ガールズちゃんねる

「東京に甘やかされた」パリ五輪で“失敗”した米記者が本音「何もないよりマシだけど…」

226コメント2024/08/23(金) 07:31

  • 1. 匿名 2024/08/16(金) 14:43:51 

    「東京に甘やかされた」 パリ五輪で
    「東京に甘やかされた」 パリ五輪で"失敗"した米記者が本音「何もないよりマシだけど…」 | THE ANSWERthe-ans.jp

     東京五輪は新型コロナの影響で無観客で行われるなど制限も多かったが、「驚くことに、アメージングな経験だった」と絶賛。「東京は効率的でクリーンで親切だった。だから私はすでに2度五輪を開催しているパリにまあまあな期待を持っていた」 「残念なことにパリは私の想像していた経験に近づくことすらなかった」


    「東京に甘やかされた」と嘆いたのはメディアに配られる試供品。東京ではリュックやタオル、ノートパッドにペン、クッションなどをもらったそうで、「東京の気前の良さに基づき、スーツケースにゆとりを持たせていた」がパリではコカ・コーラの水筒だけしかもらえなかったという。「何もないよりはマシだけど、感動はしなかった」と失望を露わにした。

     他にも、人間を恐れないネズミの存在、交通機関の不便さ、ビザの手続き、水質、ホテルの朝食などに驚いていたローガン記者。

    +428

    -14

  • 2. 匿名 2024/08/16(金) 14:44:39 

    はいはい
    日本では二度とやらなくていいよ
    貧乏くじ

    +1485

    -15

  • 3. 匿名 2024/08/16(金) 14:44:50 

    外国にはバラマキ良い顔して
    国民から巻き上げられるだけ巻き上げてるもんで〜

    +1462

    -34

  • 4. 匿名 2024/08/16(金) 14:44:53 

    日本のせいにしないでくれ

    +385

    -18

  • 6. 匿名 2024/08/16(金) 14:45:24 

    そうだったんだ
    でももう日本は無理だね

    +733

    -2

  • 7. 匿名 2024/08/16(金) 14:45:28 

    日本国民も貰いたかったけど自費でした

    +803

    -4

  • 8. 匿名 2024/08/16(金) 14:45:34 

    なんか複雑
    東京を褒めてくれるのは嬉しいけどね…

    +615

    -6

  • 9. 匿名 2024/08/16(金) 14:45:43 

    血税から…

    +543

    -16

  • 10. 匿名 2024/08/16(金) 14:45:51 

    >人間を恐れないネズミの存在

    サラッと書いてるけどこれ怖いな

    +625

    -0

  • 11. 匿名 2024/08/16(金) 14:46:07 

    でも日本ではこないだのオリンピックの赤字が12兆円だからね
    まあ無観客でグッズ販売とかできなかったのが原因とはいえ

    +531

    -7

  • 12. 匿名 2024/08/16(金) 14:46:19 

    おもてなしとか強調せんでもすでにレベル高かったんやな

    +265

    -5

  • 13. 匿名 2024/08/16(金) 14:46:21 

    選手じゃなくメディア関係者か。
    んならむしろパリの方が正しい気も。。

    +330

    -3

  • 14. 匿名 2024/08/16(金) 14:46:21 

    北京>平昌>東京>>>パリ

    パリはほんと最悪の五輪だったね😫

    +9

    -56

  • 15. 匿名 2024/08/16(金) 14:46:23 

    クレクレかよ

    +138

    -2

  • 16. 匿名 2024/08/16(金) 14:46:23 

    ローガン記者ってコンビニを愛してツイートしてたニキ?

    +112

    -1

  • 17. 匿名 2024/08/16(金) 14:46:29 

    東京のお・も・て・な・し🫶

    +23

    -4

  • 18. 匿名 2024/08/16(金) 14:46:49 

    リュック
    タオル
    ノートパッドにペン
    クッション

    日本はこれを税金で用意して、他国のメディアにわざわざ配ったの?
    アホか。

    +666

    -23

  • 19. 匿名 2024/08/16(金) 14:46:49 

    オリンピック協会はまた日本で開催させようとしてるんだろうな

    +190

    -0

  • 20. 匿名 2024/08/16(金) 14:46:50 

    >>9
    企業が配ったヤツじゃないの?

    +175

    -1

  • 21. 匿名 2024/08/16(金) 14:46:52 

    でももう日本ではやらないから、こっち見ないでくださいね。

    +246

    -0

  • 22. 匿名 2024/08/16(金) 14:47:15 

    あ・ま・や・か・し

    もう十分だろ、日本では五輪はやらない

    +339

    -2

  • 23. 匿名 2024/08/16(金) 14:47:18 

    オリンピックはもう終わってるコンテンツ。

    +181

    -2

  • 24. 匿名 2024/08/16(金) 14:47:20 

    外国人をおもてなす心がフランスにはない

    +163

    -0

  • 25. 匿名 2024/08/16(金) 14:47:31 

    でも、もう日本では二度と五輪やサッカーW杯は開催しません

    +221

    -1

  • 26. 匿名 2024/08/16(金) 14:47:33 

    外面だけは良いもんで

    +152

    -1

  • 27. 匿名 2024/08/16(金) 14:47:47 

    >>1
    >人間を恐れないネズミの存在

    これが一番イヤかも😱

    +183

    -1

  • 28. 匿名 2024/08/16(金) 14:47:48 

    二度と日本ですんなよ

    +120

    -0

  • 29. 匿名 2024/08/16(金) 14:47:58 

    >>10
    新宿のネズミも堂々と餌探ししてるよ🐭

    +86

    -3

  • 30. 匿名 2024/08/16(金) 14:47:59 

    和牛やお寿司が食べ放題だったもんね

    +56

    -1

  • 31. 匿名 2024/08/16(金) 14:48:18 

    >>8
    日本では沢山貰えたから、今回はスーツケースに余白持たせて来たのにぃ~
    コカコーラのボトル一本でしたー

    って、なかなかのクレクレだよね

    +253

    -2

  • 32. 匿名 2024/08/16(金) 14:48:27 

    >>10
    ちょっと笑ってしまった

    +47

    -0

  • 33. 匿名 2024/08/16(金) 14:48:29 

    審判も買収されてるのか不公平だし、トランスジェンダーで揉めるし、オリンピックすることに意味ある?

    +131

    -0

  • 34. 匿名 2024/08/16(金) 14:48:35 

    東京、甘やかしすぎ

    +49

    -2

  • 35. 匿名 2024/08/16(金) 14:48:36 

    東京の運営はみんな褒めてるね 
    ボランティアやったらアシックスの特注スニーカーや制服とか貰えた見たい

    +64

    -3

  • 36. 匿名 2024/08/16(金) 14:48:43 

    フランスチームにはエアコンを付けて豪華なメニューを出していたんだろうね

    +70

    -0

  • 37. 匿名 2024/08/16(金) 14:48:58 

    >>31

    コカ・コーラ1本だけでももらえたなら良かったじゃんね。

    +76

    -2

  • 38. 匿名 2024/08/16(金) 14:49:00 

    おもてなしは美徳だが

    バカには通じないから、つけ上がる

    +82

    -2

  • 39. 匿名 2024/08/16(金) 14:49:03 

    甘やかされたって言い方が捻くれてるw
    素直に褒めてくれ

    +65

    -2

  • 40. 匿名 2024/08/16(金) 14:49:07 

    コンドームもらえないの?

    +3

    -1

  • 41. 匿名 2024/08/16(金) 14:49:16 

    日本もフランスみたいに配らなくて良かったと思う

    +111

    -0

  • 42. 匿名 2024/08/16(金) 14:49:29 

    フランス人は外国人の目線なんて気にしない

    +61

    -0

  • 43. 匿名 2024/08/16(金) 14:49:32 

    >>14
    東京>>>>>北京≧平昌>>パリ

    そだねー

    +29

    -3

  • 44. 匿名 2024/08/16(金) 14:49:32 

    >>11
    :( ;´꒳`;):ヒェッ

    +41

    -0

  • 45. 匿名 2024/08/16(金) 14:49:33 

    その東京の気前の良さでばらまかれた品は私の血と涙の結晶です。

    +82

    -10

  • 46. 匿名 2024/08/16(金) 14:49:34 

    >>35

    物品で報酬あったようなもんだね。
    ボランティアとは。

    +42

    -2

  • 47. 匿名 2024/08/16(金) 14:50:11 

    逆なら逆で「東京五輪最悪!!ケチりすぎ!!」って喚くガル民多そう

    +30

    -3

  • 48. 匿名 2024/08/16(金) 14:50:18 

    グッズくれるの税金じゃなくて協賛企業だと思う

    +78

    -1

  • 49. 匿名 2024/08/16(金) 14:50:18 

    東京はそりゃもう
    中抜きとか代理店とかこれモンでアレなんで
    独特な文化だから比較しちゃいかんのよ

    +15

    -4

  • 50. 匿名 2024/08/16(金) 14:50:21 

    褒められても嬉しくないね
    東京オリンピックは大赤字だったし

    +37

    -3

  • 51. 匿名 2024/08/16(金) 14:50:36 

    >>8
    褒められてるか?
    カモにされてるだけのような

    +67

    -4

  • 52. 匿名 2024/08/16(金) 14:50:44 

    >>29
    服屋で服選んでるネズミもいたよね
    フォーエバー21だかの店舗が話題になってた記憶

    +26

    -1

  • 53. 匿名 2024/08/16(金) 14:51:22 

    >>1
    人間を恐れないネズミってどんだけ汚い街なの…

    +82

    -0

  • 54. 匿名 2024/08/16(金) 14:51:32 

    外国人選手に味の素の餃子を絶賛させてたね
    案件かと思ったよ

    +4

    -5

  • 55. 匿名 2024/08/16(金) 14:51:35 

    そんなにリュックとかペンとか欲しいものなんだね
    あのキャラクターが書いてあるやつかな?

    +9

    -0

  • 56. 匿名 2024/08/16(金) 14:51:52 

    >>9
    スポンサーのノベルティでは?

    +41

    -0

  • 57. 匿名 2024/08/16(金) 14:52:37 

    は?
    意味わからん
    気遣いという名の日本人のダメな所

    +7

    -0

  • 58. 匿名 2024/08/16(金) 14:52:40 

    日本は全てにおいて自国に厳しく他国に甘い
    人もそう
    なんなんだよ

    +34

    -0

  • 59. 匿名 2024/08/16(金) 14:53:42 

    東京とパリ、両極端な国で続いたからより感じるんだろうね
    東京は過剰サービスだったしパリは質素というかケチ?すぎた

    +13

    -0

  • 60. 匿名 2024/08/16(金) 14:53:52 

    >>1
    物乞いかな?

    +6

    -3

  • 61. 匿名 2024/08/16(金) 14:54:51 

    日本は外国人には甘いからね
    外国人観光客に日本食を奢って絶賛させてるYouTubeよく見るよ

    +16

    -1

  • 62. 匿名 2024/08/16(金) 14:55:33 

    >>2
    東京オリンピック開催で2兆円の赤字とかマジで必要ない
    万博と同じ政治家の中抜きイベントになるだけ

    +104

    -6

  • 63. 匿名 2024/08/16(金) 14:55:55 

    日本のドブネズミは丸々としてるから、なんのかんの言っても、貧困といえど、海外よりはまだマシな生活ができているのかもしれないとも思った

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2024/08/16(金) 14:56:09 

    人間を恐れないネズミの存在

    野生のねずみを見たことがないから出会ったら悲鳴を上げるかも

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2024/08/16(金) 14:56:12 

    >>29
    最近東京でネズミのシ○イよく見る。
    血とか全然出てないから熱中症??

    +8

    -1

  • 66. 匿名 2024/08/16(金) 14:56:16 

    >>1
    あれだけ国民から搾り取った税金投入しといて外国人に気前よくばらまく日本もどうかしてるよ

    +92

    -6

  • 67. 匿名 2024/08/16(金) 14:57:07 

    税金を使って他国のメディアに気前良く配られてもね…

    +8

    -0

  • 68. 匿名 2024/08/16(金) 14:57:14 

    >>1
    記者はオリンピックの取材に行くんでしょ
    物貰うの当たり前だと思ってんのかね
    企業は宣伝の為に色々配ったんだろうけど無料で貰うの当たり前になってるよね

    +76

    -2

  • 69. 匿名 2024/08/16(金) 14:57:20 

    パリオリンピックはエコを意識してたからね
    既存の施設を使ってたしエアコンも最低限にしてた

    +4

    -6

  • 70. 匿名 2024/08/16(金) 14:58:11 

    >>26
    ホントにこれ、マジでこれ!
    なんで国民の血税で外国人がいい思いするの!?

    +23

    -4

  • 71. 匿名 2024/08/16(金) 14:58:15 

    >>56
    そのスポンサーだって日本人の低賃金や便乗値上げされた商品購入代から捻り出された物だしな

    +10

    -12

  • 72. 匿名 2024/08/16(金) 14:58:33 

    >>1
    多少のプレゼントで海外メディアに日本に好印象を持ってもらえるならコレはコレでありだと思うわ

    +40

    -5

  • 73. 匿名 2024/08/16(金) 14:58:53 

    >>10
    凄いよね、どんだけ居るんだろうな。

    +22

    -0

  • 74. 匿名 2024/08/16(金) 14:59:02 

    >>2
    ほんと
    外面だけいい
    日本の内面に目を向けて課題を解決することはしない

    +102

    -11

  • 75. 匿名 2024/08/16(金) 14:59:11 

    >>12
    いちおうフランスとのハーフよね(笑)

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2024/08/16(金) 14:59:13 

    >>52
    シンデレラかよ!

    +19

    -0

  • 77. 匿名 2024/08/16(金) 14:59:27 

    >>1
    スポンサーからの無料提供だよね
    血税じゃないよね、ね?

    +68

    -0

  • 78. 匿名 2024/08/16(金) 14:59:30 

    フランスは自国ファーストだったよね
    柔道団体戦がフランスで一番盛り上がってた

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2024/08/16(金) 14:59:56 

    >>64
    カヤネズミなら可愛いけど下水をちょろちょろしてるのはイヤ(・ω・`三´・ω・)イヤ

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2024/08/16(金) 15:00:05 

    >>11
    いや、黒字って発表されてたけど??

    +7

    -23

  • 81. 匿名 2024/08/16(金) 15:00:16 

    >>56
    ノベルティ配る余裕あるならその分だけでも日本人ボランティアとかのために使って欲しかった

    +26

    -8

  • 82. 匿名 2024/08/16(金) 15:00:49 

    日本はなぜ外国人ばかり優遇する??

    結局経済効果なんて無かったでしょ?
    万博も。
    災害のあった後数年はそんなイベントやらないでいいよ。

    +14

    -1

  • 83. 匿名 2024/08/16(金) 15:00:53 

    最低限食事と熱中症になる人が出ないようには気をつけてたしな。でももう次はおもてなしなんてする余裕ないと思うからやらなくていいよ

    +7

    -0

  • 84. 匿名 2024/08/16(金) 15:01:18 

    >>65
    横。野良猫が道に倒れていたから、動物病院連れて行ったら熱中症だったって話聞いた事あるから、ネズミもありそう。

    +24

    -0

  • 85. 匿名 2024/08/16(金) 15:01:50 

    >>72
    今の世の中はそんなに甘くないよ
    今は日本ちょろいなもっと出せやがデフォー

    +5

    -5

  • 86. 匿名 2024/08/16(金) 15:01:58 

    能登の復興も進んでないのに万博やオリンピックをやってる場合じゃないんだよ

    +11

    -2

  • 87. 匿名 2024/08/16(金) 15:02:11 

    >>2
    記者にこれだけお・も・て・な・ししてるんだから、バッハ他IOCの連中には酒池肉林でもてなしたんだろうかね
    日本国民の税金で

    +97

    -6

  • 88. 匿名 2024/08/16(金) 15:02:38 

    >>68
    宣伝にはなってるよ。知り合いにアメリカ人がいるけど、オリンピックの時に、記者がいろんな商品ネットに上げてくれて、そこからリピーターになったって人がいたよ

    +20

    -0

  • 89. 匿名 2024/08/16(金) 15:02:58 

    経済効果がないならもうあんまりね…日本も結構大変な時期に増税メガネが登場しちゃったしね…

    若い世代をどうやって支えるか、
    少子化をいかに解決していくか、
    国防はどうするのか、
    次の天皇は愛子さまにお願いできないのか、
    …ともう問題山積みなんで…

    最近発展してきた中東辺りの比較的裕福で安全な所とかでお願いしたいな…夏休みのシーズンは無理かもだけど、それはアメリカサマの都合だから別にいいや

    +5

    -3

  • 90. 匿名 2024/08/16(金) 15:03:51 

    パリ市民はオリンピックに多額の税金を使うの反対してたからね

    +7

    -0

  • 91. 匿名 2024/08/16(金) 15:04:43 

    >>11
    嘘こくなよ

    +21

    -2

  • 92. 匿名 2024/08/16(金) 15:05:04 

    >>3
    私もリュックやタオル、ノートパッドにペン、クッションが欲しいなぁ〜

    +87

    -5

  • 93. 匿名 2024/08/16(金) 15:06:05 

    >>3
    まさかマスコミ連中にもばら撒きしてたとはねw

    +63

    -7

  • 94. 匿名 2024/08/16(金) 15:06:18 

    あの阿保の嫁が「お・も・て・な・し」言うてしもたからもてなさなしょうがなかったんや。
    他所さんは赤字が出んように始末しとるだけや。
    つまり日本は自爆しましたんや。

    +4

    -3

  • 95. 匿名 2024/08/16(金) 15:06:39 

    >>11
    一番最悪のタイミングだったな
    コロナとはなんだったんだって感じ

    +44

    -0

  • 96. 匿名 2024/08/16(金) 15:07:26 

    >>81
    本当それな。

    +5

    -4

  • 97. 匿名 2024/08/16(金) 15:08:07 

    パリ五輪を貶して東京五輪実はすごかったっていうのが最近の流行り?
    品性下劣。

    +1

    -5

  • 98. 匿名 2024/08/16(金) 15:08:35 

    >>39
    てか、子供じゃなくていい大人なんだから、
    甘やかされてつけ上がったのは自分のせい
    よって恨むなら自分を恨むべきだよね?

    +1

    -2

  • 99. 匿名 2024/08/16(金) 15:08:38 

    >>10
    フランス行ってみたかったけど、今回のオリンピックで何か色々嫌になった。

    +73

    -0

  • 100. 匿名 2024/08/16(金) 15:09:03 

    >>89
    愛子さまもこんな貧乏な国の象徴になるのはお断りでしょ。なられたら祭祀祭祀でご苦労なさるだけ。
    降嫁された方がお幸せだわ。

    +6

    -11

  • 101. 匿名 2024/08/16(金) 15:09:42 

    東京に甘やかされたって、なんなんだ?

    +2

    -2

  • 102. 匿名 2024/08/16(金) 15:09:53 

    なんかやたら褒める記事見るけど、嫌な予感しかしない…。

    +13

    -0

  • 103. 匿名 2024/08/16(金) 15:10:13 

    日本の次がフランスじゃあね
    対極すぎる
    しょっ中何の予告もなく停電・断水をさせて平気な国よ
    人が死ななかっただけで大成功だと思ってるよ

    +13

    -0

  • 104. 匿名 2024/08/16(金) 15:10:48 

    だからといって、日本ではもうやらないで貰いたい

    +5

    -0

  • 105. 匿名 2024/08/16(金) 15:11:14 

    >>99
    杏とか岸恵子とかとんねるず石橋のお気に入りの女子アナ、よくこんな住みやすい日本を出てパリなんて行くよね。あんなアジア差別の坩堝でよく暮らすわ

    +50

    -0

  • 106. 匿名 2024/08/16(金) 15:11:17 

    >>81
    だよね。
    もしくは、その企業で働いている人のボーナスアップ

    +7

    -3

  • 107. 匿名 2024/08/16(金) 15:12:14 

    日本みたいにする必要は別にないよなとは思う

    +2

    -1

  • 108. 匿名 2024/08/16(金) 15:12:26 

    又、オリンピック誘致させようとする記事

    +8

    -1

  • 109. 匿名 2024/08/16(金) 15:12:52 

    外側へ良い顔したいのは、いつもの事だからね

    +5

    -2

  • 110. 匿名 2024/08/16(金) 15:13:24 

    >>108
    それだけは勘弁願いたい

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2024/08/16(金) 15:13:45 

    記者曰く、自分が見に行った時は選手村の食堂に日本人選手ひとりも見かけなかったんだって
    殆どの選手が日本のブースのとこで食べてたって
    オフィシャルサポーターの味の素を始め、フランスに店舗のある日本企業(おにぎり屋さんとか)が提供してサポートしてたそう

    +14

    -0

  • 112. 匿名 2024/08/16(金) 15:14:24 

    他国には対応良いのが、この国だからね
    良いのかどうなのか、、

    +1

    -1

  • 113. 匿名 2024/08/16(金) 15:15:18 

    >>3思えば誘致活動の時のクリステルさんの
    オ・モ・テ・ナ・シが凄い皮肉だなぁ。
    日本人のなけなしの財布から出させるように仕向けられたようなもの。

    +67

    -7

  • 114. 匿名 2024/08/16(金) 15:15:18 

    フランスは色々と問題点あったね

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2024/08/16(金) 15:15:19 

    >>63
    どこが貧困なのか。豊かに暮らせているじゃないですか。何でもある、何でも売ってる。あなた貧しいの?
    コンビニのカツカレーがめたお婆さんみたいにさ。

    +2

    -1

  • 116. 匿名 2024/08/16(金) 15:15:33 

    >>8
    IOCの金づるになるのは御免だよ

    +30

    -1

  • 117. 匿名 2024/08/16(金) 15:16:28 

    日本は、お、も、て、な、し、の精神だったからでは

    +2

    -1

  • 118. 匿名 2024/08/16(金) 15:17:08 

    だから、また日本でやりたいとはならないで欲しいな
    日本も希望しないで

    +9

    -0

  • 119. 匿名 2024/08/16(金) 15:17:36 

    >>89
    現時点で皇位継承権上位の皇族お二人様は、帝王学のテの字も受けてらっしゃらないし。ちょっと不安。
    だから愛子様というのも短絡的過ぎるけどね

    +4

    -5

  • 120. 匿名 2024/08/16(金) 15:18:01 

    >>1
    有難いと思ってもらうのは結構だけど
    日本はもう招致する体力がない
    アテにしないで

    +44

    -1

  • 121. 匿名 2024/08/16(金) 15:18:12 

    メディアに、そこまでしなくても良かった感じはするけどね

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2024/08/16(金) 15:19:07 

    >>3
    日本て(と言うか日本政府ね)、ホントに外面だけはいい国なんだなあと実感した。国民に対しては奴隷扱いのくせして。

    +72

    -14

  • 123. 匿名 2024/08/16(金) 15:19:15 

    東京、リュック、ノートパッドとかまで、そこまでする必要あったのかね

    +4

    -3

  • 124. 匿名 2024/08/16(金) 15:19:15 

    パリオリンピックは大成功と言われてるけどね
    テロが起きなかったのが奇跡

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2024/08/16(金) 15:20:18 

    安倍さんの海外へのバラマキも評価されてたもんね
    外面だけは一丁前

    +3

    -7

  • 126. 匿名 2024/08/16(金) 15:20:22 

    他の国は、どんな感じだったんだろう

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2024/08/16(金) 15:21:16 

    そりゃ配られる方は良いのかもしれないけど、、、な感じ

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2024/08/16(金) 15:21:17 

    >>3
    日本人ボランティアから搾取した分を海外のマスコミに配りました

    +25

    -11

  • 129. 匿名 2024/08/16(金) 15:22:13 

    >>128
    ボランティアの人達に、配ってあげた方が良かったくらいな気がするね

    +17

    -1

  • 130. 匿名 2024/08/16(金) 15:22:13 

    >>105
    かと言って、郊外も今や移民が増えて治安面で暮らしにくそう。今回の五輪で🇫🇷への憧れは完全に消え去った。同時に🇫🇷製品に対しても。

    +23

    -0

  • 131. 匿名 2024/08/16(金) 15:23:01 

    スーツケースにゆとりを持たせていたってのが、なんだかね

    +5

    -1

  • 132. 匿名 2024/08/16(金) 15:23:33 

    >>115
    貧困は私のことじゃないよ
    昨今、貧困層が増えているという報道が多いよね

    +4

    -0

  • 133. 匿名 2024/08/16(金) 15:23:43 

    もうオリンピックはこりごりですので

    +5

    -0

  • 134. 匿名 2024/08/16(金) 15:24:17 

    勝手に失望しているのって、どうなの?
    日本以外の国はどうだったか知らないけど、日本が良かったと思ったなら、他の国はそこまででもないのが普通なのでは

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2024/08/16(金) 15:24:34 

    東京オリンピックはボランティアが頑張ってたからね

    +5

    -0

  • 136. 匿名 2024/08/16(金) 15:24:48 

    最初から期待なんかしないことだよ

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2024/08/16(金) 15:25:27 

    日本チームは専属料理人を連れてってるからね
    パリでも食事に困らなかった

    +6

    -0

  • 138. 匿名 2024/08/16(金) 15:25:49 

    日本のボランティアの方には、何かきちんと配られたりしたのかな?
    ボランティアの方ありがとうなんだろうし

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2024/08/16(金) 15:26:02 

    オリンピック開催するとついTVやニュース見ちゃうけど、無くなっても別に、、、
    種目ごとにどこかの国で世界大会やってるし、そこで順位と記録とメダリスト認定されたら同じことだ。

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2024/08/16(金) 15:26:31 

    >>3
    そうそう
    外国から誉められても全部日本国民の犠牲の上に成り立ってることを思うと複雑なのよ

    +43

    -4

  • 141. 匿名 2024/08/16(金) 15:26:44 

    何もないよりはマシと思うなら、勝手に期待して、勝手に失望しているのはダサいのよ
    メディアも仕事で行っているんだから

    +4

    -1

  • 142. 匿名 2024/08/16(金) 15:27:40 

    >>88
    パリ五輪にも当然のように集まってはいたんじゃないかな
    渡さなかっただけでw

    +8

    -0

  • 143. 匿名 2024/08/16(金) 15:27:42 

    ネズミの存在は、本当に嫌だね
    そこは同情します

    +4

    -0

  • 144. 匿名 2024/08/16(金) 15:29:20 

    試供品以外の部分は、大変な感じだね
    慣れていなかったりするとキツそう

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2024/08/16(金) 15:29:59 

    >>105
    杏の場合は仕方なくない?
    夫の事が日本中に知れ渡り、子ども達の耳にもいずれ悪い形で入ってきて傷つけることになってしまうだろうし。
    他の国ではなくパリを選んだのは元々モデルの時に住んでいて、家族のように親しくしてくれている人達がいて慣れ親しんだ街だからじゃないかな。

    +37

    -2

  • 146. 匿名 2024/08/16(金) 15:30:00 

    フランスのホテルの朝食って、どんな感じなんだろう?

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2024/08/16(金) 15:30:18 

    オリンピックのプレスじゃなくても日本のイベントは宣伝目的のおまけとかノベルティとか結構もらえるよね

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2024/08/16(金) 15:31:25 

    >>145
    横、杏さんは、意外と楽しそうに暮らせているんだよね?
    住んでいて良いなと思えているんなら、別に良いと思うね

    +28

    -1

  • 149. 匿名 2024/08/16(金) 15:31:39 

    >>131
    半分ジョークじゃない?笑

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2024/08/16(金) 15:32:00 

    日本だと、そういう部分には力入れてそうだもんな

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2024/08/16(金) 15:32:39 

    >>105
    有名人は海外の方が暮らしやすいんじゃないの

    +19

    -0

  • 152. 匿名 2024/08/16(金) 15:32:59 

    甘やかされたのが、目が覚めたら、次は期待しなくて良いし良かったのでは

    +4

    -0

  • 153. 匿名 2024/08/16(金) 15:33:47 

    >>148
    うん。多分杏にあってそうな感じする。

    +9

    -0

  • 154. 匿名 2024/08/16(金) 15:34:06 

    >>151
    日本の方が、外に出るにしても人目も多少なりとも気になるだろうし、海外の方が暮らしやすいかもね

    +5

    -0

  • 155. 匿名 2024/08/16(金) 15:36:16 

    >>145
    住んだことある人はそれなりに地に足ついてるよね
    イメージだけで移住した芸能人は出羽守に飽きたらいつのまにか戻ってきてる

    +19

    -1

  • 156. 匿名 2024/08/16(金) 15:36:24 

    >>53
    日本でも地下鉄とかに意外といるけどなんかレベルが違う感じだね…
    さすがペストが流行っただけある

    +25

    -0

  • 157. 匿名 2024/08/16(金) 15:37:19 

    >>95 日本は本当運がないよね。他国開催でコロナ&無観客だったらもっとヤバかっただろうけど。

    +11

    -0

  • 158. 匿名 2024/08/16(金) 15:37:36 

    >>153
    杏さんなりに、フランスでの生活を子供さん達の事も考えながら過ごしている感じもするしね
    杏さんも、歌とか路上で歌ったりとか、色々挑戦したり楽しんでいそうだよね
    その人にとっては合っている場所とかってありますし、良さそうだよね

    +7

    -1

  • 159. 匿名 2024/08/16(金) 15:39:53 

    >>145
    治安は悪そうだけど、その分子どもに対するセキュリティなんかはしっかりしてそうだしね
    日本にいてずっとマスコミに盗撮や何やらで追いかけ回されるより子どものためにはいいと思ったんだろうな
    父親の方の倫理観わけわからんからまた何かやらかすかもしれないし…

    +24

    -1

  • 160. 匿名 2024/08/16(金) 15:41:44 

    他国の記者にそんな大盤振る舞いしてたのか!
    日本人って来客をもてなしてしまうところ、他者を優先するところがあって、それは良さでもあるんだろうけど、貧乏な国となった今は海外にそんなことしなくていいのにね。

    +8

    -4

  • 161. 匿名 2024/08/16(金) 15:46:17 

    >>3
    こういうのは国の好感度や信頼度に繋がるから良いと思うよ

    +10

    -5

  • 162. 匿名 2024/08/16(金) 15:48:06 

    >>101
    清潔さやご飯の美味しさ、ホスピタリティが東京は良かったから、オリンピックはこういうものなんだなって思ってたってことじゃない?

    +9

    -0

  • 163. 匿名 2024/08/16(金) 15:49:30 

    >>1
    そんな事にもお金使ってたんだ…もう嫌だ…

    +1

    -8

  • 164. 匿名 2024/08/16(金) 16:04:13 

    >>1
    まぁでもパリへの文句の発端はアメリカ人率高いな 締めくくりがこの米記者でね
    わかるけども、要求も高いし、与えられないもんは異文化だと割りきるしかなくない?

    +7

    -0

  • 165. 匿名 2024/08/16(金) 16:12:58 

    >>2
    2コメめで皆の言いたいことが即座に書き込まれてすごい。

    +16

    -4

  • 166. 匿名 2024/08/16(金) 16:20:59 

    >>3

    外面よくて、内はお金巻き上げてる
    DV国だもんね

    +26

    -4

  • 167. 匿名 2024/08/16(金) 16:21:22 

    >>65
    少しでもネズミが減るといいね

    +6

    -0

  • 168. 匿名 2024/08/16(金) 16:23:14 

    >>158
    好奇心旺盛でアンって名前がピッタリな方だなぁと思う。
    母子共に自分達にあった場所で健やかに暮らせるのが1番だよね。
    もしかして自分にも日本以外にあう場所が実はあったりするのかなぁ?と妄想してみたりする。笑

    +0

    -4

  • 169. 匿名 2024/08/16(金) 16:23:48 

    >>165
    9割は工作員だと思うよ。
    5ちゃんも酷いそうだ。

    +3

    -0

  • 170. 匿名 2024/08/16(金) 16:26:15 

    >>3
    東京オリンピックで派遣の中抜き95%なんかもあったよね…

    +20

    -3

  • 171. 匿名 2024/08/16(金) 16:27:48 

    日本人以外日本に来ないでください
    旅行なら良いよ

    +2

    -0

  • 172. 匿名 2024/08/16(金) 16:39:45 

    東京オリンピックで、全選手へのプレゼントの中にしれっとSAMSUNGのスマホが入れられてたのが未だに理解できない。
    完全に日本企業だと思うよね?!
    なんで許されたの?!

    +9

    -0

  • 173. 匿名 2024/08/16(金) 16:44:59 

    >>11
    2兆じゃなかったっけ
    無観客、現地グッズ販売なしだけじゃなく
    コロナ対策の様々な費用、1年延期による食糧調達とかの調整し直し、あと選手村マンションの引き渡し遅れなどなど、普通のオリンピックとは全然違うんだからそら費用も嵩むでしょう

    +49

    -0

  • 174. 匿名 2024/08/16(金) 16:46:46 

    >>148
    ガタイがよくて(って言い方してすまんけど)ナメられにくいのと、一見してどこ人かわかりにくいエキゾチックな顔立ちしてるのもあると思う
    ワタナビの娘でもあるし

    +10

    -0

  • 175. 匿名 2024/08/16(金) 16:53:11 

    >>1
    人間を恐れないネズミwww

    +6

    -0

  • 176. 匿名 2024/08/16(金) 16:58:52 

    >>161
    好感度や信頼度が上がったところで庶民には影響ないけどね

    +7

    -2

  • 177. 匿名 2024/08/16(金) 17:03:37 

    >>18
    スポンサーからの提供じゃない?
    それ紹介してる選手の動画見たけど
    ウエアとかシューズ、バッグはNIKEだったよ

    +32

    -2

  • 178. 匿名 2024/08/16(金) 17:09:37 

    日本お菓子とかも無料じゃなかった?アイスとか人気だったじゃん。そしたらフランスでチップをケチった国公表までしだしてえ?チップ払うの?食事タダじゃ無いんだって知った。

    +2

    -0

  • 179. 匿名 2024/08/16(金) 17:09:49 

    >>53
    ネズミは都心でウヨウヨしてるからあんまり驚かない

    パリって屋内禁煙、タバコは外ならどこでも吸えるんだけど
    シャッター降りた空き店舗の前とかにおびただしいほどの吸い殻が落ちてたりする

    両隣はテラス席のあるカフェやバーなのに
    誰も掃除しないんだなーと思った
    まあギャルソンの仕事じゃないしな

    ただ、天気が荒れたらこれ全部舞い上がって飛び散るんじゃない?って
    そういう意味でゲーッと思った

    +2

    -0

  • 180. 匿名 2024/08/16(金) 17:23:06 

    >>172
    昔からそういう手じゃん
    W杯も日本開催に割り込んでさ

    +3

    -0

  • 181. 匿名 2024/08/16(金) 17:23:44 

    >>176
    影響あるでしょ
    また行きたいって思ったらインバウンド需要に繋がるし、信頼できる国だって思ったらアメリカと日本の会社の契約にも良い効果があるよ
    目先のことだけじゃないよ

    +6

    -1

  • 182. 匿名 2024/08/16(金) 17:34:41 

    >>1
    そうか、TOKYOはO・MO・TE・NA・SHIできてたか
    よかったよかった…

    +6

    -0

  • 183. 匿名 2024/08/16(金) 17:40:00 

    >>181
    観光客が増えてるのってオリンピックの効果もあると思う
    選手村の様子をインスタとかにあげてる人もいたし
    マラソンなどで東京ってこういう街なんだーと興味を持った人もいるだろうし

    +2

    -0

  • 184. 匿名 2024/08/16(金) 17:43:55 

    それなら、オリンピックとは別に世界の記者を招待して試供品配るイベントを開けばいいじゃん。

    +0

    -4

  • 185. 匿名 2024/08/16(金) 17:54:06 

    >>181
    少なくとも今私はフランスの物は買いたくない笑
    そしてフランスにも行きたくない

    東京五輪の印象はこれと逆って考えると影響はあるよ

    +6

    -0

  • 186. 匿名 2024/08/16(金) 18:30:56 

    >>24
    Twitterで、「フランス人はそもそも、働くのが嫌い」「だから、カフェで人種差別された!と思っても、実は、ただ働くのが嫌な店員に当たったパターンもある」と投稿してる人がいて、笑うところじゃないんだけど、ちょっと笑いそうになった

    +8

    -0

  • 187. 匿名 2024/08/16(金) 18:35:42 

    >>183
    それ、皮肉?
    マラソンって東京でなく、札幌でやってたでしょ?

    +2

    -2

  • 188. 匿名 2024/08/16(金) 18:38:10 

    >>157
    そう、開催国が日本だったから開催出来たんだよ

    +6

    -0

  • 189. 匿名 2024/08/16(金) 18:59:58 

    そんな無駄遣いしてたんだ……

    +2

    -1

  • 190. 匿名 2024/08/16(金) 19:12:07 

    パリ五輪で
    日本チームの食事を見て
    お肉を分けてください😢
    と切実な訴えを起こした
    他国の選手たち
    かわいそうすぎる!!

    +5

    -0

  • 191. 匿名 2024/08/16(金) 19:14:13 

    >>1
    主役である選手や関係者でもない、ただの記者のくせにドあつかましいな
    当たり前に貰えると思うな、貰えるだけありがたいと思えよ

    +6

    -1

  • 192. 匿名 2024/08/16(金) 19:22:25 

    >>1
    そうかそうか
    コンビニ飯の楽しみも無いしね

    +3

    -0

  • 193. 匿名 2024/08/16(金) 19:38:02 

    >>11
    東京オリンピックを中止してればよかったのに

    +1

    -4

  • 194. 匿名 2024/08/16(金) 20:01:07 

    >>25
    ラグビーは良かったよね

    +3

    -0

  • 195. 匿名 2024/08/16(金) 20:01:10 

    >>187
    あれごめん間違えた
    マラソン興味ないから見てなかったし忘れてた
    皮肉じゃないよ

    ってかこれが皮肉と返される意味がわかんない
    普通に札幌じゃ!って返せばいいじゃん

    一方的な情報でそこまでフランスヘイトになるのもよくわかんない
    私がパリに行ったことあるからかもしれないけど

    パリって素敵!なおばさんではないよ
    ただよく見かけるような極端にイヤな思いをしなかったせいかもだけど

    +1

    -3

  • 196. 匿名 2024/08/16(金) 20:09:41 

    >>195
    そう!あの着物達
    ラグビーの時には見せられたんだよ!

    +3

    -0

  • 197. 匿名 2024/08/16(金) 20:11:15 

    >>196
    コメ間違っとらん?

    +3

    -0

  • 198. 匿名 2024/08/16(金) 20:31:01 

    >>9
    コカ・コーラの水筒と言っているから企業が配ってるのでは

    +5

    -0

  • 199. 匿名 2024/08/16(金) 21:04:54 

    >>8
    複雑だよね
    無観客で更に評判悪かったら最悪だけど

    期待されても、もう無い袖は振れないから
    日本国内では絶対開催してほしくない

    +5

    -0

  • 200. 匿名 2024/08/16(金) 21:08:33 

    物をもらいに行ってるのか?

    +1

    -0

  • 201. 匿名 2024/08/16(金) 21:09:50 

    >>99
    同じく
    一度は美術館巡りとかしたい国だったけれど
    色々とめんどくさそう
    旅行は疲れるものだけれど気苦労やあからさまな差別は受けたくない

    遠隔で観て「綺麗な街」でいいと思った

    +14

    -0

  • 202. 匿名 2024/08/16(金) 21:15:31 

    >>27
    ホテルに冷房が無くて寝苦しいのもね

    歴史的建造物が多いから冷房設置しているお店も少ないって事は
    涼む場所も限られるわけでしょう

    旅行に行って熱中症も嫌だよね

    +11

    -0

  • 203. 匿名 2024/08/16(金) 21:22:48 

    >>53
    銀座のビルを夜上から見たら
    想像を絶するほどクマネズミいるけどね

    多分、新橋や新宿も同じだと思う

    以外と雑居ビルの屋上なんて人がいかないから凄いよ
    一度見ちゃったけどハンパない

    +8

    -0

  • 204. 匿名 2024/08/16(金) 21:35:20 

    >>103
    今は酷暑だけれど
    世界的猛暑と言われ初めた何年か前に

    フランスで熱中症による高齢者死者が数日で200人、何百人だか入院ってニュースで観て
    何で対処しないのか不思議だったけれど
    今回のオリンピックで理由がわかった気がした

    環境を重視したオリンピックだからエアコン無しとか言ってるけど

    ハナから他国の選手が暑かろうと熱中症になろうと対策する気なかったんだろうね

    +7

    -0

  • 205. 匿名 2024/08/16(金) 21:57:46 

    日本でのオリンピック開催は2度とやめて

    +6

    -0

  • 206. 匿名 2024/08/16(金) 22:16:41 

    フランスに行くならニースやリヨン、トゥールーズなどの田舎が良いよ
    良い思い出たくさん出来るよ

    +1

    -0

  • 207. 匿名 2024/08/16(金) 22:19:14 

    今テレ東でオリンピックの裏側ってやってるけど日本の企業やっぱしっかりしてるな
    フランス大会はエアウィーヴだったらしい

    +4

    -0

  • 208. 匿名 2024/08/16(金) 22:20:09 

    >>95
    中国の嫌がらせ

    +6

    -1

  • 209. 匿名 2024/08/16(金) 22:51:08 

    >>19
    次はまた冬季五輪どう?ってね

    +2

    -0

  • 210. 匿名 2024/08/16(金) 22:52:01 

    人間を恐れないネズミ
    絵本の題名みたいだなそれからB級ホラー映画

    +0

    -0

  • 211. 匿名 2024/08/16(金) 23:19:42 

    >>35
    すごい沢山貰えたよ
    半袖シャツ2枚、チャックで長さ調節できるパンツ、靴下2足、ウインドブレーカー、スニーカー、水のボトル、ウエストポーチ、帽子などなど
    こりゃーお金かかる訳だと思ったよ

    +6

    -0

  • 212. 匿名 2024/08/16(金) 23:20:32 

    >>1
    東京からのパリってエスプリが効いてていいね👍👎

    +0

    -0

  • 213. 匿名 2024/08/16(金) 23:24:48 

    >>10
    アメリカのネズミもオラオラしてそうだけどな

    +3

    -0

  • 214. 匿名 2024/08/16(金) 23:30:29 

    >>3
    そう考えるとパリは賢いんじゃないかと思えてくるよね
    外人にどう思われても良いわ

    +14

    -0

  • 215. 匿名 2024/08/17(土) 00:14:37 

    >>7
    神奈川県だけかな?
    中学生の息子がミライトワソメイティのキーホルダーもらってきたよ

    ちゃんと東京オリンピックの公式グッズだった

    +3

    -0

  • 216. 匿名 2024/08/17(土) 00:38:49 

    >>19
    海外(欧米)からの賞賛の声にめちゃくちゃ弱いもんね日本は
    褒めとけば喜んで尽くす

    +11

    -1

  • 217. 匿名 2024/08/17(土) 00:40:31 

    >>203
    沢山のビルの屋上にいるってこと?

    +0

    -0

  • 218. 匿名 2024/08/17(土) 01:04:33 

    >>217
    いた
    たまたま下を覗いたら
    ほぼ使ってなさそうな雑居ビルの屋上に凄い数いた

    目が悪くて最初黒いのが何かわからなかったけど
    動いててネズミ算の脅威をしたった

    上から下と縦横無尽だよね

    +3

    -0

  • 219. 匿名 2024/08/17(土) 02:07:06 

    >>218
    夜になると屋上に集まってくるのかな
    想像したらゾクゾク😂

    +1

    -0

  • 220. 匿名 2024/08/17(土) 07:19:30 

    >>27
    フランスは行き過ぎた動物愛護で害獣駆除も禄に出来なくなっているからネズミも大繁殖
    ペスト大発生も近いかも⚠️

    +6

    -0

  • 221. 匿名 2024/08/17(土) 08:26:58 

    東京五輪2020
    日本人への見返りは、名前を変えた予算補填の増税と、

    ドラクエの入場行進以外はほぼ日本らしさなどない、
    中国と韓国へ配慮した開会・閉会式。

    安倍マリオがあんなに評判よかったのに、
    マリオをドラえもんもいなくなって、
    何処の誰だかわからない海外で有名ってこことになってる
    アーティストや三流芸人の何やってるかわからない、
    幼稚なパントマイムを見せられた・・・

    これが日本人へのご褒美・・・

    オリンピックなんか絶対に開催させてはならない。

    +1

    -0

  • 222. 匿名 2024/08/17(土) 08:35:12 

    >>66
    それ私も思った
    税金無駄にジャバジャバ使ってるのに
    日本はパリと比べてこんなにすごいんだって気持ちよくなってる
    日本人って…ってもやっとする

    そりゃパリみたいに酷いのはどうかと思うけどさ

    +1

    -0

  • 223. 匿名 2024/08/17(土) 10:55:26 

    >>10
    レミーのおいしいレストランってやつ思い出した!
    観たことないけど。

    +1

    -0

  • 224. 匿名 2024/08/17(土) 11:53:05 

    >>26
    ほんと見栄っ張りだよね!
    で、日本すごいでしょー
    東京すごいでしょーって
    その影でどんだけの税金が使われたか。

    +4

    -0

  • 225. 匿名 2024/08/22(木) 17:39:48 

    >>11
    コロナさえなければオリンピック特需あったのにね
    中国から持ち込まれたんだから絶対中国の奴らの陰謀だよ

    +0

    -0

  • 226. 匿名 2024/08/23(金) 07:31:45 

    >>4
    翻訳のせいだと思うよ。東京で良すぎたから期待したら酷かったって話でしょ。日本のせいじゃないよ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。