはソース焼きそばとか
あと関西でくくらないで
お好み焼き定食なんて京都にはないからたぶん+1
-1
-
124. 匿名 2024/08/30(金) 18:05:15
>>5
ポテサラにミカンもあったよ、しかも缶詰のあま~いやつ+7
-0
-
125. 匿名 2024/08/30(金) 18:05:56
>>107
分るっ!スポンジケーキや、
ホットケーキと一緒に食べる
生クリームは大好きだけど、
食パンの生クリームは何か違う。+5
-2
-
126. 匿名 2024/08/30(金) 18:06:29
>>10
ほとんど見たことないけど今ある??
子どもの頃はポテトサラダにリンゴとか入ってたのはあった気するけど+6
-0
-
127. 匿名 2024/08/30(金) 18:06:58
日の丸弁当。特にカリカリタイプの梅
ご飯に合わなくない?!+3
-7
-
128. 匿名 2024/08/30(金) 18:07:49
>>57
いきなりだこは、いきなりだこ
ご存知いきなりだこ。みんな大好きいきなりだこ+0
-13
-
129. 匿名 2024/08/30(金) 18:07:52
おでんカレー
+5
-0
-
130. 匿名 2024/08/30(金) 18:08:07
生ハムメロン+7
-1
-
131. 匿名 2024/08/30(金) 18:08:29
座敷犬に服
座敷犬にリボン+4
-0
-
132. 匿名 2024/08/30(金) 18:08:38
>>8
やってしまった。キャロットラペ作ろうと思ってレーズン今日購入した。+2
-0
-
133. 匿名 2024/08/30(金) 18:09:43
>>130
あれは熟れていない甘くないメロンを使うのが本当なんだよ。+1
-1
-
134. 匿名 2024/08/30(金) 18:10:06
>>58
ラーメンにメンマほとんど見ないから違和感あった 九州+2
-0
-
135. 匿名 2024/08/30(金) 18:11:16
コーン入りコロッケ、カボチャコロッケとか
好きじゃない。
+7
-4
-
136. 匿名 2024/08/30(金) 18:11:31
>>1
生ハムメロン
絶対別で食べた方が美味しい+12
-1
-
137. 匿名 2024/08/30(金) 18:11:33
>>116
焼き餃子限定?水餃子ならオケ?+3
-0
-
138. 匿名 2024/08/30(金) 18:11:38
ラーメンに半生もりもりのモヤシ+3
-1
-
139. 匿名 2024/08/30(金) 18:12:19
>>128
謎は深まるばかり+14
-0
-
140. 匿名 2024/08/30(金) 18:12:43
>>58
私はナルトのほうが苦手+2
-0
-
141. 匿名 2024/08/30(金) 18:13:45
抹茶とあずき
あずき取り除きたい、、、+4
-1
-
142. 匿名 2024/08/30(金) 18:14:14
チョコとフルーツ+2
-0
-
143. 匿名 2024/08/30(金) 18:14:16
>>120
ともに旨し ちくわぶは辛い+3
-0
-
144. 匿名 2024/08/30(金) 18:14:18
>>39
お店のメニューでセットのおにぎりがあるぞ。+2
-2
-
145. 匿名 2024/08/30(金) 18:14:40
豚汁にさつまいも+8
-0
-
146. 匿名 2024/08/30(金) 18:14:55
>>109
🤝+1
-1
-
147. 匿名 2024/08/30(金) 18:14:57
柿の種 ピーナツいらんよ+4
-8
-
148. 匿名 2024/08/30(金) 18:15:39
ももにチーズ
どうしてもそのまま食べたい+6
-0
-
149. 匿名 2024/08/30(金) 18:16:06
>>131
座敷犬ならではじゃないかな+0
-0
-
150. 匿名 2024/08/30(金) 18:16:37
>>1
オレンジピールにチョコ。
別々で食べた方が美味しい。
もし、「私も嫌いだったけれどこれは別!」って言うオレンジピールがあったら教えてほしい。+7
-4
-
151. 匿名 2024/08/30(金) 18:17:41
>>147
異議あり
ピーナッツ5個くらい食べたいw+2
-0
-
152. 匿名 2024/08/30(金) 18:17:41
>>24
カップ麺の天ぷらだけは使用せずに、お好み焼きを作る時に粉々にして使っている。+3
-1
-
153. 匿名 2024/08/30(金) 18:17:43
>>21
面白いこというね
でもわかるタルタルだけ白ごはんにかけても絶対美味しいと思う
やってはいけない気がしてやったことないけど+5
-0
-
154. 匿名 2024/08/30(金) 18:18:17
>>26
コロッケはサイドメニューなんだよな。
じゃがいもだもん。
メインをくれって思う。+9
-7
-
155. 匿名 2024/08/30(金) 18:18:35
すき焼きカレー 30年以上前は違和感爆発、でも興味本位で中野駅前で食べた+1
-0
-
156. 匿名 2024/08/30(金) 18:18:45
ポテサラにドライレーズン+3
-0
-
157. 匿名 2024/08/30(金) 18:19:34
>>151
5個なら認めるよ+1
-0
-
158. 匿名 2024/08/30(金) 18:19:56
>>5
うちはポテサラにミカンの缶詰だった。
+3
-1
-
159. 匿名 2024/08/30(金) 18:20:05
>>2
私も違和感は拭えない。
けど……子供の頃(小学生時)
食べ物を残すと𠮟る厳しい
親で、私はピーマンと人参が
嫌いだったの。
それで、パイナップルと一緒に
食べる事で味が緩和されて、
なんとか、残さず食べる事が
出来たので酢豚のパイナップルには
感謝してる。でも……「好きか?」って
聞かれると、嫌い。
+6
-0
-
160. 匿名 2024/08/30(金) 18:20:40
>>156
普通はレーズンを入れないんだけどね。+2
-0
-
161. 匿名 2024/08/30(金) 18:21:07
>>157
ありがとう。+0
-0
-
162. 匿名 2024/08/30(金) 18:21:38
>>1
主と全く一緒です。
タルタルソースではなく、ソースで食べます。
ソースでも十分美味しいですよね♡+7
-5
-
163. 匿名 2024/08/30(金) 18:22:13
>>10
TOPSのカレーのご飯にレーズン乗ってるよね。
あれ、なくてもいいかなって思う。+2
-1
-
164. 匿名 2024/08/30(金) 18:22:52
サラダにサウザンドアイランドドレッシング
サラダにマヨネーズ
野菜の味が消えてしまうから、好きではない。+4
-1
-
165. 匿名 2024/08/30(金) 18:23:04
>>147
柿の種が辛めだから、辛くないピーナッツは口の箸休め役だと思って食べてる+5
-0
-
166. 匿名 2024/08/30(金) 18:23:34
塩やきそば、塩ラーメン
変じんかも知れないが焼きそばに塩?ラーメンに塩?
塩受け付けないからいらない
腎臓に悪いもん+0
-11
-
167. 匿名 2024/08/30(金) 18:23:36
>>3
冷麺のりんごも嫌。+18
-1
-
168. 匿名 2024/08/30(金) 18:23:46
>>17
若い時は食べられたけど今は無理+0
-0
-
169. 匿名 2024/08/30(金) 18:24:05
>>132
ラペにはドライフルーツ入れるよね、美味しいよ。ナッツも入れる。+7
-0
-
170. 匿名 2024/08/30(金) 18:24:29
>>150
オレンジピール好きじゃないけど、友達からのプレゼントで、宝石箱みたいな箱に入っていたオレンジピールは包装にこだわっていたからか内容量が少なくて、嫌な感じなく食べ終えてしまって、もうちょっと食べたい気持ちになった。+3
-0
-
171. 匿名 2024/08/30(金) 18:25:38
カレーに福神漬け、らっきょう
塩分高くなるからね。+2
-3
-
172. 匿名 2024/08/30(金) 18:25:58
>>93
私もレーズン嫌い
+4
-0
-
173. 匿名 2024/08/30(金) 18:26:12
>>169
ちょうどクルミもある、入れて良いんだろうか。+6
-0
-
174. 匿名 2024/08/30(金) 18:26:56
ここ読んでると、ほぼ全部に「それが美味しいのに〜」って思うから、私はど定番が好きなんだな。
お腹空いてきた。+4
-0
-
175. 匿名 2024/08/30(金) 18:27:04
+2
-1
-
176. 匿名 2024/08/30(金) 18:27:11
>>10
ポテサラならベーコンとかハムみたいな肉類がいらない+2
-3
-
177. 匿名 2024/08/30(金) 18:27:35
>>175
同意+0
-0
-
178. 匿名 2024/08/30(金) 18:27:36
>>1
マイナス多いし、私は自作タルタル作るほど好きだけどわかるよ。
マヨ系嫌いな友人もいるしね。
エビフライがこんな感じで2こあったら、一つはソースで食べたいなとかの時もあるし、別になってると嬉しいよね。+7
-0
-
179. 匿名 2024/08/30(金) 18:27:46
これは少数派だけど、、フライドポテトに塩。
なのでモス、マック行くときは塩抜きしてくれます。+1
-1
-
180. 匿名 2024/08/30(金) 18:28:06
>>166
塩味って塩だけ違うよ深い味わいがある。+2
-0
-
181. 匿名 2024/08/30(金) 18:28:15
>>1
刺し身にケチャップ+1
-1
-
182. 匿名 2024/08/30(金) 18:28:50
>>27
チョコミントも好きだけどミントアイスも単体で食べたいくらい好き
ミントだけのアイスも売って欲しい+3
-0
-
183. 匿名 2024/08/30(金) 18:29:51
>>29
なんで福神漬け?て思う
カレーはもうそれだけで完全体なのに
+4
-1
-
184. 匿名 2024/08/30(金) 18:30:23
>>17
関西だけどそんな食べ方してる人見たことない。古いネタじゃないの?+9
-7
-
185. 匿名 2024/08/30(金) 18:30:48
揚げ物にソースがかかってる時
アジフライが好きなんだけど、そのまま食べたい!!+3
-0
-
186. 匿名 2024/08/30(金) 18:31:00
>>180
食べたけど、塩味しか感じなくて、深い味わい全くないので、旦那にあげたよ+0
-1
-
187. 匿名 2024/08/30(金) 18:32:05
>>150
VESTRIというイタリアのチョコレート屋さんのオレンジピール美味しかったです
なんだかオレンジピールがなめらかでチョコと一体化してる感じがあって好きでした+3
-0
-
188. 匿名 2024/08/30(金) 18:32:08
牛丼に生卵。
まーお店でもオプションで任意なので卵は頼まないけど、数人で行ってみんな卵付きで頼んだ中、私は卵いらないって言ったら「それくらいケチるなよ」みたいな貧乏扱いされたときはムカっとしたw+7
-0
-
189. 匿名 2024/08/30(金) 18:33:08
うなぎに奈良漬け+1
-0
-
190. 匿名 2024/08/30(金) 18:33:24 ID:ahNpQA8LHQ
>>166
醤油ラーメンにも味噌ラーメンにもソース焼きそばにも塩入ってるよね?
味のあるものは塩入ってるじゃん。+6
-0
-
191. 匿名 2024/08/30(金) 18:34:15
>>1
タルタルソース自体が苦手だから気持ちわかる!+5
-0
-
192. 匿名 2024/08/30(金) 18:35:14
>>170
>>187
ありがとうございます!
お二人が教えてくれたもの試してみます。+1
-0
-
193. 匿名 2024/08/30(金) 18:35:22
>>21
揚げ物ってだけでしつこいはずなのに、毒を持って毒を制すみたいにコッテリしたタルタルをかけてしかも美味しいなんて、この不思議な組み合わせ考えた人すごいわ+6
-0
-
194. 匿名 2024/08/30(金) 18:37:08
>>153
あなた全然わかってないわ
失格よ+2
-1
-
195. 匿名 2024/08/30(金) 18:37:17
こってりしたタルタルは苦手
揚げ物には酸味の効いてるタルタルがいいね+0
-0
-
196. 匿名 2024/08/30(金) 18:37:28
>>164
>サラダにサウザンドアイランドドレッシング
これ、自分で選べるときはかけたことない。
最初からかかって出てくると渋々食べるけど、それならまだマヨネーズだけの方がいいw
マヨネーズは流れないから量調節できるし。+1
-0
-
197. 匿名 2024/08/30(金) 18:38:08
>>183
ネパールやインドのアチャール(ピクルス)の代わりかな+3
-0
-
198. 匿名 2024/08/30(金) 18:40:52
>>88
すいません、間違えました。+0
-0
-
199. 匿名 2024/08/30(金) 18:42:38
生ハムとメロン+3
-1
-
200. 匿名 2024/08/30(金) 18:44:15
>>100
冷やし中華にマヨも嫌。
でも私は「なんにでも」って感じのマヨラーじゃないだけで、マヨネーズが嫌いなわけじゃない。+5
-0
-
201. 匿名 2024/08/30(金) 18:45:45
ご飯の上に汁気の多いものをのせた丼が苦手
カツ丼、親子丼、牛丼などご飯がべちょべちょになって食べにくいのが嫌+4
-3
-
202. 匿名 2024/08/30(金) 18:49:01
チーズ牛丼
牛肉自体が味が濃いから、その上に更に味が濃いものをトッピングするのが苦手+4
-0
-
203. 匿名 2024/08/30(金) 18:50:11
>>180
ニンニク風味が嫌いかも+0
-0
-
204. 匿名 2024/08/30(金) 18:52:13
>>190
味噌ラーメンとソースやきそばは、味噌のよさがあって、食べれる、けど、スープは飲まずに捨てる塩ラーメンと塩焼きそばは、塩しかはいってないし、塩しか味しません!
醤油ラーメンはまだまし。麺だけ食べて汁は捨てる
ソース焼きそばは、ソースの味がまだたべる。ソースは、半分の量でちょうどいいし、にんにくちょっと入れれば、美味しく出きるけど、塩焼きそばは塩の量すくなくしても塩味しかしなかったし、旨味なし。にんにくいれても無駄。塩ラーメンて塩焼きそばは、どんなにうすめても、、スープ飲まなくても喉が乾いて、3リッタ飲んで体調悪くなって、はきだすけど、味噌、ラーメンは、スープ飲まなかったら水分100cc飲んだら落ち着く。
だから。最初から言ってるろ、変人だって。+0
-7
-
205. 匿名 2024/08/30(金) 18:54:38
>>204
塩分量は料理によって違うから塩焼きそばとか塩ラーメンだけが塩分多いわけじゃないよ。
やけにしょっぱいソース焼きそばとかあるし。+3
-0
-
206. 匿名 2024/08/30(金) 18:55:53
>>29
このコメント絶対にあると思って探してた‼️
10票くらい入れたいくらいホントこれ!
あの赤い激甘の漬物自体謎なのにいつからカレーに付くようになったのだろう+4
-3
-
207. 匿名 2024/08/30(金) 18:56:43
>>110
私もマヨ×ご飯は無理っす
だからツナマヨも無理
マヨ単体は好きだよ
たこ焼きお好み焼きにはマヨマスト+5
-3
-
208. 匿名 2024/08/30(金) 18:57:51
焼きそばに紅ショウガ
ほんとやめてほしい
特にきざんで中に混ぜ込んでるタイプ
あれ噛んじゃうと口の中が紅ショウガになるからいらない+4
-4
-
209. 匿名 2024/08/30(金) 18:59:17
>>110
人の食べ方を下品呼ばわりする人の方がよほど下品だと思うけどね。
マヨ丼好物なキャラもいるんだし、食の好みなんて人それぞれでしょ。
私はタルタルご飯に合うと思うよ。+8
-4
-
210. 匿名 2024/08/30(金) 19:00:42
>>203
嫌いなら食べなきゃいいよ。
塩焼きそばと塩ラーメン、好きな人がいたけど、強制的に押し付けるんだよね、自分が大好きだからって、みんなが好きなはずって
すきになろうよって。受け付けなくても、気分悪くても汁も飲みましょうって
+1
-2
-
211. 匿名 2024/08/30(金) 19:01:31
カレー+何か
カレーライスは好きだけどカレーうどんやカレー味のコロッケなどなどは好きじゃない+1
-4
-
212. 匿名 2024/08/30(金) 19:02:06
>>1
牛丼に紅ショウガ+3
-4
-
213. 匿名 2024/08/30(金) 19:03:59
ちくわ オムライス+2
-0
-
214. 匿名 2024/08/30(金) 19:04:01
>>17
兵庫出身だけど、一緒に食べたことないよ。
一般的ではないと思う。
+8
-2
-
215. 匿名 2024/08/30(金) 19:04:17
>>11
サクサクコロすのはまあ有りだけど、カツとカレーが合わさるのは苦手+2
-1
-
216. 匿名 2024/08/30(金) 19:06:10
しらすスパゲティー
好きじゃない。+0
-0
-
217. 匿名 2024/08/30(金) 19:08:50
>>30
注文する時にタルタル抜きでと伝えたらいいだけ。+4
-2
-
218. 匿名 2024/08/30(金) 19:09:43
オムライス×ケチャップ
薄味好きだからチキンライスと卵だけで充分おいしいんだよね。
真ん中のケチャップがかかってるとこはしょっぱく感じる。
これがデミグラスソースならオムライスからは避けてビーフシチューみたいな感覚で食べれるんだけど
ケチャップだけで食べるのはなーってなってる。笑+4
-7
-
219. 匿名 2024/08/30(金) 19:09:44
>>1
マイナスだけど私も揚げ物にタルタルすごい苦手。なんでそんなギタギタした組み合わせなんだろうと不思議。+5
-5
-
220. 匿名 2024/08/30(金) 19:10:26
キュウリとトマトのサラダ
トマトの栄養をキュウリが帳消しにするから
+3
-1
-
221. 匿名 2024/08/30(金) 19:11:08
>>8
これ食べたことない!
レーズンの主張強い?+0
-0
-
222. 匿名 2024/08/30(金) 19:12:26
>>7
コレかも
ポテサラにリンゴも無い方がいいけど、レモンかけられた唐揚げのガッカリ感は半端ない
レモンも酸味も大好きだけど、唐揚げにかけられると「気取るなや!」って気になる+3
-3
-
223. 匿名 2024/08/30(金) 19:13:03
>>1
悲しいって何?
トピ立てるほど苦手なのにエビフライ頼んでタルタルかけないでほしいと事前にひと言伝える事も出来ないの?+4
-4
-
224. 匿名 2024/08/30(金) 19:13:47
>>31
クールポコの言い方が浮かんだ+1
-1
-
225. 匿名 2024/08/30(金) 19:14:06
柚子×お吸い物
柚子の香りが苦手なので。+4
-2
-
226. 匿名 2024/08/30(金) 19:15:13
ヒロミ×坂上忍
とにかくうるさい+4
-0
-
227. 匿名 2024/08/30(金) 19:18:37
>>24
その天ぷらだけ売ってるから買えばよろしい+0
-0
-
228. 匿名 2024/08/30(金) 19:18:44
>>5
ポテトサラダにきゅうりがどうしても苦手+2
-4
-
229. 匿名 2024/08/30(金) 19:19:27
超少数派なのはわかってるけど、カレーやシチューのじゃがいもが大嫌い。+0
-5
-
230. 匿名 2024/08/30(金) 19:19:32
>>5
最悪皮は剥いておいて欲しい
+0
-2
-
231. 匿名 2024/08/30(金) 19:21:58
>>26
コロッケパンもダメ?+0
-0
-
232. 匿名 2024/08/30(金) 19:24:55
ラーメンにネギ
+2
-2
-
233. 匿名 2024/08/30(金) 19:25:39
>>225
柚子そば
そばがお気の毒
+2
-1
-
234. 匿名 2024/08/30(金) 19:25:53
>>197
味変てこと?
カレーなんて2杯ぐらい食べても飽きないけどね+0
-0
-
235. 匿名 2024/08/30(金) 19:30:07
>>120
ソーセージなんて入れるんだ
初めて聞いたー
味染みなさそうだよね
ちくわぶは関西で食べないから興味ある
生麩みたいな感じかな
+1
-0
-
236. 匿名 2024/08/30(金) 19:33:28
餡バターサンドとか塊のバターごと食べる物全般+0
-0
-
237. 匿名 2024/08/30(金) 19:36:08
>>1
画像見て釣られたけど主とは違う内容で、私は醤油派、レモンだけならまだわかるけど軽く塩はふりたいし、何よりエビフライはもちろん白身魚とかカキフライとかにとソースかける人が信じられない
タルタルはかかっててもいいけど、その場合醤油で軽く調整くらいで
肉系カツとかコロッケは逆に醤油よりソース系合うけど、魚介みたいに肉より味繊細なものにいわゆるトンカツソースみたいなのだと余計に絶対ナシって思っちゃう+5
-1
-
238. 匿名 2024/08/30(金) 19:37:25
>>205ソース焼きそばは、ソース調整すれば、なんとかなるけど塩ラーメンと塩焼きそばはどう減らしても塩味にしかならんかったよ。
味噌とか、醤油とかは風味あるから、まだましだけど、塩は、風味全くなし!何度も挑戦したけど、むり。なので、塩ラーメン大好きな友人はしたけど、ラーメン好きすぎて、強制した結果20人いたのにぼっちで、旦那いたのに離婚なったよ。気の合う同僚いないよ
私はラーメン同す好会月1やるけど、みんなが大好きなラーメン頼むから塩ラーメン大好きな友人は出禁なりましたよ
+0
-4
-
239. 匿名 2024/08/30(金) 19:38:52
>>3
さらに干しブドウも嫌!+14
-0
-
240. 匿名 2024/08/30(金) 19:39:15
>>9
私もかっぱ巻き好きじゃないけど、ほうれん草とか三葉の方が嫌だwww+9
-1
-
241. 匿名 2024/08/30(金) 19:39:46
>>237白身魚フライはそのまま食べます
+1
-0
-
242. 匿名 2024/08/30(金) 19:41:37
>>194
揚げ物と相性抜群だから?
+0
-0
-
243. 匿名 2024/08/30(金) 19:43:10
ケーキと紅茶、ケーキにはお水の方がいいと思う+1
-2
-
244. 匿名 2024/08/30(金) 19:43:18
>>203
にんにく嫌いなら食べなくていいよ。。好き嫌いあるからさー+1
-0
-
245. 匿名 2024/08/30(金) 19:44:03
揚げ物の横の千切りキャベツ
+0
-3
-
246. 匿名 2024/08/30(金) 19:47:33
>>12
私もマヨラーが多くて嫌。
冷やし中華も焼きそばもたこ焼きもマヨネーズいらない。+14
-0
-
247. 匿名 2024/08/30(金) 19:47:42
>>9
ほうれん草はキンパみたいだし三つ葉はクセが強そう
でもきゅうり昔嫌いだったから苦手な気持ちは分かる+4
-0
-
248. 匿名 2024/08/30(金) 19:47:44
レーズンパン
バターロールにレーズンあるけど感触が嫌いから、一度だけ食べて、残りはレーズン大好きな同僚にあげたよ。レーズン頂戴って、みんなにいうからあげたら喜んだ+1
-0
-
249. 匿名 2024/08/30(金) 19:51:18
生フルーツと生クリーム
フレッシュな果物は単体で食べるのが一番だと思う
フルーツパフェやショートケーキやフルーツサンドはフルーツの美味しさを打ち消してる気がする
フルーツ大福も同様の理由でいやだ
+1
-1
-
250. 匿名 2024/08/30(金) 19:51:38
ラーメンに白米
麺があるのにわざわざ白米を頼む意味がわからない+1
-0
-
251. 匿名 2024/08/30(金) 19:54:21
>>153
たまに業務用スーパーに売ってるけどこれ美味しいよ
500g入ってて500円だよ
これだけでもつまみになるよ+5
-0
-
252. 匿名 2024/08/30(金) 20:09:31
わさびの味のせいで寿司のおいしさが分からなくなる+0
-5
-
253. 匿名 2024/08/30(金) 20:26:28
>>110
じゃあ一生食うな
+1
-1
-
254. 匿名 2024/08/30(金) 20:29:47
>>122
キャロットラペのレーズン美味しくない?+2
-0
-
255. 匿名 2024/08/30(金) 20:34:46
カツカレー
カツがサクサクじゃなくなるのが嫌+2
-0
-
256. 匿名 2024/08/30(金) 20:37:53
フルーツサンド+1
-1
-
257. 匿名 2024/08/30(金) 20:38:47
>>184
ヨコだけどお好み焼き定食ってのがあるよ+4
-0
-
258. 匿名 2024/08/30(金) 20:38:58
>>128
それ、郷土菓子みたいなものだから
ずんだ餅の方がまだ有名かも+1
-0
-
259. 匿名 2024/08/30(金) 20:43:53
>>186
不味いのに当たったのね+1
-0
-
260. 匿名 2024/08/30(金) 20:48:50
>>238
えーと、ごめん
途中から何言ってるかわからん+5
-0
-
261. 匿名 2024/08/30(金) 21:09:52
>>218
私は逆だわw
デミグラスはハンバーグとかビーフシチュー系のお肉に合わすのは好きだけど、オムライスだと途中で飽きてしまう。
ケチャップだと飽きない。色々よねw+0
-0
-
262. 匿名 2024/08/30(金) 21:19:27
すき焼きに溶き卵+3
-1
-
263. 匿名 2024/08/30(金) 21:33:34
しらすおろし。
どっちも単体だと好きなのに。両方の匂いが際立つ感じする。
シラスは釜揚げのをそのままが一番おいしい。
その栄養とれというなら別々に食べたい。
いつもこれ書くとマイナスだらけになるからとても少数派だろうとは思う。+2
-1
-
264. 匿名 2024/08/30(金) 21:37:22
クリームソーダ
ソーダだけでいいし、せめてアイスクリームは別に盛って欲しい
ソーダにアイスクリーム入れる意味が分からない
アイスコーヒーに乗せるのは許す+2
-1
-
265. 匿名 2024/08/30(金) 21:53:55
>>11
めっちゃ共感します。
とんかつは大好物だけど、カツ丼は好きじゃないです。
ある日祖母に、スーパーでご飯買ってくるけど何がいいか聞かれ、とんかつと言いました。
そしたらカツ丼を買って来られて、なんでよ…って思いました。
とんかつ売ってなかったの?と聞くと、え?知らない。カツ丼でもいいでしょ?と言われた。
全然別物ですよね…。
+11
-0
-
266. 匿名 2024/08/30(金) 22:00:34
>>133
本家食べたらおいしい?
でも甘くないメロンって香りだけな感じなのかな+2
-1
-
267. 匿名 2024/08/30(金) 22:20:05
>>57
いきなりだんご?と思った+6
-0
-
268. 匿名 2024/08/30(金) 22:26:24
>>76
私もマヨネーズ嫌い。
マヨネーズの文字すら嫌い。+4
-1
-
269. 匿名 2024/08/30(金) 22:36:54
海鮮丼、苦手!お寿司でいいのに!あったかいご飯に冷たいマグロやしらすが違和感+0
-0
-
270. 匿名 2024/08/30(金) 23:00:14
紅茶にジャム+1
-1
-
271. 匿名 2024/08/30(金) 23:01:43
>>258
ずんだ餅は知らない
いきなりだごは有名じゃん+0
-3
-
272. 匿名 2024/08/30(金) 23:05:51
白米と梅干し
どっちも大好きだけど別々で食べたい+0
-1
-
273. 匿名 2024/08/30(金) 23:18:47
>>5
ポテサラに玉ねぎも嫌だ
後味残って美味しくない+3
-1
-
274. 匿名 2024/08/30(金) 23:21:11
ハンバーガーとフライドポテト
両方ほしいときは、フライドポテトを塩なしにして、ケチャップかマスタードをつける+0
-1
-
275. 匿名 2024/08/30(金) 23:23:16
>>258
枝豆か+0
-0
-
276. 匿名 2024/08/30(金) 23:33:01
カレーライスに福神漬け+2
-1
-
277. 匿名 2024/08/31(土) 00:02:57
>>10
私は、リンゴもイヤ。
噛み応えが違う、ショリショリした感じと下手に甘酸っぱい感じがどうしてもダメ。+1
-0
-
278. 匿名 2024/08/31(土) 00:39:48
>>9
めっちゃわかる。
私はきゅうりも干瓢も甘い椎茸も嫌いだから、巻き寿司は買わないし、作らない。
自分で作るときは大葉を入れた海鮮巻きにする。
キンパのときの緑はほうれん草。
節分の時も、好きなものを巻くフリースタイルで30年近くやってきている。+3
-1
-
279. 匿名 2024/08/31(土) 02:04:11
>>1
デミグラスソースが好きじゃないのでハンバーグとかオムライスにデミグラスソースかかってるとテンション下がります。
家ではケチャップとマヨネーズ派!+0
-0
-
280. 匿名 2024/08/31(土) 02:52:47
カツカレー
酢豚のきゅうり・パイナップル
ピザのフルーツ系
おはぎのアンコ+0
-0
-
281. 匿名 2024/08/31(土) 03:04:47
サラダの具材として千切りキャベツ+1
-0
-
282. 匿名 2024/08/31(土) 04:24:44
>>14
定番なの?+0
-0
-
283. 匿名 2024/08/31(土) 04:41:55
>>251
わぁ…こんなの夢みたい。+2
-0
-
284. 匿名 2024/08/31(土) 05:45:52
唐揚げ弁当。
何故か唐揚げで白ご飯パクパク出来ない。+1
-0
-
285. 匿名 2024/08/31(土) 07:40:01
温玉を乗せた料理
変にまろやかになり過ぎる
別に温玉単体は嫌いではないが合わせるのはあまり好きじゃない+2
-0
-
286. 匿名 2024/08/31(土) 07:49:37
>>21
大沢たかおの有名な名言ですよね+10
-0
-
287. 匿名 2024/08/31(土) 07:58:38
焼きそばに紅生姜
私には必要ない+0
-0
-
288. 匿名 2024/08/31(土) 08:14:37
>>227
不要だから、他で使用するんだよ。+0
-0
-
289. 匿名 2024/08/31(土) 08:23:53
>>29
カレー好きなのに一緒に乗せられるとものすごくがっかりする+0
-0
-
290. 匿名 2024/08/31(土) 08:43:58
>>1
わかります。タルタルソース苦手。普通のソースの方がいいな+1
-0
-
291. 匿名 2024/08/31(土) 09:25:40
>>130
と思ってたけど 大人になってから好きになった
ワインに合う!
あと 生ハム➕いちじく も美味い+2
-0
-
292. 匿名 2024/08/31(土) 09:45:17
牛丼に紅しょうが。
全部紅しょうがの味になる気がする。+0
-0
-
293. 匿名 2024/08/31(土) 09:57:12
ミックスフライ定食。
揚げ物はエビフライならエビフライだけ、クリームコロッケならクリームコロッケだけで食べたい。
+0
-0
-
294. 匿名 2024/08/31(土) 10:04:56
甘味処で甘い物頼むと一緒に付いてくる漬物や塩昆布 苦手だからちょっと困る+1
-0
-
295. 匿名 2024/08/31(土) 10:26:25
お茶類と乳製品の組み合わせ。
ミルクティーとか抹茶味のお菓子とか。
+0
-0
-
296. 匿名 2024/08/31(土) 13:04:57
>>1
普通のソース?店でソースかけてあったら泣く
タルタル嫌いな人からしたら同じ気分なのかな?
それにしてもソースってなんだろ?
エビフライ好きだから何もつけなくても食べられるけど
ソースってなんか白米にソースかけられたぐらいショック
+2
-0
-
297. 匿名 2024/08/31(土) 14:46:30
>>283
でしょ〜💕
パンに塗っても美味しい🍞+2
-0
-
298. 匿名 2024/08/31(土) 15:17:09
>>141
一緒ー
抹茶味のスイーツ好きなんだけど必ずと言っていいほど小豆とかあんことかついてくるのやめてほしい
あとみつ豆や白くまの豆もいらん。口の中モサモサする+1
-0
-
299. 匿名 2024/08/31(土) 15:27:57
>>218
バイキングとかでオムレツにケチャップかける人いるとえーもったいないって思っちゃう
卵の味が好きだからバター風味だけで充分美味しいのにケチャップつけたらケチャップの味しかしなくなっちゃうじゃんって+1
-0
-
300. 匿名 2024/08/31(土) 15:38:28
オムライスにトロトロ卵
昔ながらのしっかり焼いて巻いたやつが好きなんだよ
最近は何処でもトロトロ卵が多いから、外ではオムライス食べなくなったなー+0
-0
-
301. 匿名 2024/08/31(土) 15:40:46
>>1
ラーメンライス
炭水化物2つって消化に悪そうで
ちょっと躊躇する+0
-0
-
302. 匿名 2024/08/31(土) 15:57:51
焼きそばに紅生姜+1
-0
-
303. 匿名 2024/08/31(土) 17:25:45
>>251
よこ。これは夢のような品✨️
駅よこに業務スーパーあるから明後日行ってみます。+0
-0
-
304. 匿名 2024/08/31(土) 17:33:18
>>2
肉を柔らかくさせるための道具だからあれ
メロンに生ハム乗せるのと同じ、道具とての食材+1
-0
-
305. 匿名 2024/08/31(土) 17:36:23 ID:ApRHvBGktH
ハンバーガーとポテト
美味しいから太る!!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する