-
1. 匿名 2024/08/24(土) 17:08:11
個人差もあるかも…
老けやすい生活パターンってあるのでしょうか?+9
-3
-
2. 匿名 2024/08/24(土) 17:08:38
喫煙+111
-13
-
3. 匿名 2024/08/24(土) 17:08:57
不摂生+83
-5
-
4. 匿名 2024/08/24(土) 17:08:58
酒+運動不足+キチガイ=ガル民+15
-13
-
5. 匿名 2024/08/24(土) 17:08:58
+5
-57
-
6. 匿名 2024/08/24(土) 17:09:10
ストレス過多+67
-3
-
7. 匿名 2024/08/24(土) 17:09:11
骨格+37
-1
-
8. 匿名 2024/08/24(土) 17:09:15
垂れ目だと老けて見える気がする+41
-3
-
9. 匿名 2024/08/24(土) 17:09:16
ほうれい線は生まれ持った骨格だと聞いたが+66
-2
-
10. 匿名 2024/08/24(土) 17:09:18
遺伝+18
-1
-
11. 匿名 2024/08/24(土) 17:09:18
ストレス過多、化粧のしすぎ、睡眠不足+19
-4
-
12. 匿名 2024/08/24(土) 17:09:19
老ける四大要因
日焼け
ストレス
寝不足
砂糖過剰摂取&運動不足+73
-5
-
13. 匿名 2024/08/24(土) 17:09:22
甘いもの好きは老ける+11
-9
-
14. 匿名 2024/08/24(土) 17:09:28
母親からの遺伝で生まれつき、手がシワシワよ+12
-1
-
15. 匿名 2024/08/24(土) 17:09:31
苦労してる人は老けやすい+44
-3
-
16. 匿名 2024/08/24(土) 17:09:41
>>1
ストレスがある環境下にずっといると老ける+51
-1
-
17. 匿名 2024/08/24(土) 17:09:52
肌が柔らかい人って弛みやすい気がする+44
-3
-
18. 匿名 2024/08/24(土) 17:09:56
私、割とずっと若く見られてきたけど急に老婆になって焦ってる。食生活はひどい。+35
-3
-
19. 匿名 2024/08/24(土) 17:10:08
夜型向いてないのに、夜勤有りの3交代とかやってるとどんどん老けてる感じがしたよ。+7
-1
-
20. 匿名 2024/08/24(土) 17:10:24
>>1
老けやすい人はいるよ。それは生活パターンではなく遺伝。主に皮膚の薄い人や彫りの深い人。+36
-8
-
21. 匿名 2024/08/24(土) 17:10:33
背低いのは年取ったら急におばあさんっぽくなる+22
-15
-
22. 匿名 2024/08/24(土) 17:10:37
>>12
親も私もあんまり素晴らしい生活してないけど、老けにくい顔してる
遺伝だと思う
体の中まではどうにもならないけどね+15
-3
-
23. 匿名 2024/08/24(土) 17:10:39
気持ちが若々しい人ってやっぱり外見にも繋がっている気がする
+47
-2
-
24. 匿名 2024/08/24(土) 17:10:41
>>9
双子でも生活習慣が違うと見た目が全く違っちゃう+19
-0
-
25. 匿名 2024/08/24(土) 17:10:51
>>5
高温調理したものって老けやすいの?
鍋とか??+6
-1
-
26. 匿名 2024/08/24(土) 17:11:03
>>5
わかりにくい
こうした方がいい、と
こういう人がそう、が混ざってる+7
-0
-
27. 匿名 2024/08/24(土) 17:11:06
>>4
こういう意地悪な思考の人は
意地悪が顔に出て老け込んでると思う+24
-1
-
28. 匿名 2024/08/24(土) 17:11:06
>>21
背高いとみんな若く見えるよね〜羨ましい+6
-17
-
29. 匿名 2024/08/24(土) 17:11:07
ロシアの血+1
-5
-
30. 匿名 2024/08/24(土) 17:11:36
成長も人それぞれじゃん
身長だってなんだって同じじゃないから
老けるのが早い遅いあるんじゃ?
小4で生理くる子もいれば、中2で来る子もいるし、30代で閉経する人もいれば50代の人もいるし
+8
-2
-
31. 匿名 2024/08/24(土) 17:11:44
ヴィーガン アメリカの研究で普通の人の3倍のスピードで老ける+16
-1
-
32. 匿名 2024/08/24(土) 17:12:05
頬っぺた?口の横に脂肪多い人は老けるとブルドッグみたいになるよ
ソースは私+23
-1
-
33. 匿名 2024/08/24(土) 17:12:18
>>5
高い枕、理由が知りたい+8
-0
-
34. 匿名 2024/08/24(土) 17:12:28
無添加トマトジュースがいいよ、リコピンたっぷり+5
-1
-
35. 匿名 2024/08/24(土) 17:12:47
顔でいうと、顎が小さい骨格の人かな+10
-2
-
36. 匿名 2024/08/24(土) 17:12:48
骨格じゃないの?+3
-0
-
37. 匿名 2024/08/24(土) 17:13:05
睡眠大事にしてるから若く見えてるかも+5
-0
-
38. 匿名 2024/08/24(土) 17:13:08
食生活で肌のハリツヤは違うと思う+8
-0
-
39. 匿名 2024/08/24(土) 17:13:28
老けにくい遺伝子を持った人がいると思う。
総合病院の外来にいるけど、90歳で60・70代見える人がいた。
それでもおばあちゃんでしょ?って思うかもしれないけど、75歳を過ぎたら、目に見えてシワシワくたびれてくる。
その人は身長も高くて背骨も曲がってなかった。
若い頃と身長も変わらないって言ってたから驚いた。+35
-1
-
40. 匿名 2024/08/24(土) 17:13:42
>>24
そうなんだ!
やっぱり習慣だよね 習慣付けてる人は常日頃舌回しとかコツコツ取り組んでるから塵積もで違って来るか+2
-1
-
41. 匿名 2024/08/24(土) 17:13:52
よく言う、喫煙、寝不足、暴飲暴食、深酒、紫外線とか気にしないのに老けてない人を知ってる。
だから多分遺伝じゃないかと思う。+18
-1
-
42. 匿名 2024/08/24(土) 17:14:16
>>22
44歳と60歳過ぎててもそれが言えるなら
本物の老けにくい遺伝と言える
老化の分岐点は2回、44歳と60歳+22
-0
-
43. 匿名 2024/08/24(土) 17:14:18
筋肉が足りていない人は姿勢が悪くて老けて見えると思う+14
-0
-
44. 匿名 2024/08/24(土) 17:14:34
昼夜逆転
タバコ吸う酒飲む脂っぽい食事
素肌で日光をガンガン浴びる
とか?+3
-1
-
45. 匿名 2024/08/24(土) 17:14:37
>>4
そういう書き込みする人こそがキチガイだと思うけど。+7
-1
-
46. 匿名 2024/08/24(土) 17:14:39
>>18
骨格では?
骨が目立たない顔は若く見えるけど、人は年齢とともに頭蓋骨が縮むから、童顔はたるみやシワが出やすいよ。
エラ、頬骨、顎がしっかりしてる人は、若い時は老けて見えたりするけど、頭蓋骨が縮んでいい感じになる。+10
-5
-
47. 匿名 2024/08/24(土) 17:14:50
>>7
うちこれだなー骨格の遺伝。
目も窪みやすい骨格だし、若い頃より口がモゴって出てほうれい線目立つし 頬骨張ってるから肉がなくなるとコケテ余計目立ってるし
あと痩せ型だから、ある程度顔に肉ないとと思います+14
-0
-
48. 匿名 2024/08/24(土) 17:15:07
・太ってる
・姿勢悪い
・食生活悪い
・筋肉がすくない、運動習慣がない
・歯がひどい
・紫外線対策が甘い
・睡眠不足
・水分をあまりとらない
人は老けて見える気がする+21
-2
-
49. 匿名 2024/08/24(土) 17:15:12
高齢者施設に勤めてます。スモーカーズフェイス?って本当にあるなって見てて思う。ただ皺が深いイコール老けてるとは必ずしも言えなくて(自分は皺深い顔になりたくないが)オミズな感じで派手で若いおばあさんもいて。
一番老け見えが避けられないのは骨粗鬆症で腰が曲がること、いわゆる円背、亀背だと思うけど、これからの若い人はダイエットのしすぎと低体重に気を付けるべきだと思う。痩せた高齢者で円背の人が多い。ポッチャリさんは姿勢が良いです。+27
-2
-
50. 匿名 2024/08/24(土) 17:15:40
>>25
揚げ物
高温であげて時間が経ったもの+21
-0
-
51. 匿名 2024/08/24(土) 17:15:47
紫外線を浴びる生活+3
-0
-
52. 匿名 2024/08/24(土) 17:16:12
酒飲み
甘いもの好き
寝不足
ストレス
↑
これでしっかり老けました。+10
-0
-
53. 匿名 2024/08/24(土) 17:16:13
酒豪の知人3人は実年齢より上に見えるから過度の飲酒は老けると思う+19
-0
-
54. 匿名 2024/08/24(土) 17:16:23
>>31
砂糖の食べすぎかな?
高温調理しすぎてんのかな?+2
-3
-
55. 匿名 2024/08/24(土) 17:17:55
>>46
よこだけど頭蓋骨って縮むんだ!+5
-0
-
56. 匿名 2024/08/24(土) 17:18:05
>>39
骨密度が高いんでしょうね
何か運動はされてるのかな+10
-0
-
57. 匿名 2024/08/24(土) 17:18:21
貧乏+1
-0
-
58. 匿名 2024/08/24(土) 17:18:37
>>33
首にシワが出来やすいって聞いたことあるよ+13
-0
-
59. 匿名 2024/08/24(土) 17:18:44
>>21
背の高さ低さより、共通して後ろ姿。肩が丸い、おしりがデカイとおばさんに見える+22
-1
-
60. 匿名 2024/08/24(土) 17:18:51
>>33
二重顎や首にシワが出来る原因になる+5
-0
-
61. 匿名 2024/08/24(土) 17:19:15
>>25
横ですが
焼いたり揚げたりは
日本では戦後普及された調理法で
煮炊きという言葉があるように
日本では煮る炊くが伝統的な調理方法だそうです
焼く揚げるは油を使う
日本では戦前は油消費量は高くなく
植物油脂を輸入させられ大量消費させられるため
フライパン運動なども行われたそうです
日本人は油はあまり体質的に合わない説があります+18
-0
-
62. 匿名 2024/08/24(土) 17:19:23
>>42
残念ながら過ぎてしまいました+1
-1
-
63. 匿名 2024/08/24(土) 17:20:13
>>22
老けにくい顔って、どういう顔してるの?+1
-0
-
64. 匿名 2024/08/24(土) 17:20:37
>>32
垂れる前に、上手に脂肪吸引か溶解注射とかしとくと、垂れ下がり防止になるよね
+1
-0
-
65. 匿名 2024/08/24(土) 17:21:02
色黒、筋肉質、骨太は
年を経ると若く見える。+9
-1
-
66. 匿名 2024/08/24(土) 17:21:18
酒煙草日焼け+0
-0
-
67. 匿名 2024/08/24(土) 17:22:18
>>1
出目
大きいから瞬きに負担かかるのかな?
目の周りがクマだらけシミだらけ+1
-5
-
68. 匿名 2024/08/24(土) 17:23:47
>>23
逆よ
体が老けにくくて若いから気持ちも若いのよ
例えば自律神経不調でふらふらなのに気持ち若く保てないでしょ
持って生まれた体質って本当重要+10
-1
-
69. 匿名 2024/08/24(土) 17:25:53
血めぐり大事と思う
初産でしにかけ
全身血液量以上数リットルを輸血
数日間歩けなかった 新生児期のうちに
10歳くらい老けた
お宮参りの写真にうつる姿はたぶん10年後の私
次回の妊娠はあきらめたがいいかもと医師からも言われつつも
足首冷やさないようにしたり血めぐり改善した
第二子のお産は安産
出血は多量ながら600ml以内
産んだその日からなんとか歩けた
老けるどころか若返った
なおどちらも母乳ミルク混合
みんな産む産まない限らず
血行良くしよう+14
-0
-
70. 匿名 2024/08/24(土) 17:26:11
屋外での仕事やスポーツ+4
-2
-
71. 匿名 2024/08/24(土) 17:26:51
友達は彼氏と同棲し始めてから一気に見た目が老けた。
私は彼氏の方とも知り合いで、見てる限り順調だしいつも楽しそうなんだけど、やっぱり1LDKのシングルベッドに身長高い2人で寝てるから体の休息が取れてないのかな…などと思った+6
-0
-
72. 匿名 2024/08/24(土) 17:28:03
>>39
年を取っても身長が変わらないのすごい!身長が高いと人よりも縮みそうと思ったけど、そういうわけでもないのかな+10
-0
-
73. 匿名 2024/08/24(土) 17:28:58
うちは父も母も全然シワっぽくなくてシミもなくてどっちも年齢不詳。出目は老けやすいイメージあるけど、出目の父全然そんなことない。食生活かな?
私は外の部活してたからシミはたくさんあるけど歳の割にシワはあんまりない+4
-0
-
74. 匿名 2024/08/24(土) 17:30:20
>>16
それ誰でもじゃない?嬉しいこともストレスとか言うしね+1
-0
-
75. 匿名 2024/08/24(土) 17:31:15
>>71
シングルベッドに2人はいつ転げ落ちてもおかしくないわね。落ちないように寝返り打たないようにって就寝中でも体が緊張状態なのかな+3
-0
-
76. 匿名 2024/08/24(土) 17:33:09
>>50
>>61
揚げ物のことですか!
それは身体に良くはなさそう
教えてくれてありがとう
鍋控えるところだった😂+5
-0
-
77. 匿名 2024/08/24(土) 17:33:56
お金あんまない旦那と結婚し、3人以上生まされて、なおかつ若い頃、イケイケなタイプだったからタバコや髪のブリーチが当たり前だった人。
40代入ると髪パサパサ、肌骸骨で老けてる+2
-0
-
78. 匿名 2024/08/24(土) 17:34:43
>>1
沢山あると思う
食生活とか紫外線とか骨格も関係あるだろうし
でも1番はストレスだと思う+1
-0
-
79. 匿名 2024/08/24(土) 17:36:03
>>5
カレンダーに体調記入は何で老けるん?+25
-0
-
80. 匿名 2024/08/24(土) 17:36:13
>>74
日常の些細なストレスじゃなくて、激務とか極端にひどい人間関係の中にいるとかレベルの話かと+2
-0
-
81. 匿名 2024/08/24(土) 17:37:17
>>1
寝不足
寝ている間に体が修復されているから
寝不足だと修復ができない+8
-0
-
82. 匿名 2024/08/24(土) 17:37:28
>>75
私も学生の時は彼氏の家や自分の家でシングルベッドに2人で寝てたけど、毎日は無理だな〜と思ってたんだよね。気持ち的には幸せなんだけど休まらないしいびきうるさかったりするしなんか堂々と(?)好きに寝られないもんね…友達の方が年下なのに老け込んじゃって心配だった。本人は楽しそうだから言わないけどね+4
-0
-
83. 匿名 2024/08/24(土) 17:38:12
>>25
フライドポテトとか唐揚げとかもだけど、よく言われるのはベーコンハムウインナー
調理工程でタンパク質に何かが結びついてどうたらこうたらって+6
-0
-
84. 匿名 2024/08/24(土) 17:39:33
>>12
日焼けは気をつけてるが、あとはゆるいのに老けない。遺伝🧬と、禁煙禁酒も大きい。あとは、丸顔で頬が高い。常盤貴子さんみたいな。
昔は卵形に憧れたけどいま最大級に得してる。あとは唇も厚い。だからパーツが大きいのは良いことかもね。
それに甘んじることなく、若い時からスキンケアはデパコスのみ。いまはゲランのオーキデ使ってる。+2
-3
-
85. 匿名 2024/08/24(土) 17:39:33
>>16
結婚や出産で一気に老ける人いる
苦労が滲み出てるの
ガッキーやみちょぱは結婚して老けたよね+9
-1
-
86. 匿名 2024/08/24(土) 17:40:25
紫外線だな+2
-0
-
87. 匿名 2024/08/24(土) 17:42:37
>>5
美容院まで?+0
-0
-
88. 匿名 2024/08/24(土) 17:43:53
>>5
とりあえずトマトを食べてみようか。+1
-0
-
89. 匿名 2024/08/24(土) 17:46:26
>>65
うちの母60代半ば
このタイプで若く見えます
シミ目立たないし皮膚にハリがある
骨太筋肉質で背筋真っ直ぐで健康的です
病気もない
血圧少し高めなくらい
若く見えると言われるのが自慢のようです
ただ本人が美意識高くないので
顔は最近は老化が進んできたと感じます
+4
-0
-
90. 匿名 2024/08/24(土) 17:48:49
>>5
メイクは肌に悪いだろう
落とすときも負担かかるし
+26
-1
-
91. 匿名 2024/08/24(土) 17:50:33
>>2
一日二箱吸ってたけど(やめたけど)
いつも10は若くみられる。+14
-2
-
92. 匿名 2024/08/24(土) 17:51:32
肌が綺麗でも雰囲気でトータル老けて見えたりする人いるもんね。+2
-0
-
93. 匿名 2024/08/24(土) 17:53:50
>>5
家にいる時もメイクって、美意識ってことだよね?+6
-1
-
94. 匿名 2024/08/24(土) 17:54:35
>>12
マイナスかもしれんがむしろ過剰に日焼け防いでる人の方が老けてない?+13
-1
-
95. 匿名 2024/08/24(土) 17:55:48
>>9
常盤貴子みたいな頬骨でててエラが張ってる輪郭の人は、ほうれい線できにくくて老けないと聞いたよ+8
-8
-
96. 匿名 2024/08/24(土) 17:56:19
>>61
よこ
老ける老けないはともかく、油に拘ってるせいか買う油がどんどん値上がりするし、和食メインにしようかなと思いました+1
-1
-
97. 匿名 2024/08/24(土) 17:56:46
>>94
街中のおばさん、あれは対策が遅すぎる人が多い
バブル時代にガンガン日焼けしてたから手遅れだよ
20歳からアイクリーム&紫外線対策しなきゃ+3
-2
-
98. 匿名 2024/08/24(土) 17:58:14
アデノ顔は老けが早いと思う。
はじめしゃちょーとか。
知人もびっくりするくらいこぶとり爺さんになってた。+3
-0
-
99. 匿名 2024/08/24(土) 17:58:17
>>95
わたしまさにこんな感じで、さらに丸顔。
整形顔によくあるような、頬にヒアルロン酸いれたみたいな顔してる。
+3
-1
-
100. 匿名 2024/08/24(土) 18:03:57
紫外線、タバコ、酒、寝不足
トラックの運転手かな+0
-0
-
101. 匿名 2024/08/24(土) 18:04:18
>>97
いやそういう事じゃなくてさ…+2
-0
-
102. 匿名 2024/08/24(土) 18:04:30
目尻のシワ
目の窪み
頬のこけで一気に老け見えする+6
-0
-
103. 匿名 2024/08/24(土) 18:04:56
>>12
化粧を落とさないで寝る
+2
-0
-
104. 匿名 2024/08/24(土) 18:08:38
>>95
常盤貴子、今より若い時の方が頬骨すごい出てて老けてた+9
-2
-
105. 匿名 2024/08/24(土) 18:17:20
痩せてる人+0
-0
-
106. 匿名 2024/08/24(土) 18:17:46
紫外線浴びまくり+0
-0
-
107. 匿名 2024/08/24(土) 18:22:06
>>22
私もそうかも
食べ物も習慣もそれほど気にしてないし好きかって生きてると思う
出産してないのもあるのかな?
アラフィフだけどかろうじて30代半ばから後半には見えるらしい+2
-1
-
108. 匿名 2024/08/24(土) 18:23:39
髪の量と質もあるね
ある程度ボリュームがあると若々しく見える+9
-0
-
109. 匿名 2024/08/24(土) 18:24:21
>>1
文句ばっかりでしかめっ面してる人って口角下がりがちだからパッと見老けてる感じはする
下向き加減の姿勢悪い人とか
見た感じの話ね+2
-0
-
110. 匿名 2024/08/24(土) 18:29:24
>>1
紫外線にあたる生活+3
-0
-
111. 匿名 2024/08/24(土) 18:43:31
>>5
このオジサン。化粧品会社と美容室業界から金もらってんの?
+15
-0
-
112. 匿名 2024/08/24(土) 19:08:45
短命なイメージがある、、、、、😣😣+1
-0
-
113. 匿名 2024/08/24(土) 19:17:22
紫外線たくさん浴びる環境で対策しないと老ける+2
-1
-
114. 匿名 2024/08/24(土) 19:25:55
急激なダイエット+4
-0
-
115. 匿名 2024/08/24(土) 19:33:33
お湯で顔を洗う人+1
-1
-
116. 匿名 2024/08/24(土) 19:40:52
>>1
病気をした後は老けた気がする+6
-0
-
117. 匿名 2024/08/24(土) 19:41:12
>>31
タンパク質不足になるからね。
自然志向の人は日焼けもガンガンするからガンガン老ける+5
-0
-
118. 匿名 2024/08/24(土) 19:41:18
ストレス、長時間労働+1
-0
-
119. 匿名 2024/08/24(土) 19:57:05
>>94
芸能人見てもそう思う。風吹ジュンさんとか杉本彩さんとか前田美波里さんとか今も若々しい。君島十和子さんだって若い時はキャンペーンガールで思い切り日焼けしてた+2
-1
-
120. 匿名 2024/08/24(土) 20:18:57
>>20
ガルに多いストレート🍎オバサンがしきりと皮膚分厚いから老けないと言っている+1
-1
-
121. 匿名 2024/08/24(土) 20:36:07
>>90
室内でも日焼けするからね+5
-0
-
122. 匿名 2024/08/24(土) 21:17:20
>>7
骨格ストレートは老けにくい。+11
-3
-
123. 匿名 2024/08/24(土) 21:19:47
>>94
ビタミンDがたりないから…とか?+6
-0
-
124. 匿名 2024/08/24(土) 21:30:51
>>1
結婚してから6年夜型生活してる子ナシ主婦だけどメチャクチャ老けたよ。
肌たるんでるし陽に当たってないのに変なシミできた。+3
-0
-
125. 匿名 2024/08/24(土) 21:37:33
>>1
元々生まれ持った肌質も関係あると思う
若いのにおでこのシワ深くて濃い人とか老けやすそう+2
-0
-
126. 匿名 2024/08/24(土) 21:53:02
ガルで、人のコメにケチばかりつけてるヤツだよ
すごい顔してコメしてんだろうね+2
-1
-
127. 匿名 2024/08/24(土) 22:46:21
偏った食生活、紫外線をよく浴びる人+1
-0
-
128. 匿名 2024/08/24(土) 22:51:30
>>94
ある程度は陽を浴びる事は大事なんかな?その程度が難しいんだけど
紫外線対策しなきゃいけないと思いながらも、あの完全防備をこの時期にするのは暑過ぎて無理だ…
+2
-0
-
129. 匿名 2024/08/25(日) 01:36:27
>>2
両親、姉、妹みんなタバコ吸ってるのに年齢よりかなり若く見られる。
私だけタバコ全く吸わないし吸ってた時期もないのに、若い時から老けて見られる。旦那より3つ年下なのに、旦那さん年下?としょっちゅう聞かれるよ。+7
-1
-
130. 匿名 2024/08/25(日) 03:58:59
母親と仲良い人って老けてない?
若さ吸われてるのかな
+5
-0
-
131. 匿名 2024/08/25(日) 08:41:33
まわりを見ての体感。
甘いもの好きな人、肌がくすんだりたるんだり老け見え多い。
愚痴や不平不満多い人。人相も良くないしシワとか多い。+2
-0
-
132. 匿名 2024/08/25(日) 09:44:29
>>79
むしろ良くない?って思うよね
体調のメカニズムわかるんだし+1
-0
-
133. 匿名 2024/08/25(日) 11:14:46
表情が乏しい、口数の少ない人。
40くらいまではむしろなぞの若見えだけど、45〜老ける。表情筋は使わないとと瞼も下がるし、輪郭がぼやける。+1
-0
-
134. 匿名 2024/08/25(日) 11:49:29
>>104
歳取って顔に肉がついたから骨格が昔より目立ちにくくなったよね+0
-0
-
135. 匿名 2024/08/25(日) 14:12:33
ごはんちゃんと食べない人。
早く寝ない人。
体に悪いことをする人は若いときは出なくても三十を過ぎたらあっという間。+0
-0
-
136. 匿名 2024/08/25(日) 14:31:13
>>91
よこ
個体差激しいと思う
某芸能人はガルで喫煙姿を流石タバコ吸ってる姿もかっこいいとか言われてたけどどう見ても汚らしいヤニカスの高齢者にしか見えなかった
+0
-0
-
137. 匿名 2024/08/25(日) 15:14:08
>>2
これあんまり関係ないと思う
一時期水商売やってたけど周りほとんど喫煙者なのに私より若々しい人ばっかりだった
肌もピカピカで+0
-0
-
138. 匿名 2024/08/25(日) 15:14:41
>>122
そんなことない+1
-0
-
139. 匿名 2024/08/25(日) 15:15:41
>>46
頬骨やエラがある人はほうれい線できにくいよね+2
-0
-
140. 匿名 2024/08/25(日) 16:44:42
肌は遺伝だと思う。うちの母は肌がきれいで、若い時から石鹸で顔洗うだけで、中年になっても化粧してても石鹸で洗ってカネボウのそんなに高くない化粧水とクリーム塗ってるだけで、母が70歳になってもツルツルだったよ。乳がん、脳梗塞になったのに。
さすがに80歳過ぎたらシワが出てきたけど。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する