-
1. 匿名 2024/08/19(月) 00:19:58
父は真面目でギャンブルはしないし飲みにも行かず仕事が終わればすぐに帰ってきます母にも優しいです。お金も全て母に渡して好きに使わせてるみたいです。
ですが母は父に対して言動や扱いが酷くかなりのモラハラです。父も限界そうです。娘の立場からモラハラを止めるにはどうしたらいいですか?何を言っても聞く耳を持たないです+172
-3
-
2. 匿名 2024/08/19(月) 00:20:47
>>1
あなたの知らない過去があるのかもよ+319
-86
-
3. 匿名 2024/08/19(月) 00:21:00
母親とは距離を置く。
父親とタッグを組む。
出ていくことができるまではできるだけ接触しない。+121
-6
-
4. 匿名 2024/08/19(月) 00:21:15
昔に何かあったのかもね。+132
-50
-
5. 匿名 2024/08/19(月) 00:21:31
無理+9
-1
-
6. 匿名 2024/08/19(月) 00:22:03
かかあ天下がうまくいく+5
-26
-
7. 匿名 2024/08/19(月) 00:22:17
お父さんに離婚も視野に入れるように言うしかないんじゃない?
もしかしたら共依存みたいな可能性もあるけど。+109
-4
-
8. 匿名 2024/08/19(月) 00:22:54
夫婦はそういうもの+10
-25
-
9. 匿名 2024/08/19(月) 00:23:20
>>1
母がメンヘラ+45
-2
-
10. 匿名 2024/08/19(月) 00:23:32
+5
-13
-
11. 匿名 2024/08/19(月) 00:23:56
>>1
昔、お父さんやらかしたとか?+66
-31
-
12. 匿名 2024/08/19(月) 00:23:56
夫婦のことは夫婦にしかわからない。
子供がわからないこと、子供には言えないこともたくさんある。+162
-14
-
13. 匿名 2024/08/19(月) 00:24:05
過去に女遊びしてたのかもね+21
-14
-
14. 匿名 2024/08/19(月) 00:24:25
主とお母さんとは何を話したの?+13
-0
-
15. 匿名 2024/08/19(月) 00:24:34
>>1
何を言っても聞く耳を持たないなら、放置しかない。アナタは自立して早く家を出たら良い。
夫婦の問題は夫婦に任せたら良いよ。もしかしたら、過去に父親が何かしてるのかもしれないし、母親が愛想尽かされて離婚されても自業自得だし。+114
-11
-
16. 匿名 2024/08/19(月) 00:24:46
>>1
どんな時にモラハラしてるの?+12
-0
-
17. 匿名 2024/08/19(月) 00:25:00
夫がモラハラだったら悪口のオンパレードなのに。
その夫も過去になにかあったかもしれないのに妻になると理解を示すんだね。+133
-10
-
18. 匿名 2024/08/19(月) 00:25:37
>>1
過去に浮気したとかあるんじゃない?+10
-12
-
19. 匿名 2024/08/19(月) 00:25:59
>>10
これはひろしが「お便秘怪獣うんこマン」って言ったのが悪いけど、普段はみさえにここまでされるような悪いことはしてないよね
いいお父さんやってるし仕事も頑張ってるし、むしろみさえの方が色々やってる
給料1ヶ月分丸々無くしたり、車ぶつけたり+33
-3
-
20. 匿名 2024/08/19(月) 00:26:21
>>1
もう母は変えられないよ
父と娘が変わるしかない
渡すお金を制限する、父と娘でしばらく出ていくとか
母が自分で変わらないといけないと思わないと変わらないよ
基本は夫婦の問題だから、最終的には父親が決めることだけど、離婚を視野に入れた別居がいいと思うけどな
+51
-0
-
21. 匿名 2024/08/19(月) 00:26:39
日本は本当に遅れてる マスコミも未だに妻のモラハラに苦しむ夫をジョークみたいな扱いにしてるしな+35
-2
-
22. 匿名 2024/08/19(月) 00:26:50
お母さんと離れるのならお父さんが行動起こすしかない。
うちの祖母は祖父がモラハラで、娘の母が何度も別れるように言ったのに別れなくて、決断しない親に嫌気がさして家を出たよ。そしたら見ないで済むしね。+20
-0
-
23. 匿名 2024/08/19(月) 00:27:12
何やかんや旦那は若干モラ気味の方が仕事が出来ることが多いし、家庭も上手くいくよね
女は弱い男を心の底から許せない生き物+8
-9
-
24. 匿名 2024/08/19(月) 00:28:12
>>2
これなんで?女だから?
お父さん側がモラハラだと見抜けなかったのかで
お母さんの過去に問題がとか言わなくない?
女だけどなんか気分悪い+85
-45
-
25. 匿名 2024/08/19(月) 00:29:01
>>17
お父さん本人が言うことじゃなくて子供が言うことでしょ?そうなるまでに何があったかわかりようがないじゃない+5
-19
-
26. 匿名 2024/08/19(月) 00:29:26
おかしいと思うなら、お母さんに聞いてみればいいと思うよ。
理由があるのかもしれないし、ただお母さんがモラハラな性格なだけかもしれないし。
後者なら注意しても良いと思うよ。
娘だし言う資格あると思う。+17
-0
-
27. 匿名 2024/08/19(月) 00:30:01
>>1
うちの親も似てる
私が家にいた頃は父親をよく庇った。
でも家を出て結婚して数年、自分もモラの片鱗がある事に気付いて、しんどい。
夫に何か意見を言うとき、これはモラハラじゃ無いかとか考えて擦り切れてる。
DV受けた子供がその子供に繰り返すように、モラも繰り返しやすい。>>1は気をつけて。+47
-2
-
28. 匿名 2024/08/19(月) 00:30:33
>>10
まぁ専業主婦とはいえみさえが家事育児ほとんどしてるみたいでストレスたまってるのかもしれないけどひろしに対する扱いが酷いときは多いなと思うw+33
-3
-
29. 匿名 2024/08/19(月) 00:30:55
お母さんはお父さんに手を出すの?+0
-0
-
30. 匿名 2024/08/19(月) 00:31:02
>>24
横
お父さんが不倫した過去ありとかかもじゃないの?+42
-28
-
31. 匿名 2024/08/19(月) 00:32:40
>>1
スーパーとか街でも妻がキツイなって夫婦見かけるよね
天真爛漫そうな派手な妻に大人しい夫とか
旦那が諦めてるだけで意外と多そう+65
-1
-
32. 匿名 2024/08/19(月) 00:33:14
子どもにも私に逆らうと、父親の味方するとどーなるか分かってんな!?って脅迫してるようなもんだよね。
子どもへの虐待扱いになんないのかな。+9
-0
-
33. 匿名 2024/08/19(月) 00:33:42
>>30
それならお母さんが不倫したからお父さんがモラハラ化したもあるでしょ+44
-9
-
34. 匿名 2024/08/19(月) 00:33:43
>>17
確かに「父が母にモラハラしています」なら母親が昔悪いことしたのでは?って意見にならないのにね。+96
-1
-
35. 匿名 2024/08/19(月) 00:33:54
妻が強い方がよい!+6
-16
-
36. 匿名 2024/08/19(月) 00:35:16
何かやらかした説が多いけど優しい旦那さんにモラハラ妻の組み合わせ多いよね。しかも奥さんの見た目も悪いパターンも多々ありどこが良くて結婚したんだろうという
その男女逆も多いからモラハラは自分の配下に置ける大人しくて気弱な人を選ぶし、気弱な人は自信がなくてそういう人に引きずられがち+48
-1
-
37. 匿名 2024/08/19(月) 00:36:00
>>1
主です過去に浮気等は何もないそうです。小さい頃から父と家事育児分担をし休みの日は父と毎週お出かけしたり本当に良くやってもらってました。+43
-2
-
38. 匿名 2024/08/19(月) 00:36:31
>>1
娘から見えてる父親の姿と、あなたの母親から見えてる父親の姿は違うんだと思うよ
母親がモラハラしてる原因に目を向けたら何か見えてくるかもね
子どもが知らない事って沢山あるんだよ+6
-11
-
39. 匿名 2024/08/19(月) 00:38:07
>>2
うちの母もモラハラだけど父が何かしたとは考えられないし母の言動からもそれはないと思う。なんか何しても自分は愛されてるから大丈夫みたいに思ってる。+91
-3
-
40. 匿名 2024/08/19(月) 00:38:46
何を言っても聞く耳を持たないです
なら無理でしょ笑
勝手にやらしとき、お父さんがどうしたいかじゃないの?離婚したいならしたら良い。
発狂すんだろうなー目に見えてる+7
-0
-
41. 匿名 2024/08/19(月) 00:39:14
>>37
元々気が強く自己中な性格プラス、何やっても何言っても言い返されず許して貰えるから図に乗って尊大になってるんだと思う
突然離婚を切り出され怒り狂うパターンかな
お父様もまずは別居して逃げたらどうだろう+61
-1
-
42. 匿名 2024/08/19(月) 00:40:25
>>1
うちの父親は真面目にギャンブルをし、真面目に女をよそに作ってます+6
-2
-
43. 匿名 2024/08/19(月) 00:40:31
>>1
ここにも多そう
旦那はATMみたいな人多いよね
なんでも好きにさせてくれるから結婚したって話もよくきくし+24
-0
-
44. 匿名 2024/08/19(月) 00:41:46
うちの母親も似た感じだけど、聞いてみたら何でか分からないけどそういう態度を取ってしまうって言ってた+10
-1
-
45. 匿名 2024/08/19(月) 00:42:25
>>33
母が不倫も多いよね+26
-1
-
46. 匿名 2024/08/19(月) 00:43:44
>>37
過去に浮気してたとしても娘にお父さんは浮気してたとは言えなくない?+7
-19
-
47. 匿名 2024/08/19(月) 00:45:34
優しくて思いやりがある奥さんに限って旦那がモラハラ夫だったり
モラハラは性格良くて気が弱い人を嗅ぎ分けて捕まえる才能だけは天下一品だもんね+16
-0
-
48. 匿名 2024/08/19(月) 00:46:44
>>43
別れさせ屋に頼もうかな。あの嫁もういらんから+4
-2
-
49. 匿名 2024/08/19(月) 00:48:23
>>46
主です。父が浮気してたら皆に言い聞かせるように責めると思います。嫉妬深く誰かとやり取りしてないか目の前で携帯チェックもしていました+38
-1
-
50. 匿名 2024/08/19(月) 00:50:26
>>1
うちの母も父にキツい。なんでそこまで言えるのか私には理解できないし離婚されるかもとか考えないのかなって思うときある。祖母(亡くなってる)と同居で母は大変だったから父は負い目を感じてるのかなあ。それか更年期か。+9
-0
-
51. 匿名 2024/08/19(月) 00:50:51
>>49
新婚ならわかるけど、もう大きな子供いるのに携帯チェック?浮気チェックってこと?
+7
-1
-
52. 匿名 2024/08/19(月) 00:50:59
>>2
モラハラはされる側に原因があるって言う人ちらほらいるよね+76
-0
-
53. 匿名 2024/08/19(月) 00:51:48
>>1
モラハラ妻じゃなくて鬼嫁でしょ+2
-4
-
54. 匿名 2024/08/19(月) 00:52:10
>>2
どんな過去があっても、子供の前でハラスメントすることはよくないよ。あなた1読んでもそういうの何も感じないのかな。
配偶者や恋人を恨んで粘着ハラスメントを続けるような奴なんて、他人なら知らんぷりされたりテキトーな相槌で終わったり見下されたり失笑されたりするだけだけど、子供は悩むんだよ。
親イコール自分のルーツだから無視できない。
その「親」という立場にあぐらかいて、子供には無限に耐えて貰える無限に話聞いて貰えるかのように思っている親には、子供をがんじがらめに苦しめてる事に気付いて欲しい。
+56
-4
-
55. 匿名 2024/08/19(月) 00:54:15
>>12
これに尽きる。
主はもう社会人で、一人暮らししてるとか結婚して別に住んでるとかなら尚更、口は出さないほうが良いよね。
助けを求められたなら、その時に考えることであって。
+33
-4
-
56. 匿名 2024/08/19(月) 00:55:10
>>1
うちの母(73)もそうだけど、ここ数年めちゃくちゃ悪化していて、たぶんより悪化する一方だと思う。
父はもうここまで一緒にいたし、選んじゃったのも自分だしもう耐えるよ。とか言ってるから、なるべく息抜きに連れ出したり父のお出かけに同行して愚痴聞いてる。
元々毒母だから昔から片鱗はあった。+33
-0
-
57. 匿名 2024/08/19(月) 00:58:50
>>39
大人しくて、優しくて、他人から見たら良い旦那さんでも、妻の前でしか見せてない顔や姿があるよ。不倫してるとか、性格が悪いとかじゃなくてもね。+15
-23
-
58. 匿名 2024/08/19(月) 00:59:02
>>2
男がモラハラの場合こんなこと絶対言わないのになんで女がモラハラだとこう言われるの?+68
-8
-
59. 匿名 2024/08/19(月) 01:02:26
>>17
さすがガルちゃん+31
-0
-
60. 匿名 2024/08/19(月) 01:10:00
>>1
お父さんが別居したい離婚したいと言って行動しない限り無理だよね。お父さんもなんだかんだお母さんいないと困るから離婚しないんじゃないの。
娘息子でも、夫婦のことは首突っ込んでもしょうがない。
普通に夫婦やってるように見えて性的DVあることもあるけど、それは子どもには分からないし話せることじゃないからね。+6
-0
-
61. 匿名 2024/08/19(月) 01:13:40
お父さん経済的DVされてない?
お金を全て渡すってそれ本心でやってる?+9
-0
-
62. 匿名 2024/08/19(月) 01:21:32
>>52
それ言うのモラハラしてる側なんだよね
ガルに多い+42
-0
-
63. 匿名 2024/08/19(月) 01:25:34
知り合いにも居たなぁ
奥さんがよくヒステリー起こして一週間家出するとか自分が気にくわない事が有ると物を投げつけてくるから、1度大怪我して夜間の救急で縫って貰ったとか、帰宅したら鞄、スーツとか全部チェックされてからじゃないと家に入れないとか
でも外面は良いらしくて素敵な奥様ですねって言われるって言ってた
子供と親、世間体の為に離婚しないで我慢するしか無いけど一生こんな暮らしなのも哀しいって言ってた+18
-1
-
64. 匿名 2024/08/19(月) 01:30:12
>>2
じゃあ仕方ないかぁー納得。とはならんでしょ+20
-0
-
65. 匿名 2024/08/19(月) 01:31:03
全部自分の理想通りの監視下だと満足なんだろうね 絶対自分は正しいって思ってそう
言う通りにしてやり過ごして逃亡の準備を進めるしか無いんじゃないの?+6
-1
-
66. 匿名 2024/08/19(月) 01:31:26
>>35
モラハラはいけない。
物事にどんと構えられる強さならあっても良い。+5
-2
-
67. 匿名 2024/08/19(月) 01:31:59
>>49
子供には言えないことなんて色々あるからなぁ
例えば携帯とかパソコンをチェックして夫のやばい性癖の動画の閲覧履歴かファイル保存が発覚したとして、さすがにそれを皆に言えないでしょ+6
-17
-
68. 匿名 2024/08/19(月) 01:33:10
>>24
ガル男臭い+5
-16
-
69. 匿名 2024/08/19(月) 01:34:04
>>58
根底というか思考に、男→女のモラハラは力(暴力)では到底敵わないけど、女→男はやり返せば女なんかすぐ負かすことができるのに黙ってるのはなぜみたいなことがありそう。+17
-2
-
70. 匿名 2024/08/19(月) 01:36:28
>>49
何かやましいことが過去になければ携帯のチェックはしない気もする。
もしくはお母さん何かの精神面の病気?+7
-8
-
71. 匿名 2024/08/19(月) 01:37:12
>>1
主さんの気持ちはわかるんだけどもね、夫婦って本当合わせ鏡なんだよ。親は選べないけど、友達になる人やましてや籍まで入れる配偶者は自分で選べるんだよ。政略結婚でもない限り。
お父様は可哀想ではあるけれど、お父様自信がその人を配偶者に選んで子供まで作ってあなたが生まれてる。
そして、その後もどうにかすることをせずそのまま諦めて今日まで至ってる。
真面目で優しいのは良いことだけど、そこに決断力や自分の意志を持つということができないのであれば、
それはただのことなかれ主義でありその場しのぎが得意な優柔不断な人となる。
お父様は本来子供のあなたのためにも毅然としてあなたを連れて出ていく位しなきゃならなかった。
結局、お父様もそういう自分を変えようとしなければ、仮に今のお母さんから逃げることが出来たとしても、また、一瞬優しくしてくれる自分に足らない決断力のありそうなハッキリした女性に出会ったら、
すぐそういう女性に依存してしまってまたその女性ともこのような関係性にしてしまうと思うよ。
子供である主がしっかりしてくれてるからこそ(親がこんなだからそうならざるを得なかったんだと思う)、
お父様は主に甘えてる。
おそらくあなたが問題視していなければ、
お父様は、嫌だなー怖いなーめんどくさいなーとは思ってたとしても、なんとかしたいとまで思わず事なかれ主義のままもう仕方ないなーと諦めて人生終えてたと思うよ。
こういう母親みたいな人間性の人ってこういう意志が弱くてことなかれ主義の人をロックオンするの得意なんだよ。だからこそお父様が変わる努力しなければならない。
主が先頭切るようじゃだめなんだよ。お父様がしっかりしないと。
+16
-11
-
72. 匿名 2024/08/19(月) 01:38:24
>>39
ある日突然夫が出ていったらキーキー怒るんだろうな。
自分が原因なのも分からず
可哀想に+33
-0
-
73. 匿名 2024/08/19(月) 01:44:33
>>57
私は元夫にモラハラされてた立場だけど、
男女逆でもモラハラ受けてる側に原因があったんじゃない?って言うの?+29
-2
-
74. 匿名 2024/08/19(月) 01:45:49
統合失調症とか?お母さんの世界線では浮気されてて許せない!こらしめてやりたいって思いながら毎日生活してる可能性+8
-1
-
75. 匿名 2024/08/19(月) 01:46:59
>>70
何もしてなくても携帯チェックする人はいるよ。
ガルでも
「後ろめたいことがないなら見せられるはず」
って意見にプラス大量のこと多い。
何もしてなくても携帯を見たいと思わせるのがダメらしい。+26
-1
-
76. 匿名 2024/08/19(月) 01:49:31
気質はかわらなくない?モラハラ気質はモラハラ気質のまま。+0
-0
-
77. 匿名 2024/08/19(月) 01:54:56
がるでは否定されるだろうけど、モラハラしてない女性を探す方が難しいくらいにモラハラしてる女性が多いと思うよ。
何故か女性と同じ事を男性がしても女性はモラハラ扱いされず男性はモラハラ扱いされたりしてる。
女性はすぐにハラスメントだというから多く感じるだけだと思う。
メディアに限らず男性が女性に暴力や暴言はかれても何故か笑い話にされてるけれど、逆だと大問題だし、女性が男性に文句言う番組はやたらあるけど逆はほとんどないよね。
男性が我慢すれば上手くいく的な言葉があるけれどそれが物語ってるなと思う。
既に男性が何かやらかした的なコメントがかなりあるけど、女性と男性が逆だったらこんなコメントつかないのにね。
最近平等とかで男性もだんだん声をあげれる様になってきたみたいだからどんどん表沙汰になるじゃないかな。+20
-1
-
78. 匿名 2024/08/19(月) 01:55:27
>>70
逆にバレていないだけでお母さんが過去にやましい事をしたのかもよ。モラハラで束縛激しい夫に限って自分は浮気してたってケース、ガルで見たことあるよ。自分がしているからこそ相手をもしているのではないかと疑うという。+13
-2
-
79. 匿名 2024/08/19(月) 01:57:39
>>1
私の父と母の関係も主と同じような感じだったよ。誰が言っても耳を貸さないだろうし、お父さんが亡くなる直前でもモラハラし続けると思うよ。うちの母がそうだったからさ。
父の肺がんがわかっても母は父にモラハラし続けて、多臓器不全でいつ何が起こってもおかしくない状況になっても父を攻撃し続けてて、スゴく嫌だった。父のお見舞いに行っても父と会話をさせてもらえずに父の目の前で父の愚痴を言われて、それも些細などうでもいい事で攻撃する内容で、余命のカウントダウンを迎えてる人間に対して私の母親はこういう態度を取る人間なのか、しかも長年連れ添った旦那なのに。と、お父さんが可哀想という気持ちと相まって辛かったです。でも、お父さんが選んで生きてきた人生だから否定したくなくて父にも母にも何も言わなかったです。私がお見舞いに行くと母のモラハラがエスカレートするし私もツラいからお見舞いは控えていました。
父が亡くなった後も母のモラハラは収まらず、私に電話してきたり家の前で待ち伏せたりして父を侮辱することを私に言い続けてきました。限界で耐えられないから、母に私の思ってることをメールで伝えたら、パッタリと連絡も待ち伏せもなくなりました。恐らくですが、自分が非難されると思ってなかったみたいです。被害者は自分、加害者は父と私、という定義でモラハラをしていたのに、まさか自分がモラハラ加害者だと指摘されるとは思わなかったのかなと思います。
その後、母とは疎遠ですが、モラハラは治ってないと思います。でも、当たり散らす家族がいなくなったので、もしかしたら本人が鬱になってる可能性もありますが、自分を犠牲にしてまで母と関わりたいと思いません。
家族みんなの関係が拗れる前に主を含めてご両親とお話してみてはどうですか?お母さん本人が無自覚なのかもしれませんし、場合によってはモラハラも病院で治療ができるものなので、改善する方向で行動に移してみたほうが主も後悔がないかも。私は父へのモラハラをそのままにしたことを後悔してるよ。亡くなる直前だけでも、もっと父を庇って守ってあげて、もっと父に会いに行きたかったです。+23
-0
-
80. 匿名 2024/08/19(月) 02:05:36
>>1
夫両親がそれで熟年離婚しました。
私と夫が結婚して2年ほど後です。普通の仲良い夫婦の私と夫を見て、目が覚めたと義父から離婚。
義父は何度も義母を改善しようと試みたようです。
交際中や新婚時は違ったそうなので、ホルモンバランスやストレスかと思ったよう。
でも、義父側の精神にも限界が有り、最後の20年程は諦めと責任だけで心がマヒしてたようです。
義母は離婚の話に荒れ狂ってましたが、数ヶ月したら憑き物が落ちたみたいになりました。
自分でもなんで義父に異常にイライラするのか分からないみたい。
義父が原因じゃないストレスでも、義父に当たってしまう。サンドバックにしてしまってた自覚はあるようです。
どちらもメンタルケアが必要かなと思いましたが、キッパリ離れたら2人とも落ち着きました。+19
-0
-
81. 匿名 2024/08/19(月) 02:14:50
>>1
主さんが何歳で、モラハラがいつから続いてるのか分からないけど。
私はバツイチで元夫のモラハラとその他色々で離婚してます。
最初は言い返してた頃もありましたが、途中からは優しくしかできなくなりました。
言い返すと何倍にもなって返って来るのと、とにかく疲れと壊さ。優しくすると言うより、それ以上ひどくならないように気を張って機嫌取ってる感じでした。
周囲の助けで自分もおかしくなっていることに気づいて離婚しました。
元夫は数年後に再婚、またモラハラで離婚しています。
精神病でなく元の性格によるものなら変わらないかも。+11
-1
-
82. 匿名 2024/08/19(月) 02:18:01
>>58
男は嫌だったら簡単に逃げられる場合が多いからじゃね+3
-14
-
83. 匿名 2024/08/19(月) 02:18:39
うちも昔からそう
父は定年迎えたら離婚するつもりらしい
私は大賛成+14
-0
-
84. 匿名 2024/08/19(月) 02:35:08
私、弟はもう大人。他に住んでるし気にしないで一度きりの人生だし後悔しないでね。と父に言ったら『よく考えます。ごめんね』と返信来たばかりです。+9
-0
-
85. 匿名 2024/08/19(月) 02:40:15
何か主さん、純粋なのかな?
いくら過去も現在も浮気した事はないとか良いお父さんみたいに言ってるけど、家族でも一人の人間だからね…主さん、もう自立して一人暮らししてるなら父と母の問題に首突っ込まなくても良くない?
何とかしたいのは分かるけど、聞く耳持たない母親なら無理でしょ。それに父親がどういう人かなんてのも分からないでしょ…
勝手にやらしておきなよ、その代わりに離婚届け区役所から持って来て渡してあげて本当に嫌なら離婚しなよくらいで良くない?判断は父親がするでしょ+3
-14
-
86. 匿名 2024/08/19(月) 02:48:10
仮に過去にお父さんがやらかした結果だとして、それをあなたが知らずに育った点はご両親を評価したいわ。お父さん全くの潔白だとしたらごめんなさいだけど。
うちは父親の過去の不倫だか浮気だかを延々蒸し返しては暴力暴言オンパレードの夫婦喧嘩がしょっちゅうだったから。下世話な言葉も親の夫婦喧嘩で覚えちゃったくらい。もちろん母親はモラハラ。別居されて子ども3人にも見放されて今は独居老婆だよ。+6
-0
-
87. 匿名 2024/08/19(月) 04:00:09
旦那に痛め付けられた過去があるなら良いんじゃないって思う。自業自得だし、償いたい気持ちからきてる行動なのかな?とも
そうじゃないなら給料渡さないようにしたり、旦那いなかったらどうなるかちょっと考えられるといいんだけどね+2
-2
-
88. 匿名 2024/08/19(月) 04:36:49
うちもそうでした。父は病気で入院して、今は施設でお世話になってます。母は、父がいなくなって1人ぼっちになってから、やっとモラハラを後悔し出したみたいですが、時すでに遅し。
いくら言っても直らない人には、何を言っても無駄です。+5
-0
-
89. 匿名 2024/08/19(月) 04:55:30
うちの場合、父の親(母からすると舅と姑)や、結婚当初しばらく同居してた父の妹(母からすると小姑)に冷たくされてたみたいで、その腹いせに父にモラハラしてたみたい。その3人はとっくに亡くなって数十年経ってるけど、未だに毎日のようにグチグチ文句タラタラ。
そんなの離婚すればよかったのにと思うけど、まあ離婚できない理由があったのも理解できる。
父にモラハラするのは間違ってると言っても、全く聞く耳持たなかった。+3
-0
-
90. 匿名 2024/08/19(月) 05:24:11
やらかした結果モラハラになった説考えにくい、やらかすような奴は本人がモラハラだし配偶者にモラハラされない。モラハラ気質が元々気が弱く自分に従うような優しい人を結婚相手に選ぶ。+10
-0
-
91. 匿名 2024/08/19(月) 05:28:53
離婚してお父さんと
2人で暮らせばいいよ。
その方が丸く治るよ。
性格の悪い人は結婚したらダメ‼️+3
-3
-
92. 匿名 2024/08/19(月) 05:35:07
>>26
聞いたところで自分のモラハラを正当化するだけだから意味ないよ+6
-0
-
93. 匿名 2024/08/19(月) 06:43:04
>>1
父親は離婚したがってる?
うちの母、DVで周りが命が危険だからと離婚させたけど、新しい男どれもこれもモラハラDVタイプばかり選んで、呆れる
だからなんだか父親もそんな人が好きなタイプかもよ+7
-0
-
94. 匿名 2024/08/19(月) 06:46:17
>>85
離婚したら父親の面倒主がみれるのか?この年代の男家事とか出来ない人多い+1
-1
-
95. 匿名 2024/08/19(月) 06:48:14
>>1
お父さんはどうしたいのかね?
子供からしたら見ていて嫌だよね…
動画に撮ってお母さんに見せるとかしたらお母さんも醜い姿に気づくかも+7
-0
-
96. 匿名 2024/08/19(月) 06:50:08
>>52
モラハラされやすいタイプってのはあるだろうけどされた側が何かしたんだと思うって言うのはさすがガル。+10
-0
-
97. 匿名 2024/08/19(月) 06:53:45
>>2
うちの母は義母に嫌味言われてたと、義母が亡くなってもずっと根に持って父にグチグチ言ってる
私には良いおばあちゃんだったけど、子どもからは見えない面はあるだろうね
私も旦那の性格上の不満は子供には言わないし+10
-0
-
98. 匿名 2024/08/19(月) 06:54:07
>>94
家事育児分担してたらしいよ+0
-0
-
99. 匿名 2024/08/19(月) 06:56:31
>>35
モラハラ=強いなの?認識間違ってると思う+5
-1
-
100. 匿名 2024/08/19(月) 06:59:53
>>1
別れさせ屋にたのんで離婚+1
-1
-
101. 匿名 2024/08/19(月) 07:00:12
>>70
でもモラハラ夫って出かけるの禁止したり仕事関係含め男の連絡先消させたり異常に束縛激しかったりするよね?妻が過去に浮気したとかじゃなくても。それと一緒じゃない?+10
-2
-
102. 匿名 2024/08/19(月) 07:02:24
>>79
長いけど全部よんだ
お母さん自己愛性人格障害だわ
自己肯定感が低いから自分を省みることができなくて、全て自分以外の誰かが悪いと考えてればそういう言動になってしまうよ
そういう人は傷つき易くて自分の非を責められることには耐えられないから、メールはガツンときただろうな
+11
-1
-
103. 匿名 2024/08/19(月) 07:07:34
>>2
じゃあモラハラ旦那も夫婦間で過去に何かあり、被害者の奥さんにも原因があってモラハラ旦那は悪くない、って事ね?!+23
-0
-
104. 匿名 2024/08/19(月) 07:07:50
>>45
横
ガルでも腹黒トピとかで不倫サイコーみたいな書き込みあるしね!+9
-0
-
105. 匿名 2024/08/19(月) 07:10:06
>>10
躍動感ワロタw+4
-0
-
106. 匿名 2024/08/19(月) 07:13:26
>>39
奥さんが旦那さんに「だから○○って言ってんでしょーが!」「バカなの?!」と常に怒鳴っていて、旦那さんがシュンとしている…という40代くらいの夫婦をスーパーで見たことある
男女逆もよく見るが…それはだいたい老夫婦
何にしろモラハラ辛い
公共の場でもそうってことは、それが悪いことだと思ってないんだろうな+15
-0
-
107. 匿名 2024/08/19(月) 07:36:10
>>106
>公共の場でもそうってことは、それが悪いことだと思ってないんだろうな
自分に非がある、自分が悪い(のかもしれない)
という視点がスッポリ抜け落ちてるんだよ
過敏すぎるのでその視点を持つことができないの
+7
-0
-
108. 匿名 2024/08/19(月) 07:42:24
>>37
お父様がモラハラがキツくて別居するとなったら「女がいる!」って大騒ぎして今より悪化するタイプだと思う。
自分は1ミリも悪くないっていうタイプ
更年期かな?
ずっとモラハラが続いてるなら生まれつきの性格では?
離婚して生活を変えない限り何も変わらないと思う。
一歩踏み出すか、踏み出さないかお父様が決めないとね。
+12
-0
-
109. 匿名 2024/08/19(月) 07:45:25
>>2
てことは、夫からのモラハラに悩んでる妻たちも理由があってそうなってるんやろなぁ+10
-0
-
110. 匿名 2024/08/19(月) 07:56:52
>>37
お母さん何かイライラすることがあって八つ当たりなんじゃないかな?
私も余裕なくなると夫に当たってしまう+0
-12
-
111. 匿名 2024/08/19(月) 08:09:21
>>1
残念ながらお母様は変わらない。
お父様がどうしたいか聞いて離婚したがってたら主さんが後押ししてあげるべし。
お父様に捨てられてもお母様は自業自得。
+6
-0
-
112. 匿名 2024/08/19(月) 08:14:52
>>2
姑がモラハラ妻だったけど、舅には何の悪い部分は無かったよ。
よく言われる茹でガエル(冷たい水からお湯になって沸騰して死んじゃう)みたいな感じで、何言われても受け入れてたら、最終的にとんでもないモラハラ妻になっちゃったよ。
同居だった私には最初から超モラハラ姑だったけど、一緒に居ると麻痺したもの。
一番酷いのは死の床についた舅が歯が痛いから歯医者に行きたいって言ったら
「もう良いじゃん」って言った事。
旦那とガチギレして私が車椅子に乗っけて歯医者に連れて行ったよ。
でもその歯医者を探すのも末期患者だからなかなか診てくれないんだよね。
歯医者から帰って来たら姑から
「あんた達(私と旦那)出て行って!」
って言われてムカついたから
「出ていくのは構わないけどおじいちゃんは連れて行く!」
って叫んだら
「お父さん!あんたはどうするの!」
って。
苦しい息の中
「俺も出て行く」
って言ってくれたよ。
そしてその晩に姑が自殺未遂
警察が入り、大事になり市立病院から精神病院に入って病名が付く状態の人だったと判明
舅はその1週間後に亡くなってしまった。
姑はその後、かなり強い精神安定剤を飲む生活になり8年後に家で介護して亡くなったよ。
モラハラ妻って放置されがち
でもちゃんと診断が付く病気だったりする事もあるよ。+17
-0
-
113. 匿名 2024/08/19(月) 08:25:37
>>112
姑も放置すれば良かったのに+8
-0
-
114. 匿名 2024/08/19(月) 08:29:58
>>71
真理だわ。
うちはモラハラとかじゃないけど父親があなたが書いてるような気質そのまんまだよ。
普段はいいんだけど、外部の人間、親戚が絡むといつもおかしくなる。最近だと弟、妹の配偶者にええかっこしいで全て私にシワ寄せがきた。
ことなかれ主義で判断能力は皆無。
とはいえ、私もようやく意見を言えるようになってきたけど話が通じない。
シワ寄せに対して一切対応はしない、と宣言すればいいのかな?
+2
-1
-
115. 匿名 2024/08/19(月) 08:38:40
>>81
最初は強気でもやっぱり疲れちゃうものなの?
うちの姉がさ、結構気が強くて仕事が続かない義兄に暴言吐いたり、離婚するだのって言ってたのに今では義兄に洗脳されてるかのように義兄を庇うようになってきたんだよね。
特に義兄は強いモラハラでもないんだけど。
発言には謎の自信からくる自分の意志はあるかのように思える程度。
義兄はうちの実家でも親戚の前でも色々やらかすからめんどくさい人物認定されてる。+0
-0
-
116. 匿名 2024/08/19(月) 08:40:24
>>1
もう無理だと思う。母親に注意しても無理。もしできることなら、お父さんを誘い出して息抜きに付き合ってあげたりお父さんの話を聞いてあげるくらいしか。但し主さんがメンタル的に無理なら、もう静観するしかないと思う。
私の母もモラハラ気質なので、父親に不当に無視とか暴言があった、もちろん私も不当な無視やら物に当たり散らす、人に当たり散らすをされたり面前でされたりした。小さいころから父親の「母親に対する愚痴」を聞いてきた。一方母親も私に父親の悪口を吹き込んできた。
小さいころからずっとそうだったから、40代になった今は逆にもう無理。だから両親から距離を置いてる。
主さんの心が一番安定するやり方を選ぶといいと思う。+5
-0
-
117. 匿名 2024/08/19(月) 08:44:31
>>35
本当に強い人は優しいんだよ
モラハラなんかしない+11
-1
-
118. 匿名 2024/08/19(月) 08:46:27
>>112
やっべー。
今までさんざん好き勝手やってきてみんながいなくなると自○未遂か・・・そんな脆いのか
どうも近所に住む親戚のおばさんもそれに近い感じがするな。
ちょっとでも反対されると自分が全否定されたかのように被害者ぶるんだよね。
本人はいつも欲のままに周りを支配してんのに。
+17
-0
-
119. 匿名 2024/08/19(月) 08:54:21
>>1
それは夫婦の問題だよある種…そういう妻を選んだ、きちんと注意しないお父さんもお父さんなんだよ所詮。
夫婦は同レベルで成立する。じゃなかったらとっくに妻を矯正するか離婚してるから。
+0
-5
-
120. 匿名 2024/08/19(月) 08:55:50
>>37
気の毒
ハズレ妻だね
子供達可愛いさに辛抱してきてるんだろうな、お父さん
他者の善意に甘え過ぎなこと、しっかり母親に注意した方が良いよ
たかを括ってるんだろうけど、人の気持ちなんて一瞬で変わるよ。見切りつけた人間は強いよ
+17
-0
-
121. 匿名 2024/08/19(月) 08:57:50
>>2
現在はいいお父さん(あなたが見える範囲では)
大きくなるまではお母さん散々尻拭いしてきたのかもね。お母さんは、わざわざ親子関係崩ような余計なこと言わないじゃないかしら?+4
-10
-
122. 匿名 2024/08/19(月) 09:01:02
自己愛にモラハラが多い+6
-0
-
123. 匿名 2024/08/19(月) 09:12:32
>>73
そんな事は言ってないよ。
『誰だって妻の前・夫の前でしか見せない顔があるよ。外から見ただけじゃわからないよ』って事。
うちの父は大人しくて穏やかで、母がいつも怒ってるタイプで外から見たら『大人しそうな良い旦那さんとうるさい奥さん』だけど、父は頑固で融通効かない、気が利かない、人の話を聞かない、何回言っても同じ事する等、母がイライラする理由がある。そういう場合もあるよって言いたかっただけ。
もちろん、根っからのモラハラ体質の人もいると思うけどね。+3
-9
-
124. 匿名 2024/08/19(月) 09:18:43
>>37
逆に甘やかされすぎてダメになったやつか
働かなくていいって思い込んだ毒嫁の末路+7
-0
-
125. 匿名 2024/08/19(月) 09:19:29
>>35
強い人は優しいよ。
弱い人には特に優しい。
弱い人に強く当たるのは卑怯な人だよ。+7
-0
-
126. 匿名 2024/08/19(月) 09:27:01
>>67
その感覚こそモラハラの考えじゃない?
性癖なんか最大のプライバシーなんだから現実にやらない様にする為にひっそりと楽しむ事まで晒して禁止させるってどんだけ?って思うけどね。
痴漢だってしたら犯罪になるから映像だけで我慢してる人なら犯罪者じゃ無いよね?
世の中には夫婦でお互いの性癖を楽しむ夫婦もいる訳でさ。
夫婦でも他人って言う部分は残さなきゃダメだと思う。+7
-0
-
127. 匿名 2024/08/19(月) 09:38:16
>>1
モラハラは治らないよ。こうすれば良いとかもない。横暴さや口の悪さは変わらない。モラハラだから仕方ない、治らない。距離を置くしかない。子供に凄く影響が出る。その事の方が気になる。主が同居してるなら、母親と一緒にいると精神が心配だよ。お父さんがとかより、早く逃げなきゃ人生が狂ってしまう。モラハラは餌食を選んでるから、お父さんは離れられないよ。離婚はしないと思う。モラハラは自分では決められない人、経済的に動けない人や経済的に困らせても言う事聞く人を選んでやってるから本当に厄介。+4
-0
-
128. 匿名 2024/08/19(月) 09:42:19
>>31
前にネットでモラハラ妻に悩まされてる男性の投稿があって、「何を言い返しても倍になって返ってくるからもう諦めてる。でも妻は足が悪く早く歩けない、なのでもしも地震や火事が起こったら僕は一人で逃げるつもりです、妻を助ける気は一切ありません」
って書いてあって、そんな気持ちで夫婦生活を続けてるなら離婚すればいいのになと思った
+9
-0
-
129. 匿名 2024/08/19(月) 09:45:49
>>94
家事は分担してたって主さん言ってたからお父さん、出来るんじゃない?一人になっても大丈夫なんじゃない〜母親の方が何か出来ないような感じあるからもしかしたら離婚拒否るかもね〜+6
-0
-
130. 匿名 2024/08/19(月) 09:55:39
両親の事、あまり考えるより自分の人生を考えた方が良いよ。変わらないから。+1
-1
-
131. 匿名 2024/08/19(月) 10:18:24
>>1
早く自立しな
他人のことに首を突っ込むなよ+0
-4
-
132. 匿名 2024/08/19(月) 10:19:49
>>126
ローティーンがスク水で擬似エロ行為してるような動画でもそう言えるの?+0
-6
-
133. 匿名 2024/08/19(月) 10:30:42
私の母は毎日のように父への不満をキーキー喚いてて、ずっと我慢していた父もついに限界で「そんなに嫌なら離婚すればいい。夫婦の貯金は全額渡すから」と言ったらしい
そしたら母が「貯金全額だけじゃ足りない!」と大暴れ
父方祖父母の持つ土地や貯金まで要求してきたとか
結局それから何年経っても離婚しないままだし頭おかしいわ+11
-0
-
134. 匿名 2024/08/19(月) 10:34:27
>>69
旦那がモラハラ妻に力でやり返したら警察呼ばれて逮捕されそう+6
-0
-
135. 匿名 2024/08/19(月) 10:56:45
>>115
元コメが漢字の変換ミスをしていたんですが、疲れと怖さがありました。
モラハラの人って本当に話しが通じないのに強気で。
最初は怖くなかったのに、どんどんこちらの頭がおかしくなりそうになっていって、更に常に圧をかけられているような状態。
モラハラって言葉だけでなく態度や行動でも相手の尊厳を毎日踏みつぶてるような感じです。
離婚してかなり長いですが、未だに完全に元の自分に戻れた感じはしません。
周囲は明るく強い私に戻ったと思ってますが…
自分でも何でああなったか分からないので、説明が下手ですみません。
+8
-0
-
136. 匿名 2024/08/19(月) 11:04:33
>>123
外からじゃなくて主さんは両親見て育って話してるよね。
あなたもそうして両親の性質を見たっていうのは内からの話をしてるんでしょ?
夫婦にしか分からないことがあっても、あなたも書いてるように子どもから見えてるものもある。+6
-2
-
137. 匿名 2024/08/19(月) 11:07:52
>>110
ひくわー+0
-0
-
138. 匿名 2024/08/19(月) 11:44:53
>>81
とてもわかります
言い返したらその後夜中に何時間でも怒鳴り続けられたりすることが続くので、睡眠も取れない中どんどん精神が破壊されていくのが分かります
私も離婚しました
物理的に離れる以外に解決策はないと思っています+6
-0
-
139. 匿名 2024/08/19(月) 11:54:25
>>135
なるほどー。辛かった話を思い出させて申し訳ない。そしてありがとう。
てことはうちの姉は疲れたのかもしれないってことか。久しぶりに会った姉の目付きが変わっててビックリした。
てか、周囲の人達があなたの異変に気付けて良かったね。そしてあなたがモラハラから離れる決意が出来たこと。
うちはどうなることやら。
決して強いモラハラじゃないから姉以外の親戚には疎ましがられてるだけで誰もそこまで深刻に思ってないから厄介だわ!笑
あんな男に支配、洗脳されて離婚しない姉がはがゆい+2
-0
-
140. 匿名 2024/08/19(月) 12:22:40
>>108
主です。まさに以前父が別居を切り出したら絶対他に女がいるからだ!!と決めつけてさらにモラハラが酷くなりました。+10
-0
-
141. 匿名 2024/08/19(月) 12:29:49
>>75
ガルで夫婦といえどもプライバシーは守られるべきとコメントしたら、疑われるような行動をして不安にさせた夫が悪いんだからプライバシーも何も関係ないと言われたよ
+4
-0
-
142. 匿名 2024/08/19(月) 12:59:38
>>136
?何言ってるの?元は>>57の「他人から見たら良い旦那さんでも、妻の前では違う〜」っていう話からきてるじゃん。もっと話の流れと全体をみなよ。視野狭すぎ。「あなたは悪く無いのにモラハラ受けて大変でしたね😔ひどい旦那さん選んで失敗しましたね😢早く見切りつけたら良いですよ🥺」って言葉だけ欲しいんだね。了解!+3
-4
-
143. 匿名 2024/08/19(月) 14:07:39
>>62
きつくて性格悪いんだろね、実社会でも+4
-0
-
144. 匿名 2024/08/19(月) 14:12:51
>>97
お父さんは関係ないし、いつまでもしつこいと言ってあげれば?言えるのは子供であるあなたしかいないのでは?
人が嫌な思いをしてるのを見過ごすのも受容であり共犯だと思う。
いじめを見て見ぬ振りと同じ+0
-1
-
145. 匿名 2024/08/19(月) 14:19:19
>>118
尋常じゃなくきつくて性格悪い人ほど、他者から当然の非難をされるととたんに弱者かのように被害者ぶるよね。
自己中なんだわ+6
-0
-
146. 匿名 2024/08/19(月) 14:22:16
>>8
ここってモラハラする人間がはびこってんな+3
-0
-
147. 匿名 2024/08/19(月) 14:26:41
>>104
倫理観どうなってんな、軽蔑するわ+3
-0
-
148. 匿名 2024/08/19(月) 14:48:03
>>139
実はうちも家族は私の変化になんとなく気付いてても、軽く考えてるようでした。
親は結婚に重きを置いてる世代なのもあって、「それくらいで」とか「今は〇〇君も若いからだよ」って。
身バレ防止で書きませんでしたが、私の目が少し覚めたのは2ヶ月ほど入院(切迫早産)していたからです。
看護師さん達が話を聞いてくれて、物理的にも精神的にも離れる機会があったのが大きかったです。
その後もしばらく洗脳→ぼんやり覚めを繰り返しましたが、姉や友達から根気強く説得されました。
姉は親も説得してくれました。
別居という形で実家に帰らせてもらって、数ヶ月してやっと落ち着きました。
+1
-0
-
149. 匿名 2024/08/19(月) 14:57:46
モラハラ女性、結構いるよね
ガルの恋愛トピでも、PMSを理由に彼氏にイライラぶつけてキレ散らかしてるって書き込みを時々見かける
生理を持ち出されると、同性でも何も言えないじゃん
でも、PMSでも職場等ではそれなりにやり過ごしてるはずで
やっぱり、PMSだろうとそれで他人を攻撃して構わない理由はひとつも無いんだよね
+6
-0
-
150. 匿名 2024/08/19(月) 15:07:39
>>90
だよね
モラハラ男が、それに甘んじそうな女性を見抜いてアプローチするとの一緒で、モラハラ女もそれに甘んじそうな男性に近づく
モラハラって許容する側もモラハラ気質なんだけど、それは自分にモラハラしてくる相手には発動しない
確実に自分より弱いと見做した相手に発動する
会社組織とかでも、モラハラ上司のご機嫌取りする人が、部下にモラハラするパターン+4
-0
-
151. 匿名 2024/08/19(月) 15:40:00
>>10
ヒロシ頑張ってるのに可哀想w
サザエさんとか余裕ありまくりでずっとマスオさんLOVEだもんね。
マスオさんの心中は分からないけどw+2
-0
-
152. 匿名 2024/08/19(月) 15:40:19
>>57
原因があるとしたら母の実家との同居かすぐ近くを拒んだ事かな。ずっと言ってたから。でも上を行くモラハラ婆さんだし父もしょっちゅう呼び出されて足にされてたよ。もうそういう性分なんだと思う。+0
-0
-
153. 匿名 2024/08/19(月) 17:23:14
>>24
そういう事ではなくて、娘が知らない夫婦の問題が過去に何かあったのかもよという事+3
-3
-
154. 匿名 2024/08/19(月) 17:28:08
>>37
娘に本当のことなんて言わないよ+0
-2
-
155. 匿名 2024/08/19(月) 17:39:58
>>144
そんなのはずっと昔から言ってるし、いつまでも恨んでたって自分の精神的にも良くないよ、もう思い出すのはやめて前を向いたら?とも何度も話してきてます
それでも70後半になっても変わらないんですよ+0
-0
-
156. 匿名 2024/08/19(月) 18:09:51
>>1
夫婦のことは、夫婦にしかわからないよ。
振り回されないように。
お父さんがドMの可能性だってあるんだから。
経理の人に、ちょちょっとお願いすれば、
お給料の振込先なんて、簡単に変更出来るのよ。
もう、ほっときな。
自分の人生を楽しんで!時間が無駄になるよ。+1
-2
-
157. 匿名 2024/08/19(月) 19:13:45
>>140
認知症の症状のひとつに嫉妬妄想がありますが
認知症の可能性も考えられますよ
+2
-0
-
158. 匿名 2024/08/19(月) 19:46:43
>>83
定年迎える前がいいよ。
定年して退職金入ったら夫婦の共有財産として、離婚の時半分取られちゃうから気をつけて!+2
-0
-
159. 匿名 2024/08/19(月) 19:48:02
>>79
うちも状況がよく似てる
うちの母は「私はこんなに我慢しているのに」と他人も母自身も傷つける受動的攻撃
この前は母の一泊二日の手術入院と、病状が重い父の入院の日が重なり、母は相談もなく父の入院を延期していた
母曰く「私の手術には妹が来るし、あんたはお父さんの入院の手続きできないし、私が手続きしないとダメだから」
連絡があれば私も準備して父と病院に行けるし、入院の手続きも病院で聞けばできるし、本当に意味が分からない
入院が延期になった父は体調を崩して臥せってて、その最中にヘラヘラ事後報告する母が怪物に見えた
迷ってたけど、これ読んでしっかり話す気持ちが固まった+4
-0
-
160. 匿名 2024/08/20(火) 12:28:24
うちの両親は年の差婚。
母親も父親の発言をいちいちあげつらって、イジったり、ヒスったり、子供に悪口を吹き込むタイプで家の中で中学生のイジメが起きてるみたいで辛かった。
父親は社会的に成功してて、メンタルも強いので受け流してた。理由を聞いたら10歳以上も歳下の人がギャンギャン言って来ても、ポメラニアンが吠えてるみたいな気持ちになるそう。
父親が高級マンション買ってあげて、今は円満別居してる。母親は美人で、働いたことも無く、海外旅行好きで悠々自適に暮らしてる。
これからも好き放題やって生きてくんだろうな。+0
-0
-
161. 匿名 2024/08/20(火) 17:23:05
>>17
だよね。男女逆なら離婚しなのオンパレードになってるはず....+0
-0
-
162. 匿名 2024/08/20(火) 17:23:31
男女関係なく配偶者にモラハラしちゃいかん、いかんぞ+0
-0
-
163. 匿名 2024/08/21(水) 03:42:25
>>24
ここで言ってることは
男女で考えているんじゃなくて
あくまでこのご両親で考えているだけじゃん
話の間口広げすぎ+0
-0
-
164. 匿名 2024/08/23(金) 21:54:08
>>142
私の話でなくて、主さんの書いていることについて言っているんだよ。
落ち着いて。+0
-0
-
165. 匿名 2024/08/26(月) 14:06:22
モラハラ自己愛女は殴って教育すべきに限る
モラハラ自己愛女の膣内に鉄パイプで突き刺して、ハンマーで頭蓋骨を破壊してから、ロープで首を締めて殺す+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する