-
1. 匿名 2024/08/21(水) 20:14:33
へび、イノシシ+63
-10
-
2. 匿名 2024/08/21(水) 20:15:08
朝っぱらから駅前で飲んだくれてるおじいちゃんども
ちな総武線+58
-6
-
3. 匿名 2024/08/21(水) 20:15:09
主さん、同じ県の人かな?と思いました。+10
-3
-
4. 匿名 2024/08/21(水) 20:15:13
イノシシさん+9
-3
-
5. 匿名 2024/08/21(水) 20:15:15
白鳥+27
-1
-
6. 匿名 2024/08/21(水) 20:15:16
カモシカ+32
-1
-
7. 匿名 2024/08/21(水) 20:15:18
野生の鹿+58
-2
-
8. 匿名 2024/08/21(水) 20:15:19
鹿注意⚠️
…の道路標識+49
-2
-
9. 匿名 2024/08/21(水) 20:15:25
自分の背より高い雪+45
-1
-
10. 匿名 2024/08/21(水) 20:15:33
ニホンザル+18
-2
-
11. 匿名 2024/08/21(水) 20:15:34
反社の発砲事件+14
-7
-
12. 匿名 2024/08/21(水) 20:15:34
猿+8
-2
-
13. 匿名 2024/08/21(水) 20:15:36
熊さん+20
-22
-
14. 匿名 2024/08/21(水) 20:15:37
猿+4
-2
-
15. 匿名 2024/08/21(水) 20:15:44
ハクビシン
県庁前をスタスタ走ってた+24
-2
-
16. 匿名 2024/08/21(水) 20:15:50
ナナちゃん人形+153
-3
-
17. 匿名 2024/08/21(水) 20:16:01
シカが線路に侵入して電車止まる+11
-2
-
18. 匿名 2024/08/21(水) 20:16:03
マグロの頭+4
-0
-
19. 匿名 2024/08/21(水) 20:16:04
京女ってめっちゃ性格いいでしょ ?+1
-12
-
20. 匿名 2024/08/21(水) 20:16:06
+66
-0
-
21. 匿名 2024/08/21(水) 20:16:14
露出狂+6
-0
-
22. 匿名 2024/08/21(水) 20:16:23
5センチクラスのGさん+3
-4
-
23. 匿名 2024/08/21(水) 20:16:26
大阪のおばさんってめっちゃやさしい ?+6
-4
-
24. 匿名 2024/08/21(水) 20:16:44
立ちションじじい
歩きタバコばばあ
田舎で昭和からアップデートされてない+25
-0
-
25. 匿名 2024/08/21(水) 20:16:48
お墓の前で大量の爆竹を鳴らしまくる事+6
-0
-
26. 匿名 2024/08/21(水) 20:17:11
+23
-1
-
27. 匿名 2024/08/21(水) 20:17:20
まぁまぁ広いスーパーにマジで私ともう1人ぐらいしか客がいない状況
ちなみに早朝とか深夜じゃないよ、平日の14時ぐらい+26
-1
-
28. 匿名 2024/08/21(水) 20:17:48
暴走族
裏ビッシリ刺繍の学ラン+0
-1
-
29. 匿名 2024/08/21(水) 20:17:53
+0
-15
-
30. 匿名 2024/08/21(水) 20:18:02
切符を回収箱に入れる+10
-0
-
31. 匿名 2024/08/21(水) 20:18:10
巨像+41
-0
-
32. 匿名 2024/08/21(水) 20:18:11
カズレーザー本体+5
-0
-
33. 匿名 2024/08/21(水) 20:18:21
鹿が車の前を横切る
おっと、すみませんね~みたいな顔してるw+11
-0
-
34. 匿名 2024/08/21(水) 20:18:25
施錠せずに外出は当たり前
(雨が降ると隣人が洗濯物を取り込んでくれている祖父母宅)
今から30年以上も前の話だとだめか…+10
-1
-
35. 匿名 2024/08/21(水) 20:18:31
小川に向かって小便してるオッサン
+2
-2
-
36. 匿名 2024/08/21(水) 20:18:42
カモ カッコウ キツツキ+4
-0
-
37. 匿名 2024/08/21(水) 20:18:43
>>1
黒ずくめでチャリ乗ってるおばちゃん+3
-1
-
38. 匿名 2024/08/21(水) 20:19:02
+29
-1
-
39. 匿名 2024/08/21(水) 20:19:26
白いタンポポの方が多い+3
-1
-
40. 匿名 2024/08/21(水) 20:19:32
+36
-1
-
41. 匿名 2024/08/21(水) 20:19:49
+32
-0
-
42. 匿名 2024/08/21(水) 20:20:22
浮浪者+0
-1
-
43. 匿名 2024/08/21(水) 20:20:34
ショッピングモールとかの駐車場で一人が先に車降りて場所取りをする風習
ガルでは「ありえない!非常識!」って意見が大多数でびっくりした
うちの方昔からみんなそれ普通にやってる
田舎だからかな…+8
-9
-
44. 匿名 2024/08/21(水) 20:20:49
右折車線の右に、直進車線。+3
-1
-
45. 匿名 2024/08/21(水) 20:20:50
キタキツネ+7
-0
-
46. 匿名 2024/08/21(水) 20:20:50
近くの川にヌートリア
+11
-0
-
47. 匿名 2024/08/21(水) 20:21:13
>>11
同じ地元かもしれんが流石にびっくりするわ+9
-0
-
48. 匿名 2024/08/21(水) 20:21:56
キジ 変な鳴き声です。+26
-0
-
49. 匿名 2024/08/21(水) 20:22:09
鶏のタタキ
ありえない!カンピロバクター怖い!!ってすごく言われる+26
-0
-
50. 匿名 2024/08/21(水) 20:22:26
スズメの焼き鳥+11
-2
-
51. 匿名 2024/08/21(水) 20:22:32
キタキツネ🦊+1
-0
-
52. 匿名 2024/08/21(水) 20:22:46
用水路に金魚が泳いでる
大和郡山市+22
-0
-
53. 匿名 2024/08/21(水) 20:22:56
>>31
巨大物恐怖症の私は一歩も踏み入れることできない地域だわ…+18
-0
-
54. 匿名 2024/08/21(水) 20:23:00
>>43
どうしてダメなの?お店の前とかで降りるんでしょ?+1
-6
-
55. 匿名 2024/08/21(水) 20:23:15
>>40
場所どこですか?
すごいけど崩れたら大惨事だね
+7
-1
-
56. 匿名 2024/08/21(水) 20:23:44
>>29
この人ってまだ生きてる?+5
-2
-
57. 匿名 2024/08/21(水) 20:24:05
サギがバッサバサ飛んでる。
田んぼだらけだから+25
-0
-
58. 匿名 2024/08/21(水) 20:24:26
>>25
やっぱり皿うどんにかけるやつはリポDの瓶に入ってるの?+0
-0
-
59. 匿名 2024/08/21(水) 20:24:55
>>31
これ怖いよねー+11
-0
-
60. 匿名 2024/08/21(水) 20:25:17
茅葺き屋根+2
-0
-
61. 匿名 2024/08/21(水) 20:25:18
逆に聞くけど山手線の内側に済んでる人は芸能人見てもスルーなの?
上京組か地元組かで違う?+1
-1
-
62. 匿名 2024/08/21(水) 20:25:43
たぬきもいる+6
-0
-
63. 匿名 2024/08/21(水) 20:25:56
>>31
実家からすぐだー+6
-0
-
64. 匿名 2024/08/21(水) 20:26:05
至る所に用水路
別に普通だったのでウチが特殊なのかと驚いた。+2
-0
-
65. 匿名 2024/08/21(水) 20:27:20
>>54
ヨコだけど、多分駐車場の場所取りの事じゃない?
同乗者が先に降りて停めたい場所に陣取ってるんだよ+11
-0
-
66. 匿名 2024/08/21(水) 20:27:42
支那人+1
-0
-
67. 匿名 2024/08/21(水) 20:27:44
焼肉屋で冷麺しか頼まない+4
-0
-
68. 匿名 2024/08/21(水) 20:28:21
>>11
うちの区内じゃ、死者が出てる
もはや発砲程度なんて可愛いレベルよ
+5
-1
-
69. 匿名 2024/08/21(水) 20:28:47
絶滅危惧種の暴走族
あ!危惧はしていません。
そのまま絶滅してくださいw+16
-0
-
70. 匿名 2024/08/21(水) 20:28:52
神社に祀られてるでっかいイチモツの木彫り+2
-0
-
71. 匿名 2024/08/21(水) 20:28:57
>>58
アラサーだけどリポDの瓶に入ってるのは一度も見た事が無い
昔からプラスチックの四角のタレビンだよ+2
-0
-
72. 匿名 2024/08/21(水) 20:29:47
>>40
ゲームの世界みたい+7
-0
-
73. 匿名 2024/08/21(水) 20:30:10
>>54
読んだ感じ、混んでる駐車場で人が降りて空いてる駐車スペースを見つけてそこに立ち、自分ちの車が駐められるようにするのかなーって思った
それだとかなり非常識かなーと+10
-1
-
74. 匿名 2024/08/21(水) 20:30:19
>>54よこ
前にショッピングモールで駐車しようとしたらおばさんが立ってて「ここにうちの車を停めるからダメ」みたいなジェスチャーされた。
田舎だけどマナー違反だと思うわ。
車を停めるところに人が立ってるなんて思わないから危ないし。+28
-1
-
75. 匿名 2024/08/21(水) 20:30:56
>>11
893と芸能人で有名な街出身だけどやっぱりビビるし昭和の発砲事件も皆覚えてるくらいにはレア+3
-0
-
76. 匿名 2024/08/21(水) 20:30:56
>>4
イノシシって昔から神戸山の手の高級住宅街にも現れるんだよね。+6
-0
-
77. 匿名 2024/08/21(水) 20:31:22
>>57
同じ笑+3
-0
-
78. 匿名 2024/08/21(水) 20:31:50
駅前が超絶寂れてる。一応通勤圏だけどやっぱ将来性に不安+4
-0
-
79. 匿名 2024/08/21(水) 20:31:51
>>56
しんだ
けど継ぐものが現れたとかなんとか+4
-1
-
80. 匿名 2024/08/21(水) 20:32:41
>>70
田縣神社?+4
-0
-
81. 匿名 2024/08/21(水) 20:32:45
>>61
上京した友達と遊んでいたら人気芸能人をコンビニで見たよ。私は推しなのでドキドキしたけれど、友達はぺこりとする位で静かだった。いつもこうなの?と聞いたら、東京在住の人に有名人でもプラベはそっとしておけ 話しかけない撮影しない方が良いって教えてもらったらしい+16
-0
-
82. 匿名 2024/08/21(水) 20:33:04
>>29
誰ですか?+18
-2
-
83. 匿名 2024/08/21(水) 20:33:20
猫くらいの大きさのネズミ+3
-0
-
84. 匿名 2024/08/21(水) 20:33:30
>>11
川崎国ですか?
ちなみに私の出身は川崎国です
実家から徒歩5分のところで発報事件とモンブラン強盗がありました+2
-2
-
85. 匿名 2024/08/21(水) 20:34:07
近所に世界遺産や国宝がある。見ないけど人多いから+2
-0
-
86. 匿名 2024/08/21(水) 20:34:24
>>1
熊、カモシカ
最近は温暖化でイノシシまで…+5
-0
-
87. 匿名 2024/08/21(水) 20:34:30
>>1
へびはわりとどこにでもいると思うよ。+4
-3
-
88. 匿名 2024/08/21(水) 20:34:50
案山子の集団+2
-0
-
89. 匿名 2024/08/21(水) 20:35:05
>>15
うちの地元では飲み屋街トコトコ歩いてた+3
-0
-
90. 匿名 2024/08/21(水) 20:35:18
>>16
これがまめこになるのか+81
-2
-
91. 匿名 2024/08/21(水) 20:36:07
>>1
それに野生のサルを追加で+3
-0
-
92. 匿名 2024/08/21(水) 20:36:15
>>79
継承者いるんだ…+12
-1
-
93. 匿名 2024/08/21(水) 20:36:30
>>3
田舎なら割と普通+6
-1
-
94. 匿名 2024/08/21(水) 20:36:45
サル スズメバチ
普通に裏山にいる。
スズメバチは玄関にバカでかい巣作りやがった。
ハンターの方に撤去してもらったよ。+1
-0
-
95. 匿名 2024/08/21(水) 20:36:47
台湾リス🐿️
キィーキィーした鳴き声で引越しして初めて聞いた時近所で犬を虐待してるの?って思った+6
-0
-
96. 匿名 2024/08/21(水) 20:37:23
>>25
まさか‥長崎?+1
-0
-
97. 匿名 2024/08/21(水) 20:40:08
イベントも何もない普通の日に着物着た人が居る+0
-0
-
98. 匿名 2024/08/21(水) 20:40:43
熊出没注意⚠️○月○日出没しましたの看板+1
-0
-
99. 匿名 2024/08/21(水) 20:40:46
>>90
インスタでニート界の神!ゴッドニート言われてた笑
+19
-2
-
100. 匿名 2024/08/21(水) 20:40:52
>>11
こないだ西武新宿よりのサブナードで突然パン!って音がしたの。その時一瞬だけどそこにいる全員が身構えたのがわかったよ。音の原因は子どもが持っていた風船が割れただけだったけど。+5
-0
-
101. 匿名 2024/08/21(水) 20:41:11
被り物してる人。10月には仮装してる人。
テーマパークが近いので。+3
-0
-
102. 匿名 2024/08/21(水) 20:41:23
>>43
たまに見るけど田舎でもそれは非常識だよ…
そこの地域だけが特殊なのかと
後から駐車場入ってきた車から人が降りて、私が停めようとしてたスペース横取りされたことある。
中国人かなと思ったけど日本人でもそんなこと平気でするんだ。+20
-1
-
103. 匿名 2024/08/21(水) 20:42:38
>>54
これだと運転手だけの人は不利で、入場順にならないから確かにこれはマナー良くないね+18
-0
-
104. 匿名 2024/08/21(水) 20:43:13
>>20
犬を愛でてるのか?
可愛いなぁ+9
-0
-
105. 匿名 2024/08/21(水) 20:43:47
夕方になると何千羽と現れるカラスの群れ
ある一定の場所の電線やマンションの上に集まってはガーガーうるさいしフンが大量に落ちている+4
-0
-
106. 匿名 2024/08/21(水) 20:44:18
>>7
跳ねたら厄介だよね+3
-0
-
107. 匿名 2024/08/21(水) 20:45:53
>>69
名を改め、珍走団として絶賛暴走中です
謂わば、二代目みたいなもんだ
今の高齢者がバイクやら車を買い与えたから、この高齢者は暴走族(珍走団)を見ても何も言わない
しかも警察も甘いからねえ
+2
-0
-
108. 匿名 2024/08/21(水) 20:46:22
トンビ+0
-0
-
109. 匿名 2024/08/21(水) 20:46:51
広末涼子+3
-0
-
110. 匿名 2024/08/21(水) 20:46:52
>>106
電車が鹿と衝突して一時運転停止とかあるある
乗用車とぶつかってもあいつらはピンピンしてどっか行く
車は損傷してるのにw
野生って強い+7
-0
-
111. 匿名 2024/08/21(水) 20:47:08
>>1
イノシシがいてびっくりしないのってどこの地域か教えてほしい。
うちの地域はイノシシよくいることで有名だけど、いたら皆ビビるというか、警戒するよ。
車だと全然平気だけどね
+7
-0
-
112. 匿名 2024/08/21(水) 20:47:51
セキレイ、オオバン、アオサギかな。+3
-0
-
113. 匿名 2024/08/21(水) 20:48:43
>>90
緑のジャージ着せるだけやろ+9
-0
-
114. 匿名 2024/08/21(水) 20:49:47
さすべえ
+2
-0
-
115. 匿名 2024/08/21(水) 20:49:54
>>31
中山の観音さま、地元の私からすると普通に昔からあるから、今までなんの違和感もなかったのに、最近ネットで話題になってるから、「あ、珍しいんだ…」って気付いた。
地元では誰も話題にした事もないよね?+18
-0
-
116. 匿名 2024/08/21(水) 20:51:26
>>16
これって通行人は股下を歩くの?
それとも横を歩くの?+19
-1
-
117. 匿名 2024/08/21(水) 20:52:16
>>11
お気を付けて+0
-0
-
118. 匿名 2024/08/21(水) 20:52:31
オスプレイ。かなり間近で飛んでるのをよく見る+2
-0
-
119. 匿名 2024/08/21(水) 20:52:57
>>111
横、わかる!子供のイノシシでも近くにいたらヤバいよね。友達のお母さん庭にいて足噛まれたことあるよ。+5
-0
-
120. 匿名 2024/08/21(水) 20:53:09
>>11
本当に普通で平気なの?
事件あっても子供は親の付き添いなしに登下校普通にしてるってこと?+0
-0
-
121. 匿名 2024/08/21(水) 20:53:12
>>31
これは…仙台の中山観音だわね。
90年代辺りに建立された観音像でナニコレだったけど……(寺社では無くて、個人的な寄進みたいな?)
それからだいぶ経つけど、今も在るからメンテナンスはされてるのですかね。
右に見える緑の建物はビジネスホテルかな。
もう20数年前になるのかー2002サッカー⚽ワールドカップ日韓大会で、日本はトルコと対戦→仙台市のグラウンドで試合→日本敗退したけど、トルコは本国も予想以上の快進撃で(この時の大会で世界3位)急遽宿泊先にこのホテルに泊まったの覚えてる!+4
-0
-
122. 匿名 2024/08/21(水) 20:53:51
>>1
肉まんに酢醤油つけて食べる
+2
-0
-
123. 匿名 2024/08/21(水) 20:54:11
>>116
特に気にしたことなかった
横でも下でもどっちでもいいよ+30
-0
-
124. 匿名 2024/08/21(水) 20:54:29
>>40
こちらは淡路島か、牛久の大仏様とごっちゃになっちゃった
すごい迫力だね+3
-2
-
125. 匿名 2024/08/21(水) 20:54:35
>>16
ナナちゃん人形ってリカちゃん人形的なかわいい系かと思ってて、実際に見た時は違和感あった+22
-1
-
126. 匿名 2024/08/21(水) 20:55:38
積雪3メートル+0
-0
-
127. 匿名 2024/08/21(水) 20:55:41
>>26
こんなに賑やかなお墓初めて見たわ+7
-0
-
128. 匿名 2024/08/21(水) 20:56:38
>>16 CGではないんだ!
+5
-1
-
129. 匿名 2024/08/21(水) 20:56:42
産業用大型ドローン
いまの時期、農薬散布で飛び回ってて見ない日がない
中国が攻めてきたらドローン操縦で活躍するかもしれない全国の米農家+1
-0
-
130. 匿名 2024/08/21(水) 20:57:19
野生のインコの群れ+0
-0
-
131. 匿名 2024/08/21(水) 20:58:13
>>1
お盆実家帰ったら毎日鹿に遭遇した危ない+2
-0
-
132. 匿名 2024/08/21(水) 20:59:04
>>79
二年前くらいに、総武線で似たような人に会ったよ…
+5
-1
-
133. 匿名 2024/08/21(水) 20:59:17
>>25
ばらかもんで見た+0
-0
-
134. 匿名 2024/08/21(水) 20:59:34
>>104
首掴もうとしてて、キックとかしないか心配+7
-0
-
135. 匿名 2024/08/21(水) 20:59:35
>>11
反社の発砲事件が普通って、あなたさすがに中二病でしょ(笑)
修羅の国でもちょっとは警戒するわ+3
-2
-
136. 匿名 2024/08/21(水) 21:00:35
野生動物はあるあるだけど
冬にコンビニでウォッシャー液売ってることに驚かれたことある
私は隣県にいってウォッシャー液を切らしてコンビニ行って売ってないことに驚いた
寒冷地なので凍結しないやつね+1
-0
-
137. 匿名 2024/08/21(水) 21:00:58
>>116
観光の人がよく写真撮ってたりするから、映り込まないように端っこを通ることが多いよ!+28
-0
-
138. 匿名 2024/08/21(水) 21:01:07
>>7
鹿、日本中でめっちゃ増えてるからそのうちどの地域でも遭遇するようになるよ+0
-0
-
139. 匿名 2024/08/21(水) 21:01:48
自衛隊のパラシュート降下訓練+0
-0
-
140. 匿名 2024/08/21(水) 21:02:22
シャインマスカット650円+8
-0
-
141. 匿名 2024/08/21(水) 21:02:58
>>57
当たり前だと思ってたけど、よく考えたら今住んでるところ(他県、周囲に田んぼなし)でサギなんて見かけないわ+1
-0
-
142. 匿名 2024/08/21(水) 21:03:59
>>125
名古屋人だけど、それはちょっとわかるw
可愛い名前のわりにはなかなか強そうというか+25
-0
-
143. 匿名 2024/08/21(水) 21:05:38
>>80
正解ですw+2
-0
-
144. 匿名 2024/08/21(水) 21:06:06
>>16
昔はよくすっぽん本だったけど最近は常に服着てるな+13
-1
-
145. 匿名 2024/08/21(水) 21:07:16
>>121
ボロボロだったけど去年修繕してキレイになったよ!+3
-0
-
146. 匿名 2024/08/21(水) 21:10:08
合掌造り集落
野生動物
+2
-0
-
147. 匿名 2024/08/21(水) 21:13:13
きつね+0
-0
-
148. 匿名 2024/08/21(水) 21:16:01
>>41
笠雲見ても、明日雨かぁってなるだけ+4
-0
-
149. 匿名 2024/08/21(水) 21:18:31
>>113
ズボンは大変じゃない?
持ち上げるのか直接縫うのか+3
-0
-
150. 匿名 2024/08/21(水) 21:19:53
>>148
今の時期基本もくもくしてるよね+2
-0
-
151. 匿名 2024/08/21(水) 21:20:01
巨大なコケシかな
日常+0
-0
-
152. 匿名 2024/08/21(水) 21:20:28
松戸じゃなかった衝撃
どこだよ+0
-0
-
153. 匿名 2024/08/21(水) 21:21:26
>>15
日本橋で見た。
お巡りさんが捕まえようとして奮闘してた。+1
-0
-
154. 匿名 2024/08/21(水) 21:23:08
>>29
ニキ?+7
-1
-
155. 匿名 2024/08/21(水) 21:24:01
>>31
ちょうど一昨日その隣のホテルに泊まりました
迫力満点だけどずっと観てても飽きない
+2
-0
-
156. 匿名 2024/08/21(水) 21:24:12
>>149
ズボンは前と後ろで布くっつけるんじゃないかなぁ+3
-0
-
157. 匿名 2024/08/21(水) 21:25:11
>>116
奈良の大仏?+0
-2
-
158. 匿名 2024/08/21(水) 21:26:12
>>26
えっ、びっくりした!
どこですか?+1
-0
-
159. 匿名 2024/08/21(水) 21:27:15
ドラマで近所が出てくること
テレビ局近場で済ませてんなあと思う+2
-0
-
160. 匿名 2024/08/21(水) 21:29:54
>>90
🫛+56
-1
-
161. 匿名 2024/08/21(水) 21:30:27
>>92
両足らしい+2
-1
-
162. 匿名 2024/08/21(水) 21:35:12
マクドナルドのビッグマックのサイズが地元のバーガーでは普通のサイズな事+0
-0
-
163. 匿名 2024/08/21(水) 21:35:16
>>50
昔は関西地方では居酒屋に普通にあったメニューだよね。今はあそこだけになったけど。+0
-0
-
164. 匿名 2024/08/21(水) 21:36:28
一年中ビーサン
地味なオバチャンもおじいちゃんも+0
-0
-
165. 匿名 2024/08/21(水) 21:36:51
>>163
今ないの!?+0
-0
-
166. 匿名 2024/08/21(水) 21:37:36
>>1
カニのシーズンになるとスーパーにカニが山盛りにならんでる。普通に晩御飯のおかずに買って帰る。+3
-0
-
167. 匿名 2024/08/21(水) 21:43:28
桜島行った時
火山が噴火した時に隠れられる穴?が珍しくて写真撮ってたら、地元のお年寄りの方に指差して笑われた+0
-0
-
168. 匿名 2024/08/21(水) 21:48:11
>>134
あぁ、それもあるかぁ…(・ω・`)+2
-0
-
169. 匿名 2024/08/21(水) 21:51:50
>>40
>>31とは別の観音様?
+2
-1
-
170. 匿名 2024/08/21(水) 21:53:53
>>29
臭いってこと?+7
-1
-
171. 匿名 2024/08/21(水) 21:55:18
>>1
ウィンカー無しで曲がるクルマ+1
-0
-
172. 匿名 2024/08/21(水) 21:55:47
全身蛍光オレンジ色のスクール水着+1
-0
-
173. 匿名 2024/08/21(水) 21:56:43
住宅街にキツネ+0
-0
-
174. 匿名 2024/08/21(水) 21:57:07
>>41
静岡県来て2年、まともに綺麗な富士山見たのまだ2回くらい
富士山空港行っても高速乗っても雲に覆われてて
意外と見れないものなのね…+3
-0
-
175. 匿名 2024/08/21(水) 21:57:17
>>26
リメンバーミー+0
-0
-
176. 匿名 2024/08/21(水) 22:00:55
工事の人か農作業の人かよく地べたで寝てる人を見かける
ホームレスではない感じ
今年は暑いからかあんまり見かけないけど+0
-0
-
177. 匿名 2024/08/21(水) 22:01:15
しんで!って普通に面と向かって言う。
方言なんでね笑
+0
-0
-
178. 匿名 2024/08/21(水) 22:03:55
道路のど真ん中をトラクターが走ってる+0
-0
-
179. 匿名 2024/08/21(水) 22:06:07
>>111
神戸の山に住んでた時は出会いすぎてもう慣れたよ
ただ図体デカいだけの単体は食料を持ってなければ意外と何もしてこないから、普通にすれ違ってた
うり坊連れは手ぶらでも怖いから距離開ける+3
-0
-
180. 匿名 2024/08/21(水) 22:12:23
>>29
足元の広がってるシミは湿潤液??+8
-1
-
181. 匿名 2024/08/21(水) 22:13:09
>>157
見える?頭おかしいか目がおかしいか、おもんないやつか+4
-0
-
182. 匿名 2024/08/21(水) 22:15:42
道端の排水溝で子どもにオシッコさせる
中国+0
-1
-
183. 匿名 2024/08/21(水) 22:19:49
これ。
秋田市のとある地域ではよく見かける機械。
石油が採れるので採掘用のポンプ。
民家の間とかにもある。
あ、いつもの秋田アンチじゃないからねw+6
-0
-
184. 匿名 2024/08/21(水) 22:21:02
>>84
川崎ってどこの川崎?!なんか川崎って名前に何かあるの?福岡と神奈川は聞いたことあるけど。+0
-2
-
185. 匿名 2024/08/21(水) 22:23:25
>>16+19
-1
-
186. 匿名 2024/08/21(水) 22:24:52
>>169
同じだよ+2
-0
-
187. 匿名 2024/08/21(水) 22:30:18
>>160
そういうことか!
ブログで、まめちゃんになるって読んだけど人形の服がまめちゃんになるのね!実物見た事ないから入れ替えるの?!すごい大掛かり!と思ったけど服とカツラでまめちゃんね笑+9
-2
-
188. 匿名 2024/08/21(水) 22:37:00
>>16
ナナちゃんはこの顎が地面突き抜けたときのやつが好きだった+40
-1
-
189. 匿名 2024/08/21(水) 22:39:41
タヌキ
というかうちに住んでる
慣れてる+0
-0
-
190. 匿名 2024/08/21(水) 22:39:58
年に一回くらいはハクビシン+0
-0
-
191. 匿名 2024/08/21(水) 22:40:42
>>17
五日市線あるある+0
-0
-
192. 匿名 2024/08/21(水) 22:42:35
>>27
職場の近くのサミットは10人くらい並んでるのにレジ側2つしか解放されない
あれ人手不足なのか?
陳列より売るほうが優先じゃないか?+0
-0
-
193. 匿名 2024/08/21(水) 22:43:55
>>26
長崎でしたっけ?
長崎の花火上げまくり爆竹鳴らしまくりのお盆もびっくりしました。
さだまさしの『精霊流し』はあの賑やかな中での主人公の心境だと思うと味わい深い。+3
-0
-
194. 匿名 2024/08/21(水) 22:45:31
>>172
溺れた時に一番目立つ色なんでしたっけ?
これは全国に広まるへまき。+1
-0
-
195. 匿名 2024/08/21(水) 22:47:14
>>193
私も実際見るまではしっとりとした行事なのかと思ったら耳栓必須の賑やか過ぎる行事でびっくりした+2
-0
-
196. 匿名 2024/08/21(水) 22:50:43
+7
-0
-
197. 匿名 2024/08/21(水) 22:53:24
>>68
小学生の時、担任が真顔で「流れ弾に当たらないように気をつけて」と言っていた
どう気をつければいいねん、と突っ込まれてた+2
-0
-
198. 匿名 2024/08/21(水) 22:54:23
>>160
すごい!
見てきたの?+5
-2
-
199. 匿名 2024/08/21(水) 22:56:32
>>194
でも透けるのが難点+0
-0
-
200. 匿名 2024/08/21(水) 23:18:16
>>177
東三河(田原)の方ですか?
自分より先にしんで(しないで)!!とか、
それしんで(やらないで)!!とか
誰かとの会話で、うっかり言いそうになります+0
-1
-
201. 匿名 2024/08/21(水) 23:22:32
キタキツネ+2
-0
-
202. 匿名 2024/08/21(水) 23:43:38
>>198
まめこが載せてたよ Xで+5
-1
-
203. 匿名 2024/08/21(水) 23:44:41
石川県はからし入りの豆腐が売ってる。小袋のからしがパックの中に一緒に入ってたり豆腐の中に具みたいに入ってたり。
+2
-0
-
204. 匿名 2024/08/21(水) 23:47:39
低空飛行の自衛隊機、米軍機
+1
-0
-
205. 匿名 2024/08/21(水) 23:49:46
>>61
そもそもまず気付かない。常識的な人間なら人のことジロジロ見ないでしょ。
というか、東京の人口どんだけいると思ってんの。地元か上京かで簡単に分けられるものじゃないでしょ。人それぞれ。
なんでそうやってすぐ分断したがるかな。+1
-1
-
206. 匿名 2024/08/21(水) 23:50:51
>>158
広島かな?+2
-0
-
207. 匿名 2024/08/22(木) 00:01:42
>>185
ナナちゃんもガル民世代なんか。胸熱だな。+6
-0
-
208. 匿名 2024/08/22(木) 00:04:14
>>136
夏でもウォッシャー液使ってるから逆に水入れてることにびっくりした
多分水の地域の人は車の話なこともピンとこないのでは+1
-0
-
209. 匿名 2024/08/22(木) 00:15:11
>>203
からし?
コレってまるいの?初めて見た+0
-0
-
210. 匿名 2024/08/22(木) 00:33:02
>>188
なにこれw+13
-1
-
211. 匿名 2024/08/22(木) 00:35:59
>>82
壊ニキ?とかいう、糖尿病で脚が腐ってるおじさん。
画像の様におじさん乗ってくると皆たちまち避けて空白が出来る。+5
-0
-
212. 匿名 2024/08/22(木) 00:46:00
ぼっとん便所or簡易水洗
ド田舎だから、街中から離れるにつれ下水道通っていない場所が多くなるため普通にある。うちの実家も下水道通ってない郊外のためトイレはぼっとんと簡易水洗。臭いし嫌だけど過疎化進んでる土地だから下水道通る事は今後もなさそうかな。+2
-1
-
213. 匿名 2024/08/22(木) 00:47:05
>>209
お椀の型で固めた豆腐で、茶わん豆腐って名前で売られてるよ。石川県内ならどのスーパーでも置いてある(普通の四角いのもあるよ)。他県じゃ豆腐はからしで食べないって知ってビックリした。+3
-0
-
214. 匿名 2024/08/22(木) 00:53:45
ハブ+2
-0
-
215. 匿名 2024/08/22(木) 00:55:51
バスだらけ+3
-0
-
216. 匿名 2024/08/22(木) 01:11:33
>>16
ナナちゃんなかなか見つけられなくて(探す時間もなくて)どこにいるんだろうってずっと思っていた時があったけど、単純にそっち方面に用事がなかったからだったということがわかった+3
-1
-
217. 匿名 2024/08/22(木) 04:14:25
>>43
先に降りてフードコートの席取り? するのかと思った 未だかつてその光景は見たことが無い ガラの悪いドライバー来たら 怒鳴られたり しないの?+4
-0
-
218. 匿名 2024/08/22(木) 04:16:11
>>163
東京でもあったよ 食べたことは無いけど+0
-0
-
219. 匿名 2024/08/22(木) 04:26:31
>>61
外側でもスルーするよ あ、◯◯だ 位は思うけどさ 声掛けたりしない+3
-0
-
220. 匿名 2024/08/22(木) 05:13:17
>>43
普通にあぶないからやめなさいとしか。
死人でそう…
+8
-0
-
221. 匿名 2024/08/22(木) 07:03:20
>>102よこ
田舎出身だけどそんな事する人見たことないわ 田舎は駐車場広い店多いしなぁ 入り口に近い場所確保したいとかなんだろうか+2
-0
-
222. 匿名 2024/08/22(木) 07:07:57
>>82
左足壊死ニキ
当然JRからも認知されていてこの人が座ると座席が使えなくなるから専用の座席使用禁止の貼り紙が用意されている+5
-0
-
223. 匿名 2024/08/22(木) 08:42:40
>>116
特に気にせず歩いてる
待ち合わせなら「今ねー、ナナちゃんの下。右足見える?」みたいな風にはなる+3
-0
-
224. 匿名 2024/08/22(木) 10:02:04
>>29
誰だか知らなくて
ここに書いてある名前?あだ名で調べたら出てきたよ。
>> 正直ウンコ漏らしても勝てる気せーへんレベルの臭いやで
汗臭さと金玉の裏側の垢煮詰めて真夏の炎天下で熟成させたのが10リットルくらい置いてある感じ
と書いてあるの見て、ひぇ〜ってなった。東京なんて、電車に乗る人もめちゃくちゃ多いだろうし、めちゃくちゃ迷惑だな。+8
-2
-
225. 匿名 2024/08/22(木) 13:28:07
>>53
これも厳しいかい?
元茨城県民より+0
-0
-
226. 匿名 2024/08/22(木) 13:48:04
>>225
恐怖症と言ってるのにこれを見せつけるとか嫌がらせとしか思えんわw
やめろや。+0
-0
-
227. 匿名 2024/08/22(木) 14:08:35
イルカに噛まれたって騒いでるけど実は毎年いたし、ちゃんと毎年襲われてるよ+1
-0
-
228. 匿名 2024/08/22(木) 15:27:54
>>227
そうなんや!今年初めてかと思ったよ+0
-0
-
229. 匿名 2024/08/22(木) 15:45:03
>>29
私すれ違ったことある💦
南浦和駅のホームに向かう階段ですれ違った時にとんでもない悪臭で、本当にびっくりするくらい臭くてうっ😱となった。
こんなん絶対つぶやいてる人いるだろと思ってすぐTwitterで調べたらたくさん目撃情報があってこの人の事を知りました…。
とてもじゃないけど同じ車両には居られない+3
-1
-
230. 匿名 2024/08/22(木) 16:33:56
>>16
これってパンツ履いているの?+2
-4
-
231. 匿名 2024/08/22(木) 17:38:34
>>188
たまたま名古屋行った時これだった
衝撃だったわ+2
-1
-
232. 匿名 2024/08/22(木) 18:30:53
>>43
えぇ?日本の話ですか?
地方名だけでも知りたい・・・+3
-0
-
233. 匿名 2024/08/22(木) 18:43:19
>>13
このレベルのデカさの熊は北海道の超田舎onlyだな+1
-0
-
234. 匿名 2024/08/22(木) 19:23:14
不審者
いろんなタイプあり+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する