ガールズちゃんねる

サブスク解約についてあれこれ

90コメント2024/09/05(木) 21:13

  • 1. 匿名 2024/08/27(火) 16:18:59 

    私は某動画配信サービスを利用していて止める手続きは出来たのですが、アカウント削除がどうしても出来なくて本当に困った経験があります

    ログインしてもサブスクを再開するという画面しか出てこなくて、最終的には配信サービスの会社に問い合わせの電話をかけて向こうが削除するという事になりました
    何故か1~2ヶ月かかるという事なのでまだ削除出来ていないのですが
    こんな手間を考えると安易にサブスクを利用しようという気になりません

    +54

    -10

  • 2. 匿名 2024/08/27(火) 16:19:43 

    サブスク解約についてあれこれ

    +4

    -12

  • 3. 匿名 2024/08/27(火) 16:19:57 

    ディ〇ニーは解約しづらいって聞いた
    だからサブスク加入しようか迷ってる

    +57

    -2

  • 4. 匿名 2024/08/27(火) 16:20:04 

    普通にペイカードだから平気だわ

    +4

    -2

  • 5. 匿名 2024/08/27(火) 16:20:11 

    入る時はどこ押しても入れる勢いなのに、退会となるとページの下にちっちゃくリンクがあるだけだからムカつく。

    +166

    -0

  • 6. 匿名 2024/08/27(火) 16:20:14 

    >>2
    サブちゃんじゃねえかよ

    +10

    -0

  • 7. 匿名 2024/08/27(火) 16:20:19 

    >>3
    そうなの?何で?

    +4

    -2

  • 8. 匿名 2024/08/27(火) 16:20:33 

    一生使わなきゃいい
    ほれで問題解決するのに、いちいちトピ立てるなよ

    +7

    -24

  • 9. 匿名 2024/08/27(火) 16:20:38 

    利用停止で料金は請求されないんだからいいじゃん

    +10

    -3

  • 10. 匿名 2024/08/27(火) 16:20:50 

    名指ししないけど、解約の時真下のめっっっちゃちっちゃい解約ボタンなのいらっと来る

    +33

    -0

  • 11. 匿名 2024/08/27(火) 16:20:50 

    >>1

    解約は電話でしかできないってあるあるだよね

    有料電話で平日9-17時のみとか

    +68

    -0

  • 12. 匿名 2024/08/27(火) 16:21:09 

    ログインしてサブスクを再開するって画面が出てるなら一時的に解約は成功してない?
    アカウント情報全て消すとなるとまた再開したい時に一からの登録でめんどくさそう

    +13

    -2

  • 13. 匿名 2024/08/27(火) 16:21:15 

    >>1
    アカウントが残ったままなの、なんで嫌なんですか?

    +10

    -10

  • 14. 匿名 2024/08/27(火) 16:21:23 

    >>3
    一度ディズニー+で契約すると、今後どんな被害に遭ってもディズニーを訴えるあらゆる権利が無くなるって問題になってたね

    +90

    -0

  • 15. 匿名 2024/08/27(火) 16:21:27 

    そんなことだろうと思ってるのでサブスク利用皆無です

    +6

    -4

  • 16. 匿名 2024/08/27(火) 16:22:03 

    >>9
    なんで主はアカウント削除にこだわるんだろう?
    個人情報が残ってるとか気にしてるのかな
    だとしたら1回登録した時点で向こうに渡ってるから意味ないよね

    +15

    -14

  • 17. 匿名 2024/08/27(火) 16:22:03 

    アカウントまで削除する必要はあるのか?
    退会したのにログインする必要があるのか?

    +12

    -3

  • 18. 匿名 2024/08/27(火) 16:22:12 

    >>5
    私、解説サイトなしで解約までたどり着けたことない。

    +13

    -2

  • 19. 匿名 2024/08/27(火) 16:22:16 

    >>3
    ディズニープラス、一ヶ月だけ加入したけど、すぐにやめられたよ

    +23

    -0

  • 20. 匿名 2024/08/27(火) 16:22:16 

    >>7
    解約させないように分かりにくい仕様にしてるとSNSで愚痴ってる人いたのよ
    加入したら一生解約できないかもなーと思って様子見状態

    +15

    -2

  • 21. 匿名 2024/08/27(火) 16:22:27 

    FODで解約する時、ガチャピンがめっちゃ残念がるから罪悪感沸くんですけど😭

    +24

    -0

  • 22. 匿名 2024/08/27(火) 16:22:54 

    >>3
    だからHuluで契約してオプションでディズニーつけてる
    解約するときはHuluのアカウントだからやりやすいよ

    +17

    -0

  • 23. 匿名 2024/08/27(火) 16:22:55 

    必ずしもコールセンターがあるわけじゃないから入る時に評判と問い合わせ方法や解約方法を下調べしてからじゃないと怖くて入れないよ

    +26

    -1

  • 24. 匿名 2024/08/27(火) 16:23:07 

    >>3
    ディズニープラスを解約したけど
    特にしづらいってことはなかったよ

    +22

    -0

  • 25. 匿名 2024/08/27(火) 16:24:18 

    >>14
    ディズニーで亡くなった奥様の話だね
    日本もなんだろうか

    +20

    -0

  • 26. 匿名 2024/08/27(火) 16:24:37 

    >>7
    今はどうなったのか知らんけど、以前は解約までに10数ページかかったらしいw
    「ディズニープラス」会員から苦情 退会に十数ページかかる複雑さ...運営会社「改善に励む」
    「ディズニープラス」会員から苦情 退会に十数ページかかる複雑さ...運営会社「改善に励む」girlschannel.net

    「ディズニープラス」会員から苦情 退会に十数ページかかる複雑さ...運営会社「改善に励む」 利用者を惑わせるような設計は「ダークパターン」と呼ばれ、米国では法規制も進んでいる。ディズニープラスは、2020年6月に日本で開始した。ウォルト・ディズニー・ジャ...

    +20

    -0

  • 27. 匿名 2024/08/27(火) 16:24:52 

    >>14
    よこ
    お試しだけでもそれが適用されちゃうらしいもんね

    +21

    -0

  • 28. 匿名 2024/08/27(火) 16:25:16 

    >>8
    ほれでって書く人にサブスクなんて使いこなせないもんね。気持ち分かるよ

    +14

    -2

  • 29. 匿名 2024/08/27(火) 16:25:30 

    サブスク解約についてあれこれ

    +0

    -6

  • 30. 匿名 2024/08/27(火) 16:26:10 

    >>13
    ヨコだけど
    アカウントが残ってると 再開しやすい反面
    自分が休止してる間に乗っ取られる場合があるから
    完全削除がいいと思う
    あとこの前みたいに
    Huluとディズニーが統合したり
    paraviとU-NEXTが統合したりするときに
    アカウント残ってるとややこしいよ

    +23

    -3

  • 31. 匿名 2024/08/27(火) 16:27:18 

    >>1
    そこの動画サイトが手間なのは分かるけど全部のサブスクが悪いみたいに言うのやめたら?

    +7

    -10

  • 32. 匿名 2024/08/27(火) 16:27:19 

    解約引き止めるためにいろいろな誘い文句が出てくるのがちょっとおもしろいときある
    無視して先に進めるけどww

    +9

    -0

  • 33. 匿名 2024/08/27(火) 16:28:23 

    >>14
    これね
    「ディズニープラス」契約者は訴え起こせず、不法死亡訴訟でディズニー側が主張
    「ディズニープラス」契約者は訴え起こせず、不法死亡訴訟でディズニー側が主張girlschannel.net

    「ディズニープラス」契約者は訴え起こせず、不法死亡訴訟でディズニー側が主張 訴訟の中でピッコロさん側は、飲食店でアレルゲンがないことを何度も確認してメニューを注文したにもかかわらず、妻は乳製品とナッツに対するアレルギー反応を起こして死亡したと主張...


    >>飲食店でアレルゲンがないことを何度も確認してメニューを注文したにもかかわらず、妻は乳製品とナッツに対するアレルギー反応を起こして死亡したと主張。ディズニーと飲食店側に過失があったとして、5万ドル(約740万円)の損害賠償を求めている。

    これに対してディズニー側は、ピッコロさんが19年に動画配信サービスのディズニープラスで1カ月の無料トライアルを契約していたことを理由に、訴えを退けるよう求めた。トライアル契約には、紛争が発生した場合は全てディズニーとの仲裁によって解決するという条項が含まれていた。

    +19

    -0

  • 34. 匿名 2024/08/27(火) 16:28:28 

    >>14
    意味わかんなくてやばい
    ここ数年のディズニー界隈、中国人より中国人みたいな倫理観できしょい

    +30

    -0

  • 35. 匿名 2024/08/27(火) 16:28:36 

    Huluこないだ解約したんだけど、めっちゃ簡単に解約できて逆に好感度あがったわ。解約わかりやすくしたほうがまたなにか観たいものあれば入ろうかなって気にもなるよね。

    +22

    -0

  • 36. 匿名 2024/08/27(火) 16:28:52 

    >>16
    個人情報は登録段階で諦めだよね
    ただ、ものによるけどやめた後までメルマガが来て鬱陶しいから気持ちはわかる
    そっちは別で手続きするのも面倒だから解約段階で配信停止もやってほしい

    +10

    -1

  • 37. 匿名 2024/08/27(火) 16:29:45 

    >>9
    だよね
    私はアマゾンプライムを軸として、Netflix・ディズニー+・Huluを観たいものがある時に都度入会してるから、かえって便利なんだけどな
    あの「おかえりなさい」ってやつ

    +11

    -1

  • 38. 匿名 2024/08/27(火) 16:30:18 

    >>14
    それ見てやめようと思った
    酷いわ

    +32

    -0

  • 39. 匿名 2024/08/27(火) 16:30:23 

    >>14
    ディズニーランドの入園チケット購入時にもなにか契約させられてそう
    それくらいディズニーって悪どいって強烈なイメージを植え付けられたよ

    +34

    -0

  • 40. 匿名 2024/08/27(火) 16:31:18 

    >>1
    そういう話よく聞くから加入前にまず解約方法を確認することにしてる
    ドコモアカウントからのディズニープラス入会考えてたけどガルちゃんでプリペイドカード使った方法もあると聞いてそちらのほうが解約も簡単そうだなと思った

    +0

    -1

  • 41. 匿名 2024/08/27(火) 16:33:54 

    >>30
    なるほどねー!たしかに乗っ取りは怖いですね。
    アカウントが残っている場合、DMや宣伝メールがくるというのもありそうですね。個人情報預けられている感じがしますね。

    そういえば、Huluなどは初月無料キャンペーンなどをやっていますが、契約者にアカウントを毎回削除されたら、毎回初月無料キャンペーンに使われたりして嫌なのかな。

    +4

    -1

  • 42. 匿名 2024/08/27(火) 16:35:32 

    >>3
    わかる!
    入っているが
    多分一番上のコースに自動で移動している
    と思う

    +1

    -0

  • 43. 匿名 2024/08/27(火) 16:35:42 

    >>33
    >ディズニーと飲食店側に過失があったとして、5万ドル(約740万円)の損害賠償を求めている。
    人が亡くなった事件としても米国の裁判としても極端に安い賠償額請求なのに支払いに応じないディズニーって鬼畜みたいな企業だね

    +15

    -0

  • 44. 匿名 2024/08/27(火) 16:35:56 

    >>33
    死亡して賠償額740万円って日本の個人レベルでも支払えそうな額なのに
    この件でのディズニー嫌悪による見込み利益の損失のほうが怖いと思うけどな

    +19

    -0

  • 45. 匿名 2024/08/27(火) 16:39:01 

    >>14
    ミッキーマウスの笑顔の裏の邪悪さを見たような気がする

    +16

    -0

  • 46. 匿名 2024/08/27(火) 16:39:54 

    >>22
    でも日テレだからなあ

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2024/08/27(火) 16:40:26 

    >>1
    アカウント削除ができないサイトは、名前や住所を適当に変更しちゃうよ

    +5

    -1

  • 48. 匿名 2024/08/27(火) 16:43:43 

    家族が亡くなってアマゾンプライムの解約に困ってます。
    メールアドレスの候補を問い合わせで送っても該当がなく、戸籍などの書類を一式送っているところです。

    +11

    -0

  • 49. 匿名 2024/08/27(火) 16:45:10 

    >>11
    ネスレがそうだった
    加入もスケジュール変更もネットでできるのに解約だけ電話
    まあトラブルあってブチギレて上司みたいの出てきて解約できたけど
    もうドルチェとか絶対使わないあそこの通販はまじひどい
    大手なのに怪しい通販と変わらない

    +13

    -0

  • 50. 匿名 2024/08/27(火) 16:45:17 

    >>3
    DOCOMOアカウントから契約すると面倒かもしれない
    アカウント削除そのものより解約さえ複雑で料金はスマホ代金と一緒に請求されるし
    調べたら年間の割引もDOCOMOのほうが割高(dポイントの還元)だし最初の数ヶ月無料だったところで長期だとあんまりお得感はない

    +3

    -0

  • 51. 匿名 2024/08/27(火) 16:45:46 

    >>5
    たまにリンクすらなくて、ヘルプページから解約方法を辿らせる奴あるよね。
    そんなやり口されたら次はもう入らないって思うだけなのに

    +19

    -0

  • 52. 匿名 2024/08/27(火) 16:50:02 

    マイクロソフトのクラウド
    新しいPCの機種になやんで
    つなぎで入れてないPCに1年利用を申し込んだら
    勝手に次年度一年分引き落とされてて驚いて問い合わせようとしたら
    一生つながらず引き落とされっぱなしになった
    もう二度とマイクロソフトで課金しない

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2024/08/27(火) 16:51:05 

    >>1
    それディズニープラスじゃない?
    同じ目にあった!

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2024/08/27(火) 16:52:17 

    本当に解約しますか?

    いいえ
    はい

    の書き方もムカつく。普通はい、いいえじゃない?間違えていいえ押しちゃってあー!もうっ!ってよくなる。

    +11

    -0

  • 55. 匿名 2024/08/27(火) 16:55:28 

    >>40
    アマプラだけどギフトカード登録にしてる
    更新月に残高不足だったため手続きしなくても利用停止になった経験あります

    私は携帯会社経由払いやクレカ登録は未だに抵抗あるのと、残高は基本1万円前後にして安易な購入をしないように抑制してる
    ギフトカード登録時の16桁位のキーワード入力が苦にならないから同じ感覚の人にはオススメだよ

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2024/08/27(火) 16:55:49 

    >>39
    この情報で完全にディズニーは銭ゲバのイメージついちゃった

    +17

    -0

  • 57. 匿名 2024/08/27(火) 17:00:03 

    >>1
    解約方法に辿りつきにくくしているサービスは利用しないと決めてる

    +15

    -0

  • 58. 匿名 2024/08/27(火) 17:00:38 

    docomoのやつは解約の仕方わからなくて問い合わせたらわかりませんと言われて上の人出してもらうまでかなり話した。お前がわからんなら誰がわかんねん!

    +8

    -0

  • 59. 匿名 2024/08/27(火) 17:01:23 

    Netflixは解約が簡単だからお金に余裕あるとかならず入る

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2024/08/27(火) 17:02:44 

    >>50
    父のドコモ経由のDAZN解約本当に難解だった
    なんでだなんでだ?って頭捻りながら半日くらいかかった気がする
    なんとかできたけどどうしてできなくてどうして最終的にできたのか分からなかった

    アカウント削除は言われてみれば考えたことなかったな

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2024/08/27(火) 17:03:33 

    >>33
    イメージダウンでしかない

    +9

    -0

  • 62. 匿名 2024/08/27(火) 17:05:44 

    >>11
    そして繋がるまで何十分もかかる

    +11

    -0

  • 63. 匿名 2024/08/27(火) 17:09:37 

    >>37
    それが一番便利だよね
    うちは春~初秋のスポーツのオンシーズンなのでプロ野球や相撲中継見る時間が多いからサブスク視聴もその合間だけにしてる
    今はアマプラの「力の指輪」の第2シーズンの配信が楽しみ
    プロ野球中継のためだけにスカパー加入してるけど料金高いのがネックで他のサブスク毎月利用はちょっとキツい

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2024/08/27(火) 17:10:32 

    >>1
    それって法律違反だよ。そんなに時間かかるなんて聞いたことない
    まさかU-NEXT?

    +2

    -4

  • 65. 匿名 2024/08/27(火) 17:11:48 

    >>56
    だってディズニーは創価学会企業だもん
    有名よ

    +1

    -3

  • 66. 匿名 2024/08/27(火) 17:16:44 

    >>60
    ガラケー時代からやり方一緒
    待受などの有料コンテンツのサブスク解約も結構面倒で継続させようと必死感あったしな
    スマホになってから同じ感覚で画像をデコる有料アプリ契約したら300円一回課金したきりで後はずっと使えたから拍子抜けしたわ
    ガラケー時代に毎月300円も課金してたのがバカらしくなった

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2024/08/27(火) 17:24:37 

    >>5
    アンケート解答させられたりとかね
    ちょっとイラついてるから言葉が荒めになりがちなところをどうにか抑えてコメント入れてる時点でさらにストレス募るんだよね

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2024/08/27(火) 17:28:11 

    >>3
    ディズニーずっと入ってるんだけど、990円の時代に入ったから今も当たり前にそうかと思ったら、途中でなんかあったみたいで、勝手に1300円くらいのプレミアムプランにされてたw
    ちゃんと読んでなかった私がいけないんだがw

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2024/08/27(火) 17:32:27 

    >>24
    解約できない!って文句言ってる層はただのネット音痴だと思う笑

    +5

    -5

  • 70. 匿名 2024/08/27(火) 17:35:12 

    >>68
    一緒です!
    プレミアプランって何が良いんだろう?

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2024/08/27(火) 17:35:12 

    >>3
    登録したし解約もしたけど、何も不自由なかったよ!むしろとてもわかりやすい解約導線で素晴らしいと思った

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2024/08/27(火) 17:37:03 

    >>70
    調べたら、画質と音質がよくて、同時視聴が多いだけだった。そっこーでスタンダードプランに変更したよw

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2024/08/27(火) 17:45:23 

    >>30
    アカウント情報残ってないと何回でも無料トライアルできちゃうから消せないのかなって思ってる

    +10

    -0

  • 74. 匿名 2024/08/27(火) 17:45:40 

    >>5
    「解約する」ボタンをクリックすると、「解約すると〜できなくなります。それでも解約しますか?」ってメッセージがポッとでるの鬱陶しい。解約したいからボタン押してるのにさ。再確認なんてしてくんなよって感じ

    +17

    -0

  • 75. 匿名 2024/08/27(火) 17:47:07 

    アマゾンもアカウント消すの電話じゃないと出来ないって聞いたんだけど、詳しい人いる?

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2024/08/27(火) 17:50:45 

    >>68
    Netflixも990円のプランなくなったけどそのまま990円で継続されてた
    ディズニーやばいね

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2024/08/27(火) 17:59:00 

    >>76
    いや、なんかあるときアプリ起動したら、なんか急に説明書き出たのよ!あんま読まずにボタン押しちゃったんだよね。多分それがそうだった。私が悪い。私みたいなおバカなカモがたくさんいると思うw

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2024/08/27(火) 17:59:03 

    >>64
    U-NEXTは解約わかりやすいし、アカウント削除もできるよ

    +11

    -0

  • 79. 匿名 2024/08/27(火) 18:03:57 

    厳密にはサブスクでないのですが相談です。
    ビッグカメラ月額保証500円の解約方法がわかりません。

    ビッグカメラでスマホを購入した際の月額保証サービスです。オンラインでは解約できず、ググっても明確な答えが出てこない。そもそもどこに解約しにいくべきか(ビッグカメラのサポートセンターか、その中のキャリア会社か)

    解約に困ってる人がかなり多そうでした。

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2024/08/27(火) 18:05:15 

    レミノって、無料登録した月に解約しないと月額料かかってきますか?調べたらそんなふうに出てきて

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2024/08/27(火) 18:32:28 

    >>1
    Xで間違えて企業サブスクはいって解約できなくて困ってる人見たことある
    間違えてはいっちゃって解約しようとしたら強制ログアウトになってログインできずに解約できなくて問い合わせてもなかなか解決せず
    13万毎月引き落とされてた

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2024/08/27(火) 19:12:40 

    解約せずに、カードの方を廃止するのは問題ないのかな?
    例えば、亡くなった場合とか。

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2024/08/27(火) 19:50:01 

    >>5
    お年寄りは分かるのかなぁ、なんか大変なことになってる人多そう

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2024/08/27(火) 20:18:48 

    >>5
    あるあるw
    退会しないの方のボタンに色がついてて押し間違えたりする

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2024/08/27(火) 20:28:48 

    >>1
    Huluがそんな感じじゃない?解約したけどアカウントは消えてなくて、どこ見ても削除方法わからなくてもういいやってなったまま

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2024/08/27(火) 20:38:18 

    >>79
    これかなー?
    サブスク解約についてあれこれ

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2024/08/27(火) 22:13:32 

    スポーツジムのLifefit
    定期解約するのにアプリでできますって書いてたけど、アプリには電話でしかできないとの記載
    でもどこ調べても電話番号は出てこない
    公式から問い合わせても返信なし
    チャットボットは無能
    詐欺じゃねえかと思う

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2024/08/28(水) 00:48:19 

    >>3
    今日解約したけど簡単でしたよ
    年間契約だから?
    9月いっぱいの契約期間まで見れるし、後電話で問い合わせした時もとっても親切でしたよ

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2024/08/28(水) 03:16:45 

    >>3
    以前は嫌がらせに近いほどわかりづらかったけど苦情殺到後改善されたはず

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2024/09/05(木) 21:13:43 

    >>1
    結構前におそらく主さんとサブスクのアカウント削除を運営会社に連絡してアカウント削除したの、
    同じく1か月くらいかかるって言われた
    で最近 IDパスワードでログインしてみたらログイン出来ちゃった
    オペレーターの人とチャットで一緒にアカウント削除作業したんだけどなぁ
    カード情報も消せないままだけど、
    カード番号は変わってるしメールアドレスは変更する事にしてアカウント削除するのは諦める
    もうお手上げだ!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード