-
1. 匿名 2024/08/21(水) 21:58:45
画面を見ることです。テレビやスマホを長時間見たくありません。以前はドラマやバラエティが大好きでずっとテレビばかり見てたのに、ドラマを1時間みることも疲れます。みなさんは最近何に疲れてますか?+138
-4
-
2. 匿名 2024/08/21(水) 21:59:02
人生+391
-1
-
3. 匿名 2024/08/21(水) 21:59:05
仕事に疲れる+251
-2
-
4. 匿名 2024/08/21(水) 21:59:12
暑さ+427
-0
-
5. 匿名 2024/08/21(水) 21:59:13
全てに疲れてる+353
-1
-
6. 匿名 2024/08/21(水) 21:59:19
同居+45
-3
-
7. 匿名 2024/08/21(水) 21:59:20
孤独+44
-0
-
8. 匿名 2024/08/21(水) 21:59:23
地震のアラーム+46
-0
-
9. 匿名 2024/08/21(水) 21:59:25
頭痛+136
-0
-
10. 匿名 2024/08/21(水) 21:59:26
生きるってつらい+193
-0
-
11. 匿名 2024/08/21(水) 21:59:26
子育てです。
言っても伝わらないし、今日もキレてしまいました+126
-3
-
12. 匿名 2024/08/21(水) 21:59:31
現状+45
-2
-
13. 匿名 2024/08/21(水) 21:59:35
観光地の人の多さ。
+48
-1
-
14. 匿名 2024/08/21(水) 21:59:37
寝不足
不眠+99
-0
-
15. 匿名 2024/08/21(水) 21:59:40
私も
老眼が辛いです+73
-0
-
16. 匿名 2024/08/21(水) 21:59:40
+2
-10
-
17. 匿名 2024/08/21(水) 21:59:44
もうアラフォーだし人生消化試合+92
-7
-
18. 匿名 2024/08/21(水) 21:59:46
強迫観念的ルーティンを守り続けること+20
-0
-
19. 匿名 2024/08/21(水) 21:59:47
考える事
仕事に家族に色々あるし健康診断はひっかるし、常に何か考えてなきゃいけなくてしんどい+103
-0
-
20. 匿名 2024/08/21(水) 21:59:48
>>2
同じく一番に浮かんだよ+28
-0
-
21. 匿名 2024/08/21(水) 21:59:54
YouTubeみること+6
-0
-
22. 匿名 2024/08/21(水) 21:59:56
自分自身+15
-1
-
23. 匿名 2024/08/21(水) 21:59:58
早く逝きたいよね+94
-1
-
24. 匿名 2024/08/21(水) 21:59:58
旦那+57
-0
-
25. 匿名 2024/08/21(水) 22:00:00
若い子+12
-1
-
26. 匿名 2024/08/21(水) 22:00:06
子供の夏休み。
はやく終われー!+34
-8
-
27. 匿名 2024/08/21(水) 22:00:07
暑さ、湿気+104
-2
-
28. 匿名 2024/08/21(水) 22:00:09
〇〇ハラスメント
言葉のあやがわかってない人おおいね+15
-2
-
29. 匿名 2024/08/21(水) 22:00:16
寝ること
起きた時になぜか疲れてる+26
-0
-
30. 匿名 2024/08/21(水) 22:00:17
暑さにやられる+68
-0
-
31. 匿名 2024/08/21(水) 22:00:18
悪意+8
-0
-
32. 匿名 2024/08/21(水) 22:00:37
公道の逆走+4
-0
-
33. 匿名 2024/08/21(水) 22:00:41
人生何年ぐらいで終わればいいかな+10
-0
-
34. 匿名 2024/08/21(水) 22:00:51
>>1
スマホの画面の明るさ、どのくらいにしてます?+5
-0
-
35. 匿名 2024/08/21(水) 22:01:29
父の病気+11
-0
-
36. 匿名 2024/08/21(水) 22:01:34
パート先の昼休み
別に1人で食べても問題ないんだけど、コミュニケーションのために混ざった方がいいのかな?とか色々考えすぎて休憩にならない+63
-1
-
37. 匿名 2024/08/21(水) 22:01:36
彼氏に嫌われたかな?っていちいち不安になること。
だって既読スルー増えたし、夜はすぐ寝ちゃうしでライン減った。
かと思えば追いライン来たり、、、なぞ。+12
-1
-
38. 匿名 2024/08/21(水) 22:01:36
推し活必死な人+5
-1
-
39. 匿名 2024/08/21(水) 22:01:37
なんでこんな小さい国に世界中から外国人が押し寄せて来るんだよ+91
-1
-
40. 匿名 2024/08/21(水) 22:01:41
>>23
あっ、あーんっ、アッ、アッ…ハァ〜ン、もうダメ…イ、イく、、イぐぅううう!!!!
はい。逝ったよ+3
-23
-
41. 匿名 2024/08/21(水) 22:01:53
婚活。30歳、周りの友だちの中で最後まで独身かもと思っていたらほんとにそうなった。それなりに彼氏はいたけどいま彼氏さえいない。なかなか好きな人できないし一回会って違和感あるともう会わない自分がいけないですが。
でもこればっりはタイミングとか縁もあるし最近は深く考えないようにしてたら少し生きやすくなった
+10
-1
-
42. 匿名 2024/08/21(水) 22:01:54
グループライン+26
-0
-
43. 匿名 2024/08/21(水) 22:01:54
夏休みの子供のご飯づくり+23
-1
-
44. 匿名 2024/08/21(水) 22:02:02
推し活
お金も時間も無いから情報追い切れないし
だんだん疲れるようになってしまったから
もう卒業かな…+27
-0
-
45. 匿名 2024/08/21(水) 22:02:06
人間+19
-0
-
46. 匿名 2024/08/21(水) 22:02:45
暑さ+24
-0
-
47. 匿名 2024/08/21(水) 22:02:45
人間関係+31
-1
-
48. 匿名 2024/08/21(水) 22:03:54
>>1
お局の自己中+16
-1
-
49. 匿名 2024/08/21(水) 22:04:08
>>1
職場の人や親との会話、雑談
面倒くさいし気を使うのも使われるのも嫌
そこまで相手のこと好きじゃないからっていうのもある+27
-0
-
50. 匿名 2024/08/21(水) 22:04:12
何もかもに疲れてる
起きた瞬間からもう疲れてる+88
-0
-
51. 匿名 2024/08/21(水) 22:04:29
不仲の両親+7
-0
-
52. 匿名 2024/08/21(水) 22:04:46
そりゃもう仕事と終わってからの家事+23
-0
-
53. 匿名 2024/08/21(水) 22:04:56
グレーゾーンの子育て
旦那の浮気
金銭的に余裕ない
トリプルパンチで人生疲れた+26
-1
-
54. 匿名 2024/08/21(水) 22:04:57
食器洗い。食洗機買ってもスペース無い賃貸マンション。
今日はまだ子供達のお弁当箱も水筒も洗ってない。もう疲れた。+10
-3
-
55. 匿名 2024/08/21(水) 22:05:02
人間関係。
職場の人も、親戚も、友達も、近所付き合いも、家族も周りの人みんなに疲れる。
誰とも関わりたくない。+65
-0
-
56. 匿名 2024/08/21(水) 22:05:06
ダイエット
更年期痩せにくい+28
-0
-
57. 匿名 2024/08/21(水) 22:05:41
フルタイムの仕事、からの帰宅して夕食&弁当作り。
独身の時は週末に作り置きしてたから楽だったな。
+6
-1
-
58. 匿名 2024/08/21(水) 22:06:07
職場で夫や身内の悪口、不平不満を言ってる女性たち(※全員子持ち)
毒親は自分が毒親になってる自覚がないってガルとかで知ったけど本当にそうなんだなって感じる
自分で選んだ相手とか自分の家族の悪口を何度も繰り返し言えるって怖い+9
-4
-
59. 匿名 2024/08/21(水) 22:06:12
人+8
-0
-
60. 匿名 2024/08/21(水) 22:06:38
性格のいい人ほど早く死ぬってのはあの世は楽でこの世は試練て事なのかな。長生きはしんどい事ばかり+14
-0
-
61. 匿名 2024/08/21(水) 22:06:48
>>1
右腕が痛い。スマホ重すぎ!+19
-0
-
62. 匿名 2024/08/21(水) 22:07:04
>>2
私も。
この数年は特にひどい。社会的に。
何のために生きてるのか全く分からない。
子供無事育て終わったら早く消えたい。+57
-2
-
63. 匿名 2024/08/21(水) 22:07:09
>>61
間違えた、左腕+0
-0
-
64. 匿名 2024/08/21(水) 22:07:39
暑いから職場での自分の体臭が気になって神経使う
早く夏終われー+2
-0
-
65. 匿名 2024/08/21(水) 22:07:55
夏休み+0
-0
-
66. 匿名 2024/08/21(水) 22:08:50
>>1
はい、全部にです+0
-0
-
67. 匿名 2024/08/21(水) 22:08:58
推し活
推しは普通に元気に活動してるんだけど、ファンがめんどくさすぎてグループ内で叩き合っていがみ合ってる
疲れてオタ辞めようと思ってる+11
-0
-
68. 匿名 2024/08/21(水) 22:09:42
>>39
働かなくてもなまぽやら手当てやら補助金やらたっぷりもらえて、免税、医療費タダだからだよ+22
-1
-
69. 匿名 2024/08/21(水) 22:09:45
4歳児の子育て+2
-0
-
70. 匿名 2024/08/21(水) 22:10:10
マスクしてない人に限って近くで咳やくしゃみ、大声で話されること+11
-0
-
71. 匿名 2024/08/21(水) 22:12:42
>>49
わかる本当にこれ
上の立場のおじさんたちと気を遣ってヨイショしながら話したくないし、かといって若い子はまた別の気をつかうから基本話しかけない
同じくらいの人とならまあ話せるけど、結局仕事のことしか話さないから、仕事が好きじゃない私としては別にわざわざ話したくない
雑談いらない派だから在宅勤務でも何も困らない+20
-0
-
72. 匿名 2024/08/21(水) 22:13:05
不誠実な人間+4
-0
-
73. 匿名 2024/08/21(水) 22:13:23
職場の糞男+5
-0
-
74. 匿名 2024/08/21(水) 22:13:41
>>69
きついよね。こないだ会った親戚の子が4歳だったけど希望が通らないと間髪入れずにすぐ座り込んで泣いて、何度も繰り返しててキツかった。+8
-1
-
75. 匿名 2024/08/21(水) 22:13:55
>>1
考えるのことに疲れた。
子供、仕事、将来
誰かに決めて欲しい。+37
-0
-
76. 匿名 2024/08/21(水) 22:14:04
毎日お風呂入って歯磨いて適度に運動して食事して、健康を保つだけで結構偉いと思うんだけど+35
-0
-
77. 匿名 2024/08/21(水) 22:14:11
>>11
私もですー!怒鳴りすぎて声が枯れてます。。疲れ果ててます。でも子供はかわいくてたまらない+17
-1
-
78. 匿名 2024/08/21(水) 22:15:03
暗いニュース全般
たった今も「風化してはいけない事故事件」のトピ立ったけど、わざわざ昔の嫌なニュースを思い出したりしてメンタル病まないのがすごいと思う+11
-3
-
79. 匿名 2024/08/21(水) 22:15:05
>>1
インバウンド。
なんか、日本がバンコク化してる気がする。以前は日本の文化(寺、京都的な)に本当に興味あってかつお金もある西洋人が多かった。けど円安が進んで「ジャパンどこそれ中国??けど最近インスタでバズってるし安いし飯うまいしサービスいいらしいし行ってみっか!!」みたいなクソバカ外●たちが押し寄せて来てて、カオス。
前は日本人に対するリスペクトを感じる外人ばっかだったけど、最近は猿みたいなのしかいない+38
-0
-
80. 匿名 2024/08/21(水) 22:15:06
押し付け+1
-0
-
81. 匿名 2024/08/21(水) 22:16:17
仕事をサボるおつぼね。
なぜだか偉そうな新人。
+5
-0
-
82. 匿名 2024/08/21(水) 22:16:53
>>2
何歳です?+0
-0
-
83. 匿名 2024/08/21(水) 22:17:14
自分の弱すぎるメンタル
なんで自分がここまで弱い人間になってしまったのか心当たりが一切ない
強いとまで贅沢言わなくていいから並のメンタルに生まれたかった
弱い自分が大嫌い+41
-0
-
84. 匿名 2024/08/21(水) 22:17:26
転職活動+1
-0
-
85. 匿名 2024/08/21(水) 22:18:52
ボケて感情剥き出しで悪態ついてくる父親の相手
話通じないし毎日振り出しに戻る+6
-0
-
86. 匿名 2024/08/21(水) 22:19:21
>>2 全く一緒
Youtubeで「人生 やめたい」って入れると関連動画じゃなく
ひとりで悩まないでって健康ダイヤルの案内?出るよ
ひとりで悩まないでって誰かに相談しても
どうにもならないから余計悩むんじゃん
最近自暴自棄が酷くてお金ないのにお金使い荒くなって
何も真面目に考えてもないし行動にも移してない
散々頑張って失敗続きだったから疲れてる
まだ光が見えないって事はまだ苦しまなきゃいけないし
何かに気付かないといけないのかな?
相当考えたけど分からない
もうこれからどうなるんだろ‥本心は怖いよ
だけどまた行動に移すと傷が増えるだけの様な気もする
何が正解なのか誰か教えて欲しい
+28
-0
-
87. 匿名 2024/08/21(水) 22:20:33
自分が結構頑張らなきゃどうにもならない程度の他人からの加害と負担。仕事で例えるなら足引っ張る系の。ちょっと頑張る程度じゃ間に合わない。そういう人達に疲れてる。自分のせいじゃないのに怒られるばかりで、泥沼に立ってる気分+7
-0
-
88. 匿名 2024/08/21(水) 22:20:53
>>67
あ~わかるよ!
本人や作品や公式には何の問題もないのに、一部のファンが厄介なのはオタクあるあるだよね+3
-0
-
89. 匿名 2024/08/21(水) 22:20:56
職場の人間関係
仕事できないおばはん達がしんどい+4
-2
-
90. 匿名 2024/08/21(水) 22:20:58
歩きタバコとチャリこぎながらタバコのじじい。早よしんでくれ+7
-0
-
91. 匿名 2024/08/21(水) 22:20:58
>>1
同じです
更年期になってから、そんなふうになりました。
なので夕方外に散歩に出ると
とても癒されます+23
-0
-
92. 匿名 2024/08/21(水) 22:21:02
上階からの騒音+9
-0
-
93. 匿名 2024/08/21(水) 22:22:05
怒ることに疲れた
仕事のために言いたくないことも言ってたけど怒る価値もないわ
どうでもいい
話すのもめんどくさい+12
-0
-
94. 匿名 2024/08/21(水) 22:23:03
家族二人の介護
こっちが気が狂って死にそう+17
-0
-
95. 匿名 2024/08/21(水) 22:23:15
人間関係+5
-0
-
96. 匿名 2024/08/21(水) 22:23:18
やりくり+1
-0
-
97. 匿名 2024/08/21(水) 22:23:23
ママ友+1
-0
-
98. 匿名 2024/08/21(水) 22:23:29
ガルちゃん
「やめたらいいじゃん」と言われたらそれまでだけど、たまに面白いトピもあるからやめられないんだよね+2
-0
-
99. 匿名 2024/08/21(水) 22:23:40
休み明けの仕事
何でこんなことやんなきゃいけないの?って思う
めんどくさい+4
-1
-
100. 匿名 2024/08/21(水) 22:24:21
ネット広告
アダルト系とドロドロ系とざまあ系と異世界転生ばっかり見させられて本当にうんざり!
何でそれしか出さないわけ!?+10
-0
-
101. 匿名 2024/08/21(水) 22:25:51
>>24
私も旦那って書こうとしたw
今日もなんか怒り始めて超絶めんどくさい!
休み終われ!
+24
-0
-
102. 匿名 2024/08/21(水) 22:25:58
米騒動+4
-1
-
103. 匿名 2024/08/21(水) 22:26:20
自分のものにせよ他人のものにせよ人間のネガティブな感情そのもの
早く感情をコントロールできる技術ができたらいいのに
すでに抗うつ剤とかあるけどそれより手軽で安全にネガティブ感情を取り除ける的な+15
-0
-
104. 匿名 2024/08/21(水) 22:27:50
自分の重さ+1
-0
-
105. 匿名 2024/08/21(水) 22:28:20
ガルで煽る人+1
-0
-
106. 匿名 2024/08/21(水) 22:30:37
御局様+1
-0
-
107. 匿名 2024/08/21(水) 22:30:43
>>11
嵐のような毎日と子供が寝た後は嵐がさった後のような静けさと荒れた部屋
+27
-0
-
108. 匿名 2024/08/21(水) 22:31:41
政治のこと考えると疲れる。
マスゴミも仲間だと分かったら、もうどんなに国民が怒っても意味ないんだなーと思う。+8
-0
-
109. 匿名 2024/08/21(水) 22:32:10
>>11
分かるよ。また明日もこの1日かと思うとしんどい。+31
-0
-
110. 匿名 2024/08/21(水) 22:32:40
お盆に実家帰った疲れが抜けない〜+4
-0
-
111. 匿名 2024/08/21(水) 22:33:03
>>1
職場の人間関係。
めんどくさい人たちが絡んでくるの本当嫌だ。
なぜみんな黙って仕事ができないんだ。
仕事に集中してほしい。
こっちも喋りかけないから。+26
-0
-
112. 匿名 2024/08/21(水) 22:33:19
>>99 じゃあ辞めなよ+1
-3
-
113. 匿名 2024/08/21(水) 22:33:33
暑さで外を歩くだけで疲れる😩
駅にいてもホームが暑くて疲れる😩
お風呂はいると浴室が暑すぎて疲れる+10
-0
-
114. 匿名 2024/08/21(水) 22:34:56
日中と朝晩の寒暖差+1
-0
-
115. 匿名 2024/08/21(水) 22:36:46
>>49
パート先の職場の男なんて人としても全く興味ないから面白いくらい仕事以外の話しないわ、向こうからの指示に返答したり質問するだけ
話しやすくて嫌いじゃない人には男女関わらず自然と自分から雑談はさむけど、嫌いだし全く興味ない人には一切振らない自分がいる
擦れてない新人社員や嫌味のないオッサンと雑談してるのは嫌じゃない+7
-0
-
116. 匿名 2024/08/21(水) 22:37:12
>>1
自分!!!
言ってる事中途半端すぎて一番信用できない。
もうやだ+8
-0
-
117. 匿名 2024/08/21(水) 22:37:13
>>23
じさつする未来しか待ってないのに生きていてもなぁ 盗撮さん達に弄られ、いじめられしぬ道しかないから何しても無意味 頑張っても努力しても意味がない 早く逝ったほう喜ばれる+0
-0
-
118. 匿名 2024/08/21(水) 22:37:32
図々しく労力搾取だけして美味しいとこどりで感謝もなく、人が疲れている間に自分の子供だけ抜けがけで楽しいこと有意義なことを子供にさせるママさんらに心底疲れています+3
-0
-
119. 匿名 2024/08/21(水) 22:39:55
>>2
もう無理
+5
-0
-
120. 匿名 2024/08/21(水) 22:40:21
46歳の私は生理と排卵期で凄く疲れる+8
-0
-
121. 匿名 2024/08/21(水) 22:40:35
暑さ
人間関係
更年期
腰痛
子どもの夏休み+5
-0
-
122. 匿名 2024/08/21(水) 22:43:44
理不尽な行動+3
-0
-
123. 匿名 2024/08/21(水) 22:44:10
旦那と子供&仕事w処置無しw🥹+2
-0
-
124. 匿名 2024/08/21(水) 22:44:20
カスハラ客+1
-0
-
125. 匿名 2024/08/21(水) 22:44:20
>>3
連休明けの五連勤がキツい…+8
-1
-
126. 匿名 2024/08/21(水) 22:44:37
抱っこ
1歳後半の子供が抱っこマンでずっとだっこだっこだしすぐ反り返るしほんと疲れる+3
-0
-
127. 匿名 2024/08/21(水) 22:45:44
>>112
短絡的で草ァ!+1
-0
-
128. 匿名 2024/08/21(水) 22:47:44
岸田+1
-0
-
129. 匿名 2024/08/21(水) 22:48:45
私の人生設計全て狂った
もう年齢も年齢だし仕事も恋愛も先がない
何の為に生まれて来たんだろう?
根っこはこんな気持ちがあるのに表向きは誰よりも明るく騒いでる
暗い気持ち隠す為でもあるけど誰が私の気持ちをわかってくれるんだろう
書いてたら涙でてきた+17
-0
-
130. 匿名 2024/08/21(水) 22:51:33
幼稚園の準備物やお知らせのプリント。記載があっちこっちで分かりにくいよー。+0
-0
-
131. 匿名 2024/08/21(水) 22:52:34
>>9
低気圧しんどい+8
-0
-
132. 匿名 2024/08/21(水) 22:53:09
地震や台風への心配疲れ
+8
-0
-
133. 匿名 2024/08/21(水) 22:56:12
ここ何年もだけど
民放観ると疲れる
バラエティ番組が特に観られない
もうずっとほとんど民放観ないでYouTube観てる
ラジオ聴く時はNHKFMばかり
ガチャガチャした雰囲気に疲れてしまう+24
-0
-
134. 匿名 2024/08/21(水) 22:57:26
外国人全部に疲れる。+6
-0
-
135. 匿名 2024/08/21(水) 22:58:03
>>11
おつかれさま!
でも子育てはいつか終わるし
何より自分の一番大事な子供のために費やす時間と労力
惜しまずに使ってあげて
頑張った分必ず戻ってくるのが子育てだよ
+4
-2
-
136. 匿名 2024/08/21(水) 22:58:33
お金の心配+13
-0
-
137. 匿名 2024/08/21(水) 23:00:36
在宅ワーク+2
-0
-
138. 匿名 2024/08/21(水) 23:00:57
推しの舞台のチケット探し。転売から買うのは嫌だから、定価の人を探してるけどなかなか難しい。今日は昼からずっと探してて、頭痛くなってきた笑+2
-0
-
139. 匿名 2024/08/21(水) 23:01:13
>>133
一緒だわ
久しぶりにテレビ見ると番組内容もその間にせわしなく出てくるCMもガッチャガチャのグッチャグチャで空気がよごれるというか落ち着かない+11
-0
-
140. 匿名 2024/08/21(水) 23:04:35
>>86
こうゆうダイヤル利用した事あるけど、相談相手がボランティアなのか、意味不明な励まし方されて、電話料金だけ高くかかって終わったよ。意味無いダイヤルだなぁーと思った。+9
-0
-
141. 匿名 2024/08/21(水) 23:05:22
古参VS新規+1
-0
-
142. 匿名 2024/08/21(水) 23:05:51
仕事の行き帰りの電車
立ち仕事で座りたいのに座れない
満員で人との距離が近くてストレス&暑い
+3
-0
-
143. 匿名 2024/08/21(水) 23:06:17
>>16
イケメンor2次元のイケメン見て元気出る事はなくなったわ。逆に虚しくなる。+3
-1
-
144. 匿名 2024/08/21(水) 23:06:55
>>135
散らかってても、床の上のレゴブロックとか、積み木気をつけてね!この前、ソファーから子どもが上向きに落ちました❗️何も無くてほんと良かった。+4
-0
-
145. 匿名 2024/08/21(水) 23:06:56
>>10
分かる分かる
生きるって大変で辛いよね
+17
-0
-
146. 匿名 2024/08/21(水) 23:06:59
蝉の声
昼間恐ろしいほど鳴いてる+2
-0
-
147. 匿名 2024/08/21(水) 23:07:10
>>37
既読スルーくせに何事もなかったかのようにLINEしてくる男、鬱陶しいよね
男友達にそういうのいたけど、失礼だし何考えてるかわかんなくてイライラしたからブロックして絶縁した+2
-1
-
148. 匿名 2024/08/21(水) 23:07:49
>>23
今、親戚が危篤だからあまりそういう事言わないで欲しい+2
-5
-
149. 匿名 2024/08/21(水) 23:09:42
夫が病気一つせず何よりなんだけど
毎日暑くて疲れてたら風邪引いた?貧血じゃない?ってやたら心配される
世の中の人は暑いと疲れるし普段より体調も悪くなるんだよって言ってるけどマジで理解できないみたい
本人には悪いけどなんか元気すぎてうんざりする+4
-0
-
150. 匿名 2024/08/21(水) 23:11:08
>>140
ホントに話聞く「だけ」って感じだった
解決を求めない方が良い+3
-0
-
151. 匿名 2024/08/21(水) 23:12:15
職場にいる変なところでいらぬやる気を出す人
人の情報をやたら知りたがって探りにかかったり、やらないで欲しいことに手を出して問題起こす人だったり…
あの人たち止まらないし、止められないし、話をしても何も伝わらないからとにかく疲れる
何ならやらかす前からヤバそうと思って疲れるし、実際にその通りになって余計に疲れる+3
-0
-
152. 匿名 2024/08/21(水) 23:14:04
推し活
どんどん情報が更新されて情報追いきれない
+4
-0
-
153. 匿名 2024/08/21(水) 23:16:03
人気ある物が何も買えない
最近だとカービー丼
多分、SNSでの情報拡散スピードがえげつない事になってるからだと思う
あと転売目的の奴らも居るし
+3
-0
-
154. 匿名 2024/08/21(水) 23:17:31
地震来るかもとか米不足とか備えておかなきゃという気持ち
+7
-0
-
155. 匿名 2024/08/21(水) 23:19:15
>>40
逝ってらっしゃい+1
-1
-
156. 匿名 2024/08/21(水) 23:19:39
ハラスメントが多過ぎてしんどい
例えば、恋人居るの?とか髪切った?もハラスメントになると聞いてマジで疲れる世の中だなと思った
もう天気の話しか出来ない+7
-1
-
157. 匿名 2024/08/21(水) 23:19:43
>>4
涼しくなった頃にドッと疲れが出そう。+10
-0
-
158. 匿名 2024/08/21(水) 23:19:57
隣の部屋の住人
騒音がひどくてストレス+4
-0
-
159. 匿名 2024/08/21(水) 23:22:04
上の住人の足音がうるさすぎる
子どもが居るのかたまにジャンプしてる
静かに過ごしたいのにイライラする+5
-0
-
160. 匿名 2024/08/21(水) 23:23:01
>>14
無理せず、眠剤処方してもらいましょう!+3
-1
-
161. 匿名 2024/08/21(水) 23:23:26
人生
帰るとドッと疲れてずっと寝てしまう
+14
-0
-
162. 匿名 2024/08/21(水) 23:24:00
夏休みの子どもの世話 あと少しだけどもうネタ切れだし、体力も気力も尽きてきた+9
-1
-
163. 匿名 2024/08/21(水) 23:25:01
重い気分になるニュースや話題ばかりな事
辛い事件や、〇〇に批判殺到、浮気とか
明るいニュースが全くない+9
-0
-
164. 匿名 2024/08/21(水) 23:26:52
>>1
わかる!
じっくり番組みていられなくなった。
音出さなくても字幕が入るからわかるし、つけて音出してても、ラジオ感覚になった。+7
-0
-
165. 匿名 2024/08/21(水) 23:27:09
生きてるのが面倒くさい
生きていかなきゃいけないのが面倒で辛い
国民健康保険の支払いとか年金の支払い
働かないと払えない
いま勤めてないから払えない
払えと手紙が来て辛い
働く事がむいてない不良品、ゴミは生きる価値もないから早く消えたい
+19
-0
-
166. 匿名 2024/08/21(水) 23:27:28
自分の体力のなさ、やめられないお酒、熱中症。+6
-0
-
167. 匿名 2024/08/21(水) 23:28:12
>>11
夏休み後半
もうヘトヘト
ゲーム時間制限なしの日つくってその日はひたすら寝た
ゲーム好きな子で良かった
Switch様様+19
-1
-
168. 匿名 2024/08/21(水) 23:29:14
>>159
鉄筋コンクリート
鉄骨→揺れやすい?
木造
どれ?
鉄筋コンクリートはうるさくなさそうなイメージ+0
-0
-
169. 匿名 2024/08/21(水) 23:29:31
旦那を疑うこと。
+3
-0
-
170. 匿名 2024/08/21(水) 23:32:40
>>1
人間関係
ボッチにしてもなんかモラれる
疎遠も縁切りもダメだったのかね〜
好かれると思った事がないし、むしろ嫌われるのに…
思い通りにならないってゴミ出しすら嫌味や睨まれるから、こういうキャラに生まれてつかれるわー
因みにゴミの捨て方は間違ってないし曜日も間違えてない
1回間違えたら袋ボロボロにされたけど、普通に言えないようなので何話しても…と距離とっていてもトラブってる
トラブってるというかつきまとわれて私がノイローゼになってしまったというか
ターゲット作ると結束力生まれていいのもおばさんになってわかるけど
マジほっといてほしい+2
-0
-
171. 匿名 2024/08/21(水) 23:32:42
人
仕事にも人、家庭にも人。好きなように自分に指示出してくる。応えるのがしんどい。+9
-0
-
172. 匿名 2024/08/21(水) 23:32:49
>>6
の、姑に疲れる。+1
-0
-
173. 匿名 2024/08/21(水) 23:33:16
仕事やりがいもないのに神経使うし毎日8時間もぐったりしちゃう+4
-0
-
174. 匿名 2024/08/21(水) 23:36:03
仕事関連の人付き合い
良い人も多いけど酷い人の落差がひどい+3
-0
-
175. 匿名 2024/08/21(水) 23:37:37
>>150 はなっからアテにしてないから電話することもない
余計に病むと思う
助けてくれなかったって
+4
-0
-
176. 匿名 2024/08/21(水) 23:38:15
子どもの宿題
やっと終わった+2
-0
-
177. 匿名 2024/08/21(水) 23:40:33
>>1
考えること、話を聞く事
選択すること
夏休み早く終わって欲しい+3
-0
-
178. 匿名 2024/08/21(水) 23:46:16
>>14
満月新月の夜は興奮してイライラするよ+2
-0
-
179. 匿名 2024/08/21(水) 23:59:29
次から次へと湧いてくる用事+3
-0
-
180. 匿名 2024/08/22(木) 00:01:09
底辺感ある子持ちってマナーよく並ぶとか、他人の邪魔にならないようにとかの配慮が本当にできないね。
腕組んで通行人ジロジロみながらずっとくっちゃべってさ、なんでこっが「そこ通してもらえませんか」と言わなきゃいけないんだろ。
悪い予感しかしないから子供乗せ自転車が停まってる店には寄らないようにしてる。+3
-0
-
181. 匿名 2024/08/22(木) 00:06:46
親+3
-0
-
182. 匿名 2024/08/22(木) 00:08:31
旦那の食い意地!
実母の認知症!
色々疲れてる何も考えず幸せに過ごしたい+5
-0
-
183. 匿名 2024/08/22(木) 00:27:38
生きること
これといった取り柄も無く、コンプレックスのかたまり。まわりを見ては落ち込む。今まで何をしても中途半端にしか頑張れなかった人生だった+12
-0
-
184. 匿名 2024/08/22(木) 00:28:28
暑いこと。仕事も家事も、ちょっとスーパーに行くのも、暑いってだけで疲れが2割増し。+8
-0
-
185. 匿名 2024/08/22(木) 00:29:23
保育園入れるか入れないか
いま1.7
3歳まで自宅で見たかったけど育休終わる前にいれなきゃ…+1
-0
-
186. 匿名 2024/08/22(木) 00:30:23
いっときはよく遊んでて楽しくて
両思いかなって時も一瞬あったけど、
すれ違いで喧嘩して
ハッキリもう嫌いと言われ
それ以来きっぱり会ってはないけど
曖昧に優しくしてきたり
返事しないようにしてたらLINEしてきてくれたり
誘ってくれたり、長電話したり
ストーリー最速で見てきたり、即レスしてきたり。
嬉しい気持ちもあるけど、
これってわざわざ嫌いな人にする事かな?
って考えてるうちに、
段々しんどくなってきちゃった。
嫌いになったら嫌いってよく言ってた人だから
嫌いなのは間違いないし、仕事で少なからず接点ある人だから気まずくならないようにの気遣いだと思ってるけど
正直ライン来ると怖くて。またいつ傷つくかもしれないっていう恐怖。
どうしよう。
+3
-0
-
187. 匿名 2024/08/22(木) 00:43:57
>>43
職場が近いから昼は自宅に帰って食べてたんだけど、自分だけなら白米と納豆だけで良かったのに、夏休みは子どもがいるから最低限のものは作らなきゃと思うと昼休み1時間すぐ終わる
納豆ご飯食べながらゴロゴロ動画見るのが癒しだったのに、今は作ったご飯を5分でかきこんで急いで職場に戻る生活で、疲れ取れない+6
-0
-
188. 匿名 2024/08/22(木) 00:44:00
>>6
同居は絶対にいや+3
-0
-
189. 匿名 2024/08/22(木) 00:49:01
>>183
同じ同じ。取り柄もなくコンプレックスの塊で、本気で頑張った経験もない。
努力が足りないというか、もう脳の構造的に頑張れない体質なんだと思う。発達障害の一種というか。
それでも低賃金だけど働いて自分で稼いで税金も納めてるから、過去の自分比で自分偉いと思う。
もう人生も後半戦、最後に自分を追い込む経験がしてみたくて、YouTube見てダイエット始めたよw+3
-0
-
190. 匿名 2024/08/22(木) 01:05:45
オババ、オジジ+1
-0
-
191. 匿名 2024/08/22(木) 01:05:56
>>19
それプラス
コロナに地震に台風に物価高に米不足に…
ほんと考えることばっかりで気が休まる時がない
+4
-0
-
192. 匿名 2024/08/22(木) 01:17:04
今現在の季節+2
-0
-
193. 匿名 2024/08/22(木) 01:22:08
仕事終わってからのご飯作りと子どもをお風呂に入れるのが本当にしんどい
夏の暑さもあると思う
ご飯は手を抜けばいいと思うんだけど、栄養とか考えるとそうもできなくて(自分の性格的に)
+4
-0
-
194. 匿名 2024/08/22(木) 01:41:32
暑さに決まってるがな(´-ω-`)+2
-0
-
195. 匿名 2024/08/22(木) 02:06:43
仕事
よく来るクレーマークソジジイがうざすぎる
他のお客さんの対応してるのに、アイスが溶けるから早くしろ!とか喚き出すから仕方なく他のスタッフに引き継いでレジ開けた(そもそもその時間は別のレジ担当者がいる。その時は他の客のレジ打ち中だった)
何がアイス溶けるだよ。
小学生でも待てるんだわそんなもん。
数十秒も待てないなら店で買い物すんな。
二度と家から出るな。通販のみで買い物しろ。
あーさっさと社会から消えないかなあのジジイ。+3
-0
-
196. 匿名 2024/08/22(木) 02:41:54
生きるのに疲れてる
早く終わりたい+6
-0
-
197. 匿名 2024/08/22(木) 03:09:02
彼氏と別れて1年4ヶ月、そろそろ良い出会いあるかな?♫と期待するも変化が全くなくて、疲れてきた、、、もう無理なのかもしれない+2
-0
-
198. 匿名 2024/08/22(木) 05:36:40
家族以外の人の話を聞くこと
家事
本が好きだったのだけど一歳読めなくなった+2
-0
-
199. 匿名 2024/08/22(木) 05:37:04
>>11
夏休みはしょうがないよ
暑いし+2
-0
-
200. 匿名 2024/08/22(木) 07:06:33
微妙に話が通じない同僚
やる気はあるんだけど、自己流のやり方にこだわりすぎて効率悪かったり連携取りにくい
そして違う方法を提案したらちょっと拗ねるしその一連のやり取りが疲れる+1
-0
-
201. 匿名 2024/08/22(木) 07:11:51
>>186
その人のLINEをブロックできるならした方がいいと思います 仕事のやり取り方法、メールや社内チャットなど他の手段があってLINEしなくても仕事に支障がないのなら、LINEブロックしちゃいましょう
その人めんどくさいですね〜お疲れ様です+1
-0
-
202. 匿名 2024/08/22(木) 07:13:14
>>187
子供には毎日冷凍食品チンして出しておいたらどう?+4
-0
-
203. 匿名 2024/08/22(木) 07:34:45
職場の人間関係にはとことん疲れてる+9
-0
-
204. 匿名 2024/08/22(木) 07:39:13
>>79
バンコクを馬鹿にしてませんか
日本人や外国人が、バンコクなど東南アジアの国々にしてきたことが、今になって日本に返ってきてる
まあ私もマナーの悪いクソバカ外◯は大嫌いですけどね+2
-0
-
205. 匿名 2024/08/22(木) 07:48:03
実家の親介護+7
-0
-
206. 匿名 2024/08/22(木) 08:03:33
認知症気味の父親の世話
別居だけど、1日に何十回も電話ある
一緒に住む方がいいかなと思ってるけど、父親がなぜか大反対
本当に疲れる+6
-0
-
207. 匿名 2024/08/22(木) 08:03:39
>>1
義母+1
-1
-
208. 匿名 2024/08/22(木) 08:41:20
>>111
それね
悪いやつが多過ぎて気持ち悪い
誰かを陥れようと監視してるヤツばかりだからプライベートな話は一切しない+11
-0
-
209. 匿名 2024/08/22(木) 08:47:21
>>186
その人、自分の保身のためにやってる気がする。振り回されるだけ損だよ+4
-0
-
210. 匿名 2024/08/22(木) 09:04:35
>>62
私はもう子育て終わったけど人生続いてる
そんなものなのかも+3
-0
-
211. 匿名 2024/08/22(木) 09:06:04
>>111
話してないとどうにかなっちゃうの?って人いるよね。
うちの職場では2人くらい、両方60代
自分語りしかしない人、あとはとにかく喋っていたい人…しんどい
+7
-0
-
212. 匿名 2024/08/22(木) 09:50:59
>>10
老人でも働かないといけない時代だからせめて体はもっと長い間健康でいさせてほしい+3
-0
-
213. 匿名 2024/08/22(木) 09:55:01
夫がテレビ画面の大きいのを買ってきた。
部屋中がテレビに支配されているみたいでいらつく。+5
-0
-
214. 匿名 2024/08/22(木) 09:55:47
運転すること。
+4
-0
-
215. 匿名 2024/08/22(木) 09:59:43
>>186
まず自分の未練を消し去ってみては?
相手の対応にいちいち言い訳つけて気にしてるけど、相手から振られたんだからさっさと気持ちきりかえて新しい恋人探したらいい。そうすればそんな曖昧な態度の男のことなど気にもならなくなる。
気持ちが苦しいのは自分の未練がたちきれてないからだよ。+2
-0
-
216. 匿名 2024/08/22(木) 10:04:07
男に甘えられること。うんざりしてきた。
+6
-0
-
217. 匿名 2024/08/22(木) 10:17:22
人…。+5
-0
-
218. 匿名 2024/08/22(木) 10:47:50
>>31
初対面から悪意を隠さず誹謗中傷してくる人に疲れる。
鬼の形相、がに股、勤務中の悪口大会。
新人からも見た目強烈とビビられてる。
大勢から恨みかってていつか○されると思ってる。
本人は権限あると思い込んでる平パート。+0
-0
-
219. 匿名 2024/08/22(木) 10:50:27
>>216
新人潰しのお局様言ってたよ。
若い頃は蚊によく刺されたけど年取ると男も蚊すらも近寄って来なくなるって。
+2
-0
-
220. 匿名 2024/08/22(木) 11:20:00
糞みたいな性犯罪や交通事故のニュース
何か色々と「どうにかならんのか」としか思えなくて+4
-0
-
221. 匿名 2024/08/22(木) 11:34:29
>>49
業務の会話だけでいいよ。
主婦パートが個人情報探ってきてウザイ。
誤魔化すと秘密主義、生意気とか。答えると生活状況を判断してきたり。
お互い配慮して業務会話できればよし。+3
-0
-
222. 匿名 2024/08/22(木) 11:51:39
>>219
ところがどっこいアラフィフになっても甘ったれ男ばかり寄ってくるんだよ。+0
-0
-
223. 匿名 2024/08/22(木) 12:03:55
眠い+2
-0
-
224. 匿名 2024/08/22(木) 12:13:44
暑さ。暑くて汗をかくことに疲れる。+9
-0
-
225. 匿名 2024/08/22(木) 12:21:09
夏休みで在宅中の子供らの昼食を考えること+6
-0
-
226. 匿名 2024/08/22(木) 12:22:38
夏が好きで冬の寒さより夏の暑さの方が耐えられると思ってたけど
今年の夏は暑さが苦しいって思った
エアコンなく暮らしてたけど家族会議でエアコン購入が決定した+3
-0
-
227. 匿名 2024/08/22(木) 12:57:46
暑さ、夏疲れ+5
-1
-
228. 匿名 2024/08/22(木) 13:04:00
全部。疲れない事なんて無い。更年期になるとね…+8
-0
-
229. 匿名 2024/08/22(木) 13:29:52
中2長男と小6次男の口喧嘩。
両方反抗期もあって、話している内容もめちゃくちゃで聞いててうんざり…。
基本口出しはしないようにしているけど、たまにとんでもないこと言い始めるから気にしてるし、すごい疲れる…。
+1
-0
-
230. 匿名 2024/08/22(木) 13:34:50
嘘つきな意地悪婆さんです+0
-0
-
231. 匿名 2024/08/22(木) 13:42:30
子供の友達が姉妹で連日遊びに来ること+1
-0
-
232. 匿名 2024/08/22(木) 13:54:48
デジタル+0
-0
-
233. 匿名 2024/08/22(木) 14:16:14
>>11
疲れるよね
私も疲れたわ
もうどうでもいいわ
明日は旦那にまかせて好き放題よてい+5
-0
-
234. 匿名 2024/08/22(木) 15:07:27
通報魔やアク禁
平日にも関わらず人が多い
介護施設の低年金老父がなかなか逝かない+0
-1
-
235. 匿名 2024/08/22(木) 15:50:13
持病の症状と毒親毒兄弟問題と将来への不安+1
-0
-
236. 匿名 2024/08/22(木) 16:36:41
父の死後、30年近く生きていてコロナにも2回罹ったのに全く逝く様子がない(毒)母の、いつまで払えば良いのか判らない介護費用と地方の実家の始末。子供の私たちきょうだいの方が先に倒れそう。+3
-0
-
237. 匿名 2024/08/22(木) 16:43:28
職場の女性社員の言動に疲れる
彼女はずーっと喋ってる 「外国人が~障がい者が~うちの野菜が~」とうるさくて仕方ない
がる民なのかな?外国人については私も思うところがあるが、気が散るから仕事中は黙れと思う
あと飲み会で「ち〇〇!ち○○!」「あいつら(一部の男性社員たち)は童貞に違いない!女の扱いに慣れてたらあんな仕事をするはずがない!」と叫んでてゾッとした 昭和のセクハラパワハラ親父を気取ってるのか?なんか勘違いしてて痛々しい
挙句の果てには私に向かって「好きなち○○のサイズは何⁈」と聞いてきて、これもゾッとした+1
-0
-
238. 匿名 2024/08/22(木) 17:43:58
義父との付き合い+0
-0
-
239. 匿名 2024/08/22(木) 19:40:22
双子の息子が反抗期でほんとウザイ。そんなに家や親が嫌なら誰も止めねえからとっとと出て行けよと思っている。お金があったらいっそ握らせて追い出したいくらい+3
-0
-
240. 匿名 2024/08/22(木) 19:49:30
>>1
暑さに疲れます+3
-0
-
241. 匿名 2024/08/22(木) 19:52:33
>>117
探〇ちゃん?+0
-0
-
242. 匿名 2024/08/22(木) 19:57:11
南海トラフへの恐怖
落ち着かないし、備えはどれだけやったらいいかキリがなく悶々と考えたりカバンの出し入れとかやってる
こないだまでは、考えたってくる時はくるさー、ぐらいの考えだったのにいざ可能性が高まってきたことでもう神経が疲労+1
-0
-
243. 匿名 2024/08/22(木) 20:09:34
>>2
35年生きてきたけど
あと5年くらいでいいや。
自分の場合、人間から解放される事でしか幸せは訪れない。+3
-0
-
244. 匿名 2024/08/22(木) 20:12:31
>>39
この国を安売りして手引きする奴が居るからでは?
叩き売りしてんのと一緒よ。+0
-0
-
245. 匿名 2024/08/22(木) 20:21:20
>>103
女の場合はホルモンが周期的に邪魔してくる影響があるから、ネガティブな感情に陥ったり情緒不安定になるのは仕方がない事かと。
更年期を過ぎたらある程度精神も安定するのでは?
感情を完成に失くすとアンドロイドだかサイボーグみたいになるからそれもどうだろうと思う。
『スマホと中身が入れ替わった人』みたいな。+0
-0
-
246. 匿名 2024/08/22(木) 20:24:24
>>111
今の時代って、ひたすら黙々と作業するのが好きな性格の人は《障害者》扱いされるからねぇ…
自分もその口だからとにかく適職にありつくの難しい。
あっても低賃金・非正規労働。+3
-0
-
247. 匿名 2024/08/22(木) 20:34:45
介護+1
-0
-
248. 匿名 2024/08/22(木) 21:21:16
>>10
働きたくないでござる+3
-0
-
249. 匿名 2024/08/22(木) 21:25:46
>>4
ほんとそれ+1
-0
-
250. 匿名 2024/08/22(木) 23:21:50
趣味で音楽をやってきて、音楽関係の仕事に就くようになったのだけど、なんだか急に義務みたいに思えてきて疲れてしまった。街で流れる音楽もしんどい。通勤中ずっと音楽を聴いてたのに今ではイヤホンがただの耳栓と化してる。好きなことを仕事にしてはいけないってこういうことなのかしらね…+4
-0
-
251. 匿名 2024/08/23(金) 09:45:33
>>250
わかる
私は一時期美術関係の仕事してたんだけど、仕事のために美術館に行って作品を見たり美術評論を読んだりするのが義務になって、とても苦痛になってしまった。趣味だった頃は図録や専門書の評論を読むのも楽しかったのに。
今は別の分野の仕事に転職して、美術や芸術は趣味にすることにしました。しばらく美術館通いもしないようにして、距離を置きました。仕事として芸術に携わり続けてる人たちは精神的にタフだなと思います。
音楽のお仕事お疲れ様です+1
-0
-
252. 匿名 2024/08/23(金) 21:25:41
>>251
共感のコメありがとうございます。
好きなことを"仕事として"向き合うことが仕事の一つなんでしょうね(とある政治家の構文みたいですみません笑)
いつか丁度良い距離感や向き合い方が見つかるといいです。あなたも素敵な芸術ライフを。+0
-0
-
253. 匿名 2024/08/24(土) 15:31:28
>>209
ありがとうございます、本当そうだと思います。
プライドも高いから余計。+0
-0
-
254. 匿名 2024/08/27(火) 09:09:22
小学校の役員。
目立つ人の行動が目立つだけで、私だって色々裏方仕事を沢山やってるんだけど。それをアピールしないから、皆に気づかれないっていうさ。。
+0
-0
-
255. 匿名 2024/08/30(金) 09:03:44
>>1
たった今、テレビ欄を見ていたら
徹子の部屋のゲストがくわばたりえさんで。
何故か、
9たばれりえって見えた事。
あぁ…
南海トラフ、台風、大雨、洪水、地震、津波
こんなにある災害に備えたり考えたり、
最近、週2で災害関連の夢を見るようになった。
今回のは過去最大の台風って言ってるから
食料や飲料水、お風呂に水に乾電池、
自転車置き場にある自転車を上まで持って来て、
二十歳過ぎた子供が家にいるから
もしも何かあれば自分が助かる事だけを考えて
母さんを助けなくていいから早く逃げなさい、
場合によっては復興までに何年もかかるから
そうしたら職場もすぐに再開なんて無理だから
もう地元から離れて
安全そうな違う都道府県の寮つきの工場に行って
お金を貯めながら生活を立て直しなさいって
何度も伝えて、
昨日から何度も窓の外やニュース、
スマホの情報を見てて疲れてるんだな…と。
+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する