-
1. 匿名 2024/08/15(木) 11:10:58
地方住み、出会いがないアラサーです。
マッチングアプリ始めましたがタイプな人がいません。生理的に無理な人がほとんどです。
どの面下げて言ってるんだ!!!!と思うと思いますがすみません...でも知り合いや友達にはB専だとも言われてきています。
頑張って、少しでも気が合いそうな人と連絡を取り合ったり、会ったりしましたがタイプじゃないので相手に興味がわかないですし好意を向けられると気持ち悪いと思ってしまいます。
タイプじゃない人や生理的に無理な人と上手く行った方いますか?
+124
-77
-
2. 匿名 2024/08/15(木) 11:11:37
相手もタイプと思ってないでしょう。+321
-25
-
3. 匿名 2024/08/15(木) 11:11:48
>タイプじゃない人や生理的に無理な人と上手く行った
そもそも仕事じゃない限り、そんなことしなくていいと思う+302
-4
-
4. 匿名 2024/08/15(木) 11:11:50
そりゃマッチングアプリやってるような男は売れ残りばかりだから+292
-28
-
5. 匿名 2024/08/15(木) 11:12:18
>>1
分かる、結婚相談所とかも生理的に無理な人しかいない
生理的に無理な人と食事しても、気持ち悪くて何食べても美味しくないって学んだ+228
-16
-
6. 匿名 2024/08/15(木) 11:12:21
リアルで選ばれない余りものしか居ないからしょうがない+139
-16
-
7. 匿名 2024/08/15(木) 11:12:21
B専ってことは不細工探してるの?+21
-4
-
8. 匿名 2024/08/15(木) 11:12:30
やめときな。タイプの人はマッチングアプリなんてしなくても毎日充実してんだよ。+189
-7
-
9. 匿名 2024/08/15(木) 11:12:32
アプリだよ?+25
-6
-
10. 匿名 2024/08/15(木) 11:12:40
結婚相談所にも登録してみたら?
+21
-6
-
11. 匿名 2024/08/15(木) 11:12:44
>>3
ね タイプな人がいる可能性が高い集団に行けばいいのに+84
-8
-
12. 匿名 2024/08/15(木) 11:12:45
>>4
女さんもやで+136
-18
-
13. 匿名 2024/08/15(木) 11:12:45
生理的に無理な人と上手くいくことはない+104
-0
-
14. 匿名 2024/08/15(木) 11:12:47
みんなそう+16
-1
-
15. 匿名 2024/08/15(木) 11:12:55
やってる全員が相手を見下しながらやるアプリw+196
-4
-
16. 匿名 2024/08/15(木) 11:12:57
アプリが出会いの一つとして主流になってからしばらく経ってるし、そこそこ条件の良い人はもう相手がいたり結婚してるんじゃないかな…
アラサーだと、特にそんな感じする。+124
-2
-
17. 匿名 2024/08/15(木) 11:13:01
>>1
そりゃ相手も同じ売れ残り同士だからね
万人に好まれるようなビジュアルの人はアプリなんかしなくても出会える+127
-8
-
18. 匿名 2024/08/15(木) 11:13:12
そこまでして恋愛したい意味がわからない+28
-9
-
19. 匿名 2024/08/15(木) 11:13:22
かといって動かないと始まらないし、経験は残らないからね。マッチングアプリをした私、動いて偉い!と思うのもいいんじゃない?+151
-5
-
20. 匿名 2024/08/15(木) 11:13:26
女でマチアプしている時点で…。+28
-38
-
21. 匿名 2024/08/15(木) 11:13:34
アプリでまだまともな人って1ヶ月とか決まった短いスパンでして、そこそこな相手見つけて辞めてると思う。ダラダラやってる人間はあまり物。本当に何百人に1人ぐらいこの人いいかも?って人がいるんだと思うよ。+63
-7
-
22. 匿名 2024/08/15(木) 11:13:36
パラパラ顔見てると具合悪くなってくるよね
会いたいと思える人すらいない+218
-5
-
23. 匿名 2024/08/15(木) 11:13:38
>>1
普通に出会いないモテないやつかヤリモクしかいないだろ
趣味系で広げたら?+34
-6
-
24. 匿名 2024/08/15(木) 11:14:08
>>1
お互い様だね。+32
-5
-
25. 匿名 2024/08/15(木) 11:14:13
>地方住み、出会いがないアラサーです
まず相手もそういう人なんだって認識しておかないと+73
-4
-
26. 匿名 2024/08/15(木) 11:14:27
考え方を変えない限り無理だね+8
-1
-
27. 匿名 2024/08/15(木) 11:14:27
地方でマッチングアプリやるより都心で色んなコミュニティに入った方がいい人いるよ+46
-0
-
28. 匿名 2024/08/15(木) 11:14:31
お互い様+11
-1
-
29. 匿名 2024/08/15(木) 11:14:36
アプリに限らず日常でタイプな人に出会う方が少ないよ。そんなポンポンいるなら浮気しまくりやん+117
-0
-
30. 匿名 2024/08/15(木) 11:14:37
アプリしてるからこの人やばいと言うよりも、その中でまともな人は始めても相手をすぐ見つけてすぐ辞めるよね。+69
-0
-
31. 匿名 2024/08/15(木) 11:14:44
タイプじゃないはともかく
(全然タイプじゃなかったけど〜っていうのもたまにいるみたいだし)
生理的に無理は生理的に無理なんじゃないか?+44
-0
-
32. 匿名 2024/08/15(木) 11:14:45
タイプじゃないならまだしも、生理的に無理なやつは無理よね笑+92
-0
-
33. 匿名 2024/08/15(木) 11:14:55
数こなして探すしかない。イケメンじゃなくてもなんとなく好みの雰囲気の人っているよね。遺伝子レベルの相性ってあるんだよ。+73
-1
-
34. 匿名 2024/08/15(木) 11:15:21
わかります!!!私もアラサー地方でマチアプやってた時は芋か実家暮らししかいなくて、the売れ残りって感じで辞めましたwww
+15
-9
-
35. 匿名 2024/08/15(木) 11:15:34
わかるわかる!
でも、その中にタイプが紛れ込んでるからそれを励みに笑+34
-2
-
36. 匿名 2024/08/15(木) 11:15:35
>>1
B専と言われる、マチアプの人が生理的に無理
多分だけど主はマチアプに自撮り載せてるタイプの男は嫌いなんだと思う。それがたとえイケメンでもキメ顔自撮りとか何枚か写真載せてること自体が気持ち悪かったりするんじゃない?
イケメンじゃなくても自然体な人が好きとかない?+29
-5
-
37. 匿名 2024/08/15(木) 11:15:42
>>1
向こうもあなたのことそう思っているかもよ+23
-9
-
38. 匿名 2024/08/15(木) 11:15:43
>>4
掃き溜めにツルはいない+65
-7
-
39. 匿名 2024/08/15(木) 11:16:12
アプリにタイプばかりいるほうが稀でしょ+53
-1
-
40. 匿名 2024/08/15(木) 11:16:46
>>1
そりゃマッチングアプリだもの
何を期待してるの?+35
-8
-
41. 匿名 2024/08/15(木) 11:17:01
とりあえず半年はやってみたら?そのうち1人くらいこの人いいかもって人が出てくるかもしれない。そういう人はすぐ売れそうだけど+32
-2
-
42. 匿名 2024/08/15(木) 11:17:12
>>1
残飯集積所だから仕方ない+20
-6
-
43. 匿名 2024/08/15(木) 11:17:13
>>1
悪代官「出会いがない?仕方ない。ワシが一肌脱いでやろう。」+54
-4
-
44. 匿名 2024/08/15(木) 11:17:13
>>4
リアルな人間関係で相手を見つけられないタイプの男女、遊び人の男
+90
-7
-
45. 匿名 2024/08/15(木) 11:17:19
「ブスがマッチングアプリをやったら」完結編が放送 モテるプロフィールはこれだ! | ドラマ | ABEMA TIMES | アベマタイムズtimes.abema.tvAbemaTVのトークバラエティ番組『おぎやはぎの「ブス」テレビ』#116が6月17日(月)よる9時より放送される。同番組はお笑いコンビ・おぎやはぎの小木博明と矢作兼がMCを務める、“ブス”をテーマに語り尽くすバラエティ番組。毎回スタジオに登場する容姿や性格が自称“...
+13
-5
-
46. 匿名 2024/08/15(木) 11:17:52
マチアプ数ヶ月していたけど。いいねも初日で300件ほどあったけど。「私一体何やってるんだ?」と思い退会したよ。まぁ…マチアプしてたって経験だけ残ったって思う事にしてる。+49
-6
-
47. 匿名 2024/08/15(木) 11:18:04
詐欺、やり逃げ野郎には注意+6
-2
-
48. 匿名 2024/08/15(木) 11:18:20
>>1
100人と会えば1人ぐらい生理的に無理じゃ無い人には出会えそう+13
-3
-
49. 匿名 2024/08/15(木) 11:18:30
>>2
ズバリ!丸尾くんで再生されたww+26
-4
-
50. 匿名 2024/08/15(木) 11:18:32
マッチングアプリなんて売れ残りしかいないイメージなんだけど+18
-14
-
51. 匿名 2024/08/15(木) 11:18:49
アラサーが28歳なのか、33歳なのかでだいぶ違うよね
28歳くらいまでなら、特に問題ないけどたまたま出会いなかったとか奥手なだけの男性もまあまあいるイメージ
33歳以降だと、その年まで独身なのも納得のちょっと変な人増えていくね+18
-11
-
52. 匿名 2024/08/15(木) 11:18:56
+5
-3
-
53. 匿名 2024/08/15(木) 11:19:57
>>4
しかもずっと居座っててメンツが変わらない。
主が何歳なのかわからないけど、友達の紹介、飲み会、街コンとかで出会っていった方が良さそう。+91
-6
-
54. 匿名 2024/08/15(木) 11:20:03
この世は老いも若きも男も女も 心のさみしい人ばかり そんな皆さんのココロのスキマをお埋め致します。
いいえ、お金は一銭もいただきません お客様が満足されたら、それが何よりの報酬でございます。+4
-6
-
55. 匿名 2024/08/15(木) 11:20:08
>>4
それは一概に言えないかも
バイト先の大手企業のそこそこイケメンなひとアプリで知り合った人と結婚したよ+32
-16
-
56. 匿名 2024/08/15(木) 11:20:16
それはマッチングアプリをやめるんだな+7
-1
-
57. 匿名 2024/08/15(木) 11:20:18
そりゃそうさ。マチアプで相手を探さないと恋愛できないレベルという事だもん。←自分も含めて。
やっぱりモテるような魅力がある人はリアルで周りが放っておかないよね。
私、レズだから特殊だけどアプリでも当たりって人ほぼいなかった。バーとかに行くと可愛い人が普通にいた。あと店子さん(勿論そちらの方)も可愛い人結構いたし。+47
-8
-
58. 匿名 2024/08/15(木) 11:20:47
>>50
長く居座っている人はね...
やっぱ可愛かったり性格良かったり条件いい人は1ヶ月とかで売り切れてるよ+13
-4
-
59. 匿名 2024/08/15(木) 11:21:04
>>5
100キロ超えで性格もちょっと困る事を言う男性を相談所で断ったんだけど、ラインのアイコン見たら彼女見つかったみたいで、おばあさんみたいな方だった
自分は顔隠して彼女は晒してた
なんだか、それ見て、それで良いと思う同士くっつけば良いわけで、性格的倫理的、見た目的にむりなのであれば、結婚するほうが罰ゲームだから、無理しなくて良いと思う+78
-14
-
61. 匿名 2024/08/15(木) 11:21:31
「アプリやってる奴は売れ残り」のコメントたくさん見るけど、そうではない場合もあるよ。もちろん前者が大半だけど(笑)、社内恋愛嫌だからとか不倫目当てとか遊び相手探すにはもってこいなんだけどなー。
主さんの場合は本気の婚活なら結婚相談所とかだめなん?+17
-10
-
62. 匿名 2024/08/15(木) 11:21:38
>>45
みゆきブスじゃないからな
左の写真期待して会ったらそりゃ多少ガッカリもするだろうけど飲みに行ったら好きになっちゃうと思う
サバサバしてるけどガサツ過ぎないし気遣いできるし+46
-8
-
63. 匿名 2024/08/15(木) 11:21:39
30〜40人くらい会ったけどタイプのイケメンは4人くらいいた!アプリの写真は微妙でも実際会うとイケメンってパターンもあるからとりあえず会っとけばいいよ+47
-3
-
64. 匿名 2024/08/15(木) 11:21:47
大体、タイプな人なんてリアルでもそうそう見つからないし、見つかったとしても彼女持ちか既婚だしな…+22
-4
-
65. 匿名 2024/08/15(木) 11:22:14
>>3
絶対に断れないような接待じゃないんだしそこまで無理して男探ししなくてもって感じだよね。
地方だからあまりにも出会いがなくてもどかしい気持ちはわかるけど生理的に無理なタイプは何しても無理だよ。+52
-0
-
66. 匿名 2024/08/15(木) 11:22:23
>>35
生理的に無理な人ばかりの中に偶に許容範囲の人が現れるけど、女性慣れしているのは大体既婚者かヤリモクだから騙されて時間を無駄にしない様に。+28
-0
-
67. 匿名 2024/08/15(木) 11:22:26
>>43
くだらなさがとても好き+44
-0
-
68. 匿名 2024/08/15(木) 11:22:32
>>1
タイプな人がいないって向こうも思ってるよ+22
-0
-
69. 匿名 2024/08/15(木) 11:22:46
>>1
写真写りが悪い人たまにいるからキモいまではいかないけどなんか微妙レベルの人なら会ってもいいと思う。(顔微妙だけど趣味や仕事など気が合いそうとか)
会ったら思ったよりいいやんって人ちらほらいたよ+46
-0
-
70. 匿名 2024/08/15(木) 11:23:21
>>4
今年、40代の上司(女性)が
会社経営者の同世代と結婚した
お互い初婚
お相手仕事と付き合いが青年会議所とか限られたパターンで出会いが意外となかったらしい+23
-3
-
71. 匿名 2024/08/15(木) 11:23:22
>>4
女は違うみたいな言い方やめて
女も売れ残りしかいないから+75
-12
-
72. 匿名 2024/08/15(木) 11:23:42
>>43
まさかこのセリフに違う意味を見出す時代が来るとは+53
-0
-
73. 匿名 2024/08/15(木) 11:24:04
こうなったらリアルで出会う為に引っ越し屋さんでバイトするとかどう。男の子いっぱいいるよ。+7
-3
-
74. 匿名 2024/08/15(木) 11:24:13
そもそもマッチングアプリやってるやつがタイプじゃないって人はどうすればいいんだろうね+7
-4
-
75. 匿名 2024/08/15(木) 11:24:17
>>43
笑ってしまった😅
出会え!出会え!で出会えたらイイなwww+53
-1
-
76. 匿名 2024/08/15(木) 11:24:26
皆すごいね。
身元不明の人と会うの怖くない?+25
-4
-
77. 匿名 2024/08/15(木) 11:24:34
>>2
ここならいいけど、職場で正論を通すと上司に嫌われるよ。ソースはアタイ。+9
-5
-
78. 匿名 2024/08/15(木) 11:24:49
10年前、ペアーズやっていた時は彼氏2回できたなぁ。2回目の彼氏とは何年も続いたけど、自然消滅しちゃった。まぁ…ペアーズしてなかったら出会わなかったし、思い出もできなかったわけだし。
ちょっとでも良いように考えるようしたよ。+19
-0
-
79. 匿名 2024/08/15(木) 11:25:57
>>1
ガチなB専でもないんでしょ
王道イケメンには惹かれないってだけで
+28
-0
-
80. 匿名 2024/08/15(木) 11:26:38
>>17
まぁねーでも彼氏がいるとは名ばかりで、変な男にとっ捕まってる子もいっぱいいるよね。男も然り。
結局結婚してなきゃどっこいどっこいだと思うわ。+9
-10
-
81. 匿名 2024/08/15(木) 11:26:48
>>55
(ここにいる人にはわかってもらえないかもだけど)
長年身を守ってる(穏やかな生活にならないのであれば結婚するより独身で良いタイプとか)同士や、研究に没頭してて出会いなくて頭のレベルもマッチした同士が晩年に出会うとかあるから、ふつうにありえると思うよ+64
-2
-
82. 匿名 2024/08/15(木) 11:27:04
>>76
自分含めマッチングアプリ派は、身元の分かる人(つまり職場恋愛や友人の紹介など)と付き合おうとして、うまくいかなかった場合に恥かくほうがリスクと感じてる気がする
共通の知人がいる方が嫌だ
結婚相談所は利用したことないから分からないけど+38
-1
-
83. 匿名 2024/08/15(木) 11:27:12
>>55
がるでこういう本当のこと言っても嘘松認定されるよね笑
私の周りもアプリで良い条件の人見つけて結婚してる人そこそこいる。
転勤族とか基本出会いないからアプリ使ってる人多いし、職場が男だらけとかのパターンもある。
+53
-7
-
84. 匿名 2024/08/15(木) 11:27:43
売れ残りの男vs売れ残りの女+4
-3
-
85. 匿名 2024/08/15(木) 11:27:50
>>76
マッチングしてすぐ会う訳でもないし、ドライブやカラオケみたいな個室デートを避ければ危ない目に遭うことってほぼ無いと思う
私はそれよりアプリに載せてる写真悪用されないかの方が心配だった笑+44
-0
-
86. 匿名 2024/08/15(木) 11:28:11
>>1
身の程を知るって大事だよ?+10
-3
-
87. 匿名 2024/08/15(木) 11:28:51
>>1
生理的に無理な人と上手くいってもしょうがないでしょ
私はアプリで普通の人と出会って結婚したよ+8
-1
-
88. 匿名 2024/08/15(木) 11:28:52
写真でタイプだわ!って人いたけど、会ってみたら全然違う。若い頃の写真だから と言ってた。あまり納得いかなかったけど、しばらく付き合ってみた。
既婚者疑惑があったから聞いたら、住民票持ってこようか?と言う。いや、そこは戸籍だろ、戸籍!
なんか信用出来ないから別れた+37
-2
-
89. 匿名 2024/08/15(木) 11:29:02
毎日話してる相手や、仕事先の優秀な人なら見た目が無理でも好きになれるけど、そういう背景がないアラサーすぎの人間を好きになるのは無理だよ
年取ったら汚いもん
初対面で「むり」ってなるのは当たり前+49
-0
-
90. 匿名 2024/08/15(木) 11:29:09
生理的に無理ならマッチングアプリとか関係なくお付き合いは無理でしょ…+19
-1
-
91. 匿名 2024/08/15(木) 11:29:19
男友達のアプリ見せてもらったけど1番人気の女性が失礼だけど「あるこんな容姿で?」って人だった
ワンピース着て綺麗めな写真から上げてたけど…異性からのいいねが桁違いだった
足跡つけてくれた人とか少しでもいいなと思った人にはいいねしてそういう人たちと丁寧なメッセージ交換してたりいろいろいいね稼ぐためにやってんだろうな
普段女性に相手されない人が多いから反応があるやり取りしてもらえる女性は貴重なんだろうな+22
-0
-
92. 匿名 2024/08/15(木) 11:29:31
>>1
年重ねれば重ねるほど、恋愛対象に自分が見れる相手は皆既婚者かバツイチ子持ち、彼女ありか結婚願望ない人になっていくよ。
自分が選ばれないけど面食いな人が一番苦労する+20
-0
-
93. 匿名 2024/08/15(木) 11:30:04
>>36
じゃあ、マッチングアプリはやめて社会人サークルとか異業種交流会に参加するとか?既婚者も多いけど。身元がはっきりしてるし、アプリや婚活パーティと違って既婚隠しの悪い輩も少ないよ!+15
-1
-
94. 匿名 2024/08/15(木) 11:30:21
>>76
マッチングアプリで勝手に探偵してるけど、身元がヤバイ奴多いわ
情報から本人特定能力がある人じゃないと危険だったりすると思うよ
仮名使ってるし、証明書をアプリで通していても、表のプロフィールなどは偽れるしね
嘘付いてるじゃんとか見栄張ってるじゃんとか、一人暮らしとか言ってこども奥さんいてシェルターに逃げられた(モラハラらしい)ばっかりなやつとかいた+21
-5
-
95. 匿名 2024/08/15(木) 11:30:59
>>93
どこでみつけるの?
社会人サークルみたいなやつ+5
-1
-
96. 匿名 2024/08/15(木) 11:31:15
わたしはマッチングアプリやってる男女全員が売れ残りとは思わない それぞれ事情があってなかなかリアルでは出会いがないってだけの人も多いんじゃないかな 30代でうまく行かなかった友達も40手前でパタパタっと決まって、というパターンもある+70
-6
-
97. 匿名 2024/08/15(木) 11:31:19
>>30
まともな人はまともな人とマッチングしてすぐ辞める
生理的に無理な人間としかマッチングしない人は自分が同じ程度ってだけ+45
-3
-
98. 匿名 2024/08/15(木) 11:31:41
自分のレベルが客観的に分かるようなシビアなマッチングアプリできないかな?学歴、年収などのあらゆるパラメータを数値化、容姿レベルもAIが判定して、あなたが選べるのはこの群ですって出してくれるの。
ショックはデカいかもしれないけどそうすれば勘違いが減るのではないだろうか。
体目当てで相手してもらえただけなのに、イケメンと下手に触れ合いがあったがために、望むレベルが無駄に上がってしまってるケースがあるらしい+24
-2
-
99. 匿名 2024/08/15(木) 11:32:18
>>91
でもそれ男女逆でも起こりうることなんだろうな
異性にもモテる人が必ずしも同性にもウケるタイプとは限らないというか
女性から人気ある男性会員も、男性から見たら「え~っ、こんな奴がモテモテなの?」って感じかもしれないし+18
-0
-
100. 匿名 2024/08/15(木) 11:32:30
>>94
横だけど勝手に探偵??
プロフィールとか写真から特定できそうなものがあったら辿っていく、みたいな感じかな?
なんか楽しそう
+10
-1
-
101. 匿名 2024/08/15(木) 11:33:06
>>76
相手から見ればこっちも身元不明だから
同類でしょ+24
-2
-
102. 匿名 2024/08/15(木) 11:33:16
>>63
1人としか会ったことないけど写真よりかなりイケメンが来てびっくりしたことある
逆の意味で「写真と違う…」ってなったw
この容姿で出会いないの?って思ったらかなりの奥手でモテない理由がわかったけど+35
-0
-
103. 匿名 2024/08/15(木) 11:34:00
>>5
私もそうだった(アプリだけど)。だけど活動を通じて自分がモテないことを理解して、最初に「この人絶対無理!」判定した人と最終結婚しました+14
-13
-
104. 匿名 2024/08/15(木) 11:34:16
>>2
相手がどう思うかは今問題ではない+20
-6
-
105. 匿名 2024/08/15(木) 11:34:19
>>76
わかるわ
結婚相談所とかならちゃんと書類提出して身元もしれてるだろうど、誰でも簡単に登録できるマッチングアプリなんて恐ろしてくリアルに会うことは出来ないわ
それも私が40代だからそう思うのであって、10〜20代の若者はそこまでの拒否感はないのかな+12
-4
-
106. 匿名 2024/08/15(木) 11:35:05
>>62
手にタバコ、お酒を持ってる写真を見て酒飲みの人がイイネをつけてるんだろうしね
料理も上手だし
カズレーザーとのラジオ聞いてるけど、カズの長々としたうんちくを「へぇー。へぇー。」って聞いてあげてるのよ+30
-1
-
107. 匿名 2024/08/15(木) 11:35:18
>>93
異業種交流会っていうのは知らないけど、マッチングアプリより社会人サークルの方が身元がはっきりしてるの?
私どっちもやってたけど一応マッチングアプリも身分証用意しないと登録できないし(もちろん別人のも使おうと思えば使えると思うけど)、それ以上に参加条件が厳しい社会人サークルって聞いたことないから気になった+6
-1
-
108. 匿名 2024/08/15(木) 11:35:30
>>1
どの面下げて言ってるんだ!!!!+4
-7
-
109. 匿名 2024/08/15(木) 11:35:56
4~5年前にマッチングアプリやってたことある
タイプな人は少ないけどいたにはいたよ
でも会ってみたらあんまり話弾まなかったり、思ってたのと違うなーとか、いろいろあって付き合うまでいかなかったかな
お付き合いしたいと言ってくれた人は何人かいたんだけど、自分自身あんま恋愛体質じゃないから簡単に人を好きになれなくてなんか向いてないわーと思って半年ぐらいでやめてしまった+29
-4
-
110. 匿名 2024/08/15(木) 11:36:59
>>1
自分がいる界隈(マチアプ)がそういう界隈なのだと認識出来ただけ良かったのでは?
その界隈に存在している以上主さんだって同類だよ
それが嫌だと思うならさっさと撤収+20
-1
-
111. 匿名 2024/08/15(木) 11:38:09
周りだと友達の紹介、合コンが一番まともな人率高いし、主も紹介して貰えば?特に高学歴女性の友達はすごい人しかいない+12
-5
-
112. 匿名 2024/08/15(木) 11:38:22
アラフォーだけど見た目がいいので結構タイプの方とマッチングします。ちなみに私、人気メンバーに入ってます。ウィズで3週間目ですが700いいねもらいました。42歳の割に頑張ってる方だと思います。ただ、60オーバーのお父さん世代の方が大半です。。少数の同年代イケオジ狙ってます。+11
-23
-
113. 匿名 2024/08/15(木) 11:39:17
>>55
貧民街にダイヤモンドが一粒転がり込んできたら、そりゃあっという間に拾われるだろうね。
すぐに身なりの良いお金持ちが買って街から連れ出し、街の景色は変わらない。
たまに宝石が入ってきたとて、貧民街は宝石店にはなれない。+31
-6
-
114. 匿名 2024/08/15(木) 11:39:20
>>1
ガルでこんなトピ立ててるような主だからモテないんだと思うよ🥹+10
-10
-
115. 匿名 2024/08/15(木) 11:39:26
>>55
私の友達30代後半は医者と付き合ってスピード結婚した。
医者の方は初めての女性が私の友人だった。+4
-16
-
116. 匿名 2024/08/15(木) 11:39:41
>>55
アプリで出会ったとしても
人には
友達の紹介でーって言うからね
だから知られてないだけで
実際マチアプ結婚はいる+51
-1
-
117. 匿名 2024/08/15(木) 11:40:06
今は廃れたFacebookをマチアプと思っていた人居たなぁ。見た目が好きな女性に友達申請送って、メッセンジャーでやり取りはするもののちょっと気が合わないと思ったらすぐに友達から削除するって…。これまで何人もの人友達から外したみたい。
潔くていいとは思うけどいつまでもそれではいたちごっこだよね。でも動いている人ってやはり、すごいよ。動いていない人よりも、確実に経験を積み重ねているんだから。+12
-0
-
118. 匿名 2024/08/15(木) 11:40:07
>>21
アプリ初めて1ヶ月経たないでやめたよ。
1ヶ月以内にいいねくれてマッチした人と何人か会う→その中で1番合ってる人と付き合って結婚した。
ちなみにガルで言われてるような余り物って感じのスペックではない(慶應卒、27歳、年収700万)
↑が余り物だと思う人はアプリ向いてないと思う+20
-22
-
119. 匿名 2024/08/15(木) 11:41:10
タイプな人がいなくて当たり前って思ってた方が楽かもよ+26
-0
-
120. 匿名 2024/08/15(木) 11:41:50
>>1
数こなさないといい人なかなか出てこないから
元気ならいろんな人に会ってみて
危なくないようにね。
地方は少ないかもだから、色んなアプリがいいかもね。範囲も広げて
とにかく頑張ってね!+22
-0
-
121. 匿名 2024/08/15(木) 11:43:10
>>95
田舎だけど、映画や本について語る会とか、文化施設で定期的に開催されてるよ。その主催者をSNSでフォローすれば、趣味のコミュニティやらイベント情報やらわんさか入ってくる。(そういう人はイベント好き同士でフォローしあってる)だからまずは美術館とか自治体の施設に行って、イベント情報コーナーを見てみよう!
とりあえず、出会う人を増やすのが第一歩だね+9
-0
-
122. 匿名 2024/08/15(木) 11:43:28
>>1
世界一モテる日本人女性と世界一モテない日本人男性では「格」が違うから仕方ない
クラスで一番可愛い女子とクラスでトップクラスの陰キャが付き合うようなもの+6
-10
-
123. 匿名 2024/08/15(木) 11:43:55
>>2
選ぶのは女性側だよ+6
-24
-
124. 匿名 2024/08/15(木) 11:44:31
マッチングアプリやめて少しして、買い物中に高校の同級生男性から、声掛けられた事ある。LINE交換して言われて、交換したよ。
「偶然かも知れないけど、そんなもんなのかな?」って思った。何かを辞めたら、何かが起こるみたいな…。+20
-3
-
125. 匿名 2024/08/15(木) 11:45:57
新興宗教の勧誘員が多数潜り込んでるってさ+8
-2
-
126. 匿名 2024/08/15(木) 11:46:13
>>93
社会人サークルは同じ会社だし
異業種交流会は同じ大学卒だから
結局はそこに属してないと無理って事だよね?
+6
-1
-
127. 匿名 2024/08/15(木) 11:46:47
>>76
元々何の接点もない人だから、既婚者や彼女持ちに騙されるリスクもあるし、何かあると簡単にブロックされてそれっきりになってしまう。+15
-2
-
128. 匿名 2024/08/15(木) 11:48:55
>>125
マルチや偽の投資話、一緒に住むマンションを買おう、などの被害も多い。+4
-1
-
129. 匿名 2024/08/15(木) 11:49:15
>>95
横
他の人が書いてるの以外だと、社会人サークルを検索・参加表明できるアプリがある(アプリ名出すと回し者と思われそうだから控えるけど)
スポーツ、ゲーム、カラオケ、散歩、カフェ巡り…とか色々ジャンルある
ただ街コンとは違うから完全に出会い目的の言動してたら浮くけどね笑+8
-0
-
130. 匿名 2024/08/15(木) 11:49:28
>>1
B専って言われてるのにタイプの人がいないってどういう人が好みなんだろう
マスターヨーダみたいなイケ人外でも探してるんだろうか+17
-0
-
131. 匿名 2024/08/15(木) 11:49:43
匂いが少ない人がいい。
+8
-1
-
132. 匿名 2024/08/15(木) 11:51:01
>>130
ワロタ
確かに+6
-0
-
133. 匿名 2024/08/15(木) 11:51:04
>>126
今は共働きの同類婚が増えてるので、ハイスペと結婚するには自分もハイスペにならないといけない。+9
-1
-
134. 匿名 2024/08/15(木) 11:51:26
>>53
なんでメンツが変わらないことを知ってるんですかね…+18
-0
-
135. 匿名 2024/08/15(木) 11:52:03
>>107
身元がはっきりしてると思ったのは異業種交流会のほう。
それも身元を隠して参加する怪しいやつもいなくはないけど、会社名を背負ってたり、事業やってたりする人が参加する場だから。
田舎だから知り合いも多くて、本人に直接聞かなくても「〇〇さん結婚してるかな?」って周りに聞いたら既婚かどうかすぐ判定することができた(;^_^A
田舎のいいところ(≒悪いところ・・・)+15
-1
-
136. 匿名 2024/08/15(木) 11:52:14
>>127
そうそう。接点なさすぎて話し続かず苦痛でしかない。なんでこんな知らない人と会ってんの?帰って寝たいってなった。向いてないからアプリやめてしまった。+15
-0
-
137. 匿名 2024/08/15(木) 11:53:30
お互い思ってる
ちょっとの妥協が必要だよ、容姿は+7
-0
-
138. 匿名 2024/08/15(木) 11:54:47
>>6
がるってこうやってアプリやってる人見下してるけど、あまり物とか売れ残りしかいないって言うのはあまり物みたいなのとしかマッチしないからじゃないの?笑
女性側もスペック高ければスペック高い人とマッチできるし結婚してる人もたくさんいるよ。
リアルな知り合いは限られるけど、アプリだと全く違う業種、ライフスタイルの人とも知り合えるしね+18
-8
-
139. 匿名 2024/08/15(木) 11:56:15
社会人サークル勧める人多いけど、よっぽど女性参加者少ないマイナー趣味とかでもない限り、ああいうのこそ恋愛弱者には厳しくない?
下手にイケイケサークル入ったら、可愛い20代の女の子とか、美人の奥さんとかが全部かっさらっていって、喪女は出る幕ないと思うよ+17
-0
-
140. 匿名 2024/08/15(木) 11:57:23
170センチくらいでいいけど顔浅めの
田中圭か向井理くらいの大卒か院卒の歳下
仕事は無職じゃなければ問わない
私が稼ぐので
子どもいらない人+2
-11
-
141. 匿名 2024/08/15(木) 11:57:34
>>133
そしてハイスペの自分が結婚してないのと同じように
相手も結婚求めてないという悲劇+6
-1
-
142. 匿名 2024/08/15(木) 11:59:29
絶対うまくいかないし相手にも迷惑だから速やかにアプリ退会して友達の紹介とかで探しなよ+1
-0
-
143. 匿名 2024/08/15(木) 12:00:54
>>103
その人のことは無理ではなくなりましたか?+6
-0
-
144. 匿名 2024/08/15(木) 12:00:56
マッチングアプリとか犯罪者や詐欺師やマルチ商法の温床のイメージで怖くて使った事が無い+3
-5
-
145. 匿名 2024/08/15(木) 12:02:21
>>21
女性で可愛ければ登録して1週間で何百件っていいねつくから、そこから1%くらいは良い人いる。
スペック高い男性は可愛い人とマッチしたいから絶対いいねする
で、美女とハイスペはすぐアプリから消える。
いい人とマッチできないのは、余程の過疎地を除けば女性の場合は単純に顔の問題だと思うわ。
+12
-5
-
146. 匿名 2024/08/15(木) 12:03:42
>>123
って思ってる限り無理だろうね+23
-2
-
147. 匿名 2024/08/15(木) 12:04:04
>>138
私もそう思う
20代後半だけど周りは男女共に普通の人(それなりに友達いて恋愛経験もあって高学歴)が真剣にマッチングアプリして恋人作ったり結婚してたりしてる
私もアプリ使ってた頃、会ってみて明らかにモテなさそうって人ほとんどいなかったしタイプじゃなくても大体会話弾んで楽しく過ごしてた
アプリの人なんて…って言う人はまともな人には相手されなかっただけでは?と思ってしまう+15
-4
-
148. 匿名 2024/08/15(木) 12:04:22
>>1
マッチングアプリやってるアラサーで「今度年下くんとデート♡」ってやってるやつが一番ヤバイ+13
-0
-
149. 匿名 2024/08/15(木) 12:05:12
>>1
珍しいケースだと思うけど、見た目無理だし生理的にも無理!って人とアプリで結婚した。
正直そこ以外は理想通りで、自分も低スペな自覚があるから贅沢はできないなと。
最初から完レスだけど、いちゃいちゃはするし仲良し。
まだアラサーで健康なら焦らなくていいと思う+4
-7
-
150. 匿名 2024/08/15(木) 12:06:08
>>15
地獄だなw+37
-1
-
151. 匿名 2024/08/15(木) 12:06:32
>>91
普通に男性も「なんでこんな人にいいね200〜500もついてるの!?」って人たくさんいるよ+22
-1
-
152. 匿名 2024/08/15(木) 12:07:19
私は一旦退会しました
やりとりの時点で嫌になる
心の中でいい人いるわけないし、、
って思ってしまってるかも。+19
-0
-
153. 匿名 2024/08/15(木) 12:08:40
>>74
マッチングアプリをしない。
私もマッチングアプリで出会いを求めてる男性はそもそもタイプではないから、しない。+15
-1
-
154. 匿名 2024/08/15(木) 12:08:57
>>1
マイナスされてるけどめっちゃわかるよ〜
自分もそう思われてるっていう意見あるけどそんなの百も承知だしそういう問題じゃないんだよね
妥協できるならしたいけど生理的に無理なものはどうしようもないよね
一人と出会えればいいからとにかくたくさんの人と会ってるけど年齢的にも見た目そこそこの人なんてもういないだろうなと悟り、結婚しない選択もありかなと思い始めてる+36
-1
-
155. 匿名 2024/08/15(木) 12:11:10
>>149
レスなのは旦那さんもオッケーなんですか?選択子なし?+3
-0
-
156. 匿名 2024/08/15(木) 12:11:35
>>21
昔マッチングアプリやってて、8年ぶりくらいにまた始めたら「この人見たことある!」って人がまだ活動してた
やばそうな人だったから覚えてるけど当時から写真変えてなくてびびった
「いいね」されたけど新規登録には片っ端から「いいね」してんだろうな+55
-0
-
157. 匿名 2024/08/15(木) 12:12:20
>>17
万人に好まれるようなビジュアルの人はやってたとしても遊びで登録してるだけで本気で出会おうとはしてないよね
こういう人は彼女は外の出会いでしか作らない+28
-1
-
158. 匿名 2024/08/15(木) 12:13:13
生理的に無理なのに
続ける必要ないよw
体に悪いよ
でもいる
気になってどうしようもない人
男だけでなく、女もそうだけど
昔に比べて容姿に魅力ある人減ったから
芸能人だって、昔の人のほうが魅力的に見えるし
なかなかいないのは、しょうがない
恋心を知らないのは、損してると思う
自分にもそんな感情があるんだって
理屈じゃないから+7
-1
-
159. 匿名 2024/08/15(木) 12:15:49
>>155
相性合えばできると思ったけど絶望的に合わなくて、結婚前に別れる覚悟で「したくない」と言ったら「それでも結婚したい」って言われた。
私が子連れ再婚で、子どもはもういらないって言ったのも了承済み+5
-0
-
160. 匿名 2024/08/15(木) 12:16:17
「年齢より若く見られます」って言ってる50〜60代気持ち悪い
若く見られるから何?
写真年相応ですけど
平気で20〜30代にアピールしてくる+40
-0
-
161. 匿名 2024/08/15(木) 12:16:45
>>148
アラサー女なら全然マシだよ
レスのアラフィフが年下あさってる+6
-0
-
162. 匿名 2024/08/15(木) 12:17:12
>>153
同じく+5
-0
-
163. 匿名 2024/08/15(木) 12:17:13
>>149
横
私の感覚だと「生理的に無理」って密室(カラオケとか)で2人きりなだけでもかなり苦痛だから、レスでも同居したりいちゃいちゃしたりってただ特別タイプじゃないだけじゃ?と思っちゃう笑
生理的に無理でもそれができるのは許容範囲広くて羨ましい+6
-0
-
164. 匿名 2024/08/15(木) 12:18:31
好みの人はいても皆身長高すぎ…身長盛ってないか?って聞きたくなる+8
-0
-
165. 匿名 2024/08/15(木) 12:18:53
マッチングアプリって、会う相手と場所と日時を全部本人たちで決めるセルフお見合いみたいなものだから、積極的でない人や、受け身なのに選びまくる人は向かないよね+12
-0
-
166. 匿名 2024/08/15(木) 12:20:38
>>163
いや、最初一緒にいるのもだいぶ苦痛だった。笑
結婚してみて大丈夫になったところが大きい+4
-0
-
167. 匿名 2024/08/15(木) 12:20:42
>>43
イケメン+15
-0
-
168. 匿名 2024/08/15(木) 12:22:05
めげずに続けていたら写真より実物の方が良くて
好きになって付き合ってるよ。+7
-1
-
169. 匿名 2024/08/15(木) 12:22:28
数年前にアプリしてたときにいた、ハンドルネーム「年寄り」で、プロフィール文「年を取っても若々しく!トキメキを忘れない!」のおじいちゃん元気かな…
マッチングしなかったけど、「年齢より若く見られます」系のジジイより潔くて良いよね+29
-1
-
170. 匿名 2024/08/15(木) 12:27:42
>>79
私もコレ思った
フリーな中であの人いいなーって言う分にはパッとしないとか地味な人ってだけで、マチアプやらなくても需要あるか即売れする程度のルックスの人求めてそう+14
-0
-
171. 匿名 2024/08/15(木) 12:29:00
>>116
何となくバレるよw
みんな特につっこまないだけだし。
だだ、家や年、学歴が近いとかだと大丈夫かも。+1
-13
-
172. 匿名 2024/08/15(木) 12:31:48
それでも会ってたらストレスが体に出るようになったからやめた
無理しないで+7
-0
-
173. 匿名 2024/08/15(木) 12:31:51
>>4
「それを言っちゃあお〇まい…」って感じですね。
ぶっちゃけそうだろうな。
「あのひとちょっといいな?!」なんて雰囲気のあるような人が
マッチングアプリなんか用事ないだろうね。+6
-4
-
174. 匿名 2024/08/15(木) 12:32:50
>>166
その状態で結婚を決意したのがすごい…
最初は気持ち悪いと思いながらいちゃいちゃして、今はそういう仕事だと思って無の感情でできるようになった感じですか?+12
-0
-
175. 匿名 2024/08/15(木) 12:33:05
>>167
ハーフっぽい彫りの深いお顔立ちよね+10
-0
-
176. 匿名 2024/08/15(木) 12:33:31
>>160
「年齢より若くみられます」←社交辞令だろわかれ
「アプリ使い方わかりません💦」←今手にしてるスマホで調べろ
「既婚者です」←訴えられてしまえ
「とりあえず飲みに行きましょー!」←下心丸出しやめろ+23
-1
-
177. 匿名 2024/08/15(木) 12:33:55
平日、おいしい店にランチに行ったら私と同世代、アラフィフ位の2人がおそらくアプリで知り合ったんだなという感じで。
すごく狭い店で、店内のおばちゃん主婦みんな耳ダンボw
見た目、お似合いだったし、ごくごく普通の良さそうな2人だったけど、結局決裂してた感じ。
この年になると強烈な趣味の一致でもないとなかなか新しい人と人生共にするのは厳しいよなあ。。
2人とも、お父さんお母さんなら全然いそうな人達だった。+11
-2
-
178. 匿名 2024/08/15(木) 12:34:00
印象大事なのはわかるけどさ、変に丁寧な人がいて引く
「そうなのですね✨お話を聞いてこちらまで癒されちゃいました☺️」とか不自然なのよ+25
-1
-
179. 匿名 2024/08/15(木) 12:35:10
>>169
わかる!ゴリゴリ加工してきもいおっさんより、無加工で会社の集合写真かな?の写真使ってる50代の方が好感持てる(笑)
いいねはしないけど(笑)+26
-1
-
180. 匿名 2024/08/15(木) 12:36:48
所詮アプリでしょ。何を期待しているのか。+7
-2
-
181. 匿名 2024/08/15(木) 12:37:17
>>164
今の時代は大変だね。。私の頃は身長体重なんか書かなくて良かったし、本当気楽に会ってたよ。スマホはないし、まずパソコンでネットできる人がまだまだ少なかったし。+0
-0
-
182. 匿名 2024/08/15(木) 12:37:37
>>177
バツイチ再婚希望組かもね
子供もある程度大きくなって、新しいパートナー探しかも
でもその年から価値観の擦り合わせしていくのも大変だろうな+11
-0
-
183. 匿名 2024/08/15(木) 12:38:23
>>78
アプリってそんな昔からあったんだね+7
-0
-
184. 匿名 2024/08/15(木) 12:39:19
>>180
私もそう思う。変な人しかいない!って、それなりの人にはそれなりの人しか来ないんだと思う。
あと女はまだ身だしなみに気を配るけど、男は無関心で、30過ぎたら終わってる人も多い+4
-2
-
185. 匿名 2024/08/15(木) 12:40:07
>>180
お互いね。アプリしてる時点でないわ+3
-3
-
186. 匿名 2024/08/15(木) 12:42:20
>>4
売れ残り産業って言われているからね。+8
-6
-
187. 匿名 2024/08/15(木) 12:42:28
生理的に無理な人は無理
でもドタイプな人なんて私とマッチしないと思ってるから、「タイプではないけど…まあナシではない!」みたいな人を選んだ、あとは内面
人によって許容範囲ってあるから、許容範囲の人がいなかったら難しいけどね+4
-0
-
188. 匿名 2024/08/15(木) 12:42:33
やっぱり日本人にはお見合いが向いていたのかな
釣り合う相手紹介してくれて、「もうすっごくいいお相手なんだから!あんたももういい年なんだしこの辺で手を打ちなさいよ!」って後押ししてくれるお節介おばさんの存在って偉大だったのかも
まあ不幸なお見合い結婚もあっただろうけど、不幸な恋愛結婚だってあるし、どっちがいいとはいい切れないよね+9
-1
-
189. 匿名 2024/08/15(木) 12:43:51
>>1
ペアーズ、タップルは生理的に受け付けられない顔しかいなかったけど、Tinderと東カレはイケメン結構いた。
ヤリモクとか彼女持ちとか既婚者の割合が多いらしいから、真剣に恋人探したいなら難易度高いけど、ご自身がそれなりのルックスなら本気の相手も簡単に見つかるよ。
そうでないなら、ペアーズやタップルで釣り合う相手とデートするしかないと思う。
なんか、イケメンいない!ヤリモクばっかり!って騒いでる人ほど自分はどうなの?って人が多いので、参考までに!+15
-2
-
190. 匿名 2024/08/15(木) 12:44:58
>>182
ああ、死別とか離婚とかかもな。
2人とも良さそうな人だったけど、逆に言うと強烈な個性も押しもないから決め手には欠けたのかもな。
私から見たら、お似合いだったんだけど。
ホテルのカフェとかも行くといる。
私世代だと氷河期で独身の友達もいたりするから、結婚したい人はうまくいくといいと思うよ+2
-0
-
191. 匿名 2024/08/15(木) 12:46:58
>>2
↑
いかにもモテない人が書き込んでそう。
+10
-6
-
192. 匿名 2024/08/15(木) 12:47:33
>>185
アプリなんて同レベルの男女しかいないもんね。+8
-2
-
193. 匿名 2024/08/15(木) 12:47:50
美男美女しか付き合ったことないならわかるけどあなたの歴代恋人も他人からすればえ〜なぜ!?と思われるような生理的に無理な人だと思うよ+7
-0
-
194. 匿名 2024/08/15(木) 12:50:50
最近の若者はマッチングアプリで高望みばかりして勘違いするから全然結婚しないとはいうけど、仮に昭和時代にマッチングアプリがあったとしても若者は高望みするようになってたと思うんだよね
今の時代って、昔と比べたら手近なところで出会いづらくなったんじゃない?
親や職場などが結婚を後押しする風潮がなくなったり、セクハラ関連のコンプラが厳しくなったりで+12
-0
-
195. 匿名 2024/08/15(木) 12:51:34
>>188
私のパート先の65の人(音大卒で海外にもいた美人)見合いだけど酷いDVで熟年離婚したから見合いも良し悪しなんだろうけど、うちの祖父母や親は見合いで、順風満帆ではないけどまあ幸せそうだから、見合いは良いと思う。今でも金持ちは紹介含む見合いだし。+11
-0
-
196. 匿名 2024/08/15(木) 12:52:19
>>22
顔の話?それはお互い様でしょ。
+6
-18
-
197. 匿名 2024/08/15(木) 12:52:49
>>193
それ。アプリだろうがなんだろうが付き合う顔面レベルは一緒じゃん+9
-0
-
198. 匿名 2024/08/15(木) 12:55:53
>>4
まじでこれ。
遊び目的でやってる人を捕まえて本気にさせるとかじゃない限りアプリでイケメン捕まえるとか無理。+9
-5
-
199. 匿名 2024/08/15(木) 12:56:01
>>188
今はそういう人は少ないよね。
紹介してくれる親戚とか会社の人とか、+4
-0
-
200. 匿名 2024/08/15(木) 12:56:30
>>164
会ったら分かるのになんで盛るのかね。私は写真加工もしないからまじで分からない。最近会った人もすぐに174は嘘だなと分かった+6
-0
-
201. 匿名 2024/08/15(木) 12:57:39
マッチングアプリなんかお金のない男が多い。+11
-3
-
202. 匿名 2024/08/15(木) 12:57:42
>>193
そうなんだよね〜友達の彼氏とか旦那見ても、こんな人とキスできるの!?あんた美人なんだからもっとイケメン捕まえられたでしょ!って思うことめっちゃある。
自分も絶対同じように思われてるけど、本人にしか分からない魅力とか好きになるまでの流れがあるんだよね。+32
-1
-
203. 匿名 2024/08/15(木) 12:59:44
マッツ・ミケルセンみたいなイケメンと出会うにはどうすればいいの?
がる子なら何から始める?
+4
-1
-
204. 匿名 2024/08/15(木) 13:01:05
アプリは顔から入るけど、リアルの方が不細工を選んでると思う+16
-0
-
205. 匿名 2024/08/15(木) 13:01:59
マッチングアプリでもだめなら、いろんな趣味の場に出るしかないと思う…大変だけど土日も使って、いろんな人と知り合っていくしか出会いない…
街歩いていてもナンパなんてほぼない。だから誰かと共同作業できるような趣味の場か、あと仕事かえるとかしかないよ。
声かけられるの待ってたら一生独身だし、
関わらなきゃいけないような場所に定期的に行くことで関係ってできていくからな…
一瞬の場では時間の無駄だよ。〇〇体験とかね。
継続する場所に行かないと出会いないよ。
あとはそれを通じて飲み会+26
-0
-
206. 匿名 2024/08/15(木) 13:03:14
>>203
イケメンなら東京行けばいくらでも出会える
芸能界、テレビ業界、バー、とか。
美しい人はその辺にはいないよ。どこかに所属してる+8
-0
-
207. 匿名 2024/08/15(木) 13:03:23
>>203
語学を勉強+3
-0
-
208. 匿名 2024/08/15(木) 13:03:33
完全にこれ
良さそうな人居るには居るけど蔑ろにされるケース多め+8
-0
-
209. 匿名 2024/08/15(木) 13:04:15
>>15
経験談ありがとうw+12
-3
-
210. 匿名 2024/08/15(木) 13:06:32
>>203
バンブルって外国人と出会えるアプリつかってみ。
マッツ・ミケルセン級のイケメンうじゃうじゃいるし会えるよ。(真剣交際できるかは別)
私はそれでイタリア人実業家(自国ではモデル)と2回健全デートして、2万くらいの寿司ご馳走してもらった。
すれ違う人が振り返るくらい美しい人連れて歩けて、優越感半端なかった!+11
-2
-
211. 匿名 2024/08/15(木) 13:08:20
リアルでタイプに出会う方がレアだよ
SNSやマッチングなら結構いるでしょ+12
-0
-
212. 匿名 2024/08/15(木) 13:09:25
>>204
うん、私アプリで2人と付き合ったことあるけど友達に面食いになった?って聞かれた笑
ちなみに1人目は若くて可愛い彼女がいて、私は浮気相手だった。+1
-0
-
213. 匿名 2024/08/15(木) 13:10:24
画像ではイマイチでも
実際会ったら結構いいかもってパターンはないのかな+9
-0
-
214. 匿名 2024/08/15(木) 13:11:45
タイプがいるところに行きましょう+6
-0
-
215. 匿名 2024/08/15(木) 13:13:04
>>208
D男と結婚するのが一番幸福度高い気がする
A男、B男には相手にされないしE男は論外として
C男は同レベルだけどそこまでこの女性のこと好きじゃなさそうだから、好きになってくれて大事にしてくれそうなややレベル下のD男が一番いい旦那になりそう+10
-4
-
216. 匿名 2024/08/15(木) 13:14:01
>>1
マッチングアプリ始めてどのくらいですか?
1ヶ月とかそこらで「好みの人いない、無理かも」って思ってるなら「おいおいそんな簡単に理想の人とマッチなんてそうそうしないんだよ」って言いたい。
始めて直ぐに今の彼氏と出会えて幸せ!とか言ってる人は宝くじ当たったくらい幸運だったひと握りの強者だからね。
あんまり期待しないで日々の日課くらいの感覚でアプリ開くのがオススメだよ。+17
-1
-
217. 匿名 2024/08/15(木) 13:17:37
>>213
私そればっかりだった。写真写り悪い人ね+6
-0
-
218. 匿名 2024/08/15(木) 13:19:13
アプリもリアルも顔面レベルはかわらん笑+11
-0
-
219. 匿名 2024/08/15(木) 13:22:35
>>214
どこですか?
それがわかれば皆行ってます+4
-0
-
220. 匿名 2024/08/15(木) 13:24:38
俺んところ来いよ+1
-1
-
221. 匿名 2024/08/15(木) 13:31:24
>>1
色んなマッチングアプリを
してみるしかない
時期にもよるしね
良い人がいるかは
実質3週間くらいしかしてないけど
タイプの人現れるまで、凄く長い時間に感じた。
マチアプ婚したよー
ギリギリコロナ前だから今とまた違うかも!+7
-0
-
222. 匿名 2024/08/15(木) 13:32:07
世の中の既婚者の85%は婚活もアプリもやっていません
みんな普通に恋愛してます
そこから溢れた人のする恋愛って、言わば敗者復活戦なんです
相手を選べる立場ではないからそこにいるんですよ+9
-14
-
223. 匿名 2024/08/15(木) 13:35:51
>>83
一見条件良さそうでもモラハラとかマザコンとかあるで
+3
-10
-
224. 匿名 2024/08/15(木) 13:37:55
>>143
はい、今は全然。
アプリ入りたての頃は自分を高く見積り過ぎてました。+13
-0
-
225. 匿名 2024/08/15(木) 13:39:28
>>1
タイプではないけど生理的に無理というほどではなくて性格はめちゃくちゃ好きなタイプの人とアプリで知り合って結婚した。性格と年齢と職業がとてもよかった。
あと、私の場合は自分が20代のうちは外見の妥協がなかなかできなかった。+5
-0
-
226. 匿名 2024/08/15(木) 13:41:59
>>1
だいたいの人はこれだと思うよ
いきなり恋愛や結婚ありきの出会いは割り切れないと無理よ+6
-0
-
227. 匿名 2024/08/15(木) 13:46:27
>>1
むしろ顔がどタイプじゃない人で私がタイプだと言ってくれる人の方が上手くいった
生理的に無理な人は論外、会話もしたくない+8
-0
-
228. 匿名 2024/08/15(木) 13:47:52
>>5
めっちゃわかる。
目を瞑ろうと思っても無理なタイプしかいない。
人の事言えないけど、私はメイクとか服装とかめっちゃ気を使ってるのに、向こうは寝起きかな?みたいなので来るしその時点で熱なんか氷点下行きそうなのに、会話すらも成立しない。早く帰りたいって気持ちしかないし飯食ってる場合じゃないってなる笑
高望みと言われるならそれで全然いいけど、これくらいのレベルの人としか結婚無理なら独身でいいかなーっ思う瞬間がありすぎる。+96
-2
-
229. 匿名 2024/08/15(木) 13:57:14
>>1
当たり前
まともな平均以上の男女はいないよw
見た目も難アリだからアプリしてるんだからw
稀にルックスまあまあな人いてもそれはセフレ探しの既婚者です
+12
-3
-
230. 匿名 2024/08/15(木) 13:59:00
>>225
年齢と職業はどんな感じだったんですか?+1
-0
-
231. 匿名 2024/08/15(木) 14:01:05
>>222
時代遅れ+6
-4
-
232. 匿名 2024/08/15(木) 14:02:55
>>208
同レベルを同レベルと認識できてるだけマシに見える+18
-1
-
233. 匿名 2024/08/15(木) 14:19:50
>>4
業務上職場恋愛NGで職場と家の往復
紹介してもらった相手も好きになれず…なうちの夫は
いい加減彼女くらい作れと先輩からアプリやらされてマッチングしたけど
高身長イケメンおしゃれで性格良し料理も出来る
これが売れ残りなら皆見る目ないわー本当ラッキー笑+8
-11
-
234. 匿名 2024/08/15(木) 14:21:23
>>218
正直発達だらけの今の職場なら性格もアプリの人の方がハキハキしててまともにみえる笑+2
-1
-
235. 匿名 2024/08/15(木) 14:23:37
>>219
知らねーよ
画像略+1
-1
-
236. 匿名 2024/08/15(木) 14:25:09
マッチングアプリは写真とプロフィール次第です!
嘘つくとか盛るとかそういうことではなく
書き方魅せ方次第で同じアプリでもマッチする相手がまるっと変わりますよ!
マチアプに不満持ってる人のプロフィール見せてもらうと『でしょうね』って書き方ばっかり
添削後はマッチする層が変わってたよ
探索は趣味でやってるだけだけど笑+7
-1
-
237. 匿名 2024/08/15(木) 14:28:28
>>222
ここ20年は出会い系が普及してるし今は陽キャやリア充っぽい人もマッチングにいる時代だから昔と違うんじゃない?+5
-3
-
238. 匿名 2024/08/15(木) 14:29:18
>>198
それアプリ関係ある?現実でも一緒だよ+6
-1
-
239. 匿名 2024/08/15(木) 14:39:36
>>1
結婚を考えてるなら思い切って婚活。どうしても地元で夫を見つけたいなら自治体でやってる婚活イベント。少々離れていてもいいなら1番近い都市部の婚活パーティーに参加。B専でも何も問題ない気するよ+0
-0
-
240. 匿名 2024/08/15(木) 14:45:32
>>222
「世の中の既婚者」って括りなら年配の人が大半なんだからそりゃそうよ
「今年結婚した人」とかなら婚活やアプリきっかけが15%未満なんてことは無いと思う+5
-2
-
241. 匿名 2024/08/15(木) 14:50:39
雑魚がカジュアルな関係がいいとか書いてるの腹立つ
潔くセフレ募集って書けばいいのにかっこつけて笑える+11
-0
-
242. 匿名 2024/08/15(木) 14:53:07
>>19
ポジティブでいいね
何事も経験だよね+34
-1
-
243. 匿名 2024/08/15(木) 15:00:50
>>238
アプリじゃなければ(例えば仕事関係とか)、普通にイケメンとかタイプの人と付き合えるじゃん+0
-1
-
244. 匿名 2024/08/15(木) 15:08:20
職場の20代~30代前半の後輩は男女とも普通にマッチングアプリやってるよ。
職場やリアルなとこで作ると色々面倒らしい。
かわいい子は釣り合いとれてるイケメンハイスペの彼氏と長く付き合ってるし、イケメン男後輩は遊んでる。
顔面に強みない人はなかみ良くても「相手いないわー」って苦戦してる。
マッチングアプリで見つかる相手ってリアルでできる彼氏彼女とそんな変わらない印象。+10
-1
-
245. 匿名 2024/08/15(木) 15:17:08
何で出会いないか客観的に考えましたか?女しか居ない職場だからとか言ってる人居るけど、どこに居ても出会いがある人も居ますからね+2
-0
-
246. 匿名 2024/08/15(木) 15:29:47
私の周りの平均以上のスペックの男女は皆アプリで釣り合いの取れた良い相手と結婚していったけどな+6
-0
-
247. 匿名 2024/08/15(木) 15:30:17
>>98
それは多分まともな結婚相談所を利用しない限り無理だと思います。
ナレソメ予備校のチャンネルをYoutubeで見ると勉強になります。
女性はほぼ無料だし顔写真をまともに載せなくてもいいねが来るので、本来の自分に見合うレベルより高い層の男性とも結婚まではいかなくても関係を持ってしまいます。
しかも、マッチングアプリにいるそういった男性には既婚者やヤリモクが山ほどいます。
なので、デート一回、ワンナイト、ヤリ捨てされても関係を持てたレベルの男性の最大レベルが基準になってしまうのかと思います。+13
-0
-
248. 匿名 2024/08/15(木) 15:45:40
>>244
リアルで恋人出来ない人がアプリで出来るわけないんだよね。リアルでもできるけど出会いがないとかテリトリー内で作りたくない普通以上の男女しか上手くいかないのよ+11
-1
-
249. 匿名 2024/08/15(木) 16:09:44
>>4
私マッチングアプリでハイスペと結婚したよ。
まぁ売れ残りなら残っててくれて感謝。
旦那の実家の親もめちゃくちゃいい人だし、アプリ登録して1ヶ月で退会したから変な人にも当たらなかった。
向こうは長年付き合ってた婚約者に浮気されて、職場は出会いも無いし元々勉強以外趣味ないから困ってアプリ試したって言ってたし、沢山人も居るから色々な理由はあると思う。
ちなみに私はバツイチ。前の旦那は第一印象生理的に無理からスタートして、何度もアプローチされて好きになった。自分でもすごく夫婦仲いいと思ってたけど結局は浮気男で離婚した。離婚の話をした時に
今から2人で子どもを作ろう。そうすれば俺たち変われると思う!って言われた時に一気に冷めたんだけど、元々生理的に無理だったせいなのかびっくりするくらいサーって冷めてしまった。
でも色々な先輩の話を聞いて結婚ってやっぱり介護とか必要になった時に信頼と愛情が大事だと学んだ。
長い目で見たら生理的に無理な人の介護出来ないよね。
+24
-10
-
250. 匿名 2024/08/15(木) 16:15:45
主の話分かるよ
一回男で登録してみて、どんな女がいるのかチェックしてみた事あるけど女の方がめちゃくちゃ普通の見た目の人多い
男はかなり微妙な顔の人しか居ない
マジだよ+11
-3
-
251. 匿名 2024/08/15(木) 16:17:49
>>248
横だけど、
私の職場9割くらいアプリ婚だけど半分くらいは人生初彼氏からの結婚だから上手くいけばあるかもしれないよ。
うちの職場が稀なだけかもしれないけど。+7
-0
-
252. 匿名 2024/08/15(木) 16:34:33
>>251
えーそうなんだ!
恋愛経験ない人だと遊び人に引っかかりがちってきくけど、そうでもないんだね+0
-0
-
253. 匿名 2024/08/15(木) 16:35:55
>>2
前に3ヶ月だけやってたけど会った人達みんな女は本当に加工ばっかって嘆いてた。私は光の加減でごまかして加工してない写真だったからドブスなのに謎に重宝されたよw
ようはどっちもどっちってなのよ。+17
-0
-
254. 匿名 2024/08/15(木) 16:52:50
>>80
結婚してても変な男や女に捕まってる人はいるし、結婚が全てではないと思うけどね+3
-0
-
255. 匿名 2024/08/15(木) 17:03:56
リアルな世界でタイプの人にアプローチした方が良いと思う
+6
-0
-
256. 匿名 2024/08/15(木) 17:07:12
私自身はアプリやったことなくて友達に見せてもらったんだけど、普段視界にも入れないような男ばかりで顔引き攣ってしまった
ヤリモクアプリはそれなりに見た目いい人いるらしいね+4
-2
-
257. 匿名 2024/08/15(木) 17:08:12
>>252
でもみんな100人以上は会ったって言ってた。
1ヶ月に6人くらいには会ってどんどん次々って感じにやっていってたよ。
遊ばれることもたくさんあるとは言ってた。+2
-1
-
258. 匿名 2024/08/15(木) 17:10:26
マチアプで本気の恋人や結婚相手見つけようと思ったら容姿は完全に度外視するしかないと思う
知り合いは全然いいねついてないしモテなさそうな男性の中で誠実で真面目そうな人選んで結婚した+3
-2
-
259. 匿名 2024/08/15(木) 17:24:48
>>5
昔はね、それでもしっかり仕事してたら結婚するかーってみんな結婚してたのよ。
でも結局、非生産的だよね。旦那に似た非モテ男性産んで、孫見れず、熟年離婚。+16
-0
-
260. 匿名 2024/08/15(木) 17:47:16
>>160
これ書いてるおじさん、みんな年相応なんだよね笑
精神が幼かったり、チビ小柄だから少し若く見えるね〜って周りが気を遣って言ったことを間に受けてる+11
-0
-
261. 匿名 2024/08/15(木) 18:30:28
>>1
都市部の人でも会ってみたら?
知り合い、マッチングアプリで遠距離の人と結婚してたよ。+1
-0
-
262. 匿名 2024/08/15(木) 18:34:59
29歳 独身女婚活中です。アプリは信用しておらず、少し前に10年ぶりに去年学生時代の同級生(男性)と一度ご飯に行きました。半年程度その後連絡は取っていないのですがその方に紹介を頼むのはどう思いますか?+2
-5
-
263. 匿名 2024/08/15(木) 18:49:50
>>15
だって女はナンパ待ちしてる女しかいないんだからね
ストリートナンパより楽だし手当たり次第メッセージ送るだけ
+9
-0
-
264. 匿名 2024/08/15(木) 18:51:20
>>251
非モテ同士ならうまくいくかもね
モテなさそうな男性にいけば楽勝
+3
-0
-
265. 匿名 2024/08/15(木) 18:58:06
私、弁護士事務所で働いているけど、同僚のイケメンをマッチングアプリで見つけたことがある。笑
職場ではかなりの堅物で無口、女に興味ありません、的な雰囲気の人で自ら出会いを探せるタイプじゃなかった。紹介もNG。
お前、あんななのに女探しとるんか!!と思わず笑ってしまった。
そうこうしているうちに結婚が決まったよ。
相手はかなり無口でおしとやかな高嶺の花タイプ。
結局どこにおいても似た者同士でくっついていく。
そりゃあんだけ美男美女だったらなかなか相手も選びにくいだろうなぁとは思った。
+13
-0
-
266. 匿名 2024/08/15(木) 19:17:09
>>265
弁護士ってことですか?+0
-0
-
267. 匿名 2024/08/15(木) 19:17:55
1万回だめでー
へとへとになってもー
1万1回目は何か変わるかもしれないー
と思ってやってる笑+9
-0
-
268. 匿名 2024/08/15(木) 19:41:07
>>266
男は弁護士です。相手の女性は図書館司書だったみたい。
弁護士ということを明かさずに読書という共通の趣味で仲良くなったっぽい+6
-0
-
269. 匿名 2024/08/15(木) 19:45:11
>>44
キャリア重視で職場恋愛はしたくない人とかいっぱいいそうだけど+9
-1
-
270. 匿名 2024/08/15(木) 19:46:14
それもあるけどなんかマチアプってお互い見下し合ってるような気がする時ない?
別に選んだりしたら真面目な人とか、穏やかに関われる人とかいるとは思うんだよ
でもついある程度のルックスや、
やっぱりエスコートしてほしいや、ある程度の女慣れを求めてしまって
結果的にアプリ使わなくても出会いがないこともない位の男や、それなりにモテてきた(今は恐らくモテナイからアプリ使ってる)人になるけど
それだとなんか何回か会ってる内に
こいつより良い奴いるだろ、こいつより良い女相手にしてきたんだけどな。みたいな空気出して来る人がいたりする+12
-0
-
271. 匿名 2024/08/15(木) 20:10:30
>>2
セフレ求めてるからタイプじゃなくていいし+0
-1
-
272. 匿名 2024/08/15(木) 20:15:35
>>11
例えば?
習い事とか飲み屋以外で。+1
-0
-
273. 匿名 2024/08/15(木) 20:19:03
>>116
普通にアプリって言ってるよ
別に出会いがどうだろうが相手には変わりないし+15
-0
-
274. 匿名 2024/08/15(木) 20:23:07
>>258
イケメンで高身長で誠実で真面目な男性とマチアプで出会って結婚したから
外見度外視しろは乱暴な意見にしか思えないわ
街コンや婚活パーティーよりマチアプのほうが全然いいよ+9
-2
-
275. 匿名 2024/08/15(木) 20:52:47
やっぱり顔出ししないと難しいですか?身バレとか最近Xで晒されるの流行ってるのとか見ると、やってみたいけど顔載せるのは無理だなあって思う+6
-0
-
276. 匿名 2024/08/15(木) 20:57:52
>>43
立川光貴さん?+2
-0
-
277. 匿名 2024/08/15(木) 21:10:21
>>275
顔出し無しでもいいねは来ると思うよ
特に後ろ姿やファッションがわかる写真があれば雰囲気で気になってもらえたりする
ただマッチングしてから個別で顔写真送るのも嫌なら会ってくれる人は減りそうだし、送るにしてもその直後にブロックされるとかよく聞くから、私は「最初からこの顔でもいいと思ってくれる人とマッチングしたい」と思って嫌々顔載せてた笑
・自分の顔に自信がある
・不安に思いながら顔出しするより顔写真送った途端ブロックされるショックの方がマシ
ってタイプなら良いと思う+9
-1
-
278. 匿名 2024/08/15(木) 21:13:54
>>1
ダラダラやってる人は彼女できてもアプリ辞めないおとばかりだよ。もうやめなよ。アプリ+0
-2
-
279. 匿名 2024/08/15(木) 21:17:28
B専って独自のこだわりがあるとも言えるので、意外とイケメン好きよりストライクゾーンが狭いんじゃないか…って思ってるよ。
ライバルは少ないけど、出会うまでが大変。+12
-0
-
280. 匿名 2024/08/15(木) 21:23:57
>>111
確かに友達や知り合いの紹介が1番いいと思う
主が美人だったりスペック高いならそれに見合う人を連れてきてくれる確率高いよ+2
-2
-
281. 匿名 2024/08/15(木) 21:40:23
>>5
そらはあなたに寄ってくる人がその程度なだけで+7
-4
-
282. 匿名 2024/08/15(木) 21:42:06
>>5
相談所で活動して、お見合いしながらほかの相談所でも出会いを求めたけど、それなりに普通のひとばかりでしたよ。
みてくれも収入も年齢も普通(2歳上とか)、社会不適合者はいませんでした。+8
-0
-
283. 匿名 2024/08/15(木) 22:06:17
今までの彼氏が仮に初見で顔だけアプリに出てきても絶対いいね押してないから本当難しい。+8
-0
-
284. 匿名 2024/08/15(木) 22:08:53
>>1
上手くいく訳がない
何で我慢してまで生理的に受け付けない奴とくっつかなくちゃならないのよww無理だってば+5
-0
-
285. 匿名 2024/08/15(木) 22:11:01
>>257
100人!?!?そんな人に会えるのすごいな、、
大抵の女性は遊ばれたり上手くいかない段階でやめちゃうよね+1
-0
-
286. 匿名 2024/08/15(木) 22:23:02
>>100
店やってるって聞いたら、下の名前と地域から商工会の情報で調べたり、どこまで車で何分くらいかかったとかいう話を覚えておいて、2地点聞ければその分数かかりそうな領域にコンパスで丸を描いて、ふたつの丸が接した地点が職場や住んでいる地域なので、他の情報と合わせると、2DK住んでるのに2LDKって見栄張ってるわとかすぐ分かる。
女の子側も写真や情報出すのには、気をつけてほしい。
そして、男側は会社経営してるって言って嘘なやつとか、歌舞伎町に店出しててあやしかったりとかあったし、会う前に危機管理として調べるくらい女の子は警戒しても良い気がする。+6
-0
-
287. 匿名 2024/08/15(木) 22:53:57
>>1
タイプの人なんていないの前提でやらないと
+2
-2
-
288. 匿名 2024/08/15(木) 22:55:05
>>5
言い方が悪いな
女ばっかりとはいえ、少しは相手に気を使うのがマナーだよ+2
-4
-
289. 匿名 2024/08/15(木) 23:17:33
>>222
普通って何?
おばさんの時代と令和の今の時代じゃ全然違うよ+3
-4
-
290. 匿名 2024/08/15(木) 23:18:05
>>15
笑 確かに!!笑った。+3
-1
-
291. 匿名 2024/08/15(木) 23:21:12
>>243
じゃあそういう場所で出会い探せばいいじゃん+1
-0
-
292. 匿名 2024/08/15(木) 23:22:37
不細工ばかりだし最近はいいねも少なくてもうしょうがないからいいねくれた人の中から少しでもマシな人とやりとりするか…って絶望してたらいきなり見た目がいい人から続々いいねが。お盆だから暇なのかな?写真かっこよくても実物わかんないからコワイけどねー。+5
-0
-
293. 匿名 2024/08/15(木) 23:24:42
>>255
ね
アプリにはいなくてリアルにはいるというのならそうすりゃ良いのに+7
-0
-
294. 匿名 2024/08/15(木) 23:35:03
>>41
アプリ半年もやるなんて時間の無駄。1ヶ月で決められないならいい人いない、長くて2ヶ月までだよ+3
-0
-
295. 匿名 2024/08/15(木) 23:49:19
>>19
素敵アドバイスだと思う✌+18
-0
-
296. 匿名 2024/08/15(木) 23:55:57
そんなとこから見つけようとするから。。+3
-2
-
297. 匿名 2024/08/16(金) 00:22:13
アラフォーでゴリゴリの喪女なんですが
性病持ってなさそうだけど脱喪できそうな男性ってどこにいるんですかね?
顔はそこそこ勝手に好きになられるくらいには普通なんですが
ボディが壊滅的に汚いです
私は好きな人とかできたことこそないですが、男性の好みは超幅が広く
一般的には不細工と言われる人でもOKです
すごい病的肥満でさえなければ、身長とか頭髪とかはなんでもいいです
どうせならこのまま老後まで清い体のままでいようと思うのですが
さすがに勿体無い気がしてきた+4
-4
-
298. 匿名 2024/08/16(金) 00:25:45
>>1
タイプとはまた違うけど
いいねの少ない素朴男子からたまにいいね来るけどかなり年下で躊躇してしまう
周り年上ばっかりだったから話合わせられる自信ない+3
-0
-
299. 匿名 2024/08/16(金) 00:43:49
>>160
そういう男性って大抵20代女性と結婚可のタグ付けてるよね+6
-0
-
300. 匿名 2024/08/16(金) 00:55:41
友達がアプリで結婚した。
ふつうにかわいい顔したお相手で(神木くんみたいな)失礼ながら何故アプリに居た?!って思った。
聞いたら男子校からの理工大で女っ気も無く、そもそもが口下手の大人しいタイプでキッカケも出会いも無かったと。友達はテンション高めの良い意味で大阪の女ってタイプでグイグイ来てくれたのが良かったらしい。
お互いアプリ初めて速攻マッチ。運とタイミングって大事だな〜と思った。良い人はすぐアプリ居なくなるんだろうな。+8
-0
-
301. 匿名 2024/08/16(金) 01:33:18
>>265
モデルスカウトされる友達も女子大卒、就職先で同期と付き合うも振ってしまって周りは既婚者しかいないからとアプリ婚活したら1ヶ月内にはじめて会った長身ハイスペイケメンと付き合って結婚してたよ
とにかくいい物件は即いなくなる
長くいる人は難アリ+12
-1
-
302. 匿名 2024/08/16(金) 02:41:20
>>1
写真やスペックでまず判断、しかも結婚相手を、ってそもそも見る目厳しくなるしハードル高いよね
これが友達の友達でみんなでご飯を食べようとか、職場に新しく入った同僚とかであれば、いい人だねー→そのうちお付き合いってなる可能性があっても、マチアプや相談所だと減点法になりがちでちょっとスペックにマイナスがあれば出会えない
そしてみんなスペック完璧ないい人に集中しちゃってマッチングしない
って感じになってんじゃないかなぁと思う+9
-0
-
303. 匿名 2024/08/16(金) 02:48:18
>>285
横だけど私の友達も相談所だけどとにかく会ってみるという方針でやっててマッチングして結婚してた
という例が2人あるので会ってみるのは大事なんだろうと思う
自分は主タイプで相談所での婚活は早々に心折れてつらくてほとんど活動できなかった
別口で結婚しました
主もマチアプや相談所向きではないのかも+8
-0
-
304. 匿名 2024/08/16(金) 03:01:35
>>291
トピ主は「出会いがない」からアプリ使ってるって言ってるんだけど+7
-1
-
305. 匿名 2024/08/16(金) 05:56:48
>>304
リアルでタイプの人と付き合えない人間がアプリではタイプの人と付き合えると思ってるのがおかしいんだけどね
アプリもリアルも変わないよ。アプリにタイプの人がいないんじゃなくて自分がタイプの人と出会えるレベルなのかまず考えた方がいいよ
アプリだとカタログ見てる様な感覚になっちゃってるんだろうけど+15
-1
-
306. 匿名 2024/08/16(金) 08:20:51
>>272
なんで習い事と飲み屋以外なの?w
自分が変わらなきゃ出会う人も変わらないよ。+2
-0
-
307. 匿名 2024/08/16(金) 08:35:53
>>15
これさー大した人がいないっていうより
他人の良いところ見つけられない人達が良い人いないって文句言ってるだけだと思うよ
最初から尊重してなかったらマイナスな面しか見つけられないでしょって思う
マチアプの広告に出てる子達も若くて可愛すぎるのがいけないわ
そりゃあんな可愛い子と出会えるって錯覚するわ+22
-1
-
308. 匿名 2024/08/16(金) 09:00:27
>>223
それはアプリじゃなくてもあるよ。社内にもそんな人いるんじゃない?+3
-2
-
309. 匿名 2024/08/16(金) 09:05:55
>>307
男も女も、それまでの人生で可愛い子やハイスペとお付き合いすることができなかったのにアプリなら自分にもチャンスがあるはず!って思うのが烏滸がましいんだよね。+10
-0
-
310. 匿名 2024/08/16(金) 09:17:45
>>309
というか周りにもいるんだよ絶対良い人が
周りの人から良い部分見つけられなくて初対面で恋愛に発展するほど良い部分見つけられないでしょ
モテる人って必ず周りの人の中で素敵な部分見つけてるんだよ
吉沢亮並のイケメンでー身長は180cmでー
年齢は25-35くらいで年収は1000万円超えててー
いるわけねえだろ吉沢亮並で身長あったら俳優になってるわ+6
-1
-
311. 匿名 2024/08/16(金) 09:17:54
>>208
若い頃ならA男とも付き合えた
A男も最初からモテたわけじゃなく経験積んできたから+1
-1
-
312. 匿名 2024/08/16(金) 09:40:16
>>15
婚活って、滑り止めの大学に不本意入学した学生と同じなんだと思う。
周りと一緒にしないでくれみたいな。
それじゃ、絶対に相手なんか見つからないでしょ?+5
-1
-
313. 匿名 2024/08/16(金) 09:48:10
>>305
私はアプリ使ってないから私に説教されても困るよ、、、笑
トピ主ってリアルでタイプの人と付き合えたことないの?
リアルでできた元彼はいて、今は出会いがないからアプリ始めたけどタイプの人がいないってことだと解釈してたんだけど、私の勘違いだったかな。
あなたの言い分だと、トピ主はリアルで出会いはあるけどタイプの人には相手にされなくて、アプリ始めたけどアプリでもタイプの人には相手にされないって感じだけど、そもそもアプリにタイプの人が"存在してない"から悩んでるんでは?+4
-1
-
314. 匿名 2024/08/16(金) 09:58:56
>>1
私ペアーズで結婚したけど旦那は顔写真載せてなかったな
メッセージの感覚があったのと身長が高かって雰囲気がわかる写真載ってたので判断したけど
今思うと自撮りとか絶対できへんタイプやし顔写真のってたらいまいちって思ってたかも(笑)+4
-0
-
315. 匿名 2024/08/16(金) 10:24:39
>>310
そもそもその周りにいる良い人からも好かれてないよね。+4
-1
-
316. 匿名 2024/08/16(金) 10:26:00
>>313
タイプの人間が存在してない場所で探さなきゃいいじゃん。リアルで出会い探しに行けばいいよ
アプリで探すって行動力出せたんだからリアルの出会いの場にだって行けるでしょ
そもそも存在しないって言えるほどアプリの人と知り合えたのかな。自分にいいねが来る男が微妙なのしかいないだけなんじゃないの+5
-3
-
317. 匿名 2024/08/16(金) 10:41:57
>>16
それはあるかもだね。
と言うか、結局はリアルでもアプリでも恋愛ってある程度は早い者勝ちなんだと思う。
素敵な人はすぐに誰かのものになっちゃうから、いいなと思う人がいたら迷わずアタックしたほうが絶対にいいよ。
万が一相手にされなくてもアプリなんだから二度と会うこともないんだし、振られたら恥ずかしいとかカッコ悪いとか思うよりも素直に頑張ったほうがチャンスを掴めると思う。+12
-0
-
318. 匿名 2024/08/16(金) 10:45:43
>>228
高望みとかじゃなくて、規格外の人たちしかいないんだよね…せめて普通の人でいいと思うけど、その普通がいない現実。+11
-3
-
319. 匿名 2024/08/16(金) 10:46:53
>>269
職場恋愛したくないタイプは学生時代の繋がりとか趣味の繋がりとかで見つけててマッチングアプリ使わないで出会ってますよ+3
-3
-
320. 匿名 2024/08/16(金) 11:00:55
>>318
ずっと独身彼氏ナシの友達の口癖が「高望みしてないのにな~、普通の人でいいのに全然いない」だよ。
普通の人でいいってまぁまぁ上からな発言だと思う。
+8
-4
-
321. 匿名 2024/08/16(金) 11:02:44
>>1
ペアーズで1回美人風に写ってる後ろ姿の写真にしたらイケメンとか爽やかな人とか清潔感ある人からのいいねがたくさん来たよ
また自分の顔に戻したらいいねしてくる人も元に戻ったからそういうことだと思う+7
-0
-
322. 匿名 2024/08/16(金) 11:03:30
既婚彼氏ありリア充の私がアプリやったらすぐに素敵な人と出会う。(ここつっこまないでね)
でもキャパオーバーで付き合えないから無駄になって勿体無いと思ったよ。出会った人皆素敵だったよ。
相手いなかったら宝箱みたいな場所だよアプリ。
誰とでも付き合えるんだよ???
普段から先に自分が素敵な人になっとけばいいんじゃないの?自分が素敵なら素敵な人引き寄せるよ。
人の彼氏、人の旦那見てると思うけど、よくよく見たら可愛いなって人多い。
目が優しいとか髪薄いけどキャラが良いとかおしゃれじゃないけど素朴さがかっこいいとか話が面白いとか
良いところ見つけられない人は彼氏はおろか結婚できないよなと思う。
人間てトータルで魅力発揮するからね。
顔じゃない。全部。+5
-4
-
323. 匿名 2024/08/16(金) 11:09:41
>>316
そこまでは知らないよトピ主に聞けばwwww+3
-1
-
324. 匿名 2024/08/16(金) 11:10:38
>>21
それなりにモテて人柄もいい人は男女共にすぐに良い人と出会って退会するよ。
「いい人がいない、変な人ばっかり」って相手にダメ出しばっかりしてずっとアプリやってる人は自分が思ってるよりレベル低いって自覚ないんだろうけど。+8
-1
-
325. 匿名 2024/08/16(金) 11:14:45
>>294
だね。
半年もアプリやってたら、完全に沼ってずっとアプリ続ける羽目になりそう。
1ヶ月もしたら自分に合う合わないもわかるだろうし、それで良いなと思う人がいないなら他の方法で探したほうが絶対いい。+4
-0
-
326. 匿名 2024/08/16(金) 11:18:49
>>91
いいねが多いから何だっていうんだろ?って感じ。
たくさんいいねもらっても、ずっとアプリで相手探してるのって辛そう。
いいね少なくても、自分がいいなと思う人と出会えてアプリ退会していく人の方が幸せだと思うよ。+12
-0
-
327. 匿名 2024/08/16(金) 11:25:25
お互い恋愛前提で会いましょうねーが辛い
意欲がないよもう+9
-0
-
328. 匿名 2024/08/16(金) 11:55:54
>>318
普通が高望みって言われるよね。
普通が高望みならいいかな。
でもこういう男女は多そうだよね。+4
-0
-
329. 匿名 2024/08/16(金) 12:33:54
>>320
売れ残ってる人は
容姿終わってて会話が成立しない男と結婚するか、独身の道進むか2択しかないよ。
この2択しかないなら、今の時代後者を選ぶ人が男女お互い多いよねって話し。+6
-0
-
330. 匿名 2024/08/16(金) 12:35:09
>>316
アプリやってる人が
リアルに出会いなんてあるわけないだろ。
リアルじゃ相手にされないからやってるんだろ+1
-4
-
331. 匿名 2024/08/16(金) 13:19:30
>>83
転勤族て時点であまり条件良くない気がするけど
+4
-3
-
332. 匿名 2024/08/16(金) 13:22:01
わざわざここで書く必要性あることかな タイプがいない?何のアプリやってるの?私はかなり理想高いがタイプはいろんな人ちゃんといるよ+7
-1
-
333. 匿名 2024/08/16(金) 13:22:02
>>308
社内ならモラハラ隠すの難しいけどアプリの場合はデートの時だけ良い人ぶればいいんだからどんな人か分かりにくいだろうから怖い+1
-1
-
334. 匿名 2024/08/16(金) 13:49:46
>>332
アプリでもリアルでも自分と釣り合った人としか出会えないのよ。
だから良い人がいないって文句ばっかり言ってる人は、自分がそのレベルだってだけのこと。
良い人出会って結婚して幸せな人はたくさんいる。+8
-2
-
335. 匿名 2024/08/16(金) 14:15:06
>>334
何でも人のせいにしてるよね まずそこ直さないと出会いないよね+5
-1
-
336. 匿名 2024/08/16(金) 14:22:25
>>318
それは自分も規格外ってこと?+1
-2
-
337. 匿名 2024/08/16(金) 14:40:18
>>260
若いと言われますって言う人大抵がダサいよね。
自分磨きしてない人ばかり。
磨いてると自身を見つめるから謙虚な人多い。綺麗な筋肉あって白い歯キープして清潔感あっておしゃれで素敵な人は大体謙虚でかっこいい。
ちゃんと自分を見てるからね。+5
-0
-
338. 匿名 2024/08/16(金) 15:24:13
>>335
人のせいにしたほうがラクだもんね。
自分は悪くない、自分が好きになれるような魅力がない相手が悪いって思考を改めない限りは良い出会いはないと思う。
いい歳して相手の外見ばかり求めるのって幼稚だよね。
+3
-1
-
339. 匿名 2024/08/16(金) 15:39:46
>>338
ちなみにどれくらいの容姿なら許せるの?
髪ボサボサ、無精髭がマダラに生えてる、寝起きぽいローアングルの自撮りの人でも全然アリ?ちらほら無職の人もいるけど。
私このレベルの人か20歳以上年上の人からしかいいね来ないんだけど。
もうちょいマシなのいないんかって思うのは悪いんかな。
+2
-0
-
340. 匿名 2024/08/16(金) 16:05:12
>>1
街歩いてれば若いイケメンにナンパされるでしょ
ナンパから始まる恋愛もあるよ!
+2
-1
-
341. 匿名 2024/08/16(金) 16:06:24
>>334
ガル民は男が引くような美女が多いからね
ハイスペイケメン白人男性狙うといいかもね+4
-0
-
342. 匿名 2024/08/16(金) 16:08:22
>>1
利用アプリのユーザー層と、トピ主さんのタイプの層がズレてるかも?
私の時は別サービスに乗り換えたら、ちゃんと好きな人が見つかったよ!+2
-0
-
343. 匿名 2024/08/16(金) 16:24:19
>>339
横
私27歳非正規(プロフに書いてる)の低スペ女だけどペアーズとwith使ってそんな人からいいね来ることなんて滅多にないよ
あと美人じゃないし(甘めに自己評価するならやや可愛いくらい)、会ってからも大体次誘われるから写真詐欺にもなってないと思う
あなたのスペックがどの要素も壊滅的に悪いとかじゃない限り、使ってるアプリやプロフの作り方が間違ってるとしか思えない
偉そうな言い方になっちゃって申し訳ないけど、色々添削してあなたに見合う人からいいね来るようにしてあげたいわ+4
-1
-
344. 匿名 2024/08/16(金) 16:51:04
>>339
そういう人からしかいいね来ないのが何故なのか考えてみたら
別にアプリにそんな人しか存在しない訳じゃないよ+6
-1
-
345. 匿名 2024/08/16(金) 18:25:27
>>343
339です。
是非とも添削お願いしたいレベル。
28歳、正社員
写真はカフェで友達に撮ってもらった写真、旅行先で友達と撮った写真、ディズニーやユニバで友達と撮った写真(どれもsnowで撮ってますがフィルターはつけてないもの)、カフェで撮ったスイーツとかの写真とか使ってる。ブスなのでメイクには1時間くらいかけてる。
自己紹介は、職種と趣味(4種類くらい)と休日の過ごし方書いてる。
メイクしてても醸し出過ぎているブスさしか原因が分からない。+4
-0
-
346. 匿名 2024/08/16(金) 19:03:08
>>345
スペック的にはブスってとこしか気になる点が無いね、しかも自称だから実際の顔はわからないし
アプリ何使ってますか?
あと体型や地域も関係ありそうなのと、身長が極端に高いor低い、喫煙者、髪型・メイク・ファッションが個性的過ぎるとかも無いですか?
あとsnowに関して詳しくないんだけど、iPhoneのカメラと同じく全く補正されないモード?で撮ってるなら初期のモードの方がやや盛れて良いと思ってる(反対意見もありそうだけど、私はその写真載せて次も誘ってもらえてた)+1
-1
-
347. 匿名 2024/08/16(金) 20:20:34
>>262
その男性とはもう会わないつもりで恥を忍んで頼むならいいのでは??+0
-0
-
348. 匿名 2024/08/16(金) 20:45:22
壊滅的にダサい髪型と格好だけど良い人ってどうしたら、、
こだわりあるみたいで難しそう
中身も雰囲気も良い人なのに+0
-0
-
349. 匿名 2024/08/16(金) 21:06:04
>>347
やっぱり恥ですか、、
ただ彼とは部署は違うんですが同じ職場です+0
-0
-
350. 匿名 2024/08/16(金) 21:37:31
アプリ登録2日目にマッチングした人と付き合ってる
1週間で退会したけれど、だからと言って自分が「稀にいるまともな人間」なのか「運の良かった売れ残り」だったのかはわからん+0
-0
-
351. 匿名 2024/08/16(金) 21:50:26
>>349
そういう話をしてたなら良いと思いますけどね
彼がどういうつもりであなたと食事に行ったのかわからないので+1
-0
-
352. 匿名 2024/08/16(金) 23:17:24
>>111
合コンって古いよ
20代の子はやらない
紹介も友達ならあっても会社の上司とか無いよ
恋人の有無とか今は聞くこと自体がコンプライアンスに引っかかる
マッチングアプリでしがらみ無く見つけて付き合ったり嫌になればサッと引く
みんなそんな感じです
SNSの無かった時代と今は同じにならない+8
-4
-
353. 匿名 2024/08/17(土) 01:29:50
>>346
アプリはペアーズのみです。
府民なので田舎すぎってこともないし、
タバコ吸わない、酒飲まない、身長は158cm
snowだとフィルター無くても肌の補正入るからそれを使ってる。
ただ単にブスなんだと思う笑
俺でもイケそうって思える層がそこなんだと思う。+4
-0
-
354. 匿名 2024/08/17(土) 01:33:16
>>352
たしかに合コン無いね。
いとこも皆んな20代だけど合コンしたことないし、してる子も全くいないって言ってた。
紹介も気まずくなるからやらないのが暗黙の了解って言ってた。
私もアラサーだけど、合コンは全くないな。行ったことある人も周りにいないし私もない。+3
-0
-
355. 匿名 2024/08/17(土) 01:34:06
>>160
女性は本当に若い人多いのにね
アラフォーでも女子大生と見分けつかない人ばっかり+2
-7
-
356. 匿名 2024/08/17(土) 01:35:19
>>298
私も!
アラフィフなのに20代前半の男ばっかり来る
遊ぶだけならいいんだけどね+1
-4
-
357. 匿名 2024/08/17(土) 01:59:52
>>1
生理的に無理な人ばかり…
すごく分かるよw+4
-1
-
358. 匿名 2024/08/17(土) 06:42:45
>>1
どのくらいやってるの?
一年半かけて100人ほどに会ってようやく彼氏ができた
プロフィールなんか何千枚みたんじゃなかろうか
+3
-0
-
359. 匿名 2024/08/17(土) 08:34:08
>>4
そうですね。私も39で3歳上の彼と出会いましたがお互い売れ残りです。でも、私にとっては色んな出会いで出会ってかたけど、マッチングアプリなんてちょっと偏見もあったけと、まさか運命の出会いがここにあったなんてとやって良かったと思ってます。+6
-0
-
360. 匿名 2024/08/17(土) 10:27:46
>>1
アプリ始めてすぐにめっちゃ気が合う人と知り合えて、毎日ワクワクしてアプリも捨てたもんじゃないなーこの人とうまくいきたいなーって思ってたけど、結局フェードアウトされてすごいショックだしいまだにモヤモヤしてる、、。
で、切り替えなきゃって思って別のアプリ登録して、今複数の人とやりとりしてるけどやっぱ気が合う人ってなかなかいないし、なんていうか、話しててワクワクしないんだよね、、。
でも今までドキドキワクワクする恋愛して最後には玉砕してボロボロに傷ついてきたから、次はもっお安心できる恋愛がしたいって思う。でも、ワクワクしない人とやりとりしててもストレス、、
良いって思う人とは最初だけいい感じになっても結局うまくいかないし。どうすればいいのかわからなくて自分のことさえも嫌になってくる。+7
-0
-
361. 匿名 2024/08/17(土) 11:06:04
>>318
普通がいいなら職場なり友達なり身の回りの人達から探すしかないよ
まず普通の人なら普通の人と恋愛できるからアプリに行かない+4
-2
-
362. 匿名 2024/08/17(土) 12:31:43
>>361
街コンはどう?+1
-0
-
363. 匿名 2024/08/17(土) 13:24:53
>>228
わかりすぎる。アプリ始める前にまず最低限の清潔感とか身なりとか、そういうとこちゃんとしようってなんで思わないんだろうって疑問。+9
-0
-
364. 匿名 2024/08/18(日) 11:00:55
挨拶もなしにタメ口であえてフランクなかんじでメッセージしてくる勘違いチー牛キモすぎワロタ
それやっていいのイケメンだけだしイケメンだからこそ効果を発揮するのであって、チー牛が真似したところで不快で失礼なだけだし、イケメンに擬態すらできないんだからやめろや+6
-1
-
365. 匿名 2024/08/18(日) 14:37:55
リアルで知り合ってても、「うわっ何処で出会ったんだろあのブス男女…」って他人から見られたらモテなさそうだからマッチングアプリじゃね?と思われるだけやろ!+3
-3
-
366. 匿名 2024/08/18(日) 16:22:29
ブスなカップルが歩いてるとマッチングアプリだと思われるのも悲しいなw+5
-0
-
367. 匿名 2024/08/18(日) 17:08:21
>>1
でもお前の元カノ?デブスじゃんwww
中身もマトモじゃなく風俗して既婚者で不倫しまくりのドクズじゃんwww
近場でこの最低レベル捕まえるくらいならマッチングアプリの方がいいですwww+2
-1
-
368. 匿名 2024/08/18(日) 17:27:23
それな!お前が付き合った女以上のクズレベルは中々アプリでも出会わねーから安心しろww+1
-2
-
369. 匿名 2024/08/18(日) 19:53:39
>>228
平均=普通じゃないから普通ってめちゃくちゃ理想高いのわかってるからもう求めるつもりはなくて、そうじゃなくてもいいところや会うところがあればいいなくらいで臨んでもそれすらないw
それ以前に見た目とか雰囲気とか喋り方とか仕草とかで生理的に無理って嫌悪感抱いてしまうことも多い
人のこと言えないのは百も承知の上だけど、もう理想高いとかの問題なのかわからない+1
-0
-
370. 匿名 2024/08/18(日) 20:17:18
>>306
習い事、飲み屋ってありきたりだけどタイプの人が居た事が無いから+0
-0
-
371. 匿名 2024/08/19(月) 02:09:28
たまに見た目良い人とマッチングするけど、大体低スペックだったり、内面に問題がある人が多い
外見も内面も良い男性とはマッチングしません+4
-0
-
372. 匿名 2024/08/19(月) 12:51:59
ペアーズとかの本気度が高いアプリほど
生理的に無理な見た目ばかり
向こうからもそう思われてるだろうけど+4
-0
-
373. 匿名 2024/08/20(火) 12:52:57
最初の3ヶ月くらいはそう思ってた
でも何人かあっていくうちに
プロフだけで判断することは変わっていって
1年半くらいで良い人に会えた
人柄は会ってみないとわからない
プロフでは普通?に見えた外見も肩幅広くて
ついでにイヤな匂いとか全くなくて
だいすきになれてびっくりしてる+2
-0
-
374. 匿名 2024/08/20(火) 14:26:44
>>355
アラフォーが女子大生に見えるは同性から見ても言い過ぎだよ・・・
めちゃくちゃ綺麗な芸能人でさえ30前半に見えなくもないかな?くらいなんだから一般人なんてお察しだよ+1
-0
-
375. 匿名 2024/08/20(火) 19:08:21
>>134
ほんとそれ笑
てか今どき飲み会とかほとんどないし、紹介は没になったときのこと考えたりで友達に気遣うから嫌だし街コンは論外(人が集まらない)だし、このラインナップならアプリが1番効率いいと思ってしまうんだけど人によりけりなんかな?都会に行くとまた違うんだろうか。+0
-0
-
376. 匿名 2024/08/20(火) 19:59:19
>>1
見た目だけで判断できない部分もあるから、本当に生理的に絶対にムリ!!!っていう人以外とは、同時進行で3ヶ月間は食事だけ何回か行ってみて
その3ヶ月で告白されたら、その中から選べる人がいるか考えたらいいし、3ヶ月で告白もされないんだったら「お互いご縁がなかったね」ってことでさよならしたらいいよ
常にいろんな人とデートしてたら自分も磨かれるし
身体の関係さえもたなければ、不幸にはならないさ!+2
-0
-
377. 匿名 2024/08/20(火) 20:14:27
>>1
見た目だけで判断できない部分もあるから、本当に生理的に絶対にムリ!!!っていう人以外とは、同時進行で3ヶ月間は食事だけ何回か行ってみて
その3ヶ月で告白されたら、その中から選べる人がいるか考えたらいいし、3ヶ月で告白もされないんだったら「お互いご縁がなかったね」ってことでさよならしたらいいよ
常にいろんな人とデートしてたら自分も磨かれるし
身体の関係さえもたなければ、不幸にはならないさ!+1
-0
-
378. 匿名 2024/09/06(金) 21:52:36
>>22
吐きそうになるわ
でもその中から厳選した4人とLINE交換して毎日やり取りしてる。+2
-0
-
379. 匿名 2024/09/08(日) 08:41:38
>>159
私も子持ちバツイチだけど、セックスなしで再婚するメリットが全くわからない。
なんで結婚しようと思ったの?
+0
-0
-
380. 匿名 2024/09/08(日) 23:47:55
タイプなんていないよ普通に+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する