ガールズちゃんねる

結婚指輪のブランド

193コメント2024/08/24(土) 15:03

  • 1. 匿名 2024/08/15(木) 20:44:34 

    どこのブランドがいいか悩んでいます、おすすめなどありましたら教えてください

    +12

    -8

  • 2. 匿名 2024/08/15(木) 20:45:13 

    かるてぃえ

    +83

    -10

  • 3. 匿名 2024/08/15(木) 20:45:26 

    結婚指輪のブランド

    +6

    -24

  • 4. 匿名 2024/08/15(木) 20:45:32 

    VCAにしました

    +25

    -3

  • 5. 匿名 2024/08/15(木) 20:45:38 

    ハリーかグラフ

    一生に一度だもの
    安物はNG

    +7

    -33

  • 6. 匿名 2024/08/15(木) 20:45:39 

    ぶるがり

    +12

    -4

  • 7. 匿名 2024/08/15(木) 20:45:57 

    >>1
    予算や好みは?

    +10

    -1

  • 8. 匿名 2024/08/15(木) 20:46:10 

    どこでもいい
    気に入ったデザインあるとこ

    +103

    -1

  • 9. 匿名 2024/08/15(木) 20:46:12 

    予算あるなら海外ブランド・ミキモト和光

    +10

    -6

  • 10. 匿名 2024/08/15(木) 20:46:14 

    ティファニー

    +91

    -9

  • 11. 匿名 2024/08/15(木) 20:46:28 

    ピアジェ
    あまり他の人ともかぶらず気に入ってます。

    +12

    -3

  • 12. 匿名 2024/08/15(木) 20:46:35 

    >>1
    ティファニーでいいんじゃない?

    +36

    -4

  • 13. 匿名 2024/08/15(木) 20:46:43 

    ピアジェです

    +8

    -2

  • 14. 匿名 2024/08/15(木) 20:46:44 

    ブシュロン

    +51

    -2

  • 15. 匿名 2024/08/15(木) 20:47:05 

    瞬足

    +4

    -5

  • 16. 匿名 2024/08/15(木) 20:47:10 

    ハリー
    ヴァンクリーフ
    カルティエ
    ティファニー
    グラフ
    ブシュロン
    あたりを見て回って選んだよ

    +51

    -3

  • 17. 匿名 2024/08/15(木) 20:47:17 

    ヴァンクリ!

    +8

    -3

  • 18. 匿名 2024/08/15(木) 20:47:22 

    >>5
    婚約指輪じゃなくて結婚指輪だよ

    +17

    -2

  • 19. 匿名 2024/08/15(木) 20:47:44 

    結婚指輪のブランド

    +35

    -4

  • 20. 匿名 2024/08/15(木) 20:47:57 

    好みじゃない?
    主の好みがどんなものかわからないし、好みの感じ+結婚指輪 で検索してみたら見つかるかもよ!
    ブランドによっても多少デザインが異なるのもあるから…
    ちなみにわたしはSORAで作りました!
    シルバーやゴールドだけでなく、さりげなく色が入ってるのがいいなあって思ったので!

    +13

    -5

  • 21. 匿名 2024/08/15(木) 20:48:00 

    日本のブランドが良かったからミキモトにしたよ。
    とても上品で全然飽きない!

    +99

    -2

  • 22. 匿名 2024/08/15(木) 20:48:11 

    ダイヤモンドシライシにしたよ。

    +65

    -1

  • 23. 匿名 2024/08/15(木) 20:48:43 

    私なんてアイプリモよ?
    でも夫婦共に医療系だから結局してないしなんでもよかった

    +41

    -3

  • 24. 匿名 2024/08/15(木) 20:48:48 

    外国の有名ブランドが人気かな?
    日本のブランドも候補に入れたいけど正直あまり知らない...
    俄は聞いたことある

    +2

    -0

  • 25. 匿名 2024/08/15(木) 20:49:15 

    指輪なんて何でも良い。
    人の指輪をジロジロ見たこともない

    +31

    -1

  • 26. 匿名 2024/08/15(木) 20:50:30 

    >>23
    アイプリモよくないの?
    可愛くない?

    +51

    -0

  • 27. 匿名 2024/08/15(木) 20:50:39 

    >>25
    さらには指輪付けなくなるまである

    +7

    -0

  • 28. 匿名 2024/08/15(木) 20:50:47 

    >>23
    お医者さんとかですか?看護師さんは割と結婚指輪してる人見かけるけど

    +3

    -8

  • 29. 匿名 2024/08/15(木) 20:53:05 

    ビジュピコで探した

    +11

    -0

  • 30. 匿名 2024/08/15(木) 20:53:35 

    カルティエ

    +7

    -0

  • 31. 匿名 2024/08/15(木) 20:53:43 

    TASAKI
    結婚指輪のブランド

    +57

    -3

  • 32. 匿名 2024/08/15(木) 20:53:49 

    >>27
    さらには離婚して不要品になることもある

    +7

    -0

  • 33. 匿名 2024/08/15(木) 20:53:50 

    >>1
    エルメス

    +0

    -5

  • 34. 匿名 2024/08/15(木) 20:54:05 

    >>28
    医者なら医者って書くわい😂

    つけてる人もいるけど手を洗う回数が多くてつけてない人の方が多いかな

    +17

    -1

  • 35. 匿名 2024/08/15(木) 20:54:44 

    ハリーウィンストンにしました
    値上がりしたみたいで買った時より20万も高くなってました…!

    +13

    -4

  • 36. 匿名 2024/08/15(木) 20:55:04 

    >>1
    たしかCITIZENだったかが指輪にも参入してるけど、シンプルで上品で良かった。

    最終的にミキモトに決めたけど最後まで迷ってたわ。

    +32

    -0

  • 37. 匿名 2024/08/15(木) 20:55:17 

    >>1
    デザインの好み、予算にもよるけど、やっぱりお気に入りを身につけたいよね。
    みんなのオススメ聞いて、色々見たらいいよ〜。
    ちなみに私の親友は10年毎に結婚指輪買い替えてる。
    オシャレ夫婦だから今の自分達に似合うものを身につけたいんだって。
    結婚指輪って一生に一回しか買わないものだと思ってたから衝撃受けたけど、そういう考えも素敵だなと思ったよ。
    主さんの気に入る指輪が見つかるといいね。

    +25

    -0

  • 38. 匿名 2024/08/15(木) 20:55:34 

    ボールペン(筆記具、万年筆)で有名なパイロットにしました。セイコーやシチズンもブライダルリングありますよ。

    +54

    -1

  • 39. 匿名 2024/08/15(木) 20:55:36 

    ブランドありきなのか、それともデザインありきなのか?
    主さんがこれだけは優先したい!っていうのはなに?

    +3

    -0

  • 40. 匿名 2024/08/15(木) 20:55:37 

    ラザールダイヤモンド💎にしました。

    ダイヤモンドがキラキラで可愛いです!

    +25

    -1

  • 41. 匿名 2024/08/15(木) 20:56:02 

    >>26
    お手頃価格だからガルじゃ笑われるブランドだよ
    でもデザインとかシンプルで可愛いしメンテナンスもしっかりしてるからこだわりない人にはおすすめする

    +39

    -1

  • 42. 匿名 2024/08/15(木) 20:56:05 

    わたしはブルガリにした。
    TIFFANY、ミキモト、カルティエも見に行ったけど、
    ブルガリが一番店員さんの対応が丁寧でよかったのと、デザインがお互い気に入った。
    カルティエは行った店舗が悪かったんだろうけど、本当に対応が悪くて、ここに何十万も使えないと思った

    +27

    -0

  • 43. 匿名 2024/08/15(木) 20:56:12 

    ラザールダイヤモンド

    何店舗か見に行って1番ダイヤがきれいだったから

    ハーフエタニティーにした

    +26

    -0

  • 44. 匿名 2024/08/15(木) 20:56:44 

    カルティエ
    子供が生まれたお祝いのリングもカルティエなんだけど、ぜんぜん飽きないよ!

    +6

    -1

  • 45. 匿名 2024/08/15(木) 20:57:16 

    ノーブランド
    24金は金属が柔らかいから傷付きやすいと聞いて悩んだけどやっぱりゴールドが好きで24金にした
    今、換金したらすごい値段になりそうw
    という思いで見るたび嬉しくなる(笑)

    +13

    -1

  • 46. 匿名 2024/08/15(木) 20:57:18 

    >>3

    結婚できない時点で
    負け組なんだよ
    結婚指輪のブランド

    +13

    -8

  • 47. 匿名 2024/08/15(木) 20:57:53 

    ハリーとブシュロンにした
    124万くらい
    予算によるんじゃないの

    +4

    -1

  • 48. 匿名 2024/08/15(木) 20:58:11 

    >>46
    結婚指輪のブランド

    +5

    -33

  • 49. 匿名 2024/08/15(木) 20:59:30 

    旦那がまったく疎いので、100%わたしの好みで決めました(旦那があれこれうるさいのも嫌だけど)!
    有名なブランドではないかもだけど、ちょっとオリジナリティがありそうかな?と思ったので。

    +7

    -0

  • 50. 匿名 2024/08/15(木) 20:59:56 

    >>1
    結構指輪投げ捨てる位の夫婦喧嘩して無くしたから、今となっては安物でよかったかなと後悔(泣)

    +4

    -1

  • 51. 匿名 2024/08/15(木) 21:00:37 

    >>1
    結婚指輪は毎日するからあまり高いのは

    買い換えや老後手放すなら今需要ある金
    昔はみんなプラチナ
    劣化しにくいで一時期ステンレスもでまわったよね。

    ダイヤの指輪の代わりに婚約指輪はやめて
    カルティエのダイヤのネックレスに。

    +2

    -7

  • 52. 匿名 2024/08/15(木) 21:00:47 

    >>23
    うちもアイプリモ!
    2人ともジュエリーブランドなんて何も知らなくて、ゼクシィ見て何となく店に入った。
    値段が手頃だしアフターサービスもちゃんとある、気に入ったデザインも見つけたのでよかったです。

    +36

    -0

  • 53. 匿名 2024/08/15(木) 21:02:25 

    >>40
    私も!
    婚約指輪もここにした^ ^

    +14

    -0

  • 54. 匿名 2024/08/15(木) 21:02:55 

    >>1

    私も最近いろんなとこ試着いきました!

    どうしてもこのブランド!このデザイン!
    というこだわりがなければ、付け心地とアフターサービス重視がいいと思います。

    個人的には

    カルティエ→エッジが他の指に当たってなんか痛い
    ティファニー→付け心地もイマイチ&デザインも人とかなり被る
    ブルガリ→上2つと比べたら付け心地かなり良い。プラチナずっしり

    ハイブランドはサイズ直し有料だったり、保証はあまりないのでその辺も考えて買った方が良いかもです。

    +5

    -3

  • 55. 匿名 2024/08/15(木) 21:03:28 

    4℃

    +26

    -1

  • 56. 匿名 2024/08/15(木) 21:04:49 

    >>3
    しつこいね

    +3

    -1

  • 57. 匿名 2024/08/15(木) 21:10:12 

    クリスチャンバウアーにしました。
    今でも気に入っています。

    +11

    -1

  • 58. 匿名 2024/08/15(木) 21:11:53 

    >>55
    うちも。
    30年近く前だから、今みたいにバカにする人はいなかった。
    普通にシンプルなやつで、可もなく不可もなくって感じ。

    +17

    -0

  • 59. 匿名 2024/08/15(木) 21:12:39 

    フェスタリアってとこの
    知らんブランドだったけど、色々回った中で一番接客が感じ良くてデザインも気に入ったものがあったので

    +15

    -1

  • 60. 匿名 2024/08/15(木) 21:12:43 

    >>1
    私はショーメです。
    15年ぐらい前で確か17万ぐらいでした。

    +22

    -0

  • 61. 匿名 2024/08/15(木) 21:14:40 

    ナガホリ

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2024/08/15(木) 21:15:05 

    ガロピーネガロパンで買ったよー!

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2024/08/15(木) 21:15:14 

    ティファニーです
    ニューヨークの本店で買いました!

    +11

    -2

  • 64. 匿名 2024/08/15(木) 21:15:15 

    >>1
    色々見て回ったけど、特別こだわりのブランドが無ければ付けてみて一番しっくりくるやつがいいと思う。
    私はアイプリモにした。ティファニーとかカルティエとかじゃないけどその時の私の指に一番似合ってるデザインだった。
    まぁ今となっちゃ全く付けてないけど

    +14

    -0

  • 65. 匿名 2024/08/15(木) 21:17:10 

    CHANELのココクラッシュにした!買った当時はまだ売り出しはじめたころで17万くらいだったのに今は10万アップしてる。いつか売れるかな笑

    +12

    -1

  • 66. 匿名 2024/08/15(木) 21:17:23 

    >>2

    ガルちゃんの結婚指輪トピ、何年前にいくらで買ったか書いてほしい。
    今めっちゃ値上げしててハイブランドすごい高い

    ブルガリ、カルティエの普通のプラチナリングで2本40万超える。
    ハーフエタニティなんかにしたら1本70万とかするから婚約指輪並

    +28

    -0

  • 67. 匿名 2024/08/15(木) 21:17:23 

    婚約指輪も結婚指輪もブシュロン
    10年前に買った時はピヴォワンヌが可愛すぎな気がして別のやつにしたんだけど今は値上がりしすぎてあの時ピヴォワンヌにしなかった事後悔してるよ😭

    +9

    -3

  • 68. 匿名 2024/08/15(木) 21:17:32 

    お手頃ブランドからハイブランドまで何ヶ所か見に行ったけど、付け心地が気に入った、ロイヤルアッシャーにしました。
    友達には、「何そのブランド。聞いたことない。」と言われたけど、気に入ってつけてるから、満足してる。笑

    +32

    -1

  • 69. 匿名 2024/08/15(木) 21:18:28 

    >>1
    ブランドで決めるの?
    好きなデザインで探したら?

    +9

    -2

  • 70. 匿名 2024/08/15(木) 21:19:25 

    >>68
    世界三大カッターズブランドだよね

    すごい歴史あるブランドだし、私も素敵だと思ったよ

    +24

    -0

  • 71. 匿名 2024/08/15(木) 21:19:44 

    ガルで人気の四℃は?

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2024/08/15(木) 21:20:05 

    >>21
    私もミキモト!ティファニーとか海外ブランドに憧れてたんだけど、全然似合わなかった笑
    ミキモトが一番似合ってたし、石選んだらリングは作ってくれたから今でも大満足!

    +22

    -0

  • 73. 匿名 2024/08/15(木) 21:20:27 

    >>68
    私もアッシャーだよ
    白い輝きが上品で大好き

    +24

    -0

  • 74. 匿名 2024/08/15(木) 21:21:33 

    >>23
    私なんてトレセンテだよー
    結婚した時は全然ジュエリー興味なくてブランドもよくわからなかったからゼクシィで目に入ったトレセンテでいいかとなって買ったけど今になってめっちゃ後悔してるw
    ティファニーとヴァンクリが好きだからどっちかにすればよかったと、、12年前だから今より少しは手頃に買えただろうし

    +19

    -0

  • 75. 匿名 2024/08/15(木) 21:21:55 

    俄にしました!7年前で二つで35万ぐらいかな!

    +25

    -2

  • 76. 匿名 2024/08/15(木) 21:22:57 

    >>48
    あなたの親のことね

    +11

    -0

  • 77. 匿名 2024/08/15(木) 21:24:10 

    ダイヤモンドシライシ、ティファニー、ミキモト、和光、タサキと見て最後にたどり着いた帝国ホテル地下のウエダジュエラーで買った。理由は自分たち好みのシンプルなデザインで着け心地がダントツに良かったから

    ダイヤモンドシライシは取り置きだか仮予約をしつこく勧められて一番印象悪かった思い出

    +19

    -0

  • 78. 匿名 2024/08/15(木) 21:26:37 

    >>1
    ショーメ好き

    +15

    -0

  • 79. 匿名 2024/08/15(木) 21:32:40 

    >>66
    去年1895の飾りなしで4カラット、100万ちょっとだったよ

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2024/08/15(木) 21:32:49 

    >>42
    私は最終的にカルティエを選んだけど、店員さんはブルガリが1番良かったのは覚えてる
    銀座の路面店に行ったけど、感じがとても良くて凄く親切だった

    他のブランドはやる気が無かったり、適当な所もあったかな

    しかもカルティエのとある店舗では、買う気で行ったのに「向いにティファニーもありますから」とふざけた事を言われて不快な思いをしたけど、可もなく不可もなしな接客の他のカルティエの店舗でサクッと買った

    +20

    -0

  • 81. 匿名 2024/08/15(木) 21:33:52 

    >>76
    150万人も引きこもり産んだからねー
    こうなるよねー

    +0

    -2

  • 82. 匿名 2024/08/15(木) 21:35:11 

    >>51
    売るなら金よりハイブランド一択だよ

    +2

    -1

  • 83. 匿名 2024/08/15(木) 21:35:31 

    国内ブランドが一番安心かなと思い、色々見て回ったところヴァンドーム青山の接客が良かったので、
    金額、デザインも良く、年齢を重ねても
    飽きずにつけていられると思い決めました。
    派手過ぎず地味すぎないのでお勧めです。

    +13

    -0

  • 84. 匿名 2024/08/15(木) 21:35:36 

    元町に見に行ってギンザタナカにしたよ

    数年してゴールドが欲しくなってゴールドも買い出した

    +10

    -0

  • 85. 匿名 2024/08/15(木) 21:36:11 

    >>79
    横だけどカルティエって4カラットでそんな安いの!?

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2024/08/15(木) 21:37:55 

    >>80
    私は仙台ですがブルガリの対応めっちゃ良かったです。どこも対応良いんですね。

    カルティエは立ち見でサッと試着。
    ティファニーは一応席通されましたか、あまり対応良くなかったです。

    +7

    -0

  • 87. 匿名 2024/08/15(木) 21:38:04 

    >>66
    10年前、ショーメのYGの結婚指輪(割と太めで、プチダイヤが一個)を買って、二人で20万でしたよ。
    今サイト見たら、1本が20万ほどになってます。

    +10

    -0

  • 88. 匿名 2024/08/15(木) 21:38:52 

    若くてお金がなかったしデキ婚だったからヴァンドーム青山でお手頃価格なのを買った
    その後なぜか義母がCHAUMETのトルサードダイヤ入りを買ってくれた
    夫は結婚指輪紛失してたしもういいやと思ってそのトルサードを結婚指輪としてずっと使ってる
    義母は亡くなったので形見でもある

    +32

    -0

  • 89. 匿名 2024/08/15(木) 21:42:37 

    >>68
    私もロイヤルアッシャーです。
    鍛造で丈夫だし気に入ってるよ。

    +21

    -0

  • 90. 匿名 2024/08/15(木) 21:42:55 

    >>85
    間違えた笑
    0.4カラットだ💦

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2024/08/15(木) 21:51:02 

    私も最近探しています。医療系の仕事ですが私の職場は指輪OKなので派手すぎないのを探しています。。
    とりあえずティファニー、カルティエ、ミキモトに見に行きましたがどれも素敵で…このトピ参考にします!

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2024/08/15(木) 21:52:24 

    デザインが好きで俄にした。

    +8

    -0

  • 93. 匿名 2024/08/15(木) 21:52:39 

    >>40
    私もです。
    色々見てまわって、ここにしました。
    普段は付けてないけど、気に入ってます。

    +7

    -0

  • 94. 匿名 2024/08/15(木) 21:52:47 

    >>21
    結婚婚約指輪のどちらもミキモトにした!
    なんか馴染んでしっくりきたから

    +13

    -0

  • 95. 匿名 2024/08/15(木) 21:53:55 

    >>1
    しまむら

    +0

    -1

  • 96. 匿名 2024/08/15(木) 21:54:39 

    >>82
    そうなの!?今、日本恐慌でもし円が無くなったら世界通貨価値は金かと思って
    金は小さくてしばらくかえないからがっかりしてた

    無名のダイヤのプラチナ
    カルティエの高くなけとあるからもしものときほ其れが価値があるのね。

    +0

    -4

  • 97. 匿名 2024/08/15(木) 21:54:58 

    >>2
    うちもダイヤ入りのプラチナカルティエリングにした
    自己満足だよね

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2024/08/15(木) 21:57:36 

    >>66
    15年前
    私はダイヤ入りプラチナリング30万
    だんなはプラチナリング18万

    意外に今も値上がりしてなくてびっくりしたよ
    ラブリングは付き合ってる時クリスマスにプレゼントされたけどプラチナダイヤ入りのラブリング当時は35万だったらしいが今は60万になってた

    +2

    -1

  • 99. 匿名 2024/08/15(木) 21:57:52 

    >>66
    指輪じゃないけど5年前でカラットは?
    一粒ダイヤにシェルのデザインのネックレスで
    20万です。

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2024/08/15(木) 22:00:09 

    >>10
    ハーモニーおすすめだったけど、私が買ってもらった10年前とくらべて15万円くらい値上がりしてるからお手頃と言えなくなった
    結婚指輪のブランド

    +20

    -1

  • 101. 匿名 2024/08/15(木) 22:00:44 

    >>66
    これフルエタニティで今でも67万だよ
    結婚指輪のブランド

    +7

    -2

  • 102. 匿名 2024/08/15(木) 22:01:55 

    皆さんわたしみたくドジはしないと思いますが
    ダイヤの指輪は家宝にする仕舞うならなら有りですが
    普段使いはすすめられません

    数万のノーブランドの指輪を掃除機で吸いました
    紙パック
    もう指輪は買いません結婚指輪は安いので付けっぱなしで無事。

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2024/08/15(木) 22:02:35 

    >>101
    素敵
    無くしたらショック

    +8

    -1

  • 104. 匿名 2024/08/15(木) 22:04:17 

    >>57
    そのあたりなら毎日つけてくすんできてもまあって思えるよね。

    +1

    -5

  • 105. 匿名 2024/08/15(木) 22:04:33 

    ヴィトン
    ジュエリーつけないので行き慣れてる店がないし、どこのでも良かったので、店がそこらじゅうにあるヴィトンで買った。
    適当に選んだ割には、他人と被ることもブランドバレすることもなくて、気に入ってる。

    +5

    -1

  • 106. 匿名 2024/08/15(木) 22:06:52 

    >>26
    お金ないデキ婚夫婦っていうイメージ

    +2

    -28

  • 107. 匿名 2024/08/15(木) 22:07:51 

    >>21
    同じく!
    指に引っ掛からなくて着けやすい

    +11

    -0

  • 108. 匿名 2024/08/15(木) 22:08:05 

    >>99
    自己レ
    カルティエです。

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2024/08/15(木) 22:08:37 

    >>106
    性格悪

    +21

    -0

  • 110. 匿名 2024/08/15(木) 22:08:37 

    ショーメ
    値上がりしてるー
    結婚指輪のブランド

    +10

    -0

  • 111. 匿名 2024/08/15(木) 22:08:54 

    ショーメ

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2024/08/15(木) 22:09:53 

    >>110
    私、10年前に350000円くらいで買ってもらった記憶。

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2024/08/15(木) 22:10:21 

    銀座和光。リングの裏には漢字で和光の刻印。

    +7

    -0

  • 114. 匿名 2024/08/15(木) 22:11:05 

    >>46
    バカを産んだのは母親だからねー
    見た目 性格 知能は親からの遺伝子
    結婚指輪のブランド

    +3

    -8

  • 115. 匿名 2024/08/15(木) 22:11:12 

    >>26
    以前ガルで見たコメントで
    お婆さんになってメンテナンスしてもらいたくても店に入りづらいって書かれてた
    私はローカル店で買ったからどうでも良い

    +2

    -3

  • 116. 匿名 2024/08/15(木) 22:16:57 

    >>14
    私も
    今ならブシュロンにしてたわ

    +9

    -0

  • 117. 匿名 2024/08/15(木) 22:17:02 

    ハイブランドは買えないから普通に百貨店のアクセサリー売り場のお店を見て回って、結果ヴァンドーム青山にしました。気に入ってるよ〜。でもティファニーも見に行けばよかったと今は思ってます。

    +12

    -0

  • 118. 匿名 2024/08/15(木) 22:19:10 

    双方気に入ればなんでもいい。

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2024/08/15(木) 22:20:11 

    >>26
    結婚相談所で婚活して結婚したんだけど、アイプリモあたりのブランドのカタログもらったし普通に検討してたよ〜。普通に購入してる人多いんじゃないかな。がるちゃんは高級ジュエラーが多いから影が薄いけど。

    +23

    -0

  • 120. 匿名 2024/08/15(木) 22:21:11 

    MIKIMOTOにした
    たまたま雑誌で見たデザインにひと目ぼれしただけ。彼(夫)も気に入ってくれたので他の店には一切行かなかいで決めちゃった。

    +7

    -0

  • 121. 匿名 2024/08/15(木) 22:21:58 

    もう日本撤退したけどデビアスのフォーエバーマーク。やはりデビアス、ダイヤが美しかった。

    +6

    -1

  • 122. 匿名 2024/08/15(木) 22:26:39 

    高島屋に入ってたジュエリーショップで3万

    買ってすぐそのデザイナーが引退してショップも消えた

    +5

    -0

  • 123. 匿名 2024/08/15(木) 22:27:53 

    指馴染みの良いエタニティリングがいいな

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2024/08/15(木) 22:27:58 

    BVLGARIにした
    ハリーが良かったけど、夫がダイヤ付きの指輪職業柄つけられないからダイヤ無しの指輪が売ってないハリーは婚約指輪にしてお揃いの結婚指輪はシンプルなBVLGARIに
    今となっては良かったと思った
    つけっぱなしでも邪魔にならない
    この前BVLGARI行ったら同じ指輪が5万増くらいになってた

    +10

    -0

  • 125. 匿名 2024/08/15(木) 22:33:36 

    >>100
    ハーモニーしてます!

    +4

    -1

  • 126. 匿名 2024/08/15(木) 22:38:35 

    >>66
    カルティエハーフエタニティ、2018年、50万だった!
    今70万だよね。高くなったなぁ。

    そんな指輪も毎日着けてるからクリーニングしたくて店舗に持っていくけど、人が多すぎてやってくれない、他にも待ってる人がいるからめちゃくちゃ時間がかかる、自分で歯ブラシで磨くといいですよとか言われるからとても嫌な気持ちになる
    アフターサービス込みの値段だと思ってたけど違ったみたい

    +5

    -4

  • 127. 匿名 2024/08/15(木) 22:40:01 

    ミキモトかロイヤルアッシャーで悩んでミキモトにした

    +4

    -0

  • 128. 匿名 2024/08/15(木) 22:49:13 

    >>46
    自分はこのトピいるくらいだから結婚してるけど、結婚が勝ちとか独身が負けとか思わん。
    独身時代も楽しかったし、今も楽しい。どっちの良さもあること知ってたらその発想にならん。

    それに結婚なんて「できる」「できない」じゃないと思うし。

    +10

    -4

  • 129. 匿名 2024/08/15(木) 22:49:38 

    >>66
    カルティエハーフエタニティ、2018年、50万だった!
    今70万だよね。高くなったなぁ。

    そんな指輪も毎日着けてるからクリーニングしたくて店舗に持っていくけど、人が多すぎてやってくれない、他にも待ってる人がいるからめちゃくちゃ時間がかかる、自分で歯ブラシで磨くといいですよとか言われるからとても嫌な気持ちになる
    アフターサービス込みの値段だと思ってたけど違ったみたい

    +3

    -2

  • 130. 匿名 2024/08/15(木) 22:51:54 

    >>48
    すごい画像だけど、事実ちゃ事実だよね。
    もちろん楽しいこともあるけどさ。

    +3

    -7

  • 131. 匿名 2024/08/15(木) 23:00:41 

    >>125
    同じだね!
    指が華奢に見えるから気に入ってるんだけどね
    だいぶ値上がりしちゃったよね

    +4

    -0

  • 132. 匿名 2024/08/15(木) 23:03:29 

    >>20
    うちもsoraで結婚指輪作った。
    色のグラデーションかいいよね、
    他の人とかぶることないし、指輪グラデーションかかってる?ってよく聞かれる。

    +4

    -0

  • 133. 匿名 2024/08/15(木) 23:07:31 

    >>109
    実際そうでしょw

    +0

    -17

  • 134. 匿名 2024/08/15(木) 23:16:52 

    TASAKIのピアチェーレが結婚指輪。
    プラチナのシンプルなやつ。

    でもジュエリーにハマり
    物足りなくなった。
    別のものを結婚指輪としてつけている。

    ・クルドパリミディアムYG
    (子供が生まれた記念)

    ・TASAKIのピアチェーレのハーフエタニティ
    (自分で買った)

    +5

    -0

  • 135. 匿名 2024/08/15(木) 23:18:38 

    >>55
    うちも
    もう10年経つけどお気に入りで毎日つけてるよ

    +5

    -0

  • 136. 匿名 2024/08/15(木) 23:19:45 

    >>55
    私も4℃(ブライダル)だよ
    あんまり海外のゴツイ感じが似合わなくて、4℃の指輪が夫婦でしっくりきた
    ダイヤもハート&キューピッドになってるし何も文句無いわ

    +8

    -1

  • 137. 匿名 2024/08/15(木) 23:20:35 

    >>132
    わー!なんか嬉しいです!
    わたしのが黄色系の色であんまりグラデに見えないんですが旦那のは青なので綺麗に色がチラ見えしてます😂

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2024/08/15(木) 23:24:49 

    ニーシング
    芸術点💯

    +5

    -0

  • 139. 匿名 2024/08/15(木) 23:25:05 

    >>134
    プラチナのピアチェーレが8年前 おそらく15万?覚えてない

    ダイヤのピアチェーレ8年前 25万ほど

    クルドパリ5年前 18万位

    百貨店の割引があったから値段曖昧です。。。

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2024/08/15(木) 23:29:53 

    医療系の仕事してるのであまりごつくないシンプルなものが欲しくて、俄にしました。華奢なデザインで気に入ってる。

    +5

    -0

  • 141. 匿名 2024/08/15(木) 23:30:26 

    >>83
    ヴァンドーム青山いいですよね!
    私の結婚指輪は他ブランドですが、スイート10ではヴァンドームのハーフエタニティを買う予定です!

    +9

    -0

  • 142. 匿名 2024/08/15(木) 23:33:05 

    >>65
    ひぇーーーそんな安い時あったんですね
    私が購入した頃は夫の分も合わせて100万overしてしまいました
    うらやましい。。。

    +5

    -0

  • 143. 匿名 2024/08/15(木) 23:46:58 

    >>66
    Cドゥカルティエ ダイヤ付きPG
    2年前にたぶん16万ぐらいで買ったけど今は24万円になってる

    カルティエはブランドとデザインが好きだったのと、サイズ変更1回までは無料だし、手軽にクリーニングでピカピカにしてもらえるし、アフターサービスを考えると選んで良かったと思う

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2024/08/16(金) 00:11:17 

    どうせなら前から欲しかった指輪にしようと思ってショーメのビーマイラブにした
    重ね付けしても可愛くてお気に入り
    結婚指輪のブランド

    +12

    -0

  • 145. 匿名 2024/08/16(金) 00:12:23 

    エクセルコダイヤモンドにしたよ

    +9

    -0

  • 146. 匿名 2024/08/16(金) 00:13:27 

    >>100
    私これを今年買ったけど、45万円くらいだった。
    指が綺麗に見えてよい。
    ダイヤモンドがキラキラしていていい感じ。

    +7

    -0

  • 147. 匿名 2024/08/16(金) 00:29:00 

    >>143
    私も同じ!
    旦那はプラチナのダイヤなしにしたけど当時(5年前)は私の一粒ダイヤ入ったPGよりそっちの方が高かった記憶
    今は知らんけど

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2024/08/16(金) 00:34:39 

    クロムハーツにしたよ

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2024/08/16(金) 00:36:53 

    >>94
    私も同じく
    つけ心地がよいよね

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2024/08/16(金) 00:41:08 

    NIWAKA
    指輪の1つずつの由来が興味深いし、デザインも好きで決めました。

    +12

    -0

  • 151. 匿名 2024/08/16(金) 00:42:27 

    >>40
    私も!小さいカラットだけど1番輝きが綺麗だったから

    +7

    -0

  • 152. 匿名 2024/08/16(金) 01:03:26 

    デザインが気に入ったのでスタージュエリーにしました。

    +6

    -0

  • 153. 匿名 2024/08/16(金) 01:24:26 

    >>143
    カルティエの結婚指輪、旦那が入らなくなってサイズ変更相談したら有料で10万って言われたよ?
    PTだから高いからって
    何でだろ?
    ちなみに10年前くらいで神戸店

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2024/08/16(金) 02:18:03 

    金属アレルギーでティファニー1択でした。

    +2

    -1

  • 155. 匿名 2024/08/16(金) 02:57:47 

    >>21
    同じ考えで私もミキモト。気に入ってる。
    婚約指輪、結婚指輪の他
    夫がくれるジュエリーはいつもミキモト。

    +5

    -0

  • 156. 匿名 2024/08/16(金) 03:12:11 

    パイロットブライダル
    指にはめてみたら、なめらかでしっくりきて、他はもう考えられなくなった。
    プラチナだけど、変形しないし、デザインも可愛いくてお気に入り。

    +5

    -0

  • 157. 匿名 2024/08/16(金) 03:38:56 

    >>142
    ココクラッシュスモールです!ダイヤ入りので20万ちょっとだった気が!

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2024/08/16(金) 05:45:52 

    >>52
    ゼクシィって指輪とかジュエリーショップも載ってるんですね!結婚式挙げないからと思ってたのですが、参考に買ってみようと思いました。横からですがありがとうです!

    +2

    -0

  • 159. 匿名 2024/08/16(金) 06:49:05 

    婚約指輪も結婚指輪特にこだわりがなかったので夫がダイヤモンドシライシで購入してプレゼントしてくれました。

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2024/08/16(金) 07:07:17 

    >>96
    円の価値がなくなるほどの日本恐慌はこないから
    ハイブランドの価値は落ちないよ
    ノーブランドの金よりハイブランドの人気ジュエリーの方が高く売れる

    +1

    -1

  • 161. 匿名 2024/08/16(金) 07:39:03 

    >>104
    どういう意味?

    +5

    -1

  • 162. 匿名 2024/08/16(金) 08:16:49 

    >>65
    プラチナ?

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2024/08/16(金) 08:28:25 

    ブシュロンてどう思いますか?

    +5

    -0

  • 164. 匿名 2024/08/16(金) 08:31:03 

    >>86
    42です。
    わたしもカルティエは立ち見でしたw
    後日時計修理に違うカルティエ行ったら対応がよかった。
    本当に店舗と店員さんに寄りますね。
    ティファニーも指輪以外のもの見に行ったときに、日本人ってだけで買わないだろ対応されて腹立った。
    いくらインバウンド需要あるからって、そりゃないわ

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2024/08/16(金) 09:42:41 

    >>100
    結婚指輪今度見に行く予定です
    ネットで色々みてるなかでも、これが一番可愛い〜
    使ってる方の感想聞きたいです

    +4

    -0

  • 166. 匿名 2024/08/16(金) 11:10:08 

    >>21
    同じくミキモトです
    着け心地良くてダイヤも綺麗ですよね

    +4

    -0

  • 167. 匿名 2024/08/16(金) 12:13:21 

    個性的なデザインが気に入りe.m.にしました

    +2

    -0

  • 168. 匿名 2024/08/16(金) 12:31:05 

    >>147
    一緒!旦那はPT😊
    PTの方も今は28万になってたからどっちも上がってるね〜

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2024/08/16(金) 12:31:38 

    ティファニー💓

    +2

    -0

  • 170. 匿名 2024/08/16(金) 12:37:27 

    >>153
    旦那はPTの指輪で、去年2サイズ大きくしたけど初回だから無料だったよ!
    10年前ならシステムが変わってるかもしれないし、もう一度問い合わせてみたらどうかな?
    それにしても10万ってかなり高い気がするんだけど、サイズ調整だけでその料金って言われたの?

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2024/08/16(金) 12:58:40 

    銀座TANAKA。日本ブランドの老舗で金プラチナ製品は純度の高い物でも割安。
    何十年も使うものだから飽きの来ないデザインとアフターサービスを考えたらTANAKAだなと思って、結婚指輪はTANAKAの純プラチナにした。

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2024/08/16(金) 13:29:24 

    >>42
    私も接客が良すぎてブルガリにしました!他にもティファニー、カルティエ見ましたが、ティファニーは無難な接客(席通されたりはしなかった)カルティエは軽い声かけのみで、その点ブルガリはすぐに席に通してくれて丁寧に商品の説明をしてくれました。福岡の店舗です。

    +4

    -0

  • 173. 匿名 2024/08/16(金) 13:43:27 

    >>38
    知らなかった!いいね!

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2024/08/16(金) 14:06:19 

    >>165
    真ん中に向かって細くなっているから、指が長く華奢に見えます

    10年間、温泉以外はつけっぱなしで洗い物もしますしお風呂も入りますが、石が取れたことはないです(*^^*)

    +4

    -0

  • 175. 匿名 2024/08/16(金) 14:38:22 

    >>170
    うん
    だから知り合いのジュエリーショップでやってもらった
    ジュエリーショップならPT3サイズアップで3万くらいだったかな
    カルティエってお直し無料なイメージだったからびっくりした
    旦那に丸投げしたから面倒で嘘ついたのかなぁ

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2024/08/16(金) 14:43:15 

    >>170
    今調べたら無料保障には期間があるみたい!
    うちは結婚指輪買ってから8年後くらい過ぎていたから無料期間過ぎていたみたいですね

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2024/08/16(金) 15:02:19 

    >>163
    欲しい。かわいい。
    本当は第一希望だったけど、旦那が嫌だと言って変えた

    +4

    -0

  • 178. 匿名 2024/08/16(金) 15:10:25 

    >>31
    わたしもこれのゴールドにしました!

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2024/08/16(金) 15:10:30 

    >>1
    ずっと身に付ける物だから私はつけ心地重視で選んだんだけど、俄の月の雫よかったよ。
    凄いシンプルだけど

    +3

    -0

  • 180. 匿名 2024/08/16(金) 17:46:11 

    >>55
    私もです!細身シンプルで気に入ってる
    店舗多いから何かあった時すぐ対応してもらえそうなところも良い、と思ったのもあるけど、特に困ることもなく丈夫でいい

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2024/08/16(金) 17:58:30 

    >>67
    私は花のモチーフが好きでピヴォワンヌは憧れる!
    4月だかなんだかの値上げも7〜8万くらいは上がるかなぁ。って店員さん言ってたから今80万とかするのかも。
    スイート10で買ってもらいたい。

    +3

    -0

  • 182. 匿名 2024/08/16(金) 18:03:52 

    >>102
    掃除機から出して使わないの?

    +3

    -0

  • 183. 匿名 2024/08/16(金) 18:05:26 

    >>121
    いま百貨店のジュエリーのところでほんの少し扱ってるだけて悲しい。
    質は値段の割にかなりいいと聞いて見に行きたかった。

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2024/08/16(金) 19:09:14 

    >>162
    プラチナ!

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2024/08/16(金) 19:18:46 

    私は自分で買った
    シャネル

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2024/08/16(金) 19:33:07 

    >>72
    私も同じくミキモトで、ティファニーとかも見たけど本当にびっくりするくらい似合わなかったです笑。
    あれなんでなんでしょう?笑
    ミキモトはすごいしっくりきてて一目惚れでした!婚約指輪もミキモトです。

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2024/08/16(金) 20:21:41 

    20年前
    カルティエのラブリングのダイヤ入り
    当時は憧れていたから主人とカルティエに行って刻印もしてもらったよ
    でも家事の時に邪魔になるから普段はつけてない

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2024/08/16(金) 20:23:02 

    フィッシャー。鍛造がよくて選んだよ。

    +2

    -0

  • 189. 匿名 2024/08/16(金) 21:05:31 

    予算がどの程度かわかりませんがうちはKissのペアリングを結婚指輪にしてつけてます
    アレルギーがあるからステンレスがよくて


    水仕事してもガンガン使えるから楽ですお手入れもしないし

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2024/08/17(土) 09:04:27 

    >>102
    洗面所やトイレで流してしまったら無理だけど、掃除機だったら探すけど🔍

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2024/08/18(日) 07:46:51 

    >>176
    >>175

    補償期間が決まってるの知らなかった🥲
    1回までは無料って思ってたから何年経っても有効なのかなって💦
    HPに有料でも大体3万ほどって書いてあったけど、旦那さんの指輪みたいに素材とか形によってはもっとかかるんだろうね😭

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2024/08/22(木) 18:42:27 

    ミキモトの3石ついた結婚指輪を検討しているのですが、メレダイヤの品質にもこだわっているのでしょうか?婚約指輪のダイヤについては情報が出てくるのですが結婚指輪についてはいまいち分からず…教えていただけると嬉しいです!

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2024/08/24(土) 15:03:10 

    >>23
    うちもアイプリモですよ。
    プロポーズでスピカもらったのでセットリングにしたかったから結婚指輪もアイプリモで購入しました。
    私はお値段高すぎるとビビって気軽に使えないけど婚約指輪も結婚指輪も重ねて気軽につけられて満足です。
    アフターサービスも充実しているから。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード