-
1. 匿名 2024/08/16(金) 15:02:16
主はひつまぶしが大好きです、同じ人語っていきましょう+54
-0
-
2. 匿名 2024/08/16(金) 15:02:38
ひまつぶし+37
-10
-
3. 匿名 2024/08/16(金) 15:02:55
+67
-0
-
4. 匿名 2024/08/16(金) 15:02:56
どんな味なの?
想像つかない+3
-16
-
5. 匿名 2024/08/16(金) 15:03:06
+1
-13
-
6. 匿名 2024/08/16(金) 15:03:16
+1
-8
-
7. 匿名 2024/08/16(金) 15:03:16
>>3
来ると思ったw+0
-7
-
8. 匿名 2024/08/16(金) 15:03:24
鰻重食べれば良いじゃない+7
-17
-
9. 匿名 2024/08/16(金) 15:03:39
わたくしは鰻重松がすき
または棚盛り+1
-1
-
10. 匿名 2024/08/16(金) 15:03:46
名古屋かな+27
-2
-
11. 匿名 2024/08/16(金) 15:03:57
一度で2度美味しい+9
-0
-
12. 匿名 2024/08/16(金) 15:04:15
うな重と何が違うの?+0
-5
-
13. 匿名 2024/08/16(金) 15:04:18
好きだけど
熱田神宮の近くの店と
華谷与兵衛でしか食べたことない+5
-0
-
14. 匿名 2024/08/16(金) 15:04:26
好き!
特に夏がひつまぶし欲高まる+14
-0
-
15. 匿名 2024/08/16(金) 15:05:07
この間、個人的には高いなぁと思うお値段のひつまぶし食べてきた。
でも、今どこも高いよね。
+21
-0
-
16. 匿名 2024/08/16(金) 15:05:14
+9
-0
-
17. 匿名 2024/08/16(金) 15:05:49
+2
-1
-
18. 匿名 2024/08/16(金) 15:06:17
+27
-2
-
19. 匿名 2024/08/16(金) 15:06:20
私も好き!
毎月食べたい!
最近値上げがすごくて悲しい、、、+9
-0
-
20. 匿名 2024/08/16(金) 15:06:32
>>4
普通のうな丼に小さいお椀としゃもじとお出汁とわさびがついてくる
店いわく1杯目はそのまま、2杯目は薬味で3杯目はお出汁で食べてみたいな説明だったと思う+30
-1
-
21. 匿名 2024/08/16(金) 15:08:34
銀座の三越に入っている備長でしか食べたことないけど大好きです
長年関東式の蒸してから焼くふっくらタイプの鰻しか知らなかったので、蒸していない鰻が新鮮に感じる+23
-0
-
22. 匿名 2024/08/16(金) 15:08:56
あつた蓬莱軒美味しいよね
特上頼んでも全然足りない
無限に食べれる笑+35
-1
-
23. 匿名 2024/08/16(金) 15:09:22
ひつまぶしはワサビと刻み海苔が良い仕事するんだよね
普通の鰻食べる時もワサビ付けるようになった
+25
-0
-
24. 匿名 2024/08/16(金) 15:09:34
>>8
鰻重とは違うよ?+13
-0
-
25. 匿名 2024/08/16(金) 15:09:55
ずっとひまつぶししてる+1
-0
-
26. 匿名 2024/08/16(金) 15:09:55
>>20
お出汁なんだね!
ずっと緑茶のお茶漬けだと思ってた💦+4
-1
-
27. 匿名 2024/08/16(金) 15:10:29
今日ひまつぶしにひつまぶし食べちゃおーっと
ナンチャッテ+3
-1
-
28. 匿名 2024/08/16(金) 15:11:20
相場ってどのくらいなんだろ
うちの近所は2枚入って3000円もする
ちょっと高い+2
-5
-
29. 匿名 2024/08/16(金) 15:13:15
週一で食べたいぐらい好き+9
-0
-
30. 匿名 2024/08/16(金) 15:14:05
劣化うな重+0
-6
-
31. 匿名 2024/08/16(金) 15:14:06
>>5
トピ画間に合わなくて残念だったね〜www+4
-0
-
32. 匿名 2024/08/16(金) 15:14:47
>>6
鰻さん、鰻食べられないんだっけ+8
-0
-
33. 匿名 2024/08/16(金) 15:16:17
お茶漬けが好きだから、早々にお茶漬けに切り替えてしまう!+7
-0
-
34. 匿名 2024/08/16(金) 15:17:20
この前久しぶりに食べた!
誰かのコンサートがあったのかな、ツアーTシャツみたいなの来た若い女の子がすごい多かった+14
-0
-
35. 匿名 2024/08/16(金) 15:18:16
私も大好き!
なかなか名古屋に食べに行けないから、時々うなぎ買ってきて薬味とだし汁用意して家でもやってる
5人でうなぎ3枚とかで済むし、国産うなぎ買うとしても外で食べるより安上がりだからまあいいかって思ってる+11
-0
-
36. 匿名 2024/08/16(金) 15:18:35
>>8
うなぎの皮が苦手だからパリッと焼いて刻んでくれてるひつまぶしの方が好き
薬味乗せて食べて、お出汁入れて食べてって途中で飽きないところも好き
鰻重よりサッパリと食べられるところも好き+16
-0
-
37. 匿名 2024/08/16(金) 15:19:27
>>10
その話は喧嘩になるぞ
三重県発祥みたい+1
-7
-
38. 匿名 2024/08/16(金) 15:19:38
>>26
..........kidsなんだと思いたい+0
-1
-
39. 匿名 2024/08/16(金) 15:19:43
うな丼より うな重 より ひつまぶしが好き+11
-0
-
40. 匿名 2024/08/16(金) 15:20:53
>>39
永野さん?+0
-0
-
41. 匿名 2024/08/16(金) 15:21:02
>>12
鰻重はふっくら焼かれてるけど、ひつまぶしは表面がカリっと香ばしく焼かれてる気がする
お茶碗に装って、わさびや海苔を薬味にして
最後は出汁をかけてお茶漬けにするんだけど
さらさらっと食べれて、コレはこれで夏にピッタリの美味しさがある
冬は冬で美味しい+17
-0
-
42. 匿名 2024/08/16(金) 15:21:58
どうしても「ひまつぶし」に見えてしまう。+2
-0
-
43. 匿名 2024/08/16(金) 15:23:11
キングオブプリズムの料理は美味しそう+3
-1
-
44. 匿名 2024/08/16(金) 15:24:29
>>37
ひつまぶし天むす騒動+2
-1
-
45. 匿名 2024/08/16(金) 15:24:53
+8
-0
-
46. 匿名 2024/08/16(金) 15:25:25
+6
-0
-
47. 匿名 2024/08/16(金) 15:25:34
>>5
コイツ職場のバイトチー牛男に似てるwww
やたらプライドが高くてめんどくてキモイ奴。+0
-6
-
48. 匿名 2024/08/16(金) 15:28:27
>>41
うなぎの焼き方は関東(蒸してふっくら)と関西(蒸さずに焼いてカリッと)で違うから、その違いかなと思うよ+11
-2
-
49. 匿名 2024/08/16(金) 15:28:30
>>8
ピアノソナタとピアノコンチェルトはどっちが好きか?って感じかな+2
-0
-
50. 匿名 2024/08/16(金) 15:31:31
関東住みで鰻あまり得意じゃなかったんだけど、名古屋に行った際に知り合いの方にひつまぶしをご馳走になった。『大丈夫かな〜』って思いながら食べたら、パリパリ香ばしくて骨も全然感じず本〜当に美味しかった。そのままでも薬味アリでもお出汁かけても全部美味しかった。もうビックリ。感動。
後日岐阜出身の友達に話したら、「私は東京きてから鰻苦手になった。やっぱり焼き方の違いかねー」って言ってた。東京にもひつまぶし屋さんあるけど、同じ感動が味わえるか怖くて行けないんだよね。美味しいひつまぶし屋さんご存じの方いらしたら教えてー!+11
-0
-
51. 匿名 2024/08/16(金) 15:31:37
名古屋人です。
昔からまるや本店が一番好き。
う巻きとお刺身付いてるやつ。
蓬莱軒は観光客で混みすぎ。+10
-0
-
52. 匿名 2024/08/16(金) 15:31:52
名古屋行ったから必ず帰る前に食べてます
すごく並ぶけど◯やのひつまぶしおいしいです+3
-0
-
53. 匿名 2024/08/16(金) 15:36:53
はーい!ひつまぶしじゃないと鰻食べれません+2
-0
-
54. 匿名 2024/08/16(金) 15:37:32
大好き!!!
しかし東京に住んでるのであまり美味しいお店に出会えない。
ひたすらミッドタウンのまるや通ってる。
まるや美味しい!!
ほかにも本格的なひつまぶし店のおすすめあったら教えて〜+4
-0
-
55. 匿名 2024/08/16(金) 15:39:09
>>32
よこ
一族が鰻食べたら死ぬ呪いにかかってるんだよねw+5
-0
-
56. 匿名 2024/08/16(金) 15:40:39
>>50
六本木ミッドタウンのまるやは、愛知出身の私でも美味しいと思えるからおすすめ!!+6
-0
-
57. 匿名 2024/08/16(金) 15:45:32
大好きです。名古屋行ったら絶対に食べます。
地元の鶏肉料理のお店で鶏肉版のひつまぶしを提供しているんだけど、これも美味しい!鰻よりはお値段手頃なので、そのお店に行く度に注文しています。+6
-0
-
58. 匿名 2024/08/16(金) 15:48:06
蒲焼苦手だけど、ひつまぶしは大好き。+3
-0
-
59. 匿名 2024/08/16(金) 15:48:18
>>51
ほー
美味しそう
関西住みです
一度本場のひつまぶしを食べたいと思ってました
一人で名古屋に行こうかーと旦那と話していたところです
タイムリー
蓬莱軒が有名ですが、まるや本店は知らなかった
どこが違いますか?
一人でも入れそうですか?+10
-0
-
60. 匿名 2024/08/16(金) 15:48:39
>>8
お互いに代わりにはならないのよ。+5
-0
-
61. 匿名 2024/08/16(金) 15:49:03
>>44
鉄板ナポリタンもそうだっけ?+2
-3
-
62. 匿名 2024/08/16(金) 15:49:35
名古屋行った時にいろんなお店で食べた。
ひつまぶし美味しいねー!
東京だからふっくらしたうなぎも好きだけど、名古屋みたく焼き方がスモーキーでパリッとしてるのも好き+5
-0
-
63. 匿名 2024/08/16(金) 15:50:02
>>32
なんかお兄さんか誰かがぎゅうぎゅう車で運ばれたらしい+0
-0
-
64. 匿名 2024/08/16(金) 15:50:16
>>15
数年前より千円以上上がってない?
もともと安くないのに。
まあ年1くらいでしか食べないからいいんだけど。そろそろ行こう。+14
-0
-
65. 匿名 2024/08/16(金) 15:51:02
私の中で大好きな和食トップ3。
うなぎをこんなに美味しく食べられる国は無いわ。+7
-0
-
66. 匿名 2024/08/16(金) 15:51:41
>>20
わさびで食べるの好き過ぎで、なかなか茶漬けまで行きつけない。+8
-0
-
67. 匿名 2024/08/16(金) 15:55:29
>>37
※諸説あります
の話でしょ+4
-1
-
68. 匿名 2024/08/16(金) 15:56:30
>>40
その方 どなた?+0
-0
-
69. 匿名 2024/08/16(金) 15:57:04
>>64
ほんとにー!
こちらは名古屋なんだけど、1500円は上がってると思う。
鰻だけじゃないのよね、色んな物(米とか)が値上がりしているから、鰻丼もひつまぶしも全体的に高くなる。+7
-0
-
70. 匿名 2024/08/16(金) 15:57:06
食中毒あったね。殺人うな重+1
-0
-
71. 匿名 2024/08/16(金) 15:58:16
>>67
それなら名古屋の方にも
※諸説あります って言っといて+3
-1
-
72. 匿名 2024/08/16(金) 15:59:33
>>61
名古屋・車道
喫茶ユキだよ+0
-0
-
73. 匿名 2024/08/16(金) 16:00:31
大阪住みだけど関東方面に用がある時は必ず名古屋で降りて食べるよ!+6
-0
-
74. 匿名 2024/08/16(金) 16:18:11
>>2
私もそう見えた、疲れてんのかな+5
-1
-
75. 匿名 2024/08/16(金) 16:26:43
>>17
紫の財布は?+0
-0
-
76. 匿名 2024/08/16(金) 16:27:54
>>72
これは違うのね。
失礼しました。+0
-0
-
77. 匿名 2024/08/16(金) 16:38:42
元々特に鰻好きじゃないけど、ひつまぶしは大好き!
細かくパリパリで香ばしい鰻は食べやすいし、お茶漬けやワサビで味変して最後までサッパリ食べきれる…ひつまぶし考えた人素晴らしい+8
-0
-
78. 匿名 2024/08/16(金) 16:39:05
>>1
鰻がトンカツのバージョンの店がある
おいしいよ+1
-0
-
79. 匿名 2024/08/16(金) 16:41:06
しら河が1番好き
昔は皮が苦手ではがして食べてた+1
-1
-
80. 匿名 2024/08/16(金) 16:45:35
>>1
叩かれるかもしれないけど、うな丼とは違うんですか?
食べた事無いので…。+0
-0
-
81. 匿名 2024/08/16(金) 16:51:59
昔はうなぎ自体食わず嫌いだったけど、今は好きかも。+1
-0
-
82. 匿名 2024/08/16(金) 16:59:23
>>7
合ってるよ?+4
-0
-
83. 匿名 2024/08/16(金) 17:12:40
>>53
同じく
鰻一枚を家族5人で食べようと思うと
ひつまぶししか選択肢が無い…+2
-0
-
84. 匿名 2024/08/16(金) 17:12:52
>>6
歯どうなってんの+0
-0
-
85. 匿名 2024/08/16(金) 17:18:20
出汁茶漬け全般大好きです。
名古屋のひつまぶし食べに行きたい!
熱海で食べた海鮮丼の出汁茶漬けも激ウマでした。
+1
-1
-
86. 匿名 2024/08/16(金) 17:19:05
>>56
わーありがとうございます!
あの辺りたまにフラつくから、行ってみます!+3
-0
-
87. 匿名 2024/08/16(金) 17:22:30
東京住みです。
「うな富士」と言うお店のひつまぶし美味しいです。
生きたうなぎをお店で捌いてから焼いてくれます+9
-0
-
88. 匿名 2024/08/16(金) 17:35:15
>>10
名古屋ももちろん美味いけど三重県で食べてみて
味は落ちずに1000円は安くなるから+1
-1
-
89. 匿名 2024/08/16(金) 17:53:25
>>80
サクッとトピック見るとわかるよ+0
-0
-
90. 匿名 2024/08/16(金) 17:53:42
こないだ名古屋で食べてきた
初なのでめっちゃ期待してたし、人気ある店で並んで入ったけどうな重の方が柔らかくて好みかも…
普通のうな重を3パターンで食べちゃダメなのかな?と思っちゃった
刻まれることでカリカリの固いところができちゃって、あまり質の良くないウナギを誤魔化すための食べ方なのかな?と思っちゃった
でもまた来週名古屋行くので、今度は別のお店で挑戦してみる!
名古屋のごはんはどれも本当に美味しくて大好き+1
-1
-
91. 匿名 2024/08/16(金) 18:38:25
>>10
三重発祥です。盗っ人名古屋鬱陶しいわ〜+0
-3
-
92. 匿名 2024/08/16(金) 18:38:58
>>71
ほんとそれな。図々しいから名古屋人は+0
-3
-
93. 匿名 2024/08/16(金) 19:18:44
関東のフワフワの蒸した鰻もとろけて美味しいんだけど、名古屋生まれ名古屋育ちの私はカリッカリに焼かれた部分のある香ばしい鰻が大好き。+6
-0
-
94. 匿名 2024/08/16(金) 19:44:11
>>32
土用の丑の日はあなご食べるんだって。+0
-0
-
95. 匿名 2024/08/16(金) 20:46:01
>>3
国産なら5千円は軽くしそう+1
-0
-
96. 匿名 2024/08/16(金) 21:19:29
鰻は、ねぎ、わさび、のりが無いと食べられない身体になっちまった
ちょっとした事なのに、考えた人すげーや!+0
-0
-
97. 匿名 2024/08/16(金) 21:23:50
>>56
まるやは、名古屋が本店だから間違いない
いつも並んでるから、食べた事ないけど…+4
-0
-
98. 匿名 2024/08/16(金) 21:31:56
>>59
名古屋の名鉄百貨店の9階か、JR名古屋駅構内のうまいもん通りっていう、新幹線口に近いレストラン街にあるよ
あ、私は並んでるから食べた事無いけど、スーツケース持ってる観光客の人も多く並んでます
1人でも大丈夫かと
+5
-0
-
99. 匿名 2024/08/16(金) 21:54:44
あつた蓬莱軒のひつまぶしは別格+3
-0
-
100. 匿名 2024/08/16(金) 22:47:15
>>56
まるや、私が一番好きなお店です。
六本木にも進出してるなんてうれしい!+0
-0
-
101. 匿名 2024/08/16(金) 22:52:49
>>59
まるや、大好きです。
私は大抵ひとりで行きますが、全然大丈夫ですよ!
急かされたりせずに、ゆっくり食べれます。
一人なら、名鉄百貨店の方が落ち着いていて気楽です。
すごく混んでいるので、土日のお昼に行くなら開店と同時に並ぶのがおすすめです。
平日のお昼は行ったことがなくてわからないですが、平日夜は予約できたと思います。
+1
-0
-
102. 匿名 2024/08/16(金) 23:03:19
>>2
ひつまぶし も ひまつぶし も 好きだよ+1
-0
-
103. 匿名 2024/08/17(土) 00:57:18
>>1
名古屋市の方ですか?出汁茶漬けが好きなんだな~+0
-0
-
104. 匿名 2024/08/17(土) 02:08:59
名古屋で食べた時、本当に美味しくて嬉しかったなー。
ずっと関東風の蒸したうなぎを食べてたけど、こちらの方がパリッとして好みだった。
うー…また食べたい!+5
-0
-
105. 匿名 2024/08/17(土) 08:03:49
>>5
この人確か頭良くて、良い大学に行ったんだよね+1
-0
-
106. 匿名 2024/08/18(日) 00:30:45
>>98
ありがとうございます
行ってみます+2
-0
-
107. 匿名 2024/08/18(日) 00:31:35
>>101
ありがとうございます
細かい情報参考になります+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する