ガールズちゃんねる

物事が好転したきっかけpart5

141コメント2024/08/31(土) 11:40

  • 1. 匿名 2024/08/18(日) 10:59:25 

    皆さんの物事が好転したきっかけを教えて下さい。
    物事が好転したきっかけpart4
    物事が好転したきっかけpart4girlschannel.net

    物事が好転したきっかけpart4皆さんの物事が好転したきっかけを教えて下さい♡

    物事が好転したきっかけpart5

    +104

    -3

  • 2. 匿名 2024/08/18(日) 10:59:44 

    断捨離

    +97

    -6

  • 3. 匿名 2024/08/18(日) 11:00:02 

    離婚 

    +69

    -0

  • 4. 匿名 2024/08/18(日) 11:00:15 

    引っ越し

    +76

    -0

  • 5. 匿名 2024/08/18(日) 11:00:29 

    ない

    +15

    -2

  • 6. 匿名 2024/08/18(日) 11:00:34 

    ダイエット

    +37

    -1

  • 7. 匿名 2024/08/18(日) 11:00:41 

    神社を見つけたらお参りする

    +62

    -3

  • 8. 匿名 2024/08/18(日) 11:00:46 

    転職かな!
    1日の半分過ごすところだからね

    +140

    -0

  • 9. 匿名 2024/08/18(日) 11:01:29 

    職場の嫌な人が退職した。仕事楽しくなった。

    +236

    -1

  • 10. 匿名 2024/08/18(日) 11:01:34 

    >>1
    安倍さんの死

    おかげでうちの身内の新興宗教の人が離れてくれた

    +28

    -50

  • 11. 匿名 2024/08/18(日) 11:02:18 

    とにかく行動あるのみ

    +52

    -0

  • 12. 匿名 2024/08/18(日) 11:03:18 

    会社辞めて通勤とかいろんなストレスから解放されたら
    意外と気が楽になった
    大貧乏になったけど物事を悪く考えなくなった

    +159

    -4

  • 13. 匿名 2024/08/18(日) 11:03:22 

    多発性円形脱毛

    ドン底気分だったけど良い方向に
    髪と引き換え??だったのかな

    +15

    -0

  • 14. 匿名 2024/08/18(日) 11:03:51 

    >>10
    これは深いし助かる人も多かったのは事実なんだろう

    +45

    -8

  • 16. 匿名 2024/08/18(日) 11:04:36 

    悪いことが全部起きた後で不要な人間関係が断ち切れたから

    +55

    -0

  • 17. 匿名 2024/08/18(日) 11:04:43 

    整形
    48まで彼氏いなかったのに7歳年下に一目惚れされてトントン拍子に結婚できました 

    +147

    -21

  • 18. 匿名 2024/08/18(日) 11:04:47 

    >>2
    不要な物捨てて片付けたらめちゃめちゃ効果あった

    +49

    -2

  • 19. 匿名 2024/08/18(日) 11:04:47 

    引越し 
    明らかに顔色良くなったと言われた

    +23

    -1

  • 20. 匿名 2024/08/18(日) 11:04:55 

    私は今フリーだから元カレに誘われて会った。お互い好きだけど将来を考えられず私から振り、嫌いになって別れたわけじゃないし忘れられなかったから誘われたときは正直嬉しかった。
    でも彼女がいることを知って、何してるんだってなった。彼女がいても私を忘れられなく彼女より好きという心理は一体何?好きだったのに都合のよい女にされて悲しくて涙出た。時間かかると思うけどこれを機に執着から好転しそう

    +121

    -4

  • 21. 匿名 2024/08/18(日) 11:04:55 

    >>15
    すっごい馬鹿そう

    +19

    -2

  • 22. 匿名 2024/08/18(日) 11:04:58 

    ずっとマイペースでやり続けてるだけでいい感じになった

    +21

    -0

  • 23. 匿名 2024/08/18(日) 11:05:07 

    悪転が多すぎて好転した記憶がない
    野良の猫ちゃんが来た時は本当に幸せだった
    でもその後ある人と出会ってからねこは行方不明に

    +12

    -12

  • 24. 匿名 2024/08/18(日) 11:05:10 

    ストロベリークォーツを宝石店でひと目惚れして購入。御守りになってるよ

    +31

    -3

  • 25. 匿名 2024/08/18(日) 11:06:00 

    >>12
    先のこと考えなきゃって思うけど
    自分がすり減る職場からは離れた方がいいよね

    +108

    -0

  • 26. 匿名 2024/08/18(日) 11:06:23 

    >>15
    トピズレだしキモ

    +12

    -0

  • 27. 匿名 2024/08/18(日) 11:06:38 

    退職 
    それまで職場で嘔吐したり
    出勤途中の電車で気持ち悪くなって降りたりしてた
    辞めてやっと自分が無理しすぎてたことがわかった
    今は極楽の職場に転職できて仕事も楽しんでこなしてます

    +133

    -1

  • 28. 匿名 2024/08/18(日) 11:06:56 

    付き合う人を変えた
    具体的に職場の部署はそのままでチームを変えた
    すぐに昇進した

    +44

    -0

  • 29. 匿名 2024/08/18(日) 11:07:25 

    時が過ぎるのをただただ待つ
    そのうちいいことあるって信じて耐えてた

    +68

    -1

  • 30. 匿名 2024/08/18(日) 11:07:39 

    >>1
    物事が好転した時に物事が好転しましたね。

    +1

    -8

  • 31. 匿名 2024/08/18(日) 11:07:47 

    >>17
    整形した甲斐あったね😆
    きっとあなたも自分に自信がついたんだね

    +74

    -1

  • 32. 匿名 2024/08/18(日) 11:08:31 

    美容整形
    少ししか弄ってないのに仕事もプライベートも全然違う、見た目は大事だと改めて思った

    +32

    -1

  • 33. 匿名 2024/08/18(日) 11:08:35 

    明日退職願出そうとしてます
    とにかく、冷遇されていて職場に居場所がないからです
    年度途中に辞めるのは本当に勇気がいりますが、眠れない日々から解放されたい

    今まで、自分が必要ない集団に認めてもらおうとして一生懸命義理をはたしてよかったことがないんです

    しばらくパートでがんばります

    +197

    -0

  • 34. 匿名 2024/08/18(日) 11:08:42 

    >>21
    シゲキックスさんを叩くのは違うでしょ

    +3

    -7

  • 35. 匿名 2024/08/18(日) 11:08:45 

    >>2
    私も断捨離。
    家もすっきりして掃除しやすくなったのはもちろん。
    今持っているものを大事にしたいから余計なものに目がいかなくなった。
    ウィンドウショッピングもしなくなってお金も時間にも余裕ができるようになった。

    +62

    -1

  • 36. 匿名 2024/08/18(日) 11:09:17 

    >>17
    いくらかかりましたか!?!?

    +4

    -1

  • 37. 匿名 2024/08/18(日) 11:09:33 

    就労移行支援事業所を辞めてから好転しました。
    贔屓の職員や利用者を駒としか見ない所長だったので
    利用者の私にも難癖をつけられました。

    +14

    -2

  • 38. 匿名 2024/08/18(日) 11:09:34 

    気の持ちようが変わって楽になったのは、何にでも感謝すること。庭の木とか、長年使ってるバスマットとか
    すご~く小さなことに。もちろん今のつまらないありきたりな日常にも感謝。

    +69

    -2

  • 39. 匿名 2024/08/18(日) 11:10:51 

    遠方(都会)への引っ越しを伴う転職

    前の会社では散々な目に遭い、住んでいた場所は税金ばかり高くて大変でした。

    今は家賃を会社に負担してもらいながら、便利な場所で生活しています。
    貯金もできているしありがたいです。

    +38

    -0

  • 40. 匿名 2024/08/18(日) 11:11:43 

    >>13
    脱毛、どうすれば治りますか?

    +5

    -0

  • 41. 匿名 2024/08/18(日) 11:11:43 

    >>9
    大きいよね本当!

    +54

    -0

  • 42. 匿名 2024/08/18(日) 11:11:58 

    >>2
    最近断捨離のことばかり考えてる

    +36

    -1

  • 43. 匿名 2024/08/18(日) 11:12:07 

    >>8
    私も転職!
    パートからフルタイムになったら貯金は倍のペースで増えるし、義母がご飯作ってくれたり夫がもっと家事するようになったりとめちゃくちゃラクになった。

    +42

    -2

  • 44. 匿名 2024/08/18(日) 11:12:51 

    いい時もダメな時もある、って割り切ってるけど、自分を7割までに抑えて感情をあらわにしないように心がけてる。わりと悪い方にはいかない

    +12

    -1

  • 45. 匿名 2024/08/18(日) 11:14:22 

    パチンコ止めた事。
    休みの度に行ってたけど止めたら快適。
    お金減らないしイライラしないし(笑)

    +18

    -0

  • 46. 匿名 2024/08/18(日) 11:14:23 

    髪の毛を20センチ切ったこと
    10年の寝たきり鬱から回復した

    +84

    -0

  • 47. 匿名 2024/08/18(日) 11:14:41 

    >>2

    断捨離して どうなったか知りたい!!

    +12

    -1

  • 48. 匿名 2024/08/18(日) 11:15:42 

    >>32
    どの辺を弄ったら変わりましたか?

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2024/08/18(日) 11:17:19 

    複雑に考えるのをやめて
    一つ一つ行動から始めたら

    +16

    -0

  • 50. 匿名 2024/08/18(日) 11:17:24 

    >>9
    羨ましい。仕事しやすい環境になって良かったね。ここ数ヶ月、相性の悪い高齢の上司と最悪な関係で、仕事は好きだから我慢して仕事続けるか、辞めるか悩んでる。高齢上司は辞める気配全くないし

    +69

    -1

  • 51. 匿名 2024/08/18(日) 11:18:18 

    >>33
    辞める決断できたのって物凄く勇気がいったことだと思う。きっと責任の大きいお仕事だよね。
    あなたが辞めることで現場が大変になっても自業自得。明日頑張ってね!

    +59

    -1

  • 52. 匿名 2024/08/18(日) 11:18:46 

    >>2
    断捨離いいよね、物を探すこともなくなったし思考も余裕ができるようになった。視界に余裕があるって大事

    +29

    -3

  • 53. 匿名 2024/08/18(日) 11:19:23 

    引っ越し
    土地があわなかったのか環境が嫌だったのか、最初に買ったマンションが落ち着かなくてどこか不満で
    老後の家を自然に恵まれた土地に購入して引っ越してからは人生がガラッと変わった
    何やってても幸せ、ぐらいの気持ちで、自分のパワーが上がったというか、、活力に満ちてるw

    +54

    -0

  • 54. 匿名 2024/08/18(日) 11:19:32 

    >>42
    私も断捨離中で、あれこれ考えてる

    +10

    -1

  • 55. 匿名 2024/08/18(日) 11:19:45 

    転職したら好きな人ができた。自分にまだこんな感情が残ってたのかと驚いた

    +47

    -0

  • 56. 匿名 2024/08/18(日) 11:22:23 

    18年続いた闇抜けてきた感じある
    大きな捨てや家の補修や大掛かり掃除してスッキリしたのもあるけど、
    嫌な当たり方してくる親と姉夫婦、子育て終わって他人の人生掻き回し弄ぶ系のママや子の同級生と離れられたのが大きい
    家も人間関係も軽くなった

    +49

    -1

  • 57. 匿名 2024/08/18(日) 11:22:26 

    恥ずかしながらアラフィフになるまで人と比べたりして勝手に落ち込んでたけれど、この歳まできてもう人生好転なんてないでしょう、もういいや~!と開き直りました。
    自分や周りの人や環境などに何も求めず生きてたら楽チン。
    ずっと派遣だったのですが3年満了までいて和気あいあいと過ごせたし、今の派遣先では正社員にしてもらえました。
    「こうしたい」「こうしなければ」「(周りが)何でこうしてくれないんだろう」みたいな持ちが消えたらいいことが起きている気がします。

    +93

    -1

  • 58. 匿名 2024/08/18(日) 11:22:49 

    >>20
    吹っ切れてよかったじゃん!その出来事がなかったら一生「彼とは嫌いになって別れたわけじゃなかったのよね…」ってふとした瞬間にセンチメンタルに浸る人生だったよ!
    「なんだアイツ、クソ」で忘れて次いこう

    +64

    -0

  • 59. 匿名 2024/08/18(日) 11:23:47 

    断捨離を数年続けて常に綺麗にして悪縁を切ったら臨時収入があり引っ越し、すぐにいい仕事が見つかった。
    つきまくっていると思っていたけど数ヶ月で家と仕事に違和感を感じるようになり、現在また引っ越し予定で仕事も辞めた。
    運が変わる過程の通り道として1度この家と仕事を経験する必要があったのかな?と思うようにしてる。

    +39

    -0

  • 60. 匿名 2024/08/18(日) 11:24:07 

    >>2
    自分の要不要がわかって結果的にスッキリした、とかはあるけど
    物事を好転させるために断捨離に囚われると
    良くないわよ…

    +20

    -3

  • 61. 匿名 2024/08/18(日) 11:24:18 

    庭から帰らなくなった野良猫を保護

    +60

    -0

  • 62. 匿名 2024/08/18(日) 11:25:22 

    >>54
    すでに行動してるの偉い!

    長年の重い腰を上げて、メルカリの勉強しようかなと。ラクマの方がやりやすいかな?

    +3

    -1

  • 63. 匿名 2024/08/18(日) 11:26:34 

    >>34
    多分コメントした人の事を言ってるんじゃない?

    +9

    -0

  • 64. 匿名 2024/08/18(日) 11:27:31 

    実家を出て一人暮らしをはじめた。

    +20

    -0

  • 65. 匿名 2024/08/18(日) 11:27:52 

    >>18
    どんな悪い状況からどう好転したか聞きたいです

    +17

    -1

  • 66. 匿名 2024/08/18(日) 11:28:53 

    >>13
    病気して回復して
    健康に過ごせるだけで日々感謝できるようになった、ってのはある

    +16

    -0

  • 67. 匿名 2024/08/18(日) 11:28:56 

    >>51
    うわぁありがとう😭

    +21

    -0

  • 68. 匿名 2024/08/18(日) 11:31:05 

    >>34
    横だけどコメント内容が馬鹿すぎだよ。

    +8

    -0

  • 69. 匿名 2024/08/18(日) 11:31:13 

    >>1
    ちょっと違うかもだけど
    コロナでも風邪でもない謎の発熱、原因不明の謎の皮膚病、骨折が重なってこれでいいことなかったら前世でどんな悪行してたんだと落ち込んでいたら、私のことをすごく大事にしてくれる、歴代で最高な彼氏が出来た
    好転反応というやつなのかもしれないけど、私はここまで不運が続かないと彼氏ができないのか?って複雑な気持ちにもなったw

    +54

    -2

  • 70. 匿名 2024/08/18(日) 11:31:37 

    >>9
    嫌な人って長年居座り続けるけど辞めてくれてよかったね!
    うちにいる偉そうな無能も連れて行ってほしいw

    +63

    -1

  • 71. 匿名 2024/08/18(日) 11:33:04 

    猫ちゃんに何があったのか気になる…

    +5

    -1

  • 72. 匿名 2024/08/18(日) 11:33:13 

    過剰に心配しても意味無いからほったらかしにしておく意識が大事だと気づいたら好転しました

    +30

    -0

  • 73. 匿名 2024/08/18(日) 11:34:20 

    >>17
    わー、かっこいい!

    +11

    -1

  • 74. 匿名 2024/08/18(日) 11:35:09 

    >>20
    今カノと上手くいってなくて貴方の事思い出しては比べてるんだろうな。
    貴方にもっと素敵な人が現れますように。

    +56

    -0

  • 75. 匿名 2024/08/18(日) 11:39:03 

    >>3
    私も。自分を取り戻せて本当にすっきりした。

    +9

    -0

  • 76. 匿名 2024/08/18(日) 11:40:41 

    超絶受け身体質だったのを変えた
    誰かが何とかしてくれるだろうとか誘われ待ちなのを自分から動くように
    そうしないと願いも叶わないし
    油断するとすぐ受け身に戻っちゃうけどね

    +24

    -0

  • 77. 匿名 2024/08/18(日) 11:50:11 

    >>1


    「 結 婚 」

    +3

    -1

  • 78. 匿名 2024/08/18(日) 11:58:13 

    >>9 いいなぁ…本当に羨ましい…私もそうなったらいいな

    +45

    -0

  • 79. 匿名 2024/08/18(日) 12:00:18 

    >>60

    言ってる意味は分かる。

    Youtubeにいるミニマリストでも、『最後には捨てることが目的にすり替わっていた(ちょっと病気みたいになっていた)』って言ってる人がよくいるよね。

    あと、断捨離してスッキリした空間に住むのはいいことだけど、そこに『開運』とか求めすぎるのもあんまり良くないと思う。

    下心で部屋を片付けていた場合、いいことが起きないとまたすぐに汚部屋まっしぐらだと思うし。

    片付けは『単に気分良く過ごす環境づくり』であって、そこに恋愛運だのを求めないほうがいいと思う

    +38

    -0

  • 80. 匿名 2024/08/18(日) 12:07:46 

    >>48
    目元とたるみだけど目元の印象が重要なんだなって感じる。
    ドキドキして見れないって言われたこと何度もあって、目元はやって良かったよ。

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2024/08/18(日) 12:09:25 

    >>33
    冷遇されてまで頑張る必要無いよなあ…テキトーにやるか転職するかだな
    良い環境とご縁がありますように🍀

    +40

    -1

  • 82. 匿名 2024/08/18(日) 12:15:25 

    >>33
    私も明日退職届だす。私も冷遇されてる。今度こそ職場に恵まれたいよね。

    +69

    -0

  • 83. 匿名 2024/08/18(日) 12:20:31 

    >>80
    美形じゃなくても目元が魅力的なだけで印象変わりますよね✨

    +1

    -2

  • 84. 匿名 2024/08/18(日) 12:20:57 

    プライベートで合わない人、具体的には自分の足を引っ張る発言をする人を切ったこと

    +10

    -0

  • 85. 匿名 2024/08/18(日) 12:27:56 

    >>2
    この意見のせいで大事な物捨てちゃう人いたら責任取れますか

    +1

    -7

  • 86. 匿名 2024/08/18(日) 12:29:14 

    >>42
    最後は自分まで捨てそうでこわい

    +5

    -3

  • 87. 匿名 2024/08/18(日) 12:29:41 

    >>2
    物捨てさせてどうしたいんですか

    +3

    -8

  • 88. 匿名 2024/08/18(日) 12:35:11 

    >>2
    しない。要る物まで手放して余計気分下がる。

    +2

    -3

  • 89. 匿名 2024/08/18(日) 12:39:04 

    私は、人間関係が良い職場で働けると運気上がる
    そう言う時に大体、彼氏出来る。

    +18

    -0

  • 90. 匿名 2024/08/18(日) 12:40:42 

    親と離れた
    心がスッと軽くなった
    毒親とまではいかないけど、過干渉で典型的な先生タイプ。
    親の存在が、自分のストレスや悩みの大半を占めていたみたい。
    しょっちゅう出来てた口内炎も出来なくなった。

    +17

    -0

  • 91. 匿名 2024/08/18(日) 12:48:40 

    恋愛

    ダメンズな元カレを断捨離したらとても良い人と結婚した

    +8

    -0

  • 92. 匿名 2024/08/18(日) 12:55:36 

    犬飼いだした
    反抗期迎えた子どもとの関係が改善した

    +6

    -0

  • 93. 匿名 2024/08/18(日) 12:55:41 

    転勤になり引越し。
    上司は良い人だし仕事も今の方がやりやすいし、よく眠れるようになった。
    前の部署は、ストレス溜まってよくイライラしてたし寝付きが悪くて体調も悪かった。

    +10

    -0

  • 94. 匿名 2024/08/18(日) 13:00:59 

    会う度にモヤモヤしていた友達と縁を切ったら好転した!
    絶対会えないと思っていた推しに会えたり、大好きな彼氏ができたり良いことばかり起こってる✨

    +31

    -0

  • 95. 匿名 2024/08/18(日) 13:01:23 

    自分の行動を変えた
    気持ちはすぐに変えられなくても行動は変えられる
    行動を変えてたら新しい発見があって、気持ちもいつの間にか変わってた

    +26

    -0

  • 96. 匿名 2024/08/18(日) 13:07:27 

    >>86
    こわいこわい笑

    +1

    -1

  • 97. 匿名 2024/08/18(日) 13:20:59 

    >>10
    マイナスつけてるのは信者かな?
    安倍が死んだことでカルトから解放されて良かったね。
    政府のみならず国家公安もぐるになって韓国統一教会に入れ込んでたからね。安倍のやっていたことはまともな日本なら、外患誘致罪に相当すると思うし、本来なら死刑でもおかしくない。

    +10

    -6

  • 98. 匿名 2024/08/18(日) 13:31:22 

    >>20
    私はあなたの書き込みで目が覚めた
    知り合った時は既婚って知らなくて、タイプだったし共通点も多くて好きになってたんだよね
    ある日アプローチされて、何気なくインスタでその人のこと調べたら既婚発覚
    その時は、いや私の事好きなはず、相手も運命感じてたはず、とか都合のいいように解釈してた
    でも、結婚してて他の女にアプローチするような男が誠実なはずないよね
    愛があるとかないものを一生懸命探してたけど、現実汚い心で利用されようとしてただけだわ
    目を覚まさせてくれてありがとう

    +67

    -0

  • 99. 匿名 2024/08/18(日) 13:34:10 

    >>25

    そうすり減る環境や人からは即刻離れるべきなんだよね
    そして今、嫌な職場や人から離れて病んで引きこもってたけど、その状況も心すり減ってると気がついたから離れなきゃ
    仕事見つけよう

    +9

    -0

  • 100. 匿名 2024/08/18(日) 13:41:32 

    >>40

    身内、皮膚科に行っても、今流行りの発毛クリニック(凄く高い)もダメだった。最終的に抗不安薬で改善したよ。ストレスだったんだと思う。治るタイミングだったのかもしれないけど。

    +7

    -0

  • 101. 匿名 2024/08/18(日) 13:50:11 

    >>12
    今は何をされてますか?

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2024/08/18(日) 13:51:44 

    ブラック企業を退職して、イタリア🇮🇹に留学した。
    心身共にボロボロで死にたくなるような毎日だったが、渡伊した途端、凄い勢いで回復した!

    +45

    -2

  • 103. 匿名 2024/08/18(日) 14:01:48 

    >>33
    同じく明日言う
    先にアポ取りしたから雰囲気でもう分かってるだろうし出勤が怖い

    +28

    -0

  • 104. 匿名 2024/08/18(日) 14:12:23 

    旦那と別居して会社の社長とW不倫してからかな~。
    社長含む全従業員と目障りな女をめちゃくちゃ陰湿な嫌がらせして辞めさせてから会社の雰囲気も良くなって笑顔が増えたし笑い声ばかりになった。私もだけど、不倫相手の社長も昼の時間が苦痛だったけど、いなくなってホッとしたって言ってて安心したよ。お局達にも可愛がられてるし時給も上がって手当も付けてくれてるし最高に幸せ!!

    +2

    -16

  • 105. 匿名 2024/08/18(日) 14:20:39 

    >>9
    あやかりたい!

    +20

    -0

  • 106. 匿名 2024/08/18(日) 14:27:07 

    >>46
    すごいね!
    髪の毛には執着が宿ってるって本当かもね。

    +27

    -1

  • 107. 匿名 2024/08/18(日) 14:56:12 

    >>1
    上高地行った
    劇的に良い方に変わった

    +26

    -0

  • 108. 匿名 2024/08/18(日) 14:59:52 

    一人旅。
    小さい事を気にしなくなったし、1人でもなんとか出来るっていう自信ついたし、一回り大きくなれた。
    1人で旅なんて考えられなかったけど、1度してしまうと平気になって行きたい時に行きたいところ行けるから、リフレッシュしまくれるようになった。

    +31

    -1

  • 109. 匿名 2024/08/18(日) 15:10:09 

    >>53
    元々田舎(山)出身なのでまた帰りたくなったよ。
    コロナの病み上がりに公園のたくさんの草木が雨に濡れた緑の匂いにすごく癒されたから。
    現実的にこれからは買い物と病院が近い事が大事だから、自然と利便どちらも欲しい、難しい。

    +10

    -0

  • 110. 匿名 2024/08/18(日) 15:19:52 

    2ちゃんねる
    いや本当に

    +6

    -1

  • 111. 匿名 2024/08/18(日) 15:25:41 

    >>17
    どこしました?

    +5

    -1

  • 112. 匿名 2024/08/18(日) 15:40:57 

    筋トレでメンタルが安定した。
    自重トレや自宅トレなどではなく、どんどんウエイトを上げていく筋肥大トレーニングが効いた。

    +11

    -1

  • 113. 匿名 2024/08/18(日) 15:57:58 

    >>29
    私もまさにそんな状態です。好転しましたか?
    希望がほしい。

    +9

    -0

  • 114. 匿名 2024/08/18(日) 16:13:25 

    上司が変わった!

    +6

    -0

  • 115. 匿名 2024/08/18(日) 16:16:52 

    >>8
    わかる。寝る時間考えたらほぼ仕事だよ。もちろんお金の為だけど、それだけで貴重な時間我慢するのはつらいね。

    +8

    -0

  • 116. 匿名 2024/08/18(日) 16:17:17 

    >>113
    何かをして乗り越えるって言うよりも
    足掻くと溺れると思い
    ただただ耐えぬくっていう感じでした
    あの時どうやったら◯ねるか、としか考えられなかった私はいま生きてて良かったと思ってるよ!
    絶望の隣は希望ですという言葉に何度も救われました。
    必ず過去になります、いいことがありますように🍀

    +34

    -0

  • 117. 匿名 2024/08/18(日) 16:18:28 

    >>20
    これは転機だね。よく思い出してみて、思ったより変な顔だったでしょ?思い出補正されてたけど、つまらないデートだったんじゃない?あなたは成長して彼とはもう合わないよ。

    +11

    -2

  • 118. 匿名 2024/08/18(日) 17:05:04 

    >>46
    よかったね✨✨

    +13

    -0

  • 119. 匿名 2024/08/18(日) 17:18:26 

    持ち家購入
    毎月のローン返済額が賃貸だった時よりずっと安くなった
    ローン完済して生活が更に楽になった
    老後住む場所の心配も無くなって安心感が凄くある

    +9

    -0

  • 120. 匿名 2024/08/18(日) 17:36:25 

    叶えたいことを1〜2つに集中して生活する。
    それを叶えるために結構いろんなこと(人の相手、会話含む)が邪魔だなーって気づき始めるので、ちょっとずつそれらを疎遠にして、とにかく1〜2つが生活に当たり前にあるように習慣を変えていく。
    あるときから劇的に変わり始めるよ!

    +20

    -0

  • 121. 匿名 2024/08/18(日) 17:37:16 

    竹富島に行ったこと

    これまで沖縄本島さえ行ったことなかったのに、石垣島からすぐ竹富島に渡って二泊した。そのときに出会った方々との関係は今も続いている。

    それから八重山諸島にハマり、黒島が大好きになりました。病気で気も塞いでいたけど、八重山諸島に何回か行った1年間は心の支え、癒しとなりました

    +22

    -0

  • 122. 匿名 2024/08/18(日) 17:38:51 

    >>120
    素敵な考え方ですね
    私も摩耗する相手や会話を減らして、パワーを削られないようにしていますが…。実現したいことを明確にすると、違うのかな
    叶えたいことの例をよかったら教えてもらえますか?

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2024/08/18(日) 17:44:11 

    最近自暴自棄になってる自分がいる。
    あのときあぁしてればよかったなって後悔ばっかり。
    好転しないかなぁ

    +24

    -0

  • 124. 匿名 2024/08/18(日) 18:40:46 

    >>12
    辞めたら保険料とか年金とか
    クレジットカードとかどうなるんだろうって恐怖で
    職場のストレスから離れられない苦しい時期が私もあった
    結局辞めて失業保険もらって転職して
    なんだかんだ今もなんとか生きてます

    +19

    -0

  • 125. 匿名 2024/08/18(日) 20:12:06 

    >>33
    応援してます。これからたくさん幸せが舞い込みますように…

    +11

    -1

  • 126. 匿名 2024/08/18(日) 20:19:05 

    >>86
    世にも奇妙な物語、でそういうのあったわ。

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2024/08/18(日) 20:43:44 

    実家を出てから好転

    +4

    -0

  • 128. 匿名 2024/08/18(日) 21:23:54 

    >>116
    私も足掻く事に疲れてしまって。>>116さんの話を聞いて、こういう乗り越え方もあるんだなぁと、希望をもらった感じがします!時間が過ぎて、この思いも過去になるのを待とうかと。ありがとうございます!!

    +11

    -0

  • 129. 匿名 2024/08/18(日) 21:29:15 

    >>42
    私も断捨離中
    毎日今日は何捨てようかとワクワクしてる

    +6

    -0

  • 130. 匿名 2024/08/18(日) 21:37:29 

    >>122
    今の環境死守、が叶えたいことかもです。昇進しない(余裕ある健康的な生活を優先したいので)、そこそこ年収、家族の健康の今をキープ。←今まではこれらを叶えてきた感じですね。独身30代です。

    あと気になる男性がいるのですが、すさまじくシャイな人で、こっちはもう難しいですw無理やり祈っても仕方ないと思ってるので、叶えたいことがまとまらない…。でも関係は少しずつ仲良くなってるから好転してるのかなー。

    物事好転のコツはブレないことかと。
    他の人は気にしない。とにかく自分を気にする、大切にする。

    +12

    -1

  • 131. 匿名 2024/08/18(日) 22:12:05 

    私は大体病気や怪我の期間の後、
    急に運が開ける感じの人生。
    今も辛いけどめげずにいよう。

    +12

    -0

  • 132. 匿名 2024/08/18(日) 22:34:51 

    >>17
    マイナスなコメが無いね!
    なんか素敵!

    +6

    -1

  • 133. 匿名 2024/08/18(日) 23:23:11 

    >>53
    マンションにはどのくらい住んでましたか?

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2024/08/18(日) 23:36:57 

    >>62
    よこ

    同時に出品すればいいよ。
    ラクマのほうは、承認がないと買えない位設定にしておけば、ダブルブッキング?も防げるし。

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2024/08/18(日) 23:38:30 

    >>88
    よこ

    断捨離したことで、やっと要るものがわかったんだから、断捨離の意味があったり
    その再び買うものを、より気に入ったものを買えばさらにいいかんじになる。

    +3

    -1

  • 136. 匿名 2024/08/19(月) 09:46:51 

    >>14
    安倍は売国奴。
    自民党は安倍の祖父と文鮮明が
    作り出した悪魔の政党だからね。

    +1

    -2

  • 137. 匿名 2024/08/19(月) 10:15:00 

    >>121
    今度竹富島に行くので楽しみにしてます!

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2024/08/19(月) 13:36:26 

    >>137
    ぜひ!ぱ〜ら〜願寿屋さんでパフェをぜひ
    私はテラスで本読んだり、ぼーっとしています

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2024/08/20(火) 14:23:52 

    >>45
    同じく!なんせ、お金の減りのペースも違うしメンタルも安定してる。たまに行きたくなるけどグッと我慢😖

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2024/08/20(火) 20:01:36 

    なんでもそうだけど行動すると必ず良い方に転ぶ。なんで早くしなかったんだローってのが多い

    +6

    -0

  • 141. 匿名 2024/08/31(土) 11:40:52 

    >>61
    それは幸せの招き猫よ
    お幸せに!

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード