ガールズちゃんねる

ご近所さんと関係悪化した人いますか?

269コメント2024/09/26(木) 19:37

  • 1. 匿名 2024/08/28(水) 10:55:47 

    集合住宅に住んでいますが、お隣の奥さんにここ数日急に挨拶を無視されるようになりました。
    元々付き合いはなく滅多に合わなかったのですが、あったら挨拶くらいはしていました。ですが昨日は挨拶したら明確に顔をそらされて無視されました。
    夏休みでうちの子がうるさかったかな…とも思いましたが向こうも同じ状況なのでこちらだけという訳でもなくはっきり分かりません。

    元々付き合いも全くないので支障はありませんがなんだか憂鬱だしイライラします。
    似たような経験をした方いますか?

    +150

    -10

  • 2. 匿名 2024/08/28(水) 10:56:22 

    ご近所さんと関係悪化した人いますか?

    +39

    -3

  • 3. 匿名 2024/08/28(水) 10:57:33 

    挨拶を重要視してない人って一定数いるんだなと思った
    親も子も挨拶しないけどおばあさんまで挨拶しなくてそういう家族なんだなと察したわ

    +209

    -5

  • 4. 匿名 2024/08/28(水) 10:57:44 

    旦那と不倫してるんだよ
    気まずいだけだ

    +4

    -20

  • 5. 匿名 2024/08/28(水) 10:57:56 

    そのマンションが持ち家なら聞くかな…
    賃貸ならスルーしちゃう

    +18

    -5

  • 6. 匿名 2024/08/28(水) 10:58:10 

    宗教勧誘ばっかりしてくる下の階の人
    選挙のたびににやつきながら声かけてくるので管理会社に言ったら引っ越していった
    すっきり

    +83

    -0

  • 7. 匿名 2024/08/28(水) 10:58:24 

    こっちも空気扱いでいいよ

    +60

    -0

  • 8. 匿名 2024/08/28(水) 10:58:52 

    >>1
    気にしないほうがいいよ
    親しくしすぎたほうがトラブル起きるよ

    +259

    -1

  • 9. 匿名 2024/08/28(水) 10:58:53 

    町内会費の集金を二回もドタキャンされた時はイラついた
    それ以降関わるのやめた

    +48

    -2

  • 10. 匿名 2024/08/28(水) 10:59:13 

    急に挨拶をよそよそしくする人怖い
    こっちが何かしたのかなって無駄に思わせるよね

    +165

    -0

  • 11. 匿名 2024/08/28(水) 10:59:17 

    >>3
    いるいる。官舎とかで「もしかしたら旦那がお世話になってるかもしれない」って背景があるのにそれだからね。ちなみにその人の旦那も顔合わせても挨拶しないからそう言う家族なんだろうね。生きにくそう。

    +68

    -7

  • 12. 匿名 2024/08/28(水) 10:59:17 

    個人情報のついた冤罪や悪評をSNSやクチコミなどでばらまき、イジメ嫌がらせ、つきまといなどを依頼する集団ストーカー犯罪に注意!

    東京都立川警察署にて 2021年9月15日
    集団ストーカー(嫌がらせ)犯罪相談事例

    集団ストーカー・イジメ嫌がらせ被害者が団地被害を時系列で書き綴った記録を元にお話は進められました
    相談の結果、警視庁と以下のことをお約束しました

    相談被害者さんのお住まいの団地自治会に警察の方が伺って下さり、集団ストーカー犯罪の被害者がこの団地にいることこと。そして決してこの様な犯罪に住民が加担しない様にお話して下さるとのことです。
    警察が団地自治会に嫌がらせ被害者のために介入して下さるとのことでした

    集団ストーカー犯罪の一部の側面として、町内会や団地などの住民から村八分の様な被害(違法行為)を受けます
    間違った連帯感や倫理観により被害者が嫌がらせなどを受け、本来であれば心休まる自宅がたくさんの加担者により大変辛い思いをします

    今回、警察の方が直々に団地自治会にうかがい犯罪の注意喚起をして下さることは、加担住民の方々が今やっていることは犯罪なんだ!と向き合い、加担を続けたら大変なことになる、誰かから加担をお願いされても断る
    そんな、嫌がらせ犯罪抑止のきっかけになったのではないでしょうか

    他人・客への加害・犯罪(監視つきまとい・イジメ嫌がらせ)行為を依頼・強制されたら警察へ通報義務があります

    迷惑防止条例などの法律により、集団ストーカー手口は犯罪と警察で認定されています
    集団ストーカー犯罪は反社会的イジメ・タカり犯罪でもあります
    さまざまな理由により、被害者は首都圏を中心に全国で100名以上存在します

    集団ストーカー犯罪者は、犯罪に使用する機材を用意しており、家宅侵入や窃盗罪・スマホハッキングによるGPS追跡、盗撮盗聴などの犯罪もおこなっています
    SNS等でイジメ嫌がらせ・監視つきまといに誘われたら、加担せずに警察#9110に届けましょう

    安心・安全防犯ボランティア(全国防犯組織NPO)

    警視庁や神奈川県警では、集団ストーカー犯罪の被害届を受け付けています!

    「違法収集証拠排除法則」刑法
    違法に集められた証拠で、有罪とすることはできません

    +3

    -14

  • 13. 匿名 2024/08/28(水) 10:59:22 

    >>1
    滅多に会わない関係で良かったね。
    相手が気分屋なだけかもしれないし、子供の夏休みでイライラしてるのを主にぶつけただけかもしれない。
    主が原因ではなく相手のメンタルの可能性もあるから、心当たりがなければ過度に気にしなくて良いのでは?

    +104

    -2

  • 14. 匿名 2024/08/28(水) 10:59:37 

    >>1
    急にってかだんだん挨拶もしなくなった近所の人はいる。そういうご時世なんだと思ってるよ。誰か亡くなっても知らせたりしないし、良いんじゃない?

    +68

    -3

  • 15. 匿名 2024/08/28(水) 10:59:39 

    隣の老夫婦と最初は挨拶もしたり仲良くしてた
    隣の老夫婦の孫がきてうちの敷地内に勝手に入ったり物を壊された事があり、次から気をつけてほしいと話したらそこから嫌がらせ始まったよ
    今めちゃくちゃ険悪笑

    +160

    -0

  • 16. 匿名 2024/08/28(水) 11:00:15 

    >>10
    いるいる。あれなんだろうね。
    もうお互い良い年なんだから大人の付き合いしてくださいって、それだけ。

    +75

    -2

  • 17. 匿名 2024/08/28(水) 11:00:56 

    >>1
    元々関係なかったけど、向こうの騒音問題で
    揉めて、関係は悪化したかな。

    +30

    -2

  • 18. 匿名 2024/08/28(水) 11:01:02 

    官舎の駐車場でめちゃくちゃ道路族してる家族がいて子供に注意してたら、「あの人細かい」認定されてヒソヒソされるようになった。

    でも、道路族に共感してる人は敵だから、「勝手につるんどけ」って感じだけど。

    +83

    -1

  • 19. 匿名 2024/08/28(水) 11:01:59 

    挨拶してくれる人、無視される人いて瞬時に識別するのが面倒になって誰からかまわずペコッてして相手の反応は見ないことにした。
    丁寧にしてくれる人には感じ良くはしたいのだけど。

    +67

    -2

  • 20. 匿名 2024/08/28(水) 11:02:02 

    仲良くしないでいいよ
    揉めなきゃいいんだ

    生卵ぶつけられる関係になるよりはスルーして貰った方がいい

    +64

    -0

  • 21. 匿名 2024/08/28(水) 11:02:09 

    両隣がイスラエルとパレスチナみたいに仲悪すぎてうちがエジプトみたいになってる、めんどくさい

    けっこう前は奥さん同士姉妹みたいに仲良かったのにな、あんまりご近所と関係を深くし過ぎるのも良くないのかもね

    +108

    -4

  • 22. 匿名 2024/08/28(水) 11:03:21 

    >>21
    スイスになるしかない

    +28

    -0

  • 23. 匿名 2024/08/28(水) 11:03:22 

    挨拶無視されたら耳元で〇〇さん聞こえてますかー?って大きい声で言ってる

    +6

    -4

  • 24. 匿名 2024/08/28(水) 11:03:40 

    前にマンションのエレベーターに乗ってたら知らない小学生親子が乗ってきて(世帯数が多かったから知らないけど住人だと思われる)、「こんにちは」と挨拶したら母親はでっかいため息をつき無視、子供は「こんにちは」と返してくれた

    たぶんエレベーターに乗る前に子供に怒っててイライラしてたんだと思うけど、関係ない私に当たるなよ…と思った

    +85

    -2

  • 25. 匿名 2024/08/28(水) 11:04:41 

    >>11
    仲良くもないたかが近所の人の挨拶ひとつにキーキー言ってる人間の方が生きづらそう

    +11

    -28

  • 26. 匿名 2024/08/28(水) 11:06:57 

    数年前の社宅に住んでいた頃
    お隣さんご夫婦とは同時期に住み始めた
    住み始めて、私は半年後に妊娠してその後無事出産
    妊娠してお腹が目立ち始めたあたりから奥さんの方から、玄関掃除したあとのゴミを我が家のドア前に散らすように放置されたり、嫌がらせまがいなことをされることが増えた
    生まれたら、ぐずる程度でしか泣かない子だったんだけど、泣き声がうるさいから虐待してるみたい、と言い触らされて、通報までされて児相介入して大事に発展
    無事に何もないことは理解してもらえたけど…
    旦那が同僚であるお隣の旦那さんにそれとなく聞いてくれたら、奥さん不妊治療5年以上しててなかなか子供に恵まれなくて…との事らしい
    子供に危害加えられても困るし、これ以上耐えられないから引っ越した
    私は結婚を機会に家を建てるまでの繋ぎとして社宅に住み始めて、お隣さんは不妊治療の費用的な部分で節約するために社宅に住み始めたとのこと

    +43

    -16

  • 27. 匿名 2024/08/28(水) 11:07:11 

    >>1
    大人になってから、何も心当たりなくても自分のメンタル次第で相手を無視したり、有ること無い事を風潮して折角仲良く行ってる仲を混乱させて喜んだりする底意地悪く変な性格している人も居るからあまり気にしない様にしないとこちらのメンタルやられる。そう言うやつは向こうから仕掛けて来たんだからスパッと切れるから楽っちゃ楽だよ。これからは情も気も何もかけなくていいんだから。子供ではなく大人なんだから合わないなら付き合わなければいいよ。やられたらやり返せばいい。

    +34

    -2

  • 28. 匿名 2024/08/28(水) 11:08:57 

    不動産営業してるけど、隣地とは本当に仲悪くさせないのが大事。

    いざ売却で測量した時に、塀や屋根が越境してるってわかった時に、
    今すぐ解消しろ!って何十万何百万と取られたり、境界の認識にズレがあってもその境界には納得行かない!ってサイン貰えない。
    そうなると売主が文筆で30万近く費用出す事になる。

    ほんと隣接者の関係でゴタゴタを散々見て来たからしみじみ思う。

    とはいえそうしたくても上手く行かないところもあるだろうし難しいね。

    +20

    -3

  • 29. 匿名 2024/08/28(水) 11:08:58 

    私も急に近所の老婆に挨拶無視されるようになった
    明らかに視界に入っててこちらの仕草でも分かると思うんだけど
    だからもう挨拶するのやめたよ
    たぶん耳遠くなったか視力激悪になったかボケたか
    気に食わないことしたかだな

    +38

    -1

  • 30. 匿名 2024/08/28(水) 11:10:10 

    >>1
    しなくなってラッキーだよ。もともと仲良くなりたいとは思ってないんでしょ?

    +15

    -0

  • 31. 匿名 2024/08/28(水) 11:10:49 

    >>1
    元々付き合いはなく滅多に合わなかったとのことなので
    もういないものとして生活してはどうですか?


    +5

    -0

  • 32. 匿名 2024/08/28(水) 11:11:32 

    >>1
    主が心当たりなくても旦那か子供が何か向こうの気に障ることした可能性はあるよね
    一応その家庭の誰かと顔合わせてないか確認したら?と思ったけど理由を話すの気まずいな

    +8

    -0

  • 33. 匿名 2024/08/28(水) 11:12:24 

    悪化して今何故か私のほうが家出てる

    +1

    -0

  • 34. 匿名 2024/08/28(水) 11:13:37 

    1年くらい前、夜遅い時間に隣のベランダで男女が喋ってたから注意した。
    そしたら盛り塩置かれたりわざと物音立てられるようになって、ピンポンダッシュまでされたwww

    +41

    -0

  • 35. 匿名 2024/08/28(水) 11:13:50 

    >>25
    ご近所の人に軽く挨拶一つ出来ない人の方が生きづらそうだよ

    +42

    -5

  • 36. 匿名 2024/08/28(水) 11:13:51 

    >>25
    挨拶挨拶言ってる人面倒くさそう

    +19

    -19

  • 37. 匿名 2024/08/28(水) 11:14:23 

    >>25
    挨拶って大事だよ
    うちも隣近所が後から来たのが挨拶しないのはばっかりで
    (うちが集落1番の古株)
    こちらからはしてもスルーだからもうしないってお互い知らん顔
    そのくせ文句つけて来やがった事があって本当大嫌い
    文句つけた方が間違ってたしなんならこちらが不利益受けた側
    その時は黙ってたけど次に難癖つけてきた時にブチ切れたら二度と近づかなくなった
    ババア舐めんな嫌な事は50年前でも覚えてるくらい記憶力は良いんだクソが

    +42

    -6

  • 38. 匿名 2024/08/28(水) 11:17:58 

    元から挨拶だけなら最初から相性の良くない相手同士だったんじゃ?
    相性が良くないけど同じ建物にいる間はトラブルを起こしたくないから
    はじめのうちは猫をかぶって挨拶してたんだと思う
    環境に慣れてくると主の人となりが知れてくるから
    挨拶無視しても脅威にならないと判断したって感じかな
    きつい態度をとってもやり返してこないと思われてる感じ
    まあ、そういう人と関係を続けても良いことないし無視すればいいよ
    相性の悪い人と関わっても余計こじれるだけだし

    +4

    -0

  • 39. 匿名 2024/08/28(水) 11:18:04 

    >>25
    官舎と賃貸どっちも住んだけど、全然違うよ。
    官舎だと大半の人が挨拶するからすごく悪目立ちするのよ。しかも、もしかしたら官舎の自治会の役員する時にお世話になるかもしれないし。挨拶でもして人間関係ほぐしておくに越したことない。

    +29

    -1

  • 40. 匿名 2024/08/28(水) 11:19:11 

    >>1
    隣人がうちの悪口を言いふらしていて、それを真に受けた近所の人から嫌味を言われたりガン無視された。
    さらに、隣人が言った事を鵜呑みにした人が私の悪口を拡散したので、本当に酷い目に遭ったよ。

    私が近所のことを悪く言ったというふうに、話を捻じ曲げられておかしなふうに伝えられていて
    後でそれを伝えに来た人がいて、その悪質さを知った。

    +51

    -1

  • 41. 匿名 2024/08/28(水) 11:21:36 

    >>10
    いるよね。
    そうされたら私も空気扱いして終わり。
    何かしました?とか聞かずに空気扱いして関わらない。

    +26

    -1

  • 42. 匿名 2024/08/28(水) 11:24:21 

    引越しや転勤が多かったり大きい集合住宅では挨拶しても返ってこない
    月曜から夜ふかしに取材されてた地域のほうが挨拶してくれる人多かったw

    +1

    -0

  • 43. 匿名 2024/08/28(水) 11:24:52 

    >>25
    近所のオバサンが挨拶したのを私が気が付かなかったらしくて、すごい悪く言いふらされてたことがある。

    えっ?挨拶したのに、スタスタと歩いて行った!とか、いつのこと⁉︎ってびっくりしたんだけど。
    っていうか、こっちだってそのオバサンに間近で挨拶した時に、知らんふりされたんだけど「聞こえなかったのかな?」
    ぐらいに思っていたよ。こっちは、他の人にあのオバサン挨拶しなかったなんて言わないのに。

    変な人っている。

    +34

    -0

  • 44. 匿名 2024/08/28(水) 11:24:53 

    同じく集合住宅で子供のトラブルから始まり、謝罪なかったの我慢してたけど、駐車場の車傷つけられたとか騒ぎ出したので、ブチギレで鬼ピンポンして文句言いにいった。
    お前だよお前!105のお前だよ
    見てたらカツアゲした金返して謝罪しに来い

    +11

    -1

  • 45. 匿名 2024/08/28(水) 11:27:15 

    >>35
    たぶん会社でも常識ねぇなーって言われてると思う

    +16

    -1

  • 46. 匿名 2024/08/28(水) 11:27:34 

    >>12
    集ストの加害者は自称公安を名乗る赤軍テロリストです。
    自称公安を名乗る集団の話を聞いたら即通報!
    赤軍指名手配犯集団の私人逮捕ボランティア募集中!
    赤軍指名手配犯福岡には三人娘。
    一人は出戻り(自称死別)あとは潜伏中。
    出戻りのコブと山田の子供が成人し、何故か同じ声。赤軍指名手配犯の孫と遺伝子由来の同じ声を持つ子供の親、赤軍山田が半年後に何か予定しているそうです!

    +0

    -10

  • 47. 匿名 2024/08/28(水) 11:29:59 

    >>1
    気にしなくていいと思うけど、本当に心当たりない?

    +2

    -1

  • 48. 匿名 2024/08/28(水) 11:30:49 

    >>1
    いるよね、そんな人
    私も前に同じような事があり気にしたりイライラモヤモヤしてたんだけどさ
    段々気にするのも馬鹿らしく思えてきて大きめの声で挨拶しながらサッと通り過ぎるようにしたよ

    その人変わった宗教に入ってる人だったみたいで教祖様?のお告げで隣県に引越していったから
    平和が取り戻せた
    普通の感覚なら好き嫌い関係なく近所の人に挨拶ぐらいするよねー、変な人だから気にしないでいいよ

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2024/08/28(水) 11:35:10 

    >>3
    一家揃って挨拶しないってあるよね
    うちの近所に60歳くらいの夫婦とその子供2人が住んでる家があるけど誰一人挨拶しないからなんだか不気味
    変わった一家だなという印象

    +40

    -2

  • 50. 匿名 2024/08/28(水) 11:36:05 

    >>1
    うーん、この話だけだと何とも…

    私の想像の範囲で考えたのは
    ①整形手術直後で誰にも顔をマジマジ見られたくない
    ②喉を痛めてて声が出ない
    ③主さんが嫌われやすいタイプなら知らないうちにお隣さんにも不快な事をしていて嫌われた
    ④お子さんがお隣のお子さんをいじめた
    ⑤お子さんが度を超えてうるさい
    ⑥不倫相手が主の旦那さんで今上手くいってない

    ひとつも当てはまってなかったらごめん

    +1

    -7

  • 51. 匿名 2024/08/28(水) 11:36:08 

    >>9
    町内会の班長の引き継ぎの時に、班長の札を私が失くしたとうちのお隣さんが言ってたよっと聞いて、ビックリ。
    町内会のもろもろ入ってるもの、私自身なくしてないし、
    なんなら、入ってないけどって直接いってほしいし、その時に一緒に確かめたらわかるはず。あとからそんなこと言われて。悪いけど、そのお隣さん、市政たよりなと各家庭に配るもの数ヶ月配らなかったでしょって言えばよかった。以前町内会費集めにいったとき、チラッと見えたけど、廊下ものだらけだった、

    +8

    -0

  • 52. 匿名 2024/08/28(水) 11:36:39 

    >>26
    児相に通報ってなかなかできないよ。。違ってたらどうしようかギリギリまで迷うよ
    ご近所同士で話して通報するかみんなで迷う
    それをされるってよっぽどだと思う

    +6

    -20

  • 53. 匿名 2024/08/28(水) 11:37:32 

    >>46
    すごいな…
    本気の統失の方、初めて見たかも
    どうかお大事に…

    +13

    -1

  • 54. 匿名 2024/08/28(水) 11:39:35 

    >>10
    保育園の時にそういうお母さんいたけどその理由が自分がトラブったお母さんと私がたまたま何かのイベントで居合わせて普通に喋ってただけだったのに個人的に親しくしてると思ったようだった。本当にくっだらない。無視でも何でも勝手にせえ!って思ったよ。

    +13

    -1

  • 55. 匿名 2024/08/28(水) 11:39:44 

    >>27
    アンカーつけて人に読ませる文章なのだから、せめて句点(。)で改行した方が相手は読みやすいよ。

    +3

    -3

  • 56. 匿名 2024/08/28(水) 11:40:29 

    >>21
    仲良すぎると反動がすごいよね。
    うちのマンションにも仲良し→険悪になった住人いるよ。
    その人たちの子供が幼稚園まではほんとにいっつもマンションのエントランスで何時間も立ち話したり子供を遊ばせてた。しょっちゅう一緒に旅行したりもしてたみたい。
    それなのに子供が小学校入った途端に不仲になった。
    きっかけは、片方の奥さんがもう一方の奥さんをいきなり無視して悪口を言いふらしたことに始まったらしく。
    詳細は不明だけど、外から見た限り、片方のお子さんだけが小学校受験に成功したことが発端なのかなという印象。

    +33

    -2

  • 57. 匿名 2024/08/28(水) 11:40:40 

    >>1
    周りが全方位道路族でうちが警察に通報しまくりなのはバレてて大分改善された
    1度注意されてしなくなった家族とは変わらず愛想よく挨拶してるけど、何度警察に注意されてもちょっとならいいでしょみたいにやめないアホな家族には関わりたくないから挨拶しない
    うちは挨拶しないとか子供っぽい事は普段しないタイプけど、向こうもしてこないし、こういうアホは挨拶したり愛想良くするとまたやりだしたりエスカレートするから軽蔑してるオーラ出した方が良い
    警察も事故防止の為連絡して下さいと言ってるからこれからも通報しまくる

    +29

    -0

  • 58. 匿名 2024/08/28(水) 11:44:07 

    >>10
    ほんとそうなんだけどいるよね。
    恐らく自分だけ誘われてないと勘違いしたママにやられたわ。
    挨拶ひとつで信用ゼロになる。

    +9

    -1

  • 59. 匿名 2024/08/28(水) 11:44:34 

    >>8
    そうそう。害もないなら関わらなくていい。
    何度か挨拶無視されるなら今後自分からも挨拶しなくていいよね。

    +20

    -0

  • 60. 匿名 2024/08/28(水) 11:46:08 

    挨拶もできない人間がマンションに住むなと言いたい。
    そういう人って防犯やマナーの面でも何かやらかしそうで怖い。

    +7

    -3

  • 61. 匿名 2024/08/28(水) 11:46:11 

    マンションの廊下で擦れ違ってもペコも挨拶もない人いるよ。
    私も積極的に挨拶するタイプじゃないけど、まあ面倒なんだろうね。

    +14

    -0

  • 62. 匿名 2024/08/28(水) 11:47:19 

    子供同士がたまたま同い年で仲良くできるかと思ったらまぁ親の目の届かない所で意地悪するわ他の子仲間にして集団イジメみたいな事してくれたあげく子供が大事にしていたカード盗みやがった。両親教師で他人の子指導する前に自分の子供躾けろよと思った。今は最低限挨拶はするけど私の中ではずっと泥棒とその親って印象。

    +17

    -1

  • 63. 匿名 2024/08/28(水) 11:48:06 

    >>52
    横、お隣の奥さんが不妊治療の成果が実らない腹いせだったり、妬み嫉みの感情で精神状態が普通じゃないってことだなって読み取れるけど
    普通じゃない行動をしてる時点で相手がおかしいって部外者が見ても分かる

    +24

    -6

  • 64. 匿名 2024/08/28(水) 11:50:33 

    >>52
    なぜそこの部分の文章しか読まない?
    全部読んだら、相手のメンタルだったり行動が常軌を逸してるってことは理解できるよ。
    嫉妬に狂った末にコメ主夫婦を不幸にしてやるって気持ちでの児相への通報なんだと思うよ。

    +16

    -4

  • 65. 匿名 2024/08/28(水) 11:56:19 

    >>52
    失礼ながら、読解力大丈夫?
    主のパターンは明らかな嫌がらせで通報されてるんだよ。

    +23

    -4

  • 66. 匿名 2024/08/28(水) 11:59:44 

    >>52
    なにもない事を認めてもらえたってことは、赤ちゃんの身体的な状況だったり、他の近所の人からの聞き取りとかでコメ主夫婦に虐待の可能性はないって十分な証拠を集められたからだよ
    どう考えても、相手からの嫌がらせでしょ

    +14

    -3

  • 67. 匿名 2024/08/28(水) 12:00:53 

    >>63
    あなたに腹いせして何になるの?
    ゴミ置いたの本当に隣人?
    児相に通報された腹いせが過ぎる

    +3

    -12

  • 68. 匿名 2024/08/28(水) 12:07:04 

    隣じゃないけど近くに飲食店がある
    最初は挨拶も返してくれるし感じがよかったんだけど、途中から無視されるようになった
    接点もないので、引っ越してから2年間一度も食事に行ってないことが100%原因だと思うんだけど、挨拶を無視されるからますます行きづらくなってる…
    今日も道で会ったから挨拶をしたら無視された

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2024/08/28(水) 12:15:09 

    >>1
    賃貸ならいずれは引っ越すし気にしない

    +1

    -1

  • 70. 匿名 2024/08/28(水) 12:16:04 

    はーい!
    新興住宅地に引っ越してきて2年も経ってないのに既に近所との関係最悪
    まじで家売りたい

    +28

    -0

  • 71. 匿名 2024/08/28(水) 12:19:41 

    マイナスだろうけど、近所の家の路駐を注意したら開き直られたことがどうしても許せなくて挨拶されても無視してしまった
    そこから一気に関係悪化した
    持ち家だから詰んでる

    +28

    -1

  • 72. 匿名 2024/08/28(水) 12:21:46 

    >>10

    普段会社とかでは挨拶ちゃんとするんだけど、実家の隣に、地元の先輩(先輩と言っても田舎なのでほぼ同級生みたいなもの)が、家を建てて、めちゃくちゃ気まずい。

    その先輩とは小学校まではみんなで放課後遊んだり仲良かったけど中学から疎遠で、今さら久しぶりー!なんてテンションで行けないし、奥さん初対面とはいえ友達の友達で、微妙に繋がってるし、うちの両親しょっちゅう喧嘩してるからきっと聞かれてるだろうし、先輩はよく友達呼んでBBQとかしてて、その中にまた知り合いもいて何か色々気まずくて、先輩一家が外にいるときは外出避けてる…

    バッタリ会うとよそよそしくなってると思うし、愛想ないって思われてるだろうな…ごめんなさい!お隣さん!

    +8

    -1

  • 73. 匿名 2024/08/28(水) 12:22:02 

    >>15
    もうそれは警察とか弁護士に相談でいいじゃん

    +19

    -0

  • 74. 匿名 2024/08/28(水) 12:22:36 

    >>21
    ごめんうちがエジプトで吹いたww

    +18

    -2

  • 75. 匿名 2024/08/28(水) 12:23:54 

    >>68
    商売人だった人曰く
    お商売を家の周りでするなら挨拶だけはしなきゃいけないよって
    いつかお客さんになる人だからって

    +7

    -1

  • 76. 匿名 2024/08/28(水) 12:24:41 

    前に住んでたマンションの隣の奥さんに急に挨拶無視されるようになったことある。
    たまに出かけるタイミング一緒になったりするとあからさまに部屋の中に戻られたり。
    何も心当たりないし。その人の旦那さんは普通に挨拶するし。何だったんだろうと今でもたまに思う。
    気にしなきゃいいんだろうけど気になるよね。
    その人に会って無視されると気分悪いし、一日それが気になってどんより。

    +9

    -0

  • 77. 匿名 2024/08/28(水) 12:24:43 

    >>21
    わかる
    同じ住宅街の隣同士の2件、最初はすごく仲良くしてたのにわりとすぐに仲違いしてた
    隣同士なのにこれから一生険悪な関係でいるつもりなのかな、地獄じゃん

    +16

    -0

  • 78. 匿名 2024/08/28(水) 12:26:07 

    >>36
    中学生かな?まだ夏休みかな?
    大人になったら挨拶できるようになったらいいね。

    +4

    -2

  • 79. 匿名 2024/08/28(水) 12:28:16 

    >>28
    同業です。
    ほんっと同感。
    売却の時、大変ですよね。
    それで売却断念したこともあるよ。

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2024/08/28(水) 12:28:30 

    共用廊下に自転車数台ベビーカーおもちゃダイビングスーツ干して通行に支障きたすから管理会社に苦情伝えたら悪化した。

    +9

    -1

  • 81. 匿名 2024/08/28(水) 12:29:07 

    >>73
    相談済みだよ
    だから嫌がらせも今はとまった。けどいつ再会するかわからないからまだ様子見てるよ

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2024/08/28(水) 12:31:41 

    >>75
    美味しそうだし、落ち着いたら行こうと思っていたんだけど行きにくくなってしまった

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2024/08/28(水) 12:38:22 

    >>15
    うちとほぼ同じ!
    敷地内に何度も何度も入ってきてて入れないようにしてるのにそれでも入ってきて、もう無理!って思って警察呼んだら嫌がらせされた
    それまで挨拶とか世間話を普通にしてたのにな
    なぜこっちが嫌がらせされなきゃいけないのか謎すぎる

    +50

    -0

  • 84. 匿名 2024/08/28(水) 12:42:27 

    >>1
    私の場合は元々顔が気に入らないお隣に一応挨拶してたけど、段々それがストレスになってきたからある日を境にスパッとすれ違っても目も合わせず挨拶もせず素通りするようになってストレスフリー。

    +4

    -9

  • 85. 匿名 2024/08/28(水) 12:45:53 

    >>21
    うちの近所もそうだわ。やっぱり近所は感じの良い挨拶のみをキープが鉄則なんだなと思わされた

    +16

    -0

  • 86. 匿名 2024/08/28(水) 12:46:57 

    うちのフェンスに当て逃げしたのとその後草刈機で窓ガラスに小石飛ばして来たから。
    もともと挨拶もまともにしないし深夜と早朝にDIYするし庭で深夜に飲み会して大声あげてるし深夜窓開けて子供が奇声あげてる家で近所からも嫌われてるから二度と関わらない。

    +14

    -0

  • 87. 匿名 2024/08/28(水) 12:48:40 

    >>20
    岐阜県川辺町の事件かな?

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2024/08/28(水) 12:55:09 

    >>39
    官舎はお互い監視し合ってる感じ

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2024/08/28(水) 12:57:50 

    新興住宅地に住んでるけど、色々あって挨拶のみ、あちらから話しかけてこれば応じるけど、基本こちらからは話さない、会わないようにしてる家とか何軒もある。
    絶対パーソナリティー障害のB群だと思うし。

    +10

    -0

  • 90. 匿名 2024/08/28(水) 13:02:40 

    先々代から付き合いのある隣家。
    挨拶したら先方の夫(養子)がネチネチネチネチ嫌味を言ってくるようになった。
    あんなこと言われる筋合いはない。

    +2

    -1

  • 91. 匿名 2024/08/28(水) 13:06:16 

    >>40
    その後どうなったの?

    +2

    -1

  • 92. 匿名 2024/08/28(水) 13:08:19 

    挨拶無視家庭って一定数存在する。
    気に入らないことがあったとかではなく。
    挨拶無視一家が引っ越してその家に愛想がとてもいい一家が来たので喜んでいたのに
    爆音道路族一家であった・・・・我慢の限界で通報もして直後は静かにしてくれたのに
    すぐ戻ってしまった。
    挨拶無視で静かな一家のほうがよかった。
    騒音一家はもう顔も見たくないから挨拶しないで済むよう避けてる。
    騒音で迷惑かけてる自覚ゼロ。金切声で騒がれて発狂しそう。事件になるのわかるよ。

    +18

    -0

  • 93. 匿名 2024/08/28(水) 13:12:16 

    >>1
    相手も子供いてうるさくしてるならもしかしたらだけど主の家族が仲良さそうで羨ましいとかちょっとした事で嫉妬されてることもあるかも
    普段から挨拶程度なら気にしなくて良いよ
    私も社宅なのに隣の家にどんな人住んでるか知らない…ってか引っ越しの時の挨拶でチラッと顔見た程度でもう顔も忘れたよ

    +2

    -5

  • 94. 匿名 2024/08/28(水) 13:16:16 

    大きめの集合住宅なんだけど隣の隣の家の旦那さんの通勤と私がゴミ捨てに出たのが何度かかぶったから挨拶したら最初はシカト
    でも何度か会ってこっちも挨拶しないわけにいかないから徐々に大きめの声で挨拶してたら今ではチョロっとおじぎされるようになったよ
    大人なのにそんなに挨拶したくないんかと思ったよね
    こういう人が職場だと愛想よくしてるんだろうか?

    +21

    -0

  • 95. 匿名 2024/08/28(水) 13:37:52 

    >>1
    近所の人なんてはっきり見える幽霊だなくらいに思っておいたらいいよ。

    +17

    -0

  • 96. 匿名 2024/08/28(水) 13:59:14 

    マンションの駐車場だけど、私の隣に停めてる区画の人と顔を合わせば挨拶する程度だった。
    でもなぜかうちの区画のラインギリギリに幅寄せして停めだすようになって、車のドアを開けられなかったりひどい時はうちの区画にはみ出して停めていた。
    何度か管理会社を通して注意してもらったけど改善せず、駐車場で会った時に直接幅寄せで困っていると伝えた。
    その後は幅寄せはマシになったが、駐車場で出くわしても完全に無視されたり睨まれるようになった。

    +7

    -1

  • 97. 匿名 2024/08/28(水) 14:00:21 

    >>70
    何があったんですか?

    +6

    -0

  • 98. 匿名 2024/08/28(水) 14:22:03 

    愛想良く挨拶してたらおばはんに粘着された。
    あの手この手で近づいてくるし、年齢差あるのに個人的な付き合いを求めてくるし、嫌な顔しても諦めない、誘いは強引、常識的な対応してたら舐められるだけだと悟った。
    挨拶すらしないほど関係悪化したよ。
    普通に挨拶して話しかけられたら応えてただけなのに。私を見つけたら雑談→誘われ→断る、これを延々と繰り返す日々。避けてもピンポンピンポンしつこいし居留守使っても同様。
    こんなになるなら、最初から挨拶すらしない関係の方がマシだった。

    +7

    -0

  • 99. 匿名 2024/08/28(水) 14:24:28 

    うちは生ゴミをカラスに漁られたくなくてゴミ収集車が来るまで見張ってたら、近所の人が漁られない対策をしないまま放置して行くようになった上、「見張っといてね!」と言い放って行くようになった。
    それからはゴミ箱ごと集積所に置くようにしたんだけど、うちを訪ねて来てまで「ゴミを見張っといてくれる?」と言うようになって、やんわりお断りした。
    かなりイライラしてる。
    近所だから揉め事にしたくないと思って、何も文句は出してないけど腹が立つ。

    +10

    -0

  • 100. 匿名 2024/08/28(水) 14:28:15 

    >>89
    うちも新興住宅地だけど一緒
    近所に自己愛住んでて関わりたくないけど子供同士同級生なんだよね…

    +9

    -0

  • 101. 匿名 2024/08/28(水) 14:30:31 

    >>92
    うちの隣なんか挨拶無視&爆音道路族だよww

    +17

    -0

  • 102. 匿名 2024/08/28(水) 14:32:33 

    右隣りDQNガキ共は全員事故か病気で消えろ

    +17

    -0

  • 103. 匿名 2024/08/28(水) 14:34:34 

    >>99
    何それ図々しいにもほどがあるね

    +11

    -0

  • 104. 匿名 2024/08/28(水) 14:38:57 

    >>91
    言いふらしていた隣人は、それから皆んなから嫌がられて、それまで盛り上がっていた取り巻きも全部離れて行った。
    それでも、新しく越して来たお宅には以前と同じように悪口を吹き込んで、一緒にヒソヒソやって、そしてまた
    そのお宅からも敬遠されて、、、を繰り返してる。

    うちと同じようにターゲットにされてしまったお宅がもう一軒あって、隣人がおかしい事に周りは気づいたけど
    一度ついてしまった悪いイメージが払拭されず、脳のアップデートができないらしいから、私達は悪い人のまんま。

    それに、ガン無視したり嫌がらせしてきた人とは関係がギクシャクしたままで、変な空気感が漂っているし
    元取り巻きも噂好きだから、住宅地全体が嫌な雰囲気になってる。

    +21

    -0

  • 105. 匿名 2024/08/28(水) 14:44:48 

    >>20
    井戸端会議や噂が好きな人がいると、そういう人って自分のコミュニティに
    入ってくれない人のことを気にするんだよね。
    で、あの人つきあい悪いとかで勝手に機嫌悪くして、他人には他人の生活があるのに
    なんでかやたらと干渉して来たりする人がいる。
    挨拶程度でじゅうぶんだと思うけど、とにかく連みたがるからそういうところで
    トラブルが起きる。
    近所なんだから、集まろうよとか意味わからん。

    +19

    -0

  • 106. 匿名 2024/08/28(水) 14:50:58 

    >>89
    必要以上に関わらないお宅ばかりだと、そんなに揉め事なんて起こらないので
    特に新興住宅地は距離感が大切だよね。
    年中、お互いの家に上がり込んだりして年中ベタベタしていたお宅は今や絶縁状態に
    なっているし。
    おかしな距離感のあれはパーソナリティ障害だと見ている。

    +16

    -0

  • 107. 匿名 2024/08/28(水) 14:56:33 

    >>98
    あれ気持ちわるいね…。
    なぜか粘着質の近所の人っているんだけど、田舎だからなんだろうか。

    +7

    -0

  • 108. 匿名 2024/08/28(水) 15:02:48 

    >>24
    似たようなのある。
    塔が同じで夫妻、最近引っ越して間もない夫妻だな、と分かったけど挨拶も何もなかったし、名前も知らない。

    挨拶したら旦那さんは挨拶し、奥さんは無視したのね。案の定何度会っても奥さんは無視してた。はじめがそうだからこちらも挨拶はしてない。表情が無いから何かしらご病気かな?て感じた。

    病気なら病気だからと、割り切れるけどそうでないならただの失礼で常識外れだからなんだろうなぁ、やりづらいよね。

    +8

    -0

  • 109. 匿名 2024/08/28(水) 15:05:31 

    >>70
    新興住宅地は難しい、、、
    アタリの新興住宅地は、そこそこに関わる人間関係で、基本はよそのお宅に干渉しないスタイルだから
    本当に住みやすいし、
    ハズレだと、まるで女子高生のようなテンションで毎日連みたい人がいると、同級生の集いと勘違いするのか
    年も近いからだから仕方がないのかもしれないけど、とにかくキャーキャーやりたがる。
    信頼関係なんてないのだから同級生のようにいくはずもなし、近づきすぎて問題が発生してる。
    仕切りたいタイプがいると本当に大変。

    +15

    -0

  • 110. 匿名 2024/08/28(水) 15:08:51 

    >>26
    なんか、そういう映画あったな。
    怖い。

    あとどうでもいいけど、最後のは要らないと思うよ。余裕があるなしのマウントに取られるよ。知らず知らずそういう態度を出していたのかもしれない。

    +31

    -1

  • 111. 匿名 2024/08/28(水) 15:14:27 

    >>89
    ただ同じ子育て世代で同じ時期に家建てた近所ってだけで、常識の有無、経済環境、子供の出来とかそれぞれだもんね。。何が地雷かもわかんないし。
    同学年じゃないならそれこそ挨拶のみで良いかと思う。

    +9

    -0

  • 112. 匿名 2024/08/28(水) 15:16:39 

    >>105
    お話し好きのお向かいに職業聞かれてぼかしたらハブられたwでもその方地雷多いみたいであっちこっちで仲違いしてるみたい。本当世の中いろんな人がいるもんだ

    +16

    -0

  • 113. 匿名 2024/08/28(水) 15:18:22 

    >>97
    最初に張り切って仲間になってしまうと小さな綻びから仲悪くなり地獄と化す。初動が大事で間違っても同じ習い事とかバーベキューとかやってはいけない。

    +13

    -0

  • 114. 匿名 2024/08/28(水) 15:21:19 

    >>15
    私も仲間だよ!
    近所Aに迷惑駐車やめてくださいって話をしてたらなぜか全く関係のない隣のババアが許してやれと乱入→小さい子供もたくさん通るし、事故や万が一人が亡くなったりしたらまずいのでダメ(そもそも駐車やめると近所Aは言ってたのに継続)→隣のババアから嫌がらせ開始

    最初は私も避けたり会わないように気を遣ってたけど、途中からなんでこっちが黙ってないといけないんだ?と思い、今は正々堂々としてる。すれ違ったらババアが不自然に目を逸らして逃げ始めた。

    嫌がらせ今は落ち着いてるけど、また始まったら即警察に通報予定。

    +35

    -0

  • 115. 匿名 2024/08/28(水) 15:26:26 

    >>99
    わざわざ見張るの?!
    網かけたら?

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2024/08/28(水) 15:29:45 

    >>1
    集団ストーカー犯罪には反社会的犯罪組織が関与していますので、加担しないようにしましょう

    2019年8月 集団によるストーカー犯罪(イジメ嫌がらせ・社会的タカリ犯罪)被害者ブログより

    3月19日に東京都警視庁生活安全センターへ集団ストーカー犯罪の相談と周知に訪問

    7月12日 警視庁に保有個人情報開示請求書申請へ

    7月22日付  保有個人情報一部開示決定通知書(郵送で届く)

    7月31日 警視庁へ生活安全相談処理結果表をとりに。全部で6枚

    この様な流れで、無事に警視庁生活安全センターで集団ストーカー犯罪の相談と周知した時の記録を昨日手にしました。初めての開示請求でしたが、警視庁での手続きは意外と簡単でした
    ストーカーされなくなるまで警察へ(10)警視庁訪問開示請求 | 集団ストーカー犯罪(嫌がらせ犯罪)の無い心優しい街へ
    ストーカーされなくなるまで警察へ(10)警視庁訪問開示請求 | 集団ストーカー犯罪(嫌がらせ犯罪)の無い心優しい街へameblo.jp

    ストーカーされなくなるまで警察へ(10)警視庁訪問開示請求 | 集団ストーカー犯罪(嫌がらせ犯罪)の無い心優しい街へストーカーされなくなるまで警察へ(10)警視庁訪問開示請求 | 集団ストーカー犯罪(嫌がらせ犯罪)の無い心優しい街へホームピグアメブロ芸能人...


    件名:   不特定多数人によるつきまとい被害について

    警視庁で相談、周知した内容が事細かに記載されていました。多少ニュアンスが違うかなと思うところもありましたが、それ程問題になるところはなく、期待していた以上の記録でした

    この記録に「集団ストーカー犯罪」「不特定多数によるつきまとい被害」という文字を見た時、犯罪の存在を認めていただいたような気持ちがして何だか嬉しくて涙が込み上げる思いでした

    記録の中で警視庁の方からの見解がありました
    記録から一語一句正確に一部抜粋しました

    「集団ストーカーや不特定多数によるつきまとい被害についての相談件数は、今ここでお知らせすることは出来ませんが、同じような相談が1つや2つではないことは私たち(警視庁)も把握しています

    今日明日で何か変わることはないと思います。活動を通じてもし相談したいという方がいましたら無理強いはせず個々の判断で個々の管轄署に相談するようにアドバイスしてあげて下さい

    警視庁本部に集団ストーカーの担当部署はありません(2019年時点)ので身の回りでおこる相談であれば、こちらの生活安全センターで電話で受理できますが、身の回りの相談ですので、管轄の警察署に相談することが望ましいでしょう」
    と記載されていました

    「公(警視庁)の記録に集団によるストーカー犯罪の被害者であることが残せました」

    今後も、継続的に集団ストーカー犯罪防犯啓発周知活動を行なっていきたいと思います

    今回、公的な(警視庁)集団ストーカー犯罪の被害記録で、また一歩進むことが出来ました
    (神奈川県警でも同様に集団による嫌がらせで証拠と被害届が受理されています)

    ウソや悪評のついた個人情報をばらまき、監視つきまとう集団ストーカー犯罪者に加担することは、迷惑防止条例違反・名誉毀損罪・家宅侵入罪・スマホ等ハッキング・個人情報保護法違反・電波法違反・傷害罪・窃盗罪・詐欺罪・撮影罪・器物損壊罪など、さまざまな法律・刑法に違反します


    理由に関係なく、個人情報をばらまくSNSは違法であり、人権侵害・ハラスメントです

    +0

    -5

  • 117. 匿名 2024/08/28(水) 15:40:59 

    >>47
    そんなこと考える必要ないよ

    +2

    -2

  • 118. 匿名 2024/08/28(水) 15:41:53 

    >>1
    関わらないが一番!
    うちはこっちが挨拶しない限り言ってこない人が下の住人。先にあっちが気づいてるはずの状況でも!
    もうめんどくさいし関わりたくないから挨拶もしない!
    余計なストレス使いたくないし、もういいやって感じ!

    +8

    -1

  • 119. 匿名 2024/08/28(水) 15:50:22 

    >>83
    子供相手に警察?
    向こうが悪いって一方的だけど、もうちょっとやり方考えたらそこまで険悪にはならなかったんでは。

    +0

    -21

  • 120. 匿名 2024/08/28(水) 16:04:55 

    >>115
    網では、その隙間を縫って突っつき回されてゴミ散乱してるのを何度か見てるので、ゴミ箱ごと出すようになりました

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2024/08/28(水) 16:12:59 

    >>109
    傍目に見てるだけだから本当はわからないけど、積水とかセキスイと分譲地は道路族もいないし共働きも多くて付き合いが希薄って感じがする。
    ハウスメーカー玉石混交のところは、、、カオス。

    +7

    -1

  • 122. 匿名 2024/08/28(水) 16:18:27 

    >>3
    隣の家がそんな感じ。孫、子供、祖母と全員挨拶をしなくて、特に60代のお婆ちゃんが根性が悪い。

    きちんと目を見て聞こえる声量で挨拶をしてもプイッとそっぽ向いて無視されて、私の後ろに他のご近所さんが現れた瞬間「あら〜。◯◯さぁん」みたいな感じで笑顔で声を掛けていた。

    気のせいかと思ったら毎回これだから嫌われているんだと思う。一応、道端等で会ったら挨拶はするけど、孫は道路族で頻繁に庭に入てくるし、必要最低限関わらないようにしている。

    +7

    -0

  • 123. 匿名 2024/08/28(水) 16:40:10 

    >>98
    自分も通りがかりの変わり者のおばさんに愛想良くしてたら距離詰めてきて、やばいと思って距離置いたよ。身だしなみがおかしい人なんだけど(どこで買ったの?みたいな汚らしい格好)、やっぱり見た目って大事なんだと思った。上品なおばさんはグイグイ来ないんだよね。

    +6

    -0

  • 124. 匿名 2024/08/28(水) 16:42:20 

    >>50
    思いつく範囲がそれってすごいね。
    相当に他責思考な方なんですね。

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2024/08/28(水) 16:46:24 

    >>121
    積水に住んでるBBQ好きっているんだよ。周りに気を使えない輩みたいなウェイ系が近所に住んでて、豪邸で大騒ぎしてるよ。無理してローン組んでるらしいから、そのうち払えなくて引っ越すかもと思ってる。

    +6

    -0

  • 126. 匿名 2024/08/28(水) 16:50:27 

    隣と険悪です。離婚してシンママなのですが、近所のジジババが毎日孫の世話に来ます。(一番下は中3)その4兄弟が早朝6時から、道路でドッヂボール。我が家の外壁に落書きしたので、やめて欲しい旨を伝えたところ、ジジイが「子供が萎縮するので叱らないで欲しい。」と逆ギレ。ジジイも我が家のフェンスにモルタルを塗ってラティスを建てようとしてたので、それを指摘すると、細かい事で煩い人だと陰口を叩かれてました。
    シンママの兄弟が維新の市議なので、強気に出ているのだと思います。

    +13

    -0

  • 127. 匿名 2024/08/28(水) 16:54:00 

    近所からも嫌われてる家族に。(笑)
    なんでバカっぽい人から露骨に馬鹿にする態度取られるんだろなー(笑)
    何かの集金に来たので「あー、はい」って出ただけなのに、もうあの人のところ行きたくない!って主人に怒ってきて、主人もはあ?って感じで。
    また他の集金にきたらその人の親が来ました(笑)
    どーぞ、ご勝手に(笑)

    +1

    -6

  • 128. 匿名 2024/08/28(水) 16:57:53 

    >>119
    なんで子供だと思ったの?
    書いてないけど

    +8

    -0

  • 129. 匿名 2024/08/28(水) 17:23:05 

    >>121
    まさにいろんなハウスメーカーの新興住宅地に住んでるけど本当にカオス
    連日トラブルだらけ
    一条の住宅街住んでるママ友は近所みんなマトモみたいで本当に羨ましい

    +8

    -1

  • 130. 匿名 2024/08/28(水) 17:26:14 

    >>109
    70だけど、暇すぎて詮索&スピーカーが趣味の人格障害者が近所に住んでる
    距離感おかしくて情報欲しさに他の家とベタベタ付き合っててすぐ崩壊して、学習能力ないから次はまた別の家にベタベタしてる

    +6

    -0

  • 131. 匿名 2024/08/28(水) 17:27:02 

    >>113
    本当にマジでそれ。
    同じ保育園だったからうっかり一緒に役員なんかやっちゃったら地獄を見た

    +6

    -0

  • 132. 匿名 2024/08/28(水) 17:30:06 

    >>97
    70だけど、とんでもない道路族D⚪︎N一家がいて頻繁に路駐もしてた
    そうしたら他の家も便乗して路駐し出してうちの車が出入りしづらくなった
    そしたら関係ない家のモメサが首突っ込んできてめっちゃカオスになってる

    +10

    -0

  • 133. 匿名 2024/08/28(水) 17:39:50 

    >>110
    横だけど、私もここ引っかかって、子持ち様みたいな態度とってたのかなって思った

    +17

    -0

  • 134. 匿名 2024/08/28(水) 17:42:52 

    うちは新興住宅地だけどお隣さん何してる人か知らない。一個下の同性の子供だけどまるで付き合いない。同級生は10人ぐらいいるけどその中で子供の友達のママとしかライン交換してない。みんな幼稚園バラバラだったのもあり楽ちんに通り過ぎた。

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2024/08/28(水) 17:43:44 

    >>114
    横だけど私と全く一緒ww
    近所Aの迷惑駐車に文句言ったらAが近所の関係ないババアに泣きついて2人で結託してヒソヒソうちの悪口言ってる
    ババアといっても子供の同級生の親だからさらに地獄
    親子でうちだけハブかれてく未来が見える

    +16

    -0

  • 136. 匿名 2024/08/28(水) 17:53:52 

    ぉりませぬ

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2024/08/28(水) 18:00:12 

    いつも背を向けられてるし見えないふりされるから嫌われてると思う
    でも視界に入ったら挨拶だけはこちらからするようにしてる
    同年代の子供もいるし同じ土俵には立ちたくないな

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2024/08/28(水) 18:06:46 

    >>130
    うちの近所かと思った。まさに、そのもの!
    学ばないんだねああいう人って。

    +4

    -0

  • 139. 匿名 2024/08/28(水) 18:09:20 

    >>135
    あーわかるわかるわかるわかる!悪口ね。
    夏場窓開けてる時、近所の人捕まえてうちに聞こえるように言ってた。(捕まった人は常識あるかただったので影響なし。普通に接してくれた。)
    ムカつくよね。嫌がらせして、何したいん?と聞いてみたい。
    ババアと言ってもそこまでのババアじゃなそうなのが残念。でも、悪いことしてるのは相手なので、萎縮せず堂々とした方がいいよ。

    +12

    -1

  • 140. 匿名 2024/08/28(水) 18:09:32 

    >>104
    ひぇ~ 大変そうだ😵

    +6

    -0

  • 141. 匿名 2024/08/28(水) 18:11:25 

    >>15
    うちも似たような感じで、ちょっと前に引っ越してきた向かいの奥さんと最初は仲よかったんだけど、だんだん向こうが過干渉になってきて、うちの敷地内に勝手に入ってきて掃除したり
    うちの植物に勝手に肥料やったり、色々変な行動を取るようになったから付き合いやめた
    挨拶もしたくないからなるべく会わないようにしてる

    +18

    -0

  • 142. 匿名 2024/08/28(水) 18:48:34 

    何年か前の台風でお隣さんの車庫の屋根が飛んできて
    (2階に舞い上がり物干し竿の支柱が折れた)
    お隣さんが言うには「天災だからうちは関係ないし払う義務はない。」って言われた
    そうかもしれないけど「逆の立場だったらどう思いますか?」って話したら
    ウグググ・・・・ってなって見積書をもって来いだの騒がれた
    結局払ってくれたけどいざ支払いの時に現金を叩きつけられた
    それからうん年経過するけど一言も話さないです

    +5

    -2

  • 143. 匿名 2024/08/28(水) 19:03:52 

    >>18
    わかる

    道路族って、仲間に引き込もうとするよね
    お宅が道路で遊んでいたからダメなんじゃないのって思うけどさ

    車にボールぶつけたら器物破損なんだけど、子がすることだからって言い張る奥さんはちょっと常識知らずだと思う

    +14

    -1

  • 144. 匿名 2024/08/28(水) 19:05:12 

    >>135
    悪いのは向こうなんだから、堂々としていればいいと思うよ

    +12

    -0

  • 145. 匿名 2024/08/28(水) 19:06:32 

    >>130
    いるいる!!

    家から出ていくと、相手が話をしたいのか玄関から出てくるのが気持ち悪い
    急いでるからとか適当に切り上げないといけないのがめんどくさい

    +6

    -0

  • 146. 匿名 2024/08/28(水) 19:10:09 

    >>109
    関西弁の詮索好きがいるから、本当に厄介だよ

    何でも知りたいらしくて、路上でふらふらしてる

    +1

    -1

  • 147. 匿名 2024/08/28(水) 19:11:21 

    >>100
    うちもだよ

    私立で、3年でも早く離れられたら・・・

    +5

    -0

  • 148. 匿名 2024/08/28(水) 19:11:24 

    >>142
    お隣さんに払う義務はない
    普通は自分の火災保険で賄うものでは?

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2024/08/28(水) 19:12:37 

    >>120
    ゴミ収集車が来るまで見張ってたの、相当ヒマなんだと思われてるよ

    ゴミ箱出しておいて後で回収でよくない?

    +4

    -0

  • 150. 匿名 2024/08/28(水) 19:21:49 

    >>40
    私も首謀者と取り巻き達に勝手な噂を撒かれて、
    近所では立ち話の輪があちこちに出来てて、私が家を出入りする度に、
    ジロジロ監視されヒソヒソ‥なんてされたりしたよ

    で、数年後どうなったかと言うと、首謀者は、話し相手が居なくなり
    1人でゾンビの様に近所を徘徊してた、でも誰も出てこない
    私にも「久しぶりー!」と声掛けて来たので「はーー?」と言っといた 
    どの面下げて‥呆れた

    それより少し後、我が家の前を当時の取り巻きの内の1人が歩いてた 
    昔は首謀者と共に大人数に囲まれてたのに、1人だった
    庭に居た私は、背を向け気付かれぬ様に車のミラー越しに観察してたら、
    振り返って私の背中をしばらく見てた

    私を虐めてたあの頃が、皆に囲まれて一番楽しかったのにな、と思ってる顔だった
    誰かを貶めて、連帯感じたり悪口を楽しいと思う奴に、未来なんて無いよ 
    一時の楽しさの代償に自分の立場を無くして、アホだなって思った




    +23

    -0

  • 151. 匿名 2024/08/28(水) 19:27:22 

    >>3
    明らかに悪い噂流ししたり、過干渉、トラブルメーカーっぽい人には関わらない。リスク回避のためにね。

    +4

    -0

  • 152. 匿名 2024/08/28(水) 19:31:59 

    >>132
    うちも今全く同じ状況で困ってます。通報などはしませんでしたか?

    +3

    -0

  • 153. 匿名 2024/08/28(水) 19:45:06 

    >>26
    ご自分のことは悪く書かないで相手が一方的に悪い書き方で共感できない

    ゴミの件、本当に隣の人かどうかもわからないのに勝手に隣人だと思いこんでるでしょ
    現行犯を目の前で見たならわかるけどどうなの?

    子育ての苦労をしたことのない隣人が率先して虐待してるなんて吹聴する?
    それすごく不思議なんだけど
    産み育てしたことのない人に何がわかる?と思われるの一番嫌なんじゃないかな
    私だったら事を荒げないようにするわ
    泣き声を噂したのは近所の人も含まれるのに、隣人が主導して通報するの?
    色々なんか嘘くさい

    +21

    -6

  • 154. 匿名 2024/08/28(水) 19:49:32 

    挨拶とかしても、物凄く感じ悪い人いて、流石に挨拶するのをやめたと
    何かしたかな?と最初は気になってしまった

    +3

    -1

  • 155. 匿名 2024/08/28(水) 20:25:38 

    >>145
    もうストーカーだよね、車のある無しとかチェックされてるし

    +6

    -0

  • 156. 匿名 2024/08/28(水) 20:44:49 

    >>152
    132だけど、私道だから通報はできなかった
    弁護士に相談して助言をもらった上で近所の家数軒と話し合いをして路駐はしないというルールを取り決めたから今は路駐減ったけど、もちろん近所仲はより険悪になりました

    +5

    -0

  • 157. 匿名 2024/08/28(水) 20:48:35 

    >>147
    そうなんだけど、近所のあたおかな奴のせいでうちが高い金払って私立通わせるのもなんか納得いかないww

    +3

    -0

  • 158. 匿名 2024/08/28(水) 20:59:21 

    >>26
    私は、この話は本当だと思うよ。外堀にゴミを捨てられたり、警察が突然家族調査?の訪問してきたり、おそらく妬みの感情を持った方が近所に住んでいるから。

    +6

    -8

  • 159. 匿名 2024/08/28(水) 21:01:48 

    >>144
    >>139
    ありがとう 135だけど、
    ババアのほうが顔広くて歩くスピーカーなので、住宅街全体にうちの悪口広められてると思うから病んでしまう…

    +9

    -0

  • 160. 匿名 2024/08/28(水) 21:21:58 

    >>140
    腐ったみかん状態!

    +4

    -0

  • 161. 匿名 2024/08/28(水) 21:24:34 

    >>155
    そう、ストーカー

    罪悪感なくやっているからタチが悪い
    車のあるなしチェックは普通にやってらっしゃるね

    +5

    -0

  • 162. 匿名 2024/08/28(水) 21:30:08 

    >>105
    つるむ人が迷惑なのは、ハロウィンもやりたがっていて、町内会で決めずに仲間だけで強行突破していたから

    子供が騒いで、道路で遊んで、お菓子の包みも捨てられて、かなりひどい状況だった。

    うち、子供いたけど参加させていなくて、外から聞こえてくるわめき声に何かと思ったし、子供がいない家もあるんだし、配慮はしないのかって思ったよ。

    +7

    -0

  • 163. 匿名 2024/08/28(水) 21:31:20 

    >>150

    40です。
    うちの近所の方かと思うくらい、もうもう、そのものでびっくりしました!
    やっぱり、人を陥れるような事をする者の末路はそうなるんだなって思った。
    こういう手口でターゲットに嫌がらせするの、自己愛パーソナリティ障害の
    特徴なんだそう。必ず取り巻きと共に悪さするし。

    それにしても、近所をゾンビのように徘徊するところまでそっくり。
    そうやって、人が出てくるのを待っているのって怖い。

    +17

    -0

  • 164. 匿名 2024/08/28(水) 21:32:02 

    >>152
    通報っていうか、パトロールしてもらえませんかって言うとやってもらえることがあるよ

    +4

    -0

  • 165. 匿名 2024/08/28(水) 21:32:12 

    マンションの上の階に住む奥さん。会えばこっちから挨拶してたんだけど、最近はすれ違ってもじとーっと睨みつけられるようになった。マジで挨拶するだけの関係性で、なにもしてないのに。そこの子供がドスドス音を立ててもクレームすら出してないのに。

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2024/08/28(水) 21:37:16 

    >>151
    でも、そういうトラブルメーカーってこちらが関わらないようにしていても
    向こうから何かと理由をつけてやって来ない?

    +6

    -0

  • 167. 匿名 2024/08/28(水) 21:37:54 

    >>165
    病んでいる人かもしれないよ。

    +3

    -1

  • 168. 匿名 2024/08/28(水) 21:40:33 

    >>146
    こっちにも路上をふらふらしているのがいるよ。
    やっぱり、同じようなタイプっているんだな。

    +5

    -0

  • 169. 匿名 2024/08/28(水) 21:45:07 

    >>137
    むしろそんなのには好かれたくないよね。
    つきあいがあったら何かと面倒くさそう。

    +2

    -0

  • 170. 匿名 2024/08/28(水) 21:57:08 

    >>66
    児相なんてクソちょろいのよ
    YouTubeの虐待の通報入れたとしてもザル
    こぼれるこぼれる
    甘いから目隠しされた虐待は多いよ

    +1

    -1

  • 171. 匿名 2024/08/28(水) 22:38:25 

    >>159
    114だよ、私も全く同じだよ。だから気を確かにして、病むことがないようにね。
    最初は食欲もなくなってしまって、外に出るのも怖くて仕方なかったけど、悪いことしてないんだから問題ないって気づいたよ。
    以降は、とにかく積極的に外に出て見かけても隠れないで正々堂々としてるよ。
    逃げるようにしてたら相手に舐められるから、絶対しないようにね。私がそうだったからw

    +13

    -0

  • 172. 匿名 2024/08/28(水) 22:38:47 

    >>158
    すげえな
    俺が出来るまで長かったうちの母ちゃんが近所に住まなくてよかったわ
    俺みたいなジェンダーレスが浮遊してすみません
    あなたの幸せまあ、祈っとくわ

    +1

    -3

  • 173. 匿名 2024/08/28(水) 22:45:08 

    >>21
    例えが面白くて笑った

    +8

    -1

  • 174. 匿名 2024/08/28(水) 23:12:51 

    >>153
    不妊治療する年代ってアラフォーアラフィフか切実だよな
    産みたい一心の人が隣人に嫌がらせする暇あるのか・・・ねえよ!
    そんなに暇ないし自分事で必死だよ!うちの妻も俺だってそうだよ

    +4

    -0

  • 175. 匿名 2024/08/28(水) 23:18:49 

    >>1
    人間なんて所詮そんなもんだと思ってる。
    自分も今まで生きてきて急に態度変わって無視されたり。
    自分がそのようにされたら今後一切挨拶しないでおく。

    +3

    -3

  • 176. 匿名 2024/08/28(水) 23:23:38 

    >>40
    自分かと思った。
    田舎で近所に旦那の兄夫婦が住んでいて嘘の話されて、近所の人たちほとんどから無視されるようになった。まさに村八分。でも、嘘の話信じて態度変わるような浅い人たちに好かれなくて良いやと思って図太く住んでるよ。はよくたばれとは思ってる。

    +11

    -2

  • 177. 匿名 2024/08/28(水) 23:26:50 

    >>104
    その吹聴したり意地悪してきたやつらに罰当たればいいね。

    +9

    -1

  • 178. 匿名 2024/08/28(水) 23:55:02 

    >>163
    40さん、大変だったね!私も40さんの話を他人事に思えなくて!

    自己愛パーソナリティ障害かぁ、そうなんだね 
    明るく話すけど変な雰囲気だな、と首謀者を思ったのが始まりだったね

    相手は、私の不幸な姿を見たくて堪らなくて、ストーキングもして来たよ
    (実際は、遠方の子供の習い事を、終わりが遅くで車で迎えに行ってた)
    ママ友数人で車でつけて来たけど巻いてやった 私にどんな事を期待したのかな
    多分、私の新しいネタが欲しいんだろうなって思ったけど、同時に
    そろそろ人も離れて来て末期だからネタ欲しいなんだろうなぁって悟った

    取り巻き達以外の人でも、私についての作られた噂話を、
    信じた人と信じない人、両極に分かれたから興味深かった
    信じた人は私にだけ悪い顔を見せて、私の車に「邪魔だよ退けよ」と怒鳴ってきた
    信じてない人は、いつも変わらずニコニコ、学校の先生達も優しかった
    私の車に怒鳴った人は、オシャレで目立つのに最近全く見ないな

    自己愛パーソナリティ障害もガルで調べられたよ
    自己愛の人は、自分と違う人を酷く妬むのだね
    だから40さんは、自己愛の成分が無い、優しい人だと思う 
    近所なら断然仲良くしたい人だよ 今夜は40さんに出会えて嬉しかったです!
    ありがとう、おやすみなさい





    +13

    -0

  • 179. 匿名 2024/08/29(木) 01:52:49 

    >>3
    挨拶しない人って日本人ではないと思う。
    頭下げたら負けの国の人。
    それか挨拶する環境の育ちではない人か。

    +2

    -3

  • 180. 匿名 2024/08/29(木) 01:54:31 

    >>11
    検事している都内の知人官舎にお邪魔した時
    その知人は官舎で一番役職が上なのに若い人誰も知らん顔だった。

    +2

    -0

  • 181. 匿名 2024/08/29(木) 04:40:21 

    >>153
    横だけど、不妊治療まではしたんか知らないけど、高齢出産だったのを地雷の人がいてチクチク攻撃されたことあるから26みたいな話あったのわかる。
    そいつもやりそうだなって思うし。

    +1

    -6

  • 182. 匿名 2024/08/29(木) 04:53:11 

    子供がいるいないで態度変える人いる。
    大っ嫌い。

    +5

    -5

  • 183. 匿名 2024/08/29(木) 07:11:42 

    >>155
    うちの近くにもさっさとシャッター閉めれば良いのに近所の車が帰ってくるまで監視してる奥さんいるわ。怖い。

    +8

    -0

  • 184. 匿名 2024/08/29(木) 08:30:47 

    >>98
    うちのお向かいのオバさんも粘着質で困ってます
    最初は気さくでいい人だと思ってたから普通に接してたら、だんだん失礼なこと言ってきたり、ゴミの日にうちの庭に勝手に入ってきてゴミを持っていったり非常識な行為をするようになったので、距離を置こうと思って外で見かけても挨拶だけしてさっさと家の中に入るようにしてるんだけど、そのオバさんは喋りたくてしかたないみたいでこっちに寄って来るから気持ち悪い
    とにかくもう顔も見たくないから避けてたら、最近になって私が買い物から帰るころにちょうど家の前にそのオバさんがいて話しかけてきたり、私が庭に出てるとオバさんも出てきて外から話しかけてくるので怖いです
    ほんと、こんなことなら挨拶すらしない関係の方がずっとよかったです

    +6

    -0

  • 185. 匿名 2024/08/29(木) 08:43:54 

    >>177
    本当に!
    このまま放っておけばまた何かやらかすから。それで全然、変わらないなら
    やっぱりこういう事をしたからバチがあたったんだって
    気づくような事があった方がいいと思う。

    +4

    -0

  • 186. 匿名 2024/08/29(木) 08:53:48 

    >>176
    田舎ってそういうところが大変だよね。
    都会だとみんな忙しいから、他人のことをあれこれ詮索する人って少ないけど、田舎は噂が数少ない娯楽だから。
    そんな人と下手に仲良くなってしまったら、それはそれで苦労しそう。

    噂を鵜呑みにしない人は賢くて、それってどこからの情報なのか?なんで他人のことを吹聴してまわるかな?って
    考えるので周りと一緒になって騒がないんだよね。
    こっちだって付き合う人を選ぶ権利があるのだと思って暮らしてる。

    +5

    -0

  • 187. 匿名 2024/08/29(木) 09:10:49 

    距離感おかしい人って何かにつけておかしいから要注意だよね
    私はココに引っ越してくるまでそんな人と出会ったことなかったので
    うっかり距離無しさんと仲良くなってしまってエラい目にあいました
    よそよそしいくらいの人の方がいいわ、グイグイくる人はほんと怖い

    +2

    -0

  • 188. 匿名 2024/08/29(木) 09:27:35 

    >>186
    田舎でも噂好きな人って限られてる気がするけどね。
    あと私、都会にも一時期住んでたことあるけど、いつも近所の人らがある人の悪口言ってたしあんまり関係ないと思ったよ。

    +6

    -0

  • 189. 匿名 2024/08/29(木) 09:39:30 

    とにかく話が長い隣りのご主人が苦手
    奥さんと息子さんは普通なのに
    塀の向こうからでも話しかけてくるし

    見かけたら挨拶はするけど、向こうの話が途中でも私は家の中に入ったり出かけたりしてるから、向こうは「感じ悪い」と思ってるかもしれない
    長すぎて話が終わるのを待っていられない
    全然親しくないから挨拶以外でこっちは話したい事もないし

    +9

    -0

  • 190. 匿名 2024/08/29(木) 10:07:41 

    >>3
    うちの隣の一家のご夫婦は挨拶してくれるのに小学生の娘2人は挨拶しないしこっちが挨拶しても返しもしない
    けど親も一緒のときだけ自分から挨拶してくるから嫌な子たちだなと思ってる

    +8

    -1

  • 191. 匿名 2024/08/29(木) 10:14:22 

    >>53
    警視庁や神奈川県警では、(SNSによる)集団ストーカー犯罪は警察が被害届を受け付けています

    集団ストーカー犯罪には反社会的犯罪組織が関与していますので、加担しないようにしましょう

    2019年8月 集団によるストーカー犯罪(イジメ嫌がらせ・社会的タカリ犯罪)被害者ブログより

    3月19日に東京都警視庁生活安全センターへ集団ストーカー犯罪の相談と周知に訪問

    7月12日 警視庁に保有個人情報開示請求書申請へ

    7月22日付  保有個人情報一部開示決定通知書(郵送で届く)

    7月31日 警視庁へ生活安全相談処理結果表をとりに。全部で6枚

    この様な流れで、無事に警視庁生活安全センターで集団ストーカー犯罪の相談と周知した時の記録を昨日手にしました。初めての開示請求でしたが、警視庁での手続きは意外と簡単でした
    ストーカーされなくなるまで警察へ(10)警視庁訪問開示請求 | 集団ストーカー犯罪(嫌がらせ犯罪)の無い心優しい街へ
    ストーカーされなくなるまで警察へ(10)警視庁訪問開示請求 | 集団ストーカー犯罪(嫌がらせ犯罪)の無い心優しい街へameblo.jp

    ストーカーされなくなるまで警察へ(10)警視庁訪問開示請求 | 集団ストーカー犯罪(嫌がらせ犯罪)の無い心優しい街へストーカーされなくなるまで警察へ(10)警視庁訪問開示請求 | 集団ストーカー犯罪(嫌がらせ犯罪)の無い心優しい街へホームピグアメブロ芸能人...


    件名:   不特定多数人によるつきまとい被害について

    警視庁で相談、周知した内容が事細かに記載されていました。多少ニュアンスが違うかなと思うところもありましたが、それ程問題になるところはなく、期待していた以上の記録でした

    この記録に「集団ストーカー犯罪」「不特定多数によるつきまとい被害」という文字を見た時、犯罪の存在を認めていただいたような気持ちがして何だか嬉しくて涙が込み上げる思いでした

    記録の中で警視庁の方からの見解がありました
    記録から一語一句正確に一部抜粋しました

    「集団ストーカーや不特定多数によるつきまとい被害についての相談件数は、今ここでお知らせすることは出来ませんが、同じような相談が1つや2つではないことは私たち(警視庁)も把握しています

    今日明日で何か変わることはないと思います。活動を通じてもし相談したいという方がいましたら無理強いはせず個々の判断で個々の管轄署に相談するようにアドバイスしてあげて下さい

    警視庁本部に集団ストーカーの担当部署はありません(2019年時点)ので身の回りでおこる相談であれば、こちらの生活安全センターで電話で受理できますが、身の回りの相談ですので、管轄の警察署に相談することが望ましいでしょう」
    と記載されていました

    「公(警視庁)の記録に集団によるストーカー犯罪の被害者であることが残せました」

    今後も、継続的に集団ストーカー犯罪防犯啓発周知活動を行なっていきたいと思います

    今回、公的な(警視庁)集団ストーカー犯罪の被害記録で、また一歩進むことが出来ました
    (神奈川県警でも同様に集団による嫌がらせで証拠と被害届が受理されています)

    ウソや悪評のついた個人情報をばらまき、監視つきまとう集団ストーカー犯罪者に加担することは、迷惑防止条例違反・名誉毀損罪・家宅侵入罪・スマホ等ハッキング・個人情報保護法違反・電波法違反・傷害罪・窃盗罪・詐欺罪・撮影罪・器物損壊罪など、さまざまな法律・刑法に違反します


    統失とは、さては加担者ですか?

    +0

    -2

  • 192. 匿名 2024/08/29(木) 10:14:57 

    >>110

    うちは繋ぎで社宅。
    疑いの家の人は不妊治療でお金かかるから節約で社宅住まい、、、書き方が失礼に取れる。ご主人が会社勤めだから同じ社宅なんだよね。そのお家の方も家を建てるかもだよ。治療中でも余裕があるのかもだよね。

    不妊治療中のご当人に聞いたのでなければ勝手に想像で書いてあるのかも。話を盛るのはよくないね。

    +10

    -0

  • 193. 匿名 2024/08/29(木) 10:15:52 

    挨拶されないと大騒ぎしている人って自分から挨拶してますか?仲良くするかしないか相手にも選択肢があります。

    +3

    -0

  • 194. 匿名 2024/08/29(木) 10:18:14 

    >>120
    頼んでも暇そうだから良い、って思うよね?

    +0

    -1

  • 195. 匿名 2024/08/29(木) 10:19:50 

    >>40
    集団ストーカー(監視付きまとい)犯罪には反社会的犯罪組織が関与していますので、加担しないようにしましょう

    2019年8月 集団によるストーカー犯罪(イジメ嫌がらせ・社会的タカリ犯罪)被害者ブログより

    3月19日に東京都警視庁生活安全センターへ集団ストーカー犯罪の相談と周知に訪問

    7月12日 警視庁に保有個人情報開示請求書申請へ

    7月22日付  保有個人情報一部開示決定通知書(郵送で届く)

    7月31日 警視庁へ生活安全相談処理結果表をとりに。全部で6枚

    この様な流れで、無事に警視庁生活安全センターで集団ストーカー犯罪の相談と周知した時の記録を昨日手にしました。初めての開示請求でしたが、警視庁での手続きは意外と簡単でした
    ストーカーされなくなるまで警察へ(10)警視庁訪問開示請求 | 集団ストーカー犯罪(嫌がらせ犯罪)の無い心優しい街へ
    ストーカーされなくなるまで警察へ(10)警視庁訪問開示請求 | 集団ストーカー犯罪(嫌がらせ犯罪)の無い心優しい街へameblo.jp

    ストーカーされなくなるまで警察へ(10)警視庁訪問開示請求 | 集団ストーカー犯罪(嫌がらせ犯罪)の無い心優しい街へストーカーされなくなるまで警察へ(10)警視庁訪問開示請求 | 集団ストーカー犯罪(嫌がらせ犯罪)の無い心優しい街へホームピグアメブロ芸能人...


    件名:   不特定多数人によるつきまとい被害について

    警視庁で相談、周知した内容が事細かに記載されていました。多少ニュアンスが違うかなと思うところもありましたが、それ程問題になるところはなく、期待していた以上の記録でした

    この記録に「集団ストーカー犯罪」「不特定多数によるつきまとい被害」という文字を見た時、犯罪の存在を認めていただいたような気持ちがして何だか嬉しくて涙が込み上げる思いでした

    記録の中で警視庁の方からの見解がありました
    記録から一語一句正確に一部抜粋しました

    「集団ストーカーや不特定多数によるつきまとい被害についての相談件数は、今ここでお知らせすることは出来ませんが、同じような相談が1つや2つではないことは私たち(警視庁)も把握しています

    今日明日で何か変わることはないと思います。活動を通じてもし相談したいという方がいましたら無理強いはせず個々の判断で個々の管轄署に相談するようにアドバイスしてあげて下さい

    警視庁本部に集団ストーカーの担当部署はありません(2019年時点)ので身の回りでおこる相談であれば、こちらの生活安全センターで電話で受理できますが、身の回りの相談ですので、管轄の警察署に相談することが望ましいでしょう」
    と記載されていました

    「公(警視庁)の記録に集団によるストーカー犯罪の被害者であることが残せました」

    今後も、継続的に集団ストーカー犯罪防犯啓発周知活動を行なっていきたいと思います

    今回、公的な(警視庁)集団ストーカー犯罪の被害記録で、また一歩進むことが出来ました
    (神奈川県警でも同様に集団による嫌がらせで証拠と被害届が受理されています)

    ウソや悪評のついた個人情報をばらまき、監視つきまとう集団ストーカー犯罪者に加担することは、迷惑防止条例違反・名誉毀損罪・家宅侵入罪・スマホ等ハッキング・個人情報保護法違反・電波法違反・傷害罪・窃盗罪・詐欺罪・撮影罪・器物損壊罪など、さまざまな法律・刑法に違反します

    +1

    -1

  • 196. 匿名 2024/08/29(木) 10:39:46 

    >>12
    集団ストーカー犯罪は、
    海外では、gangstalking、organized-stalking、
    Targeted Individuals(標的にされた個人)略語はTI と呼ばれ、この犯罪を裁く法律も整備されており逮捕者も出ています。
    街や駅にも広告が貼られ、報道ニュースにもなっています

    +0

    -1

  • 197. 匿名 2024/08/29(木) 10:40:27 

    >>187
    そして
    誰もいなくなった「完」

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2024/08/29(木) 10:53:28 

    >>153
    子供のことをダニ、妊婦をダニンプ呼ばわりする人間もいて、子どもが心底嫌いな人間が世の中にはいるのよ

    そういう人たちの掲示板を見たことあるんだけど
    彼らは、親たちは子どもが欲しいから産んだのに、子育てに翻弄されている親たちを、嘲りたい・バカにしたい・困らせたいという気持ちがあるようで

    だから、わざわざ児相に虐待の連絡をして、子持ちの親を困らせるんだよ
    子どもが言うことを聞かないから、親が声を荒げて叱る、なんてことは普通によくあることだからね

    まあ、こういう人には親になって欲しくはないけどね

    +0

    -4

  • 199. 匿名 2024/08/29(木) 11:07:42 

    >>10
    うん?いるよ。
    変わってる人なんだよ。だから気にしなくて良し。

    +0

    -1

  • 200. 匿名 2024/08/29(木) 11:25:58 

    >>182
    無視、とかでなければ
    子どもがいるいないで、
    話が合わなくなるということはあるよ
    金銭感覚も合わなくなるし

    女性は、ライフステージで話題が全然違うから、あえて距離をおいて無駄な摩擦を防ぐ、という状況はあると思うけど

    +2

    -3

  • 201. 匿名 2024/08/29(木) 11:40:39 

    >>182
    奇声児親だいっきらい

    +12

    -0

  • 202. 匿名 2024/08/29(木) 13:32:24 

    >>195
    集団ストーカーはこうやって身近なところで始まる。
    相手は悪知恵が働くので、周りをうろついて何か言われても、単に通っただけだとか上手く取り繕うんでしょうね。
    口裏合わせも得意だし。
    証拠を集めるしかないし、かといって実際にこれといった決め手(器物損壊や障害事件)がないと警察も動けない。
    同じような目に遭っていない人にとっては、相談されても「気にしすぎではないのか」と受け止められて終わり。

    +6

    -1

  • 203. 匿名 2024/08/29(木) 13:38:20 

    >>188
    田舎から都会に出て来た人じゃないかな。
    田舎から地方都市などへ何度か越したけど、いつも誰かの悪口を言っている人って田舎出身だった。
    でもたしかに、噂好きな人ってすごい勢いはあるから、立ち話のついでに聞かされたりとかして
    本当はそういうのが好きではないけど、同調を求められて困ったという人もいたなあ。

    最後は人間性なのか、、、。

    +7

    -0

  • 204. 匿名 2024/08/29(木) 13:46:09 

    >>184
    おばさんに粘着される気持ちの悪さ、すごくわかる。
    普通に世間話なら適当に合わせて、キリのいいところでさっさと帰るけど
    身近な人の噂話、うちの家族に対しての探り、着ているものをまじまじと見ては
    物珍しそうにして難癖つけるとかするので、すごく嫌。

    ゴミ出しの時、時間帯を変えてもすぐ後から出てきて話かけるとかするし。
    人に全く無関心の都市ほうがよっぽどいいよね。
    なんでゴミ出しくらい気楽にできないんだろう。

    +8

    -0

  • 205. 匿名 2024/08/29(木) 14:13:29 

    >>178
    178さん、お返事をありがとうございます。
    嫌な思いをされましたね。自己愛は必ず取り巻きを作って集団で陰湿な嫌がらせをしてくるので
    本当にタチが悪いです。

    やはりつけまわし行為を働くんですね。
    私のほうは、取り巻きの高校生になる子供が後をついて来るなどして付き纏われていました。
    そこの家の前を通らないと通りに出られないので、家の中から見ているんだと思うけど、
    夏休み中は本当にしつこかったです。

    自己愛の言うことを真に受けて下劣な言動に走る人と、冷静に判断する人との差が激しくて
    最近よく、スピリチュアル系などで『魂の選別は始まっている』とか『魂の二極化が始まる』という
    話を耳にしますが以前の自分なら、スピリチュアルって胡散臭いなあ…と思っていたけど、
    何だかこういう事なのかもって、ちょっと耳を傾けるようになりました。
    (私はそこのまわし者ではありませんw)

    178さんに嫌がらせする人達は、妬みとか、何かが悔しいのかもしれませんね。
    周りのこともご自分のことも俯瞰して見られる素敵な方だと思いました。
    本当に、ご近所さんならどんなによかっただろう。

    ご自身も大変なのに、温かく励ましてくださって、本当に本当に嬉しいです。

    これから嫌がらせするような人達とは差がはっきり出てくると信じているので、
    接点が無くなることを願っています。
    178さんが穏やかに暮らせるような環境になりますように。

    +7

    -0

  • 206. 匿名 2024/08/29(木) 15:52:34 

    >>198
    よこ
    もう異次元な話過ぎてついて行けないけどママ元気出して
    何の気休めにもならないかもしれないけど
    ダニには焚くバルサンよりこっちが効くから試してみて
    嫌な虫さんとはバイバイしてすっきりしたらママも笑顔になれるかも
    ビューティーママの完成✨
    台風に気を付けてバーイバーイ

    +1

    -0

  • 207. 匿名 2024/08/29(木) 16:35:22 

    >>200
    深い中ではなくて、挨拶も子ありと子なしじゃ全然違うんです。

    +1

    -0

  • 208. 匿名 2024/08/29(木) 16:37:51 

    >>205
    ネガティブキャンペーンしてる輩なんて、見た目も育ちも学もない方々なので、そもそも同じステージにいない幽霊人間。

    +5

    -0

  • 209. 匿名 2024/08/29(木) 18:00:31 

    >>162

    wwwwwwwww

    +0

    -0

  • 210. 匿名 2024/08/29(木) 18:30:05 

    ここ見て元気をもらえました
    近所の人に嫌われているみたいでずっと落ち込んでいましたが、無理に仲良くする必要ないんだなって思えました
    ありがとうございます

    +19

    -0

  • 211. 匿名 2024/08/29(木) 19:43:28 

    THE自己中

    +1

    -0

  • 212. 匿名 2024/08/29(木) 23:08:42 

    笑うわみんなクソで草

    +0

    -0

  • 213. 匿名 2024/08/29(木) 23:22:37 

    >>142
    はあああああ?そりゃそうjなるわ!自分でに災い招いてるんだから
    普通に火災地震保険使えば丸く収まるのにバカみたい
    がる子たち集合ーーーー!地震火災保険入っておくのとっても大事だよ

    +1

    -0

  • 214. 匿名 2024/08/30(金) 03:44:07 

    >>118
    私も、特に面倒な人がいるから鬱陶しいことが多すぎて、関わらないようにしていたら
    探りをいれられるようになった。

    +7

    -0

  • 215. 匿名 2024/08/30(金) 03:52:43 

    >>187
    私も今のところに引越して来て、距離感のおかしい人に会いました。
    後から来たこともあって、一応は先住に悪い印象を与えないようにしようなんて
    思って丁寧に接していたら、態度も横柄になって来てそこからのフェードアウト
    だったから、しつこくされて大変な思いをした。
    あんな愛想だけよくて、こちらの生活などおかまいなしにグイグイ来られるって
    かなり困惑したよ。
    愛想がない人の方がよっぽどいい。

    +8

    -1

  • 216. 匿名 2024/08/30(金) 07:58:52 

    騒音で何回も注意した

    +8

    -0

  • 217. 匿名 2024/08/30(金) 09:12:03 

    わぁー…まじでないわ。
    警察がいたら一発で捕まることしてて草。
    何でこんな変な父親がいるの。
    子供の命危険にさらしているの分からないってやばすぎ。

    +6

    -0

  • 218. 匿名 2024/08/31(土) 10:01:22 

    隣が土地買って家を建て引っ越して来る前に我が前でコソコソやってたのカメラに2回録画されてて不動産屋も工務店もやらかしてたから隣が挨拶に来たのもよそよそしく分かっていたけど引っ越し当日から何ヶ月も夜までドンドン暴れて出入り激しい、祖父母、子供、友人、犬、車もうるさくて通報、注意したけど大嫌いだわ!
    お互い会わないようにしてる!

    +7

    -1

  • 219. 匿名 2024/08/31(土) 15:03:39 

    >>208
    たしかに、路上で人の噂して騒いだり、道行く人をガン見してあんな服着ちゃってだの
    アクセサリーなんかつけてだの、そんな事どうでもよくない?っていうような事で
    勝手に怒ってるし、会話内容からして低俗で、なんなのこの人って初めて見た時びっくりした。
    自分、育ちがよくないんですーって自己紹介してるのね。ご苦労さんだねw
    あ、そうだ、ああいう人達ってなぜかきれいな顔立ちの人っていないな。

    +9

    -0

  • 220. 匿名 2024/09/01(日) 12:53:43 

    >>10
    思わせるっていうかしたんでしょ
    普通に絡んでたのにいきなり理由なくよそよそしくなんて通常はならないよw

    自覚ないなら解決しようがないし、恐らく空気を読む能力の低いそういう所が理由なんだろうけど、あたし悪くないのに無視したアイツが悪いみたいな思考だから一生折り合えずこのままだと思う

    お互い距離とって顔合わせないように生活するのが幸いじゃない

    +6

    -1

  • 221. 匿名 2024/09/01(日) 13:02:55 

    >>182
    子供がいるいないじゃないと思う

    主に親が嫌いなんだよ
    坊主憎けりゃ袈裟まで憎いで親が嫌いだから子供も嫌われるんだよモラルある普通の人間なら子供も嫌われないよ関係性がそもそも悪いから普通の人には許せる事でも寸分も許したくないの分かる?収拾つかないの分かる?

    相手も人間で感情を持ってるんだよ
    あなたが相手を嫌いって思うのは自由なのと同じように相手の感情も自分に都合の良くは操作はできないよ
    当たり前に

    +4

    -1

  • 222. 匿名 2024/09/01(日) 17:23:23 

    近所に引っ越してきたおばさん、最初はすごく親切な人だと思ってたら
    だんだんと失礼な言動が増えてきたので距離を置きました
    自分の話ばかりして全然人の話聞いてないし、私が心臓の持病があって重いもの持てない(発作がおきやすいから)という話もしてあったし救急車で運ばれた話もしたのに「私があなたくらいの歳のときはもっと動いてたわよ」って言ってきて「あぁこの人と付き合うのは無理」と思って、それ以来なるべく顔を合わせないように避けています
    そのおばさんの気配を感じるだけでも心臓がドキドキしてきてストレスになるのでほんとどこかへ行ってほしいくらい大嫌いです

    +7

    -0

  • 223. 匿名 2024/09/01(日) 17:40:41 

    さっき道路を掃いていたら隣の旦那が犬の散歩に出て来て目があったけどお互いスルーしたw
    アンタら騒音家族なんか大嫌いなんだよ!
    チョロチョロ出入り激しいし、ウザい!

    +14

    -0

  • 224. 匿名 2024/09/01(日) 18:16:39 

    >>223
    分かる
    関わり合わないのが平和だね
    初めから騒音家族なんて住んでなかったんだよ

    +6

    -0

  • 225. 匿名 2024/09/01(日) 18:18:34 

    >>222
    自分守って
    身体大丈夫?絶対無理しないで欲しい

    +7

    -0

  • 226. 匿名 2024/09/01(日) 20:12:12 

    >>225
    222です
    ありがとうございます
    そのおばさんの姿を見たり声が聞こえたりしなければ平和なので
    これからもできるだけ避けていこうと思います
    心配してくださってありがとう~

    +4

    -0

  • 227. 匿名 2024/09/02(月) 19:07:13 

    うるさかったから、うるさいとは言ったけれど。
    元から仲良いわけではないので、ノーダメージ。

    +6

    -0

  • 228. 匿名 2024/09/05(木) 12:59:39 

    ずいぶん前に我が家に関する事実とは違う内容を噂話として広めた週刊誌記者みたいなご近所のおばあさん
    それを知ってから地域の用件以外は一切関わらないようになった
    代が変わった現在、日常的にとにかく騒々しい迷惑な家として近隣から認知・敬遠されてる
    聞き齧った噂話をまるまる本気にして大声で話す人間性は二代目三代目の女性陣も同様
    思い込みとよくまわる口をしっかり受け継いでる
    まだ学生の四代目ちゃんは真面そうだから、どうか意地悪な性格は受け継がないで欲しいと願ってる

    +5

    -0

  • 229. 匿名 2024/09/05(木) 16:01:24 

    隠しながら下着干してるとヘリが来た。でも向こうへ行ったので偉かったけど、やたら飛ぶとこういう事もあるんやで

    +0

    -1

  • 230. 匿名 2024/09/05(木) 17:43:39 

    はぁ~、また始まったよ。
    何で公園でやらないのよ?
    公園に行け!!

    +4

    -0

  • 231. 匿名 2024/09/05(木) 18:01:31 

    >>18
    こういう人達が戸建て買って本格的な道路族になって騒音撒き散らすんだね。細かいと陰口叩くなんて最低。18さんはカッコいいです!

    +5

    -0

  • 232. 匿名 2024/09/05(木) 22:47:01 

    昔からの近所の1人が今年になり朝は4時、5時、夜は22時までに3回、金属叩いて怒鳴りながら嫌がらせ受けています。名指しが聞こえてきてそのうち危害ないか不安なのと、起こされ耳に響き小さな音に家族全員ビクッとしてしまいます。外出するにも鉢合わせしないよう親も疲れ切ったような顔しています。気のせい?動物ならいいけど、所有地を荒らされたかもしれません。
    第三者からみたら家が統合失調症でしょうか?

    +3

    -0

  • 233. 匿名 2024/09/06(金) 08:43:35 

    >>232
    思い当たる節がないなら、相手に起きてる変化が何か確かめたほうがいいかも
    認知症の始まりとか(老年じゃなくても若年性認知症がある)
    地域の民生委員さんに相談して見るのもひとつの手では

    +3

    -0

  • 234. 匿名 2024/09/06(金) 12:03:37 

    >>232
    警察に言って、音が鳴る時間帯に見回りしてもらってはどうでしょうか?

    +3

    -0

  • 235. 匿名 2024/09/06(金) 16:03:28 

    道路族って日本語が通じないの?
    止めてって言ったのにしつこいわ💢

    +6

    -0

  • 236. 匿名 2024/09/07(土) 18:51:14 

    イケメンきぼんぬしたら本田圭佑みが来た。えっ

    +0

    -0

  • 237. 匿名 2024/09/08(日) 01:16:21 

    >>236
    本田圭佑訂正、じゅんいちダビッドソンだった

    +0

    -0

  • 238. 匿名 2024/09/08(日) 22:56:31 

    >>26
    その隣の人に随分と上からマウントとってるけど恥ずかしくない?
    家建てるまでの繋ぎって要はすぐに建てられる財力がなかったって事でしょ。
    自分達だって節約目的じゃん。
    同じ社宅内で一方的に張り合って他人見下してなんの意味があるのw
    こんなマウント取りが親だなんて子供も似たような嫌われ者になるね🥺

    +1

    -1

  • 239. 匿名 2024/09/09(月) 09:59:36 

    >>151
    私もそう思う
    関わったら最後ろくなことないわ
    でもそういう一家の子って愛情に飢えてるのか覗き込むのよね
    親夫婦もなんとかして関わろうと必死なわけ
    一時期内輪もめが酷くてパトカーも来たほど

    やった〜今までの中で最上級の迷惑だったから引っ越しだ!
    糠喜びで未だに居座る💢

    実家は狭くて無理でもその近所に越していけと皆言ってます

    +3

    -0

  • 240. 匿名 2024/09/09(月) 10:01:35 

    >>1
    多分あなたの事もしくは家族の誰かに嫌な思いしたと思う
    私がそうで一切フルで絶ってる

    +4

    -0

  • 241. 匿名 2024/09/10(火) 08:04:30 

    今朝も朝からキラキラネーム絶叫マシン
    キラキラネームは一言も奇声発しないのよね
    親だけ2人でダミ声発生

    ウ ル サ イ

    +3

    -0

  • 242. 匿名 2024/09/10(火) 17:24:54 

    >>15
    どんな嫌がらせされましたか?
    警察が問題にしてくれるような嫌がらせでしょうか?

    +1

    -0

  • 243. 匿名 2024/09/10(火) 17:27:49 

    >>83
    旦那さんが夜入ってきて注意したら人目につくように謝罪してきたけど(態度は全く悪いなんて思ってない)その入ってきた場所に翌週チラシゴミを入れられたよ。
    他にも色々ある。
    大人が平気で不法侵入する家は本当に要注意。

    +1

    -0

  • 244. 匿名 2024/09/10(火) 17:29:34 

    >>159
    私も似たような状況です。
    世の中に同じような人が確かにいます。

    +0

    -0

  • 245. 匿名 2024/09/10(火) 17:52:28 

    >>33
    家にいるのが疲れちゃったとか…?

    +0

    -0

  • 246. 匿名 2024/09/10(火) 17:55:31 

    >>232
    その1日3回の金属音は家族全員確認してるんですよね?
    統失と不安になる前に、まずはその音を録りましょう。
    出費が痛いですが、最近のはきちんと録れますよ。
    その証拠を溜めた上で警察に相談されてみてはどうでしょうか?
    第三者が確認出来る形で証拠を撮るようにしてみてください。

    +1

    -0

  • 247. 匿名 2024/09/10(火) 17:58:21 

    >>207
    なんとなく感じたのは、あなたは子供がいなくて挨拶してくれない人がいるとかかな?
    私は近所にそういう人がいるよ。

    +1

    -1

  • 248. 匿名 2024/09/12(木) 12:11:12 

    一軒家が夜、車のライトでうちを照らす。車動かす音が一番うるさいっつーの

    +4

    -0

  • 249. 匿名 2024/09/14(土) 08:12:50 

    >>242
    15じゃないけど、、、

    洗濯を干すために外に出たら、雨戸ガラガラ
    毎日こう
    タイミングをはかっているかのようにされる

    何あれ

    外に出たのを待ってるんじゃないかと思う
    タイミングが合うにしては毎日だからね、外に出てくるのを待っているかみたい
    暇なのかね

    ヨガ教室やってるんだけど、生徒もこの性格の悪さに早く気付けばいいのに

    +4

    -0

  • 250. 匿名 2024/09/14(土) 12:27:32 

    >>249
    わかります。
    めっちゃわかります。
    でも、そういう愚痴や例を書くと即「気のせい」「偶然」「あなたが病気じゃない?」みたいレスついてしまいますよね。

    +3

    -0

  • 251. 匿名 2024/09/14(土) 22:25:43 

    >>250
    そう、気にしすぎだって。

    でも偶然にしては毎日、同じタイミングで。
    やり返すと同じ土俵に立っちゃうからガマンしているのに。

    相手、どんだけ性格の悪い女なんだろうって思います。

    +3

    -0

  • 252. 匿名 2024/09/15(日) 09:00:52 

    >>251
    偶然にしてはおかしいってのもわかりますよね。
    タイミングずらしたりしても必ず…なんですよね。
    やり返さないのは賢明だと思います。
    相手は挑発してあなたが行動に出るの待ってると思います。

    +4

    -0

  • 253. 匿名 2024/09/15(日) 09:07:06 

    もし嫌じゃなければ防カメ使用するのもいいですよ。
    あなたが洗濯物を干す足元が映るような角度でとか。
    あなたが出たら必ず雨戸ガラガラの証拠が残ります。これで何が出来るってわけじゃないですけどね。
    少なくともあなたの気のせいかそうじゃないか、第三者も確認できます。

    +3

    -0

  • 254. 匿名 2024/09/15(日) 11:16:37 

    >>250
    うちのとなりだ。
    夜中でも隣接部屋に行くと大きな物音立てられてる。頭がいっちゃってるんだと思う。

    +4

    -0

  • 255. 匿名 2024/09/15(日) 16:04:09 

    隣の家は私の姿見ると逃げるように家に入ります(笑)
    先日隣の木が境のフェンスを越えて私の家の敷地に入り込んでるせいで、虫の糞が駐車場と車に大量に落ちて困ってるから剪定を検討してくださいって内容の手紙を入れたら(不在だった)、翌日に速攻切ってはくれたけど謝罪の一言もないし 相変わらず逃げるように家に入っていきます。

    他にも色々あるけど、挨拶できないだけじゃなくて常識もないんだなって笑っちゃいます。

    +5

    -1

  • 256. 匿名 2024/09/16(月) 09:35:15 

    昨日だけど近所の奥がひとりで大騒ぎしていて笑った
    ミュージカル俳優でも始めるのかな?

    +3

    -0

  • 257. 匿名 2024/09/16(月) 14:25:35 

    住民総出の集団ストーキング草。全員チェリーなみの容姿でサクラが叔父上の顔に酔ったのじゃという気持ちが、すごーーーーーーーーくよく分かる。ムカムカムカ

    +2

    -0

  • 258. 匿名 2024/09/17(火) 09:50:33 

    >>18
    道路族ホントに迷惑
    後から家建てた人がそうだからムカつく

    +4

    -0

  • 259. 匿名 2024/09/17(火) 10:09:34 

    出勤中、面識のないスクーターの女性から目礼された。数分後戻ってきて追い抜いてった。見に来なくてええねん💢弱虫ペダルおじも見てまうし。超嫌

    +2

    -0

  • 260. 匿名 2024/09/17(火) 18:13:50 

    >>256
    いるいる
    何かの演者ですか?レベル
    全てが大げさなおばさん

    +2

    -0

  • 261. 匿名 2024/09/18(水) 14:45:37 

    >>193
    挨拶と仲良くするしないかの選択は別の話。

    +5

    -0

  • 262. 匿名 2024/09/18(水) 17:29:44 

    >>260
    分かる、近所の道路族は皆そんな感じ
    必死に「仲の良い家族アピール」としか思えないくらい異常に大袈裟で舞台俳優みたいなんだよね(舞台俳優さんを貶してるわけではない)

    道路族婆同士で頻繁にお裾分けとかしてるらしくて「あっらぁぁぁぁ!〇〇さん!いつもありがとねぇぇぇぇぇ!」「良いのよぉぉぉぉぉ!」とか、そんな大声で言う必要あるか?といつも呆れてる
    普通の声量ってあるじゃない、あれじゃダメなの?そんなに近所中に響かせる必要ある?

    これ道路族同士だとどっちも大声だから会話内容が丸聞こえだけど、たまに近所の人(非道路族)と道路族婆が会話してると相手の声はほぼ聞こえないのに族婆の声だけが聞こえて一人芝居してるみたいで滑稽だよ
    最初の頃はマジで「外で電話してるのかな?」と思ってたわ

    +4

    -0

  • 263. 匿名 2024/09/19(木) 04:26:36 

    あまちゃんのユイちゃんがグレてたとき一緒にいた小太りの男激似の女がついてくるのにウンザリしたので、特養がある道を通ったら近辺の住民に嫌がられた。not私道なのに謎(あれ何かデジャブw)。
    大人がこんな調子だから悪ガキ多いの分かりみ。

    +0

    -0

  • 264. 匿名 2024/09/19(木) 13:41:37 

    >>262
    道路族同士で
    一生やってろって感じ。
    周りは確実に
    距離置いてますが!!笑

    +2

    -0

  • 265. 匿名 2024/09/19(木) 13:43:52 

    TPOって言葉
    シッテマスカーー??

    +0

    -0

  • 266. 匿名 2024/09/21(土) 22:45:18 

    水色軽おばが走り回ってる
    そんな時間あるほど暇とわ

    +0

    -0

  • 267. 匿名 2024/09/22(日) 09:53:26 

    今日も奇声児うるさい

    +0

    -0

  • 268. 匿名 2024/09/24(火) 19:41:03 

    下のグエン母子が街灯の下バドミントンに興じてる。基地外やわ。物音だすと出てくる連中が現れないのは言葉が通じないかららしい。ステレオタイプすぎるwwww

    +0

    -0

  • 269. 匿名 2024/09/26(木) 19:37:50 

    鳩の落とし物掃除してると近所の人達が見に来た。女子小学生・一軒家の住人・その隣の家の住人と、鳩フン対策にギャラリーって草。このように見てくるわチャリでついて来るわ車のライトで照らすわと悪さされて、そろそろ2年。動画録るか。青パト隊に捕まってしまえ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード