ガールズちゃんねる

シフォンケーキ好きな人

105コメント2024/08/23(金) 19:52

  • 1. 匿名 2024/08/17(土) 18:26:21 

    最近シフォンケーキを作るのにハマっています、好きな人語っていきましょう

    +54

    -2

  • 2. 匿名 2024/08/17(土) 18:26:56 

    底上げとか目詰まりなしで焼けると嬉しいよね!

    +43

    -2

  • 3. 匿名 2024/08/17(土) 18:27:22 

    シフォンケーキは酸素

    +70

    -3

  • 4. 匿名 2024/08/17(土) 18:27:24 

    昔ジブリの森にあるカフェで食べたのおいしかったな
    まだあったらまた食べたいな

    +7

    -2

  • 5. 匿名 2024/08/17(土) 18:27:25 

    紅茶のシフォンケーキ特に好き!
    クリームありだったらなお最高

    +125

    -2

  • 6. 匿名 2024/08/17(土) 18:27:45 

    甘みがあまりないトロトロの生クリームと一緒に口いっぱい頬張って食べるのが好き

    +19

    -4

  • 7. 匿名 2024/08/17(土) 18:27:51 

    得意料理はシフォンケーキですってくらい得意です
    好きなのはやっぱり紅茶、最近はキャラメルソースから手作りのキャラメルシフォンケーキに挑戦してるけどいかんせんうまくいかない

    +67

    -2

  • 8. 匿名 2024/08/17(土) 18:27:57 

    シフォンケーキ好きな人

    +47

    -0

  • 9. 匿名 2024/08/17(土) 18:28:01 

    フレーバー食べたい。
    最近デパートでも見なくなった。

    +17

    -0

  • 10. 匿名 2024/08/17(土) 18:28:13 

    シフォンケーキ好きな人

    +25

    -4

  • 11. 匿名 2024/08/17(土) 18:28:20 

    ココアパウダー使うと必ず混ざり切らず白い部分ができちゃう

    +7

    -1

  • 12. 匿名 2024/08/17(土) 18:28:29 

    紅茶味とかぼちゃ味を見かけたら絶対買う。

    +31

    -1

  • 13. 匿名 2024/08/17(土) 18:28:30 

    シフォンケーキはカロリーゼロ

    +29

    -1

  • 14. 匿名 2024/08/17(土) 18:28:56 

    好き
    手軽に買えるセブンのシフォンケーキも美味しい

    +7

    -0

  • 15. 匿名 2024/08/17(土) 18:29:06 

    自分で作ると油分の多さに驚く。

    +22

    -0

  • 16. 匿名 2024/08/17(土) 18:29:19 

    コーヒーシフォンケーキ好き

    添えるクリームは普通のホイップクリームでもいいしコーヒークリームもいいな

    +19

    -0

  • 17. 匿名 2024/08/17(土) 18:29:21 

    チョコのシフォンケーキすごい好き♡自分で作れないけどホールで食べきる自信ある笑

    +8

    -1

  • 18. 匿名 2024/08/17(土) 18:29:24 

    地元にシフォンケーキの自販があってめちゃくちゃ気になってるんだけど、一切れ400円〜500円で冷凍だからちょっと勇気が出ない
    シフォンケーキ、買うと高いよね
    昔母がよく作ってくれたな

    +33

    -1

  • 19. 匿名 2024/08/17(土) 18:29:32 

    美味しいよね。ほぼ空気と卵だから大きいサイズ食べても罪悪感があまりないけどカロリー高いのかな?クリームいっしょに食べちゃうよね

    +18

    -0

  • 20. 匿名 2024/08/17(土) 18:29:59 

    なんとタイムリー!
    誕生日にシフォンケーキの型を買ってから2週間に一回焼いてる。焼き時間以外の混ぜる時間は予熱する時間くらいでサラッと出来る。

    +5

    -0

  • 21. 匿名 2024/08/17(土) 18:30:29 

    大好き!!
    そこら辺に売ってるものだとシフォンケーキと書いてあってもスポンジ寄りで買ってもガッカリすることが多い。あのシンワリ感、もはや飲み物。大好き。
    作れるひとすごい!!
    もっと手軽にそこらじゅうで売ってて欲しい。

    +29

    -0

  • 22. 匿名 2024/08/17(土) 18:31:13 

    皆どこの型使ってるんだろ、そろそろ型買いなおそうと思ってるんだけど出来れば大きいサイズ

    +1

    -0

  • 23. 匿名 2024/08/17(土) 18:31:28 

    美味しいのにホールでも普通のスポンジケーキより安いから助かる

    +8

    -1

  • 24. 匿名 2024/08/17(土) 18:31:43 

    >>7
    いいなぁ!お姉ちゃんに欲しいw!
    ご近所にめちゃくちゃ美味しいシフォンケーキ焼く奥さまがいて、売ってくださいって言うと(昔売ってたらしい)プレゼントしてくれちゃうから言えなくて…先日頂いたけど、夫と取り合いになった。上手な人のシフォンケーキってしっとりしてて本当に美味しいよねー。

    +54

    -1

  • 25. 匿名 2024/08/17(土) 18:32:23 

    コーヒーシフォン
    シフォンケーキ好きな人

    +45

    -1

  • 26. 匿名 2024/08/17(土) 18:32:49 

    なかしましほさんの豆乳シフォンケーキが好きで何度も作ってます

    +3

    -0

  • 27. 匿名 2024/08/17(土) 18:33:52 

    作るのも好きなんだけど、型を洗うのがめんどくさすぎる

    +7

    -1

  • 28. 匿名 2024/08/17(土) 18:35:50 

    アムウェイの調理器具で作るシフォンケーキは最高

    +1

    -11

  • 29. 匿名 2024/08/17(土) 18:36:22 

    >>3
    ( ˘O˘=͟͟͞͞)スゥ-

    +16

    -1

  • 30. 匿名 2024/08/17(土) 18:37:33 

    >>7
    絶対に美味しいと思うわ、あなたの
    保証する

    私は作れないけど好きでたまに買うよ
    グレープフルーツのが(生地にほんのり感じる)美味しかったよ

    +4

    -1

  • 31. 匿名 2024/08/17(土) 18:37:55 

    >>13
    ダッテチンもガル男だったのねー!wwwww
    あずみん以外にもおるんね…

    +3

    -0

  • 32. 匿名 2024/08/17(土) 18:38:11 

    ローソンのパンコーナーに置いてあるこのシフォンケーキが美味しかったよ!
    シフォンケーキ好きな人

    +3

    -11

  • 33. 匿名 2024/08/17(土) 18:39:15 

    一番安く作れるお菓子だと思う
    節約中だから1ホールをカットして冷凍して会社にも持ってってる

    +7

    -0

  • 34. 匿名 2024/08/17(土) 18:40:20 

    子供の頃は、スカスカしてるしデコレーションもないし、なんてつまらないケーキなんだろうと思ってた…。
    いや、めっちゃ美味しいし!
    あの頃の私にシフォンケーキの素晴らしさを切々と語りたい。
    シフォンケーキ好きな人

    +34

    -1

  • 35. 匿名 2024/08/17(土) 18:42:14 

    >>28
    今はわかんないけど、フェイスブックで美味しそうな手作りシフォンケーキをあげてるアムウェイ信者率高かった!

    +0

    -0

  • 36. 匿名 2024/08/17(土) 18:42:39 

    >>5
    私も好き
    ブランデーが少し多めに入っていると更に美味しい

    +5

    -1

  • 37. 匿名 2024/08/17(土) 18:43:33 

    >>31
    いつも応援ありがとう☺️
    安心してこれからも食べ続けてね❣️

    +2

    -0

  • 38. 匿名 2024/08/17(土) 18:46:04 

    冷凍の卵白だけ溜まっているのでシフォンケーキを焼いて
    消費したいのですが直径17cmの型だと
    卵白はいくつ分使えますか?

    +0

    -2

  • 39. 匿名 2024/08/17(土) 18:46:16 

    >>15
    シフォンケーキに限らずお菓子類は自作したらバターや砂糖の使用量にびっくりだよね

    +24

    -0

  • 40. 匿名 2024/08/17(土) 18:46:47 

    シフォンケーキでもスポンジがちょっとしっとり目のほうが好きです。最近なかなか「これだ!」ってシフォンケーキに出会えず。

    +7

    -0

  • 41. 匿名 2024/08/17(土) 18:46:56 

    >>3
    じゃあカロリーゼロだね

    +20

    -1

  • 42. 匿名 2024/08/17(土) 18:46:56 

    この間YouTubeを参考にだんご粉で作ったよ🍡
    切るのに苦労するくらいやわもちしっとりな食感でした

    +3

    -0

  • 43. 匿名 2024/08/17(土) 18:49:07 

    オススメのレシピが知りたい

    +9

    -0

  • 44. 匿名 2024/08/17(土) 18:53:52 

    >>9
    フレイバー美味しかったよね
    名古屋のセンパの食べ放題とか最高だった

    またあの味買えないかな
    サイト見ると「営業終了」の文字が大きく載ってる

    +5

    -0

  • 45. 匿名 2024/08/17(土) 18:56:47 

    +15

    -0

  • 46. 匿名 2024/08/17(土) 18:57:09 

    お店で食べるとすぐに食べ終わってしまうのが悲しくて、自分で作り始めた。なかなかうまくできなくて何ヶ月も試作と研究を続けてたら、半年で8キロ太りました笑

    +16

    -0

  • 47. 匿名 2024/08/17(土) 18:57:25 

    椿屋珈琲の紅茶シフォンが好き。
    クリームも乗って少し甘めだから、疲れた日に食べると最高。

    +5

    -1

  • 48. 匿名 2024/08/17(土) 18:57:39 

    芦屋のカフェ
    ラスリーズのシフォンケーキが凄く美味しい
    あのレシピ知りたい
    表面の甘さ控えめなクリームも美味しい

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2024/08/17(土) 18:58:06 

    >>38
    4個分が適量かと。小さい玉子なら5個分でも。

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2024/08/17(土) 19:01:39 

    自分で作ったシフォンケーキが毎回しっとりおいしくて、友達に振る舞いたいけど手作り嫌がられたらやだしな、、と思って家族にしか食べさせてない
    美味しいんだよおー食べてくれ

    +20

    -2

  • 51. 匿名 2024/08/17(土) 19:02:49 

    メルカリで手作りシフォンケーキサンドに群がる人大丈夫か?
    NG許可証でやってる素人余裕で紛れてるのに
    そもそもメルカリで食べ物買う人頭大丈夫?

    +23

    -2

  • 52. 匿名 2024/08/17(土) 19:03:02 

    >>38
    17センチ型なら卵4個分だけど、シフォンケーキは同量の卵黄も使うよ
    卵白だけなら別のお菓子作った方がいいと思うよ

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2024/08/17(土) 19:06:38 

    >>9
    フレイバーの個人向け(店舗、直営サイト通販)は撤退したんだよね。
    でも卸売りはしてるみたいで、楽天市場で検索したら出てきたよ。

    +9

    -1

  • 54. 匿名 2024/08/17(土) 19:07:11 

    >>49
    ありがとうございます

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2024/08/17(土) 19:07:41 

    >>7
    明日伺いますお姉様

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2024/08/17(土) 19:10:12 

    しっとりのシフォンケーキに、ホイップじゃなくて生クリームを添えて食べるのが大好き。

    +7

    -0

  • 57. 匿名 2024/08/17(土) 19:10:23 

    >>50
    私にください笑

    +10

    -1

  • 58. 匿名 2024/08/17(土) 19:10:25 

    >>52
    そうだったんですね、焼きメレンゲも検討してみます
    釜揚げうどんをたべるときに卵黄だけ使って
    卵白がどんどんたまってしまって

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2024/08/17(土) 19:11:57 

    >>39
    クッキーやパイシートを自作するとシフォンケーキの油なんて少量にすら思えてくる。シフォンケーキってヘルシーじゃんってwww

    +20

    -0

  • 60. 匿名 2024/08/17(土) 19:12:37 

    >>15
    そして、ノンオイルでも問題ないくらい膨らむやんけと気付く。レシピもすでにたくさんでてるよ〜
    ここまできたら米粉やヨーグルトやラカントを使えば、シフォンてほんとにヘルシーじゃんと思える
    ダイエットにはもちろん、通年デコレーションケーキが必要な機会の土台に変えるだけで、あっさり食べやすく、罪悪感もない盛れるケーキが出来る
    シフォンさまさま

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2024/08/17(土) 19:14:55 

    >>59
    クロワッサンもあっさりに反してバターめちゃ使うよね。

    +7

    -0

  • 62. 匿名 2024/08/17(土) 19:16:07 

    底上げしてると本当にガッカリする
    美味しくて大好きなんだけど、私にとっては簡単なようで奥が深いケーキ
    メレンゲの立て方と混ぜ方が下手なんだろうなぁ

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2024/08/17(土) 19:16:35 

    >>48
    マダムが素敵ですよね。

    +0

    -1

  • 64. 匿名 2024/08/17(土) 19:20:58 

    >>60
    そうなんですか?サラダ油がなんとなく嫌でバターで作って満足してるんですが、ノンオイルでできるなんて知りませんでした!

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2024/08/17(土) 19:21:18 

    米粉、ラカント、無調整豆乳で作ってみたけど
    フワフワにならんかった
    美味しいんだけどね😋

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2024/08/17(土) 19:24:48 

    >>58
    よこ
    鹿児島の郷土菓子の「かるかん」なら
    卵白の消費にいいと思うよ

    ケークサレ風にアレンジもできるよ

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2024/08/17(土) 19:26:22 

    >>30
    グレープフルーツジュースでできるかな?オレンジジャムが好きだから作ってみたくなった!

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2024/08/17(土) 19:28:23 

    >>2
    何回作っても成功はたまーにしかしない。

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2024/08/17(土) 19:28:38 

    >>3
    そうそう
    ミトコンドリアのために食べるんだよね

    +6

    -1

  • 70. 匿名 2024/08/17(土) 19:29:32 

    >>65
    米粉って難しいよね。さらさらタイプとしっとりタイプとあるらしくメニューによって使い分けるといいらしいけど、一度失敗してから再チャレンジする勇気がない。

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2024/08/17(土) 19:31:00 

    >>27
    わかりますー!

    私もシフォンケーキ作るの大好きです何度も作ってるんですけど、一度も綺麗に型をピッカピカに出来た事ないんです。

    あれどうすれば良いんですかね。

    ヘラで地道に削ってはいるんですけど、型に傷が付くしお店ってどうやって洗ってるんだろう

    +0

    -1

  • 72. 匿名 2024/08/17(土) 19:31:38 

    >>61
    クロワッサンはまったくあっさりしてないよ!

    昔は好きだったけど今は油っこさがくどくて食べられなくなった

    +10

    -0

  • 73. 匿名 2024/08/17(土) 19:32:12 

    >>71
    ふやかしてから洗えばいいのでは?

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2024/08/17(土) 19:39:59 

    >>71
    底と中心部が離れるタイプみたいな型を使ってます。ふやかしてスポンジで強めに洗ってますが、綺麗になるよ。オリーブオイルを吹きかけてから生地も流してる。
    なぜだか、初回から失敗したことがないから底上げっていう現象も初めて知った。型の形とか関係あるのかな?ちなみに流し込んで叩いたりもしてない。あとは電動ハンドミキサー使ってる。

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2024/08/17(土) 19:46:11 

    シフォンケーキ作る時は必ず米粉を使う
    カヌレは小麦粉が良い

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2024/08/17(土) 19:47:22 

    >>71
    水にしばらくつけてふやかしてからに一気にスポンジでゴシゴシ洗うよ、すごいきれいになる

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2024/08/17(土) 20:08:30 

    >>52
    フィナンシェも卵白のみ消費したい時作るのにいいね

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2024/08/17(土) 20:17:11 

    シフォンケーキはバター使ってないし罪悪感が少なくてついつい作って食べて太っちゃう笑

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2024/08/17(土) 20:21:43 

    昔クオカの通販で製菓用の粉買ってたけど今はそこまでするのが面倒なのよね。スーパーで150円位の安い小麦粉でもふわふわ感は変わらないかな?

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2024/08/17(土) 20:45:18 

    >>38
    卵白多めの17センチ型レシピでいつも作ってます
    卵白2個分プラス全卵2個で美味しく作れてますよ
    2個分しか減らないので大量消費には向かないかもですが

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2024/08/17(土) 20:46:43 

    >>52
    なんでよ!卵黄なくてもいいじゃない
    卵白だけ、油なしのエンジェルフードケーキにしましょうよ!
    17cmのシフォンケーキ型
    卵白 5個
    砂糖 100g
    小麦粉 80g

    好みでベーキングパウダー4g
    粉マイナスの20gまたはコーンスターチに置き換え
    バニラ少々

    砂糖は一度に入れてメレンゲ作れば、普通のシフォンケーキよか手早く作れるわよ
    三回に分けても大差ない
    卵黄ないからその分洗いもの減る

    生クリームホイップして塗ったあと、ココナッツパウダーで覆うのもまた美味し

    +6

    -5

  • 82. 匿名 2024/08/17(土) 20:51:10 

    シフォンケーキ、私も作ります!
    紅茶の葉ってティーパックでもいいんですかね…?
    無印のティーパックでいい香りがする
    紅茶を見つけたんですけど
    ふるって使っても大丈夫でしょうか?

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2024/08/17(土) 20:53:43 

    抹茶好きすぎて大量に買ってしまったので、一番作りやすいシフォンケーキにして週一くらいで作ってます
    自分好みにしたくて少しずつ抹茶の配合変えたりして楽しい

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2024/08/17(土) 20:57:29 

    >>82
    ティーパックでも大丈夫だと思いますが、製菓用と違って細かくないのでそのまま入れると口当たりが気になっちゃうかも
    気になるなら分量の紅茶をすり鉢かミルなどで細かくしてから使うのがオススメです!

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2024/08/17(土) 21:23:00 

    >>13
    作るとお財布にも優しいよね

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2024/08/17(土) 21:29:55 

    >>53
    ヨコ
    早速、楽天市場覗いてきました!
    フレイバーのあのシフォンケーキ
    懐かしいやら嬉しいやら
    素敵な情報を教えて下さって本当にありがとうございます😊

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2024/08/17(土) 21:32:42 

    >>53
    よこ
    教えてくれてありがとう!!
    大好きだったから早速注文するよ!!

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2024/08/17(土) 21:48:39 

    >>79
    めちゃくちゃ変わる
    ファリーヌ使ってるけど、しっとり感が全然違う!
    子供とかパパには全く伝わらないけどね。笑

    +1

    -1

  • 89. 匿名 2024/08/17(土) 21:59:28 

    今の時期メレンゲ作るの難しい

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2024/08/17(土) 22:05:59 

    卵白を凍らせておくとコシのあるメレンゲが作れると最近知った

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2024/08/17(土) 22:21:25 

    >>66
    ありがとうございます、検索してみます。
    かるかんは好きだけど自分で作れるのですね

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2024/08/17(土) 22:26:34 

    >>79
    変わると思う、スーパーで買うならバイオレットを買ってる

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2024/08/17(土) 22:58:35 

    小さいカップ入りで中に生クリームが入ってるものが好きです

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2024/08/17(土) 23:10:22 

    >>9
    名古屋のAmish Country
    フレイバーのメインショップの元店長さん?が引き継いでるお店みたい
    検索すると、出てくる画像がまさにフレイバー
    シフォンケーキにパイにしっとりしたチョコチップクッキー

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2024/08/17(土) 23:34:26 

    シフォンケーキは大きく焼いた方が美味しい気がする
    だから家では20か21cmの型で焼いています
    薄目に切っても満足感がある
    邪魔になるけど冷凍しておくと何か食べたいって時に丁度いいんですよねー

    何年か前に馬嶋屋さんの通販で継ぎ目のないやつ買ったけど、
    煙突部分を力入れて洗ったら首もげるんじゃないかと少し心配
    昔は通販が充実してなかったから私の初代シフォン型は店舗で買った
    今は日本になきウィリアムズ・ソノマのエンゼルケーキ型でした
    でもテフロン加工してあるやつだったから逆さにしたらずり落ちるタイプでした
    もうさよならしてしまったけれど、卵白七個分のシフォン焼いても
    まだ余裕があるくらいデカかった思い出

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2024/08/18(日) 00:46:37 

    >>89
    私も夜から作ることがおおいわ
    それに卵白卵黄で分けたら、卵黄をいじる間卵白は冷蔵庫で待機だよ

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2024/08/18(日) 02:02:00 

    >>84
    ありがとうございます!
    頑張ります😊

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2024/08/18(日) 08:57:59 

    >>88
    >>92

    やっぱり変わるんですね!
    せっかく作るなら美味しいほうがいいからバイオレットとアールグレイの茶葉を買いに行ってきます。ありがとう😊

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2024/08/18(日) 09:20:32 

    >>50
    友達になりたい。
    っていうか送料とシフォン代払うから、作ったら勝手に私に送って欲しい。

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2024/08/18(日) 14:51:13 

    >>68
    乾燥卵白をメレンゲに少ーーし混ぜると成功率上がるよ!

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2024/08/18(日) 16:47:44 

    好きだけど型から外すのめんどくさい!
    シフォンナイフ使ってるけどいつもハゲて悲惨なことに…

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2024/08/18(日) 22:36:19 

    >>10
    シフォンケーキだと思って食べたらイマイチだけど菓子パンとして食べればとても美味しい

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2024/08/18(日) 22:37:45 

    >>11
    薄力粉とココアパウダーを均一に合わせるために3回くらい振るわないとだよ

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2024/08/20(火) 04:00:40 

    なぜか張り切って製菓用のお高めな材料で作った時よりスーパーの安い薄力粉ときび砂糖で作った方がしっとり、もっちりで好みの出来になりますʕ._.ʔ

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2024/08/23(金) 19:52:47 

    >>103
    そうなんだ!知らなかったです!ありがとう

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード