ガールズちゃんねる

豆乳飲んでる人

148コメント2024/08/17(土) 19:52

  • 1. 匿名 2024/08/15(木) 19:58:18 

    健康のために豆乳を飲み始めようかと思っています。

    オススメ商品はありますか?
    豆乳の効果?と思った身体の変化はありますか?
    いろいろ教えてください。

    豆乳飲んでる人

    +47

    -6

  • 2. 匿名 2024/08/15(木) 19:58:42 

    豆腐の味だよね

    +6

    -26

  • 3. 匿名 2024/08/15(木) 19:59:18 

    健康の為に飲むんなら
    無調整のにしなはれ

    +226

    -3

  • 4. 匿名 2024/08/15(木) 19:59:35 

    麦芽コーヒー飲んでる
    美味しい

    +62

    -3

  • 5. 匿名 2024/08/15(木) 20:00:14 

    子宮筋腫のリスクが上がるって聞いてから飲んでない

    +26

    -36

  • 6. 匿名 2024/08/15(木) 20:00:14 

    この画像じゃ、もはやジュースだよね

    +60

    -1

  • 7. 匿名 2024/08/15(木) 20:00:14 

    アーモンドのやつコーヒーに入れて飲んでるよ

    +5

    -0

  • 8. 匿名 2024/08/15(木) 20:00:17 

    マカダミアナッツ好きだったなぁ〜

    +1

    -1

  • 9. 匿名 2024/08/15(木) 20:00:22 

    飲むと胸が大きくなるってほんと?

    +2

    -30

  • 10. 匿名 2024/08/15(木) 20:00:30 

    >>1
    婦人病になりやすいって聞いたんだけどどうなんだろ

    +37

    -14

  • 11. 匿名 2024/08/15(木) 20:00:44 

    >>1
    容器にも書いてあると思うけど1日200mlまでにしてね
    その他、納豆等の大豆製品を食べる時は気を付けてね

    +76

    -2

  • 12. 匿名 2024/08/15(木) 20:00:55 

    >>1
    これ色々あるからたまに買って飲んでる
    チャイティーとかね

    +14

    -0

  • 13. 匿名 2024/08/15(木) 20:01:04 

    マルサンのカロリー45%オフ豆乳飲んでる。無調整が良いのは知ってるけど、これが飲みやすい。

    +31

    -0

  • 14. 匿名 2024/08/15(木) 20:01:07 

    口にあうならおいしくたんぱく質とれるしいいよね、ほぼ毎日のんでる、効果は不明
    というか飲食物で実感するほど強い効果が出たら怖い、薬でもないのに

    +71

    -0

  • 15. 匿名 2024/08/15(木) 20:01:22 

    >>1
    の画像のココア好き
    糖分多いから健康のために飲むのなら味ついてない方がいいかも知れないけど、無調整は最初苦手だったから無糖のコーヒーと混ぜて飲んでた

    +18

    -0

  • 16. 匿名 2024/08/15(木) 20:01:24 

    >>1
    イチゴ🍓と紅茶🫖が好き❤️

    +5

    -1

  • 17. 匿名 2024/08/15(木) 20:01:29 

    毎日飲んでるけど特に効果は感じないかな。
    でもイソフラボンの摂り過ぎはダメらしいね

    +45

    -1

  • 18. 匿名 2024/08/15(木) 20:01:38 

    私は子供の頃からスタンダードの調整豆乳が好きです。特に何か効果を感じられる訳ではないですが好きでよく飲んでます。

    +13

    -2

  • 19. 匿名 2024/08/15(木) 20:01:42 

    キッコーマンは原料の大豆がほぼアメリカ産で遺伝子組み換えだからあまり飲まない方がいいよ
    国産大豆100%(遺伝子組み換えでない)を選んでね

    +14

    -13

  • 20. 匿名 2024/08/15(木) 20:02:27 

    100mlとかなら大丈夫そうだけど、過剰に呑むと婦人科の病気になりそう。

    +16

    -0

  • 21. 匿名 2024/08/15(木) 20:02:39 

    >>10

    その人の体質によるとしか。

    +25

    -4

  • 22. 匿名 2024/08/15(木) 20:02:41 

    1番上の左から2番目
    毎日飲んでるよ


    たたんでくれてありがとうメッセージがちょっと嬉しい

    +23

    -0

  • 23. 匿名 2024/08/15(木) 20:02:41 

    >>9
    20年くらい飲んでるけど貧乳でございます…
    でも生理不順が改善されました!

    +24

    -0

  • 24. 匿名 2024/08/15(木) 20:02:56 

    豆乳飲んでる人

    +34

    -1

  • 25. 匿名 2024/08/15(木) 20:03:04 

    ふくれんの豆乳が一番好き。無調整でも結構甘みがあって口当たりが柔らかい。
    毎日飲んでると肌がふんわりするしちょっと色白になる、個人差あると思うけど肉付き良くなって体重増えるから太りやすい人は注意

    +26

    -0

  • 26. 匿名 2024/08/15(木) 20:03:58 

    にがりを入れて電子レンジで豆腐を作ってる

    +7

    -0

  • 27. 匿名 2024/08/15(木) 20:04:04 

    >>5
    逆、下がるんだよ。

    +5

    -30

  • 28. 匿名 2024/08/15(木) 20:04:37 

    >>1
    ホルモンバランス整うとか聞いて飲んでた時期がある。
    でもむしろその時生理前ニキビできるわPMSひどいわ生理痛もしんどいわで正直飲まない方がよかった?くらいに思った
    人によって合う合わないあるんかね。

    +25

    -6

  • 29. 匿名 2024/08/15(木) 20:07:18 

    ずっと毎日飲んでたけど、最近サボってたらわかりやすく抜け毛が増えた

    毎日飲もうと思うんだけどドロっとしてて進まない…

    +7

    -1

  • 30. 匿名 2024/08/15(木) 20:07:25 

    甘酒と豆乳半々で混ぜると美味しいよ

    +28

    -1

  • 31. 匿名 2024/08/15(木) 20:07:28 

    毎日飲んでたらアレルギーになった

    +5

    -1

  • 32. 匿名 2024/08/15(木) 20:07:35 

    >>11
    え、知らなかった。飲みすぎるとどうなるのかな

    +8

    -0

  • 33. 匿名 2024/08/15(木) 20:07:48 

    >>1
    生理痛が重くなるような気がする。

    +13

    -3

  • 34. 匿名 2024/08/15(木) 20:07:49 

    スゴイダイズ
    正確には豆乳ではありませんが
    おから成分も入っているので食物繊維も取れます
    豆乳飲んでる人

    +17

    -0

  • 35. 匿名 2024/08/15(木) 20:08:28 

    >>27
    筋腫持ちの人はイソフラボンの女性ホルモンに近い作用が筋腫を肥大化させるから豆乳NGって聞いたよ

    +49

    -2

  • 36. 匿名 2024/08/15(木) 20:09:16 

    大好きなんだけど飲むとちょっと胃が重く感じる。

    +0

    -1

  • 37. 匿名 2024/08/15(木) 20:09:23 

    コーヒーに無調整の豆乳入れて飲んでる。
    美味しいけど、身体に変化は感じられないかなぁー

    +22

    -0

  • 38. 匿名 2024/08/15(木) 20:10:11 

    >>1
    好きで飲んでたやつ原材料
    カナダ産から
    中国産になってた。
    最悪

    +15

    -0

  • 39. 匿名 2024/08/15(木) 20:10:14 

    体内でイソフラボンからエクオールを作れる人でないと、豆乳に女性ホルモンの効果(更年期が軽くなるとか、胸が大きくなるとか)は期待できないらしい。
    私はできない体質なので、エクオールのサプリを飲んでる。
    イソフラボンが効く体質かどうかはAmazonで売ってるキットで調べられるよ。

    +14

    -1

  • 40. 匿名 2024/08/15(木) 20:10:15 

    豆乳を数日間連続して飲むと生理間近でもないのに血が出るんだけど
    そういう人いますか

    +8

    -1

  • 41. 匿名 2024/08/15(木) 20:10:56 

    >>32
    イソフラボンの多量摂取で婦人科系疾患なりやすいとかだよね。

    +30

    -0

  • 42. 匿名 2024/08/15(木) 20:12:02 

    >>40
    不正出血する人は豆乳合わない体質なので日常的に飲むのはやめたほうがいいですよ

    +8

    -1

  • 43. 匿名 2024/08/15(木) 20:12:10 

    昔よく凍らせて豆乳アイスにしてたわ
    メロンが一番美味しかった

    +4

    -0

  • 44. 匿名 2024/08/15(木) 20:12:48 

    豆乳にバナナときなこをミキサーして飲んでる
    美味しいよ
    日によってきなこを純正ココアにする

    +8

    -0

  • 45. 匿名 2024/08/15(木) 20:14:48 

    >>27
    いやだめだよ何言ってんの

    +14

    -2

  • 46. 匿名 2024/08/15(木) 20:15:14 

    生理中に飲むといいの?

    +0

    -3

  • 47. 匿名 2024/08/15(木) 20:15:17 

    >>9
    うそだよ、ずっと飲んでるけどずっと貧乳

    +6

    -0

  • 48. 匿名 2024/08/15(木) 20:15:18 

    なんか悪いことしか書かれてないね。さすがガル

    +6

    -1

  • 49. 匿名 2024/08/15(木) 20:15:37 

    >>41
    体内でエクオールが作られる体かどうかも関係するかな?

    +9

    -0

  • 50. 匿名 2024/08/15(木) 20:16:21 

    生理がひどくなるから気をつけてね

    +5

    -6

  • 51. 匿名 2024/08/15(木) 20:16:38 

    >>19
    キッコーマンの醤油もほとんどが遺伝子組み換え

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2024/08/15(木) 20:18:18 

    更年期がしんどい時、母(80代)が無調整を飲めと言ったので朝の納豆をやめて、コーヒーに200ml入れて飲んでいます。
    ずっとPMSがひどかったんですけど、豆乳飲みだしてから楽になった気がすしますよ。私だけかもしれんけど

    +18

    -0

  • 53. 匿名 2024/08/15(木) 20:19:35 

    SoyBody +MCT バナナ
    豆乳飲んでる人

    +11

    -0

  • 54. 匿名 2024/08/15(木) 20:20:13 

    乳がんリスクが減るって発表されたから賛否あるけど私は積極的に取ってる
    国産大豆の無調整
    豆乳飲んでる人

    +11

    -0

  • 55. 匿名 2024/08/15(木) 20:20:20 

    大好きで毎日飲んでたんだけど、生理周期が乱れる気がして辞めちゃった。
    合う、合わないがあるのかも。

    +4

    -1

  • 56. 匿名 2024/08/15(木) 20:21:05 

    わ、地震!怖い!

    +2

    -8

  • 57. 匿名 2024/08/15(木) 20:21:40 

    >>1
    これ原材料
    アメリカ、カナダだよね
    みんな気にしてるの?

    私はこのシリーズ期間限定の味が好きです

    +3

    -1

  • 58. 匿名 2024/08/15(木) 20:22:53 

    好きだったけど、乳がんとかなりやすいと聞いて飲むのやめた…

    +1

    -6

  • 59. 匿名 2024/08/15(木) 20:24:22 


    キッコーマン 豆乳飲料 ずんだ


    キッコーマン 豆乳飲料 フルーツサンド


    キッコーマン 豆乳飲料 まろやか青汁

    +6

    -0

  • 60. 匿名 2024/08/15(木) 20:24:34 

    大豆イソフラボンとか女性ホルモン過剰にはならない?
    乳がん怖い

    +0

    -4

  • 61. 匿名 2024/08/15(木) 20:27:21 

    >>1
    まだ飲んでないけど、これ買ったー
    ハロー、やさしい植・生活|Plant Label(プラントラベル)|雪印メグミルク株式会社
    ハロー、やさしい植・生活|Plant Label(プラントラベル)|雪印メグミルク株式会社www.meg-snow.com

    「Plant Label(プラントラベル)」は雪印メグミルクのプラントベースフードブランド。植物由来の原料からつくられた商品をラインナップ。雪印メグミルクの「Plant Label」はこちらからご覧ください。

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2024/08/15(木) 20:27:47 

    >>1
    キッコーマン 豆乳飲料 ピスタチオ
    キッコーマン 豆乳飲料 キャラメル
    キッコーマン 豆乳飲料 ティラミス
    キッコーマン 豆乳飲料 アフォガート

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2024/08/15(木) 20:28:56 

    杏仁豆腐味が一番好き
    豆乳飲んでる人

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2024/08/15(木) 20:33:57 

    >>2
    全然違う。
    よくあるスーパーの調整豆乳や無調整は、私には青臭くてダメだった。
    豆乳スープや豆乳ラテや豆乳のおやつは大好きなのに。

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2024/08/15(木) 20:34:14 

    ちょっと違うかもだけど、豆腐と納豆をほぼ毎日食べてたら今までほとんど狂った事ない生理が早まって量も多くなったから、大豆系は注意してね
    合う人は合うんだろうね

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2024/08/15(木) 20:34:26 

    ソイリッチってゆう通販のやつ、気になっている。

    +1

    -1

  • 67. 匿名 2024/08/15(木) 20:35:51 

    >>1
    好きで毎日コップ一杯飲んでたけど、体質的に合わないのか月経異常起こして経血ドバドバ出て夜用ナプキン1時間でタプタプなっておにぎりサイズの塊出たりとかしたよ。

    +6

    -4

  • 68. 匿名 2024/08/15(木) 20:37:01 

    >>55
    私は逆で、毎日コップ1杯飲むようになってから遅れがちだった生理の周期が規則的になった。あと胸が大きくなったというか、張るようになった。個人差あるだろうけどね。

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2024/08/15(木) 20:38:09 

    >>57
    カナダならホンダが関わってるかも
    無調整のがそうだったかな
    うろ覚えですまん

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2024/08/15(木) 20:47:16 

    快便になる気がする
    お食事中の方、気分を悪くしたらごめんね

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2024/08/15(木) 20:47:45 

    >>1
    個の画像シリーズだとパインと桃が程よい甘さで美味しいよー!
    後はハーフカロリーの紅茶とコーヒーが好き。
    ココア、抹茶も飲んでるわ。

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2024/08/15(木) 20:48:52 

    >>1
    ずんだときなこが好き!あとブラックコーヒーに無調整豆乳を入れてソイラテにしてよく飲んでます!
    ブラックチョコ見たことないや、気になる〜

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2024/08/15(木) 20:49:39 

    >>1

    ソイラテや
    鍋料理
    味噌汁に使ってます

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2024/08/15(木) 20:50:34 

    むくみに効く朝飲んでるけどよーわからん

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2024/08/15(木) 20:51:06 

    >>45
    勘違いしてるようだけど豆乳や大豆製品は乳がんにのリスクを下げるよ。
    大豆・イソフラボン摂取と乳がん発生率との関係について | 現在までの成果 | 多目的コホート研究 | 国立研究開発法人 国立がん研究センター がん対策研究所 予防関連プロジェクト
    大豆・イソフラボン摂取と乳がん発生率との関係について | 現在までの成果 | 多目的コホート研究 | 国立研究開発法人 国立がん研究センター がん対策研究所 予防関連プロジェクトepi.ncc.go.jp

    大豆・イソフラボン摂取と乳がん発生率との関係について | 現在までの成果 | 多目的コホート研究 | 国立研究開発法人 国立がん研究センター がん対策研究所 予防関連プロジェクト国立がん研究センターがん対策研究所サイトマップ文字 トップ >多目的コホー...


    実際に乳がんになって国指定の癌拠点病院でも食事指導で言われたよ。

    +17

    -2

  • 76. 匿名 2024/08/15(木) 20:51:55 

    >>1
    豆乳飲んでる人

    +14

    -1

  • 77. 匿名 2024/08/15(木) 20:59:17 

    1日200ml飲んでるよ。色々な更年期症状を緩和してくれるから
    マルサンの無調整豆乳

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2024/08/15(木) 20:59:28 

    私はマルサン派。
    もう10年以上飲み続けてると思う。
    麦芽コーヒー味が好きだけど、最近は無調整のでアイスソイラテで飲むのも好き。

    +7

    -0

  • 79. 匿名 2024/08/15(木) 21:05:33 

    >>27
    なにテキトーな事言ってんの
    私筋腫持ちだけど主治医に豆乳はたまになら良いけど毎日飲むのNG、納豆やチーズ類とかも極力控えてって言われたよ

    +11

    -2

  • 80. 匿名 2024/08/15(木) 21:07:03 

    >>1
    貼ってある画像の甘いやつ、とっても美味しいし飲みやすいけど、健康や美容のためなら甘くないのにした方がいいよ
    私は甘くない方はやはり豆の青臭さが気になって飲めず
    他の植物ミルクも片っ端から試し、今は気に入ったオーツミルクを飲んでます
    甘いのをやめたのとオーツミルクの食物繊維の豊富さのおかげで、お通じがかなり良くなり4kgほど痩せた

    +6

    -0

  • 81. 匿名 2024/08/15(木) 21:07:09 

    >>1
    私は20年位飲み続けてアレルギーが出て飲めなくなりました。
    体質によってはマイナスになるかも…
    因みに1日200mlまでしか飲んでません。

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2024/08/15(木) 21:07:23 

    >>35
    横です。そういう検査した事無いんだけど閉経を機に朝晩豆乳飲んでるんだけど、下腹がすごく張るんだよね。お腹は空くのに量も食べれないし。豆乳のせいかな?産婦人科で検査してもらえるのかな?

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2024/08/15(木) 21:11:32 

    45パーセントオフのやつにコーヒーポーション入れて毎日二杯飲んでる
    なんか下っ腹がでてきたし、胸もデカくなった気がするw

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2024/08/15(木) 21:18:03 

    >>2
    カロリーオフのは
    豆の臭いが少ないよ

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2024/08/15(木) 21:21:56 

    豆乳とトマトジュースは365日毎日
    豆乳は豆腐屋で買う

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2024/08/15(木) 21:23:20 

    体が変調するからやめた
    納豆でも味噌汁でも枝豆でもとれるし
    食べ物ほうが、体の負担が少ない
    豆乳だと体の負担が大きいの
    量が多いのか加工したものだからかわからないけど

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2024/08/15(木) 21:23:50 

    チーズ好きだけどコレステロール高めなので、YouTubeで見た豆乳のクリームチーズを作ってみたけど、あれは豆腐だった!!でも、蜂蜜とブルーベリー乗せたらおいしかったのでまた作る

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2024/08/15(木) 21:25:01 

    急に乱れた生理周期や経血量の変化が豆乳を毎日のむようにしたら治ったし生理痛も軽くなったよ
    でも私の母は閉経後に突然不正出血があり婦人科に行ったら豆乳を飲み始めた事が原因って言われた
    人によって良し悪しあるよね

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2024/08/15(木) 21:25:36 

    >>19
    無知でごめんだけど、そもそも、遺伝子組み換えだと、なんか問題あるの?

    +8

    -0

  • 90. 匿名 2024/08/15(木) 21:31:46 

    無調整豆乳にこれを混ぜて飲んでる
    飲みやすくて、甘さもちょうどいい!
    豆乳飲んでる人

    +4

    -1

  • 91. 匿名 2024/08/15(木) 21:31:47 

    >>5
    子宮内膜症の場合、豆乳等は控えたほうがいいみたいです

    +15

    -0

  • 92. 匿名 2024/08/15(木) 21:34:43 

    >>1
    自分が高校の頃、豆乳のんだら胸が大きくなる、肌が白くなるって結構テレビでもやってて流行ってた。
    で、高校3年間、学校ある日平日5日間は必ず豆乳飲んでたんだけど、胸は貧乳、肌も変わらずだったw
    まぁでも身体には良かった?のかな。可もなく不可もなくw

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2024/08/15(木) 21:40:21 

    熱いコーヒーに無調整のやつ入れると、豆腐できない?

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2024/08/15(木) 21:45:28 

    毎日味噌汁に無調整の豆乳を入れて作ってるよ。家族は目の錯覚から「シチューみたい!」って喜んでる
    水分少なく、味噌多めの味噌汁を作った後に豆乳をたくさん入れる

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2024/08/15(木) 21:53:25 

    >>9
    子供の頃から飲んでると効果あるのかも
    私豆腐屋の子で豆腐や豆乳をよく摂取したからか胸大きい
    中学生の頃にはDカップあった
    でも嫁いできた祖母と母も大きいから遺伝かも

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2024/08/15(木) 21:53:30 

    >>19
    日本で売ってる豆乳のほとんどはアメリカ産だと思う

    +4

    -1

  • 97. 匿名 2024/08/15(木) 21:54:32 

    >>39
    私もレベル2でダメダメだった

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2024/08/15(木) 21:57:26 

    >>10
    私、豆乳飲み過ぎて生理が止まったことがあるよ。
    それこそ個人差あると思うけど、びっくりした。

    +10

    -0

  • 99. 匿名 2024/08/15(木) 21:57:41 

    >>79
    >>75に貼ったよ、テキトーに言ってないから。

    +1

    -3

  • 100. 匿名 2024/08/15(木) 22:02:49 

    好きなんだけど毎日飲んでたら生理周期が狂った。体調やストレスも安定してたし飲み始めた時期的にもどう考えても豆乳が原因だから習慣にするの怖い。今はたまーにたんぱく質足りないかなって時とかに少し飲む程度。

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2024/08/15(木) 22:03:25 

    >>99
    わたし子宮頸がんで手術したけど豆乳とか大豆イソフラボンはあんまり飲まないようにしてって病院でいわれたよ

    +6

    -0

  • 102. 匿名 2024/08/15(木) 22:03:44 

    >>2
    豆腐好きだけど豆乳嫌い、

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2024/08/15(木) 22:04:47 

    無調整の豆乳にバナナ半分入れてジュースにしたやつ夜に置き換えで飲んで痩せたよ。美味しいし今までで一番効果あったかも。

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2024/08/15(木) 22:07:22 

    >>66
    うちにあるよ。
    付属のスプーンで大豆測って、メモリまで水入れたら出来る。1回で800mlだったかな?ちょっと粉っぽい無調整豆乳が出来るよ。ただ音がうるさい。テレビの音かき消されるレベル。

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2024/08/15(木) 22:07:23 

    閉経前の女性は飲みすぎ注意

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2024/08/15(木) 22:11:37 

    marusanってとこの「一つ上の豆乳」ってやつの白桃味飲んでるけど、豆乳なのにジューシー?爽やかで桃の味もちゃんとしておいしい!
    これは豆乳苦手な人も飲みやすいはず

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2024/08/15(木) 22:13:56 

    出たー。

    +0

    -2

  • 108. 匿名 2024/08/15(木) 22:24:19 

    健康のためなら飲まないほうがいいよ笑
    あくまで嗜好品

    +2

    -1

  • 109. 匿名 2024/08/15(木) 22:31:54 

    >>104
    ありがとうございます。
    結構たっぷりできますね笑

    飲みきれなさそう。自家製だから日持ちも難しいですよね。

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2024/08/15(木) 22:46:15 

    美味しいから毎日豆乳コーヒー飲んでたら、なんだか胃が張ってる感じが続いてて豆乳やめたら治った。

    取り過ぎも良くないね。

    +2

    -1

  • 111. 匿名 2024/08/15(木) 22:55:50 

    >>109
    >>104です。詰め替えて冷蔵庫に入れて、2人で毎朝コップ一杯飲んで、牛乳の代わりに料理にも使って、数日で飲み切ってます。
    出来立ておいしいし、発酵モードで甘酒の方が私は好きです。
    でも、家族が勝手に購入したものを元をとってやろうって意気込みで使ってるので、自分だったら買いませんでした笑

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2024/08/15(木) 22:56:09 

    >>65
    何故か言ったらマイナス押されたけど私は豆乳毎日飲んでたら月経過多になったよ。

    +7

    -0

  • 113. 匿名 2024/08/15(木) 23:01:46 

    >>29
    ヨーグルトと混ぜて、少しの水とシロップ足すと飲みやすくて美味しいデザートになるよ
    時々ヤクルトとも混ぜてる
    そのせいか肌も髪も全体的に調子がいい

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2024/08/15(木) 23:05:27 

    1リットル買っても、数日で飲みきれない。
    開けて何日くらい大丈夫?

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2024/08/15(木) 23:06:19 

    >>95
    だいぶ前にテレビで見たんだけど、胸が大きい県ランキングで岩手県が一位で豆腐消費量も一位だかってやってた
    多少豆乳も関係あるのかもしれないね

    +5

    -0

  • 116. 匿名 2024/08/15(木) 23:12:37 

    >>9
    ブラジル産のチキン食べる方が可能性ある

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2024/08/15(木) 23:14:08 

    豆乳、昔は好きだったのですが、ある時期から飲むと吐き気がするようになってしまいました。
    アレルギーだと思うのですが、同じような方いらっしゃいませんか?

    +1

    -2

  • 118. 匿名 2024/08/15(木) 23:15:23 

    >>39
    私豆乳飲むと胸がすごく張って尻や太腿もなんかムッチリするから怖くなって飲むのやめた
    検査キットがあるんだね、やってみようかな

    +9

    -0

  • 119. 匿名 2024/08/15(木) 23:38:12 

    >>19
    いつもこれ買ってる
    美味しいよ😀
    豆乳飲んでる人

    +10

    -0

  • 120. 匿名 2024/08/15(木) 23:41:04 

    >>37
    私もソイラテ、ソイティーにして飲んでる☺️
    良かったことは顎ヒゲ濃いめの3本がいつの間にか生えなくなったってことだけ!

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2024/08/15(木) 23:57:10 

    >>99
    読んだけど筋腫について書いてないじゃん

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2024/08/16(金) 01:16:46 

    >>10
    豆乳が原因かわからないけど毎日のように飲んでたら、太った
    下半身はお尻がやたら大きくなり上半身も腕が太くなった
    重たい思いして持ち帰り損した気分

    +9

    -3

  • 123. 匿名 2024/08/16(金) 04:16:36 

    >>10
    私は飲みすぎて子宮筋腫がおっきくなったよ
    人によると思うけどね

    +2

    -4

  • 124. 匿名 2024/08/16(金) 04:47:58 

    このシリーズ最近リニューアルして飲めなくなった
    人工甘味料飲めないからショック
    無調整ならいけるから味付きは諦めた
    バナナ味好きだったな

    +0

    -1

  • 125. 匿名 2024/08/16(金) 04:53:14 

    >>101
    私も手術したけど何も言われなかった
    今は寛解状態です
    今度婦人科で聞いてみようかな

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2024/08/16(金) 05:07:39 

    毎日牛乳代わりにコーヒーに混ぜて飲んでたら下腹が張る?キリキリ痛むようになった
    豆乳やめたら治った
    家族で私しか豆乳消費しないから飲みすぎてたのかも
    今は豆乳は数日おきに一杯だけにしてる

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2024/08/16(金) 05:14:52 

    >>1
    トクホの特濃豆乳ずっと飲んでます
    粉抹茶とオリゴ糖を混ぜて抹茶ソイラテとかにするととても美味しいよ
    インスタントコーヒーを混ぜてソイラテでも美味しい。逆にそのままでは
    あんまり飲まないかな
    本当は無調整を飲むのが一番健康にいいと思ってチャレンジしたこと
    あるんだけど、味にコクがなくて薄く感じて美味しくなくてね
    そのほかの紅茶とかも飲んだことあるけど甘ったるくてジュースだよね

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2024/08/16(金) 05:43:16 

    >>1
    まとめ買いでお得って時に買ったりする
    母が紅茶やナッツ類の風味、いちご味が好き

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2024/08/16(金) 06:30:44 

    >>49
    作られた方がいいの?
    作られないタイプは飲んでも問題なし?

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2024/08/16(金) 06:43:44 

    イチゴが美味しいよ

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2024/08/16(金) 07:53:41 

    >>114

    2.3日で臭くなる

    +2

    -2

  • 132. 匿名 2024/08/16(金) 08:15:31 

    >>1
    スゴイダイズ
    お空の部分まで利用してるらしい
    豆乳飲んでる人

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2024/08/16(金) 08:41:18 

    >>20
    20年くらい旅行の時以外は毎朝無調整を300ml程度を飲んでいる
    昼以降の食事に豆腐や納豆も普通に食べる
    人によるかもかもだけど、それで今まで何の問題もなく過ごしているよ

    過剰に摂ったら何でも体に良くないこと起きる
    でも流布される「◯◯の摂り過ぎは良くない」って、そんなに食べられるかい!って量なこともよくあるよ

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2024/08/16(金) 08:47:28 

    >>25
    私もふくれんの無調整を飲んでる
    まさに美白美肌を求めて始めた習慣だけど、他者からの評価で美肌は効果出ている模様
    毎年すごく日焼けしてたけど、シミがないのは美白効果なのかも

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2024/08/16(金) 08:52:27 

    キッコーマンの豆乳シリーズ好きだったけど、口の中がイガイガするのでやめた
    花粉症(カバノキ科)ある人は気をつけてね

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2024/08/16(金) 09:50:41 

    生理前に飲むと調子良いから牛乳代わりにしてたら子宮内膜症と腺筋症とチョコレート嚢胞になってた
    そんなにガブガブ飲んでたわけじゃないけど、そもそも筋腫持ちなのに飲んじゃマズかったかも
    エルミナ飲んでるから今は一切飲んでない

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2024/08/16(金) 10:19:58 

    >>121
    自分ではリスクが上がるって論拠たる資料探した?
    大豆・イソフラボン摂取と子宮体がんとの関連について | 現在までの成果 | 多目的コホート研究 | 国立研究開発法人 国立がん研究センター がん対策研究所 予防関連プロジェクト
    大豆・イソフラボン摂取と子宮体がんとの関連について | 現在までの成果 | 多目的コホート研究 | 国立研究開発法人 国立がん研究センター がん対策研究所 予防関連プロジェクトepi.ncc.go.jp

    大豆・イソフラボン摂取と子宮体がんとの関連について | 現在までの成果 | 多目的コホート研究 | 国立研究開発法人 国立がん研究センター がん対策研究所 予防関連プロジェクト国立がん研究センターがん対策研究所サイトマップ文字 トップ >多目的コホート...


    近しいとこだとこれだね。

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2024/08/16(金) 10:45:15 

    どうも主です。

    飲み過ぎは良くないんですね、気をつけます。
    とりあえず200mlパックを週2くらいで飲んでみようと思います。

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2024/08/16(金) 11:10:20 

    >>39
    これって性能どうなの?

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2024/08/16(金) 11:54:00 

    >>10
    私は飲むと普段あまり感じない生理痛が起きるからやめた。
    あと気のせいかもしれないけど量も増える。

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2024/08/16(金) 12:09:49 

    >>32
    私は生理痛がひどくなったのと、生理が止まった
    怖くなってやめた

    +0

    -1

  • 142. 匿名 2024/08/16(金) 13:16:56 

    初めはココア味から入ったけど、結局ジュースだな?と思い、慣らしつつ調整豆乳飲めるようになった。
    ヤ◯ルトの豆乳もすごく美味しくて!
    それからはもっぱら白ばかり。
    今は紀文の無調整豆乳の大きいのを週に2本ペースで飲んでます!
    ソイラテ、プロテインを豆乳でが多いかな!
    あ、考えたらそのまま飲むことは少なかった(笑)

    体調はとても良いです!
    早々閉経して、骨密度もヤバイと思うので無調整豆乳&鉄分カルシウム入りの低脂肪乳で日々補給してます🥛

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2024/08/16(金) 14:24:50 

    >>120
    まじ!?三本くらい生えてるよね!

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2024/08/16(金) 19:50:44 

    >>91
    そうなんだ。
    最近子宮内膜症と言われて薬飲み始めたけど、知らなかったわ、、気をつけよう。ありがとう

    +4

    -0

  • 145. 匿名 2024/08/16(金) 20:18:20 

    >>129
    作られないタイプだと女性ホルモン増えないからそっち方面には影響しないかな?それならカルシウム源として摂れば問題ない気もするけど

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2024/08/17(土) 07:36:00 

    >>145
    ありがとうー
    影響ないタイプだと飲んでも問題ないよね

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2024/08/17(土) 14:04:07 

    >>1
    少し前に「マンゴー味」がありましたよね。美味しかったのに、販売やめてしまったのかな…。

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2024/08/17(土) 19:52:16 

    マルサンの無調整豆乳不味いよね。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード