ガールズちゃんねる

【三つ子の魂百まで】幼少期の自分と今の自分を比べてみる

53コメント2024/08/18(日) 02:48

  • 1. 匿名 2024/08/17(土) 16:15:00 

    幼少期にお姫様に憧れることはありませんでした

    現在、外見に無頓着で、ウェディングドレスを着たいと思ったこともありません

    年をとりましたが本質は変わってないなと思う今日この頃です


    皆さんはどうですか?

    +34

    -3

  • 2. 匿名 2024/08/17(土) 16:15:30 

    【三つ子の魂百まで】幼少期の自分と今の自分を比べてみる

    +111

    -3

  • 3. 匿名 2024/08/17(土) 16:15:54 

    よく子どもの頃にゲームやってた方が大人になってハマらないっていうけど
    ずっとゲームしてる

    +22

    -0

  • 4. 匿名 2024/08/17(土) 16:16:14 

    姫に憧れてた
    【三つ子の魂百まで】幼少期の自分と今の自分を比べてみる

    +25

    -1

  • 5. 匿名 2024/08/17(土) 16:16:15 

    チビの頃から「お嫁さんになりたい」みたいな結婚願望はなかったな

    +23

    -2

  • 6. 匿名 2024/08/17(土) 16:16:51 

    性格の悪さそのまま

    +17

    -2

  • 7. 匿名 2024/08/17(土) 16:17:15 

    臆病でバカ真面目
    今も変わらない

    +21

    -1

  • 8. 匿名 2024/08/17(土) 16:17:18 

    幼少期は先生の言う事より自分の感覚の方が正しい。中年になった今も社会で言われてることより自分の感覚の方が正しい。
    生きづらいではある笑

    +8

    -0

  • 9. 匿名 2024/08/17(土) 16:17:30 

    >>4
    腕回し切れてへんがなw

    +9

    -0

  • 10. 匿名 2024/08/17(土) 16:17:36 

    子供の頃はいじめられっこ
    今はヒキコモリ
    ずっと人間が苦手
    猫とは通じ合えるのにな

    +32

    -1

  • 11. 匿名 2024/08/17(土) 16:17:44 

    【三つ子の魂百まで】幼少期の自分と今の自分を比べてみる

    +47

    -0

  • 12. 匿名 2024/08/17(土) 16:18:27 

    >>2
    全然顔変わってないねw

    +68

    -0

  • 13. 匿名 2024/08/17(土) 16:18:32 

    両親の離婚の前後で完全に違う性格

    +7

    -0

  • 14. 匿名 2024/08/17(土) 16:18:37 

    姉がいじめてきたし、弟を優先しろと親に怒られてた。人間を信用出来なくなったけど、今も同じ。

    +9

    -0

  • 15. 匿名 2024/08/17(土) 16:19:02 

    子供の頃から親に気使ってたなぁ。今でもそう。

    +31

    -0

  • 16. 匿名 2024/08/17(土) 16:19:51 

    >>2
    三つ子の解釈ちがうけど(「3歳の子」が正しい意味)、この写真はキュートだから許す!
    しかも、2コメってすごい!

    +12

    -10

  • 17. 匿名 2024/08/17(土) 16:20:37 

    >>1
    三つ子の玉金百までと言うけど、近所の三つ子の爺さんは三人共80代で亡くなったみたい😢

    +3

    -9

  • 18. 匿名 2024/08/17(土) 16:22:23 

    物心ついたときから好物はぶどうとこんにゃくとわかめで、現在進行系
    性格的なものは昔から時間には厳しかった(元々は親が)現在進行系。

    +1

    -0

  • 19. 匿名 2024/08/17(土) 16:23:05 

    ドラえもんの靴を履いて幼稚園に行ってた
    ドラえもんと話すことが出来た(一人二役)
    今でも一人で喋ってる ドラえもんの靴はもうはかないけどね

    +7

    -0

  • 20. 匿名 2024/08/17(土) 16:23:19 

    子供の頃→リカちゃん人形よりシルバニアとか動物のぬいぐるみが好き

    今→人間より動物が好き

    +8

    -0

  • 21. 匿名 2024/08/17(土) 16:23:58 

    子供の頃からラーメン好きだけど
    今も好き

    +1

    -1

  • 22. 匿名 2024/08/17(土) 16:24:40 

    >>17
    三つ子の玉金!?本当にそんな言葉あるのかと調べてしまった😂

    +7

    -0

  • 23. 匿名 2024/08/17(土) 16:25:26 

    >>1
    幼少期は日本のお姫さまよりヨーロッパのお姫さまに憧れてました
    結婚には憧れなかったけど結婚式はフランスで素敵なドレスきてやりました
    だから変わってないかも

    +8

    -0

  • 24. 匿名 2024/08/17(土) 16:25:31 

    >>3
    高校までよく勉強してて大学の一人暮らしからゲームにドハマリしてた。今現在はゲームに全く興味ない。時間がないっていうのもあるけど。

    +0

    -0

  • 25. 匿名 2024/08/17(土) 16:25:44 

    >>2
    これ面白い!
    60ぐらいになった時、もう一回やってほしい

    +40

    -0

  • 26. 匿名 2024/08/17(土) 16:26:04 

    昔から文字を読むのが好きでした
    絵本→漫画→小説家→ガルちゃん

    +8

    -0

  • 27. 匿名 2024/08/17(土) 16:31:48 

    ずっとめんどくさがりのまま…。

    +8

    -0

  • 28. 匿名 2024/08/17(土) 16:32:45 

    >>1
    幼少期、兎に角おとなしい、人が怖かった。
    ひとり遊びが好き。

    今、社交性は頑張って身につけたけれど、ひとりがやっぱり好きです。

    +16

    -0

  • 29. 匿名 2024/08/17(土) 16:33:04 

    >>2
    М字に変化してますね

    +12

    -0

  • 30. 匿名 2024/08/17(土) 16:36:38 

    >>1
    子供の頃「お嬢ちゃん」て呼ばれるのが嬉しかった。

    +1

    -0

  • 31. 匿名 2024/08/17(土) 16:39:11 

    >>2
    こういうの好きだわー

    +8

    -0

  • 32. 匿名 2024/08/17(土) 16:39:52 

    >>2
    良いねー♪こんな写真、羨ましいわ~。

    +8

    -1

  • 33. 匿名 2024/08/17(土) 16:47:14 

    「息子と見てたら、仮面ライダーにハマりました~」

    こんながる民多いけど幼少期も大人になってからも、そんなものは全くオモロー無い。
    気になる女優が少女時代に出ていた作があったので、その無料配信を見てたけど「アホ過ぎて話にならない」

    +0

    -3

  • 34. 匿名 2024/08/17(土) 16:48:25 

    わざと他所の家の子をかわいがるところを見せられていた。
    子どもにヤキモチ焼かせて楽しかったのだろうか。
    案の定、人に心を開けない大人になってしまった。

    +2

    -0

  • 35. 匿名 2024/08/17(土) 17:00:03 

    幼稚園嫌いのインドア派で毎朝泣いて喚いて登園渋りをしていた幼児時代。大人になった今、会社に行くのがイヤでイヤで毎朝腹痛に悩まされてます。ずっとウチにいたいよー。

    +6

    -0

  • 36. 匿名 2024/08/17(土) 17:02:03 

    勉強が出来て楽しくて小学生で海外の大学へ飛び級進学した。


    社会人になってからは勉強嫌いです。

    +0

    -0

  • 37. 匿名 2024/08/17(土) 17:08:12 

    >>2
    真ん中のお兄さん、瞳の色がブルーじゃなくなってる?

    +1

    -0

  • 38. 匿名 2024/08/17(土) 17:10:46 

    依怙贔屓が子供の頃から嫌いなのは今も変わりませんね。
    あとはお金遣いが派手な人が苦手なのも変わりません。

    +1

    -0

  • 39. 匿名 2024/08/17(土) 17:10:51 

    未だにセラムンみたいな魔法グッズ大好き

    +1

    -0

  • 40. 匿名 2024/08/17(土) 17:12:49 

    >>33
    ママは、仮面ライダーにハマるんじゃないのよ。
    仮面ライダーの中の人(赤楚衛二とか磯村勇斗とか菅田将暉とか)にハマるのよ。
    ソースは私の知人たち。

    +2

    -0

  • 41. 匿名 2024/08/17(土) 17:13:30 

    >>2
    アホっぽさが減ってる

    +0

    -0

  • 42. 匿名 2024/08/17(土) 17:21:22 

    幼少期に食べてたお菓子、中学生くらいになったらもう食べなくなってたのに
    今、子供与えてるお菓子こういうのばっかり
    そして自分もまた食べ始めてるよ
    子供の頃に覚えた味に戻っていってる、あとはココナツサブレ、ぱりんことかね
    【三つ子の魂百まで】幼少期の自分と今の自分を比べてみる

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2024/08/17(土) 17:28:47 

    >>1
    私は幼少期の時お洒落や着飾ることが大好きで、見た目に関すること服や持ち物髪型全て拘っていました。

    しかし結婚する時はウェディングドレスの試着面倒だから1着しか着なかったくらい無頓着でした。

    でも服や持ち物には無頓着になったぶん素材を重視というか肌や美容には拘るようになったので、やっぱり見た目に対しての拘りは変わってないのかな。

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2024/08/17(土) 17:48:17 

    子どもの時、家族で旅行に行く時は1週間前から、楽しみすぎて自分の荷物は自分で用意してた。
    現在は、めんどくさくて直前になってやっと…って感じ。だから、ちょっと変わったような気もする。

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2024/08/17(土) 18:02:44 

    >>37
    知り合いの外国人は子供の頃は青い瞳だったけど、大人になったら黒くなったと言ってたわ

    +2

    -0

  • 46. 匿名 2024/08/17(土) 18:27:42 

    もじもじの内弁慶でふりふり花柄パッションピンクが好きだった花柄も外国風の大人ぽいやつが好きだった
    写真撮る時も、くねくねしてた
    25くらいの若い時までくねくねしてたよ
    今もふりふり花柄すきだね内弁慶だよ今も

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2024/08/17(土) 18:30:45 

    喧嘩ばかりの両親だったから、アラフォーの今も人の顔色伺うのが特技で自己肯定感低いメンヘラです。

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2024/08/17(土) 19:30:01 

    >>37
    うちのチワワも子犬の頃は綺麗なブルーの目だったのに成犬になると茶色になりました。

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2024/08/17(土) 20:11:09 

    拘りが強い所は変わって無いわ。そこが仕事に生かせてラッキーだった。

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2024/08/17(土) 22:37:22 

    もともと人見知りで親に執着しなかった。今でも親いなくていい。

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2024/08/17(土) 22:38:23 

    旦那だけど義母から小さい頃よく泣いていたと聞いたけど今でも自分が中心じゃないと怒る。

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2024/08/17(土) 22:39:04 

    >>42
    これ一番好きなチョコレート
    甘さと苦さのバランスが絶妙

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2024/08/18(日) 02:48:23 

    おっとりのんびり屋で細かいことは気にしないタイプだった
    あんたは気が効かない!ボーッとするな!神経使って生きろ!人をイライラさせるな!と母親に育てられたせいで、キビキビ動いたり先回りして仕事できるようになったけど神経質で人の機微に心すり減らして病むようになったし、気が利くねって人から褒められてないと不安になる
    職場でおっとりしてる人を見ると苛立ちと羨ましさで苦しくなる
    もちろん母に感謝してる部分もあるけど幼少期の自分の性格に戻りたくてしょうがない
    生きづらい

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード