-
1. 匿名 2024/08/14(水) 19:51:49
家族の会を立ち上げたメンバーでもある村田麿美さんは、ギャンブルの資金目当てに家庭内で窃盗を繰り返す大学生の息子との向き合い方で悩んだ経験を語った。
村田さんは、「息子にお金の使い方をきちんと教えなかった自分が悪い」と思ったという。このため、「金銭感覚を養わなければならない」と考え、息子の金銭管理を始めた。
ところが、「金銭管理には意味がない」ことを家族会のメンバーから指摘され、「息子本人が責任を感じなければならない」ことに気付いたという。
全国ギャンブル依存症家族の会 村田麿美さん:
当事者本人が本当に困らないと回復の道にはつながらない、そのためには家族が(助けの)手を引く、これが苦しい
村田さんは、“愛する家族を突き放す”辛さを覚悟し向き合う道を選んだ。
佐賀県によると、1年間(2020年)でギャンブル依存症が疑われる人が県内に1.2万人いるとされる中、病院の受診や相談窓口を利用した人はわずか160人あまり。人知れず悩みを抱える当事者や家族は少なくない。
また、家族の絆が深い地域ほど自分たちで何とか解決しようとするため、問題が長引く傾向もあると家族の会の村田さんは感じている。+36
-1
-
2. 匿名 2024/08/14(水) 19:52:13
ピンコロに見えた+67
-0
-
3. 匿名 2024/08/14(水) 19:52:14
+34
-13
-
4. 匿名 2024/08/14(水) 19:53:15
>>3+5
-29
-
5. 匿名 2024/08/14(水) 19:53:58
他の依存症もそうだけど、家族が尻ぬぐいしている間は絶対解決しない+177
-1
-
6. 匿名 2024/08/14(水) 19:54:01
G+0
-0
-
7. 匿名 2024/08/14(水) 19:54:23
水原を突き放すオオタニサン+55
-4
-
8. 匿名 2024/08/14(水) 19:54:24
>>1
日本はギャンブル依存多いのにカジノ解禁するんだ、トチ狂ってる国+60
-5
-
9. 匿名 2024/08/14(水) 19:54:39
>>3
若い頃は…って感じ+4
-14
-
10. 匿名 2024/08/14(水) 19:54:43
ギャンブル依存のやつなんて縁切ればいいのに+13
-5
-
11. 匿名 2024/08/14(水) 19:54:51
子供の頃に教育しないと意味がない+11
-3
-
12. 匿名 2024/08/14(水) 19:54:58
ギャンブルだけじゃなく全ての依存症は周囲はどうすることも出来ん+87
-0
-
13. 匿名 2024/08/14(水) 19:56:35
学生時代にマルイのカードで親に迷惑かけたなぁ...すみませんでした m(._.)m+16
-1
-
14. 匿名 2024/08/14(水) 19:57:08
親戚に依存症のおっさんいたけど、離婚されて寂しい老後を過ごしてるよ。
でも離婚という大きな変化を経て、カウンセリングも頑張ったり落ち着いてきたっぽいから(もちろん奥さんにとっても良い決断だったと思う)側から見る限りは良かったねって感じ。+41
-0
-
15. 匿名 2024/08/14(水) 19:57:13
>>2
ね!サムネピン子さんに見えたわ(笑)+52
-0
-
16. 匿名 2024/08/14(水) 19:57:32
アレン様のYouTubeのギャンブル依存コールセンターのやつ神回だった+18
-1
-
17. 匿名 2024/08/14(水) 19:57:37
若い頃はさ、使ってはいけないお金を使い始めてからがおもしろいのよ!!こっからよこっからー!!でギャンブルしてたけど大人になるにつれてまぁこんなことやってられんわなって思ってやめた。だからなんでそのまま続けてしまうのか理解できないんだよなぁ+1
-7
-
18. 匿名 2024/08/14(水) 19:58:49
>>1
わたしの元彼が
ギャンブル依存症
酒乱だったので
彼氏の母親に
理由と原因を伝えて
別れたよ
彼氏のことは
お母さんに
「一生治らないと思うので
治療してもムダ。だから
精神科に連れて診てもらって
下さい」と伝えて
その後は一切、連絡も
住所も教えていないから
知らない+25
-6
-
19. 匿名 2024/08/14(水) 19:59:02
>>5
ギャンブル依存症患者で親からの援助がなくなって
貯金も底を尽きて生活保護受給者になった後もパチンコ通って、お金が足りなくなって近所に住んでる老夫婦を殺害してお金奪った事件もあったよね
突き放したらこういう事起きそうで怖い+73
-1
-
20. 匿名 2024/08/14(水) 19:59:40
>>1
だって佐賀県って福祉に力入れていないもん
老人が多いから老人介護ばっかり
私、生活支援のボランティアの認定証をもらうために講座を受けたけど、老人相手しか受け付けないんだって後から分かった
私は若くても身体障害者などの役に立ちたいと思って講座受講したんだけどね+8
-1
-
21. 匿名 2024/08/14(水) 20:02:05
これって周りの環境のせいなの?
脳の病気とかじゃなくて?+14
-0
-
22. 匿名 2024/08/14(水) 20:02:14
>>1
結局愛着障害とか根底にありそ。
我が兄弟がそう。
放置親でゲーム、テレビに頼ってた。
スクリーン依存性の類だと思う。+19
-0
-
23. 匿名 2024/08/14(水) 20:02:32
あ、たった今競輪場来てるわ。
やめらんない+2
-6
-
24. 匿名 2024/08/14(水) 20:02:42
>>9
ほめ殺し流行ってんの?+0
-2
-
25. 匿名 2024/08/14(水) 20:04:25
>>5
私の姉は、300万円をコンビニスイーツとか化粧品代に使ってて、返せなくてサラ金とかから借りて、雪だるま方式に借金増えてって、最終的におばあちゃんの銀行から勝手に引き落としてたよ。
大谷の元通訳みたいなことしてた。
おばあちゃんの入院代とかが払えなくなり、やっとそのことが発覚して、おばあちゃんのヘソクリで借金返してた…。
これは、もう一回くらいやると思う。+59
-0
-
26. 匿名 2024/08/14(水) 20:04:47
>>1
うちの父親もギャンカスだったけど死ぬ間際までパチスロ行ってたよ
父親がギャンカスゆえにうちは会社経営してる母親の稼ぎで家計は賄われていたんだけど、勝手に保険解約して現金手に入れる、家にある金目のものを勝手に質入れするなどなど、そりゃあ色々やられて最初は母親を可哀想に思ってたけど、あれはうちの母親も悪いんだなと途中から思うようになった
何か悪事が発覚するたびに離婚だ!って大喧嘩してもうちの母親は絶対許すし、父親は何しても許されるって分かってるんだよね
だからやめない
本当に本人の更正を願うなら突き放すのが本当の愛情だと思う
じゃないと依存症の当事者は自分の病気に向き合うことさえないと思うわ生涯+45
-0
-
27. 匿名 2024/08/14(水) 20:04:58
美容師だった母親がパチンコ依存になって店を早くに閉めて行くようになり最後は店の家賃も滞納して店は潰れてそれでも辞められなくて借金して行くようになってその間に体壊して最後は病気になってて亡くなったよ
病院に連れて行くって言っても嫌がってパチンコには足引きずってでも行ってた+31
-0
-
28. 匿名 2024/08/14(水) 20:05:24
>>13
打ち出の小槌になっちゃうカード+6
-0
-
29. 匿名 2024/08/14(水) 20:05:55
>>8
それ言うなら先にパチンコ屋潰せと思うわ。
あれこそ、そこら中にあって誰でも入れるし
ギャンブル依存症の最たる原因になってる。+47
-4
-
30. 匿名 2024/08/14(水) 20:06:06
>>2
同じくサムネで見に来た+4
-1
-
31. 匿名 2024/08/14(水) 20:07:10
ギャンブル依存症とアルコール依存症は、身内の人間は寄り添わないでぜったい突き放さなきゃダメって聞いたことあるわ+18
-0
-
32. 匿名 2024/08/14(水) 20:07:13
>>3
美人というか知的な雰囲気ある+29
-2
-
33. 匿名 2024/08/14(水) 20:08:07
>>8
カジノは丁半博打が多いから危ないと思うんだよね
パチンコとかが日本人向いてると思うよ国営化して産業にすればいいのに+2
-13
-
34. 匿名 2024/08/14(水) 20:08:12
>>5
でも実際、自宅に子供の友達が借金返してもらえませんかって訪ねてきたり、賃貸アパートの保証人になってて不動産屋から滞納分払ってくださいって連絡きたりしたら、相手に迷惑かかるのが申し訳なくて代払いしてしまうんよね
+25
-1
-
35. 匿名 2024/08/14(水) 20:08:14
>>8
カジノは解禁していいから、パチンコ全廃したほうがいいと思うよ
庶民が軽くいける近所のあちこちにあんなのがいる現状のほうがヤバい+45
-3
-
36. 匿名 2024/08/14(水) 20:08:31
>>1
薬物依存もアルコール依存も同じだよね。
物を手に入れるためにお金盗むし嘘もつく。
依存性になった家族を持ったら一緒に地獄に引きずり込まれる。
早いところ警察通報や入院させたりして原因と物理的に引き離して目を冷まさせるのが一番良い。
自分の体裁は抜きにして相手のことを思うならこそ。
本人が心から変わりたいと思えばその後の支援を死ぬ気で行う。+9
-0
-
37. 匿名 2024/08/14(水) 20:12:12
ここ何年かでパチンコ屋どんとん無くなって行ってるよね
これは私は紛れもなく桜井誠のおかげだと思ってる+2
-3
-
38. 匿名 2024/08/14(水) 20:13:54
>>1+3
-3
-
39. 匿名 2024/08/14(水) 20:15:25
>>3
美人だよ。
普通に街歩いてる人なんて、、、笑+6
-2
-
40. 匿名 2024/08/14(水) 20:15:58
>>37
桜井誠さん効果かわからないけど無くなってるね
桜井誠さんにはまだまだ頑張って欲しい
テレビで一度も在日特権という言葉が放送されてない
こちらは暇空さんだけど
テレビで一度も公金チューチューという言葉が放送されてない+11
-2
-
41. 匿名 2024/08/14(水) 20:16:05
夫もむちゃくちゃなギャンブル狂だったけど止めたよ
今ベトナムで凄い日本のパチンコ台があるらしいけど独身なら絶対に行ってたって+2
-1
-
42. 匿名 2024/08/14(水) 20:16:37
>>3
泉ピン子石原さとみ系統+16
-1
-
43. 匿名 2024/08/14(水) 20:17:44
>>3
眼鏡取ったら上沼恵美子さんに見えそう+1
-0
-
44. 匿名 2024/08/14(水) 20:18:58
>>37
今年から出た新札のせいで、お札入れの部分を変える金銭的な余裕が無くて新札に対応できないパチンコ店がいくつも倒産するだろうって聞いたことある。実際どうなってんのか知らないけど。パチンコ店が減ってきてるのなら良いことだなと思った+31
-0
-
45. 匿名 2024/08/14(水) 20:20:00
お金の使い方を教えなかったからではないよ
教えたってやる人はやる
脳の病気だよ+20
-0
-
46. 匿名 2024/08/14(水) 20:21:13
>>19
家族は他人に迷惑かかることが一番不安かもね+17
-0
-
47. 匿名 2024/08/14(水) 20:21:55
>>1
ギャンブル依存は頭の病気だから反省するまで隔離病棟にブチ込むのが正解+8
-0
-
48. 匿名 2024/08/14(水) 20:22:14
>>40
暇空さんメディア無しで都知事選あれだけ得票したの凄いですよね
桜井誠さんは何年か前からパチンコ問題提起しててそれからその問題を知ったので家族も今のパチンコ業界の敗退は彼のおかげだろうねと話してますよ+6
-3
-
49. 匿名 2024/08/14(水) 20:22:19
生活保護とかも、この人働けそうだなって感じの人は突き放してみたら働くんじゃねーの。+9
-0
-
50. 匿名 2024/08/14(水) 20:23:30
>>35
カジノも解禁する必要ねえわドアホ+5
-3
-
51. 匿名 2024/08/14(水) 20:24:57
アプリガチャもギャンブルだけどパチンコ潰しに役立つなら致し方ないかな
+3
-0
-
52. 匿名 2024/08/14(水) 20:25:45
>>5
イネイブラーってやつ+6
-0
-
53. 匿名 2024/08/14(水) 20:25:55
ギャンブル男はつるんで酒飲んで食ってばかり+3
-0
-
54. 匿名 2024/08/14(水) 20:26:11
>>8
でも競馬、競輪、競艇の公営ギャンブルと街中にパチンコ屋があるのにカジノが増えたとこで特段変わりそうにないけどね。
規制するなら換金所を設けてギャンブルじゃないていを採ってるパチンコ屋からじゃない?
入場料払って入るカジノよりハードル低いわけだし+9
-0
-
55. 匿名 2024/08/14(水) 20:26:18
>>5
見捨てた方が良いし子孫も残させないほうがいいと思う
なぜか遺伝する+11
-0
-
56. 匿名 2024/08/14(水) 20:31:31
>>8
カジノのヤバさは囲碁の依田九段がかまいたちの番組で語ってる8億以上稼いだ伝説の囲碁名人、「博打・酒・女」ですべてを失った転落人生にかまいたち衝撃 | バラエティ | ABEMA TIMES | アベマタイムズtimes.abema.tv生涯獲得賞金の8億円を博打・酒・女にすべてつぎ込み、現在は借金を抱えるというプロ棋士の人生にかまいたちが驚嘆した。【動画】8億以上稼いだ伝説の囲碁名人、すべてを失った転落人生 5月2日(月)、ABEMAにて、人気お笑いコンビ・かまいたちの山内健司…
+3
-0
-
57. 匿名 2024/08/14(水) 20:34:05
>>1
パチンコチューバーは依存症だな+0
-0
-
58. 匿名 2024/08/14(水) 20:34:54
>>34
相手の迷惑とか知らないし。
あなた、金持ちなのね。+0
-2
-
59. 匿名 2024/08/14(水) 20:35:44
>>8
境界は多いのに性犯罪野放しだし、大変な国です+5
-0
-
60. 匿名 2024/08/14(水) 20:36:11
>>19
借金持ちで、生活保護通るのかな?+0
-2
-
61. 匿名 2024/08/14(水) 20:36:37
>>5
手を放すことが愛だよね+2
-1
-
62. 匿名 2024/08/14(水) 20:37:28
出ます出します取らせます。あなたのお金と交換に+0
-0
-
63. 匿名 2024/08/14(水) 20:37:57
解説動画で見たことあるんだけど、あのうるさい音とか演出とか光とかってパチンコ中毒になるようにちゃんと計算されてるらしいね。ドーパミンとか出やすくなるとか。人間なら誰しもあの音や光の演出の快感に抗えないようにできてるらしい。
私は自制心もない人間なので、ああいうの一度でもやったら絶対抜け出せないと思うから最初からパチンコ屋には入らないようにしてる。怖い怖い。+16
-1
-
64. 匿名 2024/08/14(水) 20:39:53
別居の旦那がギャンブル依存症とアルコール依存症
口を開けば嘘ばっかり
新しく銀行口座やクレジットカードを作って隠れて競輪に20〜30万/月 賭けてた
先日病院に連れて行ったけど、果たして…という段階
実際克服した人はいるのかな
離婚したいけど、散々吸い取られて私もお金がない
+8
-0
-
65. 匿名 2024/08/14(水) 20:40:35
>>8
今朝もすごい朝からパチンコ屋に長打の列を見た
この人達なにしてんだろって思った。空しいね。+19
-2
-
66. 匿名 2024/08/14(水) 20:41:17
>>25
っても🍰とかでしょ?境界かな+7
-0
-
67. 匿名 2024/08/14(水) 20:41:26
>>25
コンビニスイーツで300万てすごくない?そんな使える?+17
-0
-
68. 匿名 2024/08/14(水) 20:43:13
>>13
わいは40過ぎてもあります+1
-1
-
69. 匿名 2024/08/14(水) 20:44:50
毎週日曜日に二千円握り締めて0.5円パチンコ打ってます。先月は五千円も負けてしまいました。やめたいのにやめれなくて辛いです🥺+2
-1
-
70. 匿名 2024/08/14(水) 20:45:10
>>67
外食、スイーツを何年もしてたのよ。
あと、デパコス。+10
-0
-
71. 匿名 2024/08/14(水) 20:46:03
盆正月はパチンコ屋書き入れ時だからね
そんなんよりもっと面白い施設作ればいいのに
ゲームの聖地作るとかカードゲームの聖地作るとかさ
+3
-2
-
72. 匿名 2024/08/14(水) 20:46:13
>>1
株という公営ギャンブル+1
-0
-
73. 匿名 2024/08/14(水) 20:46:45
身内が境界性人格障害の女と共依存になって関係を維持する為に借金漬け
もう縁切りました+2
-0
-
74. 匿名 2024/08/14(水) 20:46:55
>>33
パチンコ廃止+5
-2
-
75. 匿名 2024/08/14(水) 20:47:45
>>69
毎週日曜日だけとか超優良児じゃん
負けたら我慢効かなくなって親のサイフからお金抜いて即リベンジ行くのがパチンカス+5
-1
-
76. 匿名 2024/08/14(水) 20:47:46
>>44
朝鮮と戦争に+1
-0
-
77. 匿名 2024/08/14(水) 20:49:32
>>74
まだ何兆円も動くんだから国営化してカジノに編入すればいいのにと思うけどね
どうせサミーとか旧アルゼとかがやってんだから
税金取れればOKよ+2
-2
-
78. 匿名 2024/08/14(水) 20:51:13
パチンコ屋は現に減ってきてるらしいよ
と言ってギャンブル依存者が減ってないよね
若い人はネットで海外カジノの課金にハマるんだって
今自己破産債務整理20代の相談が激増してると司法書士から聞いた+11
-1
-
79. 匿名 2024/08/14(水) 20:52:28
>>19
親、友達、親戚、消費者金融社にも借りまくって蒸発したのいたけど今頃どうしてるんだろな+0
-1
-
80. 匿名 2024/08/14(水) 20:58:20
>>25
美味しもの食べれてただけある意味良かったのかも知れない。パチンコなんかは、お金をドブに捨てに行く用なもので何も残らい。残るのは借金だけ。勝っても明日の軍資金にしてまた負けるの繰り返しをするから。年間単位にすれば負け確定なんだよな+6
-3
-
81. 匿名 2024/08/14(水) 20:59:35
親戚でギャンブル依存なんだなって人が居て、何度も結婚離婚繰り返して。こどもは居なくて。結局借金繰り返して親戚や友達や遠い親族からも借金してそのまま亡くなったよ。残された親族はそりゃ大変。近い家族はずっと支援していたから預金も無く老後はどうするのって状態。自分だけ破滅するのではなく周り何人も引き連れて破滅するから凄いよ。怖い。+14
-0
-
82. 匿名 2024/08/14(水) 21:01:37
ガシャポンとかクレーンゲームもギャンブルになるのかな+0
-1
-
83. 匿名 2024/08/14(水) 21:01:55
>>2
ピwンwコwロw+5
-1
-
84. 匿名 2024/08/14(水) 21:03:19
>>25
コンビニスイーツと化粧品で300万借金
勝手におばあちゃんの貯金引き出す
嘘っぽい話。
+3
-5
-
85. 匿名 2024/08/14(水) 21:04:40
>>25
血縁である身内の銀行口座から勝手に引き落とすのってすごい…300万も自分の私利私欲のために祖母の貯めた大事な貯金を使い込む孫とか、実在するんだね
大谷のもと通訳の人みたいなことする人のお話ってそんなに珍しい話じゃないんだなって分かって身震いしてる+16
-0
-
86. 匿名 2024/08/14(水) 21:08:44
本人が治したい意思が強いなら寄り添いたいけど、治す気もなく他力本願他責思考なら突き放すしかない。+3
-0
-
87. 匿名 2024/08/14(水) 21:18:52
>>1
支援や励ましじゃなく本人に「底つき体験」てのをさせないと駄目な人もいるんだってね
延々と「いつでもやめられる」だの「節度を守ってやればいいだけ」だのとぬるい事を繰り返すだけの奴の場合は家族が心を鬼にしないと
でも心を鬼にする事が本当に愛だからね+4
-0
-
88. 匿名 2024/08/14(水) 21:19:43
>>35
もうスマホあるからパチンコ全廃しても無理+3
-1
-
89. 匿名 2024/08/14(水) 21:22:18
>>3
ここでこんな的外れな発言するなんて
身内でギャンブル依存症とか
〇〇依存に悩んだことない幸せな人なんだろうね+10
-1
-
90. 匿名 2024/08/14(水) 21:23:13
>>19
日本人てこういう考えの人が多いのかな。
特に高齢者、田舎の人とか公務員、上級国民に多い考え方な気がする。
やたらと体面を気にする。責任を教えられない、家族をひとくくりに考えてて自他境界が曖昧。
都市部の庶民、特に氷河期以降の世代なら「子供が殺人犯になったら困るので、援助しなきゃ」なんて発想にはそうそうならないと思うんだけどなあ。
社会の厳しさを知ってるし、現実的に援助も困難だからね。+1
-5
-
91. 匿名 2024/08/14(水) 21:30:20
>>8
日本人は賭け事出入り禁止にしたらいいわ
パチ屋も潰そう+6
-0
-
92. 匿名 2024/08/14(水) 21:31:53
息子に特別お金の使い方や管理などを教えなかったし、なんなら私自身がどんぶり勘定で使いすぎることも少なからずあったけど(おまけに若い頃は貯金0だった)息子はすごく堅実で使う時は使うけど普段は出来る範囲で節約してお金貯めてる。
教育も大事だけど結局は本人の資質や考えが変わるきっかけの有無の方が大事なのかな?と思う。
自分も子どもが生まれなかったら適当に生きて「それは貯金ではなく残高です」って言われる状態だったかもしれない。+3
-0
-
93. 匿名 2024/08/14(水) 21:50:05
>>19
そもそもの何もせずに人のお金を当てにしてるところ、人からお金を貰おうって言う感覚がおかしいんだよね
+6
-0
-
94. 匿名 2024/08/14(水) 21:51:13
>>41
うちも旦那やめた。子供出来て仕事と育児以外で時間捻出出来なくなったからと。中途半端にやると逆にストレス溜まると言ってたんでホントのギャンブル依存だったと思う。+2
-0
-
95. 匿名 2024/08/14(水) 21:51:21
結婚して遠方に嫁いだ姉が買い物依存やネットのガチャ?でたまに親が尻拭いしてる。私も何度か貸した。
金の援助は駄目な事はわかってるけど精神疾患あって金を貸さないとどうなるか目に浮かぶから姪や甥の為にやむなくよ。もうどうして良いかわからない。ちなみに私の父はギャンブル依存で辛酸を舐めたから姉が理解できない。+4
-0
-
96. 匿名 2024/08/14(水) 21:52:57
>>85
重度の依存症が最初に目につけるのは家族。通帳、印鑑を持ち出してお金を引き出すのは当たり前になる。後は、お金になりそうな物は家から盗み出して売って現金にしてまたギャンブルをする。家族なら警察に通報しないだろうと言う考えがあるから+10
-0
-
97. 匿名 2024/08/14(水) 21:56:58
依存症で親が多額の借金建て替えてるのに親の愚痴や親の育て方のせいにしてる人がいて、こらゃ駄目だと思った事がある。+5
-1
-
98. 匿名 2024/08/14(水) 22:03:59
>>50
韓国のように自国民はカジノ入れない
インバウンドだけ遊べるようにすればいいよ+0
-1
-
99. 匿名 2024/08/14(水) 22:04:48
>>93
専業主婦が成立する国だからね
海外では経済DVですから+0
-3
-
100. 匿名 2024/08/14(水) 22:09:41
>>37
パチンコ好きだった旦那がYouTubeで都知事選の桜井さんの動画見てから一切行かなくなったよ
それまで警察の天下りとか北朝鮮のミサイル問題に関係してるとか知らなかったらしくて
+3
-2
-
101. 匿名 2024/08/14(水) 22:11:18
>>99
専業主婦は日本だけだと思ってる人?+2
-0
-
102. 匿名 2024/08/14(水) 22:17:13
>>5
うち祖父母も両親もお人好しの金持ちで、親戚の借金持ちはもちろん、近所の貧乏人(金ないのに借金して毎日パチ等)とかを頼まれたら断れずに一括で立て替えてた
35人程度に1人70万~800万は援助してる
もう死んでる人間もいるけど、誰一人全うに生きてないよ
ほぼ全員が立て替えてもらってすぐ借金してるし、2回目のときに断られて逆恨みしてるやつばかり
うちの親を「金だけ持ってるくそが!使いきらないからよこせ!」って言われたときこりゃ救いようがないなと思ったよ+17
-0
-
103. 匿名 2024/08/14(水) 22:36:24
>>94
そう中途半端が一番良くないって言ってた
次やるときは1人になったときだから迷惑かけないって言ってる
1回やったら終わりだって
+1
-0
-
104. 匿名 2024/08/14(水) 22:44:19
>>35
自分から見ればカジノもパチンコも競馬も競輪も競艇もオートレースも全部目くそ鼻くそで害悪でしかないわ
全部まとめて糞だよ糞
どれかを無くしてもギャンブル中毒のバカはまた別のどれかに流れるだけ
全部まとめて叩き潰さないと意味がないんだよ
ギャンブル中毒者やギャンブルを否定するガル民多いけど、中途半端なガル民が多い
パチンコは徹底的に叩いて競馬なら構わないとするガル民が結構多い
ギャンブル中毒の馬鹿を生み出すのはどちらも同じ
いつかギャンブル否定関連のスレでパチンコを叩く流れになり、自分が競馬も同じだと否定したら大量マイナス喰らったことは忘れない
動物を虐待する要素が加わる視点から見ればある意味パチンコよりも競馬のほうが達が悪い+4
-2
-
105. 匿名 2024/08/14(水) 22:52:30
>>15アタシもアタシも!
クリソツよねぇ
+1
-0
-
106. 匿名 2024/08/14(水) 22:52:46
>>13
友達と、魔法のカードって呼んでたわ、、+2
-0
-
107. 匿名 2024/08/14(水) 23:15:03
>>88
スマホゲームで廃課金してるのとかもギャンブル中毒みたいなもんだよね。
オンラインカジノなんてレートも高い上に24時間できるってきいた。
スマホあれば朝から晩までいつでもどこでもできちゃうよね。+3
-0
-
108. 匿名 2024/08/14(水) 23:27:18
>>25
ちょっとトピズレだけど、義理の妹が借金を繰り返していて、何度か離婚するしないに発展してる。
生活費をクレカで使いすぎちゃうらしい。
基本的に節約意識があんまりないから、ちょっと良い食べものや子どもの習い事、多めの服飾費などが積み重なって、それを補うためにカードで借りたりしてたみたい。
夫婦で正社員で働いてるからなんとかなってる部分もあったけど、奥さんの支払い分が足りなくなってきて債務整理?の相談してるのがバレて発覚したみたい。
またあと2回くらいはやるだろうなあって冷めた目で見てる。+6
-0
-
109. 匿名 2024/08/14(水) 23:27:24
>>19
これで生活保護がもらえるんだなぁ+1
-0
-
110. 匿名 2024/08/14(水) 23:56:49
>>3
お盆だから、男が沸いてる。きもい+1
-0
-
111. 匿名 2024/08/15(木) 01:09:54
>>97
自立と言う意味でお金のしつけが出来きなく育てられた人は親にも責任がある+5
-0
-
112. 匿名 2024/08/15(木) 01:25:05
昔から馬鹿は死ななきゃ治らないと言うではないか+2
-0
-
113. むささび 2024/08/15(木) 01:49:22 ID:4SikHDtD4B
閏人政治家やリアルスパイも今でもギャンブル中毒なんてこと多いからなぁ…
クソ嵐さんは幾ら注ぎこんだんDeathg??!+0
-0
-
114. 匿名 2024/08/15(木) 01:52:27
依存性ってお金ないのに打つ人??
明らか下設定は打たないから
毎回1000枚2000枚は出るから遊んでる感じだから
生活にはなんの支障もないけど
負けてる人沢山いるんだろうねー。
+2
-0
-
115. 匿名 2024/08/15(木) 02:12:50
>>1
借金癖と同じで本人が堕ちるとこまで堕ちて自分で尻拭いしないと懲りない+1
-0
-
116. 匿名 2024/08/15(木) 02:45:57
ギャンブル依存は問題じゃない
そのために借金して返さないのが問題+2
-0
-
117. 匿名 2024/08/15(木) 02:49:30
>>90
まともな人はみなそうじゃない?
変わっているのはあなたの方+1
-0
-
118. 匿名 2024/08/15(木) 06:10:04
依存症と嘘はセット
趣味と依存の違いがこれ+4
-0
-
119. 匿名 2024/08/15(木) 06:41:49
>>104
パチンコはそんなに儲けれても40万くらいだけど競輪、競艇、馬は大穴あたれば500万入ったりするから(勿論金額の差額はある)一瞬にして脳の報酬系アドレナリンがで出てハマってしまう。今度もいけるでしょ。ってな感じで。有馬記念しかやらないとか決めて出来る人はいいがそれが専業くらいになって行くからまずいんだよな+2
-0
-
120. 匿名 2024/08/15(木) 07:01:54
そもそも貸す方も悪い。お金を借りる奴はまず六なのがいないと思ってた方がいい。まさかパチンコ、競馬行きたいからお金貸して?などと言う馬鹿はいなくてもうその時点で嘘を繰り返せばお金が借りれると学習する。祖父がここらあたりの地主で生きてる間に小分けしても4000万くらい貸して帰ってきていなくて、おじいちゃん、親父いいのかよ?と父が聞くと金を貸すと言う時は、やる気でそうしてるから帰って来るなんて思った事はないし、もし貸した相手が亡くなった時は香典と思ってその家族に借金の取り立てをする用な事は絶対するなよ!とバッサリ。父親は呆れ顔してたけど祖父は人がいいのかとは思うけど、この年になると人間的には祖父は人格者だったのかと思います+2
-1
-
121. 匿名 2024/08/15(木) 09:16:46
父親がパチンコ依存だった。
突き放したら借金しまくって返さないまま死んだ。
結局相続人の母と私たち子どもに借金返済が降り掛かってきた。本人も困ってただろうけどこのパターンだと最終的に困るのは家族だから突き放すのが得策とは思えない。+2
-0
-
122. 匿名 2024/08/15(木) 10:43:06
依存症になった時点で、治るのはかなりの少数だと思う。
珍しいからこそテレビとかで取り上げられる。
24時間、戦いだと思う。+0
-0
-
123. 匿名 2024/08/15(木) 17:53:10
>>121
財産放棄をすればいいよ+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
ギャンブル依存症で苦しんでいるのは当事者だけではない。周囲の支援が“逆効果”になることもあり「あえて助けの手を引き突き放す」家族もいる。問題を抱え込まず医師などへの相談が重要と専門家は指摘する。