ガールズちゃんねる

虚言癖の人

360コメント2024/08/18(日) 21:09

  • 1. 匿名 2024/08/13(火) 10:52:19 

    最近、信用してた人が虚言癖な事がわかりました
    ガルちゃんでもよく見かけます
    なぜ虚言を吐くのでしょうか?

    +231

    -10

  • 2. 匿名 2024/08/13(火) 10:52:36 

    自分をよく見せたいから

    +230

    -2

  • 3. 匿名 2024/08/13(火) 10:52:41 

    虚言癖の人

    +10

    -69

  • 4. 匿名 2024/08/13(火) 10:53:00 

    文字どおりそういう「ヘキ」だからでしょ 理由とかないよ

    +196

    -3

  • 5. 匿名 2024/08/13(火) 10:53:01 

    >>1
    暇なんじゃない?

    +28

    -6

  • 6. 匿名 2024/08/13(火) 10:53:07 

    先の事が考えられないから

    +100

    -2

  • 7. 匿名 2024/08/13(火) 10:53:22 

    自分を守るため

    +114

    -2

  • 8. 匿名 2024/08/13(火) 10:53:34 

    >>1
    病気?

    +170

    -3

  • 9. 匿名 2024/08/13(火) 10:53:43 

    関わりたくない

    +126

    -1

  • 10. 匿名 2024/08/13(火) 10:53:48 

    はーい!
    私でーす!!!

    +36

    -20

  • 11. 匿名 2024/08/13(火) 10:53:56 

    本人の中にも理由はないんじゃないの
    癖って勝手に出るものじゃん

    +68

    -6

  • 12. 匿名 2024/08/13(火) 10:54:09 

    昔付き合ってた人が虚言癖すごくて

    バレバレな嘘でイキってたな

    +189

    -5

  • 13. 匿名 2024/08/13(火) 10:54:24 

    >>3
    クレしんに出てきそう

    +92

    -0

  • 14. 匿名 2024/08/13(火) 10:54:29 

    >>1
    >虚言癖な事がわかりました
    >ガルちゃんでもよく見かけます

    この書き方、小説だったら「語り部の方が実は…」ってパターンのやつ

    +69

    -11

  • 15. 匿名 2024/08/13(火) 10:54:36 

    虚言癖のある人は、その内、自分の吐いてる嘘も、本当の事だと脳内で変換してしまうんだよ

    病気だから距離を置いた方がいい

    +381

    -1

  • 16. 匿名 2024/08/13(火) 10:54:39 

    面白いことなんてないから妄想でも語るしかない
    でも意外と不幸自慢って受けると最近気づいた

    +6

    -6

  • 17. 匿名 2024/08/13(火) 10:54:46 

    あからさまな嘘をついて、問い詰めると泣いて逃げる奴がいた。病気だと思ってる。関わらないのが1番

    +94

    -2

  • 18. 匿名 2024/08/13(火) 10:54:48 

    虚言癖の人

    +51

    -5

  • 19. 匿名 2024/08/13(火) 10:54:52 

    ガルちゃんは虚言癖の展覧会だと思うw
    特に年収とかスペックは

    +90

    -3

  • 20. 匿名 2024/08/13(火) 10:55:33 

    昔の上沼恵美子の金持ち自慢みたいなわかりやすいやつならいいかと思ってたけど、ああいうのも本気にする人がいるのはびっくりするわ。

    +42

    -2

  • 21. 匿名 2024/08/13(火) 10:55:42 

    母親。息を吐くように嘘を付く。その嘘が全部本当の出来事のように思い込む。女友達と遊ぶって言ってたけど普通に、不倫してた。それも
    虚言吐きまくって自分でもわからなくなって最終的にバレて、今は家族の中で四面楚歌。離婚してでていって欲しい。

    +124

    -3

  • 22. 匿名 2024/08/13(火) 10:55:54 

    プライド高すぎ

    +12

    -6

  • 23. 匿名 2024/08/13(火) 10:55:59 

    いるよねー前の職場でいたわ。自己愛系だった。後でほとんど嘘とわかって恐怖を感じたわ。

    +130

    -1

  • 24. 匿名 2024/08/13(火) 10:56:06 

    中高のときにもいた。大人になっても不倫とかしてる。いいことと悪い事の境が違うって感じなのかな。お互いに理解できないと思うから注意や心配しても無駄かも。

    +23

    -2

  • 25. 匿名 2024/08/13(火) 10:56:28 

    何も持ってない、劣等感持ってる人は、他人に引け目を感じて嘘ついたり見栄張ったりするよ。

    +81

    -5

  • 26. 匿名 2024/08/13(火) 10:56:30 

    虚言癖の人

    +3

    -7

  • 27. 匿名 2024/08/13(火) 10:56:40 

    たぶん子供の頃から嘘つきだよ
    だからそういう性質だし治らない

    +86

    -1

  • 28. 匿名 2024/08/13(火) 10:56:57 

    >>1
    私(俺)に注目してほしいから。

    +77

    -2

  • 29. 匿名 2024/08/13(火) 10:57:22 

    >>1
    お局がそうで調べてみたら 発達障害て出てきた。特徴全て当てはまってる。

    +10

    -16

  • 30. 匿名 2024/08/13(火) 10:57:29 

    母親が虚言癖
    些細な事から大きなことまで
    しかも家族仲を悪くさせたいとしか思えない嘘も山程つく
    何のためなのか本当に理解できない

    +92

    -1

  • 31. 匿名 2024/08/13(火) 10:57:34 

    自己愛強すぎる人が虚言癖あったりするよね
    嘘つく必要もないことで嘘つくからビビる

    +110

    -0

  • 32. 匿名 2024/08/13(火) 10:57:46 

    家を買う
    船舶免許を取る
    を何年も言ってるけど実行してない人がいるんだけどこれも虚言癖ってやつ?

    聞いてる方もいい加減疲れてきた

    +20

    -12

  • 33. 匿名 2024/08/13(火) 10:57:47 

    虚言癖の人をマイルドに問い詰めたことあるけど
    本人の頭の中では本当ってパターンだったよ。
    だから嘘付いてるって自覚はないんだと思う。

    +109

    -3

  • 34. 匿名 2024/08/13(火) 10:58:03 

    相手に対してなんでこんな適当な嘘も見抜けないんだろうと思ってる

    +9

    -4

  • 35. 匿名 2024/08/13(火) 10:58:40 

    >>1
    誰ですか

    +1

    -1

  • 36. 匿名 2024/08/13(火) 10:58:44 

    コンプレックスが多く、人を信用してない。
    自分を◯んだことにして、他人になりすまして◯んだと連絡してきた人がいる。

    +13

    -0

  • 37. 匿名 2024/08/13(火) 10:59:07 

    >>1
    注目されたいか構って欲しい人が多いと思う。

    +84

    -0

  • 38. 匿名 2024/08/13(火) 10:59:40 

    まあ、低スペの人はそう思い込むしかないよね
    私は開業医の嫁で世帯年収3000万あるけど、みんなに嫉妬されて虚言癖だとか決めつけられるわ

    +0

    -21

  • 39. 匿名 2024/08/13(火) 11:00:23 

    視える人ってのもそうなのかな
    本当に視えてるのかどうかわからないだけど、、
    霊能者とかも胡散臭い虚言な人もいてるだろうし

    +13

    -5

  • 40. 匿名 2024/08/13(火) 11:00:35 

    >>32
    口だけだねって言ってみて。あいつに悪口言われた!って大袈裟に言い回る姿まで想像出来るw

    +21

    -0

  • 41. 匿名 2024/08/13(火) 11:00:42 

    >>1
    嘘をつかないのが普通の人もいるように、嘘をつくのが普通のことな人もいるの。
    違う世界に生きてる。

    +99

    -2

  • 42. 匿名 2024/08/13(火) 11:00:47 

    >>1
    自信が無いからじゃない?
    現実の自分を見せて馬鹿にされることを恐れてるんだと思う

    +60

    -0

  • 43. 匿名 2024/08/13(火) 11:01:06 

    >>1
    なぜ虚言癖だと分かったのですか?
    人から聞いて?

    +9

    -1

  • 44. 匿名 2024/08/13(火) 11:01:24 

    うちの父も話を盛る時があって今では凄い事になってる
    孫に「爺ちゃん、それ夢の中の出来事だよ」って言われると「そうかぁ」って納得するみたい笑

    +18

    -1

  • 45. 匿名 2024/08/13(火) 11:01:38 

    優位に立ちたいからだろうね
    そしてそれである程度成功体験もあるんだと思う

    +44

    -0

  • 46. 匿名 2024/08/13(火) 11:02:00 

    嘘つきは泥棒の始まり
    美容整形してるのにしてないって言う芸能人

    +42

    -0

  • 47. 匿名 2024/08/13(火) 11:02:30 

    >>43
    よこ
    主じゃないけど、同じ職場の人なのに人によって真逆のこと言ってる人に遭遇した事がある。
    もはや怖かった。

    +65

    -0

  • 48. 匿名 2024/08/13(火) 11:02:57 

    本当の自分をさらけ出したら、蔑むような目で見られたり「あの人かわいそう、ぷぷっ笑笑」みたいな目で見られるのが耐えられないんでしょうね。。虚勢を張るつもりがだんだん虚言になってきてしまった、みたいな?

    +23

    -1

  • 49. 匿名 2024/08/13(火) 11:03:16 

    面接で活かせばいいのにね

    +2

    -3

  • 50. 匿名 2024/08/13(火) 11:03:24 

    花粉症の季節に「私も花粉症なんですよね」って言ってた人が、花粉症治ったんだよって話してる人には「私も治ったんですよ!」って言ってて花粉症なったことない人には「私も花粉症がどういうのかもわからないんですよ」って言ってて、どうでもいい嘘だけど怖かった

    +94

    -1

  • 51. 匿名 2024/08/13(火) 11:03:38 

    お兄ちゃん(そもそも存在しない)が、自分の目の前で、交通事故で死んだ、と大ぼら吹いてる同級生がいたな。
    びっくりした。

    +45

    -0

  • 52. 匿名 2024/08/13(火) 11:03:39 

    >>2
    これね。結局、自分ってすごい人なのよって周りに認めてほしいんだと思う。昔いた会社でそういう女性がいた。とにかく負けず嫌いの見栄っ張りで、高級ブランドのコピー商品を買って、家がお金持ちを装ったり、「資格たくさん持ってる」って言って、「半年で宅建、行政書士、司法書士、簿記2級とか10くらい資格取った」って言ったり、「世界150か国旅行した」とか言って、誰かが○○に旅行したいんだよねって言うとすぐに「あ~○○ね、行ったことある」って言ったり。本当だと10日1回は海外なんだけど。

    +71

    -1

  • 53. 匿名 2024/08/13(火) 11:03:42 

    自称医者の嫁とフリーランス、高学歴がしばしば現れるガルちゃん
    虚言もけっこうあるだろうな

    しかしたまにすごい博識や専門知識高い人が出没するガルの面白さ

    +14

    -2

  • 54. 匿名 2024/08/13(火) 11:04:09 

    この方
    虚言癖の人

    +19

    -2

  • 55. 匿名 2024/08/13(火) 11:04:42 

    うちの母親がそうです

    誕生日から出身校
    結婚の時に親に200万渡した
    友達から脅されている
    などなどなどなど(笑)

    嘘つかれた方が
    嘘と分かってるのに
    この前こーゆう設定だったよな…
    話合わせた方がいいのかなと気を遣ってしまって
    ほんとめんどくさいです。

    +25

    -3

  • 56. 匿名 2024/08/13(火) 11:04:45 

    >>1
    旦那の不倫相手が虚言癖。
    最初は親兄弟が自殺してしまって、人生どうでも良くなって激務の部署を志願しました、過労死したいです。とか言ってたらしく、それに旦那が同情して不倫関係になったみたい。
    その後、実は自殺したわけではなくて、精神病棟に隔離されてて、そこから逃げ出したから引っ越さないといけなくて…という話まで信じ切ってて。
    そんな話を真に受ける旦那にも嫌気が差した。

    離婚したら、職場や親戚に全部ぶちまけるつもり。

    +78

    -1

  • 57. 匿名 2024/08/13(火) 11:05:04 

    >>53
    マイナスだろうけど頭悪すぎて結果嘘ついてる人もいると思う
    一流企業で働いてますって言ってるけどよく聞いたら派遣とかあるある
    それは入社のやり方も違うんだから違うよって言っても「でもやってる仕事は同じだよ?勤務先は○○だよ?」みたいな
    いや、やってる仕事同じってなんで言い切れるん?って思う

    +42

    -0

  • 58. 匿名 2024/08/13(火) 11:05:45 

    特に理由はないんだと思う

    昔、知り合いだった虚言癖はお昼に食べたランチの内容ですら嘘ついてた。
    本当にアレはなんなんだろうね?

    +46

    -2

  • 59. 匿名 2024/08/13(火) 11:06:47 

    >>41
    嘘つくことが普通な人ほどこっちの世界にグイグイ来たがるからややこしいんだろうな。

    +28

    -0

  • 60. 匿名 2024/08/13(火) 11:08:01 

    マウント取る人って話盛る傾向あるよね
    あんまり信用してないわ

    +48

    -0

  • 61. 匿名 2024/08/13(火) 11:08:39 

    >>1
    妻には、休日出勤いってくるね
    子供には、お父さん仕事で行けないよ
    不倫相手には家庭うまくいってない
    マッチングアプリでは僕独身です!

    虚言癖の詐欺師に関わると全員もれなく不幸

    +59

    -0

  • 62. 匿名 2024/08/13(火) 11:08:47 

    昔の統合失調症の人気妄想は「自分は皇族の一員」とか「天皇のご落胤(私生児)」だったよ~

    今は「盗聴、盗撮」「思考を盗まれている」「ストーカー」だよね

    みんなに注目されて追いかけられるようなすごい存在になって、ちやほやされて、尊敬されたり愛されたいという欲求の成れの果てなんじゃないかな?
    気分は週刊紙の記者に追われる超有名芸能人なんでしょうw

    ど底辺層に擬態する人はまだ会ったことがないけど、上に見せかけたい人はいっぱいいる

    +8

    -7

  • 63. 匿名 2024/08/13(火) 11:09:04 

    うちの母親は優位に立つためや虚栄の嘘でなくマイナスの嘘を息を吐くようにつく

    +11

    -0

  • 64. 匿名 2024/08/13(火) 11:09:37 

    なんといってもK

    +11

    -0

  • 65. 匿名 2024/08/13(火) 11:09:59 

    アンゴルモアの大王が来るとか虚言してごめんなさい

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2024/08/13(火) 11:10:36 

    >>1
    どんな虚言?

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2024/08/13(火) 11:10:49 

    >>3
    靴底がいびつに内側or外側にすり減っていたりするよね

    +7

    -3

  • 68. 匿名 2024/08/13(火) 11:11:09 

    職場で事実確認すればすぐバレるような嘘をつく人がいる
    業務に関わる事で「〇〇さんが言ってた」みたいやつ
    嘘が周囲にバレても平気でいる所を見ると病気なんだろうな

    +42

    -0

  • 69. 匿名 2024/08/13(火) 11:11:48 

    虚言癖って人を騙すか自分をよく見せる為の嘘か認知症のように言ったり起こったりもしてないことを言った、こうだったと言い張るのがある
    後者は脳か精神の疾患

    +21

    -1

  • 70. 匿名 2024/08/13(火) 11:12:03 

    >>15
    すごくわかる!職場にいるこういう人。
    嘘を自分に都合に良く、脳内で上書き保存してるの。
    これで何度も酷い目にあってます。
    やっぱり何らかの脳の病気だよね。

    +116

    -0

  • 71. 匿名 2024/08/13(火) 11:12:26 

    がるちゃんに虚言癖の人が多いってあるけど、不確かな事を嘘だと決めつける人もタチが悪いよ

    +13

    -0

  • 72. 匿名 2024/08/13(火) 11:12:50 

    >>8
    病気だから治せない

    +35

    -1

  • 73. 匿名 2024/08/13(火) 11:13:00 

    >>1

    >ガルちゃんでもよく見かけます

    23区在住や金持ち系のトピで「うちは山の手内側」からの「私は港区だけど」→「私は千代田区だけど」と小競り合い、明らかに様子がおかしいのが分かる。「家の前が皇居だから」もいたな。

    +18

    -0

  • 74. 匿名 2024/08/13(火) 11:13:47 

    友達にいるけど、たぶん私すごいでしょって感じで見て欲しいんだろうなって思う。ここに書いたら前にバレしちゃうんじゃないかってぐらいビッグマウスな嘘なんだけど、本人はバレてないと思ってるんだよ。虚言癖ってすごいよ。

    +18

    -1

  • 75. 匿名 2024/08/13(火) 11:13:55 

    >>52
    よこ
    承認欲求だよね。
    裏を返せば何も認めてもらえてないっていう。
    口だけだよね。

    +50

    -0

  • 76. 匿名 2024/08/13(火) 11:14:06 

    子供の同級生がそれで、盛大な嘘をつくみたいなんだけどどうしたらいいんだろう?
    子供は「そうなんだね~」って適当にあしらってるけど、誰かが指摘してあげないとずっとそのままだよね??思春期なので難しい。

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2024/08/13(火) 11:15:16 

    >>1
    自分に誇れるものがない。旦那の年収やら肩書やらルックスでマウント合戦してるガル民と一緒。

    +21

    -0

  • 78. 匿名 2024/08/13(火) 11:15:16 

    >>74
    そういう子って親に認めてもらえなかったのかなーって思う。私の知ってる人だと親に期待されて教育にもめちゃくちゃお金かけられてたのにあんまりいい学校行かなかったとか、兄弟が優秀で家庭内で存在感なかったとかそのタイプ多い。かといって目立つ美人とかスポーツできてチヤホヤされるとかリーダーシップがあるわけでもなく…みたいな微妙なかんじの子がおおめ。

    +16

    -1

  • 79. 匿名 2024/08/13(火) 11:15:25 

    自分をよく見せたくてつく嘘はまあわかる
    ついてもしょうがない嘘までつくのは手に負えない

    +17

    -0

  • 80. 匿名 2024/08/13(火) 11:15:43 

    >>71

    ガルでは嘘をつく人より、勝手に嘘認定をする人が多くて参る。証明できないのわかってやられるから困るよね。例えば、女なのに「ガル男認定」とかね。どうやってガルで女だと証明するのよ?

    +15

    -0

  • 81. 匿名 2024/08/13(火) 11:16:31 

    「ガルでもよく見かけます」
    リアルで利用者多数と会って確かめたこともないのに、なぜそう言い切れるのか私には理解できない
    なので、主さんにも虚言癖があるよ
    そして「嘘だ!」「嘘つき!」が口癖の人は子供っぽい

    あれ?てこっちが違和感を覚えたところで、相手の頭の中では他人には理解できない筋道があって嘘じゃないかもしれないし、もっとよく話を聞けば筋が通るかもしれない
    だから逐一「嘘つき!」て指摘しないし気にしないのが大人の精神なんだよ

    ところでこの話題、何回擦るの?
    あの人ったら、なぜ?なんて成熟した精神の大人は考えないし、その為に群れて悪口も言い合わないんだよ、時間の無駄だから

    +5

    -4

  • 82. 匿名 2024/08/13(火) 11:16:41 

    ちらほら親が虚言癖てコメントあるけど子供ながらに気付くの?
    彼氏の母親めちゃくちゃ虚言癖なんだけど息子である彼氏は認めないんだよね。自分(彼氏)がらみの嘘もつかれてるのに。
    親だから信じたくないんかな?まぁ彼氏も少し虚言ぽいとこあるから母親に似たのかな、それとも嘘つくのが当たり前の世界観なのかな。

    +7

    -1

  • 83. 匿名 2024/08/13(火) 11:16:52 

    >>77
    よこ
    マイナスされるかもだけど、正直そのへんの人の旦那マウントくらいなら自分の実家の太さや学歴や職業で瞬殺できる自信があるから、いちいち家族や周りの人を持ち出して自慢とかしたことないわ

    +3

    -4

  • 84. 匿名 2024/08/13(火) 11:17:26 

    依存対象に対しては嘘つきになるらしい
    ギャンブル、酒、セックス、周りにバレないようにいくらでも嘘をつく
    ダイエット挫折してるのに、食べてないように振る舞うのも

    +9

    -0

  • 85. 匿名 2024/08/13(火) 11:18:58 

    >>15
    昔友達にいたよ
    「彼氏の元カノに恨まれて刺された、背中見て?」と更衣室に連れていかれた

    →背中には傷ひとつない
    →その彼氏には元カノいない
    →そもそも彼氏ではなく、そいつが一方的にストーカーしてた

    このひとつずつ明かされていく嘘が本当に怖くて、友達だと思っていた人が別の生き物に見えた

    +89

    -1

  • 86. 匿名 2024/08/13(火) 11:19:02 

    私の元友達は自己保身の為って感じだったよ
    でもお粗末な嘘だから嘘ついてるなって分かる

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2024/08/13(火) 11:19:15 

    だったら良いな〜を本当かのように言ってて自分でも本当ではないと自覚してるタイプと

    自らついた嘘を次第に真実と思い飲むタイプがいることに気付いた。

    前者の場合は嘘って認識してない。だからこっちが本気にすると本気にしたんだーって反応。本気と冗談?の違いがわからないから私には付き合いにくい。

    +6

    -0

  • 88. 匿名 2024/08/13(火) 11:19:30 

    >>1
    子供の頃から保身の為に嘘を付くクセが身についている
    親兄弟でも気付かない

    +6

    -0

  • 89. 匿名 2024/08/13(火) 11:20:02 

    盛癖はある。サービス精神のつもりなんだろうな。
    爺さん婆さんが商店街で商売してたから、話をオーバーにする癖が身についてしまった。

    +12

    -1

  • 90. 匿名 2024/08/13(火) 11:20:52 

    >>1
    信用してたって事はある程度付き合いがあると言うことだから気づかなかったの?

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2024/08/13(火) 11:21:30 

    周りには攻撃し、まるで息を吐くように嘘をつく先輩社員がいる。
    ネットでいろいろ調べたら、自己愛の特徴そのまんまだった。

    +19

    -0

  • 92. 匿名 2024/08/13(火) 11:22:32 

    >>57
    それは虚言とは違ってわざと勘違いされるギリギリを責めてる気がする。
    虚言って言うともっと息を吐くように自然に嘘を言うイメージ。突っ込んだら派遣って答える人は虚言ではなく嘘をつかない範囲で自分を大きく見せようとする人。

    +27

    -1

  • 93. 匿名 2024/08/13(火) 11:22:43 

    >>19
    年収とかスペックなんて匿名の掲示板は嘘のが多いと思うし、本気で信じる人の方がどうかしてるからまだマシ

    匿名でも嘘ついて特定個人や団体などを陥れたり、周囲の誹謗中傷を煽ったり、他人を傷つけたり貶めたりするタイプの人は厄介

    +17

    -0

  • 94. 匿名 2024/08/13(火) 11:23:11 

    普通の人なら第一声が「え?!」って聞き返すことも虚言癖の人って息を吐くように嘘つけるよね

    +14

    -0

  • 95. 匿名 2024/08/13(火) 11:23:16 

    嘘みたいな人生歩んでて嘘だと思われてるかもしれない…

    +2

    -1

  • 96. 匿名 2024/08/13(火) 11:24:07 

    >>93
    よこ
    まあマッチングアプリもうそばっかだしね

    +6

    -0

  • 97. 匿名 2024/08/13(火) 11:24:18 

    >>1
    100%本音を言う人なんて存在しないよ。
    特に芸能人なんか虚言しかいないから。

    +21

    -6

  • 98. 匿名 2024/08/13(火) 11:25:17 

    >>92
    えーそうかなぁ
    嘘ついてませんよー!ってやってるぶん悪質な気がしてしまうんだけど、結局わざと勘違いさせようとして都合悪いこと言ってないなら虚言癖とやってること同じじゃない?
    なんなら分かりやすい嘘つく人よりタチ悪いでしょ。普通○○に勤めてるって言われたら派遣かどうか聞かないし。

    +2

    -7

  • 99. 匿名 2024/08/13(火) 11:26:23 

    >>18
    今どうなってるんだろう?

    +6

    -0

  • 100. 匿名 2024/08/13(火) 11:27:22 

    バレたらどうするんだろう?バレてないと思ってる?アイツ一度エライ目にあえばいいのに、とか周りは思っちゃうけど、虚言本人はバレたこともあるし、バレた時のヤバさも、バレてるかもしれないこともわかってるんだって。チッ、今度こそ上手いことうまい嘘をついてやろうと思うだけだって。むしろリベンジ的な?

    +9

    -1

  • 101. 匿名 2024/08/13(火) 11:27:53 

    >>1
    こういうタイプは自分の彼女と友だちを会わせると言うような、輪を広げる付き合いをしない
    嘘がバレるから

    +5

    -0

  • 102. 匿名 2024/08/13(火) 11:28:37 

    同じ職場で今まで出会った事ない様な虚言癖のパートさんがいた。
    パートの無断欠勤はめまいがして倒れて病院に運ばれてICUに入っていたので会社に連絡出来なかった。(その日にスタバでコーヒー飲んでるの他のスタッフに目撃されていた)
    両親が不治の病で歩けない、手が動かせないのにショッピングモールで一緒にお買い物してたの見かけた。
    などなどどうしてすぐバレる様な嘘を平気でついて、そしてなぜ嘘がバレても平気で会社にいるのか?
    理解できない。

    +20

    -0

  • 103. 匿名 2024/08/13(火) 11:28:47 

    >>82
    成人したくらいから気付き始めた
    それまではまさか母親が嘘つくなんて考えたこともなかったよ

    +11

    -0

  • 104. 匿名 2024/08/13(火) 11:30:12 

    >>88
    それってやっぱ嘘をつかせる相手が悪いって思考なのかな?

    たまにバレバレの嘘を付く子がいたけどその子本人は良い子だったから特に突っ込まず。
    何でバレバレの嘘つくのかな?嘘ってこっちにわかる前提でついてるのかな?それとも気づかれてないと思ってるんだろうか?って不思議に思ってたけど。

    コロナのときに私がワクチン打ってないし打ちたくない。でもワクチン受けな!って圧を職場でうけてキツイって話してたら打ったって言えばいいじゃんって。嘘つくと信用失うよ?って言ったら嘘をつかせるような雰囲気作った職場が悪いだよって。
    嘘つかれたと思ったら嫌じゃない?今度からその人の言う事疑うようにならない?って聞いたら「嘘をつかせてしまった自分が悪いな…って思って反省する」って言われた。  こういう思考だから嘘つくのかな?って思った。

    でも私相手につく嘘はスルーして突っ込まない程度の軽い嘘なんだけどね…その話をした後にこの人は嘘つかなきゃいけないほど私から圧受けてて私が反省するべきと思ってたの?と思い疎遠にした。

    +2

    -4

  • 105. 匿名 2024/08/13(火) 11:30:20 

    口が上手い虚言癖の中途入社の人がいて、同情を引くのが上手くて初めのうちは皆騙されてしまった。だけど設定がめちゃくちゃで、その時によって話すことも違うから周りも「あれ?」ってなって自滅して結局辞めていったよ。

    +11

    -0

  • 106. 匿名 2024/08/13(火) 11:30:35 

    >>102
    そういう人ってさ、大人になったらほぼほぼの確率で問い詰められないこと、仮に問い詰められても逆ギレすれば相手が「こいつやべえ」と思って引く事を知ってるんだよ。
    うちの職場にも昔派遣さんでそういう人いて、業務に支障が出ることもあったけど、もう頭おかしいのほぼ全員分かってたし、期限が決まってる人だったからその期限までは当たらず障らずでその人の嘘もはいはいそうですねって言って流してたよ

    +12

    -0

  • 107. 匿名 2024/08/13(火) 11:30:45 

    >>73

    たまに1人で複数演じてないか?って事も最近よく遭遇する。

    +10

    -1

  • 108. 匿名 2024/08/13(火) 11:30:50 

    >>82
    彼氏の母親が虚言癖ってどうやって気づいたの?
    どんな虚言だったの?興味ある

    +3

    -2

  • 109. 匿名 2024/08/13(火) 11:30:56 

    >>2

    そういう単純な内容なら『どういう心理ですか?』って聞かなくても分かるよね。

    そうじゃなくて、ついても何の得にもならない嘘をつくヤツが意味不明

    +7

    -3

  • 110. 匿名 2024/08/13(火) 11:31:57 

    >>15
    虚言癖だけならまだマシだけど、統合失調症の妄想を思い込んでいて虚言はいてる様なパターンは最悪。

    無敵の人だからね。 虚言癖だけの人なんてまだかわいいって思えるレベル

    +30

    -8

  • 111. 匿名 2024/08/13(火) 11:32:02 

    >>62
    ストーカーは本当に存在するから嘘をさり気なく入れないように。
    貴方も虚言の一人になるよ。
    それともやってる方の人かな。

    +10

    -4

  • 112. 匿名 2024/08/13(火) 11:32:15 

    >>76

    施設や貧困家庭の子供によくあること
    自分は金持ちなんだ、いい暮らしをしてるんだと言い聞かせないとつらい現実に押し潰されてしまうので嘘で自分を守ってる。

    +11

    -4

  • 113. 匿名 2024/08/13(火) 11:32:57 

    会社のおじさん送ってもらったのは良いけど家の位置を知られたくないから駅で良いと何回も言ってるのにしつこいし駅までの道は車で通れないとか嘘つかれて家まで送ってもらった。その後ストーカーになったから、家の位置を知るための嘘だったんだと悟った。私と付き合ってるとかも言いふらされてたし、散々だった。

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2024/08/13(火) 11:33:24 

    >>85
    こわいこわい
    刺されてないのに痛がってたのかな?
    病気じゃん

    +24

    -0

  • 115. 匿名 2024/08/13(火) 11:34:17 

    >>47
    なるほど
    私も昔そういう人と仕事していたけど「どっちが本音なんだろ?」と思いつつ考えるの面倒で聞き流してたから、あまり気にしたことなかったかも

    でも二面性があるのは確かに怖いね
    よく考えたら、そういう人とは必要最低限のことしか話してなかった

    +8

    -0

  • 116. 匿名 2024/08/13(火) 11:35:21 

    苦労した人もいるよね。
    現実逃避しないと生きて行けず自分なりの防御だったんだと思う。
    幼馴染みがすごい。
    複雑な家庭環境でいつも妄想してた。結局、逃げるように東京行って、そこで経歴嘘ついて就職。幼少期からの虚言がいかされたのかな。
    海外で仕事してた、大学受かったけど経済的理由で断念、社長からマンション貰った、監督と知り合い、ジブリで働いてた、カンヌ映画祭りに呼ばれた…毎回設定違って。
    高校辞めて東京で夜職したり愛人みたいな生活したり。最終的には婚活で嘘ついて、年下の大卒と結婚できた。小柄で色白だし清楚な格好して男性経験ありません、みたいな話したら即OKからの入籍。
    実は10代から異性関係すごくて、でも旦那さん純朴で何も疑ってない、義理の親にも好かれ家建ててもらいチワワ飼って暮らしてる。

    +3

    -3

  • 117. 匿名 2024/08/13(火) 11:36:50 

    >>40
    想像できたw
    顔真っ赤にして怒りそうw

    +7

    -0

  • 118. 匿名 2024/08/13(火) 11:39:11 

    がるの荒らしって虚言ある人多い気がするわ
    コテハンさんが自演して荒らしてたのバレたことがあって、その時いた人みんなその騒動知ってるしかなり悪質で何人も注意するような荒らし方だったんだけど、その後もずっと「自分は荒らしなんてしてない、いわれのない誹謗中傷を受けてる」っていろんなとこで拡散してるの見る
    「私何もしてないのに」って本気で被害者ぶってる感じなのが恐怖だけど、病気なんだろうなと思ってた

    +2

    -1

  • 119. 匿名 2024/08/13(火) 11:40:27 

    私心臓弱いの、私〇〇恐怖症なの、私赤血球足りないの、私〇〇アレルギーなの、私血圧30しかないの!とにかく病弱アピールしてた人がいた
    重度の蕎麦アレルギー設定だったのに、蕎麦モリモリ食べてた時は乾いた笑いしか出なかった

    +12

    -1

  • 120. 匿名 2024/08/13(火) 11:40:43 

    >>3
    これ作った方の性格悪そう

    +48

    -5

  • 121. 匿名 2024/08/13(火) 11:41:49 

    >>3
    >>67
    靴底まで見てなかったわ。みんな結構細かいね

    +16

    -0

  • 122. 匿名 2024/08/13(火) 11:42:23 

    >>7
    それ聞いた事あるよ

    +5

    -1

  • 123. 匿名 2024/08/13(火) 11:42:34 

    >>1
    人の気を引く手段がその方法しか知らないからなのかなと思ってる

    +9

    -0

  • 124. 匿名 2024/08/13(火) 11:42:39 

    >>15
    そして話し長くない? なにをいいたいのかわからない つまらないし

    +44

    -3

  • 125. 匿名 2024/08/13(火) 11:43:05 

    >>1
    他人を支配したいため。煽ったりして恐怖を植え付けて言うことを聞かせるの。
    普通の人はこんなことしないから病気だよね。

    +21

    -1

  • 126. 匿名 2024/08/13(火) 11:43:34 

    >>114
    よこ

    蚊に刺されたのかもね

    +15

    -0

  • 127. 匿名 2024/08/13(火) 11:43:55 

    >>125
    でも私が発達なので、そんな人に10人くらい出会ってきた。

    +7

    -0

  • 128. 匿名 2024/08/13(火) 11:45:33 

    >>115
    なんかその人は
    私ふくむ女性に対しては「旦那とはラブラブ、夫婦円満の秘訣は〜」って言ってたんだけど
    男性に対しては「もう離婚する、アプリで婚活してる」って言ってたらしい
    どっちが本当だったのかは分からない

    +11

    -0

  • 129. 匿名 2024/08/13(火) 11:45:49 

    独身の友人
    なぜだかお稽古で既婚って事になってて、え?って思った。

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2024/08/13(火) 11:48:10 

    いじめてきたやつ。私が悪いにして嘘並べてた。さすがにそんなことしてないし。

    +6

    -0

  • 131. 匿名 2024/08/13(火) 11:48:26 

    >>1
    こうなったらいいなと思う事を本当の事のように話してしまうのかなと思う。


    +11

    -1

  • 132. 匿名 2024/08/13(火) 11:48:42 

    >>3
    他のものはともかく
    ヒゲ脱毛してない って別に必須事項じゃないじゃん
    脱毛までしなくても剃って清潔感あるように整えれば良いと思うけど

    +38

    -1

  • 133. 匿名 2024/08/13(火) 11:49:40 

    >>1
    虚言癖って少しかわいそうだよね
    相続した広い家に一人で住んでて財産もあるけど仕事が好きで働いてるんですっていうパートさんいて
    その人がボロボロのアパートに帰って行くところ見た時は複雑な気持ちになった

    +28

    -6

  • 134. 匿名 2024/08/13(火) 11:50:03 

    口が軽い人を利用する虚言癖の人がいるのは知ってる。危ない人だから関わらない。

    +5

    -0

  • 135. 匿名 2024/08/13(火) 11:50:36 

    21年間周りに看護師だと言ってた人が、ただの准看しか持ってなかった

    +5

    -0

  • 136. 匿名 2024/08/13(火) 11:51:25 

    >>110
    自分もなるかもよ。

    +6

    -0

  • 137. 匿名 2024/08/13(火) 11:51:39 

    田村◯サキってチビスケが虚言癖の持ち主

    +2

    -2

  • 138. 匿名 2024/08/13(火) 11:52:14 

    >>133
    よこ
    マイナスされるんだろうけどパートさんとか派遣さんってそういう自分を大きく見せる虚言癖いう率高いと思う
    あと社員でも花形じゃなくて地味目な部署に配属されてる人とか、黙ってたらあまり目立たない人に限って…ってかんじ
    同僚でいつも花形部署に配属されてというかもはや社内でも取り合いで見た目も学歴とか親の仕事もカースト一軍!みたいな子いたけど自慢する必要もなく一軍だからいちいち自慢しなかった

    +11

    -12

  • 139. 匿名 2024/08/13(火) 11:52:17 

    学歴詐称の政治家。
    他にも一杯嘘ついてそう。

    +2

    -1

  • 140. 匿名 2024/08/13(火) 11:53:30 

    >>135
    あるある
    大卒と言ってたのに短卒
    社員と言ってたのに派遣(派遣会社の社員だから〜とかわけわからないこという)
    このへんはね、

    +5

    -0

  • 141. 匿名 2024/08/13(火) 11:55:36 

    >>130
    いじめやるやつは図々しいからそれやりそうだな。
    人に罪をなすりつけたり。
    嘘つくのも平気って感じ。

    +10

    -0

  • 142. 匿名 2024/08/13(火) 11:55:55 

    >>18
    ジャバ・ザ・ハット?

    +13

    -0

  • 143. 匿名 2024/08/13(火) 11:56:09 

    >>103
    やっぱり親子ならなかなか気づかないよね。お父さんはお母さんの嘘に気付いてないのかな?そこも不思議。

    +4

    -0

  • 144. 匿名 2024/08/13(火) 11:56:28 

    >>135
    月の癒しの専門家 に相談してみよう❗️

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2024/08/13(火) 11:59:14 

    >>141
    喧嘩だとか私がこんなこと言ってきたのが悪いとか言ってたらしい。私、いつもこんな感じでいじめられる。

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2024/08/13(火) 12:00:06 

    >>133
    珍しいな。
    好きで働いてる人いたけど、重役の奥さんだったよ。
    誰もが知ってたわ。
    バレる嘘ってつかないもんだけどね。
    帰っていくのを見たってのも嘘くさい。

    +2

    -10

  • 147. 匿名 2024/08/13(火) 12:02:14 

    >>108
    ド田舎にある職場で彼の両親と彼が働いていて出会った。
    彼はすぐ辞めたけど。彼母は自分以外に女が存在することが気に入らないタイプで女性従業員全員の作り話をして、皆で彼母に言われた事を確認しあったら全員事実無根だった。

    1度だけ彼の家でご飯を食べたんだけどその時の話を職場の人に「がる子さんがうちにご飯を食べに来たんだけどその時わたしがしまむらの服を着てて『しまむら着てるんですか〜』てバカにされた!!」など。
    事実なのはご飯を食べに行ったこと
    虚言はしまむらバカにした発言
    まず服の話じたいしていない。しまむらかどーかなんかわからんし。

    +12

    -0

  • 148. 匿名 2024/08/13(火) 12:02:56 

    >>145
    卑怯だね。 嘘を言いふらすやついるからね。
    でもあまり嘘ばかり付いてると、落とし穴にはまるよ。
    誰かが見ているし、ろくなことにはならない。

    +7

    -0

  • 149. 匿名 2024/08/13(火) 12:04:31 

    >>148
    でもそいつはまだハマってない。基本私をいじめてきたやつは幸せに生きてる。

    +1

    -2

  • 150. 匿名 2024/08/13(火) 12:05:26 

    ガルちゃんでもよく見かけるわ
    正社員は可哀想とか派遣やパートは豊かな人間しかいないとか、非正規の方が仕事できるとか
    もしそんな職場が本当にあるんだとしたらその職場が相当低レベルなんだよなぁ

    +7

    -0

  • 151. 匿名 2024/08/13(火) 12:05:29 

    偽装離婚してる豚女

    +3

    -1

  • 152. 匿名 2024/08/13(火) 12:05:47 

    >>120
    この手のイラスト書く人、漏れなく性格悪いよね。 

    +20

    -2

  • 153. 匿名 2024/08/13(火) 12:06:30 

    >>151
    自己紹介?

    +2

    -2

  • 154. 匿名 2024/08/13(火) 12:07:03 

    >>9
    職場に「あの人虚言あるから」と
    色んな人を虚言癖あるって言ってくるオバハンがいるんだけど
    虚言?と思う人を虚言虚言騒いでる自分が虚言癖あると思われてると全く気づいてなくて怖い

    +11

    -2

  • 155. 匿名 2024/08/13(火) 12:07:38 

    >>135
    資格手当の不正受給は詐欺罪になります
    准看護師と看護師は給料違いますよ

    +4

    -0

  • 156. 匿名 2024/08/13(火) 12:08:55 

    >>151
    子供障害者だからしゃーなし

    +2

    -1

  • 157. 匿名 2024/08/13(火) 12:09:46 

    >>97
    そういう話じゃない
    嘘つきにはわからないだろうけど

    +5

    -2

  • 158. 匿名 2024/08/13(火) 12:10:21 

    >>149
    そう見えてるだけ。
    きっとストレス抱えてるからいつかは破綻する。
    嘘で固めてる人はいつかはバレる。

    +3

    -1

  • 159. 匿名 2024/08/13(火) 12:10:43 

    >>15
    娘がそうです。孫が5歳の時に自分の都合のいいように嘘をつき まるで孫が嘘をついてると言いたいのか 〇きと孫どっち信じるの?って 

    +22

    -0

  • 160. 匿名 2024/08/13(火) 12:12:07 

    >>157
    よこ
    火の玉ストレート笑った
    でもそれな
    嘘つきって「話盛るのと嘘は違う!」とか「嘘つかない人なんていない!」って言うよね
    嘘は嘘なんよ

    +8

    -2

  • 161. 匿名 2024/08/13(火) 12:12:16 

    >>125
    自己愛だよね
    病気ではなく人格障害

    +19

    -0

  • 162. 匿名 2024/08/13(火) 12:12:57 

    >>157
    自分は嘘ついてないと思ってる?
    嘘つきだね。

    +3

    -1

  • 163. 匿名 2024/08/13(火) 12:13:02 

    前職の男性職員、虚言癖でした。
    資格、経歴、学歴全部ウソだった。
    なぜ、これでイケると思ったのか不思議。

    +8

    -0

  • 164. 匿名 2024/08/13(火) 12:15:58 

    コメンテーターにも学歴詐称がいたよね、そう言えば。

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2024/08/13(火) 12:16:42 

    >>161
    そんな人多くない?必ずタゲられる。ストーカーも人格障害だよね?

    +7

    -1

  • 166. 匿名 2024/08/13(火) 12:16:42 

    なんの嘘なんだろうね?
    詐欺的な?

    +2

    -1

  • 167. 匿名 2024/08/13(火) 12:17:19 

    >>160
    >>162
    そういう話じゃないけど
    わからないよね嘘つきには

    +0

    -4

  • 168. 匿名 2024/08/13(火) 12:17:45 

    >>66
    ・スイス駐在してた
    ・年収4000万
    ・旦那さん東大出身GS勤務
    ・本人はモンガン社勤務(株の知識ゼロ)
    ・旦那さんの家族全員東大(弟夫婦は医師)
    ・靴はエルメスしか持ってない
    ・フランスとスイスにはエルメスの担当さんが居たけど日本には居ない
    ・ジュネーブとパリと日本に投資用マンション持ってる
    ・祖母が着物屋さん
    ・祖母や母は外商付き
    ・37歳ジュネーブで不妊治療6年したけど妊娠せず日本に帰国後自然妊娠
    ・軽井沢に別荘がある


    などなど
    でも話を聞いてて「?」おかしいな?○○なら○○だよね?みたいなのも多かったけど嘘だとは思ってませんでした
    他の人から聞いた設定と全然違った決定的な事で虚言癖に気が付きました

    +18

    -1

  • 169. 匿名 2024/08/13(火) 12:17:50 

    >>155
    >>135
    アメブロに【月の癒しの専門家】を自称してる占い師カウンセラーさんがいて
    その人は看護師らしいから相談してみては?

    +2

    -1

  • 170. 匿名 2024/08/13(火) 12:17:59 

    嘘つきなんて山程いるよ。
    面接やってる人が言うには、学歴詐称とかザラにあるらしい。

    +5

    -2

  • 171. 匿名 2024/08/13(火) 12:18:21 

    さんまさんこのトピ見たらなんていうかな?
    奥さんと娘さんによく言われてるよね

    +1

    -1

  • 172. 匿名 2024/08/13(火) 12:18:43 

    >>164
    ショーン圭小室

    +5

    -0

  • 173. 匿名 2024/08/13(火) 12:19:43 

    >>165
    また来た。
    マニュアル通りだね。
    ストーカーやってる人が来てるねここ。

    +2

    -1

  • 174. 匿名 2024/08/13(火) 12:21:10 

    普段は虚言とかつかないけどマウントばかりだった子が、私の話を下げるために見え見えな虚言をついてきた事が一度あって、それでプツッと何かが切れて疎遠にした
    舐められてたんだろうな

    +2

    -0

  • 175. 匿名 2024/08/13(火) 12:22:21 

    >>170
    学歴くらいならまだ可愛いもんだけど
    資格詐欺は給料の差額に関わってくるから弁護士さんは
    詐欺罪になると話してましたよ

    +2

    -0

  • 176. 匿名 2024/08/13(火) 12:22:43 

    >>171
    あれは「みんなを笑わせる」って仕事のパフォーマンスの1つで人を楽しませて莫大のお金を稼いで娘さんにも恩恵はあるし、普段のさんまさんが悪質な虚言を吐いてるかは別では?

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2024/08/13(火) 12:23:30 

    優秀な人と友達になって、友達の実績や能力を自分のことのように話す人がいた。
    付き合い長いけど、本当に自分の能力だと信じているようだった。
    多分そう言う脳。
    要領もいいから社会的地位ある仕事してる。
    似たもの同士で結婚して家庭作ってる。
    式で披露したエピソードも虚言まみれだった。
    お互い嘘つきだから、GPSとかで監視しあって違和感ないみたい。
    友達・親友はいないはず。
    (疎遠にした元友の話)

    +7

    -0

  • 178. 匿名 2024/08/13(火) 12:23:42 

    >>20
    金持ちには違いないけどね。
    だから言えるんじゃない?

    +5

    -0

  • 179. 匿名 2024/08/13(火) 12:24:24 

    >>1
    ものすごい口臭と50代なのに入れ歯と癌だらけの奥さんがいて
    その人のブログ始めて読んだんだけど子供いるのにいないと書いてたり
    別れた旦那とラジオしてたら無茶苦茶な人生で驚いたことがありますよ
    虚言癖とかのレベルではなくて障害かなあ?と思いました

    +6

    -1

  • 180. 匿名 2024/08/13(火) 12:25:36 

    >>175
    学歴は良いんだ?
    だから政治家やコメンテーターになれるのか。

    +3

    -0

  • 181. 匿名 2024/08/13(火) 12:25:42 

    >>177
    他人を真似て搾取してくるタイプに気をつけないと
    蟹座に多いんだってね

    +4

    -3

  • 182. 匿名 2024/08/13(火) 12:26:54 

    >>179
    別れた夫とラジオとかwwネタ?実話なのそれ
    そんな馬鹿な夫婦いるの?

    +4

    -0

  • 183. 匿名 2024/08/13(火) 12:27:25 

    前も書いたけど、母の姉が虚言癖あって、親戚から敬遠されているので、母が注意したら、泣きながら「こうなればいいなと妄想していたことと本当の事がわからなくなる」と言っていた。
    と聞かされたんだけど、実は「母が注意したら~言っていた」は母の虚言だった。

    +6

    -0

  • 184. 匿名 2024/08/13(火) 12:27:46 

    >>179
    50代で入れ歯って…相当くちの中ヤバそう

    +3

    -2

  • 185. 匿名 2024/08/13(火) 12:28:07 

    職場の独身こどおば50歳お局、

    霊感アピール:あの階の角に(霊)いるよ
    第六感アピール:さっきこの人から電話かかってくると思ってた
    透視アピール:あの人は初めて見た時から〇〇な人だと思ってた
    予知アピール:あの地震の前に、予感がした

    これ何の為に言ってくるの???

    +2

    -0

  • 186. 匿名 2024/08/13(火) 12:28:41 

    高校3年間ずっと一緒にいた子が虚言癖だったわー。卒業間際に虚言癖だったことを知って、それまでずっと信じてたから本当ショックだったな…。こちらから縁切ったけど、相手は私が離れた理由を知らないから色々と不満に思っているようで、いまだに私から連絡が来て迷惑っていう謎の嘘を吐きまくっているらしい。(高校卒業してから一度も連絡してない)

    +9

    -0

  • 187. 匿名 2024/08/13(火) 12:29:00 

    >>182
    本当ですよ!元旦那は無理やりやらされてると
    周りにかなり愚痴ってたらしいです
    奥さんが創価学会員です

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2024/08/13(火) 12:32:11 

    >>121
    靴底なんか全然見てない。
    そこまでチェックしてたら姑みたいだね。

    +6

    -0

  • 189. 匿名 2024/08/13(火) 12:34:43 

    >>174
    偏見って言われるかもだけど経験上、マウント取る人は虚言多いよ
    気づいた時点で離れた方がいい

    +11

    -0

  • 190. 匿名 2024/08/13(火) 12:37:45 

    >>187
    もしかしてその奥さん。やすこに似てるとかないかしら
    勘違いか。すまん

    +1

    -1

  • 191. 匿名 2024/08/13(火) 12:37:58 

    嘘をついてバレた時にどれだけ恥ずかしいか想像して
    できるだけ嘘とか大きく言ったりしないように気をつけてる。

    +5

    -0

  • 192. 匿名 2024/08/13(火) 12:39:16 

    >>174
    わかる!マウント癖がある人って謙遜で言った事を変に解釈して下に見てくるよね
    んでこっちの方が上だと知ると嫌味言ってくる

    +10

    -0

  • 193. 匿名 2024/08/13(火) 12:40:55 

    >>154
    他人のことばかり言ってる人が一番ヤバイよね。

    +15

    -0

  • 194. 匿名 2024/08/13(火) 12:41:01 

    >>73
    ガルちゃんに関しては実際なんの知識も無い人ばっかりだから年収○○○○万円、都内○○住み、外商、とかそんな程度しか語れなくてスグ嘘めくれるよね

    +9

    -0

  • 195. 匿名 2024/08/13(火) 12:41:54 

    >>154
    虚言癖がある!って言うのは虚言癖じゃないよね

    +6

    -3

  • 196. 匿名 2024/08/13(火) 12:42:32 

    >>191
    それが普通だよね
    たまにちょっと盛ったりならわかるけど虚言はないよ

    +3

    -0

  • 197. 匿名 2024/08/13(火) 12:43:04 

    >>189
    よこ
    ほんとそれ!虚言癖ってマウント気質

    +2

    -0

  • 198. 匿名 2024/08/13(火) 12:43:16 

    >>189
    見栄っ張りは虚言多いよね。

    +5

    -1

  • 199. 匿名 2024/08/13(火) 12:45:26 

    >>194
    宝石か何かのトピで知識ないくせに叩き目的で来る人、詳しい人に質問されたら何も答えられない笑

    +2

    -0

  • 200. 匿名 2024/08/13(火) 12:47:04 

    >>188
    靴底までチェクする人ヤバすぎるね。
    ヤバさナンバーワンだわ。

    +12

    -0

  • 201. 匿名 2024/08/13(火) 12:48:45 

    >>199
    外商も年収○○○○万円の代々の金持ちとかも笑っちゃうレベルだよ

    +3

    -0

  • 202. 匿名 2024/08/13(火) 12:52:26 

    >>133
    まさにそんな感じです!
    その人の場合タチが悪いのは羨ましい人に虚言マウントする所です

    +12

    -0

  • 203. 匿名 2024/08/13(火) 12:53:33 

    >>1
    うちの祖母が虚言癖で
    話の辻褄が合わなくなってく
    常に被害者意識
    世間体をかなり気にする
    外面は良い

    +12

    -0

  • 204. 匿名 2024/08/13(火) 12:56:42 

    >>197
    恋愛、婚活界隈にこの手の人多いと思う
    人の気持ちなんて調べようがないものでマウント取る人

    +5

    -0

  • 205. 匿名 2024/08/13(火) 12:59:27 

    >>73
    銀座で、門から家が見えない程のお屋敷
    ってコメント見たよ

    +5

    -0

  • 206. 匿名 2024/08/13(火) 13:08:18 

    >>21
    こういう嘘つく人は沢山いるだろうし、まぁ自分もなりうるかも

    虚言癖の人は嘘ついてもメリットないのに嘘言ってるイメージ

    +23

    -0

  • 207. 匿名 2024/08/13(火) 13:24:39 

    子供の幼稚園の保護者さんがけっこう重度の虚言癖
    あまりにも華麗なプロフィールの方なんだけど、肩書きは立派なのに、それにまつわるエピソードが何もないっていうか…
    実は◯◯大卒で医師免許持ってるの、旦那はアメリカで医者やってたのよ、私の両親も医者で〜みたいなことは言うのに、みんながすごいーーーって賞賛するのを満足げに見た後は、◯◯大に関する話もアメリカも受験勉強も医学部も医師家庭に関する話も具体的には何も出てこない
    嘘っぽいなーとは思いつつ嘘かどうか半信半疑だったけど、最近になって旦那さんの職業も本人の職業も何もかも嘘だったことが判明してうわぁってなってる
    嘘を言う以外は真面目ないい人だから距離を置きつつ上辺のお付き合いは続いてるけど、どういう家庭環境や両親の元で育ったらこうなってしまうのかなって気になってる

    +12

    -0

  • 208. 匿名 2024/08/13(火) 13:25:12 

    総合失調症でしょ

    +7

    -1

  • 209. 匿名 2024/08/13(火) 13:36:09 

    男に多い気がする。
    なんか面白いキャラではあるのか友達は多いよね。

    +1

    -3

  • 210. 匿名 2024/08/13(火) 13:37:51 

    >>207
    うわぁ!やばい
    本当にそれに似た華麗な経歴語る割に知識ゼロで普通なら知ってる事知らなかったり
    私は生理的に無理で気持ち悪く思ってしまう

    +3

    -0

  • 211. 匿名 2024/08/13(火) 13:41:12 

    20年ずっと人のこと批判してる人が虚言癖
    誰にも相手にされてない

    +6

    -0

  • 212. 匿名 2024/08/13(火) 13:41:28 

    ひとつ嘘つくとそれを取り繕うためにまた嘘をつかなくちゃならないから治らないんじゃなくて治せないんだよ

    +5

    -3

  • 213. 匿名 2024/08/13(火) 13:53:22 

    >>1
    レベルによる。主の場合はどんな虚言だったの?

    +1

    -1

  • 214. 匿名 2024/08/13(火) 13:55:17 

    >>71
    わかる。自分には叶えられないことで悔しいから、虚言癖!って決めつけてる人もたくさんいると思う。

    +6

    -0

  • 215. 匿名 2024/08/13(火) 13:56:00 

    >>74
    例えばどんな嘘!?私の周りは芸能人と知り合いとか言う子はいたなぁ。

    +5

    -0

  • 216. 匿名 2024/08/13(火) 14:00:48 

    >>71
    >>80
    >>214
    嘘認定じゃないよ
    外商の話も外商付きな人ならわかる虚言だし、医師妻も本物が見たら偽物ってわかるよ

    そういう人に限って「嘘って決めつけなに?」私はそうなんだからそういう人もいるから!って力技に出るけど嘘なのバレバレで滑稽だよ

    +6

    -7

  • 217. 匿名 2024/08/13(火) 14:14:10 

    スカイキャッスルのさえは虚言癖だよね
    親が犯罪者とは言う必要ないけど
    海外で医者やってるとか
    小学生の頃から平気で言ってるあたり

    +2

    -0

  • 218. 匿名 2024/08/13(火) 14:30:34 

    >>15
    本当のことを言っているのに虚言認定する負けず嫌いな嫉妬深い人もいるよ。

    +5

    -10

  • 219. 匿名 2024/08/13(火) 14:34:54 

    >>2
    良く見て欲しい羨ましがって欲しいのかと感じる。
    でも他人て本人が思ってるほど自分以外に興味無い無関心なんだよね。無理矢理顔を向かせるのと同じ事してる。根本は構ってちゃんなんじゃねって思う。

    +22

    -0

  • 220. 匿名 2024/08/13(火) 14:39:45 

    彼女いるけど彼女いないといって女漁りに行く男とはまた違う類だよね

    +7

    -0

  • 221. 匿名 2024/08/13(火) 14:41:59 

    >>38
    年収とか人に言うの??
    やめた方が良いよ

    +6

    -0

  • 222. 匿名 2024/08/13(火) 14:42:02 

    >>176
    何でも仕事であればいいんだね、その人にメリットがあるって事では同じな気がするけどね

    +0

    -0

  • 223. 匿名 2024/08/13(火) 14:54:24 

    >>83
    自分の実家の太さや学歴や職業で瞬殺できる


    笑 笑

    +2

    -4

  • 224. 匿名 2024/08/13(火) 14:58:53 

    >>83
    その瞬殺の話を虚言のマウント重ねて来るのが虚言癖なんだよ

    +3

    -2

  • 225. 匿名 2024/08/13(火) 14:59:32 

    >>221
    虚言癖は年収でしか語れないから

    +1

    -2

  • 226. 匿名 2024/08/13(火) 15:37:26 

    会社の先輩で虚言症としか思えない人いた
    美人で背も高くて所作も派手、話面白くて人気もあった
    でももう言うことがデカ過ぎてウソだなって丸わかりというか
    後輩はみんな「あれウソだよね」って分かってたわ
    親は有名人って言ってたけど今考えるとあれもウソだったんだろうか

    +7

    -1

  • 227. 匿名 2024/08/13(火) 15:43:34 

    >>220
    それもまあ広義では嘘つきだけどね
    もっといい人いたら乗り換えたいだけでしょ

    +3

    -0

  • 228. 匿名 2024/08/13(火) 15:44:16 

    >>1
    見栄っ張り嘘つきで意地悪整形ババアのデカデブス◯岡さん

    +0

    -0

  • 229. 匿名 2024/08/13(火) 15:45:03 

    >>1
    投資詐欺家 ウルフ村田

    +0

    -0

  • 230. 匿名 2024/08/13(火) 15:45:41 

    身内が息をつくように嘘つく、相手に合わせてその時々で自分の都合のいいすぐばれる嘘をさらさら吐く
    あとで追求すると反応が2パターンあって、嘘つきすぎて覚えてなくて、そんなこと言ってない!おまえが頭おかしいんか?って逆ギレするか繰り返し吐いたウソを自分でも真実だと思い込んでガチギレしてる
    自閉っぽいしなんかの病気なのかも

    +2

    -0

  • 231. 匿名 2024/08/13(火) 15:54:03 

    他人のスマホをハッキングするのが趣味の底辺モンストユーザー達が生息してる、Twitterのモンスト好きの一部の底辺界隈は虚言癖がいっぱいいると思います😊
    いい大人がズルして高難度クエストをクリアして見栄張ったり、スマホポチポチすることしか能が無い哀れな底辺ゴリラ達なのです…🥺
    なんて可哀想に…😢(鼻ほじ)

    +1

    -2

  • 232. 匿名 2024/08/13(火) 15:57:22 

    >>19
    そもそも匿名掲示板に嘘も本当もないよね。
    身元が割れてるSNSならともかく掲示板の上に匿名だし。
    真剣にやってる人も真に受けてる人もいないと思う💧
    みんなテキトーだよ


    私もテキトーな事ばっかを書いてるよ



    +3

    -6

  • 233. 匿名 2024/08/13(火) 16:04:34 

    >>71
    >不確かな事を嘘だと決めつける人

    不確かな事を真実だと信じる人も怖くない?
    匿名掲示板の書き込みなんて話半分で疑って見てるぐらいがちょうどいいよ
    むしろガルは真意不明の書き込み鵜呑みにして芸能人でも他人でも叩いて誹謗中傷してる人多い

    +6

    -0

  • 234. 匿名 2024/08/13(火) 16:09:43 

    >>215
    自分は酒豪で喧嘩っ早いって言ってるけど、カシスオレンジしか飲めないし飲食店で異物混入も言えないような感じ。
    他にもいろいろあるけど、書くと身バレしちゃうから書けない。

    +1

    -0

  • 235. 匿名 2024/08/13(火) 16:13:56 

    >>232
    テキトーと虚言は別
    虚言は病気

    +9

    -0

  • 236. 匿名 2024/08/13(火) 16:19:32 

    >>2
    虚言癖まではいかないかもだけど、義弟の嫁が義母に私の立場が悪くなるような嘘を言っていた。
    ざっくり言うと私が将来自分の親と同居するとか。
    前にその嫁に質問されて同居はしないよって言ったのに。
    義母からしたら、義実家の方は何も考えてくれてないんだなって思ってたと思う。
    この連休の集まりで義母から聞いて、めっちゃ我慢しながら表面上仲良くしたけど、帰ってきてからイライラが止まらない。

    +5

    -0

  • 237. 匿名 2024/08/13(火) 16:21:29 

    すごく小さなこと(○○の解散ライブに行った、とか)だから、ほとんどの人に気づかれてないと思うんだけど
    やっぱりモヤっとするな~
    幼なじみの子で、長い付き合いなんだけどさ
    一緒にいると楽しいから、付き合いを止めたりするつもりはないんだけどさ
    会う機会も減ってるし

    +3

    -0

  • 238. 匿名 2024/08/13(火) 16:23:00 

    >>233
    そうそう、嘘も本当もないバーチャルの世界だから。
    一息つきながら過ごす場所だよ

    私は山猫飼ってるとか職場でかめはめ波撃ったとかテキトーな事しか書いてないし
    勿論かめはめ波なんて撃てないし

    テキトーだよ

    +4

    -1

  • 239. 匿名 2024/08/13(火) 16:23:15 

    >>80
    ガル男認定は、男嫌いの女が他の人にも男を叩かせたい
    男を擁護した→許せない→ガル男認定
    トピを荒らして「男です」「男だけど」と自演で自己紹介
    「ガル男」「ガル男」言って叩いて構ってもらおうとしてるだけ
    相手にする人がいるから困る



    +3

    -0

  • 240. 匿名 2024/08/13(火) 16:24:22 

    >>232
    来ないでほしい

    +5

    -0

  • 241. 匿名 2024/08/13(火) 16:29:21 

    >>138
    すごいわかるわ
    実は私、あえて目立たないようにしてるけど本当は…みたいな話が全部嘘だったりする
    微妙な立場の人に限って一生懸命そういう話してる

    精神的な病気かなって思いながら聞いてるけどさ

    +10

    -4

  • 242. 匿名 2024/08/13(火) 16:36:10 

    >>241
    >>138
    わかりすぎる
    その嘘が壮大な割に現実しょぼくて知識ゼロでバレバレなのに、何が楽しいのか不思議

    +4

    -3

  • 243. 匿名 2024/08/13(火) 16:45:47 

    >>241
    >>242
    まあ何かしら病的なものがあるんだろうね
    見た目は悪くなかったりすると騙される人多いなとは思う

    +3

    -2

  • 244. 匿名 2024/08/13(火) 16:47:40 

    >>243
    本当に不気味
    病気なんだろうけど
    見た目悪い人が多い気がする
    見た目いい人はチヤホヤされるからそんなので気を引こうとしない

    +5

    -6

  • 245. 匿名 2024/08/13(火) 16:50:59 

    >>244
    え、そんなこともないよ
    自分の身の回りでかなりヤバい虚言の人は見た目は悪くなかったよ
    見た目いい=性格いいわけではないし、むしろ見た目よくて多少チヤホヤされるからこそ余計に承認欲求はどめきかなくなってるとこあるよ

    +7

    -3

  • 246. 匿名 2024/08/13(火) 16:51:12 

    >>3
    風呂入ることで肌が綺麗になると思ってることからしてこの人多分引きこもりか深夜にコンビニ行くくらいでしょ??

    +5

    -2

  • 247. 匿名 2024/08/13(火) 16:55:11 

    >>245
    そのパターンもあるのか
    20代ならありそうだね
    私は40なんだけど、お嬢様育ちとか金持ちとか学歴とかそういう虚言が多いからかも
    そういう人は見た目もやばい人が多い
    私が見た人はみんな太ってた

    +2

    -1

  • 248. 匿名 2024/08/13(火) 17:06:50 

    父方の祖母が虚言癖で首を傾げることが多かったと母と話してた
    軽度の知的障害だけど昔だから結婚できたんじゃ?という結論に
    父と父の兄弟も変わってる

    +2

    -0

  • 249. 匿名 2024/08/13(火) 17:17:21 

    虚言癖の人って自分が嘘つかれると激昂する。
    ちょっと尋常じゃない怒り方なんだ、これが。

    +1

    -1

  • 250. 匿名 2024/08/13(火) 17:25:11 

    >>3
    私も靴底がすり減っている。
    就活とかでは靴底すり減ってないか
    事前にチェックしましょうって聞くね。

    +4

    -0

  • 251. 匿名 2024/08/13(火) 17:39:05 

    >>3
    これ女性の思う清潔感じゃないよね
    描いた人は男?

    +4

    -2

  • 252. 匿名 2024/08/13(火) 17:56:40 

    親が893の組長だと言ったり、国家資格を持ってるというメンヘラオバサン。

    +6

    -1

  • 253. 匿名 2024/08/13(火) 18:23:58 

    マックを食べた事がない、家族での外食はお店を貸し切り。しかし風俗で働いてるオバサン。

    +3

    -0

  • 254. 匿名 2024/08/13(火) 18:27:23 

    むかし職場で怒られすぎて本当のことが言えなくなったことある
    大事な事からどうでもいい事すら本当のことが言えなくて自分でもなんかおかしいと感じた
    (赤と青どっちが好き?で青が好きなのに赤って言っちゃうような)
    多分自分を否定されすぎて限界が来てたんだと思う

    +10

    -0

  • 255. 匿名 2024/08/13(火) 18:43:34 

    >>132
    ヒゲなしだと馬鹿にされる中東とかに海外赴任できなくなる可能性あるしね

    +5

    -0

  • 256. 匿名 2024/08/13(火) 18:48:20 

    昔働いていた会社のパートが
    2年後にここの社員になるとか言ってきたけど
    そいつの彼氏が辞めたと同時に辞めていったよw

    +0

    -2

  • 257. 匿名 2024/08/13(火) 18:48:39 

    医療系国家試験は専門学校や大学で勉強をして、試験を受ける事が出来るのに、独学で学んで資格を取ったというオバサン。

    +6

    -0

  • 258. 匿名 2024/08/13(火) 18:56:25 

    >>15
    自己愛パーソナリティーだよ
    自分に都合のいいように嘘をついてそれが真実になる。そして自分は忘れてなかったことになるって。

    モラハラ野郎が言うてましたわ

    +57

    -0

  • 259. 匿名 2024/08/13(火) 18:59:01 

    虚言癖って聞くと、華城ここあっていうYouTuberが真っ先に浮かんだ!
    130キロ超えのデブなのに、少女漫画に出てくるようなキラキラ旦那がいると本人は言い張ってる。でも旦那の声も加工して手しか見せないし、その手も毎回違ってたりする。それも含めて面白いから良いんだけどね。

    +3

    -0

  • 260. 匿名 2024/08/13(火) 18:59:42 

    >>1
    見栄っ張りな性格な上、自分に自信がなくコンプレックスの塊だから。

    +6

    -1

  • 261. 匿名 2024/08/13(火) 19:02:47 

    >>2
    よく見せたいってより、本当の自分を知られたくないからって意味が強いかも、適当に嘘であしらってしまう。

    +6

    -6

  • 262. 匿名 2024/08/13(火) 19:23:21 

    >>261
    同じです
    三重とかプライドとかじゃなくて、自分を出すのが嫌いだから方便で嘘ついてる

    +5

    -0

  • 263. 匿名 2024/08/13(火) 19:26:53 

    虚言というか糖質のオッサン。
    風俗でしか相手にされない。

    +5

    -1

  • 264. 匿名 2024/08/13(火) 19:27:46 

    >>20
    大阪城に住んでる、みたいなやつ?

    +9

    -0

  • 265. 匿名 2024/08/13(火) 19:29:39 

    >>8
    クラスに1人くらい
    いるかどうかって感じじゃない?
    意外と多い

    +6

    -1

  • 266. 匿名 2024/08/13(火) 19:39:42 

    >>262
    めっちゃわかります。分析してみたら、幼少期にありのままを出すとバカにされた環境だったからだとわかりました。人を信用出来ないからツラミ

    +2

    -2

  • 267. 匿名 2024/08/13(火) 19:56:35 

    嘘だけじゃなくて普段の言動も行き過ぎたところあるよね
    何気ない行動も怖いとかやばいとか思うこと結構ある
    人間関係の距離感もおかしくてトラブル起こしがちだし
    人それぞれがわからないし、とにかく目立ちたがる

    +6

    -0

  • 268. 匿名 2024/08/13(火) 20:01:37 

    >>179
    嘘ではなくて妄想を本当のことだと思っているのかもしれませんね。

    +0

    -0

  • 269. 匿名 2024/08/13(火) 20:03:16 

    >>61
    うちの元夫じゃん

    +8

    -0

  • 270. 匿名 2024/08/13(火) 20:06:26 

    >>54
    嘘だと思ってない説を取ると、彼女は子どもがいると思い込んでることになるよね(いないとしたらだけど)。
    さすがにそこまで壊れてないよね?

    +0

    -1

  • 271. 匿名 2024/08/13(火) 20:08:08 

    >>61
    プラスついてるけど、これは虚言癖ではなく普通に嘘つきなのでは…?病的ではないというか

    お家が貧乏なのに、うちは豪邸でお手伝いさんがいてね、みたいなのが虚言癖かと思ってた。

    +9

    -1

  • 272. 匿名 2024/08/13(火) 20:10:58 

    友達が歯医者とか、どうでもいいような嘘を付く人いたなあ…
    ラウンジのお姉さんに「とてもアラフォーには見えない」って言われたとか…いやそれは嘘じゃないか。言われたのは真実だろうね。理想があるのかな。

    +3

    -0

  • 273. 匿名 2024/08/13(火) 20:14:17 

    ムツゴロウさんのところで働いたとか、乗馬の全国大会で優勝したとか、大企業の社長の愛人しててクルーザーに乗ったとか話していた、すぐに会社辞めちゃった彼女、もしかしたら嘘だったのかもしれないな…
    でも、なんだか信じて話きいてあげたこと、よかような気もする。何の害もない。

    +2

    -0

  • 274. 匿名 2024/08/13(火) 20:18:17 

    いました、ミュンヒハイゼンで嘘ばっかりの人。
    最初は信じてしまっていたけど、どんどん辻褄が合わなくなって離れたけど、それが気に入らなくて私の有りもしない悪口言いまくって大変でした。

    +7

    -0

  • 275. 匿名 2024/08/13(火) 20:19:33 

    中1の時、「めちゃくちゃかっこいい従兄弟のお兄ちゃんがいて、私の事すごく可愛がってくれる。」っていろんなエピソードを聞かせてくれた子がいた。
    何度も何度もお兄ちゃんとあんなことしたって身振り手振り楽しく話してくれてたのに、実はそんな親戚いなかったらしい。

    母親が彼女連れて旦那の元から夜逃げし、チンピラと再婚。そいつが借金の保証人になったせいで中1の夏に夜逃げ。
    仲良かったから、夜逃げ先からも電話くれて、連絡先不明になるまで年単位で会ってた。
    15で中絶、17で妊娠。離婚...かなりハードな人生生きてたけど、話すのがすごくうまく、彼女がいるだけで場が盛り上がったし、大好きだった。

    従兄弟の事も彼女の面白い話しも大半は嘘と後に共通の友達だった子から聞いたが、彼女の嘘で傷つけられたわけじゃなし、気にしてない。

    むしろ、守ってくれる従兄弟のお兄ちゃんが欲しかったんだなっと涙出た。

    +5

    -0

  • 276. 匿名 2024/08/13(火) 20:21:50 

    職場の非正規社員の男性がそうだけど
    自分のミスはやってないと言うから犯人探しになるし、小さな他人のミスを盛って大声で触れ回る
    そういう人ってミス多いし仕事も最後までやらない。
    だから嘘ついて他人の事悪く言うんだろうね
    どんな環境で育ってきたらこうなるんだか

    +5

    -0

  • 277. 匿名 2024/08/13(火) 20:22:36 

    私は発達障害の特性で固有名詞がパッと思い出せない。無意識の間にした事とか記憶できないし、聞き漏らしや勘違い多し、ノリで話してる事多いので、たまに嘘つく気なかったのに嘘になっちゃった事が何度もある。
    自信満々に語ったのに、確認したら違ったり...何度も経験し、自分を一番信用できなくなった。
    だから、人に知識を与える時は「確認してね。私よく間違えて覚えてるから!」と前置きしたり、その場でスマホ検索して確認したりしてる。
    なにかをみて、面白い、誰かに共有したいって思ったら、可能な限り写メ撮りまくってる。

    +5

    -1

  • 278. 匿名 2024/08/13(火) 20:35:53 

    >>143
    横だけど、うちは父の前では猫を被ってイタズラ好きで、お料理大好きな母だったよ。で、私には途方も無い嘘を付くの(私の友達のお母さんが亡くなった、とか)
    で、私が父に「友達子ちゃんに幾ら包めばいいのかな?お葬式に行っても迷惑じゃないかな?」と相談してると母が現れて「友達子ちゃんのお母さん、なくなったの?いつ??」て始まってそこからは物凄く不思議そうに「なぜ亡くなったと思ったの?」なんて優しく話を聞く母親劇場が始まるの。いつもそんな感じ。
    父はそんな母にコロッと騙されて、私が人の話をちゃんと聞いてない人に仕立て上げられるんだよね。

    母は嘘を付く相手を選んで嘘を付くし、父はちょっとお人好しで素直バカだから母みたいな人からは容易かったと思う。
    見て見ぬふりフリの家もあると思うけど、ずる賢い人とバカの組み合わせもあると思うよ。

    +6

    -0

  • 279. 匿名 2024/08/13(火) 20:42:37 

    >>275
    せつない話だね。彼女の心の中にイマジナリーお兄ちゃんがいたんだよ…悲しみから逃れるために、創り出したのかな。
    あなたに話している時間は幸せだったんだよ。

    +7

    -0

  • 280. 匿名 2024/08/13(火) 20:43:12 

    >>65
    ノストラ様降臨

    +2

    -0

  • 281. 匿名 2024/08/13(火) 20:48:02 

    >>247
    横だけど、私も職場の虚言癖の人が太ってる人だからそういうイメージだわ
    本人は見た目も地味だし(私的には苦手な顔)、仕事もできるわけじゃないけど承認欲求が強いから嘘つくのかな…
    普段から色々アピールとかすごいし

    ちょろっと社交辞令で言われたことを大分膨らませて他の人に言ってるところを仕事場で見て、もはや違う内容になってるじゃんって思ってるし、平然とあり得ない嘘もつくんだよね
    自分に関わる大嘘つかれた時は腹が立ったから指摘したら動揺してたな
    嘘を本当の事と思ってる人と、嘘をつきすぎて嘘をつくことに抵抗がない人といるね

    +7

    -0

  • 282. 匿名 2024/08/13(火) 21:04:34 

    バイト先の同僚が無断欠勤の理由が変なことばかりで一番強烈だったのが
    「拉致されて携帯も取られて連絡出来なかった」
    だった

    +1

    -0

  • 283. 匿名 2024/08/13(火) 21:09:46 

    >>33
    どう言う問い詰め方でどんな応対だったかざっくり知りたい

    +4

    -0

  • 284. 匿名 2024/08/13(火) 21:10:10 

    >>44
    孫可愛い

    +2

    -0

  • 285. 匿名 2024/08/13(火) 21:11:02 

    >>278
    元のコメ主ですが彼の両親もそんな感じがします!
    母親は人を選んで嘘を作って 父親にはいつまでもか弱い私、、みたいな。
    彼にはお姉さんがいるみたいだけどチラッとしか見たことがないので母親とどんな関係かさっぱり……彼はマザコンだから母親の虚言を受け入れたくないのかな

    +2

    -0

  • 286. 匿名 2024/08/13(火) 21:11:52 

    >>1
    母の友達はハワイに行くって嘘つく
    それでホノルルクッキーくれるんだけど、日本語のラベル貼ってある
    何がしたいのか意味不明

    +7

    -2

  • 287. 匿名 2024/08/13(火) 21:14:08 

    >>1

    昔の彼氏がそうです。
    お金やプレゼントが欲しいようです。
    おそらく体もです。

    +0

    -0

  • 288. 匿名 2024/08/13(火) 21:40:57 

    >>13
    本当に居そうでワロタわ

    +4

    -0

  • 289. 匿名 2024/08/13(火) 21:48:15 

    >>245
    美人だけど学歴イマイチとか何か自分的に許せない部分があると大きく見せたくなるのかも

    +3

    -2

  • 290. 匿名 2024/08/13(火) 21:58:06 

    >>1
    私の友人だと思っていた人
    今は連絡も全く取っていないし
    他人なのですが。
    覚○剤を長いことやっていたらしく…
    すげー嘘ばかりだな?とは思っていましたが。
    その影響なのか?それとも元々なのか分からなくなり
    怖いし見栄っ張りなんだなと思ったので見栄からくる虚言もあるのでは?

    +3

    -2

  • 291. 匿名 2024/08/13(火) 21:58:30 

    >>128
    男性に話してたところは聞いていたのではないのね
    聞き流すのが一番だね

    +2

    -1

  • 292. 匿名 2024/08/13(火) 22:04:59 

    >>271
    妻には、休日出勤いってくる
    子供には、お父さん仕事で行けない
    不倫相手には家庭うまくいってない
    マッチングアプリでは僕独身です

    って設定にすると…

    この設定を守るために嘘に嘘を重ねる
    常に多方面に嘘をつきつつ生きている

    これは病的な虚言つきの生き方

    +5

    -0

  • 293. 匿名 2024/08/13(火) 22:08:46 

    盗まれたって言うのも虚言癖?
    物がなくなったと、よく言ってる

    +1

    -0

  • 294. 匿名 2024/08/13(火) 22:11:05 

    母が医療の仕事していてーて言ってたから看護師なの?と聞いたら違うって言われたんだけど、一週間後に自分から母が看護師長でーと言ってて前と言ってること違うやん…て思いながら聞いてた。
    言ったこと忘れちゃってるんだな

    +2

    -0

  • 295. 匿名 2024/08/13(火) 22:15:16 

    >>104
    嘘も方便 とは言うからね

    +3

    -0

  • 296. 匿名 2024/08/13(火) 22:19:36 

    >>133
    そのアパートがその人にとっては広い家だったのかも

    +2

    -3

  • 297. 匿名 2024/08/13(火) 22:25:01 

    >>228
    整形してる人って嘘平気でつくよね
    二人知ってるけど驚くような嘘平気で吐く
    一人は15年の付き合いがありそこで整形してから頭おかしくなったし
    もう一人のおばちゃんはSNSに素の地味〜な顔普通に出してたのにいつの日か韓国バリバリ整形顔にして韓国人のくせにイギリスと日本のハーフって書いてていい加減にせーよ!と思ってる

    +4

    -2

  • 298. 匿名 2024/08/13(火) 22:30:32 

    >>15
    整形おばさん達もそうなんだろうね
    皺皺の顔地味な顔がお金払ってシワひとつない顔や
    大きな目の韓国系の顔になったら全て嘘で固めたくなそのうちそれが自分だと勘違いして来るんだろうな
    メンヘラまっしぐらなんだろうね
    気持ち悪い

    +2

    -4

  • 299. 匿名 2024/08/13(火) 22:33:08 

    >>19
    本当の事書いても叩かれるから書かない事にした

    +1

    -1

  • 300. 匿名 2024/08/13(火) 22:42:43 

    >>47
    いたいた!!同じ職場ですか?w
    2人はそういう人いたなぁ。
    初めは聞き手どちらかが聞き間違いしただけかな?って思ってたんだけど、そういう事が多すぎてオヤオヤオヤ?怖いぞ…ってなった

    +4

    -0

  • 301. 匿名 2024/08/13(火) 22:48:33 

    某犯罪者もやってないって言ってるけど元々虚言がすごかったらしいから記憶すり替えて本人の中では100%やってない事になってるんだと思う。

    +6

    -1

  • 302. 匿名 2024/08/13(火) 23:10:10 

    >>240
    こういう所は気軽に参加する程度が丁度いいよ♪
    ユルーくやろう!

    +3

    -0

  • 303. 匿名 2024/08/13(火) 23:10:15 

    >>1
    自分を大きく見せたいんじゃない?

    私、18から20?の頃彼が虚言癖だったよ
    息を吐くようにレベルのね

    +5

    -0

  • 304. 匿名 2024/08/13(火) 23:36:20 

    >>77
    近所のバブル世代の母たちだわ
    医者の嫁、公務員の嫁、学生時代に非行してたような人格破綻者ほど肩書ロンダリングに固執してた

    案の定母親に似たのか子供はみんな優秀じゃなくて、優秀な子を大人がよってたかってあら探し、噂流して潰してた
    子供はみんなコネ就職

    +3

    -0

  • 305. 匿名 2024/08/13(火) 23:37:27 

    >>1
    馬鹿にされるのが怖いからだと思う。

    +3

    -0

  • 306. 匿名 2024/08/13(火) 23:39:51 

    >>205
    10カラットさん

    +0

    -0

  • 307. 匿名 2024/08/13(火) 23:50:47 

    >>93
    >匿名でも嘘ついて特定個人や団体などを陥れたり、周囲の誹謗中傷を煽ったり、他人を傷つけたり貶めたりするタイプの人は厄介
    この手の嘘つきすごいよ
    次から次へと私はいかに被害を受けたか語りながら被害を理由にさばきをくだせと加害したり
    本当は仲良くしたいのに避けられているのと言い出す
    騙される周囲の人間もどうかと思う
    周囲の人間も本人も正社員すらなれないらしいとか嘆いていたけど
    適当なこと言ったり混乱を招いたり犯罪起こしたりする人が責任ある立場につけるわけないのにね

    +1

    -0

  • 308. 匿名 2024/08/13(火) 23:55:16 

    劣等感がすごくて素直に自分を出せないとかかな

    虚言でその場を凌いで生きているみたいな

    +7

    -0

  • 309. 匿名 2024/08/13(火) 23:55:19 

    >>109
    自分をよく見せたいから始まって、いろんな嘘付いてるうちにそれが日常になってしまったんじゃないかと思ってる
    身近に虚言癖がいるから観察してたんだけど、ほんとそんなこと嘘ついてどうするの?ってくらいつまらない嘘つくんだよね
    普通は嘘つくとちょっと心が重くなったりするもんだけど、やり過ぎてそういうハードルがなくなるからじゃないかと
    1人ころしたら何人ころしても一緒じゃー!みたいな

    +8

    -0

  • 310. 匿名 2024/08/13(火) 23:57:46 

    >>124
    ほんと長いしオチもないしびっくりするくらい面白くない!
    そして会話泥棒を頻繁にする

    +1

    -0

  • 311. 匿名 2024/08/14(水) 00:04:30 

    >>1
    パーソナリティ障害(人格障害)

    自己愛性パーソナリティ障害
    境界性パーソナリティ障害
    演技性パーソナリティ障害

    ホラッチョの自覚有り


    統合失調症

    無自覚、妄想、幻聴で無自覚の可能性も有り

    +11

    -0

  • 312. 匿名 2024/08/14(水) 00:05:39 

    なぜ本当のことを話す必要があるんですか?と逆に聞かれるレベルだよ

    +2

    -1

  • 313. 匿名 2024/08/14(水) 00:05:51 

    >>1
    きょうだい多い人結構虚言癖ある気がする…

    +2

    -1

  • 314. 匿名 2024/08/14(水) 00:09:37 

    10カラットさんまとめ
    10カラットさんまとめ10ct.memo.wiki

    ガールズちゃんねるで有名な10カラットさんまとめです


    虚言癖といえばこの人しか出てこない

    +2

    -0

  • 315. 匿名 2024/08/14(水) 00:53:54 

    私こんなに可哀想なのって不幸自慢してくる人がいて、よく相談されてた。ほんとに全部信じてて励ましたりしてた。
    あとから全部嘘だったと人伝に聞いて、怖ッてなったことある。
    人ってこんなに普通の顔で嘘吐くんだと思ってちょっと人間不信になった。

    +8

    -0

  • 316. 匿名 2024/08/14(水) 00:56:01 

    >>15
    自己愛だと思う。
    自分で嘘つきまくって話の辻褄が合わないのに、本人は気付いていない。自分嘘バレたことないから!てドヤってた。
    妄想の中に生きてる可哀想な人たちだよ。

    +17

    -0

  • 317. 匿名 2024/08/14(水) 01:16:51 

    大学時代同じサークルにいた地味で小太りの女の子のTwitterを見つけて、サークル内の男子から言い寄られているとか拾い画のイケメンを載せて彼氏って紹介してた

    +3

    -0

  • 318. 匿名 2024/08/14(水) 01:37:17 

    虚言癖な人って他人の事も虚言扱いしてこない?
    ちょっといい出来事とか言うとすぐ嘘扱い。

    +4

    -0

  • 319. 匿名 2024/08/14(水) 03:25:27 

    >>8
    バレバレ且つ有り得ない嘘吐くから
    やっぱり病気なんだな…って思った

    +6

    -0

  • 320. 匿名 2024/08/14(水) 05:31:02 

    >>1
    普通の人でも大なり小なりあるって言ったらあるけど
    傷付けない為だったり少し盛ってしまったりと

    虚言癖の人って
    滅多無いような事が頻繁なんだよね、釣り合わなかったり
    辻褄が合わない、嘘に嘘を重ねる

    +3

    -0

  • 321. 匿名 2024/08/14(水) 05:39:35 

    職場の人が虚言が多くてこわい
    自分自身の事から他人の言動、仕事の内容まで(Aって言ってるそばからBなのねってちがう単語を言って一人で怒っている)
    脳の病気なのかなと疑っている

    +2

    -0

  • 322. 匿名 2024/08/14(水) 05:51:16 

    >>8
    私の昔の知り合いがそうだった
    パーソナリティ障害なのかな?
    でもパーソナリティって単独でならないんだっけ?
    だとしたら自閉症の二次障害でパーソナリティだったのかも
    凄く整頓されたゴミ屋敷に住んでて
    大企業と沢山取引しててファンも沢山いる設定だった。
    実際はスマホを購入しただけの客なのに
    ソフトバンクを「取引先」と呼んだりしてた。
    嘘を指摘したら発狂してた。

    +6

    -0

  • 323. 匿名 2024/08/14(水) 06:44:16 

    長年仲良くしてる年上の友達がだんだん話し盛る癖がついてきたというか。
    ハスキー犬、何十匹も飼ってたとか。
    芸能人○○は知り合いとか何処どこの店も知り合いとかそんなんばっか。
    年取るとそうなるの?

    +3

    -0

  • 324. 匿名 2024/08/14(水) 07:10:05 

    美容室と短期のバイトでは虚言癖 あと面接

    普通にニートで過ごしてたって言うとアレコレ言うじゃん〜

    +2

    -0

  • 325. 匿名 2024/08/14(水) 07:13:16 

    >>2
    会社で上手く立ち回りたくてウソばっかり言ってる子がいた
    悪い子では無いと思ってたからめちゃくちゃ可愛いのに30過ぎまで結婚しなくて不思議がってたら同僚があの子は実は嫌われ者とこっそり教えてくれた。よくしてくれてた先輩をあれこれ貶める噂を流したり、自分に同情を集めるように他の人のデマばかり流してた
    気づかない自分も悪いけど、私との雑談からも個人情報抜いて大袈裟に盛って拡散させてた。結局お見合いで結婚決めたけどすぐに離婚してまだ会社にいる

    +2

    -1

  • 326. 匿名 2024/08/14(水) 07:13:20 

    >>253
    私リアルにマックのハンバーガー食べたことないw
    サイドメニューはあるけど 因みにただの偏食

    +0

    -0

  • 327. 匿名 2024/08/14(水) 07:14:10 

    職場に私の親戚は皇室と繋がっているから、お金を頻繁に貰えるとか、霊が見えるとかなんともリアクションしづらい人がいて扱いづらかった。
    そーなんですかーで流してたけど、なんであきらかな嘘つくんだろ。何かの精神疾患なのかな?

    +3

    -0

  • 328. 匿名 2024/08/14(水) 07:24:10 

    >>228
    山岡さん

    +0

    -0

  • 329. 匿名 2024/08/14(水) 07:45:10 

    >>1
    在日シナチョンを疑っておくといいよ。
    そして関わらないこと!

    +1

    -0

  • 330. 匿名 2024/08/14(水) 07:47:14 

    >>120
    まるでガルちゃんの絵をかく運営チョンみたいだわ!

    +0

    -0

  • 331. 匿名 2024/08/14(水) 07:48:54 

    >>132
    チョンの価値観でしょ。
    奴ら、ツンツルテンのジジイになるよ
    マジきもい。

    +0

    -1

  • 332. 匿名 2024/08/14(水) 07:54:56 

    >>258
    >>1
    あーそいつ、チョンだよ。
    日本人の価値観ではない。
    チョンことわざに、

    嘘を100回言えばホントになる

    っていうのがあるよ。

    +3

    -0

  • 333. 匿名 2024/08/14(水) 08:00:43 

    >>1
    自分に自信がない

    +0

    -0

  • 334. 匿名 2024/08/14(水) 08:18:18 

    そんなことあるか?ってことをちょくちょく言ってくる自己愛の人いるよねー
    どうせ嘘だろって思って反応するのもめんどくさい
    あれって自分がチヤホヤされるために嘘ついてんだろうね

    +3

    -0

  • 335. 匿名 2024/08/14(水) 08:19:17 

    >>251
    "自称"だから

    +0

    -0

  • 336. 匿名 2024/08/14(水) 08:27:37 

    >>97
    だって芸能人は息を吐くように嘘つきなチョン多いじゃん。

    +1

    -0

  • 337. 匿名 2024/08/14(水) 08:40:42 

    >>56
    職場にぶちまけるのはやめておいた方が良いよ。下手したら名誉毀損であなたが不利になる。
    あと、あなたが可哀想な人、男を見る目がないとか思われる可能性もあるから、良いことないよ。
    話すのは親とか親友だけにしておいたほうが良いよ。

    私の元旦那も似たような感じだったからわかるよ。不倫相手は母子家庭で育って、本人もシングルマザーで、養育費払ってもらえないとか、実家は頼れないから私が子供のために命を削って働くんだみたいなことを言ってたらしく、それに同情した元旦那が生活費出してあげたりしてた。
    探偵の調査で、その不倫相手、実は本人が不倫して離婚されてシンママになったから実家から絶縁状態で帰れず、でも元夫からは普通に生活できるほど養育費は払われていたことがわかったよ。

    元旦那にこの事実を知らせても、「そうやって嘘つかないと生きていけなかったんだよ、幸せに育った〇〇にはわからないよ。彼女が仕事頑張ってる姿見ると悪い子じゃないのわかるよ」って、お花畑のままだったw

    元旦那と不倫相手2人に慰謝料請求して離婚して、元旦那から子供への養育費しっかり払ってもらってる今はもうストレスフリーよ。
    元旦那、その不倫相手と結局結婚したんだけど、「養育費払い過ぎじゃない?なんでそんなに子供と面会するの?私たち家族とどっちが大事なの?」みたいなことを言われるらしく、離婚したいと言ってたw

    +4

    -0

  • 338. 匿名 2024/08/14(水) 09:02:58 

    >>1
    虚言癖の元カレは
    今思えば闇を感じたけどな

    +0

    -0

  • 339. 匿名 2024/08/14(水) 09:13:54 

    お父さんはパチンコ三洋の社長。自分もそのうち戻る事が出来る。
    そしたら俺は社長。お前は社長婦人!って焼き鳥屋で働きながら言ってる元彼がいた。
    親の金か何かでBARを経営しても、3ヶ月で潰してた。
    お客さんいっぱいいる設定だったのに。
    会社もやってるはずなのに居酒屋に面接行って焼き鳥焼いてた。

    +0

    -0

  • 340. 匿名 2024/08/14(水) 09:16:31 

    >>33
    私の元彼が息を吐くレベルの虚言癖で
    付き合い始めた頃からずーーっと言ってる事があって
    私、彼女なのにいつ見れるの?(当時写メ機能無)
    そう感じて言ってみたら
    「なんで信じてくれないんど腹立つ」とキレだして
    でまた翌日にありもしない物の自慢をする訳
    「僕はガル子に絶対見せるからドライブ行こう」なんて言うの
    もう半年以上付き合ってるのに

    ほんまデート代出さないのにどうやってマジェスタ持てるんよ維持出来るんよ高3なのに
    前の彼女知ってるけどどうやってデートしてた?よく一緒にいるの見たから高校では目立ってたよ

    後に大阪にライオンズマンションに部屋があるって言い出したわ。そこにブランド服ばかりのクローゼットがあると。彼、ファッションセンス本当に無くて普段それ見てたらほんまチベスナ顔なる

    最終的には私がマンションの鍵奪って子どもと居座ってマンション取られた事に周りに言い回ったみたい
    マンションの鍵すら知らんわ大阪までよう行かんし子どももいないわ
    今ものうのうと生きて被害者が増えてないといいけど
    1番被害者になるとしたら子ども次に奥さんかな
    もう40半ばだし

    +0

    -0

  • 341. 匿名 2024/08/14(水) 09:20:35 

    >>304
    横。
    >人格破綻者ほど肩書ロンダリングに固執してた

    こういうBBAってマジで存在するから困る。
    職場のパートなんだけど、自分の凄さを表現するのに「私は前のパート先では主任をしてた」「同業他社を4社も回った」とかほざいてた。
    中途採用者なら分かると思うけどどちらも禁句。前者は前の職場の肩書きなんて誰も興味無い。後者なんてわざわざ言うやつは「クビにされた回数」に変換してる。転職回数多かろうがその場で使えなきゃ無意味。

    この手の人間は共通して
    ・他者とは「対等」ではなく「上下」でしか理解できない
    ・比較する時は単純でわかりやすい指標(肩書き、年齢、旦那の年収など)のうち、絶対勝てるもので勝負してきて一方的に勝利宣言。
    ただの自己愛性パーソナリティ障害だから世の中に出る前に病院行け。

    >あら探し、噂流して潰してた
    自分の実力つける前より、他者を落として相対的に評価上げた方が楽だもんね。私もやられた。ロッカーである事ない事噂流されたり、ミスを誘発するような動きして大事になるところだった。そりゃ存在するだけで損害出すんだから転職回数増えるわ。

    +0

    -0

  • 342. 匿名 2024/08/14(水) 09:23:18 

    >>12
    一緒だ…見栄張りのナルシストだったから無いものをあるって言い張ってたな
    虚しくならないのか不思議だった

    +1

    -0

  • 343. 匿名 2024/08/14(水) 09:25:33 

    >>261
    本当の自分だと人に愛されないと思ってるんだよね。
    原因は親から愛されなかった幼少期の経験からきてる。

    +1

    -0

  • 344. 匿名 2024/08/14(水) 09:26:30 

    自分にレスして自分と会話するチュン国人
    >>97>>336

    +0

    -0

  • 345. 匿名 2024/08/14(水) 09:44:13 

    >>221
    下品で育ちが悪い成金だから、聞かれなくてもいちいち金額を言うのが大好き
    自慢してマウント取りたいのに、いつもマイナスばっかでかわいそうな人なんだよ

    私スーパーに行くだけでもジュエリー400万、ミニマトラッセ120万、ロレックス150万日常使いしてるよ?
    高級車で行って帰るから特に不安ないわ 電車とかバスなら無理かも 
    >>1私スーパーに行くだけでもジュエリー400万、ミニマトラッセ120万、ロレック... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -
    >>1私スーパーに行くだけでもジュエリー400万、ミニマトラッセ120万、ロレック... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net

    女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。

    +0

    -0

  • 346. 匿名 2024/08/14(水) 09:45:23 

    >>343
    かわいそうだけどね
    嫌われて人が離れていく

    +4

    -0

  • 347. 匿名 2024/08/14(水) 09:48:03 

    >>107
    たまに?いつもじゃない
    自分にレスして同意見の人がたくさんいるように見せかけようとしたり
    バレバレな自演で頭の悪さを発揮してるよね
    ガル男ガル男しつこいバカとか

    +2

    -0

  • 348. 匿名 2024/08/14(水) 09:52:40 

    ありえないようなすぐバレる嘘をつくよね。しかも自分がいないところでネタに使われてたりして怖かった。嘘がバレた時恥ずかしいとか罪悪感とか感じないのかな?

    +5

    -0

  • 349. 匿名 2024/08/14(水) 10:14:37 

    >>1
    逆に特定の友人がいつも、〇〇子、前は〇〇って言ってたじゃん…!とか言ってたのに!!とか言ってまるで私が前と今違う事を言ってるかのように裏切られたみたいな勘違いよくしてくる子がいる。
    他の人には指摘された事ないし、なんなら私は自分で発言した過去の事とか他人の言動凄く覚えてる方だから。
    そしてどんどん信用失ったみたいな感じにされて疎遠にされた。
    その子病気なのかな?その子は自称ADHD。

    +1

    -0

  • 350. 匿名 2024/08/14(水) 10:21:27 

    可哀想な自分をチヤホヤしてほしいからなのかなー?とか考えてしまう
    友達が虚言癖だけど、大なり小なり可哀想な自分エピソードが地味にある
    はじめは信じちゃったけどある時期を境に死んだ友達のエピソードとかが変わったり、元カレと出会ったエピソードも変ったし本人がそれを嘘だと思ってないから(そんなこと言ってないと言う)他にもいろいろ思うことあったから付き合うの控えるようになったよ
    ただ、表向きはいい子だから周りは悪い子って思わないんだよね
    図々しいことをしたり嘘をつく相手を選んでる部分もあると思う
    中には真実があるのかもしれないけど、嘘のせいでエピソード全部が嘘なんじゃない?って気持ちになっている

    +2

    -0

  • 351. 匿名 2024/08/14(水) 10:23:48 

    >>344
    わーきもい!敵国の中国人も嘘つきだけど、
    おまえらチョンも嘘つきだよ。

    +2

    -0

  • 352. 匿名 2024/08/14(水) 10:29:07 

    >>62
    世間知らずだね。

    実際、嫌がらせはあるんだよ。
    超有名人とか関係ないし、
    日本人だからってだけで、
    病気に見せかける嫌がらせはあるよ。

    現実なんだよ。
    本人しかわからないように、
    嫌がらせする人いるの。
    貴方も他人事じゃないからね。

    声も、マジック的な仕組みで
    聞かせる事は出来るんだよ。
    悪用されるから書かないけど。

    芸能人の中には、そういう嫌がらせ
    してる人もいるからね。

    TVも芸能人も芸術も、
    発展して悪用する悪いのがいるんだよ。
    あんたは、世間知らず。

    有名人とか特別じゃなくても、
    あるのよ。

    他人の悪い噂には乗らない方がいいよ。
    自覚なく、犯罪する事あるから。

    クズみたいな人格おかしい奴ら
    いるんだよ、現実に。

    何のために?って。
    それは、嫌がらせする奴らが、
    頭おかしいから、一般人の基準で
    考えるからだよ。



    +2

    -0

  • 353. 匿名 2024/08/14(水) 10:40:44 

    親にそんなのはダメとか、親の理想に当てはめて
    自分のする事なす事否定されたりとかだね。

    あとは、親が金持ちとかブランドとか
    持ってないとっていうマウントタイプで、
    親も自信なくて、学歴とか、住んでるところとか、
    ブランドとかでしか、物事の価値見れない人。

    そういう人に育てられると、 
    親も自信ないから、子供を否定してくる
    んだと思う。

    あとは、親に捨てられたとか、
    なんていうか、ありのままの自分で
    過ごした時間がないんだと思う。

    常に、こう見られなきゃ!
    みたいなコンプレックスがあったり。

    自分に価値がないと、
    潜在意識にあるんだろうね。
    でも、価値があると扱われたいみたいな。

    +0

    -0

  • 354. 匿名 2024/08/14(水) 10:45:05 

    高校デビューした人が過去の私のエピソードを自分のものにして、かわりに私を虚言癖でヤバイ友達のいる怖い女ということにしてきた。
    大学の時同窓会で再会したら、…誰?と聞いてくる
    何の因縁でそんなことしてくるのかもよくわからないし、嘘つき扱いされてるから私の話は嘘扱いだし、ただただ不気味だった。

    +3

    -0

  • 355. 匿名 2024/08/14(水) 13:59:56 

    >>348
    自己愛はないよ。それが特徴だから
    恥って誰もが感じるわけじゃない
    日本人は文化的にも大半の人が感じるけど、中国人は感じない
    だから、嘘が当たり前の文化。どこでもうん●するし

    +2

    -0

  • 356. 匿名 2024/08/14(水) 19:32:48 

    >>125
    上司がそういう人、この意見を読んでめちゃくちゃ府に落ちた。
    病気だと思ってあまり近づかないようにするわ。

    +1

    -0

  • 357. 匿名 2024/08/15(木) 08:35:58 

    >>61
    うちの元夫、真面目な婚活アプリで独身と偽り年齢まで10歳以上誤魔化してた、仕事は自慢なのでそのまま正直に職場の近くで待ち合わせをしたり、家族で住む都心のタワマンの自宅を、海外転勤で知人に貸して自分は社宅に住んでいると言ってわざわざ連れて来て外観や室内(室内は写真で)を見せびらかしてた。

    +2

    -0

  • 358. 匿名 2024/08/15(木) 09:38:59 

    >>357
    タワマンで虚栄心を満たし、女性に好かれてウハウハしたいんだろうけど真面目な婚活アプリでそれをやって、実際は既婚者だから結婚できないけどどうするつもりだったんでしょうか

    虚栄心を満たすため、ワンナイトのための嘘に留まらず、もう一人の自分がいるかのような設定を使う嘘は虚言癖のゾーン(常人が理解できない思考)へ行ってしまってるよね

    +2

    -0

  • 359. 匿名 2024/08/18(日) 19:51:30 

    この人の妄想虚言は仲間内では有名な話。
    どうせいつもの病気だと思って適当に聞き流し大晦日に質問攻めしたよ。
    「私たちの仲を嫉妬したスタッフの策略と陰謀で陥れられた」って言い訳してたwww
    虚言癖の人

    +0

    -0

  • 360. 匿名 2024/08/18(日) 21:09:34 

    追加
    とっくにジャニーズ事務所と番組に確認していて「そのような事実はありません」と否定されてました。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード