ガールズちゃんねる

西日本・関東甲信・東海などで、この時期10年に一度程度しか起きないような「著しい高温」になる可能性 9月になっても熱中症警戒

427コメント2024/09/03(火) 20:52

  • 1. 匿名 2024/08/27(火) 19:21:48 



    関東甲信・東海・近畿・中国・四国・九州北部・九州南部・沖縄では、9月1日頃からは、この時期としては10年に1度程度しか起きないような著しい高温になる可能性があるとしています。

    +13

    -232

  • 2. 匿名 2024/08/27(火) 19:22:15 

    10年に一度?

    +868

    -1

  • 3. 匿名 2024/08/27(火) 19:22:15 

    勘弁して

    +441

    -4

  • 4. 匿名 2024/08/27(火) 19:22:23 

    西日本・関東甲信・東海などで、この時期10年に一度程度しか起きないような「著しい高温」になる可能性 9月になっても熱中症警戒

    +706

    -13

  • 5. 匿名 2024/08/27(火) 19:22:29 

    やめてくれー

    +216

    -1

  • 6. 匿名 2024/08/27(火) 19:22:32 

    10年に一度なら許す

    +24

    -81

  • 7. 匿名 2024/08/27(火) 19:22:33 

    毎年だよ

    +757

    -2

  • 8. 匿名 2024/08/27(火) 19:22:33 

    毎年そんなこと言ってないか?

    +911

    -4

  • 9. 匿名 2024/08/27(火) 19:22:43 

    毎年同じようなこと言ってない?
    毎年尋常じゃないほど暑いんだが

    +783

    -3

  • 10. 匿名 2024/08/27(火) 19:22:43 

    台風一過で涼しくなるんじゃなかったんかい…

    +451

    -3

  • 11. 匿名 2024/08/27(火) 19:22:44 

    なぜそんなことがわかるの?

    +39

    -4

  • 12. 匿名 2024/08/27(火) 19:22:47 

    どういう意味
    9月にしては高温?
    それとも高温?

    +374

    -0

  • 13. 匿名 2024/08/27(火) 19:22:50 

    >>1
    四季ねえじゃん

    +277

    -4

  • 14. 匿名 2024/08/27(火) 19:22:56 

    まだこの暑さが続くのか
    しんどいわ

    +390

    -0

  • 15. 匿名 2024/08/27(火) 19:23:01 

    大分涼しくなっては来たものの広島県は夜も30℃代だから暑い

    +155

    -4

  • 16. 匿名 2024/08/27(火) 19:23:02 

    >>1
    そのうち10年に1度が通常運転

    +225

    -1

  • 17. 匿名 2024/08/27(火) 19:23:04 

    もう毎年だよ!

    +182

    -1

  • 18. 匿名 2024/08/27(火) 19:23:05 

    更に台風の季節
    海水温高いと発達するから勘弁して

    +105

    -2

  • 19. 匿名 2024/08/27(火) 19:23:06 

    >>1
    「10年に一度」が毎年起こってるイメージ

    +248

    -2

  • 20. 匿名 2024/08/27(火) 19:23:09 

    もう生きにくい世界になるのは確実だね

    +231

    -5

  • 21. 匿名 2024/08/27(火) 19:23:11 

    北海道
    もうすでに秋の様になってきた

    +145

    -7

  • 22. 匿名 2024/08/27(火) 19:23:15 

    暑さが続くならその分蝉も長生きするのだろうか…
    蝉が死ぬほど嫌いだからさっさと消えてほしいんだけど

    +7

    -18

  • 23. 匿名 2024/08/27(火) 19:23:15 

    沈むように溶けていくように〜

    +21

    -0

  • 24. 匿名 2024/08/27(火) 19:23:24 

    どうせたいしたことないでしょ。

    +9

    -17

  • 25. 匿名 2024/08/27(火) 19:23:30 

    去年も10年に1回って言ってただろ

    +83

    -1

  • 26. 匿名 2024/08/27(火) 19:23:33 

    来年も言う定期

    +155

    -0

  • 27. 匿名 2024/08/27(火) 19:23:37 

    毎年言ってるじゃん。
    もう熱いの飽きたよ。涼しくなって欲しい。

    +236

    -4

  • 28. 匿名 2024/08/27(火) 19:23:38 

    もう野外活動はムリだね

    +143

    -1

  • 29. 匿名 2024/08/27(火) 19:23:39 

    毎年何かで10年に一度とか100年に一度とか
    言われてるじゃん

    +32

    -3

  • 30. 匿名 2024/08/27(火) 19:23:42 

    24日以降は涼しさ落ち着くって先週言ってたのに…

    天気は低めに言うし
    天候は危険めに言うし

    +211

    -4

  • 31. 匿名 2024/08/27(火) 19:23:43 

    9月いっぱいは猛暑と地域あるだろ

    +52

    -0

  • 32. 匿名 2024/08/27(火) 19:23:45 

    毎年9月も暑いが

    +173

    -1

  • 33. 匿名 2024/08/27(火) 19:23:52 

    台風後はめちゃくちゃ暑いと思う

    +51

    -1

  • 34. 匿名 2024/08/27(火) 19:23:54 

    最近、外が過ごしやすい気候だった頃の記憶が薄れつつある......。
    生まれてからずっと猛暑だった気が......。

    +217

    -1

  • 35. 匿名 2024/08/27(火) 19:24:10 

    もう今日も暑かったし明日も暑いし9月も暑いし

    +70

    -0

  • 36. 匿名 2024/08/27(火) 19:24:11 

    今より高くなるの?

    +6

    -1

  • 37. 匿名 2024/08/27(火) 19:24:12 

    東京は危険ベルトの端っこだから大した事無いってことだよね~ヨユーヨユー超ヨユー

    +1

    -11

  • 38. 匿名 2024/08/27(火) 19:24:13 

    皆で生き延びようね

    +174

    -1

  • 39. 匿名 2024/08/27(火) 19:24:22 

    今年は諦めるからせめて来年は一昔前の夏&秋の気温になってほしい。

    +200

    -1

  • 40. 匿名 2024/08/27(火) 19:24:23 

    あれ?去年も同じぐらい暑かったよね

    +46

    -0

  • 41. 匿名 2024/08/27(火) 19:24:26 

    毎年10年に1度とか言ってるってことは
    本当は10年ずつ年とってるのか自分?
    もう一年の定義わかんなくなってきたよ

    +70

    -0

  • 42. 匿名 2024/08/27(火) 19:24:30 

    中国地方だけど+2.5度以上とか辞めて

    +13

    -0

  • 43. 匿名 2024/08/27(火) 19:24:38 

    もう冷夏とかこの先二度と聞かない気がする

    +196

    -2

  • 44. 匿名 2024/08/27(火) 19:24:41 

    あーこれでまた上司が社内に引きこもり(外出しない)で息抜きできない日が続くのか…

    +14

    -0

  • 45. 匿名 2024/08/27(火) 19:24:48 

    もうええて!

    +29

    -1

  • 46. 匿名 2024/08/27(火) 19:24:49 

    >>21
    うん、秋のひんやりも感じつつ、日中はまだ蒸し暑さも残ってる感じ

    +104

    -1

  • 47. 匿名 2024/08/27(火) 19:24:51 

    夏夏夏冬になるの?

    +115

    -2

  • 48. 匿名 2024/08/27(火) 19:24:59 

    まあ機嫌いいから許すわ
    来年はしっかりしなよ、気候

    +9

    -3

  • 49. 匿名 2024/08/27(火) 19:25:01 

    すでに蒸し地獄なのに、9月1日~さらにって?!
    広島市は雨も長らく降ってない

    +68

    -0

  • 50. 匿名 2024/08/27(火) 19:25:05 

    >>12
    今年いっぱいは夏日って出てるっぽい

    +103

    -4

  • 51. 匿名 2024/08/27(火) 19:25:07 

    今朝少し涼しくて秋の気配を感じられたんだけどな。また暑さぶり返すのかな

    +50

    -0

  • 52. 匿名 2024/08/27(火) 19:25:23 

    10年に一度と言いながら来年もきっとこんな感じなんだろうと諦めてる。

    +40

    -1

  • 53. 匿名 2024/08/27(火) 19:25:55 

    9月入っても、秋らしい装いとか意識しなくていいよね?

    +85

    -1

  • 54. 匿名 2024/08/27(火) 19:25:58 

    なんかボジョレーヌーボーみたいなこと言ってるけど結局毎年暑いよ

    +28

    -0

  • 55. 匿名 2024/08/27(火) 19:26:00 

    >>1
    高温でこんがりしちゃうよ

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2024/08/27(火) 19:26:15 

    >>1
    はあ?やめてよ

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2024/08/27(火) 19:26:49 

    今年の風邪はタチが悪いと同じくらい毎年言われる
    ○年に一度の〜

    +4

    -1

  • 58. 匿名 2024/08/27(火) 19:26:52 

    >>2
    毎年だよねー

    +393

    -1

  • 59. 匿名 2024/08/27(火) 19:26:52 

    停電になったらきついね…

    万が一の為に保冷剤たくさん冷凍庫入れてるよ…

    +58

    -0

  • 60. 匿名 2024/08/27(火) 19:26:57 

    今日もめちゃくちゃ暑くて、台風来るから買い出しに行きたかったけど結局止めたわ
    ベランダに出るだけでもう無理だった

    +11

    -1

  • 61. 匿名 2024/08/27(火) 19:26:59 

    10年に一度を更新していったらそのうちそれが当たり前になる

    +16

    -0

  • 62. 匿名 2024/08/27(火) 19:27:08 

    東京は去年真夏日90日の大記録作ったばかりなのに、10年に一度だ??

    +27

    -1

  • 63. 匿名 2024/08/27(火) 19:27:10 

    >>50
    11月まで夏だって

    +124

    -0

  • 64. 匿名 2024/08/27(火) 19:27:12 

    >>50
    ことしだぁあ??

    +76

    -0

  • 65. 匿名 2024/08/27(火) 19:27:30 

    もうさ、35度以下ならいいんじゃないかと思ってるよ

    +28

    -0

  • 66. 匿名 2024/08/27(火) 19:27:33 

    二季になるなら春と秋にして

    +97

    -0

  • 67. 匿名 2024/08/27(火) 19:27:41 

    関東住みだけど、正直ここ数日はわりと涼しく感じる
    風があるからかな?

    +57

    -2

  • 68. 匿名 2024/08/27(火) 19:27:50 

    >>1
    うんざり

    +16

    -0

  • 69. 匿名 2024/08/27(火) 19:28:02 

    >>14
    同じく。
    毎年暑いけど、今年はよりしんどい。
    尋常じゃないほどの汗をかく。
    私おかしいのかなって思ったりしてる。

    +99

    -0

  • 70. 匿名 2024/08/27(火) 19:28:14 

    ゴキブリめっちゃ出てきそう

    +7

    -0

  • 71. 匿名 2024/08/27(火) 19:28:15 

    >>66
    暑い寒いは分かったよ
    なんで中間がなくなるのか知りたい

    +34

    -0

  • 72. 匿名 2024/08/27(火) 19:28:16 

    >>53
    ガンガンノースリでいける

    +31

    -0

  • 73. 匿名 2024/08/27(火) 19:28:31 

    >>1
    俺死ぬやん

    +4

    -3

  • 74. 匿名 2024/08/27(火) 19:28:39 

    >>2
    ほら、あのなんとかいうワインみたいなことよ
    なんだったかしらね
    あれよあれ

    +149

    -3

  • 75. 匿名 2024/08/27(火) 19:28:41 

    意味わからん

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2024/08/27(火) 19:29:05 

    >>53
    健康への影響もあるし、気温に適した服装が1番だと思う

    +45

    -0

  • 77. 匿名 2024/08/27(火) 19:29:30 

    うちの子の幼稚園、9月から運動会の練習なんだけど!正直もうやめて欲しいな。別に夏に拘らなくてもいいのに。やるなら10月下旬とか11月とかで良く無いか

    +89

    -1

  • 78. 匿名 2024/08/27(火) 19:29:31 

    >>22
    暑すぎるせいか減ってる印象。電柱の下によく転がってる瀕死の状態の蝉を今年は見かけない?

    +23

    -0

  • 79. 匿名 2024/08/27(火) 19:29:32 

    みんなー
    釧路おいでー

    +14

    -1

  • 80. 匿名 2024/08/27(火) 19:29:33 

    >>1
    10年に一度ならそんなに珍しくないな
    著しい暑さ+災害だけは勘弁

    +4

    -1

  • 81. 匿名 2024/08/27(火) 19:29:42 

    >>6
    そういいつつほぼ毎年じゃん

    +8

    -0

  • 82. 匿名 2024/08/27(火) 19:29:54 

    去年ボブヘアで暑すぎたから、今年はロングヘアをまとめてる。来週、そろそろボブに戻そうと思ってたけど、延長することにした

    +19

    -0

  • 83. 匿名 2024/08/27(火) 19:30:12 

    10年前のお盆にユニバ行った時はここまで暑くなかったぞ。

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2024/08/27(火) 19:30:19 

    >>2
    史上初の間違いでは。

    +20

    -1

  • 85. 匿名 2024/08/27(火) 19:30:21 

    >>63
    秋どこいっちゃったの🥺🍁?

    +113

    -1

  • 86. 匿名 2024/08/27(火) 19:30:40 

    >>53
    春のトレンチコートとか、秋のジージャンとか、もう出番ないかもね

    +82

    -0

  • 87. 匿名 2024/08/27(火) 19:30:45 

    そんでまた来年も10年に一度が起こるんでしょ?

    +17

    -0

  • 88. 匿名 2024/08/27(火) 19:30:45 

    >>1
    著しい高温とは?
    45℃くらいになるのか?

    +8

    -2

  • 89. 匿名 2024/08/27(火) 19:30:55 

    >>58
    毎年更新してる感じ
    つらー

    +32

    -0

  • 90. 匿名 2024/08/27(火) 19:31:00 

    台風やら高温やらPS5値上げやらなんなんですかもう!

    +0

    -1

  • 91. 匿名 2024/08/27(火) 19:31:07 

    >>74
    ボージョレーですね

    +75

    -1

  • 92. 匿名 2024/08/27(火) 19:31:18 

    台風後の停電は絶対にやめてくれ

    +37

    -0

  • 93. 匿名 2024/08/27(火) 19:31:26 

    来年も米不足

    +5

    -1

  • 94. 匿名 2024/08/27(火) 19:31:37 

    >>9
    平年より暑い暑いってよく言うけど、その平年っていつの時代の事だよって感じだよね

    +59

    -0

  • 95. 匿名 2024/08/27(火) 19:32:02 

    >>72
    ヨコだけど昨日違うトピで秋もノースリ着るって書いたらプラマイもつかないでスルーされちゃった🤣
    がんがんノースリ着ちゃおう!

    +21

    -1

  • 96. 匿名 2024/08/27(火) 19:32:07 

    今よりさらに高温にはならないよね。
    暑くてバテバテなんだけど。

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2024/08/27(火) 19:32:42 

    >>15
    昔あった熱帯夜って、たしか25℃以上だったよね
    今は何て言うんだろ

    +51

    -0

  • 98. 匿名 2024/08/27(火) 19:32:59 

    >>63
    ひぃぃぃ
    11月でも30度とかあるの😱

    +80

    -0

  • 99. 匿名 2024/08/27(火) 19:33:25 

    >>21
    青森です。
    日中暑くても東北、北海道はお盆過ぎれば涼しくなるけれど、関東、関西方面住んでた時9月下旬〜10月なのに暑い日もあったし毎年記録更新してるよね。

    +57

    -0

  • 100. 匿名 2024/08/27(火) 19:33:45 

    去年の秋も暑かったような…

    +12

    -1

  • 101. 匿名 2024/08/27(火) 19:34:02 

    いつになったら日中に犬の散歩行けるのさ

    +30

    -0

  • 102. 匿名 2024/08/27(火) 19:34:53 

    なんか今日は朝から風があって過ごしやすかったけど台風の影響かよく分からないけど今は雨だしね、
    夏場は雷雨が本当に多くてしんどかった、いつまで続くのかなこの暑さ?

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2024/08/27(火) 19:34:54 

    >>1
    夏休み伸ばそうよー子供たち大変だよ
    授業数で無理だろうけど
    他の長期連休減らしたら可能かね

    +12

    -5

  • 104. 匿名 2024/08/27(火) 19:35:04 

    >>82
    私はボブが暑くてショートにした

    +9

    -0

  • 105. 匿名 2024/08/27(火) 19:35:13 

    >>2
    ってーことは私の場合、4回は経験済みってことか。

    +120

    -0

  • 106. 匿名 2024/08/27(火) 19:35:19 

    >>63
    うそーん!

    +33

    -1

  • 107. 匿名 2024/08/27(火) 19:35:26 

    いっせいに水撒くの今年やったのかな?

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2024/08/27(火) 19:35:26 

    >>103
    こちらは昨日から新学期始まってる…

    +8

    -0

  • 109. 匿名 2024/08/27(火) 19:35:34 

    小学校の運動会の練習が始まるらしいけど、熱中症が心配...

    +19

    -0

  • 110. 匿名 2024/08/27(火) 19:35:36 

    平年との差が、+2.2度くらいなら、大した差ではなくない?って思っちゃうけど。

    +3

    -5

  • 111. 匿名 2024/08/27(火) 19:35:39 

    >>2
    毎年聞いてるような・・・

    +86

    -0

  • 112. 匿名 2024/08/27(火) 19:35:48 

    >>58
    1000年に一度の大雨とかも毎年言ってるんだから10年に一度なんて完全に嘘だよねw

    +56

    -1

  • 113. 匿名 2024/08/27(火) 19:35:58 

    汗っかきの人いる?
    私は毎日滝汗だよ。

    +60

    -0

  • 114. 匿名 2024/08/27(火) 19:36:05 

    犬の散歩がいつまでもゆっくり歩いてあげられない。
    熱中症怖いから早朝と夜に行ってるけどそれでも暑くて早々に帰ってる。
    はやくのんびり歩いてあげたいのに。。。

    +20

    -1

  • 115. 匿名 2024/08/27(火) 19:36:05 

    もう運動会なしで。

    +9

    -0

  • 116. 匿名 2024/08/27(火) 19:36:12 

    >>58
    去年も暑かったよね。

    +30

    -0

  • 117. 匿名 2024/08/27(火) 19:36:17 

    >>10
    台風一過って普通でもフェーン現象でくそ暑くなるよね

    +126

    -0

  • 118. 匿名 2024/08/27(火) 19:36:56 

    こんな時こそ24時間テレビに募金しないと

    +0

    -10

  • 119. 匿名 2024/08/27(火) 19:37:07 

    >>78
    減ってるけど、それでも自分が木の横を通った瞬間にバシバシ羽音を立てながら飛び立つのがいるから早くいなくなってほしい…泣

    +2

    -1

  • 120. 匿名 2024/08/27(火) 19:37:36 

    >>108
    同じく。
    春休み少なくていいから夏休み伸ばして〜。
    春休み短くてもすぐゴールデンウィークあるしさ

    +8

    -0

  • 121. 匿名 2024/08/27(火) 19:37:46 

    >>2
    来年はもっと暑くなる前振り

    +52

    -0

  • 122. 匿名 2024/08/27(火) 19:37:52 

    >>21
    いよいよ夏の物も食べ納めだねえ、次はニシン、梨辺りかなあ

    +19

    -1

  • 123. 匿名 2024/08/27(火) 19:37:53 

    >>74
    この流れ!笑

    +26

    -2

  • 124. 匿名 2024/08/27(火) 19:37:57 

    >>79
    本当に老後は北日本に住みたい
    雪掻きしないでいいとこ教えてほしい

    +8

    -0

  • 125. 匿名 2024/08/27(火) 19:38:11 

    >>50
    なにかの間違いと思いたい

    +80

    -0

  • 126. 匿名 2024/08/27(火) 19:38:18  ID:B3mbemziLO 

    去年も9月は暑くて、10月始めも暑くて下旬は今度はちょっと肌寒くなってて、ちょうど良い秋の気候が無かったんですが。

    +6

    -0

  • 127. 匿名 2024/08/27(火) 19:38:29 

    >>117
    フェーーーン

    +37

    -0

  • 128. 匿名 2024/08/27(火) 19:39:02 

    >>114
    ついにうちの犬は散歩を嫌がるようになったよ

    +18

    -1

  • 129. 匿名 2024/08/27(火) 19:39:10 

    私早く豚汁とか食べたいんだけど。

    +13

    -0

  • 130. 匿名 2024/08/27(火) 19:39:20 

    >>9
    本当に酷すぎるよね。もう砂漠みたいだよ。。毎年酷くなってるのもめっちゃしんどい😭

    +19

    -0

  • 131. 匿名 2024/08/27(火) 19:39:44 

    >>124
    北陸や東北も夏は暑いよね。どこが良いんだろ?長野?

    +6

    -0

  • 132. 匿名 2024/08/27(火) 19:40:29 

    私みたいに健康体でもこの暑さで身体やべぇのに何からしら疾患ある人達は夏延長って更に辛いよね
    ぱっと思いつくのだとバセドウの人とかさ
    マジで皆んな過ごしやすい気温になって欲しいわ

    +20

    -0

  • 133. 匿名 2024/08/27(火) 19:40:36 


    もうええて!

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2024/08/27(火) 19:40:45 

    具体的に何度になるんだい!

    +10

    -0

  • 135. 匿名 2024/08/27(火) 19:40:50 

    >>82
    ギリ結べるくらいのボブがいいんじゃない?
    頭洗うの楽だし暑い時は結んでる

    +16

    -0

  • 136. 匿名 2024/08/27(火) 19:41:37 

    >>85

    秋はここ数年会ってない(近畿より)

    +42

    -1

  • 137. 匿名 2024/08/27(火) 19:41:39 

    >>103
    10月まで夏休みでいいかもね。それかオンライン授業にするとか。

    +11

    -0

  • 138. 匿名 2024/08/27(火) 19:42:03 

    >>98
    いつだったか2月に新潟の糸魚川で25℃とかあったよ。当然雪がまったく降らない暖冬で。東北の地震の前だったかな?

    +23

    -1

  • 139. 匿名 2024/08/27(火) 19:42:06 

    それでも少しずつ秋を感じ出したんだけどなあ
    夕方結構涼しくなるから

    +9

    -0

  • 140. 匿名 2024/08/27(火) 19:42:08 

    >>113
    滝汗です。
    シャワー浴びたみたいにボトボト。

    +31

    -0

  • 141. 匿名 2024/08/27(火) 19:42:18 

    >>8
    昔から言われ続けてることが3つあって
    1つ目は「今の若者はなっとらん」
    2つ目は「今年の風邪はたちが悪い」
    そんで3つ目が「今年の気象は異常だ」
    なんだって

    +66

    -0

  • 142. 匿名 2024/08/27(火) 19:42:25 

    >>113
    全身汗かきだよ
    毎日OS1必須

    +11

    -2

  • 143. 匿名 2024/08/27(火) 19:42:32 

    >>53
    9月ともなると真夏感はもう飽きたから五分袖とか色を駅っぽくする

    +4

    -3

  • 144. 匿名 2024/08/27(火) 19:42:40 

    >>12
    でも朝晩の体感は先週までと明らかに違う

    +323

    -2

  • 145. 匿名 2024/08/27(火) 19:42:45 

    >>67
    夜は涼しい風吹いてるよね
    秋の虫なきだしたし

    +31

    -0

  • 146. 匿名 2024/08/27(火) 19:43:00 

    毎年夏になると暑過ぎて、いつもどうやって夏乗り越えてた?って思ってる
    本当毎年毎年暑過ぎ

    +14

    -0

  • 147. 匿名 2024/08/27(火) 19:43:10 

    10日に一度の間違いじゃね

    +4

    -0

  • 148. 匿名 2024/08/27(火) 19:43:14 

    >>109
    春の運動会の方がマシだね

    +10

    -0

  • 149. 匿名 2024/08/27(火) 19:43:14 

    >>59
    台風シーズンだもんね。台風自体より、停電が怖い…

    +9

    -0

  • 150. 匿名 2024/08/27(火) 19:43:27 

    >>109
    9月からの行事ラッシュすごいよ
    防災訓練、校外学習、修学旅行、運動会、個人懇談会、年末まで続く

    +14

    -1

  • 151. 匿名 2024/08/27(火) 19:43:37 

    四季がなくなった日本は何を誇りにしたらいいのか……
    唯一のとりえが……

    +10

    -5

  • 152. 匿名 2024/08/27(火) 19:43:43 

    >>39
    そろそろ1年くらい涼しい夏と普通の秋の気温の年があってもいいよね。毎年暑いのはきつい

    +66

    -2

  • 153. 匿名 2024/08/27(火) 19:43:51 

    >>21
    北海道ユニクロこの時期最速で冬物売り出すの好き

    +26

    -3

  • 154. 匿名 2024/08/27(火) 19:44:37 

    天気予報見たけど、今と同じぐらいか少し涼しくなるって予報だけど(千葉県浦安市民)

    +3

    -0

  • 155. 匿名 2024/08/27(火) 19:44:44 

    >>67
    神奈川だけど、今日の夕方とか涼しかったよね!
    このまま秋の陽気になるのかなと嬉しく思ってたのに、また暑さぶり返すの?
    勘弁してほしいね

    +23

    -0

  • 156. 匿名 2024/08/27(火) 19:44:45 

    >>132
    去年甲状腺ガンの手術して、夏の暑さでマジで死を覚悟して冬はチラーヂンの効きが悪くて寒さで死にかけてたんだけど、チラーヂン増やしたら今はバッチリ代謝強めなので暑くて死にかけてる。冬は楽になってるんだろうけど、冬はいつ来るんだろ?

    +10

    -0

  • 157. 匿名 2024/08/27(火) 19:44:52 

    >>74
    ボージョレ・ヌーボーかな
    ちなみにうちの母はボージョレ・ヌーボーを何十年後かに飲もうとしてとってあるよ
    あれヌーボー(新しい、英語ではNEW)というくらいだからその年のワインの良し悪しの判断にする為に他のワインより早く作られて飲めるのがメリットなのに

    +49

    -0

  • 158. 匿名 2024/08/27(火) 19:44:56 

    秋の時期ホントなくなるねー

    +4

    -0

  • 159. 匿名 2024/08/27(火) 19:45:10 

    >>63
    去年も11月に半袖レベルの暑い日あった気がするな。その後一気に冬になった。秋は体感2週間くらい…

    +107

    -0

  • 160. 匿名 2024/08/27(火) 19:45:14 

    >>14
    11月まで覚悟してる。

    +10

    -0

  • 161. 匿名 2024/08/27(火) 19:45:18 

    暑さのピークはそろそろかって言ってたじゃない
    嘘つき

    +5

    -0

  • 162. 匿名 2024/08/27(火) 19:45:47 

    毎日毎日暑すぎて何もやる気起こらないし楽しくないし鬱っぽくなってきた‥

    +32

    -0

  • 163. 匿名 2024/08/27(火) 19:45:55 

    >>124
    ずっと気になってたんだけど、
    北国のマンションとかだとしなくていいの?
    それとも交代でエントランス周辺やったりするの?

    +2

    -0

  • 164. 匿名 2024/08/27(火) 19:46:07 

    >>98
    よこ
    サンタが半袖で来るかも

    +7

    -1

  • 165. 匿名 2024/08/27(火) 19:46:43 

    >>67
    ツクツクボーシがないてたから、秋来るかなって思った。トンボもいるし…

    +8

    -0

  • 166. 匿名 2024/08/27(火) 19:46:49 

    いつまでかなり高温なのー?

    +4

    -0

  • 167. 匿名 2024/08/27(火) 19:46:51 

    >>21
    今月毎日雨降ってる・・・
    そして気温は30度以下でも湿度が98%

    +41

    -0

  • 168. 匿名 2024/08/27(火) 19:47:10 

    今日も暑かったね
    急に雨が降ったかと思えば、すぐやんで、じっとりとした暑さで汗かいたよ

    +2

    -0

  • 169. 匿名 2024/08/27(火) 19:47:14 

    >>131
    軽井沢憧れるなー

    +2

    -0

  • 170. 匿名 2024/08/27(火) 19:47:15 

    >>164
    どこのオーストラリアだよ

    +10

    -0

  • 171. 匿名 2024/08/27(火) 19:47:25 

    去年11/3はめちゃくちゃ暑かったよ‥真夏と変わらなかった。観光地で本気でバテたもん。

    +14

    -0

  • 172. 匿名 2024/08/27(火) 19:47:42 

    >>170
    さすがにサーフィンは寒いかな

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2024/08/27(火) 19:47:56 

    >>72
    七分袖とか着る時期なくなったよね。昔は着てた気がするんだけど…

    +15

    -1

  • 174. 匿名 2024/08/27(火) 19:48:11 

    >>163
    除雪車来るし、マンションだと管理人が雪かいてくれる。管理人が来ないマンションは知らん。

    +5

    -0

  • 175. 匿名 2024/08/27(火) 19:48:20 

    10月も余裕で半袖の出番ありそう🥵

    +10

    -0

  • 176. 匿名 2024/08/27(火) 19:48:22 

    アイス買って帰っても
    溶けないくらいの気温になるのは
    まだ遠いんだね。
    冬にアイスをよく食べるようになったよ。

    +9

    -0

  • 177. 匿名 2024/08/27(火) 19:48:25 

    >>152
    な。一回休憩して欲しい。最高気温も30℃くらいにして欲しい

    +22

    -0

  • 178. 匿名 2024/08/27(火) 19:49:01 

    >>2
    毎年言ってるよね
    「例年にない高温」「○年に一度の猛暑」「今までで一番の〜」
    もうさ、高温なのが例年になるんだから、数十年前のデータと比べるのも無駄じゃない?

    +167

    -1

  • 179. 匿名 2024/08/27(火) 19:49:08 

    >>8
    ボジョレーヌーボだね

    +8

    -0

  • 180. 匿名 2024/08/27(火) 19:49:18 

    運動会11月で良かった‥

    +9

    -0

  • 181. 匿名 2024/08/27(火) 19:49:25 

    昼間はもう諦めてるけど、夜はいい加減涼しくなってくれ

    +20

    -0

  • 182. 匿名 2024/08/27(火) 19:49:48 

    そんなにずっと暑ければ台風や雷で停電したら詰むよね
    みんな暑さ対策してる?
    私はポータブル電源買っちゃったわ

    +8

    -0

  • 183. 匿名 2024/08/27(火) 19:49:51 

    15分も歩けない

    +5

    -0

  • 184. 匿名 2024/08/27(火) 19:49:57 

    >>63
    静岡去年11月に28度の日とかあった

    +29

    -0

  • 185. 匿名 2024/08/27(火) 19:50:18 

    >>82
    ロングはドライヤー大変じゃない?ドライヤーが暑い…

    +9

    -0

  • 186. 匿名 2024/08/27(火) 19:50:41 

    >>85
    思い出の中にいます

    +45

    -0

  • 187. 匿名 2024/08/27(火) 19:50:42 

    もう夏は6月〜10月までになってしまったんだよ。
    もう終わりだよ。

    +4

    -1

  • 188. 匿名 2024/08/27(火) 19:51:23 

    わかってたけど改めて聞くとキツいね

    +4

    -0

  • 189. 匿名 2024/08/27(火) 19:51:41 

    今年は異常だよね。2月に東京で半袖でも大丈夫な日があった。

    +4

    -0

  • 190. 匿名 2024/08/27(火) 19:51:44 

    西日本・関東甲信・東海などで、この時期10年に一度程度しか起きないような「著しい高温」になる可能性 9月になっても熱中症警戒

    +8

    -1

  • 191. 匿名 2024/08/27(火) 19:51:45 

    >>14
    夏が多い

    +8

    -0

  • 192. 匿名 2024/08/27(火) 19:51:51 

    セールの夏服買ったんだけど、まだまだ出番ありそう

    +13

    -0

  • 193. 匿名 2024/08/27(火) 19:51:56 

    >>53
    色味だけ秋で形は夏服の着るしかなさそう

    +40

    -0

  • 194. 匿名 2024/08/27(火) 19:51:56 

    2016年に子供を産んだんだけど10月上旬に入院した日は暑かった
    1週間入院して退院した日には涼しくなっていた
    毎年9月いっぱい暑いよ

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2024/08/27(火) 19:52:01 

    >>124
    仙台は雪もそんなに積もらないし、夏も東京よりは暑くならないよ

    +9

    -0

  • 196. 匿名 2024/08/27(火) 19:52:06 

    台風、地震、酷暑 
    おまけにコメ不足、物価高、給料上がらない、税金高い

    生きてて辛い



    +20

    -0

  • 197. 匿名 2024/08/27(火) 19:52:08 

    >>1
    関西から逃げてきて良かった

    +2

    -0

  • 198. 匿名 2024/08/27(火) 19:52:29 

    >>74
    ホジョーレですね

    +4

    -1

  • 199. 匿名 2024/08/27(火) 19:53:03 

    >>113
    多汗すぎてエアコンきいてても髪の毛から汗が垂れるし風呂上がりみたいなんだけど!
    生き延びれるのか?と夏は不安になる

    +25

    -0

  • 200. 匿名 2024/08/27(火) 19:53:07 

    >>195
    新幹線で2時間くらいで東京に行けて便利だよね

    +8

    -0

  • 201. 匿名 2024/08/27(火) 19:53:31 

    今日は買い物電車乗って行って来た。徒歩では無理だった

    +5

    -0

  • 202. 匿名 2024/08/27(火) 19:53:34 

    9月なんてもうずっと暑いじゃん。
    今は11月に入ってようやく解放される。

    +23

    -0

  • 203. 匿名 2024/08/27(火) 19:53:45 

    >>5
    ねえ、もうやだよね
    漸く少しずつだけど気温下がって来たかなとま思ったのに、又暑くなって、しかも10年に一度って…
    萎える

    +12

    -0

  • 204. 匿名 2024/08/27(火) 19:54:03 

    5月~10月まで暑いとか日本終わってる
    夏嫌い
    秋しか好きじゃないのに秋来ないで冬になるし最悪

    +41

    -1

  • 205. 匿名 2024/08/27(火) 19:54:10 

    去年の9月も暑かったよね

    +2

    -0

  • 206. 匿名 2024/08/27(火) 19:54:12 

    >>157
    個人で保管したワインってビネガーになりがちだよね

    +17

    -0

  • 207. 匿名 2024/08/27(火) 19:55:16 

    去年本当にコートの出番なかった
    今年の1月2月も20度超える日があったり、店入ると暑くて腕まくりしてた

    +11

    -1

  • 208. 匿名 2024/08/27(火) 19:55:41 

    最近だいぶ涼しくなったなと思う

    +5

    -6

  • 209. 匿名 2024/08/27(火) 19:56:11 

    >>208
    また暑くなるんだって

    +6

    -0

  • 210. 匿名 2024/08/27(火) 19:56:19 

    東京49℃行こうぜ👍️

    +0

    -7

  • 211. 匿名 2024/08/27(火) 19:56:30 

    >>174
    へ〜そうなんだね
    教えてくれてありがとう!

    +1

    -0

  • 212. 匿名 2024/08/27(火) 19:56:31 

    >>63
    えー😭
    お店は秋服ばかりで夏物もう置いてないのに💦
    いつまで夏服着ても違和感ないのかなあ

    +60

    -2

  • 213. 匿名 2024/08/27(火) 19:56:56 

    そんな中、自治体の運動会だよー!もう熱中症で死人が出るまでやるのかと辟易してる。午前中だけだけど、ほんっとーにぶっ倒れそう🥵

    +9

    -0

  • 214. 匿名 2024/08/27(火) 19:57:09 

    >>181
    夜にエアコンの見守りセンサーがピーピー鳴って冷房運転になるから、ピーピー音で目が覚めるのつらい

    +2

    -0

  • 215. 匿名 2024/08/27(火) 19:57:58 

    10年に一度なら結構あるし
    天海祐希なんて100年に1人の逸材じゃなかったけ?

    +12

    -0

  • 216. 匿名 2024/08/27(火) 19:58:43 

    なんかもう猛暑に慣れたと言うか諦めたと言うか。
    でも確実に自分の細胞が激減した気がする。

    +13

    -0

  • 217. 匿名 2024/08/27(火) 20:00:01 

    今のうちに熱さを噛み締めとくべき、世界の識者達はもう直ぐ地球は氷河期に入ると言ってるし。
    地球温暖化はユダヤ達の利権の為の謀略との事です。

    +0

    -4

  • 218. 匿名 2024/08/27(火) 20:02:06 

    >>7
    そして冬もね
    例年を超える最強寒波とか毎年言ってる

    +36

    -0

  • 219. 匿名 2024/08/27(火) 20:02:56 

    >>122
    北海道で食べたニシン美味しかったなぁ〜

    +3

    -0

  • 220. 匿名 2024/08/27(火) 20:03:57 

    もう暑いの飽きた…

    +10

    -0

  • 221. 匿名 2024/08/27(火) 20:04:38 

    季節外れだけどしばらく夏服でも良いかなぁ
    暑くて暑くて

    +10

    -0

  • 222. 匿名 2024/08/27(火) 20:04:53 

    >>4
    西日本・関東甲信・東海などで、この時期10年に一度程度しか起きないような「著しい高温」になる可能性 9月になっても熱中症警戒

    +125

    -2

  • 223. 匿名 2024/08/27(火) 20:04:57 

    >>1
    10年に1度って10年に何回言うんだ

    +20

    -0

  • 224. 匿名 2024/08/27(火) 20:05:40 

    >>2
    本当!年々、外出れなくなってるよね。
    去年大量の熱中症患者だして、今年はみんな気をつけてるから雲一つない天気の良い夏休みに、
    ベランダから外見たら誰1人歩いてなくて、奇妙な物語みたいな状態でだし
    来年日本は、湿度が高くて気温も高いので体感気温の暑さが50度ぐらいになるのではと思うんだけど😣

    +37

    -2

  • 225. 匿名 2024/08/27(火) 20:05:50 

    もう7,8月の暑さでライフゼロだよ…まだ続くの?勘弁して。30℃下回るのいつ?

    +16

    -0

  • 226. 匿名 2024/08/27(火) 20:06:05 

    夏服イヤや‥
    早く羽織りたいよーーー‼️

    +8

    -0

  • 227. 匿名 2024/08/27(火) 20:06:48 

    毎年同じようなこと言ってない?

    +11

    -0

  • 228. 匿名 2024/08/27(火) 20:07:08 

    >>211
    積もった日は夜中に「ゴーンゴーン」と除雪車の除雪の音が響いてるけどマンションの中層階以上ならうるさくないし・・・。戸建てや屋根なし駐車場は車の掘り出大変みたい。完全に埋もれてただの雪山になってる。
    雪自体は年々減ってる。

    +4

    -0

  • 229. 匿名 2024/08/27(火) 20:07:12 

    夏休み延長

    +1

    -0

  • 230. 匿名 2024/08/27(火) 20:07:40 

    9月の前半なんて昔から暑かったっぺよ

    +14

    -0

  • 231. 匿名 2024/08/27(火) 20:07:52 

    >>208
    夜とかだいぶ過ごしやすくなった
    風が気持ちいいって思ったら台風...

    +5

    -0

  • 232. 匿名 2024/08/27(火) 20:07:59 

    >>204
    最近キレイな紅葉を見れることが少なくなって悲しい
    そのうち夏と冬しかなくなるよね

    +18

    -0

  • 233. 匿名 2024/08/27(火) 20:10:25 

    今日の暑苦しさすごい。湿度で苦しい

    +7

    -0

  • 234. 匿名 2024/08/27(火) 20:11:28 

    >>207
    旦那が新しいダウン欲しがって高いの買ったけど日本で着るタイミングなかった

    +1

    -1

  • 235. 匿名 2024/08/27(火) 20:11:30 

    >>63
    もう夏物と冬物しかいらないじゃん…

    +74

    -1

  • 236. 匿名 2024/08/27(火) 20:11:47 

    >>224
    そうそう!
    仕事帰りの14時頃大きな公園通るけど人っ子一人いないもん。夏休みなのに子供どこ?
    老人は道端歩いてる。老人強いなぁ

    +15

    -0

  • 237. 匿名 2024/08/27(火) 20:12:19 

    そのうち9月も35度以上平均になっていくんだろうな。8月が40度平均に更に上がると予想

    +9

    -0

  • 238. 匿名 2024/08/27(火) 20:12:34 

    >>167
    北海道ですか?
    雨が多いのは意外

    +3

    -0

  • 239. 匿名 2024/08/27(火) 20:13:26 

    >>212
    秋服全然売れないだろうね。


    ファーついてる服とか見てるだけで暑いし。

    +42

    -0

  • 240. 匿名 2024/08/27(火) 20:13:44 

    >>4
    サンサンのせい…ってコト?!

    +59

    -0

  • 241. 匿名 2024/08/27(火) 20:14:05 

    >>105
    初老ね、私もよ

    +22

    -0

  • 242. 匿名 2024/08/27(火) 20:14:21 

    今週から小学校始まる。
    登下校、運動会での屋外練習など不安がまだまだ続く。

    +3

    -0

  • 243. 匿名 2024/08/27(火) 20:15:20 

    >>21
    イオン北海道では扇風機のとなりでストーブが売られてましたよ。季節感おかしい。

    +54

    -0

  • 244. 匿名 2024/08/27(火) 20:15:44 

    夏休み9月半ばまでにしてほしい
    子供達通学路30分以上かかるから本当に大変💦

    +9

    -0

  • 245. 匿名 2024/08/27(火) 20:15:46 

    5年くらい前、9月になったと同時に
    帯状疱疹になった。
    症状が重く、総合病院にかかった。
    そこの部長先生が、
    暑さが一段落した9月に帯状疱疹になる人が多い、
    暑さの疲れが9月に入って一気にくるから、この時期に帯状疱疹になる人が多いんですよ。
    と言ってた。
    今年は11月頃にずれ込むんじゃないかな。

    +13

    -0

  • 246. 匿名 2024/08/27(火) 20:16:20 

    十年に一度って毎年言ってないか?

    +9

    -0

  • 247. 匿名 2024/08/27(火) 20:18:46 

    秋服着ることないね

    +4

    -0

  • 248. 匿名 2024/08/27(火) 20:19:46 

    動物いるのでエアコンもう2ヶ月以上つけっぱなしだー
    来月きれる時間あるかしら

    +5

    -0

  • 249. 匿名 2024/08/27(火) 20:19:46 

    >>245
    帯状疱疹じゃないけど、口唇ヘルペス出来やすいから、これから健康管理気をつける
    いい話聞けた

    +8

    -0

  • 250. 匿名 2024/08/27(火) 20:19:58 

    私は忘れてないぞ 去年だってずーっとダラダラ暑かったんだから😮‍💨

    +5

    -0

  • 251. 匿名 2024/08/27(火) 20:20:33 

    電気代が安い時期がほぼ無いな

    +19

    -0

  • 252. 匿名 2024/08/27(火) 20:20:52 

    雨風台風、次は暑さとかやめろ
    やめてください......

    +12

    -0

  • 253. 匿名 2024/08/27(火) 20:22:01 

    一刻も早く涼しくなって秋服着たい‼️
    薄着嫌です‼️

    +14

    -0

  • 254. 匿名 2024/08/27(火) 20:22:22 

    >>144
    湿度でだいぶ違うよね
    先週までは夜になっても、体にまとわりつくような不快な暑さだった

    +101

    -0

  • 255. 匿名 2024/08/27(火) 20:22:23 

    ただでさえ今月請求来た電気代2万なのに本当にもう勘弁してください😭
    物価も税金も高いし少し収入増えたところで全然豊かにならん

    +12

    -0

  • 256. 匿名 2024/08/27(火) 20:23:50 

    週間予報だと30度くらいだけど。

    +3

    -1

  • 257. 匿名 2024/08/27(火) 20:24:00 

    >>10
    こう、台風で暖かくなってた海水がかき混ぜられて
    こう、涼しくなってそれに伴い気温も こう、

    ならんのかい!

    +111

    -0

  • 258. 匿名 2024/08/27(火) 20:25:29 

    >>2
    ずっと10年くらい暑い気がする

    +35

    -0

  • 259. 匿名 2024/08/27(火) 20:25:36 

    もうやめて。
    ほんとやめて。
    もうすぐ秋よ。

    +7

    -0

  • 260. 匿名 2024/08/27(火) 20:26:53 

    >>12
    例年に比べて。。。かな

    +1

    -0

  • 261. 匿名 2024/08/27(火) 20:31:11 

    今年は東北は去年より涼しいけど関東から西日本は暑そうだよね
    関東はゲリラ雷雨多過ぎてだし

    +6

    -0

  • 262. 匿名 2024/08/27(火) 20:31:30 

    >>13
    夏夏夏夏
    かっかっかっか

    +20

    -0

  • 263. 匿名 2024/08/27(火) 20:32:17 

    >>1
    えー、まだエアコン消せないのか

    +8

    -0

  • 264. 匿名 2024/08/27(火) 20:32:19 

    運動会の練習やめてほしい切実に

    +9

    -0

  • 265. 匿名 2024/08/27(火) 20:34:00 

    10月の末でも昼間は半袖の人が居たと思う
    一年の半分くらい夏の感覚だわ

    +14

    -0

  • 266. 匿名 2024/08/27(火) 20:34:22 

    >>5
    やめてけれ🎵やめてけれ🎵

    +6

    -0

  • 267. 匿名 2024/08/27(火) 20:34:47 

    >>1
    そうは言ってももう19時にはとっぷり日が暮れて風もすっかり秋めいてるわ
    暑いくらいの方がまだ夏が留まってくれてる感じがしていいや
    なんで夏の終わりはいつもこんなに物悲しいのか
    寒いの大嫌いだから冬が来るのが恐いよー

    +12

    -18

  • 268. 匿名 2024/08/27(火) 20:34:56 

    去年より全然暑くない気がするわ

    +1

    -6

  • 269. 匿名 2024/08/27(火) 20:34:58 

    エアコンつけっぱなしでわからないんだけど、夜風涼しくなってきた?
    ちょっと昔だとお盆過ぎたら夜は秋めいてきてたのに

    +19

    -1

  • 270. 匿名 2024/08/27(火) 20:35:33 

    >>58
    来年はもっと暑い

    +1

    -0

  • 271. 匿名 2024/08/27(火) 20:35:41 

    >>238
    札幌やけど。。
    去年は地獄の熱暑さ。それまで扇風機すら買った事無かったのに。。
    マンションにエアコンついてないし、つけられない配線。9月入っても
    中旬まで毎日夜も昼も熱くてトラウマになった。
    今年は据え置きエアコン買ったけど7月は普通の夏で8月は毎日雨。今週も来週も雨マーク。湿度はずっと90%前後で不快・・

    +18

    -0

  • 272. 匿名 2024/08/27(火) 20:35:48 

    明日から三連休なんだけど、もうずっと家にいようかな…

    +6

    -0

  • 273. 匿名 2024/08/27(火) 20:36:13 

    今日の夜は、生暖かいんだけど涼しい風がふいてて、鈴虫が鳴いてるよー

    +8

    -0

  • 274. 匿名 2024/08/27(火) 20:38:13 

    どうせ東海地区は台風来ないよ
    ここ数十年、台風の進路でも必ずズレるしね
    大袈裟に報道して煽るだけ煽っていつも肩透かしなんだよね
    東海地方は

    +9

    -0

  • 275. 匿名 2024/08/27(火) 20:39:43 

    えーっ溶けるぞ

    +0

    -0

  • 276. 匿名 2024/08/27(火) 20:39:48 

    >>13
    紅葉の季節が12月頃だよね?

    +10

    -0

  • 277. 匿名 2024/08/27(火) 20:39:51 

    いやぁぁぁぁぁぁーー(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

    +6

    -0

  • 278. 匿名 2024/08/27(火) 20:40:28 

    まあでも10年以内に1回経験してる暑さなら耐えられっかな

    +1

    -0

  • 279. 匿名 2024/08/27(火) 20:41:20 

    西日本住みだけど勘弁して。
    で、秋がなくて冬はちゃっかり寒いんだよね〜
    春と秋が欲しい

    +9

    -0

  • 280. 匿名 2024/08/27(火) 20:47:18 

    >>3
    地球沸騰化ヤバいねー
    なんとかなんないの?

    +2

    -0

  • 281. 匿名 2024/08/27(火) 20:47:53 

    >>50
    は?今年いっぱい?ずっと夏なの?どうなってんだ

    +52

    -0

  • 282. 匿名 2024/08/27(火) 20:48:25 

    ガルちゃん見て「えーっ」って声出たのは久しぶりです。
    もう暑いのは結構です。。。。

    +7

    -0

  • 283. 匿名 2024/08/27(火) 20:49:54 

    >>74
    毎年今年のが1番美味いって謳ってるから、10年に1度よりタチ悪いかも笑

    +10

    -0

  • 284. 匿名 2024/08/27(火) 20:50:43 

    >>222
    ちいかわ全然興味なかったけど口だけのやつと、上向いてるやつが可愛すぎて保存した
    可愛いなぁこいつ

    +36

    -1

  • 285. 匿名 2024/08/27(火) 20:52:59 

    今日も暑くて、秋色着ようかと思ったけど見た目にも暑苦しいから夏らしい服を着た

    +1

    -0

  • 286. 匿名 2024/08/27(火) 20:53:20 

    >>138
    え?そんな前にですか?
    2月の新潟が25℃って、、、

    +3

    -0

  • 287. 匿名 2024/08/27(火) 20:53:55 

    >>144
    うちのところは最低気温が全然下がらなくてずっと熱帯夜。去年は10月入ってもエアコンつけて寝てた。天気予報見てても夜はなかなか涼しくなる気配がない。

    +17

    -0

  • 288. 匿名 2024/08/27(火) 21:00:25 

    ツイッターで、「令和ちゃん」に対する文句が多くて、それ見て何とか気持ちをスッキリさせてる。(笑)

    こういう鬱憤はやり場がないから、擬人化キャラ作ってみんな晴らしてるんだろうなぁ。

    この暑さが続くなら私もとうとう「令和ちゃん」の悪口書くかも(笑)まだ書いてないけど。

    +3

    -0

  • 289. 匿名 2024/08/27(火) 21:02:46 

    9月も暑さが続くなら、マックのお月見バーガーは「しつこい残暑バーガー」に名前変えたほうがええんちゃう?というくらいクソ暑い

    去年の9月は、前半はふざけるなと思うくらい暑かったけど、後半(シルバーウィーク頃)から少しずつ涼しくなってきた気がする。

    +9

    -0

  • 290. 匿名 2024/08/27(火) 21:02:56 

    もう車の中がサウナ状態なんだよ…
    それで汗だくなって仕事行く前に体力消耗する
    ほんとやめて

    +8

    -0

  • 291. 匿名 2024/08/27(火) 21:02:57 

    暑いの嫌い!

    +6

    -0

  • 292. 匿名 2024/08/27(火) 21:06:19 

    >>290
    車の中、エアコンつける前は地獄風呂状態ですよね、、、
    あと廊下を掃除すると、汗で全身ぐっちょりするのでTシャツはこまめに着替えないとだめですね。

    +4

    -0

  • 293. 匿名 2024/08/27(火) 21:08:32 

    >>63
    去年は9月いっぱいまでは30度超えてたのを覚えてる。

    でも10月以降は穏やかだったと思うんだけど、今年はそれがないってこと...?!

    +32

    -1

  • 294. 匿名 2024/08/27(火) 21:08:40 

    こんな暑い暑い言ってても、冬になれば大雪注意とかなるんだろうなー。

    +2

    -0

  • 295. 匿名 2024/08/27(火) 21:09:34 

    >>262
    キッコーマンじゃねぇか!

    +3

    -0

  • 296. 匿名 2024/08/27(火) 21:10:54 

    >>144
    うちの方もー
    涼し…とまでは言わないけど窓を開けていられる時間がある

    +14

    -0

  • 297. 匿名 2024/08/27(火) 21:11:35 

    去年も9月はめちゃくちゃ暑かったよね、10月で落ち着いてきた感じだったけど

    +4

    -0

  • 298. 匿名 2024/08/27(火) 21:12:52 

    >>1
    福島が真っ二つになってる!!

    +2

    -0

  • 299. 匿名 2024/08/27(火) 21:13:18 

    >>269
    涼しくなってきたね

    +0

    -0

  • 300. 匿名 2024/08/27(火) 21:14:24 

    暑くて叫びたくなるっす
    氷河期いつ来るの?

    +1

    -0

  • 301. 匿名 2024/08/27(火) 21:20:21 

    >>22
    こちら新潟です。去年よりも過ごしやすい夏だと思ってるんだけど、毎年たくさん見かけるコガネムシが全然いないんです。これは何年か前の気象が影響しているのかな。

    +11

    -1

  • 302. 匿名 2024/08/27(火) 21:25:06 

    >>7
    ここ何年か10月も半袖で過ごしてる気がする

    +23

    -0

  • 303. 匿名 2024/08/27(火) 21:25:06 

    やーめーてー

    +3

    -0

  • 304. 匿名 2024/08/27(火) 21:27:13 

    平年より暑いて毎年言ってるよね。もう真夏は35℃越えが平年並みにすれば良いのよ。

    +10

    -0

  • 305. 匿名 2024/08/27(火) 21:28:28 

    >>10
    フェーン現象で下手すると42℃くらい行くのでは?

    +8

    -1

  • 306. 匿名 2024/08/27(火) 21:29:08 

    数年前に熱中症になった夏は、そんなに重篤な症状ではなかったにもかかわらず、お盆過ぎて涼しくなるまでずっと本調子ではなかったから、早く涼しくなってくれと思ってる。
    のに。
    東京だけど6月末くらいからすでに暑くて油断してたのか軽い熱中症になってしまって、そのままずーーーっと暑いからずっと弱り気味の日々で、そろそろやっとかな?と思ってた矢先にこのお知らせで、もうメンタル的にも弱ってしもた。

    +23

    -1

  • 307. 匿名 2024/08/27(火) 21:30:31 

    >>257
    この異常に続く高温を落ち着かせる為には台風の雨が必要。たっぷり雨が降れば大地にこもった熱を下げてくれる。
    って前回の台風の時に気象予報士が言ってたのは何だったんだよー。
    今回の台風で列島縦断しそうだから全国的に季節が変わるかと期待してたのに

    +34

    -1

  • 308. 匿名 2024/08/27(火) 21:31:41 

    今年は10年に一度って言い方しても、来年からは毎年恒例になるんでしょ

    +3

    -0

  • 309. 匿名 2024/08/27(火) 21:31:59 

    >>14
    暑さもしんどいけど、その分会社がギンギンに冷えてて毎日凍えてて辛い。

    +19

    -0

  • 310. 匿名 2024/08/27(火) 21:32:05 

    20年前くらいに友だちと、10月なのに半袖だねって話した日の記憶があるけど、今10月は昼間に半袖普通だったりするよね。

    +10

    -0

  • 311. 匿名 2024/08/27(火) 21:32:19 

    AIとか核兵器とか太陽光パネルとか
    地球を滅ぼす事ばかり進化させてないで海水温を下げる装置開発の研究してくれ

    +15

    -0

  • 312. 匿名 2024/08/27(火) 21:32:46 

    更年期とあいまって暑さが辛いのよ。変なジットリした汗が止まらない。メンズ用のボディシート使ってるよ。

    +16

    -0

  • 313. 匿名 2024/08/27(火) 21:33:12 

    >>307
    で、でも、37℃以上の日々が、33℃以上くらいにはなるのかな…。

    +19

    -0

  • 314. 匿名 2024/08/27(火) 21:34:55 

    >>2
    梅沢は300年に1人らしい

    +6

    -0

  • 315. 匿名 2024/08/27(火) 21:37:32 

    もう年末まで暑いんじゃないかと思えてくる。冬来るのかな

    +10

    -0

  • 316. 匿名 2024/08/27(火) 21:40:03 

    >>312
    私も更年期になり元々汗かきだったのがさらに悪化して、顔から頭からしずく落ちるほど汗かいて「大丈夫ですか?(熱中症か何かではないですか?)」って心配されたりもする有様。
    日焼け止めかねてメイクしていくんだけど、すぐに流れる。
    仕事仲間には、嗜みとして絶対に見せることはしないと決めていた「ばばーのすっぴん」を、意図せずさらしまくってるw

    +14

    -0

  • 317. 匿名 2024/08/27(火) 21:40:40 

    >>4
    あ、まだ耳が離れてる頃のうさぎ

    +21

    -0

  • 318. 匿名 2024/08/27(火) 21:43:29 

    今年一度も蚊に刺されなかった。暑すぎるから蚊もいなかったのか?

    +9

    -0

  • 319. 匿名 2024/08/27(火) 21:44:59 

    >>39
    私は夏は猛暑であってもいいけど、せめて春や秋もちゃんと来て欲しい。一年のうち春秋は一瞬 梅雨と冬が少しあってあとはほぼ夏って感じだもん。四季感じたい。

    +34

    -0

  • 320. 匿名 2024/08/27(火) 21:45:00 

    >>271
    北海道は梅雨が無いし、夏はカラッとして涼しいと思ってた
    今年は大変だね💦

    +3

    -0

  • 321. 匿名 2024/08/27(火) 21:47:36 

    >>3
    11月くらいから涼しくなるよね。

    +3

    -0

  • 322. 匿名 2024/08/27(火) 21:48:33 

    今年も11月頃まで半袖。

    +4

    -0

  • 323. 匿名 2024/08/27(火) 22:00:58 

    >>204
    私も花粉症で、唯一過ごしやすいのが秋だったのに。秋消えた。

    +8

    -0

  • 324. 匿名 2024/08/27(火) 22:04:33 

    >>235
    衣替えとか死語になりつつあるよね。半袖くらい暑い日も、上着が必要なくらい寒い日もある。

    +17

    -0

  • 325. 匿名 2024/08/27(火) 22:08:46 

    東北帰りてえ

    +5

    -0

  • 326. 匿名 2024/08/27(火) 22:16:19 

    >>312
    >>316
    仲間がいて嬉しい。
    更年期の暑さと汗だけでも辛いのに、この夏の暑さは非常に辛いです。
    それが、まだまだ続くなんて…
    職場がおしゃれにこだわるスタッフが多くて、暑くてもそろそろ秋服を着てきそうな気配です。
    1人だけ「夏服」も浮いてしまうから更に地獄の日々が始まりそうです。泣き〜

    +7

    -0

  • 327. 匿名 2024/08/27(火) 22:18:30 

    愛知だけど今年は特に暑いよね?30度は涼しく感じる。外は40度近いから!9月になったら秋物に色が変わっていくけど、茶色とか暑苦しくてキツいわ。

    +7

    -0

  • 328. 匿名 2024/08/27(火) 22:20:59 

    >>1
    やっばりねー。
    9月も猛暑が続くってわかってるのに、
    子供の中学、9月に体育祭やるって。
    夏休み終わったらすぐに体育祭の練習始まるけど、マジでやめてほしい。
    てか、昨年保護者会でやめてほしいって提言したのに、なんも聞き入れて貰えなかった。
    ホントに馬鹿すぎる💢

    +20

    -1

  • 329. 匿名 2024/08/27(火) 22:25:31 

    >>3
    ホント、もうお腹いっぱいよ…暑さ。

    +5

    -0

  • 330. 匿名 2024/08/27(火) 22:35:17 

    すげー熱いけどケッペンの気候って今も日本は温帯のままなのかな?

    +0

    -0

  • 331. 匿名 2024/08/27(火) 22:36:09 

    去年なんて11月でも半袖でいける日もあったよね

    +9

    -0

  • 332. 匿名 2024/08/27(火) 22:37:04 

    >>1
    ほんとこの国はどうにかしてるよいい加減にして欲しい

    +4

    -1

  • 333. 匿名 2024/08/27(火) 22:40:05 

    何かもう9月って涼しいイメージ無くなったよね。夏の延長って感じ。

    +17

    -0

  • 334. 匿名 2024/08/27(火) 22:45:12 

    >>159
    去年は11月初旬は25℃くらいで半袖がいた。
    ただ、夜は涼しいから服に困った。
    薄手のコートやジャケット、ブルゾンが全然着れなくて、無理矢理来てたからよく覚えてる。

    +16

    -0

  • 335. 匿名 2024/08/27(火) 22:49:41 

    去年12月に冷房つけて、後半に暖房付けたからどうなってんのと思った。窓開けたら冷房いらなかったけど、ペットがいて締め切るから念の為に付けたんだよね。20度超えたから。
     因みに広島。11月は普通に夏日があって、友達と今は10月まで暑いよねーって言ってるけど、これから11月まで暑いよねーって言うのが普通になるんだろうねーって会話もした。まさか12月までになるのかな…

    +3

    -0

  • 336. 匿名 2024/08/27(火) 22:50:08 

    アパレルは秋物売れないから9月も夏もの
    半袖売ることにしたってね💦

    +11

    -0

  • 337. 匿名 2024/08/27(火) 22:51:21 

    >>269
    風は台風のせいでは?

    +0

    -0

  • 338. 匿名 2024/08/27(火) 22:52:46 

    >>85
    もう夏には飽き飽きしてるのに
    秋が夏かしい

    +18

    -0

  • 339. 匿名 2024/08/27(火) 22:56:58 

    >>293
    去年の10月と11月頭。大阪です。
    よるは結構涼しいけど、昼は半袖の人が普通にいるレベルだね
    西日本・関東甲信・東海などで、この時期10年に一度程度しか起きないような「著しい高温」になる可能性 9月になっても熱中症警戒

    +12

    -0

  • 340. 匿名 2024/08/27(火) 23:13:28 

    名古屋だけど毎日サウナ状態。
    名古屋の夏は最悪。
    老後は地元の岡山に帰りたい。

    +3

    -0

  • 341. 匿名 2024/08/27(火) 23:20:17 

    昨日昼間にクーラー壊れてしまったけど
    水風呂入ったりサーキュレーター
    稼働させて窓あけてたら
    なんとかそろそろ行けるんじゃね?と
    思っているけど
    やっぱり買い直そう、、。

    +4

    -0

  • 342. 匿名 2024/08/27(火) 23:21:01 

    本気で日本の生態系は狂うと思う。

    +8

    -0

  • 343. 匿名 2024/08/27(火) 23:25:02 

    >>339
    こうして改めて見てみると全然涼しくない...(夏に比べれば涼しく感じるけど)

    +19

    -0

  • 344. 匿名 2024/08/27(火) 23:38:19 

    >>86
    毎年1週間くらい、適期がある気がする
    そのためにわざわざ引っ張り出してクリーニング出すのだるいけど

    +1

    -0

  • 345. 匿名 2024/08/27(火) 23:38:50 

    せめて夜もう少し気温下がって~
    エアコンも扇風機をかけないで眠れる気温と湿度になってほしい

    +6

    -0

  • 346. 匿名 2024/08/27(火) 23:39:45 

    >>21
    9月に入るとスタッドレスタイヤのCMが
    流れてませんか?
    旅行で行った時に地元より流れる時期が
    早いなぁ〜…ってびっくりしました。
    んで、あぁ…また雪が降るって
    憂うつになる…。

    +5

    -0

  • 347. 匿名 2024/08/27(火) 23:55:16 

    >>7
    春の花粉の飛散についても、毎年去年の5倍だの10倍だの言っていて10年に一度の大量飛散とかも言ってる

    +12

    -0

  • 348. 匿名 2024/08/28(水) 00:00:05 

    >>333
    6月と9月はジメジメと猛暑で本当に過ごしにくい季節になってしまった
    この時期前後に運動会をやるけど毎年鼻血だしたり熱中症になる子どもたちが何人かいる

    +9

    -0

  • 349. 匿名 2024/08/28(水) 00:02:15 

    >>6
    10年に一回なんて長い目でみたらちょくちょくなってんだなって頻度だよね

    +5

    -0

  • 350. 匿名 2024/08/28(水) 00:03:46 

    >>1

    みんな!除湿機買おう
    台風が過ぎた後は、湿気がすごくて蒸し蒸しした暑さになる
    湿気を払うと多少はサラッとなって体感温度マシになるよ

    +3

    -1

  • 351. 匿名 2024/08/28(水) 00:28:40 

    >>333
    8月、9月は夏です、10月は残暑、って天気予報で言っていて、まさにと思ったな。

    +9

    -0

  • 352. 匿名 2024/08/28(水) 00:37:40 

    その昔は9月にもなれば半袖Tシャツだとちょっと肌寒いね、なんて家族や友人と話してたのになぁ
    9月はもう既に夏の仲間入りしてたのにはビックリ
    もう9月に運動会やるなんて無理っぽいよねってことで最近の運動会は春の5月頃になってる学校増えたよね

    +10

    -1

  • 353. 匿名 2024/08/28(水) 00:52:37 

    >>1
    は?◯ねよ。夏なんか1日も早く過ぎ去ってほしいのに。

    +9

    -0

  • 354. 匿名 2024/08/28(水) 00:54:39 

    >>63
    えー!もうエヴァの世界みたい…
    台風消滅させる機能付きの初号機でも出来てくれないかなー

    +6

    -1

  • 355. 匿名 2024/08/28(水) 00:57:08 

    >>1
    地下に巨大都市作ってくれ

    +3

    -0

  • 356. 匿名 2024/08/28(水) 01:05:28 

    9月は諦めてるけどさすがに10月になったら涼しくはなるよね?

    +10

    -0

  • 357. 匿名 2024/08/28(水) 01:09:20 

    >>13
    二季だよね 
    夏か冬か

    +13

    -1

  • 358. 匿名 2024/08/28(水) 01:38:56 

    夜中冷えてくれたらそれでいいや

    +3

    -0

  • 359. 匿名 2024/08/28(水) 01:49:52 

    >>350
    冷房効いてないと室温上がるよ

    +3

    -1

  • 360. 匿名 2024/08/28(水) 02:02:00 

    >>1

    10年前はこんな熱さ自体がそもそも無かったよ???

    +15

    -0

  • 361. 匿名 2024/08/28(水) 02:11:11 

    日本上空に日傘差せないの?
    そういうの打ち上げて欲しいわ

    +2

    -1

  • 362. 匿名 2024/08/28(水) 02:20:52 

    >>14
    暑さで鬱になりかけてる
    朝来るのが嫌

    +21

    -0

  • 363. 匿名 2024/08/28(水) 02:24:23 

    >>361 とばりおろしてほしい

    +0

    -0

  • 364. 匿名 2024/08/28(水) 02:32:06 

    暑さとボジョレーヌーボーは、毎年、過去最高を更新してんじゃんwww

    +4

    -0

  • 365. 匿名 2024/08/28(水) 02:35:07 

    >>39
    冷夏ってあったよね
    昭和63年と数年後
    たまには冷夏で許すよ

    +8

    -0

  • 366. 匿名 2024/08/28(水) 03:03:35 

    洗濯物よく乾くから暑いの大歓迎

    +2

    -1

  • 367. 匿名 2024/08/28(水) 04:40:28 

    今年子供産んだけどずっと引きこもってる。
    暑すぎてどこも行けてない。

    +6

    -3

  • 368. 匿名 2024/08/28(水) 04:51:42 

    >>157
    横だけど、
    ボージョレヌーヴォーはその年のワインの良し悪しの判断をするわけじゃない。
    ガメイという品種が長く熟成させるよりすぐに飲んだほうが向いてて美味しいから。

    +6

    -0

  • 369. 匿名 2024/08/28(水) 05:09:03 

    >>284
    こいつって言うな

    +3

    -6

  • 370. 匿名 2024/08/28(水) 05:11:24 

    >>170
    本当、そのうち12月も高温で半袖で過ごす日がありそう。
    今年2月私の住む地域は2日25℃以上になって半袖で過ごした。もう、半袖のTシャツ1〜2枚はしまわないで一年中タンスの中にそのままおいている

    +6

    -1

  • 371. 匿名 2024/08/28(水) 05:34:48 

    >>309
    羨ましい、どんな職種ですか?

    +3

    -0

  • 372. 匿名 2024/08/28(水) 05:36:58 

    >>20
    人間の生きる気温ではなくなってきてると毎日思ってる
    来年も更に怖い、、あと台風過ぎた後死にそうなくらい暑くなりそうで怖い

    +8

    -0

  • 373. 匿名 2024/08/28(水) 05:39:17 

    昨日は最高気温が26℃で久しぶりに食べ物が美味しかった。猛暑で食事が喉を通らず辛い。考え方もネガティブでいつもいらいらしている。昨日は自然の涼しさがからだに染み渡った一日だった。

    +7

    -0

  • 374. 匿名 2024/08/28(水) 06:19:19 

    >>4
    誰?
    こいつ。

    +0

    -14

  • 375. 匿名 2024/08/28(水) 06:22:17 

    >>127
    どういう意味ですか?

    +4

    -3

  • 376. 匿名 2024/08/28(水) 06:38:28 

    >>370
    関西だけど、去年12月に20度超えた日が何日かあるよ。
    でも上旬は1月並に寒かった時もある。
     まさにTシャツからいきなりダウン。秋全くなし。確か紅葉がなかった(あったけど色が綺麗じゃなかった)

    +3

    -1

  • 377. 匿名 2024/08/28(水) 06:44:19 

    >>2
    セブンで予約しなきゃ

    +0

    -0

  • 378. 匿名 2024/08/28(水) 06:59:47 

    今年は持病が悪化して体調崩したけど多分暑すぎたのも原因だったんだろうなあって思う
    WSで猛暑の話題の時女性コメンテーターが「いつまで『猛暑で温度◯℃で新記録』みたいな報道してるんだろう?もっと真剣に取り組むべき」って言ってたけど、ホントにかき氷に行列だのそんなのばっかりで温暖化への取り組みとか全然取り上げないよね
    後は救命救急の現場とか

    政府も海外へばら撒いたり不要な政策へ何兆だの無駄金使う事ばかりでもっとこう言う事にもお金使って欲しい
    40℃越えなんて人間が歩いていい気温じゃないよ

    +8

    -0

  • 379. 匿名 2024/08/28(水) 07:04:31 

    >>13
    去年も10月の始めまで半袖を着てたくらい暑かったけど、その翌週から急に寒くなって慌ててニットを出した。薄手の長袖を着る期間がなくて、何これ…秋がなくなってるじゃんって思った記憶。

    +7

    -2

  • 380. 匿名 2024/08/28(水) 07:06:59 

    毎年大袈裟に言うもんだから逆に危機感持てなくなってきたよ

    +0

    -1

  • 381. 匿名 2024/08/28(水) 07:07:15 

    >>39
    この間シューイチで夏の気温の変遷ってやってたけどほんの15年前くらいでまだ最高気温32℃で記録的猛暑って言ってたんだよね
    この時くらいでもっと政府も本腰入れて欲しかった
    CO2出し放題、地球温暖化もうどうしようもない所まで来てる
    マジで来年の夏が来るのが怖い
    職場近いから徒歩通勤だけどいつか死ぬと思う

    +4

    -4

  • 382. 匿名 2024/08/28(水) 07:37:42 

    >>77
    うちの小学校も同じ。
    夏休み明けから、運動会の練習が始まるので心配。
    しかも、教室のエアコンが壊れているらしく、練習が終わっても暑いままだし・・・。

    +6

    -0

  • 383. 匿名 2024/08/28(水) 07:41:52 

    >>143
    自己レス 秋っぽく

    +0

    -0

  • 384. 匿名 2024/08/28(水) 08:21:36 

    >>360
    確かにw

    10年に一度だと10年前にも20年前にも無いとおかしいよね

    >>1
    2021年の春、観測史1200年で最も早い桜の開花って言われてたけど、今年の夏は縄文時代ぶり(6000年前)ぐらいの暑さじゃないの?当時青森と北海道あたりが過ごしやすく西日本は暑すぎて住めなかったのよね。縄文海進があったせいで今より海面が10メートル以上高かった。

    世界的にはそこまで暑くないのかな?

    +0

    -0

  • 385. 匿名 2024/08/28(水) 08:26:28 

    >>326
    私は40代半ばごろから、特に太ったとかではないけどやはり腕や首の肌のゆるみとかが気になり、夏でも襟元はきっちりしめて袖のある服装とか、仕事では特に洗えるタイプではあるけどスーツ着てたり、とにかく「身だしなみ」的にも隙のない服装でいたのよね。キタナイおばさんって思われたくないし。
    でも倒れかけた時に「そんなこと言ってないでとにかくジャケット脱いで」って言われ、もうなりふり構っていられない暑さだと実感したのよね。
    これは、気象的にも暑くはなってるからだと思うし、自分も更年期で弱ってるからだとも思うけど、コロナ禍で極力出かけないって感じの2年間でも耐性落ちたんじゃないのかなって気はしてる。

    +3

    -0

  • 386. 匿名 2024/08/28(水) 08:29:32 

    なんか、秋を感じるのは秋の虫の鳴き声や日が短くなったぐらいで気温はまだまだ夏だよね

    +3

    -0

  • 387. 匿名 2024/08/28(水) 09:53:32 

    >>284
    ハチワレちゃんです

    +12

    -0

  • 388. 匿名 2024/08/28(水) 09:54:56 

    >>379
    春も寒い寒い雪降ったって言ってたらいきなり30度越えたわね

    +4

    -0

  • 389. 匿名 2024/08/28(水) 11:13:34 

    >>1
    それ毎回言ってるよね。去年も12月が、観測史上で一番の高温!とか言ってたよ。確かに12月でも暑かった

    +1

    -0

  • 390. 匿名 2024/08/28(水) 11:17:25 

    暑がり汗っかきなので家だと4月から11月まで半袖だなあ、でんこちゃんの節電のCMもすっかりやらなくなってこの先不安だな

    +1

    -0

  • 391. 匿名 2024/08/28(水) 11:31:34 

    >>1
    昔は9月になると秋服着てる人ばっかだったけど最近はそんなこと言ってられない。銀座なんかだと無理して秋服着てる人のがめずらしい生き物に見える。

    +2

    -0

  • 392. 匿名 2024/08/28(水) 11:33:31 

    >>21
    やませが吹くからね。オホーツクからの親潮に乗って冷たい風がやってくる。

    +2

    -0

  • 393. 匿名 2024/08/28(水) 11:36:19 

    ワンピにカーディガンでぶっ倒れそうになったので今更だけど涼しそうなノースリ買い足した
    ロングの裏地付きは日本の夏には合わないよ
    こりずにたくさん売り出してるけど

    +2

    -0

  • 394. 匿名 2024/08/28(水) 12:17:14 

    2015年も9月末ごろになってもかなり暑くて制服が10月まで夏服指定されたの覚えてる
    あれからほぼ10年だから今年がその10年に1度なのかなと妙に納得してる

    +2

    -0

  • 395. 匿名 2024/08/28(水) 12:44:51 

    >>1
    10年に一度のはずがもう来年もそうなるってわかってる

    +1

    -0

  • 396. 匿名 2024/08/28(水) 13:04:03 

    >>1
    毎日汗でベッタベタ💦
    もう本当に嫌だ!ちょっと動いただけ、洗濯物干しただけ、髪の毛ドライヤーかけただけ、食事作っただけ、近場のスーパー行くだけで汗だく。
    シャワーお風呂入っても
    結局体がじっとえいしてくるからすごいストレスになってる。

    +7

    -0

  • 397. 匿名 2024/08/28(水) 13:19:52 

    >>1
    これ本当に10年に1度なのかが気になる。気づいたら毎年でしたとかになってそうで…

    +2

    -0

  • 398. 匿名 2024/08/28(水) 13:35:38 

    >>235
    トレンチコート好きなのに、ここ数年全然出番がない😢

    +5

    -0

  • 399. 匿名 2024/08/28(水) 13:38:59 

    >>105
    あらあたくしは5回よ
    あたくしの方が回数多いわ

    +3

    -0

  • 400. 匿名 2024/08/28(水) 13:49:03 

    >>144
    ピーク超えた感じするよね
    台風の影響か風が吹いてて最近だいぶマシ

    +3

    -0

  • 401. 匿名 2024/08/28(水) 14:07:43 

    ここ最近は11月でも夏日とか無かったっけ?

    +5

    -0

  • 402. 匿名 2024/08/28(水) 14:14:00 

    >>113
    どしゃぶり雨の中歩いてきたみたいになる。
    頭から水かぶったみたいな。

    +3

    -0

  • 403. 匿名 2024/08/28(水) 14:22:23 

    ボジョレーヌーボーじゃないんだからさ

    +2

    -0

  • 404. 匿名 2024/08/28(水) 14:30:50 

    坊除霊ぬ~べ~

    +0

    -0

  • 405. 匿名 2024/08/28(水) 14:34:06 

    どうせ10月まで暑い。

    +4

    -0

  • 406. 匿名 2024/08/28(水) 14:52:13 

    >>401
    ある。
    11月に車乗って
    エアコン入れなかったら
    熱中症みたいになった。

    +2

    -1

  • 407. 匿名 2024/08/28(水) 15:05:48 

    北極圏から冷たい風吹いてほしい

    +1

    -0

  • 408. 匿名 2024/08/28(水) 15:22:09 

    >>346
    もう流れてるよ
    私は冬が好きだから雪降るの楽しみ

    +1

    -1

  • 409. 匿名 2024/08/28(水) 15:36:13 

    9月なんて普通に夏ですよ。10月でも夜に長袖の年と半そでの年があって夜の花火を焼きそば片手に見物することをここ20年続けてますが?
    毎年同じ日付なので面白いなあとw

    +5

    -0

  • 410. 匿名 2024/08/28(水) 15:45:08 

    >>1
    誰も涼しくなるとは思ってないわ、ただ日の出時間日の入り時間が変わっているのにひょっとして41度になる?
    最低気温が高いのは気になってるけど、ここ一週間くらいは曇りベースなので気温がいつもより低めだっただけじゃないの?

    +2

    -0

  • 411. 匿名 2024/08/28(水) 16:04:37 

    昔はお盆も過ぎたら涼しくなってたのにおかしい

    +4

    -0

  • 412. 匿名 2024/08/28(水) 16:14:45 

    来月(9月)は誕生日なんだけど、残暑の中での誕生日かな?
    まぁ、9月はまだ夏の名残の月でもあるから不思議ではないけどね
    それより誕生日の日に台風来ないでね

    +1

    -0

  • 413. 匿名 2024/08/28(水) 16:34:49 

    海水浴行けるね

    +1

    -0

  • 414. 匿名 2024/08/28(水) 16:34:56 

    >>359
    同じ温度でも体感温度が下がるよ
    あと、冷房は弱運転でも良くなる
    あと、冷房の除湿は、部屋が冷えすぎて壁内結露になる

    急激に室温を下げないために、置き型除湿機が有効なんだよ
    露点の勉強してみて?

    +1

    -0

  • 415. 匿名 2024/08/28(水) 16:42:35 

    台風が過ぎたら秋がやってくるんじゃないんですか?

    +2

    -0

  • 416. 匿名 2024/08/28(水) 16:47:41 

    >>411
    あ、、それ意識他界系の叔母さんが50年前に言ってたわw
    子どもの頃の記憶なんだけど、やたらいきり立ってでかい声でしゃべってて怖かったから覚えてる
    あの頃から気温が下がらなくなったらしいわよ

    +2

    -0

  • 417. 匿名 2024/08/28(水) 17:05:47 

    10年に一度ってことはめでたいってこと?

    +0

    -0

  • 418. 匿名 2024/08/28(水) 17:14:15 

    今年は尋常じゃないぐらい汗をかく。自分がくさい。
    更年期なのか、本当に暑いのか分からない。

    +6

    -0

  • 419. 匿名 2024/08/28(水) 17:15:20 

    >>416
    30年前でもこんなに暑くなかったよ明らかに
    学校にクーラーなんてなかったし

    +6

    -0

  • 420. 匿名 2024/08/28(水) 18:58:25 

    台風動いてないよね 偏西風に乗ったら進路はわかるみたいだけど

    +0

    -0

  • 421. 匿名 2024/08/28(水) 19:01:06 

    >>288です。
    あ、今夜は涼しい。
    風がとっても気持ちいいよ。
    やればできるじゃん、令和ちゃん。

    +0

    -0

  • 422. 匿名 2024/08/28(水) 20:08:45 

    みんな青森おいで~
    お盆過ぎたらもう秋だよ~

    +1

    -0

  • 423. 匿名 2024/08/28(水) 23:54:50 

    でも最近、8月上旬〜中旬に比べて一気に過ごしやすくなってない?
    その頃は日差しが暑くて地獄だったけど今は日傘さしてればそこまで苦痛なく歩ける
    神奈川ね

    +1

    -0

  • 424. 匿名 2024/08/29(木) 01:47:22 

    >>245
    そしてインフルとのダブルパンチか

    +1

    -0

  • 425. 匿名 2024/09/03(火) 20:49:06 

    >>342
    変な生き物来ないでほしい
    日本で見たことないような怖いやつとか来ないでマジ(´;ω;`)
    来ないように必死に祈っとく

    +1

    -0

  • 426. 匿名 2024/09/03(火) 20:50:00 

    >>421
    ちなこの日は周りの人も涼しいなー(喜)って言ってました(^^)

    +0

    -0

  • 427. 匿名 2024/09/03(火) 20:52:36 

    >>425
    変な生き物のうち、虫は特に来るな!!!
    私人一倍虫が苦手だから!!!

    みんな虫は嫌いだろうと思ってたら、私が虫にめっちゃビビってた時に友人にそれ指摘されたことあって、あ、私人一倍虫嫌いなんだ。周りから分かるくらい嫌いなんだって自覚した(笑)

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。