ガールズちゃんねる

「風呂キャンセル界隈」「ジャニオタ界隈」は分けるけど…「和室界隈」とは? 女子中高生の最新流行語

116コメント2024/08/18(日) 23:53

  • 1. 匿名 2024/08/18(日) 13:55:54 


    ・「和室界隈」

    一昨年あたりから流行している「和室界隈」は少し難しい。「実用日本語表現辞典」によると、「垢抜けない・野暮ったい・オタクっぽい・ダサい・地味な雰囲気を漂わせている人」を指す意味で、TikTokで主に用いられている用語。そのような人の多くが、「オシャレな洋室ではなく、実家の暗めの和室のような部屋で撮影していることが多い」ということに基づく言い方だという。


    (他の界隈)
    ・『ドアップ界隈』…XやTikTok、フェイスブックに自身の顔のドアップを掲載する人たち
    ・『伊能忠敬界隈』…長距離を歩く人たち
    ・『自然界隈』…自然豊かな場所に行った時に付ける
    ・『回転界隈』…コーディネートを回りながら紹介する
    ・「風呂キャンセル界隈」…お風呂に入るのが面倒なので入浴をキャンセルする、つまり入浴しない人
    ・「ジャニオタ界隈」…ジャニーズの熱心なファンたち

    +5

    -71

  • 2. 匿名 2024/08/18(日) 13:56:39 

    辞典に載ってんの草

    +157

    -1

  • 3. 匿名 2024/08/18(日) 13:56:48 

    チー牛とは別の意味?

    +4

    -5

  • 4. 匿名 2024/08/18(日) 13:56:51 

    金玉シリコン界隈が1番怖かった

    +19

    -1

  • 5. 匿名 2024/08/18(日) 13:56:58 

    伊能忠敬界隈は聞いたことある

    +61

    -1

  • 6. 匿名 2024/08/18(日) 13:57:02 

    界隈多すぎて草
    勝手に変な言葉作んなよ

    +241

    -4

  • 7. 匿名 2024/08/18(日) 13:57:04 

    私忠敬界隈だわ

    +29

    -1

  • 8. 匿名 2024/08/18(日) 13:57:35 

    ガルちゃん界隈🤡

    +69

    -0

  • 9. 匿名 2024/08/18(日) 13:58:00 

    実家の暗めの和室のような部屋で撮影していることが多い

    これはちょっとわかる

    +91

    -3

  • 10. 匿名 2024/08/18(日) 13:58:19 

    日本人嫌ってそうw
    TikTokってどこの国だっけw

    +8

    -6

  • 11. 匿名 2024/08/18(日) 13:58:38 

    >>1
    和室界隈は吉田いをんのイメージ

    +39

    -3

  • 12. 匿名 2024/08/18(日) 13:58:43 

    和室好きだから嫌だなぁこれ
    昔ながらの縁側と床の間つきの和室をめちゃ大事にしてるんですけど。。

    +110

    -4

  • 13. 匿名 2024/08/18(日) 13:58:55 

    和室への風評被害w

    +86

    -2

  • 14. 匿名 2024/08/18(日) 13:59:05 

    和室界隈ってもっと前からあったような気がするけど

    +25

    -0

  • 15. 匿名 2024/08/18(日) 13:59:09 

    なんでも界隈

    +26

    -0

  • 16. 匿名 2024/08/18(日) 13:59:13 

    和室界隈の方が結構前からない?

    +5

    -0

  • 17. 匿名 2024/08/18(日) 13:59:15 

    和室大好きなんだけどー
    畳最高

    +55

    -1

  • 18. 匿名 2024/08/18(日) 13:59:36 

    ガルちゃん界隈

    +11

    -0

  • 19. 匿名 2024/08/18(日) 14:00:39 

    >>10
    中国

    +4

    -0

  • 20. 匿名 2024/08/18(日) 14:00:40 

    和室界隈は実家暮らしの中年が多そう

    +4

    -5

  • 21. 匿名 2024/08/18(日) 14:01:01 

    コーディネートを回りながら紹介する『回転界隈』てコーデじゃなくて回転するほうに重きがあるの何なの笑

    +26

    -0

  • 22. 匿名 2024/08/18(日) 14:01:21 

    和室に失礼

    +15

    -0

  • 23. 匿名 2024/08/18(日) 14:01:37 

    >>11
    和室界隈という言葉を、いをんの動画のコメ欄で知ったw

    +20

    -2

  • 24. 匿名 2024/08/18(日) 14:01:39 

    >>1
    最初から入る意志ないくせに何でキャンセルなの?

    +2

    -0

  • 25. 匿名 2024/08/18(日) 14:01:45 

    界隈が多すぎて何がなんだか…

    +6

    -0

  • 26. 匿名 2024/08/18(日) 14:01:46 

    >>6
    ソレ言ったらガル子だって…

    +4

    -4

  • 27. 匿名 2024/08/18(日) 14:02:24 

    >>24
    ある

    +0

    -0

  • 28. 匿名 2024/08/18(日) 14:02:56 

    回転界隈安室ちゃんの曲使われてるのいやだ

    +1

    -0

  • 29. 匿名 2024/08/18(日) 14:03:07 

    ネタバレ禁止界隈も度が過ぎてると思うわ

    +0

    -0

  • 30. 匿名 2024/08/18(日) 14:03:14 

    >>1
    バカ語録界隈
    こういうのに囚われている人たちの総称

    世が世なので仕方ないとは思うけど、子どものうちから何かと比べたり人を貶めたりしないといけないのは気の毒だな

    +19

    -0

  • 31. 匿名 2024/08/18(日) 14:03:17 

    女の方が遥かに下品で気持ち悪いと思う時は多々ある

    +6

    -2

  • 32. 匿名 2024/08/18(日) 14:03:38 

    >>12
    そういう実用的なオシャレな和室じゃなくて、実家みたいな、子供部屋おじさんが居そうな古い襖とか畳が撮り込んじゃってる人のことだと思うよ

    +19

    -14

  • 33. 匿名 2024/08/18(日) 14:03:48 

    >>1
    は?ガルちゃん界隈なめてんの?

    +4

    -0

  • 34. 匿名 2024/08/18(日) 14:05:13 

    可愛くなくてダサい子大体田舎臭い家か貧乏wで出来た和室界隈という言葉

    +2

    -0

  • 35. 匿名 2024/08/18(日) 14:05:23 

    >>1
    じゃあ、ガル界隈は
    性格が悪い、陰でコソコソ言う人たちみたいな意味になっちゃうのかしら

    +1

    -1

  • 36. 匿名 2024/08/18(日) 14:05:28 

    長距離を歩く場面をショート動画で投稿してるの?
    伊能忠敬界隈?

    +0

    -0

  • 37. 匿名 2024/08/18(日) 14:05:51 

    和室界隈なんて最新でもないくらい前から言ってるじゃん

    +1

    -0

  • 38. 匿名 2024/08/18(日) 14:05:52 

    >>6
    草生やすのもどうなん

    +2

    -1

  • 39. 匿名 2024/08/18(日) 14:05:57 

    和室の侘び寂びを楽しむ界隈じゃないのかー
    サゲの意味で和室って言葉が使われたりガルでも和室や畳っボロクソ言われるしなんかさみしいね
    畳屋さんも少なくなって無くなる文化なのかなぁ

    +22

    -0

  • 40. 匿名 2024/08/18(日) 14:06:28 

    わかる
    動画の背景が古い和室だと微妙な気分になる
    おしゃれなアイテムや推しグッズが薄暗い部屋の古い畳の上に並べられてる様子もあまり見たくない

    +3

    -5

  • 41. 匿名 2024/08/18(日) 14:06:53 

    >>1
    風呂キャンセル界隈じゃなくて未風呂界隈が正式名称です。

    +2

    -0

  • 42. 匿名 2024/08/18(日) 14:07:40 

    伊能忠敬界隈ww

    +1

    -0

  • 43. 匿名 2024/08/18(日) 14:07:45 

    今更だよね和室界隈

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2024/08/18(日) 14:07:54 

    >>38
    ちょっと殺伐としていて緑が欲しくなったんだ。
    ごめんよ…

    +4

    -0

  • 45. 匿名 2024/08/18(日) 14:09:21 

    >>6
    『界隈って言いたいだけ』界隈だよね

    +23

    -0

  • 46. 匿名 2024/08/18(日) 14:09:50 

    >>12
    悪い意味で「和室」が使われるのが悲しいね

    +61

    -0

  • 47. 匿名 2024/08/18(日) 14:11:05 

    >>15
    頭悪そうだよね。

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2024/08/18(日) 14:11:30 

    >>7
    夕食後頑張ってるわ

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2024/08/18(日) 14:12:30 

    ネタが古い

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2024/08/18(日) 14:12:52 

    うちの子供たちも、今日風呂はキャンセルするわ。ってよく言う

    +1

    -1

  • 51. 匿名 2024/08/18(日) 14:13:06 

    >>39
    40過ぎて和室の良さしみじみ感じてるけど
    問題は綺麗にしてる和室かどうかかもね

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2024/08/18(日) 14:14:10 

    >>41
    不潔界隈でいいよもう

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2024/08/18(日) 14:14:45 

    マツモトマイカ
    発祥では?

    https://youtube.com/shorts/sd_S7b_qMjM?si=_F3KsBhl7MLO0cAc

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2024/08/18(日) 14:15:13 

    和室はマツヤマイカのイメージだわw

    +0

    -1

  • 55. 匿名 2024/08/18(日) 14:15:51 

    >>1
    暑いけどスリコ界隈に買い物行ってくるわ

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2024/08/18(日) 14:16:44 

    最期に界隈つけてたら成り立つじゃん
    私は二度寝大好き界隈だよ

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2024/08/18(日) 14:17:24 

    じゃ
    おむすびころりん界隈だな

    (坂道見るの好き)

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2024/08/18(日) 14:19:04 

    風呂気持ちいいじゃん、汚れ取れて汗流せてスッキリして、風呂上がりの感覚好き

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2024/08/18(日) 14:22:17 

    いまの私、腹痛界隈だ…トイレ界隈?

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2024/08/18(日) 14:22:37 

    >>5
    散歩しまくる人の事??

    +8

    -0

  • 61. 匿名 2024/08/18(日) 14:22:44 

    ガルちゃんは明らかにジャニオタ界隈だよね

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2024/08/18(日) 14:22:50 

    >>32
    あなたって考える能力ないんだね。和室って言葉を揶揄する際に使われてるのが嫌だなーってことでしょ。

    +10

    -6

  • 63. 匿名 2024/08/18(日) 14:24:59 

    >>51
    その綺麗に保つのが「コスパ悪い」とかでここだと嫌われてますよね

    インテリア界隈で大畳ブームでもくればどんなにお金かかっても飛びつきそうな気がするんだけどどうだろう笑
    メディアでも雑誌でも韓国っぽとか韓国インテリアなんて特集してないで和室ゴリ推ししてくれよと思います

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2024/08/18(日) 14:26:28 

    3年後には消えてる言葉だろうからどうでもよくない?
    チョベリバなんて今も使ってるやつがいるなら分かるけどさ

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2024/08/18(日) 14:29:51 

    >>7
    タダタカカイワイって3回言って見て

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2024/08/18(日) 14:29:55 

    >>1
    基本1万歩たまに2万歩歩く私は
    伊能忠敬界隈?
    もっと歩く人?

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2024/08/18(日) 14:30:10 

    毎日コンビニに行くのでコンビニ界隈です

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2024/08/18(日) 14:31:34 

    >>12
    わかる
    夏は涼しくて冬は暖かくて最高だと思う
    子供が小さい間は安心して遊ばせられる

    +17

    -0

  • 69. 匿名 2024/08/18(日) 14:33:28 

    >>50
    これこそ、学校とかでコンプライアンス違反だと教えて欲しい。
    変なことばっかりマネされても困るよね。

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2024/08/18(日) 14:36:33 

    >>7
    私も自分が伊能忠敬界隈なの今知ったw

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2024/08/18(日) 14:37:20 

    >>1
    日本の物はダサい、西洋の物はオシャレって、全世代共通の感覚なのかな?

    +0

    -3

  • 72. 匿名 2024/08/18(日) 14:38:43 

    界隈多くて普通は何なの?

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2024/08/18(日) 14:39:03 

    >>56
    ×最期
    ◯最後

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2024/08/18(日) 14:39:55 

    >>72
    カテゴリーしたい、されたい感じなのかな?

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2024/08/18(日) 14:41:41 

    いつの時代も若い人って面白い言葉考えるねw

    +1

    -1

  • 76. 匿名 2024/08/18(日) 14:43:13 

    >>24
    親からさっさと風呂入っちゃいなさいって言われて入ろうとは思ってたって感じじゃないの?

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2024/08/18(日) 14:44:21 

    暗い印象の和室もギャルの手にかかればこのとおりパリピになるのです。
    「風呂キャンセル界隈」「ジャニオタ界隈」は分けるけど…「和室界隈」とは? 女子中高生の最新流行語

    +4

    -2

  • 78. 匿名 2024/08/18(日) 14:47:51 

    へー、和室に布団敷いて致すことかと思ったわ
    昨日は彼氏ん家で和室界隈しちゃった💕
    彼ぴとの初旅行✈️夜は和室界隈🏨ドキドキ💓
    みたいなwww

    +2

    -1

  • 79. 匿名 2024/08/18(日) 14:50:09 

    >>5
    伊能忠敬の生家の近くに住んでるから、なんかザワついてしまったw

    +27

    -0

  • 80. 匿名 2024/08/18(日) 15:00:50 

    だいぶ前にYouTubeで、TikTokの痛い人達を晒すみたいな動画を見かけて、和室で動画を撮る女の子達についても知ったけど、痛い人とか黒歴史とか言って晒すのはイジメじゃないのかなって思う。

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2024/08/18(日) 15:02:16 

    >>5
    地図オタ?

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2024/08/18(日) 15:03:37 

    >>1
    家賃滞納で強制退去通告でてるゴミ屋敷に住んでるひきこもりの女の人TikTokで配信してるの流れてきたけどヤバすぎてドン引きした…
    お風呂2週間入ってないとか、ゴキうじゃうじゃしてるところで料理したり

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2024/08/18(日) 15:10:14 

    >>12
    和室界隈の和室はそういう「ちゃんとした和室」じゃないんだよ
    なんていうか古いアパートみたいな感じなのよ

    +18

    -3

  • 84. 匿名 2024/08/18(日) 15:26:53 

    引きこもり界隈も、ありになるな

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2024/08/18(日) 15:27:33 

    >>11
    ぱを〜ん🐘
    吉田いをん🐘

    +0

    -1

  • 86. 匿名 2024/08/18(日) 15:27:49 

    >>83
    わかる、何と言うか溢れる生活感がある和室よね

    +6

    -2

  • 87. 匿名 2024/08/18(日) 15:29:34 

    >>23
    私もついさっき観てたいおんゲストのAbemaの動画で知った笑

    +1

    -1

  • 88. 匿名 2024/08/18(日) 15:31:34 

    >>45
    界隈って言葉覚えてたての頃に使いたがるあるあるだよね

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2024/08/18(日) 15:32:50 

    >>5
    セカンドキャリアの神
    だよね

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2024/08/18(日) 15:37:35 

    風呂キャンセル界隈はソープの予約をキャンセルした盛り場界隈のオヤジの話だと曲解している。

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2024/08/18(日) 15:38:44 

    何でも界隈つけりゃいいんだねw

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2024/08/18(日) 15:40:48 

    風呂キャンセル界隈はほんとに居るしやめて欲しい。若くて可愛い子が頭ベタベタ体臭めちゃ臭くて風呂キャンセル界隈なんだ、と分かった。

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2024/08/18(日) 15:41:10 

    >>71
    この感覚がもう古い感じがするんだけどねー

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2024/08/18(日) 15:44:46 

    和室界隈って大昔からなかったっけ?
    今更すぎない?名前が和室界隈じゃなかったのかな?忘れたけど。でも普通に和室界隈って呼ばれてた気もする。

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2024/08/18(日) 15:48:44 

    >>94
    片親パンみたいなの?

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2024/08/18(日) 15:55:46 

    >>83
    若い人、普段和室と縁のない人にはそんなの関係ないと思うよ
    和室=ダサい、貧乏くさいの意味合いで広まって使われるようになる
    実際そういう価値観のガル民いるし

    +9

    -2

  • 97. 匿名 2024/08/18(日) 16:04:35 

    >>8
    毎日いる!

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2024/08/18(日) 16:09:16 

    界隈界隈うるせーなー
    と思ってる

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2024/08/18(日) 16:13:38 

    >>96
    和室にダサい、貧乏臭いというイメージを持ってる人自身もダサくて貧乏臭そう

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2024/08/18(日) 16:20:48 

    >>79
    佐原?

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2024/08/18(日) 16:31:47 

    15年前くらいから
    「〇〇界隈」はオタクが使ってたよ

    +1

    -2

  • 102. 匿名 2024/08/18(日) 16:45:18 

    >>11
    日本からいじめがなくならない原因だよね

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2024/08/18(日) 16:49:32 

    こんなクソトピ採用するなんてガルもオワコンだわ

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2024/08/18(日) 16:53:45 

    もう何年か使われてるイメージあったけど最近だったかな?

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2024/08/18(日) 17:03:36 

    界隈界隈うるさい

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2024/08/18(日) 17:09:36 

    界隈言いたいだけやん

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2024/08/18(日) 17:19:31 

    触ると砂みたいなのが付くザラザラした壁とか茶色がかった畳が敷いてある和室だろうか。うちの実家だ。

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2024/08/18(日) 17:50:47 

    >>12
    同意。

    しかも和室を馬鹿にする癖に、実際に俵屋とか料亭や茶室へ行くとオシャレと言って写真撮りまくる界隈の人が苦手。
    和室をネガティブな意味に使わないで欲しいよ。

    +7

    -0

  • 109. 匿名 2024/08/18(日) 18:08:48 

    >>2
    昔は載せて無いよね
    今は女子中高生が使ったら間違ってても乗る
    蛙化現象や

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2024/08/18(日) 18:22:44 

    合板の洋室よりよほどに価値がある和室もたくさんあると思うけど。

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2024/08/18(日) 18:49:58 

    バカ親が増えてバカを量産しとる

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2024/08/18(日) 19:15:24 

    >>79
    よう佐原!

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2024/08/18(日) 19:54:14 

    >>96
    さすがに小綺麗な和室との違いはあるし分かるだろうw
    和室と言ったら築30年以上の公営住宅のアレみたいなのしか思い浮かばないとかちょっと気の毒だよ

    +4

    -1

  • 114. 匿名 2024/08/18(日) 20:12:04 

    >>23
    あれ普通に不快だし面白くない
    真似されてる子は知的障害ある子だし
    いよちゃんって人無理嫌い不快感しかない

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2024/08/18(日) 22:23:35 

    れてんジャダムでも話題にしてたね
    何だかなー

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2024/08/18(日) 23:53:56 

    >>1
    伊能忠敬界隈だけ笑った

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。