-
1. 匿名 2024/08/29(木) 21:01:50
同じ時期にシャンプーとトリートメントのボトルをおろしたらどちらが先になくなりますか?
私はシャンプーです。
今はショートカットですが腰までロングのときはトリートメントが二倍で早く無くなりました。
使う人の髪の長さも書いていただけると参考になります。+50
-10
-
2. 匿名 2024/08/29(木) 21:02:10
いつもシャンプーが先になくなる
セミロング+169
-4
-
3. 匿名 2024/08/29(木) 21:02:12
同じくらいだよ+5
-18
-
4. 匿名 2024/08/29(木) 21:02:20
トピが立つ基準がわからない+62
-8
-
5. 匿名 2024/08/29(木) 21:02:25
一番先になくなるよ+2
-6
-
6. 匿名 2024/08/29(木) 21:02:26
トリートメント
セミロングです+105
-3
-
7. 匿名 2024/08/29(木) 21:02:27
ショート
シャンプーが先になくなる+53
-3
-
8. 匿名 2024/08/29(木) 21:02:27
リンス+6
-1
-
9. 匿名 2024/08/29(木) 21:02:30
シャンプー
トリートメントは家族が使わないから+8
-1
-
10. 匿名 2024/08/29(木) 21:02:31
リンス+4
-1
-
11. 匿名 2024/08/29(木) 21:02:37
トトトリートトメメント+10
-4
-
12. 匿名 2024/08/29(木) 21:02:46
ロングの時はトリートメント
ショートにした今はほぼ同時+7
-0
-
13. 匿名 2024/08/29(木) 21:02:50
>>1
セミロング シャンプー
というか、どの長さでもシャンプーじゃない?+15
-9
-
14. 匿名 2024/08/29(木) 21:02:52
トリートメントって減るの遅くない!?
私もシャンプーから無くなる+60
-7
-
15. 匿名 2024/08/29(木) 21:02:53
ショートカットで大体同時になくなる+0
-0
-
16. 匿名 2024/08/29(木) 21:03:12
シャンブーがなくなる🧴🫧+6
-4
-
17. 匿名 2024/08/29(木) 21:03:16
トリートメントかな
下の毛にも使うから+5
-4
-
18. 匿名 2024/08/29(木) 21:03:21
多毛な私は圧倒的にコンディショナーがなくなる
シャンプー2回とコンディショナー1回で
同じ量からスタートしてもそうなる
これ超絶多毛あるあるちゃう?+34
-4
-
19. 匿名 2024/08/29(木) 21:03:22
>>1
ショートカットでもシャンプーが先に無くなるよ+5
-0
-
20. 匿名 2024/08/29(木) 21:03:22
>>11
吃ってる人みたいw+1
-1
-
21. 匿名 2024/08/29(木) 21:03:23
>>1
セミロング。
シャンプーが先。+0
-0
-
22. 匿名 2024/08/29(木) 21:03:41
+1
-2
-
23. 匿名 2024/08/29(木) 21:04:14
>>5
ペールオレンジ。+2
-0
-
24. 匿名 2024/08/29(木) 21:05:08
トリートメントが出なくなって、同じタイミングでシャンブーとトリートメント補充するのに、シャンプーは全部入ってトリートメントは入り切らずこぼれる謎現象を繰り返してる+1
-1
-
25. 匿名 2024/08/29(木) 21:05:16
肩につくぐらいでアラフィフです。
トリートメントがシャンプーの2倍の早さで無くなります。+31
-0
-
26. 匿名 2024/08/29(木) 21:05:22
トリートメントが早く無くなるからシャンプー変えたい時や逆にトリートメント変えたい時に困る
トリートメント多めにして欲しいわ
シャンプーはワンプッシュだけどトリートメントは4プッシュ+31
-3
-
27. 匿名 2024/08/29(木) 21:06:18
シャンプーだ
ショートの母シャンプー、トリートメント1プッシュ
ボブの私シャンプー、トリートメント1プッシュ
ハゲな父シャンプー2プッシュ
+0
-0
-
28. 匿名 2024/08/29(木) 21:06:25
シャンプー、ほとんどハゲてる家族もシャンプー使ってるらしい
もうボディソープでいいんじゃねと思っています
+5
-1
-
29. 匿名 2024/08/29(木) 21:06:37
ミディアムシャンプーです+1
-0
-
30. 匿名 2024/08/29(木) 21:06:49
2回シャンプーするからシャンプー+7
-0
-
31. 匿名 2024/08/29(木) 21:07:07
圧倒的にトリートメントかと思ったらシャンプーの人も多いな
+16
-1
-
32. 匿名 2024/08/29(木) 21:07:43
>>17
わかる!!
セルフお手入れすると毛先がツンツンして痛かったり痒かったりするけど
コンディショナーかトリートメントしておくとあたりがソフトになるよね+0
-1
-
33. 匿名 2024/08/29(木) 21:08:08
私はトリートメントのほうがシャンプーの倍の早さで無くなります
セミロングで髪の量は普通
ショートだとシャンプーのほうが早く無くなるのかな?+9
-1
-
34. 匿名 2024/08/29(木) 21:08:17
>>27
そこは石鹸でいいのでは!?+2
-0
-
35. 匿名 2024/08/29(木) 21:08:22
>>15
ショートだとリンス切れて、なしでもなんとかなる+1
-0
-
36. 匿名 2024/08/29(木) 21:09:41
>>27
ハゲ親父にシャンプー2プッシュは贅沢の極みだな+4
-0
-
37. 匿名 2024/08/29(木) 21:10:09
トリートメント
どんだけバランス良く使ってるつもりでも必ずトリートメントが先になくなる
毎日ヘアスプレーするのでシャンプー二回くらいしてがっつり洗ってるのにトリートメントが先になくなる、、、+9
-0
-
38. 匿名 2024/08/29(木) 21:10:11
>>34
私もそう思って言ったらキレてきてね…+2
-0
-
39. 匿名 2024/08/29(木) 21:10:15
ロングの時はトリートメントだったけどショートにしたらシャンプー
てかほぼトリートメント使わなくなった。+4
-0
-
40. 匿名 2024/08/29(木) 21:10:25
シャンピー+0
-0
-
41. 匿名 2024/08/29(木) 21:10:29
シャンプー。トリートメントは半分くらい残ってたりする+2
-0
-
42. 匿名 2024/08/29(木) 21:11:23
シャンプー
日によってコンディショナーかトリートメントどっちかだから+1
-0
-
43. 匿名 2024/08/29(木) 21:11:29
>>3
怖いときいつもその顔とセットで右腕あげてるのなんでw+1
-0
-
44. 匿名 2024/08/29(木) 21:11:53
>>11
おおおおにぎりが食べたいんだなぁ+1
-1
-
45. 匿名 2024/08/29(木) 21:12:05
>>1
ショートだけどシャンプー。
シャンプーは2回するので+4
-0
-
46. 匿名 2024/08/29(木) 21:12:50
私めちゃくちゃ多毛だけどシャンプーの方が先になくなる
たぶん顔と頭がデカくて頭皮の面積広いからだと思う
小顔で多毛の人はトリートメントの方が減るの早そう+0
-0
-
47. 匿名 2024/08/29(木) 21:13:54
>>28
そう思うならあなたがボディソープで全身洗えばいいんじゃね?と思いました!+1
-0
-
48. 匿名 2024/08/29(木) 21:14:27
>>3
老け込んでるやん+4
-0
-
49. 匿名 2024/08/29(木) 21:14:33
同じ数だけプッシュするようにしてる
でもトリートメントの方が余るかも+1
-0
-
50. 匿名 2024/08/29(木) 21:14:47
>>44
ワワワワワロタ+2
-0
-
51. 匿名 2024/08/29(木) 21:14:57
トリートメントでスレ進んでるけどシャンプーと同量のボトルはコンディショナーだよね?
いや毎日トリートメントしててもいいんだけどさ+2
-0
-
52. 匿名 2024/08/29(木) 21:15:00
トリートメント
ボブです。
+1
-0
-
53. 匿名 2024/08/29(木) 21:15:04
トリートメントが先になくなります。
+1
-0
-
54. 匿名 2024/08/29(木) 21:15:21
>>14
泡立たないから余計プッシュしちゃうんじゃない?+4
-0
-
55. 匿名 2024/08/29(木) 21:15:34
>>4
ちょっと共感してしまったじゃんか+1
-2
-
56. 匿名 2024/08/29(木) 21:16:05
トリートメント
残ってはいるんだけど出てこない笑+1
-0
-
57. 匿名 2024/08/29(木) 21:19:09
>>11
もしかして芸人のネタの
ととーりとーめー?のやつかな+0
-1
-
58. 匿名 2024/08/29(木) 21:22:42
若い人はシャンプートリートメントのことをシャントリって略すの知ってました?+3
-0
-
59. 匿名 2024/08/29(木) 21:23:49
歳とってから泡立ち悪くてシャンプーの方が早く無くなる+2
-0
-
60. 匿名 2024/08/29(木) 21:25:55
リンス+0
-0
-
61. 匿名 2024/08/29(木) 21:26:03
セミロング
シャンプーが先に無くなる
トリートメントいつも余る+0
-0
-
62. 匿名 2024/08/29(木) 21:27:04
多分トリートメント。シャンプー2プッシュ、トリートメント3〜4プッシュ使ってる+1
-0
-
63. 匿名 2024/08/29(木) 21:31:08
>>11
どした?+1
-1
-
64. 匿名 2024/08/29(木) 21:31:47
>>38
笑😄
こだわりがあるのね
しかも2プッシュ…w+0
-0
-
65. 匿名 2024/08/29(木) 21:34:56
>>5
懐かしい曲w+1
-0
-
66. 匿名 2024/08/29(木) 21:38:14
トリの頻度が低いからって高いの買ってシャンプー買えなくなる馬鹿ですはい。+0
-0
-
67. 匿名 2024/08/29(木) 21:38:51
シャンプーが先になくなる。次にトリートメント。
+0
-0
-
68. 匿名 2024/08/29(木) 21:39:33
>>5
あーかのクーレヨン🎵+0
-0
-
69. 匿名 2024/08/29(木) 21:41:56
>>3
お前なんなんだ最近🐷+2
-0
-
70. 匿名 2024/08/29(木) 21:42:56
>>11
ドドドドドドドドドドッドラえもん+1
-1
-
71. 匿名 2024/08/29(木) 21:43:10
>>69
ピグレットミーム+0
-0
-
72. 匿名 2024/08/29(木) 21:43:47
セミロングシャンプーが早い
シャンプー2本目とトリートメント1本がちょうど良い+1
-0
-
73. 匿名 2024/08/29(木) 21:47:07
トリートメント
リンスインシャンプー使ってる旦那がたまに私のトリートメント使うから
あんたのスポーツ刈りにトリートメントとドライヤーは必要ないわ💢+0
-0
-
74. 匿名 2024/08/29(木) 21:47:34
シャンプー
でもほぼ同時。
ズレるのが嫌で同じプッシュずつつかってるw+0
-0
-
75. 匿名 2024/08/29(木) 21:47:59
シャンプー
昔はコンディショナーをひたひたになるまで使っていたけど1プッシュでOKと聞いてから1〜2プッシュしか使わなくなってコンディショナーが全然減らなくなった
今調べてみたらコンディショナーの適量はショート~ミディアムなら1~2プッシュ、ロングは2~3プッシュ程度が適量らしい+0
-0
-
76. 匿名 2024/08/29(木) 21:48:47
>>1
圧倒的にシャンプー
トリートメントって量多すぎてすすぎが足らないと
地肌に悪影響が出ると聞いて+1
-0
-
77. 匿名 2024/08/29(木) 21:52:05
トリートメントって毛先にしかつけないよね?+0
-0
-
78. 匿名 2024/08/29(木) 21:55:49
胸下ロングでどっちも3プッシュずつ使って同じ使用量にしてる+0
-0
-
79. 匿名 2024/08/29(木) 21:57:28
>>11
どどどど童〇ちゃうわ+0
-1
-
80. 匿名 2024/08/29(木) 22:01:04
断然シャンプー
どんな長さでもシャンプー
2:1くらいの割合かも
+0
-0
-
81. 匿名 2024/08/29(木) 22:01:58
ラッシュ店員いわく普通はコンディショナーから無くなるらしい+0
-0
-
82. 匿名 2024/08/29(木) 22:04:34
両方とも継ぎ足し継ぎ足しで使ってるからもうどっちが先に亡くなったか分からない+0
-0
-
83. 匿名 2024/08/29(木) 22:07:38
カラーとかパーマしてるから、トリートメントが先になくなる。毛先にたっぷりつけるよ+0
-0
-
84. 匿名 2024/08/29(木) 22:18:25
>>23
ほんっと秒速でなくなるよねw
もう画用紙をペールオレンジにしてほしい+0
-1
-
85. 匿名 2024/08/29(木) 22:25:22
ショート
トリートメントが先に無くなる
そんなに量つけてないのに。。+0
-0
-
86. 匿名 2024/08/29(木) 22:31:53
>>3
画像、暗(笑)+0
-0
-
87. 匿名 2024/08/29(木) 22:41:02
>>4
わかる。こんなくっそどうでもいいトピがよく立つよな。そんなこと聞いてどーすんだよってしょーもないトピ+1
-5
-
88. 匿名 2024/08/29(木) 22:42:34
圧倒的にシャンプー
コンディショナーより二倍の速さでシャンプーがなくなる
まあ、シャンプーは2度洗いするし当たり前かなと+1
-1
-
89. 匿名 2024/08/29(木) 22:46:32
トリートメント+1
-0
-
90. 匿名 2024/08/29(木) 23:02:49
ロングです。最初にシャンプーで軽く頭皮洗ってから次は泡立てたシャンプーで髪を洗うからシャンプーのほうが早い。トリートメントはたっぷりにつけるようにして同時に買い替えられるようにしてるけど、失敗して最後らへんはトリートメント滅茶苦茶使ってることが多い。+0
-0
-
91. 匿名 2024/08/29(木) 23:04:53
1回目は髪を濡らしてシャンプーをなじませるだけですませて、2回目でがっつり洗うようにしてる。多分これでならほぼほぼ同時になくなると思う+0
-0
-
92. 匿名 2024/08/30(金) 00:49:00
シャンプーだよ、2回洗っちゃうから+1
-0
-
93. 匿名 2024/08/30(金) 01:20:02
>>18
多毛じゃなくて薄毛だけど、縮毛+0
-0
-
94. 匿名 2024/08/30(金) 09:53:07
>>14
髪質に恵まれてなくてトリートメントたっぷり使っちゃう派だから断然トリートメント派!
シャンプー派が多くてびっくりしてる
シャンプー2回したとしてもトリートメントが先+2
-0
-
95. 匿名 2024/08/30(金) 10:37:13
>>14
私もそうだけど髪が多くて、かつ部位に分けて全体的に馴染むように付けようとする人はトリートメントから減ると思う
ただ、美容師やってる友人いわくトリートメントの浸透にも限界があるから、本来そこまで量はいらないらしい…もう気持ち的な問題かなこれは+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する