ガールズちゃんねる

胞状奇胎を経験された方

69コメント2024/08/25(日) 00:49

  • 1. 匿名 2024/08/19(月) 21:29:04 

    待望の妊娠がわかり婦人科を受診したところ、胞状奇胎の可能性が高いと言われてしまいました。
    近いうちに血液検査の結果や、再診察を受けて正式に判断されるようです。

    現在36歳、不妊治療で授かりました。
    高年齢のため悲しい結果になる可能性もあることは頭にありましたが、恥ずかしながら胞状奇胎は初めてきく名前でショックも大きいです。
    また治療後はしばらく妊活も禁止であるとのことで、もう子供を持つことは難しいのではないかと、悲観しています。

    うまくまとまらなくてすみません。
    胞状奇胎を経験された方いらっしゃいますか?

    +94

    -5

  • 2. 匿名 2024/08/19(月) 21:30:11 

    はじめて聞いた

    +154

    -18

  • 3. 匿名 2024/08/19(月) 21:30:57 

    呪術廻戦に出てきそう

    +5

    -42

  • 4. 匿名 2024/08/19(月) 21:31:01 

    ここで聞くのはやめた方が

    +141

    -3

  • 5. 匿名 2024/08/19(月) 21:31:08 

    ブラックジャックに出てきたやつ?

    +42

    -5

  • 6. 匿名 2024/08/19(月) 21:32:08 

    経験者がこなさそうなトピ

    +10

    -2

  • 7. 匿名 2024/08/19(月) 21:33:04 

    美智子様も経験者じゃなかったっけ?

    +51

    -5

  • 8. 匿名 2024/08/19(月) 21:34:52 

    +66

    -2

  • 9. 匿名 2024/08/19(月) 21:35:01 

    >>1
    ママリとかで聞いた方が良いと思う。

    +37

    -4

  • 10. 匿名 2024/08/19(月) 21:35:48 

    ピノコのやつ?

    +7

    -16

  • 11. 匿名 2024/08/19(月) 21:35:49 

    抗がん剤治療してhcgの値が下がりきるまで一年くらい避妊なんだよね。

    +95

    -0

  • 12. 匿名 2024/08/19(月) 21:36:39 

    >>2
    そんな病気あるなんて知らなかったから調べてみたら癌になる可能性あるって書かれてて驚いた

    +81

    -2

  • 13. 匿名 2024/08/19(月) 21:38:11 

    ワクチンのせいだよ

    +12

    -56

  • 14. 匿名 2024/08/19(月) 21:38:58 

    何だろうとは思うけど、ググる気はしないな・・・

    +8

    -13

  • 15. 匿名 2024/08/19(月) 21:39:12 

    >>7
    水俣病の呪いじゃないの?

    +4

    -65

  • 16. 匿名 2024/08/19(月) 21:39:33 

    >>13
    はいはい、なんでもかんでもさん。

    +34

    -7

  • 17. 匿名 2024/08/19(月) 21:41:46 

    >>5
    子供の頃読んで怖かった。

    +7

    -3

  • 18. 匿名 2024/08/19(月) 21:43:37 

    ぶどうっ子っていうの、聞いたことある

    +82

    -4

  • 19. 匿名 2024/08/19(月) 21:44:42 

    インスタだと経験者結構いて体験談書いてるよ。

    今ハッシュタグで検索してきたら一年くらいは治療と経過観察で妊娠できないけど次の妊娠で子供を授かってる人が何人もいたよ。

    ガルちゃんよりそちらの方がいいのかなと思う。

    +156

    -0

  • 20. 匿名 2024/08/19(月) 21:45:16 

    焦るだろうけど、まずはあなたの健康が一番です。
    しっかり食べて眠って、お体大事にしてくださいね。

    +151

    -1

  • 21. 匿名 2024/08/19(月) 21:46:54 

    >>1
    初めて聞いたから調べてみた
    結構怖いね

    同じ状態になった方の体験談が聞けたら良いけど今ガルは過疎気味だからなぁ…
    Xで胞状奇胎で検索した方が体験談聞けそうな気もする

    +39

    -3

  • 22. 匿名 2024/08/19(月) 21:46:56 

    姉が何度かやったよ…
    泣いて泣いて、見ていられなかった。
    結婚13年目にしてやっと授かれた第一子。 すぐ二人目の不妊治療始めたけど、また包状奇胎になり、高齢でもあったし諦めた。
    この辛さは経験した人にしかわからないね。
    私自身の話ではないけれど、見守るほうも辛いからきっと旦那さんも胸が痛いはず。

    +135

    -1

  • 23. 匿名 2024/08/19(月) 21:47:02 

    >>14
    気の毒だとは思うけど
    トピ立てるなら
    説明文つけてほしいです。

    +9

    -28

  • 24. 匿名 2024/08/19(月) 21:47:08 

    >>5
    奇形脳腫?

    +1

    -27

  • 25. 匿名 2024/08/19(月) 21:49:10 

    こんばんは。
    50代ですが、20代のころ胞状奇胎になりました。
    他の方が書いていらっしゃいますが、ぶどう子とも言われ、美智子様も経験されているそうです。
    2回処置が必要です。通常よりもつわりなどが重いと思います。しばらくは妊娠をさけたほうがよいですが、その後は大丈夫だと思います。
    ご年齢が気になるのかもしれませんが、今は自身のお身体を大事になさってくださいね。

    +127

    -2

  • 26. 匿名 2024/08/19(月) 21:49:20 

    胞状奇胎の疑いありだった
    胎芽があって、心拍も確認されて
    次の検診で止まっててさ
    hcgの値めちゃくちゃ高くて
    流産処置した時に、細胞とって検査
    でも結局違くて?
    その後、1年は妊娠したら駄目いわれた

    +49

    -0

  • 27. 匿名 2024/08/19(月) 21:50:08 

    >>16
    妊婦に打って良いワクチン、今まであった?

    +11

    -10

  • 28. 匿名 2024/08/19(月) 21:52:12 

    >>27
    そうだよ。
    カフェインさえダメな筈だったのに
    緊急承認の治験薬を妊婦に打たす狂気。
    明らかに変な世の中。

    +34

    -19

  • 29. 匿名 2024/08/19(月) 21:56:05 

    >>18
    ぶどう妊娠ってきいたことあるわ

    +13

    -1

  • 30. 匿名 2024/08/19(月) 21:57:03 

    >>7
    美智子さまと同じのになったって母親から聞いたよ
    私の下の妹か弟になる子が
    その後からずっとがんセンターからお手紙来ていたのは覚えてる

    +37

    -1

  • 31. 匿名 2024/08/19(月) 21:58:19 

    >>8
    集合体恐怖症にはキツイわね

    +45

    -21

  • 32. 匿名 2024/08/19(月) 21:59:24 

    >>22
    体質とかあるのかな

    +12

    -0

  • 33. 匿名 2024/08/19(月) 22:05:21 

    >>5
    話に出てきたことあったけど、ピノコのやつではないからね

    +22

    -0

  • 34. 匿名 2024/08/19(月) 22:09:01 

    >>23
    経験された方って書いてあるのに?

    +11

    -0

  • 35. 匿名 2024/08/19(月) 22:10:02 

    >>1
    友人から妊娠したと報告された後、病院に行ったら胞状奇胎で処置する事になったという話を聞きました。
    でも、その後また子供を授かっています!

    36歳はまだ若いですよ〜!まだまだ大丈夫です!!
    マイナス押されそうですが、私も39歳で妊活中です(^_^;)
    辛い事は吐き出して一緒に乗り切りましょう!

    +110

    -17

  • 36. 匿名 2024/08/19(月) 22:11:56 

    >>24
    それとは違うよ

    +2

    -0

  • 37. 匿名 2024/08/19(月) 22:14:41 

    >>1
    経験者です。私でよければ何でも答えます。
    今ものすごくつらいと思うし、しんどいと思います。頑張れん時は、頑張らなくていいので心も体もゆっくり休んでください。
    気の利いた事言えなくてすみません。

    +90

    -0

  • 38. 匿名 2024/08/19(月) 22:20:00 

    >>33
    ピノコのやつならピノコのやつ?って書くだろう

    +2

    -5

  • 39. 匿名 2024/08/19(月) 22:24:38 

    >>8
    まあ細胞だからこういう事もあるのか。

    +16

    -0

  • 40. 匿名 2024/08/19(月) 22:25:19 

    >>2
    サッカーの大久保嘉人の奥さんがなってたやつだよね
    抗がん剤で治療してた
    髪の毛が抜ける奥さんをはげますために大久保と子どもたちもみんな丸刈りにしてた記憶

    +94

    -0

  • 41. 匿名 2024/08/19(月) 22:26:36 

    >>31
    こんなイラストで何言ってんだ
    現実に自分の身に起きることと比べるな

    +19

    -9

  • 42. 匿名 2024/08/19(月) 22:29:29 

    >>1
    私いま53歳だけど今年なりましたよ
    まさに今月発覚

    +0

    -17

  • 43. 匿名 2024/08/19(月) 22:30:15 

    芸能人?スポーツ選手の奥さんも治療してたね

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2024/08/19(月) 22:30:24 

    >>18
    こないだ友達がこれで大量出血で手術だったみたい。

    +3

    -2

  • 45. 匿名 2024/08/19(月) 22:31:56 

    >>1

    5月に胞状奇胎になり2回手術をしました。
    定期的に血液検査をして数値が下がってきましたが
    半年は妊活はできないと言われてます。

    +45

    -0

  • 46. 匿名 2024/08/19(月) 22:36:27 

    胞状奇胎の疑いが強いと言われて手術した。でも、胞状奇胎ではなかった。しかも、手術直前に、別の医師に、HCGが低くて、違うかもしれないって相談している声も聞こえた…

    そのままにしていれば、ちゃんと育っていたかもしれないと思うと悲しかった。

    +52

    -1

  • 47. 匿名 2024/08/19(月) 22:51:15 

    主さん
    まずはお気持ちを外に出してくださいましてありがとうございます。

    主さんが健やかに回復されますように。

    無理に元気になる必要もないです。 

    今の辛いお気持ちにほどほどに付き合って、
    次第に希望が湧き上がるのをのんびり待たれるのが良いと思います。

    +15

    -0

  • 48. 匿名 2024/08/19(月) 22:54:53 

    >>10
    違うよー

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2024/08/19(月) 22:56:07 

    赤ちゃんでもないから気にしない方がいいよー

    細胞同士がうまくくっつかなかっただけだから。
    赤ちゃんでもないからあまり考え込まないでね

    +21

    -3

  • 50. 匿名 2024/08/19(月) 22:57:13 

    >>12
    妊娠したからなった、ようは最近できた細胞なのに手術で取れたりしないんだ

    +7

    -1

  • 51. 匿名 2024/08/19(月) 22:59:21 

    >>1
    無責任なことは言えませんが
    姉が40歳で1人目を避妊治療で妊娠しました
    何度か流産も経験したようです。
    流産の理由はわかりません。もしかしたら主さんと同じかも知れないし違うかも知れない。
    流産にはたくさん理由があるし、その理由が分かることもあれば分からないこともあると思います。
    姉は42歳で2人目を妊娠しました。
    私が聞いていないエピソードもあって、やっとの思いで今を過ごしているかも知れません。
    今はとっても悲しいし不安だと思います。でも、全てを悲観せず、今を過ごして欲しいです

    +5

    -20

  • 52. 匿名 2024/08/19(月) 23:12:10 

    >>1
    胞状奇胎経験しています。心拍確認後に流産→手術→病理検査で胞状奇胎が分かりました。半年ほど妊活できませんでしたが、その後無事に妊娠、出産する事ができました。
    きっといろいろ不安でショックが大きいですよね…
    今はお身体大事にしてください。

    +29

    -1

  • 53. 匿名 2024/08/19(月) 23:14:41 

    一番初めの妊娠がそれだった。結局流産も何回かしたけど、2人子どもいるよ。

    +11

    -2

  • 54. 匿名 2024/08/19(月) 23:25:12 

    >>10
    ピノコや、ドラマ仁で出てきたバニシングツインとは違うよ

    +9

    -0

  • 55. 匿名 2024/08/19(月) 23:27:09 

    >>1
    術後マーカー検査して
    その後も妊娠検査薬で陰性になるまでチェックしたなぁ

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2024/08/19(月) 23:27:24 

    私も初めての妊娠が胞状奇胎でした。胞状奇胎はつわりが酷いといいますが私は全くなかったです。
    過去トピにもいくつかあるので見てみてはどうですか? 

    +8

    -0

  • 57. 匿名 2024/08/19(月) 23:29:09 

    >>1

    詳しい病状や治療法までは踏みこんできけなかったけど、友達が胞状奇胎になってあきらめたことがあります。先に超初期に妊娠報告を受けていたので、言わざるをえなかったんだと思います。

    でも胞状奇胎になってから2年弱(妊娠期間をさしひいたら、一年後妊娠くらいのタイミングかな?)ではじめのお子さんを出産されて、最終的に2人のママになり、その子どもたちも大きく成長しています。

    だから、まだお子さんをもてる可能性は十分あるということをお伝えしたいです。

    +10

    -2

  • 58. 匿名 2024/08/19(月) 23:44:24 

    30代後半ですが去年部分胞状奇胎になりました。
    最初稽留流産と言われ手術したのですが組織を病理検査したところ判明しました。
    全く知らない病気で最初ググっても恥ずかしながら説明がちんぷんかんぷんで…。

    大学病院を紹介され再手術&半年間経過観察(その間避妊)。
    ただでさえ妊娠率の下がる30代後半の数ヶ月を失うのはなかなかメンタル的にもキツいですが
    がん化するリスクのある病気ですし、とにかく医者の言うことに従って
    今は自分の健康が大事、と思うしかないですね。

    また、全か部分かでもだいぶ違うみたいです。

    +13

    -0

  • 59. 匿名 2024/08/19(月) 23:50:24 

    最初の妊娠が胞状奇胎でした。
    処置は1回で済みましたが、抗がん剤治療しました。
    私の場合ですが、月〜金まで1日1回点滴で抗がん剤を入れる、が1クール。
    これを数週間置きに4・5回繰り返したような気がします。
    吐き気と口内炎に悩まされましたが、脱毛はありませんでした。
    2回目の妊娠は流産しましたが、3回目の妊娠で出産できました。

    今はつらいでしょうが、きっと大丈夫ですよ。

    +25

    -0

  • 60. 匿名 2024/08/20(火) 00:29:48 

    最初の妊娠が胞状奇胎でした。処置日までつわりが日に日にひどくなりました。
    親が妊娠を喜んでたので、報告するのが辛かったですし、耐える意味のない悪阻が悲しかったです。
    1年の経過観測がありましたが、その後2人授かりもう大学生です。

    義母に「がる子さんの名前でお祓いしておいたから」と言われ、私のせいなんだ、、と傷ついたことは忘れられません。

    +27

    -2

  • 61. 匿名 2024/08/20(火) 00:42:14 

    >>1
    妊活中の人達は柔軟剤や合成洗剤まずやめる所から始めた方がいいよ。
    業務用の場合には表示義務のある、胎児や生殖能に悪影響のある成分が入ってても、一般家庭用サイズだと何の規制もないから注意喚起の表示なしで売ってるよ
    胞状奇胎を経験された方

    +9

    -11

  • 62. 匿名 2024/08/20(火) 01:03:14 

    >>27
    前からインフルのワクチン妊娠中でも打ててるよ

    +9

    -0

  • 63. 匿名 2024/08/20(火) 02:12:04 

    20代の頃に経験しました。
    不妊でさらにこの病気になるなんてどんな確率よ、、、と本当に辛くアルコール依存症になりました。

    私の場合、なかなか胎嚢が見えず
    総合病院へ行かされもしかしたら子宮外妊娠かもと言われてました。それからいきなり3つほどの胎嚢が見えて確定。つわりはなかったです。
    癌になり最悪、子宮摘出もあり恐怖でした。
    幸い大丈夫でしたが夫婦上手くいかず離婚。

    10年後に再婚して授かりましたが
    あの頃は変な話、授かっても夫婦お互い子供で
    上手く子育て出来てなかっただろうなぁ
    今1番自分の良いタイミングで授かったなぁと
    思ってます。


    +12

    -1

  • 64. 匿名 2024/08/20(火) 03:27:41 

    >>7
    私もそう記憶してます
    その後にお子さんを授かったはずですよ

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2024/08/20(火) 09:14:05 

    主です。

    ➕推してくれた方、コメントくれた方みなさんありがとうございます。
    親切でほっとするコメントが多くてすごく嬉しいです。

    明後日血液検査の結果を聞きに行くのでまだこれからのことはわかりませんが、子どもについては希望も持ちつつ、治療などについては少し踏ん切りがついたような覚悟ができたような気がします。

    また何かあれば書き込みます!!
    ありがとうございます。

    +17

    -0

  • 66. 匿名 2024/08/20(火) 10:51:30 

    >>10
    ピノコは違うけど、ブラックジャックで胞状奇胎の話があったよね。
    それで初めて知った。

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2024/08/20(火) 16:19:07 

    >>35
    横からゴメンネ
    私40で自然妊娠、41で出産したよ

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2024/08/21(水) 01:20:36 

    10年程前ですが、30歳の時に2人目ができたと思って病院にいったら育っていなくて流産ということで処置しました。
    病理検査をしたら胞状奇胎とわかり、そこから半年間は避妊と経過観察になりました。
    幸い処置は最初の一回で済み、血液検査でhcg値も下がってきたので抗がん剤等もしなくて済みました。
    私はその後また妊娠し問題なく出産できました。
    さらに間があきましたが39才の時に3人目も産みました。

    主さんも心配な事もあるとは思いますがあまり考えすぎず検索しすぎずお過ごしくださいね。
    お大事にしてください。 

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2024/08/25(日) 00:49:59 

    >>1

    私は部分胞状奇胎でした。
    心は大丈夫?
    私はたくさん泣きました、術前泣いて手術台で泣いて術後も泣いて帰宅しても泣いて。
    我慢せず夫婦でたくさん泣いてね。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード