-
1. 匿名 2024/08/24(土) 12:28:19
ドアがあれば入る時にノックをする物だと思っているのですがしない人にしてもらう方法はありますか?
職場のバッグヤードに入る時に絶対にノックしない人が居て急に入ってくるのでドア前で作業してる時(狭いのでドア前で作業する事が多い)に開けらてぶつかる事が多く困ってます。
ノックしてと伝えても習慣がないからか忘れるみたいです。+6
-13
-
2. 匿名 2024/08/24(土) 12:28:50
+15
-4
-
3. 匿名 2024/08/24(土) 12:29:00
コンコン🚪入ってます+9
-11
-
4. 匿名 2024/08/24(土) 12:29:01
>>1
子供の部屋に入る時にそれしたらブチギレられるよな+8
-1
-
5. 匿名 2024/08/24(土) 12:29:10
ドアに張り紙+24
-0
-
6. 匿名 2024/08/24(土) 12:29:23
+3
-6
-
7. 匿名 2024/08/24(土) 12:29:25
>>1
扉に張り紙+19
-0
-
8. 匿名 2024/08/24(土) 12:29:34
誰かにぶつかって大事にならないと本人は一生変わらなさそう+5
-0
-
9. 匿名 2024/08/24(土) 12:29:35
>>1
ドアに貼り紙でもしたら?
+15
-0
-
10. 匿名 2024/08/24(土) 12:29:50
>>1
ノックしろとデカデカと表示しとく+10
-0
-
11. 匿名 2024/08/24(土) 12:29:54
更衣室ノックしない人いる。+6
-0
-
12. 匿名 2024/08/24(土) 12:30:02
誰か~+16
-2
-
13. 匿名 2024/08/24(土) 12:30:06
ドアに張り紙する
ノックしましょう!って+6
-0
-
14. 匿名 2024/08/24(土) 12:30:06
トイレもノックせずガチャガチャ開けようとする人いるよね+24
-0
-
15. 匿名 2024/08/24(土) 12:30:11
音楽聴いてて全然気づいてない時いつの間にか居られるとまじビビるわ+3
-0
-
16. 匿名 2024/08/24(土) 12:30:18
>>2
顔覚えてないけど
絶対これ横山ノックなんだろうなってのはわかる+14
-2
-
17. 匿名 2024/08/24(土) 12:30:35
>>1
スマホのありがた迷惑誤変換だと思うけど
>バッグヤード
バックヤードね+4
-3
-
18. 匿名 2024/08/24(土) 12:30:43
ノックは無用+1
-1
-
19. 匿名 2024/08/24(土) 12:30:49
+5
-1
-
20. 匿名 2024/08/24(土) 12:31:09
さすがに職場のバックヤードに入る時にノックはせんわ
+10
-4
-
21. 匿名 2024/08/24(土) 12:31:46
ドアにもたれかかって開かないようにして作業する
ノックされたら避ける
ぶつけられるってことはこっち側に開くんだよね?
だからもたれかかってて開けられてずっこけることはない+7
-1
-
22. 匿名 2024/08/24(土) 12:32:12
ノックされずに開けられると、まずいことがあるのですね?+4
-1
-
23. 匿名 2024/08/24(土) 12:32:36
>>1
ぶつかって危ないからちゃんとノックはして!と強く行ったら+2
-0
-
24. 匿名 2024/08/24(土) 12:32:52
>>4
私は子供の部屋に入る時はノックしないよ。それに文句言うような子ども、やましいことをしているような子どもに部屋は与えない。+2
-22
-
25. 匿名 2024/08/24(土) 12:34:43
>>20
して+3
-2
-
26. 匿名 2024/08/24(土) 12:34:57
>>1
昔、イベントコンパニオンの仕事をしてる時に、他のコンパニオンちゃん達と着替えてたら、下っ端の男性スタッフが伝言があるからとノックをせずに入ってきた。
ズボン脱ごうとしてた私は咄嗟に上げ直したし、上を脱ごうとしてた子も慌てて引っ張り直してたわ。
だからか誰も伝言内容頭に入ってなかった。
着替え終わってすぐに上の人に伝えて注意してもらったよ。+10
-0
-
27. 匿名 2024/08/24(土) 12:35:32
>>4
実家だから仕方ないけど何度言っても親がノックしないで入るから無神経で引いてる+9
-0
-
28. 匿名 2024/08/24(土) 12:35:48
>>8
ちょっと大袈裟に痛ーいって叫べば学習しそうだよね。それでもダメな場合はちょっとヤバイ人なのかもしれないってわかるし。+0
-0
-
29. 匿名 2024/08/24(土) 12:35:48
>>6
口の中まで見えるのやめて+2
-0
-
30. 匿名 2024/08/24(土) 12:36:24
ぶつけられたときにすごく痛がってみる
あとは誰かをケガさせないと難しいかも+0
-0
-
31. 匿名 2024/08/24(土) 12:36:54
>>1
道の駅のバックヤードに入る時、ノックしたことないわ
してる人も見たことないわ
開放厳禁の貼紙だけあるけど、効果あるから主さんとこも貼紙してね+3
-0
-
32. 匿名 2024/08/24(土) 12:37:45
>>24
👦じゃあ南京錠する!+2
-0
-
33. 匿名 2024/08/24(土) 12:38:26
>>24
うわあ
子供がかわいそう+10
-0
-
34. 匿名 2024/08/24(土) 12:39:21
>>24
うちの母親もだったんだけど。物凄い勢いよく扉開けるけど足音は消して部屋まで来てるの。
そもそもやましい事してるだろ?っていう体なのはそちら側じゃないの?+18
-0
-
35. 匿名 2024/08/24(土) 12:41:10
>>26
そのノックしない男、なーんにも考えていない人なのかもしれないけどわざとかと思ってしまいますよね。
+6
-0
-
36. 匿名 2024/08/24(土) 12:42:04
ジェシカはドアをノックしない+0
-0
-
37. 匿名 2024/08/24(土) 12:42:33
そういう人はドアも勢いよく開けてそう。「ドアの向こうに人がいます」って注意表示をする。+2
-0
-
38. 匿名 2024/08/24(土) 12:44:19
商業施設のトイレ使ってるときノックなしでいきなりドアガチャしてくるやつムカつく+6
-0
-
39. 匿名 2024/08/24(土) 12:44:32
+0
-0
-
40. 匿名 2024/08/24(土) 12:46:38
>>12
1匹飛んでる+6
-0
-
41. 匿名 2024/08/24(土) 12:47:50
>>27
それが嫌で家を出たわ
親はいつまでも子を所有物と思ってるんだろうね+4
-0
-
42. 匿名 2024/08/24(土) 12:48:08
>>1
それ業務にもう支障出ちゃってるじゃない
ぶつかるって危ないよ
上に相談して改善してもらいなよ
バックヤード入る時はノックして今から入るよーってことアピールするとか+7
-0
-
43. 匿名 2024/08/24(土) 12:48:11
オートロックとかにしたら?+0
-0
-
44. 匿名 2024/08/24(土) 12:48:31
和式トイレの鍵がしっかり閉まってなくて💩してるとこをモロに見られたことある
それ以来自分が個室に入るときは必ずノックするようにしてる+3
-1
-
45. 匿名 2024/08/24(土) 12:48:53
>>29
他人の虫歯の治療跡とか見たくないよね+0
-0
-
46. 匿名 2024/08/24(土) 12:54:35
>>6
令和の10代「誰ですか?」+1
-0
-
47. 匿名 2024/08/24(土) 12:58:02
>>2
なんでこんなにすぐ貼れるの?w+12
-0
-
48. 匿名 2024/08/24(土) 12:59:02
>>2
気持ち悪いな+1
-0
-
49. 匿名 2024/08/24(土) 12:59:10
>>20
それな。そーっと開けるくらいだよね+0
-0
-
50. 匿名 2024/08/24(土) 13:00:37
診察室入る時ってノック必要?+1
-0
-
51. 匿名 2024/08/24(土) 13:01:50
ノックの回数でも常識人かわかるよね+0
-1
-
52. 匿名 2024/08/24(土) 13:02:11
>>2
早い+2
-0
-
53. 匿名 2024/08/24(土) 13:05:30
母親ってノックしないよな+3
-0
-
54. 匿名 2024/08/24(土) 13:05:42
ドアはいきなり開けるという教育を受けて来たか、ドアが一つもない家で生まれ育って来たんでしょうね。+1
-0
-
55. 匿名 2024/08/24(土) 13:07:30
>>35
多分なんにも考えてないタイプだと思う。
その後の仕事もイラッとするぐらい何にも出来なくて、ヘラヘラしてるだけだったから。
指示の出し方も曖昧で思わず嫌味言ってしまったわ。+5
-0
-
56. 匿名 2024/08/24(土) 13:12:58
バックヤードはノックしないんじゃない?
静かに開けましょう。とはドアのところに書いてるよ+4
-0
-
57. 匿名 2024/08/24(土) 13:29:40
うちの店長は従業員ロッカーをノックして勝手に開けてた+0
-0
-
58. 匿名 2024/08/24(土) 13:30:04
>>4
用事があるからノックしてるのに、なかなか返事しないから嫌になって開けてしまう。
ご飯できたよー!!って呼んでも返事なし、ノックしても返事なし、開けたらすごい勢いで反応してキレる。
呼んだ段階でそれくらい俊敏に反応して欲しい+6
-0
-
59. 匿名 2024/08/24(土) 13:30:25
>>1
うちの母親がそれだった。
実家で私の部屋だけ鍵がついてなかったんだけど(兄の部屋は付いてる)、高校生の私が着替えてても必ずいきなりドアを開けてくる母親で本当にイヤだった。
で、そういう人って基本的にせっかちで雑だから、『ノックして』と言ってもノック『しながら』ドアを開けてくるよ。
普通の人はノックして、相手の返事を待ってからドアを開けるじゃん(面接の時みたいに)。
だけど、せっかちってドアをノック『しながら』同時に相手の返事なんて待たずにドアを開けてくるから意味がない
+3
-0
-
60. 匿名 2024/08/24(土) 13:30:27
イオンのトイレ入って5秒でノックされてびっくりした+1
-0
-
61. 匿名 2024/08/24(土) 13:36:04
>>1
ドアの目線のところに、ノックして下さいって紙貼りましょう!
ついでに「急にドアを開けると中の人にぶつかる可能性があります」とか書いておく
それでもノックしなければ相当ヤバい奴だね+4
-0
-
62. 匿名 2024/08/24(土) 13:42:53
>>46
ノックと言えば配信者+1
-0
-
63. 匿名 2024/08/24(土) 13:46:34
ドア2回コンコンしても、返事も待たずに開けてくる人もいる。
ノックの概念よ。+2
-1
-
64. 匿名 2024/08/24(土) 13:50:24
>>22
進撃のジャンがOVAで言ってたやつ 笑(オマージュ)+1
-0
-
65. 匿名 2024/08/24(土) 13:54:05
>>24
じゃあてめーがクソ見てーな夫と致す時もドア全開でやれよ?+5
-0
-
66. 匿名 2024/08/24(土) 14:09:55
>>24
毒親
+5
-0
-
67. 匿名 2024/08/24(土) 14:21:43
昔、和式便器が主流の頃、人がクソしてる時よく開けた、相手が💩垂れ下がったままこっち振り返って時が止まるんだよね〜。+0
-0
-
68. 匿名 2024/08/24(土) 14:30:24
>>4
旦那が昔帰ってくるといきなり扉開けて「ただいま!」とかやってた
私がやめろ!って怒ってからやらなくなったけど
何年かして本当にあれは嫌だったって子供が言ってたわ+1
-0
-
69. 匿名 2024/08/24(土) 14:33:08
>>1
父です!しょっちゅう私が着替えている時に限ってノックせずにドアをあけます。前はその度に、着替えよろーが❗️と言っていましたが、なおらないので最近は着替え中でも何も言わなくなりました。そしたら、あっと言いながら、なんかその腹は!とか何かしら文句を言います。
親でも人は変わらないからこのまま生きていきます。+1
-2
-
70. 匿名 2024/08/24(土) 14:48:05
>>46
40代だけど存在は知ってるし政治家もやってたのも知ってるけど
正直存在よくわからんし、なんか居た前時代のお爺さんとしか
子供の頃からテレビで橋幸夫のモノマネ見ててもよくわからんかったような感覚
ノックネタ通じる層もう居ないだろとしか+0
-1
-
71. 匿名 2024/08/24(土) 14:48:54
>>28
でも大抵「大げさだなぁ〜w」と言うんだよねそういうノックしない無神経な人って+3
-0
-
72. 匿名 2024/08/24(土) 14:51:45
>>19
「じき夕飯だから…」と呼びに行く昭和のかーちゃん昔からよくわかんない
そういうマメな専業かーさんの家なら大抵は時間決まってるんだろうし出来たら「ご飯だぞー」と呼べばいいのに+0
-0
-
73. 匿名 2024/08/24(土) 15:16:01
主です。
張り紙したいのですが扉の前お客様が通るので張り紙禁止なんです。
+1
-1
-
74. 匿名 2024/08/24(土) 15:28:39
>>2
ノックしてって貼り紙するのは、なんか申し訳ない気もするし
この写真をドアノブ付近に小さめに貼っておいたら?
見る度に(だれこれ?あ、ノックか)って思い出すかも!+0
-2
-
75. 匿名 2024/08/24(土) 15:39:44
>>2
エロダコ
横山ノック🐙+1
-1
-
76. 匿名 2024/08/24(土) 16:05:11
>>2
ノックは無用
って番組あったな+1
-0
-
77. 匿名 2024/08/24(土) 16:13:16
>>11
いるいる
私の職場は更衣室のドア開けたら通路から丸見えだから皆ノックするのにたまに急に開ける人いてびびる
一応ツイタテみたいなの置いてあるけど+3
-0
-
78. 匿名 2024/08/24(土) 16:39:09
ノックしない人に、ノックしてほしいってお願いしたら、
なんでノックしなきゃいけないんですか!?
って逆ギレされました。
その後も、ずっと追いかけられて なんでですか!?って詰め寄られました。
めちゃ怖かった。ただノックしてほしいだけなのに。+1
-1
-
79. 匿名 2024/08/24(土) 16:47:45
>>2
懐かしい!!+2
-0
-
80. 匿名 2024/08/24(土) 17:55:22
>>24
うちの毒親そういう気持ちなんだな〜。何度言っても「親子なのになんでノックしないといけないの💢いやらしい」とよく言っていた。
とうとう住所知らせず引っ越しまですることになった。+1
-0
-
81. 匿名 2024/08/24(土) 21:59:30
>>51
トイレは2回、部屋なら3回ですよね?+0
-0
-
82. 匿名 2024/08/25(日) 05:17:56
>>78
何でノックしないんですか?ノックするのは当たり前だしノックしない人なんて出会った事ないなのにそんな事きかれたの初めてだから怖いですっ!えっ怖い!何でですか?今までしてこなかったんですか?えっ怖い!
と、なんでなんでバカにはなんでなんで攻撃返してやりたいけどいざ自分が言われたら斜め上すぎて驚いてフリーズしてまうよね+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する