-
1. 匿名 2024/08/29(木) 22:06:04
過去に市役所に勤める友人が私のことを調べてその時無職であることをいろんな人に言われました。
今では体調が復活したので他の市に引っ越してますが、今でも住んだ経験がある場所ゆえにいろんなことを知られている気がしてたまに思い出しては落ち込みます。
あの時は体も心も病んでいたので、いつのまにか自分が無職であることをみんな知っていて辛くて恥ずかしくて変えたかったおぼえがあります。
そして今でも個人情報を好きにされているのではと恐ろしいです。
皆さんは自分の個人情報を勝手にばら撒かれたことはありますか?
その後対処はしましたか?+242
-5
-
2. 匿名 2024/08/29(木) 22:06:48
>>1
それ 犯罪じゃん+593
-1
-
3. 匿名 2024/08/29(木) 22:06:51
友だちサイテーだな+323
-0
-
4. 匿名 2024/08/29(木) 22:06:53
フレネミー死ね+174
-1
-
5. 匿名 2024/08/29(木) 22:06:54
知らないだけで勝手に広まってることはあるだろうとは思ってる+199
-1
-
6. 匿名 2024/08/29(木) 22:06:58
それ犯罪じゃない?職権濫用ってやつじゃない?+353
-0
-
7. 匿名 2024/08/29(木) 22:07:02
ちょっと前にあったNTT関連会社の派遣社員の
件に該当していた+27
-0
-
8. 匿名 2024/08/29(木) 22:07:05
それ市役所にクレームだな+263
-1
-
9. 匿名 2024/08/29(木) 22:07:13
>>1
それ友人って呼べるのかな…私なら縁切って訴えるわ+261
-0
-
10. 匿名 2024/08/29(木) 22:07:19
守秘義務違反+165
-0
-
11. 匿名 2024/08/29(木) 22:07:25
口座番号とかカード番号とかでないなら別にいい+0
-28
-
12. 匿名 2024/08/29(木) 22:07:37
>>1
主はその後通報等しましたか?+216
-1
-
13. 匿名 2024/08/29(木) 22:07:44
その事 その市役所に報告すべき案件だと思う
そんな奴が市役所で働いてるとか怖すぎ+246
-0
-
14. 匿名 2024/08/29(木) 22:07:47
>>1
即通報+162
-1
-
15. 匿名 2024/08/29(木) 22:08:00
>>1
市役所クビになるレベルで問題だよそれ。+286
-1
-
16. 匿名 2024/08/29(木) 22:08:01
このトピ自体なくせに+3
-17
-
17. 匿名 2024/08/29(木) 22:08:02
友達なら調べなくてもシゴトの有無くらい知ってたのでは?+4
-14
-
18. 匿名 2024/08/29(木) 22:08:17
>>1
今からでも市役所にされた事を報告したら?
職員が個人情報漏えいって大事件よ+232
-2
-
19. 匿名 2024/08/29(木) 22:08:20
投資に手を出してから詐欺メールが増えた+7
-0
-
20. 匿名 2024/08/29(木) 22:08:48
>>1
職員が個人情報を開示するのは、
上司の許可、パスワードが必要だと聞いたけどまた別の個人情報なのかな+91
-0
-
21. 匿名 2024/08/29(木) 22:08:57
市役所勤めって無職かどうかわかるの?収入少なくても自分の好きなことやって少額ながら稼いでるかもしれないじゃん。+32
-0
-
22. 匿名 2024/08/29(木) 22:09:04
母親、家と地元が嫌いだから地元出たのに会社や住所を色んな人に話してる。口止めしても無駄だった+25
-0
-
23. 匿名 2024/08/29(木) 22:09:06
新しい職場で初日一人に言ったことが次の日にはみんな知ってた。
自分が悪かったしそういう職場なんだと理解して何も話してない。+98
-1
-
24. 匿名 2024/08/29(木) 22:09:11
10数年前だけど、自分が転職サイトに載せてた職歴が
名前だけ消されて怪しいサイトにアップされてた。他にも何十人分も
同じ職歴を複数の転職サイトに出してたから
どこが流出元からは不明+52
-0
-
25. 匿名 2024/08/29(木) 22:09:14
守秘義務守れないところは普通に言う
個人情報扱ってて、それを私的に扱われたらもう犯罪じゃん
+50
-0
-
26. 匿名 2024/08/29(木) 22:09:18
+70
-1
-
27. 匿名 2024/08/29(木) 22:09:31
SNSの写真、ぼかしやスタンプなしで顔を勝手にアップされた+32
-0
-
28. 匿名 2024/08/29(木) 22:09:35
銀行で働いてた友達から業務の中で得た共通の友人の情報を聞いた事はあるよ。怪しいバイトしてるっぽいとか、あの子の残高知ってるとか実家が反社っぽいとか。ドン引きしてしまって、フェードアウトした+100
-0
-
29. 匿名 2024/08/29(木) 22:09:37
多分教師に受験の結果言いふらされてたよ笑
友達いないから誰にも言ってないのになんでクラスメイトや同級生知ってたのかな?+29
-0
-
30. 匿名 2024/08/29(木) 22:09:39
>>1
ちょっと違いますが
クリニック勤めの知人が何人かいますが
もれなくみんなちょっとクセがあったりインパクトある患者はSNSを探すって前ランチ会したとき話してました
あるあるみたいです+28
-11
-
31. 匿名 2024/08/29(木) 22:09:42
地元の銀行からお詫びのお手紙が届いたところです。
なんでも、銀行からの郵便物を送る依頼をしていた会社がパッキングだかなんだかにあって個人情報が流出しちゃいましたーとのこと。+25
-0
-
32. 匿名 2024/08/29(木) 22:09:44
よく芸能人がタクシーの運転手に家をバラされてるみたいなもん?+21
-0
-
33. 匿名 2024/08/29(木) 22:09:54
SNSの勝手に写真晒すのとか実名で遊んだこと書かれるのもこのトピに当てはまる?
あれすごい嫌なんだけど+20
-1
-
34. 匿名 2024/08/29(木) 22:09:55
美容室で、同じ職場の人にガル子さんも来てくれてますみ。たいな感じで。紹介したとかじゃない。
もちろん行くのやめた+42
-0
-
35. 匿名 2024/08/29(木) 22:10:05
+2
-3
-
36. 匿名 2024/08/29(木) 22:10:06
>>6
被害届出せるんじゃない?
その前に役所に電話してこんなことがありましたと上に報告を+119
-0
-
37. 匿名 2024/08/29(木) 22:10:10
職場の部下が勝手に私の住まいと電話番号を顧客さんに教えていた…
もう、顧客さんから連絡があって驚いたよ。+60
-0
-
38. 匿名 2024/08/29(木) 22:10:19
>>1
某カラオケ店のアプリを入れて登録してから、海外から電話がかかってくるようになった
多分、個人情報を売ってるんじゃないかな+31
-0
-
39. 匿名 2024/08/29(木) 22:10:32
>>31
パッキングして海外にでも送られたのか!?+15
-1
-
40. 匿名 2024/08/29(木) 22:10:39
>>1
今からでも言ったら?
その友人あなた以外にもしてるかもよ
通報してから調査したら色々発見ってあるから+61
-1
-
41. 匿名 2024/08/29(木) 22:10:46
退職後、勤めてた信用金庫の面識のない男性職員からわたしの個人携帯に電話がかかってきたことある
わたしの親戚の定期預金について、解約しないようにしてくれって依頼だった
今は合併して消滅した大阪の小さな信用金庫
男性は、わたしが新入職員の時に所属してた支店の人だったから、緊急連絡網を勝手に見たんだと思う+29
-0
-
42. 匿名 2024/08/29(木) 22:10:51
美容院で持病の事を話したら、子供の同級生のお母さん(その人も美容院のお客さん)にバラされてあっという間に広まってしまったよ。最悪。+56
-0
-
43. 匿名 2024/08/29(木) 22:11:05
私は病院勤務の事務の友達に、ガル子さん○科の病気でうちの病院に通ってるんだけど大丈夫かな?っていかにも心配してます風に病気のことを周りに話されたわ+46
-1
-
44. 匿名 2024/08/29(木) 22:11:07
同じ地域に勤めるの禁止にしてほしい
同じ学校の保護者、近所の人いたら嫌だよね
色々どこまで知ってるの?って思っちゃう+52
-0
-
45. 匿名 2024/08/29(木) 22:11:23
派遣とかエージェントの人材業界も危ないよね
よく同じビルの中に複数の人材会社とかあるじゃん?
それで登録に来た人の情報を他の会社から聞き込みとか間違いなくあると思う。+7
-0
-
46. 匿名 2024/08/29(木) 22:11:26
>>1
それは職務怠慢、職権乱用だよ+42
-0
-
47. 匿名 2024/08/29(木) 22:11:42
多分。
職場でそこそこ仲良かった女性が明らかに私に向かってスマホで写真撮ってた。
気づかないふりしつつもなんか怖かった。
SNSとかに流すのかなーとそっち向けなかった。
薄々感じてたが仲良いふりして敵意も感じてたから。
+8
-0
-
48. 匿名 2024/08/29(木) 22:11:46
>>1
年収とか簡単に調べられるらしいね。+23
-0
-
49. 匿名 2024/08/29(木) 22:12:05
>>26
これはネタだよね
右下管理会社、ってのも変だし+21
-0
-
50. 匿名 2024/08/29(木) 22:12:07
>>6
個人情報を扱う仕事って完全に扱う人の良心次第ってなかなか怖い
絶対言わないって決めてる人でも酔っ払ってる時にポロっと言っちゃったり悪用しようとする輩に脅されて言っちゃう可能性だってある+91
-0
-
51. 匿名 2024/08/29(木) 22:12:19
昔だけど私の電話番号を聞かれたからと勝手に私が避けている男に教えられた
私が教えていない時点で教えたくないって気付けよと思った 勿論めちゃめちゃ文句言ったし男にも勝手に聞くな二度と掛けて来るなって言ったけれど
承諾無しに教える人の知能の低さにドン引きした+47
-0
-
52. 匿名 2024/08/29(木) 22:12:22
婚約者の親族の信用情報しらべたり前科の有無をしらべたり、するって聞くよね。人に言うかどうかはわかんないけど。+6
-1
-
53. 匿名 2024/08/29(木) 22:12:41
>>1
公務員(バイトも公務員扱い)は秘匿義務がある
それ訴えたらよかったのに+54
-0
-
54. 匿名 2024/08/29(木) 22:12:48
>>1
市役所の人しか分からない情報だった?それなら犯罪。たまたま友人が他の友人から聞いて無職だと知ったとか?今なら、公務員でそんなに危機管理能力がない人は少ないと思う。+31
-2
-
55. 匿名 2024/08/29(木) 22:12:51
>>1
役所ってほんと色々なパートも働いているし、大丈夫かって感じだよね
+50
-1
-
56. 匿名 2024/08/29(木) 22:12:56
>>1
職員だと誰でも調べられるの?
あとどこまで調べられるの?+5
-0
-
57. 匿名 2024/08/29(木) 22:12:58
怪しいメールが頻繁に届くようになる+4
-0
-
58. 匿名 2024/08/29(木) 22:13:06
>>1
転職した時、私の履歴書を回し読みされてた事が判明した。
事務の女性に抗議したら『だってみんな〇〇さんの事に凄く興味あったから…』って言い訳してたけど、こんな人達と一緒に働くのがバカバカしくなってすぐにまた転職した。+87
-0
-
59. 匿名 2024/08/29(木) 22:13:30
転職先の部署の人が、私の卒業大学とか、具体的な年齢、前職をみんな知ってた。
採用関連の部署じゃないのに。+26
-0
-
60. 匿名 2024/08/29(木) 22:13:35
看護師の友達が私の子供が入院した時のカルテみて
それを他の友達に話してた。
大きな病院で入院してた科と友達の勤めている科は全然違うし、入院してることすら言ってなかったのにバレててカルテ見られてた。+35
-0
-
61. 匿名 2024/08/29(木) 22:14:23
消防士の奥さん
近所の知り合いのダンナさんが急病で運ばれたとき救急で行ったみたいで
その時の様子とかしゃべってた+20
-1
-
62. 匿名 2024/08/29(木) 22:14:43
>>30
その知人達、患者の個人情報もらしてるじゃん。+35
-1
-
63. 匿名 2024/08/29(木) 22:14:58
>>20
つまり上司の立場になれば、見られるということ?+16
-0
-
64. 匿名 2024/08/29(木) 22:15:21
>>21
それはあなた脱税では?+0
-15
-
65. 匿名 2024/08/29(木) 22:15:21
>>28
他の人が知らないことを自分は知ってるんだーって自慢したい気持ちなんだろうね、子供だよね+41
-0
-
66. 匿名 2024/08/29(木) 22:15:26
通報して被害届出しましょう+17
-0
-
67. 匿名 2024/08/29(木) 22:16:08
>>30
え、そんなことしたことない…+11
-3
-
68. 匿名 2024/08/29(木) 22:16:19
>>31
ハッキングかな。怖いね。+9
-0
-
69. 匿名 2024/08/29(木) 22:16:28
>>8
証拠が揃っていたら、懲戒免職だよね。
ところで、主さんの案件はいつの時代だったの?+29
-0
-
70. 匿名 2024/08/29(木) 22:16:33
当時ニュースにもなってたけど、年金の番号が漏れたからって通知が来て年金の番号が変わった
+7
-0
-
71. 匿名 2024/08/29(木) 22:16:57
>>42
わたし、美容院はそれが信用出来ないから、隣町のビルの2階にある美容院に行ってる(1階にある安い美容院に行ってたら職場の人に見られて言い触らされたから)
名前は偽名を使ってる(山本早紀→山田早希みたいなの)
美容院は本当に気をつけた方がいい+38
-0
-
72. 匿名 2024/08/29(木) 22:16:57
爆サイに本名書かれた!+12
-0
-
73. 匿名 2024/08/29(木) 22:16:57
兄を騙るオレオレ詐欺が実家にかかってきたことがあった(被害はなし)
兄によると、携帯の番号を変えたばかりで、その番号を何かに書いたのは
ある飲食店のアンケート(回答すると割引になる)だけ。その番号をなぜかオレオレ詐欺師が知ってた
うかつに電話番号なんて書いたらだめだね+24
-3
-
74. 匿名 2024/08/29(木) 22:17:16
>>1
役所ってほんとゆるいね。頭悪いのばかりなのか。昔旦那の暴力から逃れて離婚した女性が役所に住所を聞きに来た元旦那にあっさり教えて殺された事件あったよね。あれ職員が間接的に殺したようなもん。虐待されてる女児が職員にこっそり父親がこわいと言うSOSの紙を渡したのを父親に渡して殺されたの事件も記憶に新しい。松戸だっけ。+61
-0
-
75. 匿名 2024/08/29(木) 22:17:34
旧姓を中国人に使われていたこと。実家に病院から私が死亡したと連絡があったことから発覚!
マイナンバーのおかげでことなきをえた。+17
-1
-
76. 匿名 2024/08/29(木) 22:17:37
>>30
こういうのマジでやだ
こっちは教えたくなくても言わなきゃいけない状況だし
最悪
そういうこと平気で喋る奴らのモラルもやばいね+26
-0
-
77. 匿名 2024/08/29(木) 22:17:52
保育園にまだ連絡網があって、そこに書いてあった私の番号を他の親がもらした+6
-0
-
78. 匿名 2024/08/29(木) 22:17:56
>>60
医療従事者だけど、それ本っっっ気で有り得ないよ。勤務先にクレーム入れていいし訴えてもいいぐらいの事。+37
-0
-
79. 匿名 2024/08/29(木) 22:18:00
>>60
看護師ってたまにバグってる人がいるのかな
スタッフとか患者の個人情報を患者にペラペラ話してる人がいてドン引きした+28
-0
-
80. 匿名 2024/08/29(木) 22:18:06
いじめっ子の叔父さんが店に客として来てて、バラされた。これがきっかけで母が職場イジメに遭った+3
-0
-
81. 匿名 2024/08/29(木) 22:18:31
>>64
がんばって漫画書いても月1万も稼げない人だっていると思う+8
-0
-
82. 匿名 2024/08/29(木) 22:18:55
>>1
今からでも警察へ+14
-0
-
83. 匿名 2024/08/29(木) 22:19:56
たまに「お客様の名前・住所・何々が流出致しました。申し訳ありません」みたいなお知らせくることあるけど、それもらってどうすればいいの?
特にそれ以上の謝罪もなく、こっちも実害なくて「へ、へぇ〜…」で終わってるけど…。
この前も公文でなんかそんなのあったな。
いきなり主のエピソードがすごすぎてうっすいことしか書けなくてごめん。+26
-0
-
84. 匿名 2024/08/29(木) 22:19:59
とある職場のパートの人たち、新人さんがきたら知らないていで色々話し聞き出していたけど、実はその新人の個人情報すでに知ってた、っておち。
漏らした上の人も大概だけど、お芝居しているおばさんたちマジやばい人種。
+11
-0
-
85. 匿名 2024/08/29(木) 22:20:52
>>62
その場で関係ない私らにSNSでこの人らだよーって言ってきたりしてる訳ではないんだけで
クリニック内のスタッフらと後でみたりするとは
話してました
+8
-2
-
86. 匿名 2024/08/29(木) 22:21:14
銀行の窓口で大きな声で
スピード違反の課徴金ですね?
って言われてるおじさん居た
気の毒~+19
-0
-
87. 匿名 2024/08/29(木) 22:22:17
>>15
そう思うよ
公務員って滅多なことじゃ解雇出来ないんだけど
これは懲戒解雇だと思うけどなあ+67
-1
-
88. 匿名 2024/08/29(木) 22:22:38
>>79
あるあるじゃない?あの部屋の人の家族はどうとかも全部垂れ流し+8
-0
-
89. 匿名 2024/08/29(木) 22:23:00
>>1
総合病院の事務のバイトに行った知り合いが私の受診履歴を確認して「何科にかかったんだね。そんなにひどかったの?」って言われてブチギレしたことあります。
それは個人情報保護法違反だから私が病院にクレームを入れたらあんたの派遣会社は契約切られるかそれなりのペナルティがくるけど覚悟できて言ってるの?って怒ったけど「なんで?別にそのくらいいいじゃん」って悪びれる様子もなかったから本当に病院にリークした。後の対応は任せますって感じで。+59
-1
-
90. 匿名 2024/08/29(木) 22:23:06
>>1
主です。まとめて返信すみません。
まずはクレームはしていません。
そして友人は税務課に勤めてました。私は市役所の業務は詳しくないですが、体を壊している間は年金等も免除を受けていたのでそう言ったことで知ったようです。
他の友人が心配して個人情報をばら撒かれてるよと教えてくれたことで市役所の友人がいろんな人に私の現状を話していたことを知りました。
今はその友人とは距離を置いています。
そして私が元気だった時にその友人含めた市役所勤めの人たちが引っ越しや離婚は簡単に見られるしみんな見ているよと言っていたのも聞いたことがあります。
また、税金免除についてもみんなで知り合いがいたら軽蔑して話してるよっていう言葉も聞いたことがあるのでおそらくその市役所はかなり個人情報管理が薄いのかもしれません。
ただ、私は市役所内部の仕事には詳しくないので友人たちの話には嘘や冗談も含まれているのかもしれません。
+34
-0
-
91. 匿名 2024/08/29(木) 22:23:06
>>63
開示したら履歴も残るみたいだから、
そんな簡単に理由なく見れないと思うけど、どこまでの個人情報が保護されてるレベルなのかがわからない
ほかの課で年収とかは簡単に調べたら出るのかもね
+7
-0
-
92. 匿名 2024/08/29(木) 22:23:35
隣のおばさんに子供の人数と年齢+5
-1
-
93. 匿名 2024/08/29(木) 22:24:03
>>71
恐ろしいね
ホットペッパー偽名?+0
-0
-
94. 匿名 2024/08/29(木) 22:24:21
>>1
どこの市役所?いくら友達でも勝手に見られないと思うよ。+8
-4
-
95. 匿名 2024/08/29(木) 22:24:40
昔パチ屋でバイトしてたときにホスラブに色々書かれた
車のナンバーと彼氏の職業と店の名前、さすがに住所ははっきり書かれなかったけど、この辺のアパートに住んでるよねみたいなこととか
よくあることだったから社員に相談してもほっときなしか言われなかった+7
-2
-
96. 匿名 2024/08/29(木) 22:25:08
>>86
最近の銀行やばいよ
○○円お引き出しですね〜とか金額がまわりに聞こえるぐらいな声量で言ってる
+11
-0
-
97. 匿名 2024/08/29(木) 22:25:16
>>35
あら、同い年。
もうすぐ43歳ですね+6
-0
-
98. 匿名 2024/08/29(木) 22:25:27
>>76
くせが強くないようにしなきゃだわ+4
-1
-
99. 匿名 2024/08/29(木) 22:26:57
昔2chに「絶対に結婚したくない苗字」ってスレに晒されたくらいかなぁ。
結構な珍名だったもんで。
しかも「そいつはガサツでバカ女だから結婚で苗字変わるなんてこと自体無理かもw」
って悪口付き。+17
-1
-
100. 匿名 2024/08/29(木) 22:27:22
とある企業を受けた時、過去の職場に電話された
ちなみに求人票には筆記試験無しって記載されてたのに当日抜き打ちで試験があった
重ね重ね最悪だった
+15
-0
-
101. 匿名 2024/08/29(木) 22:27:45
冗談抜きで人身売買まがいの事をしているかもしれない
命を扱っている事を軽視し過ぎ+5
-0
-
102. 匿名 2024/08/29(木) 22:28:05
>>75
マイナンバー、既往歴が他病院でも筒抜けになるとXで見たよ+11
-1
-
103. 匿名 2024/08/29(木) 22:28:13
>>44
私もそう思うよ
実際は近いところに勤務したい人も多いから無理だろうけど
知り合いやママ友が勤めてる近所のクリニックや薬局は絶対に行きたくないもん
+13
-0
-
104. 匿名 2024/08/29(木) 22:28:40
>>62
退職勧告及び逮捕+9
-1
-
105. 匿名 2024/08/29(木) 22:28:41
>>1
いやいや犯罪だよ???
ちゃんと通報した?訴えた??
そいつのやってること「犯罪」!!+24
-0
-
106. 匿名 2024/08/29(木) 22:29:02
>>93
いつも電話予約してる
電話番号はもう仕方ないと諦めてる
わたし、ちょっと珍しい苗字なんだけど、とある美容院で苗字を間違えて会員カードを作られてたんだよね
別に気にしてなかったんだけど、ある日、美容師さんから根ほり葉ほり個人情報を聞き出されたことがあったの(どこの高校や大学に通ってたかとか)
誤魔化したんだけどしつこくて、帰りに会員カードを返却してもらったら、正しい苗字に変わってたの
ぞっとしてそれからはそこに行ってない+23
-1
-
107. 匿名 2024/08/29(木) 22:30:33
>>1
郵便局の年賀状の仕分けバイト行ったら同じ班の社員さんとよく話すようになった。
何日かするとLINEに知らない人から友達追加されて、メッセージ来た。
本当に誰だかわからなくて名前聞いたらその社員さんだった。
番号とかなんにも教えていないから、郵便局に提出した履歴書とか見て電話番号登録したのだろうか…+12
-0
-
108. 匿名 2024/08/29(木) 22:30:45
バイトした時に履歴書から電話番号をみて店長からよく電話がきた。
他の子にも聞いたら電話なんかないという。内容は他愛も無い話で仕事の話じゃないし迷惑だったな。
私21歳店長30歳で、大学生からみた30歳ってオジサンでしかないから気持ち悪かった。
+14
-1
-
109. 匿名 2024/08/29(木) 22:31:17
某タレントがプロデュースしたシリカ入りプロテイン、初回限定0円で購入できますとあったのに
申し込んだら「申し込み多数だったから抽選にします」
もちろんハズレ?で何も送られてくることは無く、その後迷惑メールすっごい増えた+4
-0
-
110. 匿名 2024/08/29(木) 22:31:32
>>106
そこまで聞いてくるって怖いね
偽名が安心だね+18
-0
-
111. 匿名 2024/08/29(木) 22:31:59
>>1
市民課の職員が
一目惚れしたキャバ嬢の個人情報見たのがバレて
処分を受けてたことがあった+25
-0
-
112. 匿名 2024/08/29(木) 22:32:26
>>90
税務署なら分かるけど市役所で?と思ったら、そういうことだったのね
もし、強い気持ちを持てるなら、被害を教えてくれた友人と一緒に市役所にクレームを言った方がいいよ
でも、さらに傷つくようなら何もしない方がいいとは思うけど+23
-0
-
113. 匿名 2024/08/29(木) 22:34:07
>>30
隣人に「〇〇病院行ってるでしょ?」と聞かれて「なんで知ってるの?!」と聞いたら知人がそこで働いてると言われたから名前を聞いて院長に報告しといた。+47
-0
-
114. 匿名 2024/08/29(木) 22:34:10
>>1
地元の産婦人科で働いていた子が働いている当時「◯◯ちゃん(友達とか知り合い)が中絶した」とか患者さん情報漏らしていたらしい。今は辞めたみたいだけど。田舎って嫌だわ+39
-0
-
115. 匿名 2024/08/29(木) 22:34:13
,退職した後、パートさんがマネージャーに私の携帯番号を聞いたら、すんなり教えたらしいです。
その聞いた人も、他の人に私の携帯番号を教えたというね😡
腹が立って、イオン110番に電話してやった。+9
-1
-
116. 匿名 2024/08/29(木) 22:34:25
>>6
前に問題になった役所があったよね
報道されてたけど、懲戒免職にはなってないんだっけか
身内に甘過ぎるね、公務員+55
-1
-
117. 匿名 2024/08/29(木) 22:34:44
発達障害っぽい友達にネットで知り合った人しかいないTwitterのアカウントに私の顔写真を勝手にアップされてた
会社の人の写真も晒してたりしてた+5
-0
-
118. 匿名 2024/08/29(木) 22:35:06
昔聞いた話しなんだけど
個人情報で特に資産関係が筒抜けになる バンカーって
地元禁止って聞いたけど
どうなんだろね+4
-0
-
119. 匿名 2024/08/29(木) 22:35:17
職場(保育園)の看護師から皆がいる職員室で『○○先生、この前の健康診断で要再検査だった○○は受診したのですか?』とデカい声で聞かれた。そもそもその人が私の結果を知ってるのもおかしいし、皆の前でそんな事言うなんて頭おかしすぎる。マジでどういうこと?+19
-0
-
120. 匿名 2024/08/29(木) 22:36:05
>>58
それで思い出した。知り合いのめちゃくちゃ可愛い子。それが理由かわからないけど、その子の履歴書を、なぜか面接官でもないヒラの男性社員が自分の机の透明のアクリルガラス(昔よくあった紙とかをはさんで見れるようにするあれ)の間にはさんで保管してたの。さらに、それを盗み見て電話番号メモって電話でデートに誘ってきたバイトが今のその子の彼氏。もうやばすぎて。+35
-1
-
121. 匿名 2024/08/29(木) 22:37:38
高校の時、ずっと仲良しだと思ってた従姉妹が個人ブログで私の事を書いてて、私のフルネームと美人だけど処女って付け加えて晒されてた。
嫌われてたのか…とショック受けた。+20
-1
-
122. 匿名 2024/08/29(木) 22:37:45
>>103
病院
マイナンバーで受付も見れてるから
患者の方が住んでる地域から離れたところ行ったりするしかないのかもね+7
-0
-
123. 匿名 2024/08/29(木) 22:38:29
>>90
個人情報盗み見る暇がある楽な仕事してそれを税金で養われてるのにふざけた奴だな
市の法律相談の窓口があったら行ってみたらどうかな
それもちゃんと録音して、断ってからね+27
-1
-
124. 匿名 2024/08/29(木) 22:41:25
新しい職場で先輩に前〇〇で働いてたんだねと言われなぜ知ってるのか聞いたら履歴書見たって💦
全員で回し読み、だめですよね。+26
-0
-
125. 匿名 2024/08/29(木) 22:41:27
>>85
心の病ってデリケートな問題なのにベラベラしゃべったりしてかなり問題がある。
潰れるといい。+14
-1
-
126. 匿名 2024/08/29(木) 22:41:57
>>102
実は国保を使ってたらしくて、、+0
-0
-
127. 匿名 2024/08/29(木) 22:42:01
>>117
自己レス
無断で載せた写真を消せと言っても聞いてもらえず
通報したら運営が消してくれますか?
そいつにはたくさん恨みがあります、いつか殺してしまいそうです
バラバラにしたいわ+7
-0
-
128. 匿名 2024/08/29(木) 22:43:23
履歴書回し読み
持病を言いふらされた+20
-0
-
129. 匿名 2024/08/29(木) 22:47:45
履歴書やタイミーの個人情報、職歴
全てスタッフみんなで喋りながら見てる職場もあるみたいだから嫌だね+9
-0
-
130. 匿名 2024/08/29(木) 22:48:30
>>15
病名も引っ越しも個人情報を言われたくないことはあるよね+41
-0
-
131. 匿名 2024/08/29(木) 22:49:16
とある趣味の検定受けたら知らない人から手紙が来た。主催団体に問い合わせたらその団体のスタッフで、そいつに私の住所を教えたのは団体の名簿管理もしている役員の一人だった。
団体の代表者が謝罪メールくれたけど、来年も上の級を受けに行きたいと思っていた気持ちが萎えてしまった。+8
-0
-
132. 匿名 2024/08/29(木) 22:49:29
>>125
心の病のクリニック勤めではない友人らですが
たしかに聞き流しながら
違うクリニックに勤めている友人らはそれわかるーって言ってたから
あるあるなんだなぁと感じましたよ+2
-0
-
133. 匿名 2024/08/29(木) 22:49:45
>>112
アドバイスをありがとうございます。
でももうやっと復活したところで戦う気力もなく、とりあえず引っ越してその人たちがいないところでやり直しているところなのでここで愚痴を言いましたがクレーム予定はないです。
なぜそれを知れるのかは分からないのですが、税務課だと免除を受けている人等は調べることがあってわかると聞きました。
あとは名前で検索できるからクラスメイトは調べてみて結婚したとか離婚した方かも住所変更が簡単に見られるからわかるとも聞きました。
子育て関係で務める他の方は母親が保健師にした相談内容の書類をまとめている人がいて、その内容を細かく教えていた人もいます。
私が思うより簡単に個人情報は見られるのかなというのが昔住んでいた場所の印象です。
+9
-0
-
134. 匿名 2024/08/29(木) 22:51:36
>>1
その最低な友人はまだ役所勤務してるんですか?
主さんはその職権濫用知っていながらまだ「友人」の括りに入れて更に通報もしてないんですか?
答えていただきたいです+4
-4
-
135. 匿名 2024/08/29(木) 22:54:19
>>132
どちらにしても患者の噂話するなんて最低だよ。信用問題。+16
-1
-
136. 匿名 2024/08/29(木) 22:54:22
自分じゃないけど知り合いが
「私の友達が郵便局勤めてるから○○さんのご主人の給料知ってるんだー」と話していたのを聞いてからは近所の郵便局は使わないようにしてる。
+16
-0
-
137. 匿名 2024/08/29(木) 22:54:42
飲み会でサラリと年齢を聞く人って、どう思いますか?私は絶対にやらないので、その人の人物像が知りたいです。悪意があるのか、ただ単にデリカシーのない人か。みなさん、明らかに年上の人に「ところで〇〇さん幾つですか?」とか聞きます?
+3
-0
-
138. 匿名 2024/08/29(木) 22:57:30
日々お喋り女から個人情報を聞かされる。しかもその人、人事なの。+9
-0
-
139. 匿名 2024/08/29(木) 22:58:14
>>23
聞いてもないのに、ガル子さんバツイチなんだって〜って聞かされることもある。本人的に悪気なさそうなのがタチ悪い。今日も暑いねーくらいの感覚っぽい。+24
-0
-
140. 匿名 2024/08/29(木) 23:00:43
長期の虐待で何度も警察沙汰になって籍わけて逃げたのに区役所が「お母様会いに行ってあげてください~」って居住地漏らしやがった
鬼かw+16
-1
-
141. 匿名 2024/08/29(木) 23:05:32
いや、個人情報は私、天皇でも首相でも
国家機密を持ってるわけじゃないから
広めらても別によいが
言いたい放題クソみたいな物語り
言う奴、どうしようも無い。+0
-6
-
142. 匿名 2024/08/29(木) 23:05:56
田舎住みだけど、家族経営の会社でパートの履歴書を見てママ友に言い触らす、経営者の嫁や親族とかあるあるだよ。
あと医療関係の仕事の人が「あの人○○だよ」と病名を言い触らすとかね。
それを聞いたまわりはドン引きしないところが、昔からそういうの当たり前なんだろうなと思うし、イヤな人は遠くで働くしかないよねって感じになってる。+10
-1
-
143. 匿名 2024/08/29(木) 23:07:26
>>136
恐ろしすぎる+9
-0
-
144. 匿名 2024/08/29(木) 23:09:38
>>90
昔、市役所の職員が市長の情報をシステムから無断で見ていたらしくて問題になったのがあった
犯罪なのに、感覚がおかしいんだろうね+28
-0
-
145. 匿名 2024/08/29(木) 23:10:04
世の中はどんどん個人情報搾取の方向に向かってるね。
個人情報保護法って機能してるの?+16
-0
-
146. 匿名 2024/08/29(木) 23:10:17
ベネ〇セ
高校の時の模試がこの会社で
知らぬ間に個人情報漏洩されてて
後日、「あなたの個人情報漏れちゃった!メンゴ☆お詫びに500円のQUOカード送るから欲しい人は返信ちょーだい!」
的な軽い内容の手紙が届いてめちゃくちゃ腹たった。+22
-0
-
147. 匿名 2024/08/29(木) 23:10:58
>>1
警察の人が勝手に私の連絡先を教えてた。
昔住んでたビルの下に止めてた駐輪場でカバンそのままに
してしまったんだけど
手癖の悪い同じビルに住む近所の人が、私のカバンから財布抜き取って
落としたと警察に嘘ついて届けてた。
で、私が警察行ったら財布はあったけど抜き取られてた。
その近所の人だと警察に教えて貰ったのはいいものの
警察が勝手に私の連絡先教えたもんだから
近所の人が早朝電話掛けてきて、いきなり謝礼金よこせとか、脅しのような事言ってきたから電話着拒したのに
また他の所から電話が掛かったりしてきた。
警察に相談し、近所の人を白状させて
逮捕無しで盗まれた金返してもらった。
+17
-0
-
148. 匿名 2024/08/29(木) 23:11:00
>>28
でも結構聞いてしまったんだね。途中でストップかけなかったんだね。+4
-1
-
149. 匿名 2024/08/29(木) 23:15:08
マイナスしてる人は個人情報お漏らしさん?+9
-1
-
150. 匿名 2024/08/29(木) 23:20:36
>>49
承認欲求もここまでくると異常だよね
才能がないのに人一倍認められたいからこんな下らないことするんだろうね+15
-0
-
151. 匿名 2024/08/29(木) 23:21:26
なんたらウーマンとかいう病院のクチコミサイトに登録したら個人情報が漏れたらしく、お詫びに500円の図書カードが送られてきた+8
-1
-
152. 匿名 2024/08/29(木) 23:21:30
>>94
市役所は勤務先の情報見れるよ。業務内容とか役職によっては所得も見れる。市役所にもよるのかな+18
-0
-
153. 匿名 2024/08/29(木) 23:23:32
>>1
市役所の市民課で働いたことあるけど、市民課では無職かどうかなんて分からない。その人は税金とか保健課にいたのかな。市役所で働く時、市民のために働くとか機密を守るとか書面にサインしたような…。その人は違反。まだ働いてるなら無名で苦情だしてもいい。+25
-0
-
154. 匿名 2024/08/29(木) 23:27:43
>>138
性格悪い人ほど人事課に行きたがるって聞いた事ある。
色々情報を握りたいんだろうね。+21
-0
-
155. 匿名 2024/08/29(木) 23:28:51
>>153
横。途中、主さんのコメントあったんだけど、その人は税務課にいたらしいよ+9
-0
-
156. 匿名 2024/08/29(木) 23:29:52
こっちも調べてテレビか週刊誌に売るかな+2
-0
-
157. 匿名 2024/08/29(木) 23:31:45
新聞にレイプされてた事件あったよね
情報漏らしたの職員+4
-0
-
158. 匿名 2024/08/29(木) 23:32:20
>>1
職権乱用だ+3
-0
-
159. 匿名 2024/08/29(木) 23:32:33
市役所職員は流石にヤバすぎ+7
-0
-
160. 匿名 2024/08/29(木) 23:33:00
>>135
あの子可愛かったねーとか言って普通に会話に上る神経が理解できない
いい大人たちが10代の患者さんのこと値踏みしてるみたいな見方+11
-1
-
161. 匿名 2024/08/29(木) 23:35:38
>>153
質問なんですが、実家の近所にとてもおしゃべりなおばさんが居て、その人の家には今出戻りされた娘さんがいるのだけど、
その娘さんは出戻りされたと同時にその地区の区役所勤めをし始めたらしいのですが(何課とかまではわからない)、
私の両親に、私の名前の漢字を教えてほしいとか、近所の人にも結婚してあなたは苗字何に変わったの?とか聞きまくってるんです。
それって娘さんに個人情報を調べてもらってるんでしょうか?あなたに聞いた所でわからない事ではあるとは思うんですが、
役所について少しお詳しそうなので尋ねてみてます。
そんなに簡単にみんな盗み見できるようなシステムなんでしょうか?
1さんの事例を見て怖くなりました。+13
-0
-
162. 匿名 2024/08/29(木) 23:37:23
>>1
主です。
いろんなアドバイスやお言葉をありがとうございます。
これで最後のコメントにします。
その人はまだ勤めています。
友人と説明しているのは今でも友人と思っているからではなく、説明文章の中で細かく関係性を説明するのが難しいと感じたので友人にしましたが今は連絡を無視したことにより疎遠です。
そしてきちんとクレームする勇気がないのは本当に恥ずかしい話ですが申し訳ありません。
私にとって無職であること、免除を受けたことは本当に恥ずかしくてそれを細かく当時信じていた友人にバラされたというのは2年経った今でもトラウマになっています。
できればもう一切市役所や元友人とは関わりたくありません。
また、私の実家のある市なので本籍はその土地にあります。なので市役所に詳しくない私からしたら今でも私の情報は税務課等で見られているのだろうかと考えたり、もし告発したら逆に調べられるのではないかと思って頑張れません。
その元友人以外でもいろんなことを話していた他の人を見たことがありますし、その元友人もみんな好きなようにクラスメイトたちやその家族を調べて見てるよと話していたこともあって想像するだけで耐えられません。
自分勝手な理由で申し訳ありません。+29
-0
-
163. 匿名 2024/08/29(木) 23:40:54
>>160
最低。しかも10代の女の子をあの子可愛いみたいな話?狂ってるよ。
医者は守秘義務があるはずだよねぇ…
調べて来たよ。
医療関係資格に係る守秘義務の概要 医師、薬剤師、医薬品販売業者、助産師、弁護士、弁護人、公証人又はこれらの職にあった者が、正当な理由がないのに、その業務上取り扱ったことについて知り得た人の秘密を漏らしたときは、六月以下の懲役又は十万円以下の罰金に処する。
だそう。+7
-1
-
164. 匿名 2024/08/29(木) 23:41:04
>>94
派遣とかパートでも業務によっては見られるよ+6
-0
-
165. 匿名 2024/08/29(木) 23:41:24
>>1
Googleマップ
車のナンバー、ポストの住所氏名、他
うちだけモザイク無し
私がまだここに住んでることがバレて、嫌いな人から手紙きた
メールしたらモザイクかかったけど、謝罪文くらい送ってほしかった+11
-0
-
166. 匿名 2024/08/29(木) 23:43:42
議員の奥さんが市立病院の看護師。
地元の人が入院してくると、議員がお見舞いにやってくるんだって。
守秘義務違反だし、公務員としてもアウト!+16
-0
-
167. 匿名 2024/08/29(木) 23:44:04
>>124
私の時は回し読みじゃなくて、上司が全員集めて今度の新人さんは〜って発表したらしい+6
-0
-
168. 匿名 2024/08/29(木) 23:44:58
>>31
うちも市役所からお詫びのお手紙が届いた
多分同じとこに郵便物送る依頼してた+2
-0
-
169. 匿名 2024/08/29(木) 23:47:09
>>83
公文が委託した会社がサーバー攻撃されて情報漏洩。
個人情報を扱ってはいけないサーバーを使ってて
委託業務完了したあとも情報を削除したと報告したのに
実際には削除していなくてそのサーバーが狙われた
ほかにも県や市、銀行とかも
その会社に委託していてかなり被害が大きいのに
最初の頃にちょろっとニュースでして終わり。
知らないところで悪人に情報握られてるって不安
実害はなくても、知らないところであるもしれないし。
むこうの不手際で個人情報を流されてるのに
被害者の身の安全保障や経済的な補償はされない。
「申し訳ありません」って言われても許せないわ。
+13
-0
-
170. 匿名 2024/08/29(木) 23:48:16
>>169
うちの市もそこと契約してて
最近、市からお詫びの手紙が来たわ
どうしろと…って感じ+6
-0
-
171. 匿名 2024/08/29(木) 23:49:08
>>1
相手の方病的な意地悪だね。仕事上の個人情報漏らすなんてまともな人が聞いたら付き合い辞めるよ。主さんを陥れるつもりでも本人の評判を落としてるだけだよ。
距離置いていいよ。
自分の体を大切にね。+18
-0
-
172. 匿名 2024/08/29(木) 23:50:09
>>162
あなたの気持ちすごく分かるよ。事を荒立てることでますます注目されるのが嫌なんだよね。
“この人がクレーム出したんだね”“え?どの人?”って言いながら、また新たに個人情報を他の人が見始めたりもしそうだもんね。
無職だったことも年金免除の期間があることも、端から見たら気にすることなんて何一つないよと思っても、本人は一番気にしてることなんだものね。
けど、本当に端からみたらだけど、そんな事よりも市役所の職員が個人情報を盗み見して吹聴して回ってる方が犯罪でヤバいんだけどね。
無職であったことも、年金免除申請したことも、そのどちらも犯罪でもないんだよ。仮に今無職で年金免除してもらってても犯罪でもないんだよ。
犯罪者に無職が多いとかいう人もいるけど、教師だろうが警察だろうが議員だろうが犯罪者はいる。(捕まったことで解雇されて無職になった犯罪者もいるし)
現にその元友人は犯罪者だよ。捕まってないだけで。
何か犯罪を起こしてて他人に迷惑かけるならまだしも、ただただ働けない期間があって年金払えてなかった時期があるだけのことをそんなに重く受け止めなくていいと思うよ。
犯罪者や、不正に生保貰ったりしている人こそ羞恥心を持って生きてほしいくらいなのに。
あなたは何も恥じることないんだよ。+34
-0
-
173. 匿名 2024/08/29(木) 23:57:19
>>162
地方の役所ほどそういうの緩いんだね。
そのうち誰かなんかやらかしそう。+14
-0
-
174. 匿名 2024/08/29(木) 23:59:52
通販サイトのセキュリティがあまく
個人情報が漏れていた+12
-0
-
175. 匿名 2024/08/30(金) 00:01:27
>>1
ひどい友人だね
なんでそんな事したんだろう
絶対ゆるせない+16
-0
-
176. 匿名 2024/08/30(金) 00:08:49
>>1
それ酷い
精神的に来る+12
-0
-
177. 匿名 2024/08/30(金) 00:09:09
地方公務員法違反 要個人情報法違反 通報出来ます
+12
-0
-
178. 匿名 2024/08/30(金) 00:09:43
去年マイナンバーの更新で区役所に行った時に、担当者が本籍地を見て、実家近所だわ〜お父さん名前なんて言うの?ってしつこく聞かれた。個人情報ですよと不機嫌に拒否した。+20
-0
-
179. 匿名 2024/08/30(金) 00:10:56
個人情報を閲覧、作業する時は自分のIDを入力しますよ
なので主さんの個人情報を勝手にみられたのならIDの履歴が残ります
履歴を消すには管理職以上の権限なのでまず無理です、ここまでしてくれるか市役所によると思いますが勤め先の市役所に問い合わせしつみたらどうですか?
ついでに警察署での被害届は受理されません、何やかんや理由つけられてお終いです
+12
-0
-
180. 匿名 2024/08/30(金) 00:11:10
>>155
そっかごめん見逃してた。ありがとう。税務課なら所得把握できるよね。納得…。+6
-0
-
181. 匿名 2024/08/30(金) 00:13:51
>>1
私同じようなことがありました
市役所って地元の奴ばっかだから
面白おかしくされた。
一生恨むと思う
なかなか癒えない傷ですよね..
+18
-0
-
182. 匿名 2024/08/30(金) 00:16:06
>>73
それはどちらかというと携帯会社や販売店の方が怪しいような…。
飲食店のアンケートから漏れる先がどんなとこか分かんないけど、お兄さんや家族のことまでは調べられないんじゃない?
下調べした上でのオレオレ詐欺なら、携帯買った先のほうが買うときに家族割やらなんやらの案内トークでそういう話ししてるかもしれないし、そのための家族構成チェックリストみたいなのあったりするから、それが漏れたと考えるほうが自然かも。+0
-2
-
183. 匿名 2024/08/30(金) 00:17:02
>>172
主です。今度こそ最後のコメントにします。
本当にありがとうございます。
嘘ではなく本当に涙が出ました。
面と向かって感謝が言えないのが歯がゆいくらいです。
私にとって思い出すたびに恥ずかしくて消えてしまいたいと思うようなことだったのでこんな風に言っていただけて本当にありがたいです。
ネットといういろんな人がいるところにも関わらず運良く優しい方に出会えて本当に私は幸運です。
これから辛いことがあっても思い出して胸を張って頑張っていきます。本当にありがとうございました。優しい>>172さんにも今後たくさんの幸せがありますように。
タイトルと外れたことになってすみません。
そして匿名だからこそたくさん吐き出せました。みなさんありがとうございました。+23
-0
-
184. 匿名 2024/08/30(金) 00:18:23
実姉に日記の内容をバラされたのがトラウマ
好きだった人のことを学校中に
知られて最悪だった
今もそんなに変わらないから
なんらかの障害があると思ってる
姉とは絶縁した+7
-0
-
185. 匿名 2024/08/30(金) 00:21:49
母がフェイスブックにあげた写真に私の本名、電話番号がドドンと写っていた+6
-0
-
186. 匿名 2024/08/30(金) 00:26:03
>>162
その市に税金を支払ってなかったら何もないと思うけど、ご実家の方々が心配よね…
あなたのコメントを読んで、真っ当に生きて来られた人だから、そんなやばい人達から酷い目に遭うのはつらいよなあ、って感じたわ
匿名の投書箱でもあれば良いんだけどね+8
-0
-
187. 匿名 2024/08/30(金) 00:29:49
>>1
自分軽度知的障害で障害基礎年金受給してるけど市役所で同級生が働いてたら嫌だな+7
-0
-
188. 匿名 2024/08/30(金) 00:29:54
前の職場で誰とも話してないのに、私の家がバレてた…犯人は社長か事務の女だろうけど、腹たったわ+4
-0
-
189. 匿名 2024/08/30(金) 01:08:12
SNSで生年月日は伏せてたのに「◯歳のお誕生日おめでとう!◯月◯日」って書いて載せられた。+3
-0
-
190. 匿名 2024/08/30(金) 01:17:46
まだ携帯とかない時代、田舎から出てきた姉がうちに泊まり見合いしたんだけど
相手に一人暮らしの私の仕事や習い事、電話番号まで教えやがった
姉あてに一度電話があったきりだけど本当に信じられない+3
-0
-
191. 匿名 2024/08/30(金) 01:20:20
結婚の予定ナシに、仕事を辞めた事。+1
-2
-
192. 匿名 2024/08/30(金) 01:29:50
>>165
うちはメールしたけどモザイクかけてもらえなかったよ
全然違う意味のない所にモザイクかけられた
再度メールして、やり直したみたいなメール返って来たけど何にも変わってなかった
何度か言ったけど何にも変わらない
やる気ないみたい
それならそれで理由教えろや+7
-0
-
193. 匿名 2024/08/30(金) 02:16:49
女は怖い+2
-1
-
194. 匿名 2024/08/30(金) 02:19:28
精神科入院してた時、部屋の表札がフルネームで、他の患者から名前覚えられててまじキモかった。
彼氏いるか聞かれてまじきもい。
途中でイニシャルにしてもらったけど、最初からイニシャル選べるか聞けよって思った。
フェイスブックとか検索されてないかな。+6
-0
-
195. 匿名 2024/08/30(金) 02:22:35
幼馴染の母親同士が仲良くて、子どもの結婚事情話されるのいやなんだけど。
ガル子ちゃんは結婚どうなの?とか聞かれるらしい母。
相手の子ども(私の幼馴染)に私がまだ結婚してないことバレバレでほんといや。+5
-0
-
196. 匿名 2024/08/30(金) 02:38:54
>>184
自己愛じゃない?
関西にもバツ3の50代で有名な自己愛の詐欺師で
創価学会員の占い師いるよ
占い師として集めた個人情報を創価と警察に渡して恩を売ってるからね
しかもそいつ日本人じゃない+1
-0
-
197. 匿名 2024/08/30(金) 03:17:28
>>161
情報を聞いてくるなんて気持ち悪いですよね。161さんはそのお喋りな人の娘さんと同じ区に住んでいるのですか?
私は市民課でしたが、違う市の住民の対応はできなかったです。もし同じ市で氏名と生年月日がわかれば、住民登録があるか調べることは出来ます。ただ私は区役所で働いた事がないから、市と区のシステムが同じかはわかりません…。違う課のこともわかりません…。ごめんね。
とにかくお喋りな人は信じれないですし、何か聞かれてもはぐらかすのが良さそうですね。+5
-0
-
198. 匿名 2024/08/30(金) 04:20:46
父親の知り合いのいる会社に入社した
私自身は家族のことを誰にも話していないが、父親の勤務する会社名および役職が会社中に広まっていた
私よりあとに入社した新卒まで知っていて、個人情報の流布がひどかった+5
-0
-
199. 匿名 2024/08/30(金) 04:32:54
私の個人情報ではないけれど‥
同窓会のとき、あまり有名じゃない金融会社(サラ金)に勤めてた同級生(女)が「変わった名前の顧客がいるのよ〜」とズラズラ色んな名前を発表してた
「そういうの良くないよ」と言ったら「どうして?本当のことだもん!」と‥+9
-0
-
200. 匿名 2024/08/30(金) 05:14:08
盗撮されるから勝手に漏らされてるらしいけど、だから、見ず知らず人達に嫌がらせされるだろうね🤪+0
-0
-
201. 匿名 2024/08/30(金) 05:21:05
学校側が名前の一字を誤記した。
途端にその誤記でのダイレクトメールが多数。
職員が児童の情報を売ってたのは間違いない。+11
-0
-
202. 匿名 2024/08/30(金) 05:22:08
>>102
不当に受診しまくるのが多いから、それ対策+1
-2
-
203. 匿名 2024/08/30(金) 05:28:55
現在進行形でやられてますよ
遠距離五人組制度ですね
BBCさん日本ってジャーナリズムが
機能してないんですよ
陰湿ないじめ大国です+4
-0
-
204. 匿名 2024/08/30(金) 05:40:52
まともなジャーナリストの一人もいない
大劣等国だから世界中から蔑まれている
恥ずかしい+4
-2
-
205. 匿名 2024/08/30(金) 05:44:11
>>20
無職だと年金や国保の絡みで市役所行かない?主のことを自発的に調べたというよりかは、ここらへんの手続きの際に主の名前を偶然目にして現状を知り仲間たちにペラったんじゃない?
田舎の噂話という感じで仲良い子たちに話したんだろうね。こういう件は役所にクレームを入れても証拠が難しいから泣き寝入りするしかないのかな。どうせ「言ってません〜」って言い逃れするだろうし。腹立つね。+17
-1
-
206. 匿名 2024/08/30(金) 05:46:43
内部告発すると、バラされて通報者が業界で働けなるとか倒産ってよくあるみたいだね。+5
-0
-
207. 匿名 2024/08/30(金) 05:48:11
>>205
この国は都会も地方も全く変わらない
総舅総姑社会なんですよ
一回本気で滅んでみましょう
戦争はしたくないのでそれ以外のことで+4
-0
-
208. 匿名 2024/08/30(金) 06:02:37
>>30
あなたはどう思ったの+0
-0
-
209. 匿名 2024/08/30(金) 06:15:45
>>201
それちょっと思ったんだけど
個人情報記入する時それぞれを少しずつ違う表記にしてって
どっかに覚えしとくと漏洩元わからないかな+4
-0
-
210. 匿名 2024/08/30(金) 06:17:19
>>209
ベネッセのはそれで発覚した。
わざと誤記して申込みんだ親がいたらしい。+7
-0
-
211. 匿名 2024/08/30(金) 06:30:36
通ってた美容院で担当さんが独立したとき
美容院に出して個人情報使って
開業案内が来たよ
これありなの?って思ったわ+8
-0
-
212. 匿名 2024/08/30(金) 07:26:17
昔の知人女性の友達が歯科助手?だかをやってたんだけど
両方の中学時代の先輩にあたる男性が
(知人の同僚でよく社内で話す仲)
その歯科にかかった時に、友人が
「あの人チヤホヤされてモテるけど、歯がC○とかヤバい虫歯幾つかあるよ~口の中汚ね~w」
とか言ってた~wとか私に言ってきた
患者の情報を流す歯科助手友人もヤバいけど
それを私に流す知人女性もかなりヤバい人だなと思ったし
田舎は個人情報保護法なんて通用しない場所だと痛感した+9
-0
-
213. 匿名 2024/08/30(金) 07:40:49
マネージャーが他店舗のパートに何故か私の電話を教えていた+5
-0
-
214. 匿名 2024/08/30(金) 07:41:41
公務員はカンタンに個人情報もらすと思う。
詳しく書けないけど、
トピ主と同じようなことあった。
あと宗教団体絡んでるかも。
それと薬剤師
あれって簡単に個人情報をでかい声で言う人いるけど、
大声で周知するのは、個人情報漏洩にならないの?
白衣着てるからって特権を得た気になっちゃうんだろうね。
いい人もいるけど、
薬剤師は良い人少ない。+15
-1
-
215. 匿名 2024/08/30(金) 07:47:44
>>28
残高は誰でも名前調べて簡単に見れちゃうの?+0
-0
-
216. 匿名 2024/08/30(金) 07:59:29
>>1
私は労務に給与をばらされました。
飲み会の場で+4
-0
-
217. 匿名 2024/08/30(金) 08:13:41
>>200
犯罪者みっけ+1
-0
-
218. 匿名 2024/08/30(金) 08:15:26
>>214
薬剤師は怪しいの多いよ。信頼できる調剤薬局に行ってる。+5
-0
-
219. 匿名 2024/08/30(金) 08:25:34
個人情報守秘義務なんてあってないようなもの。
追求すると、どこかからか手が伸びてクレーマー認定、糖質認定されたりする、個人情報を守ろうとすると何かやましい事でも?みたいな言いがかりをつけてくるバカもいる。
昔よりだいぶ厳しくなってきているし、しっかりやる企業も増えてきていると思うけど、
大昔の隣組感性時代の高齢者がいなくならないとまだまだそんなのだらけだろうね。+7
-0
-
220. 匿名 2024/08/30(金) 08:34:02
>>214
> 公務員はカンタンに個人情報もらすと思う
うん。どんどん漏らすよ。感覚がもう狂って鈍くなってるから罪悪感なんて無いんだと思う。
個人情報握ってるから、優越感や万能感が生まれて悪い事してると思えなくなっちゃうんだろうね。
内部監査をキツくしないとダメ。+9
-0
-
221. 匿名 2024/08/30(金) 08:34:42
以前、カード会社で働いてたけど、個人情報保護などについての研修は年に2回はあり、いかに漏洩させてはいけないか、厳しい話が毎回あった。顧客からも「おたくは大丈夫なの?」ってすぐ疑ってくる人いたから特に。
社内の執務室内を出たら、その外側からは一切その内容は喋るな、って当たり前と思ってたけど。
個人情報漏洩の話では、どこそこの公務員がって例がすごく多かったから、
公務員ってちゃんと個人情報の研修しないのか?それとも考えが甘くてナメてるヤツ多いのか?って、いつも言ってたなあ。
+12
-0
-
222. 匿名 2024/08/30(金) 08:36:18
前にお好み焼き屋さんで食べてた時に、となりのお客さんが帰った途端に店員が「下手くそな焼き方」とか言ってて2度と来ないと思った。
美容室で髪切ってる時に女子高生が「1センチだけ切って」って言ってて若い男の美容師さんが「まかせて」って笑顔で言ってて、切った後も
「どうかな」
「オッケーいい感じ」
って笑顔で帰って行ったの見て美容師さんてすげーなーって。金髪ド派手なのにマメで優しい。あれはモテるわって思った。+3
-3
-
223. 匿名 2024/08/30(金) 08:45:48
>>1
同級生の母が役場に居て
色々そこから漏れてた
同級生とかママ友に伝えるんだよね
後は病院も看護師として同級生の母が働いてて
狭い町だからすぐ広まる+14
-0
-
224. 匿名 2024/08/30(金) 09:05:17
>>144
首長は政治家なので最終学歴社会、経歴、所有財産は公開されないといけない+2
-0
-
225. 匿名 2024/08/30(金) 09:06:31
綺麗な女性、目立つ女性は個人情報盗まれたり好き勝手されやすいから気をつけて。+7
-0
-
226. 匿名 2024/08/30(金) 09:14:51
>>224
それは一般に公開されてる情報から参照した場合の話で、不正アクセスして良いわけじゃないよ
ちなみにその市長は戸籍を見られたらしいので、どの道アウトですね+4
-0
-
227. 匿名 2024/08/30(金) 09:21:30
子供が赤ちゃんの頃、市役所から助成金をいただいてる子供サークルにはって1年間だけ代表になったことがある。
そこに代表登録するため本名と自宅の住所と電話番号を書いたら、私の許可無く県のホームページの各市町村の子供サークル一覧に個人情報が掲載されていた…
子供サークルを退会した後何年もそのままになっていたようで、2年前に自分の名前を検索したら出てきたのでびっくりしてすぐ県に電話をして削除要請しました。
イタ電とか迷惑行為はなかったから良かったけど個人情報ダダ漏れすぎる。+7
-0
-
228. 匿名 2024/08/30(金) 09:23:36
>>209
頭いいね+3
-0
-
229. 匿名 2024/08/30(金) 09:24:55
>>7
私も
該当サービスに契約してた人が対象らしくて、期間だけ確認だけしたくて問い合わせたらオープニングトークから「クレームをいかに収めるか」って感じで演技された。でもどうせ契約社員とかだろうし確認だけしたら「(契約期間は)昔のことなんで大丈夫です」って言い切るからてきとーなこと言ってんなよ、そういうとこだぞってキレた+3
-0
-
230. 匿名 2024/08/30(金) 09:48:07
>>221
カード会社は、教育厳しめですよね。
たとえば、顧客情報を検索しようと思えばできるけど、誰がいつどの端末で何を調べたか、全部システムのセンターが把握してるから悪いこともできなくなってるって。+8
-0
-
231. 匿名 2024/08/30(金) 10:01:36
前いた金融関係の職場で、
私:客から頼まれたことの処理中
客:近くの職員に「あの子(私)どのへんに住んでる子?」と聞く
近くの職員:「◯◯校区の△△の近くですよ」
って教えてた
面識のない客だから余計に怖くてあり得ない
なんでこんなにペラペラ話すかな?
辞めた職員についても、今月◯万給料もらってるから転職先の◯◯社は稼げるんだな〜みたいにベラベラ喋ってて気持ち悪かったから、間違いなく個人情報ダダ漏れだった+6
-0
-
232. 匿名 2024/08/30(金) 10:21:51
>>231
銀行でしょ?
いかにもおばちゃんたちが喋ってまーすって雰囲気だもん笑+6
-0
-
233. 匿名 2024/08/30(金) 10:29:27
>>232
銀行も人事課や役所と一緒。個人情報握ってるから謎の上から目線なんだよね。
+7
-0
-
234. 匿名 2024/08/30(金) 11:22:08
祖母が認知症が酷くて暴れるようになったから精神科がある老人ホームに入院したんだけど、私の同級生がそこのホームで働いてたせいで知られて周りにバラされた。
ど田舎すぎて守秘義務もくそもない。クレーム入れようかと思った。
◯◯さんのおばあちゃん精神科に入院したみたいだよ!なんで?ってみんなの前で言われた事忘れない。+9
-0
-
235. 匿名 2024/08/30(金) 12:05:48
>>1
私の給与所得の紙を事務所の机に
置かれて皆にみられた
社長が置き忘れたらしい
アホすぎてなんも言えなかった。。+6
-0
-
236. 匿名 2024/08/30(金) 12:16:15
>>1
それって守秘義務違反で処分受けるものなのでは?
役所の上層部に苦情入れたら良かったのに+4
-0
-
237. 匿名 2024/08/30(金) 12:19:53
電子カルテで同僚職員のカルテを閲覧してた人がいたみたい
自分も何度か診察受けてたのでこっそり見てる人がいるかと思うと嫌だ
閲覧履歴が残るし誰が見たのかすぐバレるのにね+7
-0
-
238. 匿名 2024/08/30(金) 12:51:37
知り合いが救急病院の医療事務してるけどニュースになるような事件事故があるとペラペラその時の状況を語ってくる…家族がどんな風だったとか近所の人が病院に来てたら勝手に調べて生活保護受けてるとか言ってくる
聞きたくないし知りたくもないと言ってもまた喋ってくる+7
-0
-
239. 匿名 2024/08/30(金) 13:13:43
私の出身大学の系列高校がニュースになった時、職場の偉い人が「この高校出身の人いないの?」って言いだして、私の上司が「ガル子さんが高校は違うけど、大学がそこです」と全社員の前で言い放って学歴がバレた。
系列校はそこそこ有名だけど、大学は無名のFラン。他の社員からも「ガル子さんあの大学なんだ~」って言われて本当に嫌だった。今でも恨んでる。+5
-0
-
240. 匿名 2024/08/30(金) 13:19:33
マナー????+0
-1
-
241. 匿名 2024/08/30(金) 13:31:02
>>197
お返事ありがとうございます。私の実家はそのおしゃべりおばさん一家の真後ろなんです…。
私自身は実家やそのおばさんと同じ市内ですが区は違います。ただ、娘さんは何処に住んでるの?とか聞いてきたみたいです。
私の情報は漏らさないでねと親には口酸っぱく言ってますが、聞かれたらポロッと話してしまうんですよ。不意打ちに弱いみたいで。親から話しかけることはないけれど、庭に親が出てたらおばさんのタイミングで話しかけてくるみたい。
だから区はバレてますね。
そのおしゃべりおばさんの旦那さんも市役所勤めではありましたがもう定年で家にいて、定年を迎えてからこちらに越してきたんですよ。
おまけにうちの母親とそのおばさんは元幼馴染みだったらしく。
普通は避けませんか?そういう土地は。うちの母親もびっくりしてました。こんな目の前にわざわざ住む?!って。
だから母親は警戒してるので質問を質問で返したり受け流すことできるんですが、
コミュ障の父親は不意打ちに弱くポロッと話しちゃう。
あちらのご主人が市役所勤めだったからなのか娘さんは区役所勤め。
別に私は犯罪を起こしたこともないし人に迷惑かけて生きてるわけでもないけど、
知られたくないことはあります。本当に嫌です。おまけにそのおばさんは早起き会とかいう宗教にもハマってるみたいですごく嫌です。
ご丁寧にご返信頂けて感謝してます。ありがとうございます。
+3
-0
-
242. 匿名 2024/08/30(金) 13:51:49
都内の大学病院。妊娠中にやった感染症の採血結果を別人に渡してた。氏名(フリガナ)・生年月日・検査結果を知られたよ。元々はドクターが別人のファイルに私の検査結果を誤って入れる→受付が内容を一切確認せずファイルの中身を丸ごと渡してたらしい。夫と一緒に謝罪受けたけど、ドクターに「でも性病とかの結果は全部陰性でしたし!大丈夫だと思います!」て言われて頭おかしいんかと思った。受付からは謝罪なし。本当最低だった。豊洲で出産予定の方は気を付けて。+6
-0
-
243. 匿名 2024/08/30(金) 15:09:29
ストーカーにやたらと遭遇すると思ったら
仲がいいと思って色々相談してた子が全部ストーカーに
私が次の休みにどこに行くかとかおおまかな住所とかバラしてた
バラしてた子の友達(私とは面識がない)がいきなりSNSでコンタクトとってきて
グループチャットでのその人の発言とか我慢出来なくなったので晒しますってスクショ送ってきた
今日愛しの◯◯たんはお台場にいるみたいだけどストーカーくんは愛の力で無事見つけ出せるのでしょうか?とか
男ならレ◯プくらいしてこいよ笑とか面白おかしくネタにされてた
+10
-0
-
244. 匿名 2024/08/30(金) 15:11:12
高校生の時に全国大会で何かの賞をとった時に知らぬまにテレビ放送されてた
「●区に住む●高校のガル山ガル子さんが●という賞を受賞し●日に●という会場で表彰式があります」って地方テレビで放送されて、当日、生き別れの母親と名乗る人が現れて怖かった!それ以来身を隠すようになった
こういうニュースって本人に許諾無く放送されるんだね+3
-0
-
245. 匿名 2024/08/30(金) 15:16:06
>>1
集団ストーカー犯罪とは、防犯活動を装った(反社会的カルト犯罪組織・トクリュウや半グレ等の)集団によるイジメ嫌がらせ・監視つきまとい犯罪(人権侵害・違法犯罪行為・弱者タカりビジネス)
もっともらしい理由に騙されないで!(イジメ嫌がらせ・私刑や違法行為を依頼してくるのは、反社会的犯罪組織です)
SNSやクチコミで悪評や冤罪のついた個人情報をばらまいて、監視つきまとい・イジメ嫌がらせを依頼してくる集団ストーカー犯罪手口は、犯罪であり違法行為です
神奈川県の集団ストーカー(イジメ嫌がらせ)犯罪被害者のブログより
本日は、イジメ嫌がらせ犯罪に加担させられている子どもとお年寄りに関してお話します
この反社会的イジメ嫌がらせ犯罪の加害者グループは、自分たちの手は汚さす指示だけ行い、卑劣なイジメ嫌がらせを行っております
子どもやお年寄りなどにも適当なウソを伝えて騙し、イジメ嫌がらせや監視つきまといを行わせています
何故、集団ストーカー犯罪の加害者は子どもやお年寄りに危険な事をやらせるのでしょうか
車などで飛び出しするケ-スも多々ありますが、この飛び出しも加害者に指示されて急に飛び出しするので、たまたま走ってきた自転車と接触する現場を数回見た事があります
飛び出した方々が、事故にあっても加害者グループは何もしないのではないのでしょうか?
逆に、加担させられている方々が、加害者グループの事を話さないように圧力をかけるのではないでしょうか?
そして、次の嫌がらせや更なる犯罪をさせて犯罪組織から抜け出せなくなるのではないでしょうか?
(違法なことに関与すると、犯罪組織から抜けられなくなる)
皆さん、子どもやお年寄りをこのイジメ嫌がらせ犯罪から守りましょう
理由に関係なく、監視つきまといや違法な依頼をされたら、お断り下さいますようお願いいたします
○○だから大丈夫、お金を渡すから大丈夫、皆が行っているから大丈夫
面白いから行うなど ・・・
でも、このいじめ・嫌がらせ行為(集団ストーカー犯罪)は犯罪です。(未成年を犯罪に関与させると虐待です)
よく、考えて下さい
どんな理由であろうとも、監視付きまといやイジメ嫌がらせ等の加害・違法行為を依頼・指示してくるのは、反社会的犯罪組織です
絶対に集団ストーカー犯罪に加担しないでください
この集団ストーカー(イジメ嫌がらせ)犯罪が社会から失くならない限り、子どもや学校の「イジメ」もなくなりません
集団ストーカー犯罪がなくなれば、社会の不可解な事件もなくなるのではないでしょうか
集団ストーカー被害者のSNS上の個人情報は「不正な方法」で集められ、「違法に」広められており、内容にも「印象操作」がおこなわれています
ウワサやSNSで悪評・冤罪のついた個人情報をばらまいて、集団で監視つきまといをおこなう集団ストーカー(イジメ嫌がらせ)犯罪に気づいたら、警察や公的機関などに届けましょう!
安心・安全防犯ボランティア(全国防犯組織NPO)
SNSなどで冤罪や悪評をばらまく集団ストーカー犯罪に加担することは、人権侵害であり、迷惑防止条例違反・名誉毀損罪・家宅侵入罪・スマホなどハッキング・個人情報保護法違反・電波法違反・傷害罪・詐欺罪・窃盗罪・撮影罪・器物損壊罪など、さまざまな法律・刑法に違反します
元・国家公安委員長の小此木先生のご支援・ご協力も頂いており、ストーカー規制法や迷惑防止条例を改正しています+2
-1
-
246. 匿名 2024/08/30(金) 15:24:20
>>205
あり得そう 都会寄りの田舎みたいなエリアの役所は連携の仕方が集団ストーカーみたいだった そんな事を熱心に聞いて何の必要があるのか?聞く必要あります?ってな人のプライバシーに興味本位でズカズカ尋問して情報共有してる 田舎者はリテラシーの概念ゼロだから 都内在住だった時は役所関係でこんな不愉快な対応受けた事なかったから驚いてるよ+7
-0
-
247. 匿名 2024/08/30(金) 15:27:57
>>26
米津玄師:Lemon www
+5
-0
-
248. 匿名 2024/08/30(金) 15:48:07
>>247
騒音主、入浴中に態と「注意の悲しみさえ〜…」等とLemonの替え歌返し確定か笑
+2
-0
-
249. 匿名 2024/08/30(金) 16:06:43
>>71
美容院の初回に、個人情報のカルテ書かないといけないのが嫌。
まだここの常連になるかもわからないのに、おかしくないか?と思ってからは、全て偽名、義住所にしてる。
たまに、気に入って何回か通うようになったら、気まずい時もあるけど、髪切るだけの用事に個人情報はいらんもんね。+11
-0
-
250. 匿名 2024/08/30(金) 16:08:07
>>234
介護系は変な人多いよね うちも親が施設入所する事になり、契約の時に担当した女性スタッフがうちの収入証明みてそれはそれは大袈裟に驚いて契約書を書き間違えた程 その後しつこくロックオンストーカーされました 口八丁手八丁の嘘つき根回しスピーカーで周囲からは理解されず大変でした これさえなければもっと長く安心して過ごせたのに…もう思い出したくもないです+2
-0
-
251. 匿名 2024/08/30(金) 16:11:30
>>58
昔はそれが当たり前だったよ。屈辱だよね。提出しないことはできないもん。今でも大手以外はどうだか…+6
-0
-
252. 匿名 2024/08/30(金) 17:30:54
>>243
最後の一行酷すぎる
友達じゃないやん
痛い目に遭えばいいのにね
+6
-0
-
253. 匿名 2024/08/30(金) 17:35:34
超ど田舎離島で妊娠中まだ安定期に入る前に猛烈な胃痛に襲われてドクターヘリで運ばれた時に消防団の人が搬送してくれたんだけどその消防団の人に妊娠してることをめちゃくちゃたくさんの人にバラされた!高齢出産だったしもしものことを考えたらギリギリまで周りの人に知らせるつもりはなかったんだけど!+0
-0
-
254. 匿名 2024/08/30(金) 17:36:39
昔の話だけど、銀行員は契約者の資産を見ることができたようで、私の同級生の母(シンママ)が銀行員で同級生の進学資金が足りないのでうちの実家の資産を見てお金を借りに来たらしい。
あと最近の出来事では、私の出産した総合病院の助産師(その時は面識なしだったが、後に子供同士が同じ幼稚園だった)がうちの近所の人に「〇〇に住んでるガル山ガル子さんはうちの病院で出産したのよ〜」って言いふらかしてたのはすごく不快だった。+8
-0
-
255. 匿名 2024/08/30(金) 17:37:00
>>252
自分的には仲良くて信頼してたような子が裏ではフレネミー化あるあるだよね いやになるわ+6
-0
-
256. 匿名 2024/08/30(金) 17:59:54
あるよー
資生堂やイプサが個人情報やらカード情報とか漏れちゃったって、事件になったやつ
自分はイプサのサイトからカードで買った事は無かったからよかったけど、お詫びでQUOカードが送られてきた+2
-0
-
257. 匿名 2024/08/30(金) 18:13:22
転職先で働いた初日に『前は〇〇で働いてたんでしょ?』『〇〇に住んでるの?』って何人かに聞かれてなんで知ってるのか聞いたら、履歴書をまわし読みされてた。+6
-0
-
258. 匿名 2024/08/30(金) 18:44:28
>>252
よこ
犯罪教唆に当たるんじゃない?
警察に相談してみて。+5
-0
-
259. 匿名 2024/08/30(金) 18:47:32
>>6
市役所の職員だけど、それは犯罪です。
+8
-0
-
260. 匿名 2024/08/30(金) 18:49:38
中学校で高校の面接対策を生徒数名ずつの組でやった時に教頭が
「〇〇さん(私)は××(高校の名称)を受けるんやろ?」
と突然言い出し、受けないと答えても
「××受けるんやろ?」
としつこかった。
後で教頭は「みんなに話していると思ってたんや」と言ってきた。+0
-0
-
261. 匿名 2024/08/30(金) 18:58:24
市役所と弁護士に相談+7
-0
-
262. 匿名 2024/08/30(金) 19:21:45
住んでる地域とか子供いること、一人の先輩にしか話してないのにいつの間にかみんな知ってた
上司から「あ、そういえば●●町に住んでるんだって?」とか「子供さんまだ小さいのに大丈夫ー?」とか
その先輩から聞かれたから答えたんだけど、スピーカーだったんだろうなあ
お昼とか飲みに誘われるけど何か聞かれたときうまくかわせる自信がなくて断ってる
なんでも言いふらすじゃんよ+6
-0
-
263. 匿名 2024/08/30(金) 19:23:09
創価学会の民生員がいたんだけど
学会仲間に各家庭の事情をベラベラしゃべってるらしく
創価学会の違う人に、「おたく、離婚したの?」とか言われてびっくり
離婚じゃなくて親の介護とか家の管理で
一時的に住所を私だけ移してただけなのに
なんで知ってんの?って驚いたらそういうことだった
どの家が生活保護だとか、面白そうに教えてくれたよ
ああいうのどこに通報したらいいんだろう+7
-0
-
264. 匿名 2024/08/30(金) 19:33:57
私はねえ、マイナンバーカードにやられた
カードを取得する前のナンバーが知らない誰かに郵送されていて、その人がわざわざ送ってくれたことで間違いが発覚
内閣府に苦情を入れたら「番号と住所の紐付けミス」と言われたが、その時点ではマイナンバーは住所と紐付け無いと広報されていた
内閣府は嘘つきだし、改正されたばかりの個人情報保護法では公務員の漏洩ミスに罰則規定無しだったのでこちらは泣き寝入りしかなかった
マイナンバーは信用しない
+7
-0
-
265. 匿名 2024/08/30(金) 19:49:25
病院で看護師の見習い?を始めた高校の時の同級生にカルテを見られて別の友達に言われてた。
本当に嫌な気持ちになったよ+7
-0
-
266. 匿名 2024/08/30(金) 20:32:18
>>1
それはもう、友人と呼べる相手ではないと思う。
個人情報を漏洩される前までは友人だったかも知れないけど、
主さんとは考え方もレベルも違うのでしょう。
悲しく腹立たしい嫌な経験されたけど、ご自分の身を護ってください。
今後の主さんの人生には関係のない人です。
+8
-0
-
267. 匿名 2024/08/30(金) 20:54:37
>>1
情報漏洩は犯罪だから通報しよ
市役所くびにするレベルだよ+10
-0
-
268. 匿名 2024/08/30(金) 21:00:52
>>1
あるある、ぱよちんに+0
-0
-
269. 匿名 2024/08/30(金) 21:05:44
>>1
離婚届出したことを、近所の人にあっという間に知られて、元を辿ったら、市役所勤めの知り合いだった。
(子どもの同級生のお母さん)+8
-0
-
270. 匿名 2024/08/30(金) 21:15:57
>>263
ひどい話だね。
役所に通報でいいと思う。
+7
-0
-
271. 匿名 2024/08/30(金) 21:18:24
知り合いの奥さんが家に来た
私も行ったことのある病院の医療事務
知り合いに聞いて〜とか言ってきたから
知り合いって、誰ですが?って聞いても濁す
わたしは越してきた身だし知り合いもほぼいないので
絶対カルテとかみて住所割り出した+2
-0
-
272. 匿名 2024/08/30(金) 21:20:17
>>258
ありがとう
ただ昔の話だから多分もう無理だと思う
当時はお互いに学生だったから大事に出来なくて
専門学校の教員にも相談して
とりあえずグループワークとか一緒にならないように配慮してもらった
なんか昔からフレネミーっぽい子だったらしくて私にタレコミくれた子も前に似たようなことされてたので見てられなくなったんだって
今何してるんだろ
+7
-0
-
273. 匿名 2024/08/30(金) 21:31:30
個人情報というかYouTuberの動画に顔が出てた
店の中で
けしてほしい+4
-0
-
274. 匿名 2024/08/30(金) 21:34:31
>>6
そいつ人格異常者だね
+4
-0
-
275. 匿名 2024/08/30(金) 21:36:39
>>249
わかるー!+3
-0
-
276. 匿名 2024/08/30(金) 21:43:50
派遣営業に個人情報や、人間関係の悩みまで全部派遣先にばらされた
文句言ったらネットに悪口書き込まれた
おかげで派遣先では四面楚歌
何をやっても悪く言われる+1
-0
-
277. 匿名 2024/08/30(金) 22:13:07
中学の同窓会に出た友達から電話が来て(私は出なかった)、「同級生の男◯◯がガル子の電話番号教えてって言ってるんだけど教えていい?」と言ってきたので「教えないで」って言ったのに教えたこと。「ごめんもう教えちゃったー」とか言ってた。その後すぐ知らない番号から着信あったけど無視した。その友達も無視だ!+4
-0
-
278. 匿名 2024/08/30(金) 22:18:57
畠田昌子が、相談にのるふりして聞き出して
なにもかもすべてバラしてバカにして笑ってた+0
-0
-
279. 匿名 2024/08/30(金) 22:21:20
>>257
これ私も経験ある
阿部が勝手に上司の机から履歴書みて
みんなにバラしてた
あと学生の時のバイト先の渡辺部長が
私の履歴書をポケットに入れて持ち歩いてた+4
-0
-
280. 匿名 2024/08/30(金) 22:29:38
>>278
がっつりフルネームだけど大丈夫!?
検索したらFbやらインスタやXアカが出てきたけど…その人?
+3
-1
-
281. 匿名 2024/08/30(金) 22:47:38
>>1
通報しても訴えても、会社や組織ぐるみで隠蔽されるよね
犯罪であればあるほど、そんな人を会社から出すわけにはいかないって思うようで、隠蔽された上に圧もかけられた
そのくせになぜかこのことは一切口にしないように一筆書かされて、少額渡された+4
-0
-
282. 匿名 2024/08/30(金) 23:24:19
>>281
個人情報漏洩は犯罪だから、関わった人間みんなが罰せられるから、口裏合わせて言ってない事にするんだよね。訴えた人の気のせいだよ、誰もそんなこと言ってないよ頭大丈夫?メンタルクリニック通ってみたら?等と言い抹消しようとする。+6
-0
-
283. 匿名 2024/08/31(土) 02:34:47
そういう人はまた自分に返ってくる
今度は違うことで他人から嫌な目に遭ってる
仕返ししなくても自滅するから
恋愛がうまくいかないとか+6
-0
-
284. 匿名 2024/08/31(土) 08:21:32
会社で年末調整の書類出せって言われて書いて他の人とまとめて送られてる。(トリプルチェックなのでここは確実に送ってる)
翌年それまで天引きだった市県民税が急に払込用紙で来た。
会社に確認したら私が年末調整出さないからや!と。
よくよく調べてもらったら入社時にその時の上司のミスによりその年(入社した翌年)は本来は確定申告者だったけども確定申告者リストから漏れて年末調整の書類を送付。
で本来年末調整調整者ではないから書類を除けたことが判明。そのまま放置でその時に至ると。
その書類どこへ行ったのかと聞いてもその人はその時の担当じゃないんでわかりませんと逃げる。
結局会社のミスなのに確定申告は自分でやれ、会社は何もできない、早くやってきてと。
私の書いた年末調整書類は結局数年後辞めるまで出てこなかった。
なにかに悪用されてる実害は今のところはないけれど所在不明なことで心配は続く。
+2
-0
-
285. 匿名 2024/08/31(土) 10:13:36
>>283
そうだよね。絶対罰当たるよね。+2
-0
-
286. 匿名 2024/08/31(土) 11:20:27
この前、アルバイトしてる娘宛にマイナンバーも出しください。みたいなハガキ何回も来たからお問い合わせしたら、イエスかノーの質問なのに生年月日から住んでる場所まで細かく聞かれ一時間待たされた挙げ句「未成年ののでマイナンバーカードは必要ありません」てw、だよね。敬語も上手く使えないくせに偉そうに無用な個人情報ばかり聞き出し専門職の簡単な質問は答えられずばか過ぎ+3
-0
-
287. 匿名 2024/08/31(土) 13:37:59
>>286
役所からマイナンバーカード作ってってハガキとかが来てたのかな?マイナンバーカードは赤ちゃんでも作れます。未成年でも身分証明書として作れる。未成年だから必要がないと言い切るのはちょっと?ですね。生年月日や住所は本人確認照合の為に必要なのだと思いますよ。正規職員ではない不慣れな人が対応してたのかもしれませんね。+0
-0
-
288. 匿名 2024/09/05(木) 19:01:04
>>62
私もやられたわ、こっちの個人情報勝手にスマホで撮影された。カルテなんて超超個人情報じゃんね。最悪🤮
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する