ガールズちゃんねる

【誰かに伝えたい】これ知ってる?

266コメント2024/08/25(日) 19:18

  • 1. 匿名 2024/08/24(土) 15:33:31 

    誰かに伝えたい、「これ知ってる?」を書いていきましょう!😄
    では主から。
    映画「変態村」はガルちゃんでも割と有名ですが、実はこの他に「地獄愛」「依存魔」の2作品があって「ベルギー闇の3部作」と呼ばれていること。

    +15

    -17

  • 2. 匿名 2024/08/24(土) 15:34:19 

    砂糖と塩は賞味期限が無い

    +150

    -3

  • 3. 匿名 2024/08/24(土) 15:34:31 

    【誰かに伝えたい】これ知ってる?

    +62

    -4

  • 4. 匿名 2024/08/24(土) 15:34:39 

    アイスクリームには賞味期限が無い

    +50

    -6

  • 5. 匿名 2024/08/24(土) 15:34:43 

    >>1
    まず「変態村」を知らなかった

    +193

    -1

  • 6. 匿名 2024/08/24(土) 15:34:43 

    >>2
    アイスも

    +36

    -3

  • 8. 匿名 2024/08/24(土) 15:35:04 

    イチローは次男

    +91

    -2

  • 10. 匿名 2024/08/24(土) 15:35:14 

    ミスドの本体はダスキン

    +83

    -4

  • 11. 匿名 2024/08/24(土) 15:35:21 

    ミネラルウォーターって同じ名前でも採取地が違うものが結構売られてるということ!
    今日初めて知った
    レビューで「〇〇県産と書いてあったのに届いたのは違う県のものでガッカリした」ってのが結構あって、そこまで拘ってる人が多いんだ!と驚いた

    +52

    -4

  • 12. 匿名 2024/08/24(土) 15:35:22 

    >>10さんがかわいいこと

    +2

    -10

  • 13. 匿名 2024/08/24(土) 15:35:25 

    +12

    -5

  • 14. 匿名 2024/08/24(土) 15:35:30 

    東北や北陸などの涼しい避暑地のようなイメージのある雪国は暑さのインフラが充実していないから夏は意外と暑い

    +9

    -2

  • 15. 匿名 2024/08/24(土) 15:35:31 

    ガムとチョコを同時に食べるとガムが溶ける

    +97

    -3

  • 16. 匿名 2024/08/24(土) 15:35:31 

    キューピー3分クッキングのBGMは兵隊のパレードという子供向けのクリスマスソング。クリスマスシーズンのディズニーランドとかで普通に流れてる。

    +30

    -1

  • 17. 匿名 2024/08/24(土) 15:35:34 

    変態村が気になりすぎる!!

    +21

    -0

  • 18. 匿名 2024/08/24(土) 15:36:00 

    何も塗らない方が肌はきれいになる

    +21

    -12

  • 19. 匿名 2024/08/24(土) 15:36:13 

    そうなんだね
    【誰かに伝えたい】これ知ってる?

    +24

    -2

  • 20. 匿名 2024/08/24(土) 15:36:13 

    >>2
    洗剤も

    +3

    -3

  • 21. 匿名 2024/08/24(土) 15:36:26 

    >>9
    私が出会ったのは3人だけだけどみんな悪かった。21歳の若い子でも悪かったよ。

    +1

    -5

  • 22. 匿名 2024/08/24(土) 15:36:27 

    カフェオレとカフェラテは同じでは無い

    +52

    -3

  • 23. 匿名 2024/08/24(土) 15:36:27 

    わかりはじめたマイレボリューション
    なのか
    かわりはじめたマイレボリューション
    なのか

    それとも両方とも歌詞にあったのかわかんなくなった

    +5

    -7

  • 24. 匿名 2024/08/24(土) 15:37:06 

    >>4
    いちいちごめん
    今は明治とかのアイスには表示されているものもある

    +19

    -0

  • 25. 匿名 2024/08/24(土) 15:37:23 

    ショートケーキのショートは「サクサクした」の意味である

    +32

    -1

  • 26. 匿名 2024/08/24(土) 15:38:04 

    >>13
    猫が生きてるか死んでるかって奴と同じ?

    +13

    -1

  • 27. 匿名 2024/08/24(土) 15:38:25 

    コアラの鳴き声は野太いおっさんの声である

    +20

    -1

  • 28. 匿名 2024/08/24(土) 15:38:28 

    >>3
    知らなかったw

    +39

    -0

  • 29. 匿名 2024/08/24(土) 15:38:35 

    >>4
    最近はあるのもある

    +10

    -2

  • 30. 匿名 2024/08/24(土) 15:39:01 

    赤ちゃんは紙をビリビリ破く音が好き。笑ってくれる子も多いから写真撮るときにチラシ破いたりするといい。
    お母さんのおなかの中にいた時の音に似てるらしい。

    +38

    -1

  • 31. 匿名 2024/08/24(土) 15:39:05 

    キリンの鳴き声は「キリン」では無い

    +5

    -6

  • 32. 匿名 2024/08/24(土) 15:39:10 

    キリンの鳴き声はモー

    +8

    -0

  • 33. 匿名 2024/08/24(土) 15:39:18 

    >>15
    そうなの?一緒に食べたことないのもあるけど、知らなかった

    +3

    -0

  • 34. 匿名 2024/08/24(土) 15:39:22 

    美容師と理容師の違いは顔剃りができるかどうか

    +34

    -0

  • 35. 匿名 2024/08/24(土) 15:39:47 

    ゴリ押しのゴリは小魚の意味である

    +4

    -0

  • 36. 匿名 2024/08/24(土) 15:40:03 

    >>3
    ブーメラン笑

    +30

    -0

  • 37. 匿名 2024/08/24(土) 15:40:03 

    高身長でガタイが良いと介護が大変

    +35

    -1

  • 38. 匿名 2024/08/24(土) 15:40:11 

    >>2
    ガムもないのあるよね

    +9

    -1

  • 39. 匿名 2024/08/24(土) 15:40:14 

    2時間飲み放題は略すと「かんのみほ」になる

    +14

    -7

  • 40. 匿名 2024/08/24(土) 15:40:35 

    砂糖は何年経過しても使える

    +4

    -2

  • 41. 匿名 2024/08/24(土) 15:40:37 

    ジャイアンのお前の物は〜って迷言がいい意味って話は、作者お亡くなりのかなり後のアニメオリジナルエピソードの後付け。
    原作ではワガママなジャイアンらしいニュアンス
    【誰かに伝えたい】これ知ってる?

    +6

    -0

  • 42. 匿名 2024/08/24(土) 15:41:00 

    デニーズでお誕生日月にもらえるバースデープレートが結構豪華
    ちな今食べてるところ
    【誰かに伝えたい】これ知ってる?

    +69

    -1

  • 43. 匿名 2024/08/24(土) 15:41:05 

    マガモは卵を数日おきに産むので
    卵によって成長度が異なるんだけど、
    雛たちは鳴き声で互いの発育段階をはかって
    よっしゃみんないけるなという時期にほぼ同時に孵化する

    +42

    -0

  • 44. 匿名 2024/08/24(土) 15:41:27 

    >>4
    賞味期限の表示義務がないだけで
    他の方がコメントされてるけど
    最近は一部の企業は表示してたりする

    +9

    -1

  • 45. 匿名 2024/08/24(土) 15:41:45 

    チロルチョコが値上がりした理由はバーコードに問題があったから

    +13

    -0

  • 46. 匿名 2024/08/24(土) 15:42:10 

    野鳥のメジロの由来
    目の周りが白いからではなく、
    つがいや仲間の鳥と群れてくっついて並ぶ事が多いから"目白押し"からメジロと名付けられたということ。
    この夏、娘の自由研究で知りました。

    +14

    -6

  • 47. 匿名 2024/08/24(土) 15:42:20 

    ふたご座のお二人さん、厳密は父親違いの四つ子。兄はスパルタの王テュンダレオスの子で、弟はゼウスの子。ある戦で完全に人間の兄は戦死し、神の血を引く弟は生き残った。「ずっと一緒にいたい」という弟の願いにより星になった。
    一緒に生まれた姉妹の1人は絶世の美女ヘレネ。もう1人は・・・間男もろとも息子に殺された。

    +5

    -0

  • 48. 匿名 2024/08/24(土) 15:42:34 

    【誰かに伝えたい】これ知ってる?

    +16

    -0

  • 49. 匿名 2024/08/24(土) 15:42:35 

    >>17
    >>16
    下の変態村の文字を見たあとに上にスクロールしたら「変態のパレード」って読んじゃった…

    +4

    -2

  • 50. 匿名 2024/08/24(土) 15:42:39 

    昔森永のホットケーキミックスには付属でシロップも箱に入ってたと思うんだけど覚えてる人いる?

    +49

    -1

  • 51. 匿名 2024/08/24(土) 15:43:02 

    >>26
    シュレーディンガーの猫

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2024/08/24(土) 15:43:07 

    下痢止めと下剤を同時に飲むと下痢になる

    +5

    -1

  • 53. 匿名 2024/08/24(土) 15:43:17 

    >>32
    まあ、ウシ科だし。関係ないか。シマウマの鳴き声は馬と全然違うしな。

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2024/08/24(土) 15:43:36 

    >>22
    同じだけど日本で勝手に分けてるんだよね
    コーヒーとミルクがカフェオレでエスプレッソとミルクがカフェラテ

    +8

    -5

  • 55. 匿名 2024/08/24(土) 15:43:54 

    ウォシュレットの意味は「洗うトイレ」では無い

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2024/08/24(土) 15:44:16 

    >>23
    マイレボリューションって歌詞ゾワゾワする

    +3

    -2

  • 57. 匿名 2024/08/24(土) 15:44:44 

    蝶と蛾の明確な違いは定義されていないという・・・。止まってる時の羽の様子とか一応便宜上のものはあるらしい。

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2024/08/24(土) 15:44:55 

    冷や酒と冷酒は冷酒の方が冷たい

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2024/08/24(土) 15:45:04 

    >>41
    【誰かに伝えたい】これ知ってる?

    +7

    -0

  • 60. 匿名 2024/08/24(土) 15:45:22 

    >>7
    聞かれてもいないのに身長のことばかりを話題にする人は、その人こそが誰よりも身長に対して異常なコンプレックスを抱えており、それは死ぬまで消えないこと。

    +12

    -0

  • 61. 匿名 2024/08/24(土) 15:45:37 

    ミツバチのオスは繁殖行為をすると、その部分がもげて死ぬ。できなかった場合、秋頃に巣を追い出される。

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2024/08/24(土) 15:46:07 

    聴覚障害者が電話できるサービスがある

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2024/08/24(土) 15:46:08 

    >>26
    はい、そうです

    +0

    -1

  • 64. 匿名 2024/08/24(土) 15:46:09 

    >>1
    変態村ってなに?ww

    +10

    -1

  • 65. 匿名 2024/08/24(土) 15:46:33 

    チョウのように美しい蛾がいる

    +1

    -1

  • 66. 匿名 2024/08/24(土) 15:46:44 

    勝浦の猛暑知らずは嘘
    しっかり暑い
    エアコン必要

    +10

    -0

  • 67. 匿名 2024/08/24(土) 15:46:47 

    >>23
    わかりじゃないっけ?

    +19

    -0

  • 68. 匿名 2024/08/24(土) 15:46:52 

    >>3
    じわるw

    +30

    -0

  • 69. 匿名 2024/08/24(土) 15:46:55 

    ヒジは思いっきりつねっても痛くない

    +8

    -0

  • 70. 匿名 2024/08/24(土) 15:46:56 

    >>50
    今も付いてるものあるみたいだよ

    +20

    -0

  • 71. 匿名 2024/08/24(土) 15:47:07 

    昭和時代にこの国の正式名称は
    「にほん」なのか「にっぽん」なのかで分かれたときに
    「お札を見ろ!NIPPONって書いてあるだろ」で一見楽移着しかけた。

    だが、「にほん」派の奮闘もあって閣議決定で
    「YOUたち、揉めないのよ!両方OKね」
    ってことになった
    【誰かに伝えたい】これ知ってる?

    +8

    -1

  • 72. 匿名 2024/08/24(土) 15:47:21 

    日本人は海外でサムライが人気だと思っているが
    実際海外では忍者の方が人気がある

    +11

    -0

  • 73. 匿名 2024/08/24(土) 15:47:21 

    青虫とチョウは同じ生き物である

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2024/08/24(土) 15:47:49 

    孔雀の鳴き声は猫に似ていると言われている
    ちょっとクエッション🤔

    https://youtu.be/9f0bc1orU7Q?si=8PMEs_Ntz6Nt8P8x

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2024/08/24(土) 15:47:51 

    ツノフグ
    泳ぎ方もめっちゃ可愛いんだよね
    【誰かに伝えたい】これ知ってる?

    +10

    -0

  • 76. 匿名 2024/08/24(土) 15:47:57 

    凍らせたペットボトルを部屋に置くと湿度が下がる

    +11

    -0

  • 77. 匿名 2024/08/24(土) 15:48:13 

    >>23
    そもそもその歌知らない

    +1

    -1

  • 78. 匿名 2024/08/24(土) 15:48:18 

    >>39
    何時間でもいいじゃん

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2024/08/24(土) 15:48:28 

    ネコは自分のけつ穴を舐める

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2024/08/24(土) 15:49:12 

    >>69
    ほんとだね!

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2024/08/24(土) 15:49:18 

    >>42
    おめでとう

    +25

    -1

  • 82. 匿名 2024/08/24(土) 15:49:21 

    フンコロガシは生まれた時からフンを丸くする達人である

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2024/08/24(土) 15:49:42 

    >>63
    サンクス。

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2024/08/24(土) 15:50:00 

    扇風機の後ろに凍らせたペットボトルを置くと涼しい風が吹く

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2024/08/24(土) 15:50:09 

    >>42
    おめでとうございます\(^o^)/
    美味しそうですね!

    +18

    -0

  • 86. 匿名 2024/08/24(土) 15:50:11 

    >>52
    新しいw

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2024/08/24(土) 15:51:33 

    手の甲の皮膚をつねってみる
    戻ってくる皮膚のスピードで歳が分かる
    若い時はピンと戻る
    年と共に戻りが遅くなる
    やってみてほしい

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2024/08/24(土) 15:51:51 

    リストカットする人は死にたいからではなく生を感じるためにやっている

    +7

    -0

  • 89. 匿名 2024/08/24(土) 15:52:32 

    チンチンというバラの名前がある

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2024/08/24(土) 15:53:00 

    ディズニー版『眠れる森の美女』で、ローズのドレスの色が青とピンクでコロコロ変わる(青の妖精とピンクの妖精が対決する)のは、実際にスタッフが色で揉めたかららしい

    +8

    -0

  • 91. 匿名 2024/08/24(土) 15:53:02 

    犬がサイレンの音に反応するのは、遠吠えに似てるからってのはよく知られたことだっけ。

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2024/08/24(土) 15:54:04 

    両腕を10秒間誰かにギューっとしてもらうと離した瞬間勝手に両腕が上がる

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2024/08/24(土) 15:54:49 

    カラオケは海外では「カリオキ」と呼ばれている

    +6

    -1

  • 94. 匿名 2024/08/24(土) 15:55:00 

    >>87
    水分量の違いだね
    猫の首を掴んで皮膚の戻りが遅い時は脱水

    +4

    -1

  • 95. 匿名 2024/08/24(土) 15:55:23 

    ディズニーアニメ「白雪姫」の七人の小人で、一言もしゃべらない「おとぼけ」というキャラがいる。こいつがしゃべらないのは、しっくりくる声優がいなかったから。「しゃべらんことにしよう!」となったという。
    ディズニーさんはスタッフの士気を上げるため、「いいアイディアを出してくれたらお金をあげる」と言った。小人たちがベッドのヘリに鼻を乗せるシーンは若手スタッフのアイディアで、ご本人がTVで「ディズニーさんからお金もらいました」と話していた。

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2024/08/24(土) 15:55:40 

    浦島太郎の本当の話はかなり卑猥である

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2024/08/24(土) 15:55:57 

    >>13
    量子力学の考え方なら東京で赤が出たからってロサンゼルスが白とは限らないよね
    色わからないんだからどちらも赤の可能性もない?ないの?馬鹿でごめん

    +20

    -0

  • 98. 匿名 2024/08/24(土) 15:56:04 

    >>92
    それ伊東家の食卓で見たなあ。タイタニックのテーマ曲かかってた。

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2024/08/24(土) 15:56:21 

    >>30
    似たような話で
    ビニールのバリバリ音がする、シート状のおもちゃがあるよねー
    私のお腹の中はこんな音がするのかーと思った

    +8

    -0

  • 100. 匿名 2024/08/24(土) 15:56:54 

    >>90
    Aさん「青だ!」
    Bさん「ピンクだ!」
    Cさん「妖精たちにも揉めさせようぜ」

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2024/08/24(土) 15:57:00 

    海外の人に「京都」と言っても通じない

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2024/08/24(土) 15:58:16 

    京成バラ園に、ベルばらのオスカルの香りのハンドクリーム売ってる
    友達のお土産で買ってしまった
    フェルゼン伯爵という名の紫色の薔薇もあった

    +12

    -0

  • 103. 匿名 2024/08/24(土) 15:58:46 

    犬歯の辺りを舌先でそっと舐めると、多めに唾液が出ると漫画に描いてあった。

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2024/08/24(土) 15:59:25 

    >>72
    なんで忍たまは輸出されてないんだろうね

    +3

    -1

  • 105. 匿名 2024/08/24(土) 15:59:26 

    飲み屋ではビールが必ず線を抜かれて提供される

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2024/08/24(土) 15:59:30 

    >>24
    そうだね、シャトレーゼのアイスは表示されてる。

    +5

    -1

  • 107. 匿名 2024/08/24(土) 15:59:42 

    >>39
    「2」を省略したらいかん

    +14

    -0

  • 108. 匿名 2024/08/24(土) 16:00:26 

    >>87
    すぐ戻るけど若くもないw

    +10

    -0

  • 109. 匿名 2024/08/24(土) 16:00:31 

    受刑者の1ヶ月の給料は約4700円である

    +6

    -0

  • 110. 匿名 2024/08/24(土) 16:01:08 

    >>94
    愛猫の首を掴んでみた
    大丈夫そうだ
    ありがとう!

    +2

    -1

  • 111. 匿名 2024/08/24(土) 16:01:21 

    東北の野良猫は冬になると大体死ぬ

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2024/08/24(土) 16:01:34 

    9月の終わりごろからイオンシネマへの飲食物の持ち込みが禁止になる
    がるで知って助かってたんだけど残念

    +10

    -0

  • 113. 匿名 2024/08/24(土) 16:01:46 

    >>101
    なんて言うの?嵐山?

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2024/08/24(土) 16:01:56 

    マリオの言う「オーキードーキー」は
    「オーキー(Okey)」がOKって意味で「ドーキー(Dokey)」はノリでつけてるだけで意味はないらしく、OK牧場みたいなもんらしい。

    +12

    -0

  • 115. 匿名 2024/08/24(土) 16:02:07 

    >>25
    ショートニングという固形油脂を使ってるからじゃないの?
    そのショートニングがサクサクさせるという意味を持つと聞いた
    まあ似たようなもんか

    +8

    -0

  • 116. 匿名 2024/08/24(土) 16:02:23 

    選挙スタッフのおやつ代は500円までである

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2024/08/24(土) 16:03:58 

    正座するを富山弁で言うと「おちんちんかく」である

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2024/08/24(土) 16:04:27 

    白髪を抜いても増えることはない

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2024/08/24(土) 16:04:49 

    >>99
    よこ
    レジ袋のガサガサも好きだよー
    ゆるく空気入れてしぼみかけの風船みたいにして
    ガサガサって
    あやすのにいいよー
    窒息しないように注意はいるけどね

    +0

    -1

  • 120. 匿名 2024/08/24(土) 16:04:52 

    生卵に塩分が含まれていること…。
    常識なのかもしれないけど
    私は知らなかった…(笑)

    +16

    -0

  • 121. 匿名 2024/08/24(土) 16:05:23 

    焼きそばUFOの意味は「うまい、太い、大きい」である

    +8

    -0

  • 122. 匿名 2024/08/24(土) 16:06:17 

    アマゾンプライムで見られるM1。2008年度だけ年齢制限かかってて7歳以上からになってるらしい。
    理由はダイアンのネタで「サンタクロースなんておらんねん!」言ってるから。

    +13

    -0

  • 123. 匿名 2024/08/24(土) 16:06:25 

    >>55
    じゃぁ どんな意味?

    +7

    -0

  • 124. 匿名 2024/08/24(土) 16:06:41 

    エッチ!の語源は日本である

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2024/08/24(土) 16:06:53 

    >>8
    うちの義理弟も◯一なんですよ。次男なのにいちつけたんだと思った

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2024/08/24(土) 16:07:30 

    北極と南極は南極の方が寒い

    +5

    -0

  • 127. 匿名 2024/08/24(土) 16:08:11 

    南極に行くと風邪をひかなくなる

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2024/08/24(土) 16:08:53 

    >>54
    勝手にというか、カフェオレはフランス語でカフェラテはイタリア語、カフェオレは普通のコーヒーだし、エスプレッソはイタリアだから、と分けてるだけじゃない?

    +9

    -0

  • 129. 匿名 2024/08/24(土) 16:09:04 

    >>125
    異母兄弟とかに多い

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2024/08/24(土) 16:09:19 

    こどもの日は子供ではなく母に感謝する日である

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2024/08/24(土) 16:10:32 

    恋愛に年齢は関係ない!
    恋愛に正解はない!

    +6

    -1

  • 132. 匿名 2024/08/24(土) 16:10:41 

    そうめんと冷麦の違いは麺の太さである

    +8

    -0

  • 133. 匿名 2024/08/24(土) 16:11:07 

    >>33
    チョコの脂分でガムが溶けちゃう
    だからかつてコーヒーガムがでたときはすごい画期的だったそう

    +10

    -1

  • 134. 匿名 2024/08/24(土) 16:11:25 

    寒い地域は背が高い人が多い
    体温維持のためなんたらかんたらとか

    うちは父が愛知県南部、母が九州

    おじ、おば、いとこたちもさほど大きくない、男性親族も170ない人が多い。
    私だけやたらでかくなったのは、小学校の身長伸びるときに、父の転勤で雪国で育ったからだと納得した

    +3

    -1

  • 135. 匿名 2024/08/24(土) 16:11:29 

    食後すぐ歯磨きすると悪化する

    +1

    -2

  • 136. 匿名 2024/08/24(土) 16:11:29 

    春巻きは Spring Roll
    生春巻きは Summer Roll

    +5

    -1

  • 137. 匿名 2024/08/24(土) 16:12:07 

    >>30
    ちょっと違うかもしれないけど、うちのいとこに自閉症の人がいて、その人チラシ破るの大好きだったんだよねw
    いとこの家に行くたびに細かく破られたチラシが散乱してたw
    その音が好きで破ってたのかな?とあなたのコメを見て思った

    +9

    -0

  • 138. 匿名 2024/08/24(土) 16:12:11 

    >>93
    その通り 英語の発音もカリオキ。

    オ にアクセントがくる。

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2024/08/24(土) 16:12:16 

    >>120
    動物の体液全般には塩分含まれてる

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2024/08/24(土) 16:12:27 

    一年の真ん中は7月2日

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2024/08/24(土) 16:13:58 

    ヤブ医者のヤブは元々名医の意味であった

    +4

    -0

  • 142. 匿名 2024/08/24(土) 16:14:07 

    >>2
    梅干し作ってる実家は梅干しもずっと食べられるって言ってて歴代の梅干しがずらーっとあるけど古すぎるのは食べる気おきない。

    +15

    -1

  • 143. 匿名 2024/08/24(土) 16:14:21 

    >>3
    知ってる人いるかわからないけど、三菱UFJ銀行ATMで新しい通帳に切替える時画面に流れるアニメの画質に似てる

    こんな因果応報、黒黒したのじゃなくてもっとほのぼのしてるけどw

    +2

    -1

  • 144. 匿名 2024/08/24(土) 16:15:09 

    トイレットペーパーを一番使う都道府県は沖縄である

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2024/08/24(土) 16:15:25 

    >>3
    可愛いと思ってしまった

    +15

    -0

  • 146. 匿名 2024/08/24(土) 16:16:14 

    こないだ電車の車内点検アナウンスで小学生くらいの子がお母さんに「なんでこんなみんなが帰る混む時間に点検するのー?空いてる時間にやればいいのにー」言っててお母さんも「うんーそうねぇ」って答えづらそうだったけど、

    車内点検て
    乗客の嘔吐発生
    乗客同士のケンカ発生
    痴漢の発生
    急病人の乗客発生
    車内に不審物が置かれている
    車内に不審者いる
    女性専用車両に男性が入ってトラブルを起こしている
    電車ジャックされた

    とかの理由をまとめた隠語だからねえ、
    大人にならんとわからんよねえ思った。

    +13

    -0

  • 147. 匿名 2024/08/24(土) 16:16:19 

    キリンは地球で一番高血圧である

    +6

    -0

  • 148. 匿名 2024/08/24(土) 16:16:54 

    >>27
    聞きたい!

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2024/08/24(土) 16:17:07 

    >>137
    安心したかったのかもね

    +7

    -0

  • 150. 匿名 2024/08/24(土) 16:18:30 

    >>129
    それが母親は同じなんですよね。なんでそんなふうにつけたのか不思議。
    ちなみに夫は義父から一字です

    どっちも長男並に大事な跡取りなの、渡さないからみたいな感じなのかなと勝手に思った

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2024/08/24(土) 16:18:46 

    罰金は国のもの
    被害者にいかない

    と聞いたけど、あってる?

    +4

    -0

  • 152. 匿名 2024/08/24(土) 16:19:28 

    >>61
    なぜもげる必要があるのか

    +5

    -0

  • 153. 匿名 2024/08/24(土) 16:20:49 

    >>46
    えっ、逆だと思うよ
    メジロがぎゅうぎゅう詰まってることから
    混んでいることを「目白押し」って言うはず
    調べ直してー

    +9

    -1

  • 154. 匿名 2024/08/24(土) 16:22:57 

    金魚は雑に飼っているとフナに戻る

    +8

    -0

  • 155. 匿名 2024/08/24(土) 16:23:19 

    >>46
    ん?メジロから目白押しじゃないかな?

    +6

    -0

  • 156. 匿名 2024/08/24(土) 16:24:20 

    I’llの発音はアイルでは無い

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2024/08/24(土) 16:24:32 

    >>45
    知らなかったです!バーコードに問題あったからだったとは、、

    +5

    -0

  • 158. 匿名 2024/08/24(土) 16:24:47 

    安倍麻美

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2024/08/24(土) 16:26:31 

    >>142
    塩分18パーセント以上なら大丈夫だと思うよ!

    +5

    -0

  • 160. 匿名 2024/08/24(土) 16:26:57 

    夏でも冬並みに寒い日本の場所がある

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2024/08/24(土) 16:27:34 

    女優の宮田ゆうなは芦田愛菜に似てる!!

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2024/08/24(土) 16:28:26 

    唇は代謝が早いので1週間~10日で皮膚が総とっかえされる。
    なので過去10日キスしてない人はみんなキスしたことない状態の唇。

    +8

    -0

  • 164. 匿名 2024/08/24(土) 16:28:42 

    >>61
    どっちにしろ悲惨…

    +7

    -0

  • 165. 匿名 2024/08/24(土) 16:28:47 

    >>152
    よく分からんけど、働きバチの針みたいに返しがついてるんじゃなかろうか。簡単に抜けないように。スズメバチも行為終えたら力尽きて死んじゃうし、オスの役目は子供産ませることだからそんな色々しなくていいようにできてるのかもしれない。

    +4

    -0

  • 166. 匿名 2024/08/24(土) 16:29:03 

    >>1
    「ベッキー闇の3部作」と読んだの私だけでないよね?あのちゃんの記事を読んだからかな。

    +3

    -5

  • 167. 匿名 2024/08/24(土) 16:29:26 

    日本国憲法から人権が無くなるというとんでもないことが起きようとしていること
    一人でも多くの人が危機感持たないといけない
    緊急事態条項の危険性について
    緊急事態条項の危険性についてkinkyujitai.com

    緊急事態条項の危険性について、全体像と要点をエビデンスと共に解説。資料やチラシも著作権フリーでダウンロード可能。改憲されてからでは遅く、国民の生殺与奪の権を握られます。一人でも多くの方に伝わるよう、情報提供しています。

    +12

    -0

  • 168. 匿名 2024/08/24(土) 16:29:46 

    >>159
    レスありがとう
    多分そう(塩分強め)だと思う。でも、果肉とか残ってないのでは?ってほど見た目悪い笑

    +5

    -1

  • 169. 匿名 2024/08/24(土) 16:30:38 

    >>141
    パタリロでやってたけど、藪医者よりひどいのは土手医者で、一番ひどいのがひも医者らしい。藪にもなれないのが土手医者で、ひも医者は「こいつにかかったら確実に死ぬ」という意味だとか。落語が元ネタだろうけど。

    +7

    -0

  • 170. 匿名 2024/08/24(土) 16:31:16 

    >>163
    まあロマンチック・・・なのか?

    +3

    -1

  • 171. 匿名 2024/08/24(土) 16:34:21 

    >>13
    何1つ理解できない…なんだこれ

    +58

    -1

  • 172. 匿名 2024/08/24(土) 16:34:25 

    >>25
    賞味期限の短いものではなかった?

    +1

    -4

  • 173. 匿名 2024/08/24(土) 16:34:28 

    >>97
    色はあくまでも例え
    量子は自転するスピンを持っており上向きと下向きの2通りがある
    一個の量子を二つに割って上向きと下向きの量子を作る
    なので両方とも上向きの量子となることはない
    東京で上向きだった場合、ロサンゼルスでは必ず下向きになる

    +10

    -1

  • 174. 匿名 2024/08/24(土) 16:35:52 

    >>125
    津軽三味線の吉田兄弟の弟さんは健一というお名前。お兄さんは良一郎と仰る。

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2024/08/24(土) 16:35:53 

    >>16
    キユーピーは実はキューピーではなく「キユーピー」

    +14

    -1

  • 176. 匿名 2024/08/24(土) 16:36:53 

    キューピッドは天使ではなく、神。もっというとビーナスの息子。

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2024/08/24(土) 16:37:53 

    グロい映画とかで人切られたり刺されたりした状態でグリッて鳴る効果音あるじゃん?
    あれ実際にセロリをグリッとしてる音らしい…

    +3

    -0

  • 178. 匿名 2024/08/24(土) 16:39:28 

    >>5

    とりま主ヤバそうww

    +5

    -3

  • 179. 匿名 2024/08/24(土) 16:39:41 

    何かのアニメに出てくる動物の声が発泡スチロールの音を合わせて出してる。「母を訪ねて三千里」の  アメデオだったかな。

    +2

    -0

  • 180. 匿名 2024/08/24(土) 16:39:52 

    エガちゃんが履いてるのはChacottのバレエ用スパッツ。

    +9

    -0

  • 181. 匿名 2024/08/24(土) 16:40:17 

    >>19
    え、御座候ってお店の名前じゃないん? 百貨店の中にあって時々買ってたわ

    +5

    -0

  • 182. 匿名 2024/08/24(土) 16:41:42 

    ターミネーター2で、裸のシュワちゃんがチンピラに根性焼きされるシーン。ホントにやってる。

    +3

    -0

  • 183. 匿名 2024/08/24(土) 16:42:19 

    ボイコットは人名。それもボイコット「された」側。子孫もいる。

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2024/08/24(土) 16:47:22 

    >>143
    なんかわかるw

    +1

    -0

  • 185. 匿名 2024/08/24(土) 16:47:24 

    >>171
    実際見るまで、いろんな状況が考えられるでぇ~ってことでは。普通に考えると赤と白のボールが1個ずつ入ってるけど、量子力学的には「見るまで分からん」、「見るまで状況は色々変化する」ていう。
    「シュレディンガーの猫」でいえば、「毒ガス発生装置と猫を同じ箱に入れて放置。毒ガスは出るかどうかわからない。1時間たって様子を見たらどうなるか」てことになる。
    普通に考えれば「生きてるか、死んでるかのどっちか」だけど、量子力学的にいえば「生きてる猫、死んでる猫が同時に存在する」てこと。見て初めて生きてる猫、死んでる猫どっちかになるということらしい。私もよく分からん。

    +15

    -0

  • 186. 匿名 2024/08/24(土) 16:50:43 

    [玉音放送]
    公式には終戦の詔書が最初の玉音放送であるが、1928年(昭和3年)12月2日の大礼観兵式に、ラジオ放送のマイクが昭和天皇の肉声を意図せず拾ってしまい、これが放送されるというアクシデントが一度起こっている。宮中筋は「天皇の肉声を放送する事は憚りあり」として、これを数日後に封印されたことがあった。

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2024/08/24(土) 16:52:28 

    >>5
    外国ホラー映画だよ
    変な日本語タイトルのせいで避ける人多いだろうけど

    +8

    -0

  • 188. 匿名 2024/08/24(土) 17:00:41 

    >>168
    大体想像がつくw
    でも個人的には今時の甘めの梅干しよりそういったじゃりじゃりした茶色のしょっぱい梅干しのほうが好き

    +7

    -0

  • 189. 匿名 2024/08/24(土) 17:03:32 

    江戸城無血開城の際、その場に居合わせながら居眠りしていた西郷隆盛。

    +1

    -0

  • 190. 匿名 2024/08/24(土) 17:04:16 

    >>2
    味の素も

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2024/08/24(土) 17:06:57 

    映画マーズアタックの火星人は、CG。撮影時、地球人と向き合うシーンの時は小柄な人がハロウィン衣装みたいな恰好で出演。偉い人が「・・・あれが出るん?マジで?」と心配したそうな。

    +3

    -0

  • 192. 匿名 2024/08/24(土) 17:07:11 

    >>154
    異議あり!それはない。
    赤い金魚が途中で茶色っぽく色が変化することはあるけどフナに戻ることはない。

    +2

    -1

  • 193. 匿名 2024/08/24(土) 17:07:15 

    >>42
    おめでとうございまーーす!🥳🎂👏

    +13

    -1

  • 194. 匿名 2024/08/24(土) 17:08:41 

    >>154
    関係ないけど、昔水泡眼見た時は何かショック受けた。おたふく風邪みたいにほっぺ膨らんでる奴。

    +4

    -0

  • 195. 匿名 2024/08/24(土) 17:09:28 

    >>124
    エッチは変態の頭文字。

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2024/08/24(土) 17:11:25 

    Gメン75にはレギュラー出演するはずだったが、直前になって出演取り消しになった幻のメンバーがいた。横光克彦さん。

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2024/08/24(土) 17:13:53 

    >>192
    【誰かに伝えたい】これ知ってる?

    +5

    -1

  • 198. 匿名 2024/08/24(土) 17:21:21 

    今年の秋から始まるレプリコンワクチン(コロナワクチン)のヤバさ!今治験で5000人打ってて、そのうち既に5人が亡くなってる。90%の人もなんらかの後遺症発症中。そしてこのワクチン、日本でしか接種しない。身近な人や、特に何も知らないお年寄りに教えて接種を止めて欲しい。

    +4

    -1

  • 199. 匿名 2024/08/24(土) 17:26:09 

    >>146
    そうだったんだ!?
    知らなかったよーw⁠(⁠°⁠o⁠°⁠)⁠w

    +8

    -0

  • 200. 匿名 2024/08/24(土) 17:33:31 

    間違ってたらごめん。今でこそ「おっさんずラブ」「きのう何食べた?」「作りたい女と食べたい女」の同性恋愛ドラマや映画が人気だけど、手塚治虫原作の「MW」が映画化された頃は、主人公と賀来神父・編集長の同性愛シーンは全てスポンサーが首を縦に振らなかった。偏見の中で手塚先生の作品を最大限尊重して、制作陣はたった一シーン顔を近付ける描写だけ押し込んで抵抗してた。あの時戦ってた人がいるから、時代の流れも変わったのかななんて思ったり。制作陣の頑張りを覚えててあげて欲しい。

    +7

    -0

  • 201. 匿名 2024/08/24(土) 17:44:48 

    >>177
    殴る音はキャベツだしね

    +2

    -1

  • 202. 匿名 2024/08/24(土) 17:45:02 

    1980年代、スーパーマリオブラザーズのアニメ映画があった。マリオたちの職業が配管工じゃなくて雑貨屋の店主、ルイージがマリオを「兄貴」と呼んだりがめつかったり、キノピオが女だったりと色々独自の設定多し。そしてクッパの声が和田アキ子。

    +8

    -0

  • 203. 匿名 2024/08/24(土) 17:46:37 

    >>19
    大判焼きは宮崎では「炮烙饅頭」とかいう名前らしいと「ハンチョウ」で・・・。大槻たちが動揺しつつ「これの話をしてるんだぞ?」言うてた。

    +1

    -0

  • 204. 匿名 2024/08/24(土) 17:52:01 

    >>168
    大体想像がつくw
    でも個人的には今時の甘めの梅干しよりそういったじゃりじゃりした茶色のしょっぱい梅干しのほうが好き

    +0

    -0

  • 205. 匿名 2024/08/24(土) 17:53:08 

    映画コンスタンティンは
    エンディングロールの後に映像がある。
    Netflixではカットされていたから
    DVDじゃないと見られないかも?

    +3

    -0

  • 206. 匿名 2024/08/24(土) 17:56:10 

    タランチュラは カニみたいな味がするらしいよ

    +3

    -0

  • 207. 匿名 2024/08/24(土) 18:14:04 

    まぁみんな知ってるだろうけど今年の気温はエアコンないと死ぬレベルらしいので、本来人間絶滅期なのに科学の力で延命してると言われてる。

    +13

    -0

  • 208. 匿名 2024/08/24(土) 18:18:50 

    >>27
    小熊の声もじゃなかったっけ…山で聞こえても近づいたらダメなやつ

    +1

    -1

  • 209. 匿名 2024/08/24(土) 18:51:19 

    >>120
    知らなかった…

    +3

    -0

  • 210. 匿名 2024/08/24(土) 18:59:07 

    >>130
    だから、こいのぼりの歌にはお母さんが出てこない

    +2

    -0

  • 211. 匿名 2024/08/24(土) 19:05:13 

    >>27
    すでに出てるかもだけど、キリン🦒は「モー」となく
    牛と同じ

    +3

    -0

  • 212. 匿名 2024/08/24(土) 19:22:35 

    >>210
    緋鯉はお母さんって言ってるけど。

    +1

    -1

  • 213. 匿名 2024/08/24(土) 19:30:42 

    平日休みは人が少ないし安いとこも有ってとても良い。まぁ1か月に1回は自由に日曜取りたいけど。

    +2

    -1

  • 214. 匿名 2024/08/24(土) 19:53:44 

    >>139
    勉強になりました!

    +1

    -0

  • 215. 匿名 2024/08/24(土) 19:54:18 

    >>209
    一個あたりだいたい0.4グラムだそうです

    +1

    -0

  • 216. 匿名 2024/08/24(土) 20:20:42 

    >>11
    日光古道の・・・ってあったら「日光(かその近隣)で採水された水」だと思うじゃない?
    あまり気にしてなかったんだけどラベル見てみたら採水地が県南部で、日光じゃねーよ💢と突っ込み入れながらも考えさせられたよ。同じ採水地の水はPB品でいくつかあって、安いからうちでも数本ストックしているけれど「日光の名入り」はさすがに日光ブランドぼったくりだと思うんだ・・・

    ※日光には天然氷製造をしているところが3ヶ所ある

    +5

    -0

  • 217. 匿名 2024/08/24(土) 20:26:04 

    >>61
    スズメバチもじゃね?オスは繁殖の為だけにいるから・・・(新女王と一緒に旅立つ)
    もし巣に残ってもエサはもらえず、自分ではとれず、食べられずで放置de餓死

    +4

    -0

  • 218. 匿名 2024/08/24(土) 20:34:18 

    >>216
    そのレベルだと完全に詐欺だね
    私が見たのは商品名に地名は入ってないもの

    +2

    -0

  • 219. 匿名 2024/08/24(土) 20:34:44 

    >>212
    あ、そか

    +0

    -2

  • 220. 匿名 2024/08/24(土) 20:39:24 

    >>219
    自己レス

    おおきいまごいはおとうさん
    ちいさいひごいはこどもたち

    調べたら↑だったよ

    +0

    -0

  • 221. 匿名 2024/08/24(土) 20:51:04 

    >>61
    新しい女王バチが、命がけで外に出て
    交尾のための特別な飛行をするんじゃなかったっけ?
    で、ここでの飛行で交尾したオスは確かに腹ごともげて、女王バチはそれをくっつけたまま巣に帰る
    で、一生ずっとこの時の交尾のタネで卵を産む
    だから、女王バチも卵はずっと産むけど、交尾するのは一生に一回だけ
    違ったらゴメン…

    +4

    -0

  • 222. 匿名 2024/08/24(土) 21:19:57 

    >>220
    父子家庭なのか…

    +1

    -1

  • 223. 匿名 2024/08/24(土) 22:25:24 

    >>19
    山形県民です。大判焼きは あじまん 呼びですw

    +0

    -0

  • 224. 匿名 2024/08/24(土) 22:26:58 

    >>223
    大鳥池のタキタロウの最新情報はありませんか?

    +0

    -0

  • 225. 匿名 2024/08/24(土) 23:03:18 

    >>222
    父子家庭ではなくて
    お父さんに子どもを預けて
    お母さんはのびのびしてるんだって

    もともとは、こどもの日はお母さんに感謝する日で
    祝日法で決まったらしい(それなら「母感謝の日」でいいのにね)

    「こどもの日」のあとに
    5月第二日曜日のアメリカの風習の「母の日」があるのもややこしいよね

    調べたらおもしろかったです

    +4

    -0

  • 226. 匿名 2024/08/24(土) 23:27:54 

    >>218
    どうやら例幣使街道からとってるみたいで、そういう意味での日光古道ですって言われると間違えてはいないんだけど・・・なんかモヤモヤする💢

    +0

    -1

  • 227. 匿名 2024/08/24(土) 23:48:24 

    >>179
    そうなの!?きゅいきゅいって感じの音なのかな

    +0

    -0

  • 228. 匿名 2024/08/25(日) 01:02:41 

    >>142
    100年以上前の梅干も重宝されてるからすごいよね
    でも素人の保管の仕方だと心配だよね

    +8

    -0

  • 229. 匿名 2024/08/25(日) 01:26:12 

    >>11
    伯方の塩も伯方のじゃないもんね…

    +2

    -0

  • 230. 匿名 2024/08/25(日) 01:28:40 

    >>13
    量子力学
    まずこれが読めない🥹

    +6

    -1

  • 231. 匿名 2024/08/25(日) 01:29:34 

    >>27
    かわいい声のおじさんもいるのにねw

    +1

    -0

  • 232. 匿名 2024/08/25(日) 01:54:07 

    食直後の歯磨きは良くないらしいよ

    +2

    -0

  • 233. 匿名 2024/08/25(日) 02:27:36 

    >>142
    カピカピにならない?蓋の閉め方が悪かったかな

    +2

    -0

  • 234. 匿名 2024/08/25(日) 02:30:20 

    >>14
    北陸は避暑地と言うよりいつもどんよりしてるんだけど?

    +2

    -0

  • 235. 匿名 2024/08/25(日) 03:21:31 

    >>143
    あれも植物が伸びる話だし似てるねw

    +1

    -0

  • 236. 匿名 2024/08/25(日) 05:18:32 

    >>1
    変態村昔見たけど変態って言葉からイメージする陽な感じはなくてわりと悲惨な感じだったな。私が変態って言葉になんか陽なイメージあるのは変態仮面からかな…

    +2

    -0

  • 237. 匿名 2024/08/25(日) 05:21:06 

    >>175
    そうそう
    キユーピー(小さい「ュ」ではない)
    キヤノン(小さい「ャ」ではない)
    が正しい

    +1

    -0

  • 238. 匿名 2024/08/25(日) 05:22:36 

    明太子食べた後にトマトとか野菜を食べたらめっちゃ生臭い

    +0

    -0

  • 239. 匿名 2024/08/25(日) 05:44:25 

    みんな被爆してる

    +1

    -0

  • 240. 匿名 2024/08/25(日) 05:48:01 

    第二次大戦はユ◯◯人が計画した。

    +1

    -0

  • 241. 匿名 2024/08/25(日) 05:51:46 

    >>167
    日本政府の上にアメリカ(ユダヤ人)がいる

    +3

    -0

  • 242. 匿名 2024/08/25(日) 05:55:13 

    SNSはユダヤ人に監視されています。
    実を言うといけないことを書いてしまい、見つかって来ました。恐怖で下痢しました。

    +1

    -0

  • 243. 匿名 2024/08/25(日) 06:00:12 

    >>242
    ユダヤ人を知れば知るほどムカついて、あることをしてしまったら、青いナンバープレートの車が止まっていて、目をつけられています…。

    +1

    -0

  • 244. 匿名 2024/08/25(日) 07:03:41 

    世界大戦になる

    +0

    -0

  • 245. 匿名 2024/08/25(日) 07:32:09 

    >>205
    天使がでてくるよねあれかな?

    +1

    -0

  • 246. 匿名 2024/08/25(日) 07:36:24 

    >>225
    意外と日本って適当なのかな?何だかイベントも寄せ集めだよね…日本伝来のイベントを大事にしていきたい所
    でもそれって結構厳かだから祭り好きな人達には刺さらないのかな
    全て消費の日だもんね

    +1

    -0

  • 247. 匿名 2024/08/25(日) 07:39:40 

    >>61
    カマキリといい蜂といい昆虫の世界のオスの役目ってそれだけなのね…それでしんでしまうのか

    +0

    -0

  • 248. 匿名 2024/08/25(日) 07:41:26 

    >>230
    量子力学(りょうしりきがく)だよ

    +1

    -0

  • 249. 匿名 2024/08/25(日) 07:47:14 

    >>167
    これが行われたらどうなるんだろう?
    例えばいきなりの財産没収とか?召集命令とかに反対できなくなるのかな?

    +2

    -0

  • 250. 匿名 2024/08/25(日) 08:12:27 

    >>109
    3食付きだし、税金も支払いしてないから、ある意味貰いすぎだよ。

    +2

    -1

  • 251. 匿名 2024/08/25(日) 08:24:22 

    >>248
    普通に読めます

    +0

    -2

  • 252. 匿名 2024/08/25(日) 08:26:53 

    >>15
    小さい時ガムたべながら大好きなチョコを口にして衝撃受けたわ。
    やっちゃダメなことをしてしまったって。

    +2

    -0

  • 253. 匿名 2024/08/25(日) 08:28:20 

    >>4
    ラクトアイスも?

    +0

    -0

  • 254. 匿名 2024/08/25(日) 09:01:30 

    >>19
    一番右上のいっせーのでってやつ、うちのあたりは「たこたこ(ひらがなかカタカナは知らない)」って言ってる。たこたこ1とか2とか言って指あげるんだよね。

    +1

    -0

  • 255. 匿名 2024/08/25(日) 09:12:25 

    >>246
    そうね
    「消費の日」って感じだよね
    ハッピーマンデーも三連休で休めるのはいいけど、本来の意味を見失っているようで嫌だなと思うことがある
    飛び石連休が懐かしいな

    +0

    -0

  • 256. 匿名 2024/08/25(日) 09:24:28 

    >>232
    その後「やっぱり食後すぐの歯磨きがいい」みたいな説も出て
    今、確認のためにググッたら、食べたものによって違うらしい
    酸性の物(柑橘とか)を食べたら時間を置く
    それ以外は直後

    めんどうすぎて、とりあえず歯磨きやっとけばいいかって気分になっちゃった

    +2

    -0

  • 257. 匿名 2024/08/25(日) 10:22:41 

    優木まおみさんは来年からマレーシアに移住するらしいです

    +1

    -0

  • 258. 匿名 2024/08/25(日) 10:37:09 

    >>247

    人間のオスの場合、歩くATMにされて死ぬまでこき使われる。

    死んで早く楽になるのと長く苦痛が続くのと、どっちが幸せなんだろうか…。

    +1

    -1

  • 259. 匿名 2024/08/25(日) 11:43:47 

    >>43
    ほんと?すごい!孵化するまでは卵の栄養で耐えてるってこと?1週間以上あるよね。

    +4

    -0

  • 260. 匿名 2024/08/25(日) 12:54:02 

    >>245
    あれって結局どういう意味なんですか?

    +0

    -0

  • 261. 匿名 2024/08/25(日) 13:55:08 

    この間ガルで知った

    100人乗っても、台、丈夫
    イナバ物置

    +3

    -1

  • 262. 匿名 2024/08/25(日) 14:37:13 

    >>247
    蜘蛛も油断すると食われるから・・・(あるいみ栄養源)進化の過程でそうなったのかな?
    考えようによっちゃだけど繁殖って体力使うし、命がけなんじゃな

    +3

    -0

  • 263. 匿名 2024/08/25(日) 16:20:57 

    >>217
    スズメバチのオスは集団で嫁探し。別の巣を見つけてすぐOK!というわけではなく、働きバチに撃退される。オスには針がないから戦闘時圧倒的に不利。ようやっと新女王見つけて結ばれてもすぐ死ぬ。
    「風の中のマリア」て小説では、主人公まりあたちの父に当たるオスバチは働きバチとの戦いで触覚2本失った状態で女王に会ったという。

    +1

    -0

  • 264. 匿名 2024/08/25(日) 16:23:23 

    >>247
    生物によっては家作ったり、プレゼント攻撃したり、踊ったり・・・。

    +1

    -0

  • 265. 匿名 2024/08/25(日) 19:15:46 

    >>264
    フウチョウだっけ?極楽鳥。オスはメスに選んでもらうために(子孫残すために)真剣で必死なんだけど、なんか可愛くて笑ってしまう・・・
    カワセミもエサをプレゼント 鳥っておもしれぇなーとちょっとだけ思ってるw

    +0

    -0

  • 266. 匿名 2024/08/25(日) 19:18:15 

    スズメバチは秋が一番うまいらしい

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード