ガールズちゃんねる

職場では自分が一番だと思ってる能力

140コメント2024/08/19(月) 02:02

  • 1. 匿名 2024/08/16(金) 14:18:20 

    皆さんなんですか?
    私はその時話題に上がったファイルなどを探し出す能力です。
    どれだけ過去のものでも誰よりも早く見つけます。

    +61

    -2

  • 2. 匿名 2024/08/16(金) 14:19:01 

    勘違い

    +11

    -6

  • 3. 匿名 2024/08/16(金) 14:19:03 

    パソコン電源を落とす速さ

    +110

    -2

  • 4. 匿名 2024/08/16(金) 14:19:05 

    フロア全員の出退勤外出等の状況の把握能力

    +4

    -5

  • 5. 匿名 2024/08/16(金) 14:19:12 

    どのエレベーターが一番先に来るか分かるよ

    +3

    -0

  • 6. 匿名 2024/08/16(金) 14:19:12 

    クソうざい上司を黙らせる能力

    +18

    -2

  • 7. 匿名 2024/08/16(金) 14:19:14 

    利用者さんとのコミュニケーション

    お風呂断られたとか不穏とか、そんな時に呼ばれると大活躍するよ。

    +70

    -0

  • 8. 匿名 2024/08/16(金) 14:19:17 

    パワハラ上司とうまくやれる能力

    +18

    -0

  • 9. 匿名 2024/08/16(金) 14:19:36 

    センスですね。手前共のセンスは圧倒的です。自分でも脅威を覚えます。

    +1

    -0

  • 10. 匿名 2024/08/16(金) 14:19:39 

    毎日、数分おきに感情がコロコロ変わる50代のおじさん、おばさんの相手を笑顔でかわしながら仕事をしています。

    +20

    -3

  • 11. 匿名 2024/08/16(金) 14:19:48 

    人から嫌われる能力は世界一だと思ってる
    余裕で金メダル取れるわ

    +56

    -4

  • 12. 匿名 2024/08/16(金) 14:19:48 

    足音で個人を特定する能力

    +10

    -2

  • 13. 匿名 2024/08/16(金) 14:19:58 


    全部
    強いて言えばお局力かな

    +1

    -1

  • 14. 匿名 2024/08/16(金) 14:20:05 

    早く終わらせて早く帰る
    職場では自分が一番だと思ってる能力

    +27

    -3

  • 15. 匿名 2024/08/16(金) 14:20:09 

    ホテルのフロント
    お客様の顔と名前を覚えるのは私が1番早い

    +7

    -0

  • 16. 匿名 2024/08/16(金) 14:20:15 

    無駄な動きがないこと
    サッ、シュッってキビついてる

    +8

    -0

  • 17. 匿名 2024/08/16(金) 14:20:18 

    聞き流すこと

    +8

    -0

  • 18. 匿名 2024/08/16(金) 14:20:28 

    お客さんの名前を覚える

    +4

    -0

  • 19. 匿名 2024/08/16(金) 14:20:45 

    お局さまの機嫌を察知すること。対応に失敗したことない。

    +29

    -1

  • 20. 匿名 2024/08/16(金) 14:20:49 

    クレーマーから逃げる能力

    +6

    -2

  • 21. 匿名 2024/08/16(金) 14:20:49 

    >>1
    誰よりもきっちり休憩を取る!

    +7

    -2

  • 22. 匿名 2024/08/16(金) 14:20:50 

    知らないフリ、初めて聞いたフリ

    +6

    -1

  • 23. 匿名 2024/08/16(金) 14:20:54 

    腹時計

    +0

    -2

  • 24. 匿名 2024/08/16(金) 14:21:10 

    コミュ力

    +6

    -0

  • 25. 匿名 2024/08/16(金) 14:21:12 

    帰りの挨拶して職場から出るのが早い。
    帰りお客様や同僚に捕まるのを恐れて秒で帰る癖をつけたら早くなった。

    +10

    -1

  • 26. 匿名 2024/08/16(金) 14:21:13 

    職場では自分が一番だと思ってる能力

    +2

    -1

  • 27. 匿名 2024/08/16(金) 14:21:23 

    ばっくれ

    +2

    -2

  • 28. 匿名 2024/08/16(金) 14:21:25 

    タバコ休憩とトイレ休憩を駆使しながらも、仕事やってる感を出すのは相当上手いと思ってる。
    上司と同じ回数くらい行ってるのに、逆に一服行ってきなよと言われるレベル。

    +4

    -5

  • 29. 匿名 2024/08/16(金) 14:21:46 

    >>1
    ねばりけ

    +0

    -0

  • 30. 匿名 2024/08/16(金) 14:22:06 

    着替えを済ませて定時ぴったりにタイムカードを押す能力

    +4

    -1

  • 31. 匿名 2024/08/16(金) 14:22:16 

    >>1
    愛想
    接客業なんだけど、お客様やスタッフが気持ち良く過ごせるよう心掛けてる

    +26

    -0

  • 32. 匿名 2024/08/16(金) 14:22:46 

    >>14
    朝八時?

    +0

    -2

  • 33. 匿名 2024/08/16(金) 14:23:04 

    掃除。整理整頓。
    私が入るまで何年も放置されてたアレコレを綺麗にして差し上げたわ。

    +14

    -0

  • 34. 匿名 2024/08/16(金) 14:23:10 

    顧客に好かれる

    +3

    -0

  • 35. 匿名 2024/08/16(金) 14:23:12 

    >>1
    私も、検索能力が高すぎて困っちゃう

    +4

    -0

  • 36. 匿名 2024/08/16(金) 14:23:13 

    すっごく小さい字を書くこと

    狭いスペースに収めなきゃいけない文言を書く時呼ばれます

    +5

    -2

  • 37. 匿名 2024/08/16(金) 14:23:43 

    >>19
    私無理だ。必ずターゲットにされる。
    入社後二ヶ所で同僚と常連客から新人クラッシャーに注意って警告受けたけどいじめられて退職に追い込まれた。
    初対面から誹謗中傷酷かった

    +13

    -0

  • 38. 匿名 2024/08/16(金) 14:24:15 

    愛想
    無能な私が身につけた処世術

    +8

    -0

  • 39. 匿名 2024/08/16(金) 14:24:30 

    男を誘惑する能力!

    +0

    -2

  • 40. 匿名 2024/08/16(金) 14:24:39 

    >>1
    スッキリとした思考力。女の職場だから感情に流されたり言葉尻に引っ掛かったりして話の根幹を見失う人が多い中、話の核を素早く掴んで結論出せる。

    +21

    -0

  • 41. 匿名 2024/08/16(金) 14:25:27 

    静かなオフィスで音を鳴らさずにおならできる能力
    臭いを消せる能力はない!

    +7

    -1

  • 42. 匿名 2024/08/16(金) 14:25:28 

    屁をこく能力

    +1

    -0

  • 43. 匿名 2024/08/16(金) 14:25:48 

    >>30
    それいいの?普通はタイムカードを押してから着替えじゃない?

    +2

    -5

  • 44. 匿名 2024/08/16(金) 14:25:54 

    >>31
    大事だよね。
    愛想良いとミスしてもお客様も許してくれることある。
    同僚とも上手くやれるしね。

    +9

    -0

  • 45. 匿名 2024/08/16(金) 14:26:41 

    上司の機嫌の良し悪しを見極めること

    +4

    -0

  • 46. 匿名 2024/08/16(金) 14:26:56 

    >>1
    「この商品発送したい」って時にピッタリサイズの空箱みつくろうのが得意。

    +12

    -0

  • 47. 匿名 2024/08/16(金) 14:27:06 

    顔と名前を覚える

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2024/08/16(金) 14:27:30 

    定時の時刻とともに退社
    職場では自分が一番だと思ってる能力

    +15

    -0

  • 49. 匿名 2024/08/16(金) 14:27:55 

    ペン回しと、机の上で、指をたたたたたたたたたたたたたたたたんたたんたたわたたたたたたって早く変えるアレ

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2024/08/16(金) 14:28:18 

    適応能力

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2024/08/16(金) 14:28:42 

    スルースキル

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2024/08/16(金) 14:29:29 

    >>7
    うちの職場にいて欲しい!

    +11

    -0

  • 53. 匿名 2024/08/16(金) 14:29:30 

    堪忍袋の緒の長さ

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2024/08/16(金) 14:29:47 

    いわゆるお局さまを黙らせる能力

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2024/08/16(金) 14:29:52 

    人の感情を汲み取る能力
    でも疲れる…

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2024/08/16(金) 14:30:35 

    シフト変更の代打率の高さ。
    明日1時間早く来れる?とか、土曜日出勤してくれない?とか、この5年間で急な出勤を断った回数ゼロ。
    それだけヒマなんだけどさ…

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2024/08/16(金) 14:30:43 

    仕事場に出るための準備にかける時間の短さ(化粧頭)
    ずぼらなので適当w

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2024/08/16(金) 14:31:08 

    品出しのスピード

    配属先異動、同業他社への転職も含め10店舗以上経験してきたけど右に出るものいない
    どの店舗でもナンバーワンと言われてきた

    +8

    -0

  • 59. 匿名 2024/08/16(金) 14:31:57 

    >>39
    以前お客様で色気ムンムンの人いたの。
    20代前半位、身長普通、露出なし、髪ロング、良い匂い、女の私にもア~ン🖤みたいな。
    当てられてしまって翌日私も香水しちゃった。
    彼女はモテるんだろなぁ。

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2024/08/16(金) 14:32:59 

    >>58
    品だし研修中です。
    コツを教えて下さい!

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2024/08/16(金) 14:33:26 

    電卓の速さ、誰にも負けない!

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2024/08/16(金) 14:34:37 

    >>14
    8時遅い

    +16

    -0

  • 63. 匿名 2024/08/16(金) 14:35:43 

    洞察力🤦🏻‍♀️🔯

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2024/08/16(金) 14:35:47 

    同僚と一線を引く能力
    仕事のことも普通の雑談もするけど、絶対プライベートには踏み込ませない
    ガル山さんはああいう人だから〜で済ませられる

    +8

    -0

  • 65. 匿名 2024/08/16(金) 14:36:24 

    耐える力

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2024/08/16(金) 14:36:37 

    >>7
    素晴らしい能力です

    +22

    -0

  • 67. 匿名 2024/08/16(金) 14:37:51 

    >>11
    私もー!嫌われる勇気!(多分ちょっと違うけど)

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2024/08/16(金) 14:39:04 

    >>1
    先輩を上手に使うこと

    +4

    -3

  • 69. 匿名 2024/08/16(金) 14:39:24 

    言いなりになる力
    あまりに常識外れた事以外ならそこそここなせると思う

    ただ、指示されないと何もしない、できない

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2024/08/16(金) 14:41:27 

    >>14
    六時なら欲しかった

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2024/08/16(金) 14:44:52 

    エクセル VBA
    今まで手動でやってたこと、どんどん自動化させて自分だけ楽してる。

    +6

    -0

  • 72. 匿名 2024/08/16(金) 14:50:30 

    資格があること

    他の人たちは無免許でやってる
    お客様からしたら無免許でも気にしないのかな

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2024/08/16(金) 14:51:57 

    >>60
    商品の場所を完璧に把握すること
    結局この商品どこだっけ〜?ってウロウロする時間が1番無駄な時間

    あとはこの売場の空きスペースならこれくらい入るって予測して、入りきらないなら潔く在庫置き場へ
    入るかな〜?どうかな〜?あー、入らないかーどうしようかなー?ってやってる時間ももったいない

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2024/08/16(金) 14:52:13 

    変なところで切れてしまったセロハンテープの端を見つける

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2024/08/16(金) 14:52:40 

    心の広さ。
    私が特別広いわけでもなくみんなが狭すぎ。
    園児なん?レベルですぐカッとなってるし平気で人に当たってる。ちなみにうちの職場の人間は全員大人で園児はいません。

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2024/08/16(金) 14:53:30 

    地図を一度見たら目的地までいける、社外セミナーの時などに重宝される。

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2024/08/16(金) 14:54:23 

    >>71
    すごいなぁー。私も覚えたいけど記憶力悪いから無理だろうなぁ

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2024/08/16(金) 14:54:27 

    コンペなどのプレゼン。
    大舞台でも物おじしないし質疑応答にも強い自負がある。
    元来気が大きいわけじゃないんだけど、仕事だと切り替えられる。

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2024/08/16(金) 14:55:02 

    背の高さ168センチ。

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2024/08/16(金) 14:56:27 

    電話取るのめっちゃ早い
    音がなる気がするので
    受話器に手を置く…プルッで取る!

    早すぎて相手は「あれ?もしもし?」と混乱する

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2024/08/16(金) 14:56:49 

    世界一高いコーヒーを飲んでいる。

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2024/08/16(金) 14:56:49 

    笑いのセンス

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2024/08/16(金) 14:57:50 

    >>19
    イヤイヤ期の子供だと思って相手してると可愛く見えてくる(馬鹿にしてる)

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2024/08/16(金) 14:57:58 

    そこに霊がいるかどうかわかる。

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2024/08/16(金) 14:58:21 

    >>19
    わたしもそれ
    毎日ビクビクして顔色うかがいながら観察?してるからあ、今日は機嫌悪いなとか出勤してきた時から分かるようになった

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2024/08/16(金) 15:00:02 

    >>73
    身に覚えがあります。早朝品だしで売場にいくつ入るか把握出来てない商品があって、入るか?入らないか?ばら蒔くのですが結局余って在庫になるこことも。戻す作業が増えるので把握大事ですね。
    気を付けてみます!

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2024/08/16(金) 15:03:04 

    1番おしゃべり
    コミュニケーション抜群

    そして誰よりも自分の心の内を話さない😂
    5年以上一緒に働いてるけど誰も私の好きなもの知らない

    +0

    -1

  • 88. 匿名 2024/08/16(金) 15:05:10 

    スルースキル
    これはピカイチ!向かう所敵なし

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2024/08/16(金) 15:07:03 

    >>86
    無理やりぎゅうぎゅうに押し込んで→この時間
    入ったと思ったら落ちてきて→拾う時間
    また入ると思って押し込んで→この時間 
    結局諦めて在庫スペースへ置く→この時間
    無理やり押し込んだせいでガタガタになった売場を直す→この時間

    余計な時間が発生してるんですよね
    だったらもう最初から出さない、ダイレクトに在庫スペース行きにする方が効率良かったりしますよね

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2024/08/16(金) 15:07:19 

    ミスが少ない。でも何度も確認するしめっちゃ神経使うから疲れる。

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2024/08/16(金) 15:08:16 

    >>87
    聞いて来る人はいないの?

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2024/08/16(金) 15:09:41 

    >>1
    残業しないという気持ちの強さ!!!!!!そのためには短縮のための努力を厭わない!

    皆謎にぐずぐずしてるけどさっさと帰ろうよ!と思ってる

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2024/08/16(金) 15:15:36 

    ノリの良さ、身体を張って笑いを取りに行く、フットワークの軽さ

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2024/08/16(金) 15:20:36 

    >>1
    電話相手(クレーマー)に気づかれずにお菓子を隠れ食いする能力

    +11

    -0

  • 95. 匿名 2024/08/16(金) 15:21:02 

    すぐ忘れる

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2024/08/16(金) 15:23:40 

    利用者とすぐ仲良くなれる。

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2024/08/16(金) 15:25:51 

    美貌!

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2024/08/16(金) 15:28:23 

    みんな能力高いなぁー!!!そして特色も全然違くてMBTIの16タイプの違いを感じる

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2024/08/16(金) 15:35:51 

    >>1
    羨ましい能力!!
    頼れる人だわ!

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2024/08/16(金) 15:44:20 

    社判を2度押ししたとわからないくらい上手く重ねて押せる

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2024/08/16(金) 15:45:34 

    ExcelとAccess

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2024/08/16(金) 15:45:48 

    機嫌よく仕事してもらうこと
    とにかくほめる
    利用者様に好かれる

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2024/08/16(金) 15:46:03 


    もう定時だと気づく本能

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2024/08/16(金) 16:05:29 

    危険察知能力

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2024/08/16(金) 16:06:34 

    気分で仕事しない
    当たり前なんだけどうちの職場これに左右されすぎてる人が多すぎす

    +8

    -0

  • 106. 匿名 2024/08/16(金) 16:22:51 

    >>1
    嫌われる(でも構われる)能力かな

    +1

    -1

  • 107. 匿名 2024/08/16(金) 16:23:15 

    ミスを部下に押しつける能力

    +0

    -1

  • 108. 匿名 2024/08/16(金) 16:44:46 

    >>11
    私も。
    嫌われるというか、話下手すぎてほとんどの人から苦手だと思われてる。特に新人の女の子とは目も合わないw

    +8

    -0

  • 109. 匿名 2024/08/16(金) 16:47:37 

    >>1
    階段を降りるスピード

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2024/08/16(金) 16:55:41 

    汚い字を解読する能力

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2024/08/16(金) 16:58:18 

    社畜力
    休日出勤もしゅぱっと参上します

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2024/08/16(金) 16:59:21 

    >>1
    上司へのごますり。

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2024/08/16(金) 17:00:45 

    電話一番に取るよ!
    電話が嫌いって人多いけど私は好き
    好きっていうか別に顔見えないから
    悪質なクレーマーでも平気
    あーはいはいって感じで口だけ立派なこと言ってる

    +5

    -0

  • 114. 匿名 2024/08/16(金) 17:01:09 

    可愛い若手の女子社員のイビり。おばちゃんの手口は凄いわよ‼️

    +0

    -2

  • 115. 匿名 2024/08/16(金) 17:09:56 

    美的感覚

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2024/08/16(金) 17:10:18 

    コンサル力 
    しかし現実の立場はただのバイト

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2024/08/16(金) 17:29:26 

    >>1
    笑顔

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2024/08/16(金) 17:31:05 

    >>1
    人の会議での発言を再現する能力w

    みんなが結果しか記憶にないことの経緯を説明できるんだけど、自分でも気持ち悪いぐらいよく覚えてる。

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2024/08/16(金) 17:51:17 

    休み希望がないからシフトが一番つくりやすいだろうとおもっている

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2024/08/16(金) 17:59:49 

    >>1
    病気やインフルエンザがうつらない力w

    デスク周りがインフルになってもうつったことない。

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2024/08/16(金) 18:12:03 

    >>19
    こな能力が社会を上手く渡っていくには一番必要かもしれない

    +3

    -1

  • 122. 匿名 2024/08/16(金) 18:29:48 

    錠剤数えるの早い

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2024/08/16(金) 18:58:25 

    検索して調べたりExcelやメールソフトの操作など、パソコンにまつわること
    IT管理の人がいない会社だからそういうのはもう担当のような扱いに・・・前社のITの人を思えばすごいレベル低いんだけど、ここで私で十分有能扱い

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2024/08/16(金) 18:58:35 

    八つ当たりしない能力
    プライベートで嫌なことあっても、忙しくても
    省電力はあるけど八つ当たりは絶対しないようにしてる

    1番下っ端だから笑

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2024/08/16(金) 19:43:12 

    >>1
    私は、とことん人に興味ないのに
    さまざまな人から興味持たれる

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2024/08/16(金) 19:44:48 

    定時に退勤の打刻する能力!

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2024/08/16(金) 19:53:56 

    お局の顔色を全く伺わない

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2024/08/16(金) 20:06:02 

    落としてヒラヒラした紙を床に付く前にキャッチする確率

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2024/08/16(金) 20:10:48 

    制服⇆私服への早着替え
    どの店舗でも大体忍者って言われる

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2024/08/16(金) 20:33:00 

    無言の貫き

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2024/08/16(金) 20:44:52 

    お客様の吐いた物の始末。
    稀にトイレ床のウンチの始末。
    子育てとペット飼育の経験ある人の方が慣れてるし抵抗少ないよね。

    +0

    -1

  • 132. 匿名 2024/08/16(金) 21:29:47 

    >>1
    イケメンに告白される能力
    男ウケだけはトップクラス

    +0

    -1

  • 133. 匿名 2024/08/16(金) 21:37:10 

    >>1
    話の長い高齢の患者さんに毎回つかまる

    切り上げたいけど高齢者は延々と喋るから切り上げ時に困るのよね…

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2024/08/16(金) 23:09:25 

    虫をしとめる能力は誰にも負けないw
    実家(=現自宅)が山の中にあるので、ハチもクモもカメムシも当たり前に出る。
    いちいちキャーキャー言ってたら生きていけない。
    職場に虫が出たら「ハイ喜んでー!」と冷静に捕まえる。たとえそれがGでも同じ。(←私にとっては他の虫と何ら変わらん)

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2024/08/17(土) 03:13:22 

    余計なこと口に出さない
    喋り過ぎて仕事仲間同士も客にも好かれてない人見てるとそう思う

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2024/08/17(土) 06:04:17 

    >>26
    顔の大きさの違いが!

    +0

    -1

  • 137. 匿名 2024/08/17(土) 08:23:06 

    トイレ

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2024/08/17(土) 09:43:16 

    >>80
    2回鳴ってから取る、てのは昭和時代の古いマナーになっちゃったのかな
    令和時代では鳴る瞬間に取るのもありなんだね

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2024/08/17(土) 19:52:47 

    タッチタイピングと製品が終わる時間を把握できる
    現場だからパソコン疎い人多いし、タッチタイピングを練習した人いない
    一つの製品が終わる時間が把握できるのは実はおならが出そうなタイミング
    勿論それは誰にもわからない

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2024/08/19(月) 02:02:22 

    着替えの速さ
    いつも驚かれてる
    自分では普通に着替えてるだけなんだけど

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード