ガールズちゃんねる

名古屋あるある

943コメント2024/09/05(木) 17:45

  • 501. 匿名 2024/08/10(土) 22:28:42 

    >>495
    飛行機の滑走路とか聞いた

    +2

    -0

  • 502. 匿名 2024/08/10(土) 22:30:11 

    >>54
    でも私は栄派
    ゴミで汚いのが残念だけど‥‥

    名駅はなんだか落ち着かない

    +18

    -2

  • 503. 匿名 2024/08/10(土) 22:30:28 

    栄の方が駐車場も安くて高速も便利だからよく利用する

    名駅はとにかく駐車場がね
    以前使ってた激安もなくなったし

    +7

    -0

  • 504. 匿名 2024/08/10(土) 22:30:40 

    >>434
    422です。本当にそうですよね!
    金山って治安含めあまりよく言われないけど(私の周りの名古屋人)総合駅だからどこに行くにも便利。
    名駅より混まないし、生活するにはスーパー、ドラッグストア等何でもあってすごく便利だから住んでる人羨ましい。

    +18

    -0

  • 505. 匿名 2024/08/10(土) 22:30:54 

    >>437
    20年前久屋大通のトヨタで働いてた
    当時はトヨタ・松下・ANAが隣向かいに並んでて近くの飲食店もそこの社員がメインだからまともな人しかいなかったよ
    それぞれ移転しちゃったから全体的に民度が下がっちゃったのかな

    +20

    -0

  • 506. 匿名 2024/08/10(土) 22:31:13 

    >>1
    松坂屋=老舗
    高島屋=駅にある便利な百貨店
    パルコ=若者
    サンロードユニモールエスカ=なんか気楽な地下街

    +37

    -0

  • 507. 匿名 2024/08/10(土) 22:33:55 

    >>451
    九州みたいな田舎の人は知らないと思うけど、代理店と直営店ってのがあるんだと思う。まあ九州の人には難しい話かもね。世の中の事知らない人が多いもんね?

    +7

    -5

  • 508. 匿名 2024/08/10(土) 22:34:34 

    >>31
    何十年もくるくると言われ続けてるわりにまったく来ないからね。
    震度3までしか経験したことない。

    +35

    -1

  • 509. 匿名 2024/08/10(土) 22:35:04 

    >>29
    いつも行列なしてるから並んで三種類の味を買って食べたけど、あの味であの値段…私は二度と買わない。ただし、見た目は可愛いから子供へのお土産には喜ばれるかも。

    +10

    -0

  • 510. 匿名 2024/08/10(土) 22:36:02 

    >>341
    トー横キッズをもじってドン横キッズって言われてるしね…

    +18

    -0

  • 511. 匿名 2024/08/10(土) 22:38:14 

    >>249
    竹下景子さんは名古屋市東区出身だよ。南山中高卒

    +17

    -0

  • 512. 匿名 2024/08/10(土) 22:39:20 

    >>1
    とりあえず松阪屋って書いてなくて安心したよ

    +8

    -0

  • 513. 匿名 2024/08/10(土) 22:40:31 

    >>29
    名駅裏(10時出勤)で働いていてお店の前を通るんだけど平日も休日も混んでるよ。

    +12

    -0

  • 514. 匿名 2024/08/10(土) 22:40:59 

    >>416
    熱田って線路と川のせいで東西方向の交通の便が悪い気がする。
    ちゃんと地図見て計画立てずに
    適当にカーマとコジマを自転車でハシゴしようとしたら酷い目に遭ったわ。
    あの辺りに住んでる人って駅が近くても基本は自動車?

    +7

    -0

  • 515. 匿名 2024/08/10(土) 22:41:17 

    >>422
    中村区に生まれた時から住んでるけど、名古屋の東側の人が大きな顔して自慢してるのが理解できない。
    もともと山だったところを住宅街にしてるから坂ばかりだし道はグネグネだし、名駅や栄も遠いしね。

    +30

    -1

  • 516. 匿名 2024/08/10(土) 22:41:50 

    >>312
    最寄駅新栄町です。
    広小路より南は治安が悪いけど、錦通より北はそうでもないですよ。布池教会とか、代官町とか。

    +8

    -1

  • 517. 匿名 2024/08/10(土) 22:42:00 

    >>10
    めちゃくちゃいいホテル。
    是非みなさん名古屋にきた際は
    泊まってほしい。

    +23

    -1

  • 518. 匿名 2024/08/10(土) 22:43:18 

    >>508
    東日本の時、すごく長いこと揺れてたよね
    あの時が震度3だったよ

    +12

    -0

  • 519. 匿名 2024/08/10(土) 22:43:25 

    >>23
    栄にTOHOシネマズができるって聞いたから楽しみ

    +17

    -0

  • 520. 匿名 2024/08/10(土) 22:44:45 

    私の元上司は金城出身で透き通る肌のものすごい美人。
    高額品の接客業だから同級生がお客様パターン多くて、『何故働いてるの?ご主人は何してるの?』ってお金が大変で働いてると思われて気の毒だった。今60前の人だからそういう感覚?
    自分から金城って事も言わなかったしそういう事言ってくる感覚もイヤってよく言ってた。
    ご主人はドクターで別居婚、子供居ないし社員でずっと働いてる。

    +7

    -0

  • 521. 匿名 2024/08/10(土) 22:45:32 

    ラーメン福ちゃん美味しいよね
    社宅から歩きで5分くらいのとこにあったよ
    特特製並肉野菜少なめ

    +3

    -0

  • 522. 匿名 2024/08/10(土) 22:48:31 

    >>515
    名古屋に昔から住んでるジジババは皆そう言うよね
    うちのばあちゃんは昔はタヌキが出る山だったっていつも言ってるw

    だいたいさ
    日本広しといえど
    高級住宅街に焼き場があるのは八事ぐらいだろう

    +21

    -0

  • 523. 匿名 2024/08/10(土) 22:49:48 

    赤だしのイチビキ美味しい。

    +0

    -0

  • 524. 匿名 2024/08/10(土) 22:50:32 

    >>335
    JR駅の周辺の開発が進み、ヒガオカがリニューアルされ、
    南東部では三井アウトレットモールの他にカインズも進出、
    ロピアも三河では初?

    岡崎って康生が栄えてた時代は西三河の中心だったのが
    一旦衰退気味になってたけど、
    ここ最近はやたら盛り上がり傾向にあるように思う。

    +1

    -0

  • 525. 匿名 2024/08/10(土) 22:50:44 

    >>307
    荒れてる子供が多いってこと?
    モンペ率高いってこと?
    893関係の親子いるってこと?
    想像力足りなくてどんなことを恐れて辞めるのかがわからねえ…

    +17

    -0

  • 526. 匿名 2024/08/10(土) 22:51:32 

    >>54
    ナディアパークの衰退が何だか寂しく思えた
    できた頃はあんなに若者だらけで華があったのに

    +39

    -0

  • 527. 匿名 2024/08/10(土) 22:52:07 

    >>10
    ゲートタワーの方ならまだ安価で泊まりやすいし新しくて綺麗でおすすめよ!朝食おいしい!

    +18

    -0

  • 528. 匿名 2024/08/10(土) 22:52:43 

    >>336
    びっくり
    なんか168ぐらいのイメージだった

    +10

    -1

  • 529. 匿名 2024/08/10(土) 22:53:21 

    色んな場所で河村たかしに遭遇するw
    自転車で走ってるところだったり、イベント会場だったり。
    今日も名古屋城夏祭り行ったらいた。燃えよドラゴンズ歌ってたわw

    +21

    -1

  • 530. 匿名 2024/08/10(土) 22:54:23 

    大阪と東京の真ん中で、どっちもライブ行きやすくて良いねって言われるけど東京のがちょっと遠い

    +6

    -0

  • 531. 匿名 2024/08/10(土) 22:57:23 

    >>527
    ゲートタワーのが良かったわ
    ラウンジとかレストランも陸続きで近いので気軽に利用できる
    マリオットはプールあって利用料3千円だった
    高層にあるプールは眺め良かったよ

    +12

    -0

  • 532. 匿名 2024/08/10(土) 22:58:22 

    >>69
    名古屋で田舎とか言われたら、他の県は何て言えばいいの?
    未開の地?荒野?
    ってのはあるけど、名古屋に都会を求められるよりはハードル下げてくれた方が気楽かなとも思ってる

    +18

    -2

  • 533. 匿名 2024/08/10(土) 22:58:29 

    >>201
    福岡が名古屋より都会はバカすぎるけど、名古屋とか大阪とか東京の人は九州や四国や東北バカにしてる人多すぎなのよ
    九州は井の中の蛙とか言うけど、お前達もよく知らなく言ってるだろ

    +9

    -2

  • 534. 匿名 2024/08/10(土) 23:03:26 

    どっちが都会か?とかっどうでもいいわー
    名古屋は名駅まで車で20分で行ける自分の庭みたいな感覚が気に入ってる
    超高層ビル群までちょっとお散歩感覚が何とも言えん

    大阪浪速区・横浜(中区)にいたけど名古屋が住みやすいってか生活しやすい
    これでリニア出来たら東京も庭感覚

    +6

    -1

  • 535. 匿名 2024/08/10(土) 23:04:17 

    >>514
    それは良くわかる。線路を超えるのが結構疲れるんだよね。場所によっては遠回りになるし。
    車移動の人も多いけど、熱田区でも中区よりの人たちは車使わない人も多いよ。

    +6

    -0

  • 536. 匿名 2024/08/10(土) 23:05:44 

    >>470
    本山周辺は今よりも駐輪場も多かったよ。
    当時は電動アシストなんて無かったのに、あの坂道を自転車で通ってた。

    +5

    -1

  • 537. 匿名 2024/08/10(土) 23:06:17 

    河村たかし市長が金メダルをかむ

    +1

    -0

  • 538. 匿名 2024/08/10(土) 23:08:48 

    >>23
    昔は買い物、飲み、遊びに行くなら栄ばかり行ってたよ。錦のタクシー渋滞が懐かしいw
    今は名駅で事足りるし金山にもご飯屋さん沢山あるから栄まで行くのもねってなる。
    最近久しぶりに栄行ったけど、丸栄もガラッと変わったしサカエチカも変わって何か寂しくなった😭

    +8

    -1

  • 539. 匿名 2024/08/10(土) 23:09:12 

    >>30
    頑張らなかった天才と頑張った凡人が行くところだけど、
    印象としては後者の方が多い。

    +11

    -4

  • 540. 匿名 2024/08/10(土) 23:10:46 

    >>293
    えっ八神製作所、営業で行ったことあるかもしれないわ @旅行会社

    +2

    -1

  • 541. 匿名 2024/08/10(土) 23:11:34 

    名大と言えばもなみ
    あんなのがあの周辺うろついてたんだねコワ

    +1

    -0

  • 542. 匿名 2024/08/10(土) 23:14:06 

    >>205
    ただの荒らしじゃない?
    スルースルー

    +7

    -0

  • 543. 匿名 2024/08/10(土) 23:14:14 

    >>541
    マリアだったわごめん

    +1

    -0

  • 544. 匿名 2024/08/10(土) 23:14:34 

    >>29
    美味しい!
    可愛いと美味しいを兼ね備えてる

    +6

    -1

  • 545. 匿名 2024/08/10(土) 23:15:31 

    >>283
    名古屋市ではないけど

    目的地は限られるけどセントレアまで行くのを考えると人少ないしとても好きなの名古屋空港

    +7

    -0

  • 546. 匿名 2024/08/10(土) 23:17:34 

    >>283
    セントレアまで行くのかったるい

    +9

    -0

  • 547. 匿名 2024/08/10(土) 23:17:58 

    >>478
    名大出身のノーベル賞受賞者が2人いるから理系は正直 大阪大学に比肩すると思ってる。
    東大>京大>大阪大>名大>東北・九州大>北海道大 みたいなイメージ

    +8

    -1

  • 548. 匿名 2024/08/10(土) 23:18:47 

    >>84
    そんなにたべないけどたまーに無性に食べたくなる!
    冬にスガキヤの味噌煮込みうどんのCM見ると、夜ご飯味噌煮込みうどん食べよってなる(笑)

    でも山本屋はあまり好きじゃない。。

    +2

    -0

  • 549. 匿名 2024/08/10(土) 23:18:54 

    >>195
    工場地帯で住宅あまり無さそう

    +2

    -5

  • 550. 匿名 2024/08/10(土) 23:19:08 

    >>11
    ららぽーとの客層も…

    +12

    -0

  • 551. 匿名 2024/08/10(土) 23:21:21 

    >>404
    ブッサ笑

    +10

    -1

  • 552. 匿名 2024/08/10(土) 23:23:04 

    >>322
    千種高校は名東区にあります。

    +6

    -0

  • 553. 匿名 2024/08/10(土) 23:23:46 

    >>31
    幼稚園の頃から避難訓練(当時は東海大地震と言っていた)してきたけど、大きな地震を経験してない50代です。
    南海トラフが恐怖。

    +33

    -0

  • 554. 匿名 2024/08/10(土) 23:24:03 

    信号青なって0.5秒で発進しないとクラクション鳴らす旦那様が多い

    +1

    -8

  • 555. 匿名 2024/08/10(土) 23:24:47 

    福岡ってヤクザのイメージ

    まぁ名古屋も言えない

    +3

    -1

  • 556. 匿名 2024/08/10(土) 23:24:52 

    >>222
    同じくw
    爬虫類好きにはたまらないです😊

    +16

    -0

  • 557. 匿名 2024/08/10(土) 23:26:44 

    >>554
    旦那様に違和感

    +5

    -1

  • 558. 匿名 2024/08/10(土) 23:27:52 

    >>1
    相撲の巡業期間は地下鉄で若い力士とすれ違う

    +25

    -1

  • 559. 匿名 2024/08/10(土) 23:28:21 

    >>378
    わいはそれプラス、コアラ館に行って 鳥山明氏のコアラのイラストを眺めたりしたいな

    +8

    -0

  • 560. 匿名 2024/08/10(土) 23:28:22 

    >>451
    これは本当に勘違いしてるのかただのバカなのかどっちなのか?九州の人の意見が欲しいわ。知らないのは仕方ないとしても残念だよね。

    +4

    -0

  • 561. 匿名 2024/08/10(土) 23:29:21 

    >>197
    東大卒が旧帝大知らないわけないでしょ。馬鹿にしているんだよ。性格悪い。

    +13

    -4

  • 562. 匿名 2024/08/10(土) 23:29:53 

    >>37
    名鉄名古屋から犬山向かうはずがパッと外見たら「名鉄一宮」って書いてあるっていうミスを何度も繰り返してしまう

    +18

    -0

  • 563. 匿名 2024/08/10(土) 23:35:04 

    >>504
    横ですみません、金山駅周辺でベビー用品買うならどこ行けばいいですか?😭駅近くのスギにもほとんど置いてなくて詰んだ

    +3

    -0

  • 564. 匿名 2024/08/10(土) 23:36:27 

    名古屋に1年住んでいたけどめちゃくちゃいい思い出しかない人は優しいし都会で華やかだし
    私は生まれ変わったら名古屋になりたいと思う台湾人です

    +22

    -3

  • 565. 匿名 2024/08/10(土) 23:38:36 

    >>120
    さすがにレベル違いすぎない?

    +3

    -0

  • 566. 匿名 2024/08/10(土) 23:38:43 

    >>561
    横、ただ東京出身だけみたい
    色々な国立大学連盟があるから在学中は何らかの交流はありそうだけど
    授業出るだけでは関係なかった人か、遊んでる人とか

    +1

    -7

  • 567. 匿名 2024/08/10(土) 23:38:52 

    >>51
    山ちゃんも美味しいけどやっぱり手羽先は風来坊だな。
    肉厚ジューシーで皮がパリッとしていてタレは甘めで胡椒がきいててピリ辛で美味しい。

    +16

    -0

  • 568. 匿名 2024/08/10(土) 23:48:05 

    >>567
    40年以上名古屋住んでるけど両方とも一回行ったことあるかないかくらいの記憶しかない
    転勤族の上司にどっち派?って聞かれて返事に困って適当に風来坊と答えたら、僕は山ちゃん派なんだよねーって手羽先のこと熱く語られた
    それ以外にも転勤族の上司の方が名古屋メシのこと詳しかった

    +3

    -0

  • 569. 匿名 2024/08/10(土) 23:48:49 

    >>336
    そんなに大きいの!?笑
    逆に大村知事は少し小柄でオーラもなくて、テレビで見るより愛想よくて謙虚な感じだった🤣

    +2

    -4

  • 570. 匿名 2024/08/10(土) 23:53:35 

    >>32
    北海道物産展大好き

    +5

    -0

  • 571. 匿名 2024/08/10(土) 23:54:32 

    >>563
    熱田のイオンなら一通りのベビー用品は揃えられるかと思います。金山南口からシャトルバスが出てたはず。

    +8

    -0

  • 572. 匿名 2024/08/10(土) 23:54:54 

    >>465
    わーわかる!うちの会社出身高校聞かれがち。
    他の会社で聞かれたことなかったから(色んな都道府県出身の人が多かった)初めて聞かれた時は驚いた。

    +0

    -0

  • 573. 匿名 2024/08/10(土) 23:57:25 

    >>470
    途中の無印良品めっちゃ行ったよ、オシャレなお店も沢山あったよ、ただ大学はめっちゃ古かったけど

    +11

    -0

  • 574. 匿名 2024/08/11(日) 00:11:55 

    >>1
    夏暑い

    +10

    -0

  • 575. 匿名 2024/08/11(日) 00:12:26 

    >>29
    一度は買いたくなるよね 可愛いし 持ち運びもチャレンジと化している

    +6

    -0

  • 576. 匿名 2024/08/11(日) 00:17:23 

    >>345
    何言ってるの?
    減税は金持ち優遇政策だから、市政に興味ない金の亡者が主な支持層だよ。たかしの目的は減税をエサに金持ちや金持ってる企業を呼び込んで経済を活性化させる事だよ。それ自体は悪いことじゃないけど、庶民の味方では決してない。

    +1

    -10

  • 577. 匿名 2024/08/11(日) 00:19:26 

    >>188
    当知ファミリー

    +5

    -0

  • 578. 匿名 2024/08/11(日) 00:24:27 

    >>428
    札幌は西日本型の都市らしいね
    条坊型
    関東は放射型

    +3

    -0

  • 579. 匿名 2024/08/11(日) 00:31:37 

    コンビニおでんで赤味噌がつく

    +1

    -0

  • 580. 匿名 2024/08/11(日) 00:36:21 

    >>133
    わかる!
    名古屋2回くらい行ったことあるけれど、醤油と赤味噌と甘味は入っていて味は濃いけれど塩はそこまで入っていなそうな味だった。

    塩分=醤油あるいは味噌なイメージ

    +9

    -1

  • 581. 匿名 2024/08/11(日) 00:38:33 

    >>549
    それがあるんだな
    確かによく分からん工場や施設はあるし港近くなら一般人立ち入り禁止みたいな所ももちろん多いけどうちの近所はマンション団地アパート一戸建ての住宅街ひしめき合ってた
    ガチ工業地帯は名古屋港より南側とか飛島村とかかな?
    今書いてて思ったけど大きい工場があるから社宅とかも多かった気がする

    +11

    -0

  • 582. 匿名 2024/08/11(日) 00:42:09 

    >>14
    県外民の私の頭の中では、
    名古屋>瀬戸>豊田>愛知
    だわ。

    名古屋→都会、味噌カツ
    瀬戸→古き良き工芸町
    豊田→トヨタの本拠地
    愛知→そういえば県名だった

    +12

    -2

  • 583. 匿名 2024/08/11(日) 00:47:01 

    >>419
    フードコートとかひどいよ

    +11

    -0

  • 584. 匿名 2024/08/11(日) 00:47:32 

    >>15
    分かる!知人も同じ事言ってた
    東京駅も当たり前に多いけど、名古屋駅のそれとは何か違うんだよね
    東京駅は土産屋や店舗があるから人が多いのは分かるけど
    名古屋駅は改札降りたところから出口付近まで人人人

    +22

    -0

  • 585. 匿名 2024/08/11(日) 00:48:49 

    可愛くないコがしゃしゃる

    +0

    -0

  • 586. 匿名 2024/08/11(日) 00:50:16 

    >>419
    この間10年以上ぶりに帰ってららぽーとできたのにすごく感動したんだけどベイシティがららぽーとになっただけなのかしら…

    +6

    -0

  • 587. 匿名 2024/08/11(日) 00:51:03 

    >>23
    でも、栄の方が良いグルメ店があるし、愛知県内の交通の分岐点だよね。

    初めて愛知観光した時、新幹線が通る名古屋駅の最寄りのホテルに泊まったけれど、小倉トーストや味噌カツが美味しいレストランは皆栄にあった。
    観光地に行く時も必ず、名古屋→栄で乗り換え→目的地、になった。

    +10

    -3

  • 588. 匿名 2024/08/11(日) 00:52:26 

    すごい美人いそう

    +1

    -0

  • 589. 匿名 2024/08/11(日) 00:56:10 

    >>585
    名古屋人は名古屋が好きで名古屋を出ても結局帰ってくるからブスの血がどんどん濃くなってブスだらけになるってばっちゃが言ってた

    +1

    -8

  • 590. 匿名 2024/08/11(日) 00:56:32 

    >>245
    なんとツッコミどころ満載の根拠ww

    +8

    -0

  • 591. 匿名 2024/08/11(日) 01:01:49 

    >>273
    すごい横ですが、大阪にもバンテリンドームがあるの?
    京セラドームとも違うのですか?

    +7

    -1

  • 592. 匿名 2024/08/11(日) 01:02:18 

    >>547
    東北大>>>>>>>名古屋大だよ
    大学ランキング|THE 日本大学ランキング
    大学ランキング|THE 日本大学ランキングjapanuniversityrankings.jp

    大学ランキング|THE 日本大学ランキングご利用される方はどなたですか? 中学校・高等学校教職員中学生・高校生の保護者中学生・高校生大学教職員大学生企業・研究所行政・マスコミその他決定 THE 日本大学ランキング TOPTHE 日本大学ランキングとはランキング指標...

    +5

    -3

  • 593. 匿名 2024/08/11(日) 01:03:37 

    名古屋は名古屋県だと思ってる人がいる
    テレビでも時々名古屋県とか中京県とか近畿県とか言ってて愛知県とは呼ばれない

    +0

    -2

  • 594. 匿名 2024/08/11(日) 01:07:40 

    >>144
    小さい時は良かったけど最近は物足りない笑
    おやつにしては少し立派だし…中途半端で食べるタイミングが難しくなってしまった

    +4

    -0

  • 595. 匿名 2024/08/11(日) 01:09:11 

    >>110
    いつなくなったのかな?
    昨日はあった

    +7

    -0

  • 596. 匿名 2024/08/11(日) 01:18:32 

    >>514
    ケッタマシーン

    +1

    -0

  • 597. 匿名 2024/08/11(日) 01:18:35 

    >>1
    東北関東から岡崎まで放射能を被ったからね

    名古屋はどんどん死ぬよー

    +0

    -11

  • 598. 匿名 2024/08/11(日) 01:19:12 

    >>2
    だぎゃだぎゃ

    +0

    -3

  • 599. 匿名 2024/08/11(日) 01:21:28 

    >>7
    もういっぱいですとか
    しめきりですとかの意味の
    なんか言い方なかったっけ?

    +0

    -0

  • 600. 匿名 2024/08/11(日) 01:22:13 

    >>197
    私も東京出身、名古屋転勤できたけど本当に知らなかった。メイダイ=明治大が東京では当たり前!

    +17

    -2

  • 601. 匿名 2024/08/11(日) 01:23:37 

    >>437
    久屋大通辺り外人さんだらけで怖い
    しかも品のいい感じじゃなくてガラの悪い感じの…
    なんか食べ歩きの店たくさんあって飲んでる人多いし他国のアジア感感じる
    コメ兵目的で久々に行ったけどもうしばらく行かないと思う…

    +12

    -0

  • 602. 匿名 2024/08/11(日) 01:23:44 

    >>2
    イジメや上下関係が得意なら名古屋や愛知に来たらいいよ
    工場や運送や倉庫
    高卒ブルーカラーが社会の中心になってるから大卒の論理は通じないし
    野球部なんかの縦社会と同じで逆らったらいじめ抜かれて排除される
    高卒で腕力に自信がある先輩後輩の絶対服従が好きなら愛知県に引っ越してみて!

    名古屋や愛知はヤバいって
    高卒ブルカラーで工場勤務
    刑務所みたいな世界に一生いて暑い寒い イジメに暴力でも文句言わない世界で働いてるのばっか
    港湾のヤクザみたいな系列だからクラスでもヤンキー
    トラック運転手 トレーラー運転手も基本は体育会系ヤンキー
    スナックの女を口説くかパチンコするかしかない

    工場の中ではパワハラセクハラが生き残っていい人は辞めちゃう
    愛知県ないそこらじゅうが工場か倉庫ばかりの工業都市

    なんかよくわからい鉄鋼製品をエアコンもないとたん板の囲いの中で江戸時代の干物みたいな体になって働いてて文句も言わない
    腕力の強い奴が上に行く
    高学歴はキモいのしかいないからモテないし
    fランの馬鹿でも体育会系ならモテるし
    国立大や有名私立 南山女子を出てでも親は零細経営者のパワハラ社長だったりするし
    トップ層からして人としてバランスがおかしい
    文化的な人間が皆無
    油にまみれてパチンコか風俗に行く男しかいない

    緑区のような零細企業経営者の裕福な戸建がいっぱいあっても5000万円恐喝とかおこつそりゃパワハラ零細企業経営者のサイコパス家系の富裕層が集まってるから
    高卒社員を束ねて搾取してるだけの富裕層だし人間性が酷いのばかり
    名古屋西部の人間や森山 春日井 一宮三河 の人間が名古屋東部に来て犯罪を行う
    1番は闇サイト殺人が典型

    基本的に法律の一線を越えるかどうかは学年の一部だけどあんな感じの男ばかりいるのが愛知県や名古屋だよ

    あれが愛知県そのもの

    +3

    -17

  • 603. 匿名 2024/08/11(日) 01:24:52 

    松坂屋の改装ワクワクしてる
    中日ビルもまだ行けてないけど笑

    +7

    -0

  • 604. 匿名 2024/08/11(日) 01:25:57 

    >>315
    そんな事言ったら日本はみんな出来る男戦争に出しちゃったから、残った出来ない男達の子孫しかいないじゃん。生き残った、戦争に行った男達なんて少数だし。

    +13

    -0

  • 605. 匿名 2024/08/11(日) 01:26:17 

    >>486
    私神奈川県民だけど、こっちの方がすぐ鳴らすよ。
    名古屋の人たちは矢鱈鳴らさない。運転は荒い人多いけど、でも、クラクションは鳴らす人はほぼ居ない。
    娘が名古屋の大学でよく遊びに行ってたから言い切れるわ!
    余り色眼鏡で見ない方がいいよ。
    それに皆親切だし。気さくよ。

    +23

    -3

  • 606. 匿名 2024/08/11(日) 01:27:28 

    >>315
    九州から集団就職で50年以上も毎年来てるから九州の女の血は多い

    +23

    -3

  • 607. 匿名 2024/08/11(日) 01:29:43 

    パチンコ発祥の地故、大きなパチ屋が多い

    +0

    -0

  • 608. 匿名 2024/08/11(日) 01:30:34 

    >>486
    名古屋でレクサスって
    サラリーマンは乗れない

    中小企業の高卒馬鹿で建設業なら給料いいから中古で乗るね
    名古屋でレクサス乗るのは水商売の男とか
    中古車ビジネスのヤンキー半グレとかのイメージ

    +1

    -18

  • 609. 匿名 2024/08/11(日) 01:33:54 

    >>584
    狭いし天井もそんなに高くないから密集して感じるんじゃない?
    圧倒的に東京や京都の方が人は多いと実感するよ
    特にみどりの窓口はもっと人増やして欲しい

    +11

    -0

  • 610. 匿名 2024/08/11(日) 01:34:41 

    >>605
    確かに言われてみると名古屋でクラクションって鳴らさなくなったな
    昔は鳴らしてたけどブラジル人とかが4人で乗ってたりすると日本の男じゃぶっ殺されるから安易に鳴らせなくなったんだろうね
    カーレースして無理やり追い越したらブラジル人が4人乗ってて
    めちゃ怒ってたからやっべってスマンスマンってやったら収まったな

    深夜の金城ふ頭だったから海に沈められててもおかしくない

    +2

    -3

  • 611. 匿名 2024/08/11(日) 01:35:14 

    >>585
    名古屋に来てびっくりするほど美人って出会ったことない
    東京や大阪は見かけること多かったけど

    +2

    -6

  • 612. 匿名 2024/08/11(日) 01:36:44 

    >>584
    東京って大雨が降ると東京駅や上野駅が雨漏りするよね!w
    建設業者も腐ってんだろうな

    なんで首都の1番主要な駅が雨でドバドバ雨漏り垂れ流してんだよ!?
    後進国かよ

    +4

    -2

  • 613. 匿名 2024/08/11(日) 01:39:47 

    >>229
    近鉄名古屋線「・・・。」

    +1

    -0

  • 614. 匿名 2024/08/11(日) 01:39:51 

    >>611
    名古屋でびっくりするような美人と出逢うには風俗に行くと出会えるから問題ない
    名古屋のヘルスやソープには東京や大阪の美人がバレたくないから名古屋まで出稼ぎに来てるから
    本当の美人とセックスするには名古屋が最高なんだわ
    ブスが多いとかダメージだと思いますってたら考えが浅はかなんだよ

    +2

    -3

  • 615. 匿名 2024/08/11(日) 01:42:10 

    >>614
    東京や大阪にいくら美人がいっぱいいたってそんな次から次に美人とセックスできるやつはいないから

    物事は本質を捉えて最善の効率で考えないといけない

    +1

    -1

  • 616. 匿名 2024/08/11(日) 01:45:26 

    名古屋のブスは岐阜のソープにいるんだよw
    大阪や東京の風俗にもいるだろうな
    釧路にもいたくらいだわw
    釧路は美人だったな
    尾張の子だったけどな

    +0

    -5

  • 617. 匿名 2024/08/11(日) 01:48:13 

    >>21
    職場のキレイな人が、学生時代に出てたって言ってた

    +1

    -0

  • 618. 匿名 2024/08/11(日) 01:54:32 

    男も女もイキってる

    +1

    -0

  • 619. 匿名 2024/08/11(日) 01:57:38 

    >>315
    昔の美の基準と今のとでは違うからなぁ
    江戸時代の絵を見れば何をどう言い繕おうとやはり違う
    徳川家康が連れて行ったとされる美人たちは今で言うとブ○なんだよなぁ

    +9

    -0

  • 620. 匿名 2024/08/11(日) 02:03:55 

    熱田区は川向うの治安が悪い
    ハザードマップ見ても環境が良くない
    熱田区は熱田台地こそが何もかも優れている

    +3

    -0

  • 621. 匿名 2024/08/11(日) 02:05:04 

    >>608
    うちの近所レクサスばっかりだよ
    社長さんが多い

    +8

    -0

  • 622. 匿名 2024/08/11(日) 02:10:37 

    >>115
    三大都市に名古屋を含める人、名古屋の人しか見たことない。
    東京、横浜、大阪じゃない?
    人口でも総生産でも

    +0

    -26

  • 623. 匿名 2024/08/11(日) 02:12:08 

    ナナちゃん人形のお召し換えが密かに楽しみ

    +8

    -0

  • 624. 匿名 2024/08/11(日) 02:12:18 

    >>1
    売上は圧倒的に高島屋なんだけど、外商の売上は松坂屋が上。 包装紙はカトレアから、若い子にはバラが主流になってきたかなぁ。 名古屋のおばちゃん以上は「まっさか屋さん」好きだよねー

    +15

    -0

  • 625. 匿名 2024/08/11(日) 02:12:36 

    名古屋市内の小中高35校 8月16日まで部活動中止 臨時情報の発表受け  【全学校名掲載】   | TBS NEWS DIG (1ページ)
    名古屋市内の小中高35校 8月16日まで部活動中止 臨時情報の発表受け 【全学校名掲載】   | TBS NEWS DIG (1ページ)newsdig.tbs.co.jp

    南海トラフ地震臨時情報「巨大地震注意」の発表を受け、名古屋市内の一部の学校が部活動を中止します。いずれも名古屋市立の学校で、熱田区、中川区、港区、南区、緑区にある34の小中学校と高校1校、あわせて35校… (1ページ)



    南海トラフ地震臨時情報「巨大地震注意」の発表を受け、名古屋市内の一部の学校が部活動を中止します。

    +0

    -0

  • 626. 匿名 2024/08/11(日) 02:19:58 

    >>24
    名港線もあるね

    +7

    -0

  • 627. 匿名 2024/08/11(日) 02:20:36 

    >>524
    横です。千種区在住、ちょっと前にフィットハウスが無くなりロピアになりました。スーパー難民だったから嬉しい!

    +3

    -0

  • 628. 匿名 2024/08/11(日) 02:21:55 

    コーチンしか知らない

    +0

    -0

  • 629. 匿名 2024/08/11(日) 02:24:59 

    >>527
    ゲートタワーホテルでアフタヌーンティーしたら酷かった…スコーンは最初から冷めてるしサンドイッチのパンだけじゃなく中身も乾いてる感じで…
    残念だった。個人的には泊まるなら三井の方が好き。

    +4

    -1

  • 630. 匿名 2024/08/11(日) 02:26:40 

    >>528
    336です。ですよね?(たかしに失礼だけどw)しかも紳士的でした。

    +5

    -0

  • 631. 匿名 2024/08/11(日) 02:27:26 

    >>529
    最高ですね!たかしの名古屋愛がすごい!

    +9

    -1

  • 632. 匿名 2024/08/11(日) 02:30:35 

    >>540
    八神純子さんのご実家は500坪あったとご本人が徹子の部屋で話してた。

    +8

    -0

  • 633. 匿名 2024/08/11(日) 02:36:17 

    ご無礼します。

    +2

    -0

  • 634. 匿名 2024/08/11(日) 02:37:00 

    >>516
    教会辺りの道は広くて自転車で通りやすいからちょっと遠回りだけど通ってます。

    +0

    -0

  • 635. 匿名 2024/08/11(日) 02:38:33 

    >>460
    かわいい

    +0

    -2

  • 636. 匿名 2024/08/11(日) 02:40:06 

    >>354
    私の祖父は河村市長みたいにみゃーみゃー言っとった

    +5

    -0

  • 637. 匿名 2024/08/11(日) 02:43:14 

    >>385
    鯱城大学とかいう一部のジジババにしか恩恵のない金食い虫を廃止しようとしたけど
    反発凄くてできなかったんだよね
    敬老パスよりこっちを廃止して欲しい

    +9

    -0

  • 638. 匿名 2024/08/11(日) 03:04:36 

    >>13
    名駅での待ち合わせに金時計を指定されたら相手にもよりますが、別の場所に変更させます。

    地元の方ならミッドランドスクエアのローソン前、
    名古屋に詳しく無い方なら、エスカレーターを登って、レストラン街の案内板の近く等。

    大勢での集合場所で、幹事が金時計を指定されたら従って、内心「メンドクサ‥‥」と思いつつ電話をかけて、場所の説明を受けます。

    +9

    -4

  • 639. 匿名 2024/08/11(日) 03:12:51 

    >>201
    福岡の利便性の高さは羨ましい。

    何故、愛知県に比べたら最低賃金が86円も安いんだろう🤔

    +8

    -1

  • 640. 匿名 2024/08/11(日) 03:16:26 

    >>622
    独断と偏見ですが、他地域から見たら横浜は東京のベッドタウンだと思います

    +31

    -0

  • 641. 匿名 2024/08/11(日) 03:18:19 

    >>608
    トヨタ社員が割引価格で買ってたり買わされてたり
    あとベンツやBMWが以前より減って代わりにレクサスが増えた気がする

    +6

    -1

  • 642. 匿名 2024/08/11(日) 03:22:55 

    >>622
    周りに馬鹿しかいないから自分が頭良いと勘違いしてそうだけど
    一般人から見たらあなたはかなりの馬鹿だから自覚した方がいいよ。

    +20

    -1

  • 643. 匿名 2024/08/11(日) 03:28:34 

    >>620
    地形図見ると、
    やっぱあそこに城と神宮を造るよねって納得。
    馬鹿は高いところが好きって言うけど
    家を建てる場所に関しては所得低い馬鹿は
    普段便利だからって理由で平らな低地を選ぶ。

    +2

    -0

  • 644. 匿名 2024/08/11(日) 03:44:23 

    やっぱ薄々自覚してたけど名古屋出身って不名誉な称号だよね。地元隠したり詐称して生きようかな

    +0

    -2

  • 645. 匿名 2024/08/11(日) 03:59:30 

    >>5
    じゃあ私は名古屋に住めば浮かないし普通に生活できるんか

    +4

    -1

  • 646. 匿名 2024/08/11(日) 04:06:52 

    >>33
    これだけ言われてるってことはマジで暑いんだろうね
    サウナのような感じなのかな

    +26

    -0

  • 647. 匿名 2024/08/11(日) 04:07:07 

    >>645
    きっとできるよ!

    +2

    -0

  • 648. 匿名 2024/08/11(日) 04:08:46 

    >>494
    やめとくれ九州民の私に刺さる

    +4

    -0

  • 649. 匿名 2024/08/11(日) 04:13:39 

    >>37
    うえぇぇん🥲︎愛知に行こうと思ってたからそれ見て不安になった……馬鹿だから絶対やらかすぁぁ

    +2

    -3

  • 650. 匿名 2024/08/11(日) 04:18:40 

    名古屋がなんか好きで東京から近いのもあり、サクッと気分転換で旅行に行きます。
    少し足をのばせば歴史名所も多く楽しい!
    だけどこの前、初めて台湾ラーメンで有名な味⚪に行きました。
    矢場店。
    噂通り開店前から人が並びどんどんお客さんが入って来てます。
    でも、全てが最悪で料理はマズイ店員さんが外国人は構わないが一部態度悪く、全てが最悪なもんだから支払った飲食代がとても高く感じ無駄使いしたと悲しくなりました。
    街中華で店が汚く店員もなんだかなって店でも美味しければ別に良いんです。
    だけど名古屋であの店は有名みたいですが地元の人は好んで行ってるんでしょうか?
    ちなみに自分は辛党なんで唐辛子の辛さは全然平気で
    辛すぎてムリとかではありません。
    店舗により味が違うと口コミにありますが、そうなんでしょうか?
    名古屋の方はあの有名な味⚪って店をどう思ってますか?好きですか?

    +3

    -0

  • 651. 匿名 2024/08/11(日) 04:21:17 

    μに乗ってみたいけど、乗り方がわからず乗れないままに愛知から撤退してしまいました

    +1

    -0

  • 652. 匿名 2024/08/11(日) 04:21:56 

    >>622
    驚いた
    こういう人いるんだ?
    横浜...

    +17

    -1

  • 653. 匿名 2024/08/11(日) 04:26:28 

    >>652
    福岡の義務教育では三大は東阪福と教えるよー

    +1

    -6

  • 654. 匿名 2024/08/11(日) 04:27:38 

    >>415
    和田ア○子が捻じ曲げた、って友人が言ってたの思い出した。

    +15

    -0

  • 655. 匿名 2024/08/11(日) 04:49:33 

    >>320
    多分、それ根っからの名古屋の人じゃないと思う。それか、尾張か岐阜の人じゃないかな?
    基本、名古屋の人は名古屋が1番と思ってるから外野がなんか言ってもどうでもいい。
    都会かどうかと言うのはどうでもよくて、名古屋か名古屋以外か的な思考な気がする。先祖代々名古屋で生まれ育って暮らしてきた親を見てるとそんな感じ。
    横浜や博多が絡んできても鬱陶しいだけ。
    東京、すごいね。新幹線で遊びに行くわ。
    大阪、楽しいね。アーバンライナーで遊びに行くわ。
    って感じで東京大阪に嫉妬もしてない。
    ただし、野球となると話しは別だねw

    +19

    -0

  • 656. 匿名 2024/08/11(日) 05:03:01 

    >>1
    東海の制服は松坂屋で買った。


    +2

    -0

  • 657. 匿名 2024/08/11(日) 05:09:00 

    >>144
    県民トピにも書いたけど寿がきやスープの素付き冷やしラーメンってスープの素は寿がきや提供で麺は外注で製造元によって麺が全く違うって知ってた?いつも行くスーパーと違うところで購入したらあまりにも麺が違うから寿がきやに問い合わせたわよ。

    +9

    -0

  • 658. 匿名 2024/08/11(日) 05:33:18 

    名古屋は偉大なる田舎

    だから頼むから観光に来たり移住して来ないで!
    名古屋はものづくりの地域なのでお金は充分あります。
    だから観光客要らないのー。

    +18

    -2

  • 659. 匿名 2024/08/11(日) 05:48:10 

    結婚して妻の実家近くに家を建てる人が多い。

    +12

    -1

  • 660. 匿名 2024/08/11(日) 05:52:17 

    遠藤さくら

    +1

    -0

  • 661. 匿名 2024/08/11(日) 06:03:29 

    >>658
    だとしたら福岡なんて小さな田舎だよ

    +4

    -0

  • 662. 匿名 2024/08/11(日) 06:33:36 

    >>15
    名古屋旅行した時に思った、あと駅地下?てか駅ビル?が全然分からんってぐるぐるしてた
    初めて新宿行った時とは違う感じ、東京はなんとか分かったけど名古屋はなんか巨大ダンジョンって感じだった
    前日ちらっと見て明日行こうって話した店か見つけられなかった

    +16

    -1

  • 663. 匿名 2024/08/11(日) 06:37:20 

    なんか名古屋エアプなんだろうなってコメがちらほらあるね

    +4

    -0

  • 664. 匿名 2024/08/11(日) 06:39:27 

    >>1
    これ!

    😬
    名古屋あるある

    +8

    -0

  • 665. 匿名 2024/08/11(日) 06:41:58 

    >>631
    「日本一給料の安い市長でーす」って自己紹介!
    政治家として、やってることは本当素晴らしい。
    名古屋人とたかしは相思相愛って感じ

    +29

    -1

  • 666. 匿名 2024/08/11(日) 06:42:44 

    >>1
    いくつ?
    言ってることがおばさん臭すぎて…

    +2

    -6

  • 667. 匿名 2024/08/11(日) 06:45:37 

    >>15
    それはない。
    東京より圧倒的に駅小さいし人少ない。

    +15

    -2

  • 668. 匿名 2024/08/11(日) 06:48:28 

    >>658
    来ないでーとまでは思ってないけど、観光するところがないとかバカにされるとそう思うね。
    「観光客来なくてもたくさんお金あるから別に困らないし、来ていただかなくて結構です」って。

    +19

    -0

  • 669. 匿名 2024/08/11(日) 06:53:22 

    >>460
    本当にこのレベルでも福岡では美人扱いされてるんだろうね

    +9

    -3

  • 670. 匿名 2024/08/11(日) 06:54:00 

    >>655
    そうそう、名古屋以外眼中にないの。
    他の都市に遊びに行って家に帰ってくると「やっぱり名古屋が一番いいわー」ってなるけど、他と比べてるんじゃなくて、ただただ名古屋が大好きなだけ。

    +24

    -0

  • 671. 匿名 2024/08/11(日) 06:54:21 

    >>222
    コモド日本でここだけなんだって?
    けっこう大変だったみたい
    たかしやるぅ〜

    +19

    -0

  • 672. 匿名 2024/08/11(日) 06:56:01 

    >>210
    資さんうどんじゃない?

    +5

    -0

  • 673. 匿名 2024/08/11(日) 06:56:45 

    >>667
    大丈夫?
    東京と名古屋を比べる、、、
    社会をもっと勉強したほうがいい。

    +2

    -7

  • 674. 匿名 2024/08/11(日) 07:01:28 

    >>656
    東海中学か高校ってこと?ガル男?

    +1

    -3

  • 675. 匿名 2024/08/11(日) 07:07:25 

    >>307
    うちはプラス新栄もです
    危険手当付きますし出世コース乗れます
    だがしかし、嫌なので断りました

    +16

    -0

  • 676. 匿名 2024/08/11(日) 07:09:44 

    >>422
    住む家を探してる時星ヶ丘に漠然と良いなと思ってたけど、現実的に坂も多いしスーパーも少ないし地下鉄混むし名駅遠いし止めた
    東山線沿いは高級住宅街あつかいでおしゃれな店もたくさんあるけど住むには不便な所多いよね
    名東区もおいしいお店多いけど高低差激しくて歩道も狭いし苦手

    +14

    -0

  • 677. 匿名 2024/08/11(日) 07:13:33 

    >>646
    湿度は普通にあると思うけど、なんというか、日差しが刺すように痛くて、空気があまり通っていかない感じかな(名古屋の中だけで循環しているような)。
    でも、地下街が発展してるから暑さは防げるし、街自体は暮らしやすいよ!

    +16

    -0

  • 678. 匿名 2024/08/11(日) 07:13:39 

    >>220
    いいなー
    推しグループのドームツアーに名古屋飛ばしされて絶望してる
    福岡まではさすがに遠くて…

    +3

    -0

  • 679. 匿名 2024/08/11(日) 07:16:17 

    >>336
    600万じゃなくて800万に下げてくれたんじゃなかった?
    たかし大きいよね!駅前に来る時見に行ってるw

    +16

    -0

  • 680. 匿名 2024/08/11(日) 07:24:11 

    >>336
    たかしはさ、「ちょっと何言ってんの!?」ということのレベルが総じて大した事ないんだよね。
    ベースはすごくまともそうで愛を感じるわ。
    そんなに身長が高いなんて知らなかったww

    +25

    -0

  • 681. 匿名 2024/08/11(日) 07:31:08 

    >>622
    東京、横浜の人ってそんな事どうでも良さそう
    小学生の時に日本の三大都市について習わなかったっけ?それ以外で日本の三代都市について考える機会すらなさそうだし

    +15

    -0

  • 682. 匿名 2024/08/11(日) 07:34:50 

    >>36
    昔はナナちゃんで待ち合わせしたよね

    +6

    -0

  • 683. 匿名 2024/08/11(日) 07:40:44 

    >>675
    横 保育士で?!危険手当?!!どこの戦地?!

    +9

    -0

  • 684. 匿名 2024/08/11(日) 07:51:53 

    >>24
    鶴舞(つるまい)線の鶴舞駅(つるまい)駅の前の鶴舞(つるま)公園

    +16

    -0

  • 685. 匿名 2024/08/11(日) 07:55:04 

    >>525
    外国人、反社、シングル貧困が多い!
    保護者にタトゥーが入ってない方が少ない。
    先生、なんでタトゥー入れてないの?ってマジで子どもが聞いてくる(あの子ら、たぶん、大人になったら入れるものだと思ってる。)
    先生、テレビの人みたいな話し方ぢね、とな。
    あの子らの日常会話、普通にヤンキー映画みたいてす、親がまともな日本語話さない

    +18

    -0

  • 686. 匿名 2024/08/11(日) 08:01:13 

    >>195
    今年港区の認可保育園に転職しました。
    定員割れがあるかはわからないけど、子どもと親のレベルはかなり低いなぁとは思った。
    年長児にすごい簡単な質問してるのに意味が通じなかったり、発達遅れてるだろうに親が認めず、ちゃんした療育受けさせてもらえてなかったりとか。
    昔、那覇の保育園で働いたこともあってその時の子どもの雰囲気と似てると思ったわ。

    +20

    -0

  • 687. 匿名 2024/08/11(日) 08:02:41 

    >>197
    旧帝大を知らないのは余程知識のない人だな
    名古屋人でも東北大や九州大はしっかり認識してる

    +21

    -1

  • 688. 匿名 2024/08/11(日) 08:06:47 

    >>602
    工場や倉庫に詳しいみたいだけどそちらにいた感じ?
    森山× 守山◯

    +0

    -1

  • 689. 匿名 2024/08/11(日) 08:18:42 

    >>20
    名古屋住みだけど、駅前だけで言ったらこの前初めて行った博多の方が都会だった。

    +7

    -5

  • 690. 匿名 2024/08/11(日) 08:25:25 

    >>401
    菊里が新栄にあった頃の話??

    +2

    -0

  • 691. 匿名 2024/08/11(日) 08:26:26 

    >>9
    んなこと 言わんでちょーすか?

    +0

    -0

  • 692. 匿名 2024/08/11(日) 08:33:25 

    名古屋清水口の美宝堂へどうぞ

    +1

    -1

  • 693. 匿名 2024/08/11(日) 08:45:52 

    >>166
    漢字が間違ってるという指摘じゃない?

    +9

    -0

  • 694. 匿名 2024/08/11(日) 08:49:46 

    >>526
    ロフトも縮小したけど、反対側?の東急ハンズも移転してワンフロアにちっちゃく成ったね
    隅っこに大きな物があって、行くまでの路面店とか周囲も潤うようなイメージあるけど、段々街自体も小さくなって何でもないオフィスビルばかりに成っていくのかな

    +3

    -0

  • 695. 匿名 2024/08/11(日) 08:54:02 

    >>656
    うちの子の時は星ヶ丘三越で買った

    +2

    -0

  • 696. 匿名 2024/08/11(日) 09:01:18 

    全然酒飲まない

    +0

    -0

  • 697. 匿名 2024/08/11(日) 09:08:14 

    >>470
    それ私かも。まぁ基本バス使ってたけど気分によって歩いたりしてた。大学卒業後にようやく繋がったんだよね。

    +0

    -0

  • 698. 匿名 2024/08/11(日) 09:20:28 

    >>2
    だがやぁぁぁぁ!

    +1

    -0

  • 699. 匿名 2024/08/11(日) 09:20:56 

    ひつまぶしといったらどこ行く?

    +0

    -0

  • 700. 匿名 2024/08/11(日) 09:21:30 

    >>315
    愛知県民は外に出たがらないし、他所の人と結婚したがらないから血が混じらない
    よってブスが多いとは聞いたことある

    +1

    -7

  • 701. 匿名 2024/08/11(日) 09:22:01 

    >>1
    味噌煮込みうどんもどて煮も味噌カツも味噌おでんも本当に美味しい
    つけて味噌かけて味噌は甘すぎて好かんけどやバトンの味噌カツ激うま!
    名古屋に生まれてハッピーーって思う!!
    東京も大阪も新幹線ですぐだから便利!

    +7

    -0

  • 702. 匿名 2024/08/11(日) 09:23:48 

    名古屋あるある

    +4

    -1

  • 703. 匿名 2024/08/11(日) 09:26:25 

    >>606
    それも高度成長期の話でしょ?
    私の周りでは見ない

    +3

    -1

  • 704. 匿名 2024/08/11(日) 09:26:40 

    >>650
    味仙は今池しか行ったことないけど大好きだよ
    店内も汚くないし
    お店によって違うのかな?

    +3

    -0

  • 705. 匿名 2024/08/11(日) 09:29:00 

    >>683
    B

    +6

    -0

  • 706. 匿名 2024/08/11(日) 09:29:00 

    >>592
    名大が旧帝最下位!?
    いつからこんな落ちぶれたんだ...

    +4

    -0

  • 707. 匿名 2024/08/11(日) 09:43:58 

    >>650
    味仙は店によって味違うよね。
    矢場町の店は不味くて店員が高圧的なので同意!
    名駅周辺にあるお店はどこも美味しいよ。
    東京から新幹線なら、名駅のうまいもん通りか大名古屋ビルヂングの味仙をお勧めします(^^)

    +6

    -0

  • 708. 匿名 2024/08/11(日) 09:44:08 

    >>468
    緑区住みだけど私が住んでる所は良いところだよー
    まわり全部戸建てしか無くて町内にアパートとか公営住宅が無いから治安がいいんだと思う

    +9

    -0

  • 709. 匿名 2024/08/11(日) 09:47:19 

    >>95
    ほんとそれ!
    あのチープな味がたまらない!
    無性に食べたくなる。そしてどこにでもあるのも良い。

    +5

    -0

  • 710. 匿名 2024/08/11(日) 09:47:22 

    >>678
    スーパーえいと?

    +1

    -0

  • 711. 匿名 2024/08/11(日) 09:49:37 

    >>360
    淑徳?

    +0

    -0

  • 712. 匿名 2024/08/11(日) 09:53:54 

    >>594
    どんぶりが小さくなっちゃったし、ラーメン一杯だけだと食事には中途半端かもね。150円くらいで大盛りにできるけど。
    中高生の頃はよくおやつ代わりに食べてたなー
    当時はラーメン300円しなかった気がする。
    今の子たちはどうなんだろう?

    +7

    -0

  • 713. 匿名 2024/08/11(日) 09:54:58 

    久しぶりに栄行ったら
    全然人いなかった。
    名駅はたくさん人いたけど。

    +7

    -0

  • 714. 匿名 2024/08/11(日) 09:56:15 

    >>115
    でも1番住みやすそう

    +6

    -1

  • 715. 匿名 2024/08/11(日) 09:59:59 

    味噌煮込みうどん
    初めて食べた時
    熱い、硬い、しょっぱいって
    感じだったけど
    なぜか恋しくなって
    気に入った。

    +7

    -0

  • 716. 匿名 2024/08/11(日) 10:01:46 

    >>669
    名古屋在住福岡県民だけど
    このレベルでは言われないよ。

    山本美月レベルの骨格だったら
    皆に騒がれる。

    +4

    -0

  • 717. 匿名 2024/08/11(日) 10:09:35 

    >>50
    大丸は京都の人たちの御用達じゃない?

    +3

    -0

  • 718. 匿名 2024/08/11(日) 10:11:13 

    >>15
    10年くらい前まで名駅で働いていたけど
    ほんとに昔と変わったと思う、たまに行くとついていけないもんw
    栄のほうが落ち着くわw

    +9

    -0

  • 719. 匿名 2024/08/11(日) 10:13:17 

    >>622
    横浜田舎すぎ🤣

    +4

    -2

  • 720. 匿名 2024/08/11(日) 10:14:01 

    >>87
    学歴の話?まじでされたことないw

    +6

    -0

  • 721. 匿名 2024/08/11(日) 10:14:16 

    >>37
    実際名古屋市民にはあんまり縁がないんだよね
    名古屋って付いてるけど実際には名古屋以外の地域の電車たから。
    (瀬戸線はのぞく)
    名古屋市内はほとんど地下鉄、市バスだよね

    +10

    -1

  • 722. 匿名 2024/08/11(日) 10:18:10 

    >>212
    The SECRETCLOSETとかね!

    +0

    -0

  • 723. 匿名 2024/08/11(日) 10:23:48 

    >>1
    まめきちまめこ

    +2

    -0

  • 724. 匿名 2024/08/11(日) 10:26:35 

    >>608
    うちはサラリーマンだけどレクサス

    +3

    -0

  • 725. 匿名 2024/08/11(日) 10:28:53 

    >>685
    横 荒れてる地域のリアルを知って鳥肌立った…
    別の市に住んでるから、港区って名古屋港の観覧車とか水族館のイメージしか無かった

    +11

    -3

  • 726. 匿名 2024/08/11(日) 10:29:25 

    >>649
    大丈夫やから来てぇ

    +2

    -0

  • 727. 匿名 2024/08/11(日) 10:29:27 

    >>547
    ノーベル賞3人ですよ!

    +4

    -0

  • 728. 匿名 2024/08/11(日) 10:31:16 

    >>724
    わたし名古屋出身豊田市在住、はいて捨てるほどレクサスいる、昨日なんて白の同じレクサスが三台つらなってた

    +7

    -0

  • 729. 匿名 2024/08/11(日) 10:36:06 

    >>477横だけど
    それはあなたが嫌われ…ごめん、なんでもない

    +0

    -0

  • 730. 匿名 2024/08/11(日) 10:37:03 

    >>222
    私も嬉しくてコモドドラゴントピ申請したのにダメだったわ。

    +8

    -0

  • 731. 匿名 2024/08/11(日) 10:38:01 

    名古屋駅から見える景色は河合塾かHALしか印象にない

    +1

    -2

  • 732. 匿名 2024/08/11(日) 10:39:55 

    >>229
    あおなみ線「…」(市内しか走って無いっすけど…)

    +5

    -0

  • 733. 匿名 2024/08/11(日) 10:41:13 

    >>602
    本人が高卒ブルーカラーなのは分かった

    +0

    -0

  • 734. 匿名 2024/08/11(日) 10:41:35 

    >>336
    たかしは一橋卒で、その関連で友達が昔会ったんだけどその時は普通に喋ってた(あの名古屋弁じゃなかった)らしい。

    +17

    -0

  • 735. 匿名 2024/08/11(日) 10:42:38 

    >>655
    名古屋が1番と思ってるから、人の方言も馬鹿にしたり鼻で笑う奴いるんだろうな…。
    親の転勤で住まなきゃ行けなくなったけど、前にいた地域の方言が出た時、バカにしてくる人ダントツで名古屋住んでた時が多かった。
    名古屋弁よりずっと標準語に近い方言なんだけど、笑われてもスルーしてた。
    どら?〜だがん?だっけ…意味不明過ぎる笑
    東京や大阪より魅力なかったし、人もキツイし食べ物はまずいし2度と住みたくない地域。

    +3

    -10

  • 736. 匿名 2024/08/11(日) 10:42:47 

    >>477
    逆じゃない?
    福岡に対抗意識持ってる名古屋人なんて見たことない

    +11

    -0

  • 737. 匿名 2024/08/11(日) 10:44:14 

    >>732
    名古屋駅のお隣の
    枇杷島駅から1両のガラガラディーゼル車が
    ノロノロと名古屋市内も走ってるよね笑

    +1

    -0

  • 738. 匿名 2024/08/11(日) 10:44:17 

    大阪から名古屋に住んで3年。だみゃーとかだがやとか言ってる人聞いたことない。だもんで はよく聞く!

    +6

    -0

  • 739. 匿名 2024/08/11(日) 10:46:16 

    >>194
    豊田さん御一家は名古屋の出身
    ソニーの盛田さんもね

    +2

    -3

  • 740. 匿名 2024/08/11(日) 10:46:17 

    >>707
    それでも矢場町の味仙はコロナ明けぐらいからめちゃくちゃ人並んでるね。何があった?ってくらい。

    +0

    -0

  • 741. 匿名 2024/08/11(日) 10:47:16 

    茶色い食べ物が多くて独特の味付け
    並んでるラーメン屋に行ったけど全然美味しくなかった
    服のセンスも独特でメンズカジュアルは東京や大阪の一周遅れ

    +0

    -7

  • 742. 匿名 2024/08/11(日) 10:48:03 

    >>5
    私は名古屋と大阪のハーフだから半ブスってことか!

    +0

    -0

  • 743. 匿名 2024/08/11(日) 10:48:11 

    >>649
    名古屋に住んでて名鉄に乗ることってセントレアに行く時くらいだわ
    どうしても必要があるのなら金山から乗るべし
    日本全国の主要都市から電車に乗ったが間違いなく名鉄名駅が一番難易度高い

    +6

    -0

  • 744. 匿名 2024/08/11(日) 10:48:50 

    >>739
    豊田佐吉は静岡県出身だから、静岡の方が何かと繋がりが強くてそれもあってウーブンシティも静岡になった、ってがるちゃんで昔見たけど違うのかな?

    +1

    -1

  • 745. 匿名 2024/08/11(日) 10:50:09 

    >>336
    何度も間近で見てるけどそんなに高くないと思うけどな

    +0

    -0

  • 746. 匿名 2024/08/11(日) 10:52:14 

    >>345
    たかしはダメな所もたくさんあるが
    中国領事館を市役所名古屋城の激近から阻止したのは立派

    そしてこの発言
    市長で大事なのは市民感覚
    でも首相が大事なのは外交

    +37

    -0

  • 747. 匿名 2024/08/11(日) 10:53:46 

    >>87
    それはあなたの周りのレベルがお察し

    +1

    -0

  • 748. 匿名 2024/08/11(日) 10:55:28 

    >>95
    それな
    うちの母80過ぎは味噌カツも手羽先も食べたことがないというよ
    でもスガキヤは子供の頃から

    +1

    -0

  • 749. 匿名 2024/08/11(日) 10:57:30 

    >>193
    それは無い
    ただし早慶蹴って名大はごく普通
    そしてトヨタや中電に入って早慶にしておけば良かったと思うのもごく普通

    +4

    -0

  • 750. 匿名 2024/08/11(日) 10:57:39 

    >>115
    誤解してる人多いけど、そもそもは「三大都市圏」(東京圏、大阪圏、名古屋圏)の定義があっての三大都市だからね。
    都市の規模でいったら横浜の方が名古屋どころか大阪よりも断然大きいけど、東京圏の中心都市はあくまでも東京だから横浜市は三大都市にカウントされない。

    +16

    -1

  • 751. 匿名 2024/08/11(日) 10:58:58 

    >>146
    クラクションなんて聞いたことないけど

    +4

    -1

  • 752. 匿名 2024/08/11(日) 11:00:35 

    >>163
    一般入試少なくして偏差値偽装をもう20年やってて、お陰で実際のイメージも上がった
    南山もそれくらいすれば良いのに

    +8

    -0

  • 753. 匿名 2024/08/11(日) 11:02:16 

    >>182
    地上で待ち合わせは自殺行為だし

    +5

    -0

  • 754. 匿名 2024/08/11(日) 11:04:20 

    >>632
    覚王山の西側
    2-30年前にでっかいマンションになってます

    +1

    -0

  • 755. 匿名 2024/08/11(日) 11:08:11 

    >>250
    元旦に餅つきに来たら絶対会えるのに

    +3

    -0

  • 756. 匿名 2024/08/11(日) 11:10:03 

    >>266
    トワイライトもそうだし
    子ども高校まで医療費無料は全国的に見ると当たり前じゃ無い
    あと敬老パス

    +10

    -1

  • 757. 匿名 2024/08/11(日) 11:11:25 

    >>545
    名古屋人が車で小牧から出るのは楽
    バスの本数が少な過ぎて小牧に来る人には最悪なのよ

    +3

    -0

  • 758. 匿名 2024/08/11(日) 11:12:08 

    >>665
    ただ、たかしがいる限り名古屋市職員は給料が上がらないから、変わって欲しいと思ってる人は結構いるみたい。

    市議会議員はたかしの「議員報酬800万」案を否決で押しきって結局1500万弱にしてるし、職員の給料ももう少し上げてあげてもいいかもね。今は豊田市の方が給料高いはず。

    +7

    -0

  • 759. 匿名 2024/08/11(日) 11:14:06 

    >>309
    舘ひろしのお父様って志が高い方しか難しいエリアに開業した感じですよね?

    +2

    -0

  • 760. 匿名 2024/08/11(日) 11:15:41 

    名古屋駅周辺にカプセルホテルありますか?

    +1

    -0

  • 761. 匿名 2024/08/11(日) 11:21:49 

    >>622
    中学の地理で習うはずだよ>>500

    +0

    -0

  • 762. 匿名 2024/08/11(日) 11:22:30 

    >>754
    すすすごいっ!

    +2

    -0

  • 763. 匿名 2024/08/11(日) 11:25:49 

    >>640
    昔、鶴見(ほぼ川崎)から銀座三丁目に通勤してた。夫も都内通勤。車を手放せなかったから多摩川を渡れなかったよ~

    +2

    -0

  • 764. 匿名 2024/08/11(日) 11:29:01 

    >>745
    え?ガッシリしてるし高いよ

    +2

    -0

  • 765. 匿名 2024/08/11(日) 11:34:40 

    >>676
    同意。覚王山も。
    確かに素敵なエリアだし人気のお店やイベントとかもあるけど、坂も多いし、狭くて古いのに家賃高かったりするし、東山線混むし、住みづらそうだなぁと思っちゃう。

    +11

    -0

  • 766. 匿名 2024/08/11(日) 11:37:51 

    >>746
    そうなんだ名古屋市民なのに知らんかった…
    給料返上ってなかなか出来んし
    たかし見直したわ

    +14

    -0

  • 767. 匿名 2024/08/11(日) 11:38:42 

    >>586
    ベイシティの跡地は何ができるんでしょうねー

    +0

    -0

  • 768. 匿名 2024/08/11(日) 11:44:34 

    >>29
    チョコレート味美味しいよ

    +1

    -0

  • 769. 匿名 2024/08/11(日) 11:49:30 

    >>740
    ドラマにもなったよ

    +0

    -0

  • 770. 匿名 2024/08/11(日) 11:51:20 

    >>751
    うちは環状線沿いだからパトカーサイレンと長くてイヤーなクラクションよく聞くよ…

    +1

    -0

  • 771. 匿名 2024/08/11(日) 11:52:18 

    >>135
    私も南山が好き。場所も。

    +4

    -0

  • 772. 匿名 2024/08/11(日) 11:53:23 

    >>767
    ロジクロス名古屋みなと(物流倉庫)

    +1

    -0

  • 773. 匿名 2024/08/11(日) 11:55:42 

    >>415
    西新宿にもあるモード学園のスパイラルビルだよね!都内→名古屋在住なんだけど見た時『同じ?』って思った!

    +3

    -0

  • 774. 匿名 2024/08/11(日) 11:56:48 

    >>689
    私も名古屋在住。博多は空港から街が近くて便利だよね。

    +2

    -0

  • 775. 匿名 2024/08/11(日) 12:00:48 

    >>645
    悲しいこと言うな

    +4

    -0

  • 776. 匿名 2024/08/11(日) 12:07:47 

    >>10
    私は名駅近くに住みながらあえて泊まった
    育児で疲弊した時に夫がクラブフロアとってくれて休憩させてくれた
    天国だった

    +9

    -0

  • 777. 匿名 2024/08/11(日) 12:13:36 

    >>434
    他府県民です
    東別院の駅前に妹が住んでますが、金山も近いし便利そうだなーと思いました

    +6

    -1

  • 778. 匿名 2024/08/11(日) 12:13:58 

    今仙台から名古屋に来てるけど、災害級の暑さやなぁ…

    +5

    -0

  • 779. 匿名 2024/08/11(日) 12:16:09 

    >>577
    懐かしすぎる。コレ知ってる人はきっと同世代

    +3

    -0

  • 780. 匿名 2024/08/11(日) 12:17:21 

    >>10
    結婚式に参列したけど、
    かなり快適。豪華だった。

    +5

    -0

  • 781. 匿名 2024/08/11(日) 12:17:26 

    >>3
    名古屋で味噌カツ食べた時めっちゃ美味しかった
    かなりこってり味だったけど後で少しも胃もたれしなくてすごいと思った

    +9

    -0

  • 782. 匿名 2024/08/11(日) 12:21:46 

    >>33
    冬も寒いゾ。年1回は10cm以上の雪が積もる。

    +12

    -0

  • 783. 匿名 2024/08/11(日) 12:23:55 

    やっぱ名古屋人ってプライド高いね笑
    見栄っ張りの血が流れてる

    +3

    -10

  • 784. 匿名 2024/08/11(日) 12:26:49 

    男子は東海中学・高校、女子は淑徳・椙山・金城が有名です。

    +6

    -1

  • 785. 匿名 2024/08/11(日) 12:29:01 

    >>27
    やっぱり運転あらい?
    去年、神奈川から大阪転勤してきて、運転のあらさにビックリした…

    +5

    -2

  • 786. 匿名 2024/08/11(日) 12:34:39 

    >>50
    プライド高そう

    +3

    -0

  • 787. 匿名 2024/08/11(日) 12:38:57 

    >>16
    ガルは愛知県民が多いよね

    +3

    -0

  • 788. 匿名 2024/08/11(日) 12:39:47 

    >>336
    たかし、そんなに良い男だったの?見る目変わっちゃう。ありがとうたかし。

    +9

    -0

  • 789. 匿名 2024/08/11(日) 12:40:13 

    >>744
    静岡っていっても佐吉の出身の静岡(浜名湖のあたり)とウーブーンシティの静岡(富士山の裾野)はめっちゃ遠いからあんま関係ないかと

    +2

    -0

  • 790. 匿名 2024/08/11(日) 12:44:20 

    >>33
    名古屋だけじゃなく愛知県がもう暑い
    日進市 長久手市 今日40度予報!

    +18

    -0

  • 791. 匿名 2024/08/11(日) 12:58:56 

    >>1
    私、名古屋と東京に行く機会の多い静岡県民ですが、名古屋は派手で景気がいい雰囲気が歩くだけでもわかる。元気出ます。

    +3

    -0

  • 792. 匿名 2024/08/11(日) 13:01:48 

    >>744
    静岡は東部と西部でほぼ別の県だからあんま関係無さそうだけどね。西部は佐吉もだけど本田宗一郎が今の静大工学部の聴講生として学んでたり、スズキもあるし織物産業が盛んだった歴史から車メーカーに縁が多いね。

    +1

    -0

  • 793. 匿名 2024/08/11(日) 13:17:15 

    喫茶店のモーニングと
    喫茶店の数
    名古屋あるある

    +2

    -0

  • 794. 匿名 2024/08/11(日) 13:17:23 

    煽り運転の逮捕者が名古屋の男に集中している

    +0

    -1

  • 795. 匿名 2024/08/11(日) 13:17:37 

    >>18
    あー美味しそう
    小倉マーガリントースト食べたくなってきた

    +3

    -0

  • 796. 匿名 2024/08/11(日) 13:19:53 

    >>30
    天才ではないけど頭いいんだなって思うw

    +2

    -0

  • 797. 匿名 2024/08/11(日) 13:22:08 

    >>33
    あの蒸し暑さは尋常じゃないよね
    ただ暑いだけとはわけが違う

    +14

    -0

  • 798. 匿名 2024/08/11(日) 13:22:30 

    >>42
    愛知の人なのか他府県の人なのかどっちかな??地元の人じゃないとこれこれ!感はないかもしれんw

    +0

    -0

  • 799. 匿名 2024/08/11(日) 13:23:33 

    みゃーだのにゃーだの言う人に会ったことない…

    +2

    -1

  • 800. 匿名 2024/08/11(日) 13:25:00 

    治安悪い3TOP
    中川区
    港区
    北区

    +2

    -0

  • 801. 匿名 2024/08/11(日) 13:26:40 

    >>2
    最近の名古屋人は、さほどミャーミャー言わにゃあだよ

    +6

    -0

  • 802. 匿名 2024/08/11(日) 13:26:44 

    >>799
    60くらいからにゃあにゃあ言ってない?

    +2

    -2

  • 803. 匿名 2024/08/11(日) 13:29:33 

    >>345
    私も他県から移住してきたけど、たかしはすごいと思ってる。
    ちょっとおバカさんなところがあるのか、メダルかじったり悪ノリ?しちゃうところがあるから叩かれちゃうけどさ、仕事はしてんのよね。

    +31

    -0

  • 804. 匿名 2024/08/11(日) 13:32:57 

    >>345
    たかしは働き者だよね
    虚栄心功名心でなく地元愛で頑張ってる政治家って珍しいよ
    百合子なんか本当に酷いよ
    田母神さんが当選してれば…って今でも悔しい

    +29

    -0

  • 805. 匿名 2024/08/11(日) 13:33:40 

    >>434
    金山は治安を除けば最強だよね。
    まず駅が便利すぎ、JR、名鉄、地下鉄が一つの駅にまとまってて乗り換えするにもすぐだし、商業施設もあって素晴らしい。

    +17

    -0

  • 806. 匿名 2024/08/11(日) 13:37:37 

    >>582
    鳥山明先生も藤井聡太七冠も「名古屋市以外の」愛知県民だがや!

    +12

    -0

  • 807. 匿名 2024/08/11(日) 13:39:22 

    >>726
    >>743
    ありがとうございます🙇‍♀️‼️
    よっしゃ‼️楽しみにしてます。絶対行きます‼️
    暑そうだから熱中症対策はして行こう

    +5

    -0

  • 808. 匿名 2024/08/11(日) 13:39:37 

    >>777
    東別院は静かで落ち着いていて良いよね。毎年ルコネッセンス(東別院にあるフレンチ)の桃のスープ楽しみにしてる(^o^)/妹さんも行ってるかな

    +5

    -0

  • 809. 匿名 2024/08/11(日) 13:40:46 

    >>805
    生活において治安が一番大事だと中川区出身の私は思いますよw
    何度痴漢や変質者に襲われたことか…

    +10

    -0

  • 810. 匿名 2024/08/11(日) 13:42:14 

    >>30
    名大生ですが
    本人たちは別にフツーっす
    天才ではなく無難な努力タイプだって、みんな自覚してるし
    周りが騒ぎすぎだとは思うw

    +10

    -1

  • 811. 匿名 2024/08/11(日) 13:46:33 

    守山のコストコで献立いろいろ味噌のビッグサイズ750グラムが売ってるんだけど他の土地じゃ売ってないよね?

    +2

    -0

  • 812. 匿名 2024/08/11(日) 13:54:11 

    >>62
    地元のお祭りとかにも参加しててびっくりした。
    本当に規模も大きくないのに。

    +10

    -0

  • 813. 匿名 2024/08/11(日) 13:55:03 

    >>345
    2008年8月、衆院議員時代の自宅で撮影されたたかし。後ろの洗濯物とアイロンがいい味を出してるw
    お風呂も狭かったらしいよ。背も高いしね。
    あの巨大政令指定都市・名古屋でボーナス無しの月収50万円とか、腕時計5,000円とかすごすぎる。
    インタビューで「僕は従業員4人くらいの古紙屋の息子として育ったんですけど、大学を出てすぐ家の仕事をやりました。長男ですからね。トラック乗るのも上手いし、フォークリフト乗るのもわしは名人ですけどね」
    と答えていたw
    名古屋あるある

    +29

    -0

  • 814. 匿名 2024/08/11(日) 13:59:21 

    >>761
    医師の出身校と地理が繋がる意味がわからないのとアンカーの意味もわからない

    +1

    -1

  • 815. 匿名 2024/08/11(日) 13:59:29 

    >>507
    なんでこんなにバカにした言い方するの?
    自分が頭悪いからかな?

    +2

    -1

  • 816. 匿名 2024/08/11(日) 14:03:57 

    現在
    名古屋暑い!→東京涼しい!

    +5

    -0

  • 817. 匿名 2024/08/11(日) 14:04:29 

    >>805
    駐輪し難い店が多い。
    自転車乗らないなら坂が多いことは気にならない。

    +3

    -0

  • 818. 匿名 2024/08/11(日) 14:05:35 

    >>11
    名古屋に越して来てららぽーとに行った時、あまりの柄の悪さにびっくりした。

    +9

    -0

  • 819. 匿名 2024/08/11(日) 14:05:40 

    >>622
    恥ずかしいからいっぺんwiki見てきた方がいいよ。3大都市の言葉の意味も含めて

    +1

    -0

  • 820. 匿名 2024/08/11(日) 14:05:53 

    大学で働いています。
    恩師に言われて妙に納得した言葉。
    「名古屋には、MARCHに相当するレベルの大学がない。だから若者が外の大学に行ってしまう」

    +8

    -0

  • 821. 匿名 2024/08/11(日) 14:10:59 

    >>799
    猫じゃあるめぁしそんな人いるわけねぁでしょ

    +0

    -0

  • 822. 匿名 2024/08/11(日) 14:14:00 

    青信号になったとたん、めちゃアクセル踏むよね。
    運転荒いし、マナーも悪いし、名古屋ナンバーはカス

    +4

    -2

  • 823. 匿名 2024/08/11(日) 14:14:41 

    >>689
    名古屋住まいだけど、福岡行ったら天神の地下街とかクラシカルで超おしゃれだった。名古屋はまだまだ頑張る余地があると思う。

    +6

    -1

  • 824. 匿名 2024/08/11(日) 14:15:36 

    愛知に好きぴいるから会いに行くけど身体に軽いハンデあること言ってないからそれを打ち明けてもし冷められたらどうちよ…
    愛知てか名古屋のトピ立ったからふと思って寄ってみて書き込みに来たけど

    +0

    -0

  • 825. 匿名 2024/08/11(日) 14:18:20 

    食べ物は私にはあわない(>_<)
    でも好きな県です。歴史を知れば知るほど興味が出て、いいところだなってなる県。

    +1

    -0

  • 826. 匿名 2024/08/11(日) 14:22:08 

    名古屋名物、金メダル
    名古屋あるある

    +0

    -3

  • 827. 匿名 2024/08/11(日) 14:27:00 

    >>820
    そんなに微妙っぽいレベルの大学のために出て行く?
    名城大とかその辺りじゃないの?

    +0

    -0

  • 828. 匿名 2024/08/11(日) 14:27:34 

    転勤族
    名古屋、名駅近くに5年住んだ
    週に何度も大須商店街に買い物に行ってて大好きだった
    懐かしくてつい名古屋に戻りたくなる

    +15

    -0

  • 829. 匿名 2024/08/11(日) 14:33:06 

    名古屋トピだわ
    この前も色々教えていただいたんですけども…


    名古屋をご存知のみなさま
    熱田神宮近くで、朝モーニングがおすすめの喫茶店もしよかったら教えてください!

    あと、夕飯にひつまぶしを食べたいのですが、久屋大通駅近辺でおすすめのお店ありますか?

    +0

    -0

  • 830. 匿名 2024/08/11(日) 14:37:58 

    >>816
    東京暑いです

    +1

    -2

  • 831. 匿名 2024/08/11(日) 14:49:49 

    >>813
    一生職に困らないような人でわざわざ多忙で儲からない市長になってくれたの有難すぎない?

    +19

    -0

  • 832. 匿名 2024/08/11(日) 14:55:10 

    >>784
    南山女子…

    +8

    -0

  • 833. 匿名 2024/08/11(日) 14:59:50 

    >>802
    バブル世代の60歳は無いわー
    80過ぎじゃない

    +4

    -0

  • 834. 匿名 2024/08/11(日) 15:05:03 

    >>69
    ホント住民としても納得する表現だよねw

    +0

    -1

  • 835. 匿名 2024/08/11(日) 15:09:18 

    >>831
    根っからいい人なんだろうね。
    インタビューでも
    「(日本の将来について)心配しとるとすれば、ひとつは国内だと税金払う方が苦労しとって、税金で喰っとる方が極楽という、これ庶民格差といいますかね」
    と答えているよ。

    +25

    -0

  • 836. 匿名 2024/08/11(日) 15:12:14 

    >>470
    ショッピングがてら歩いてたよ。50代。
    当時では、結構尖った店が多くて楽しかったんだよね。
    マリクレールや資生堂のザギンザとか、バナリパ最初に扱った店とかあったかな。

    +7

    -0

  • 837. 匿名 2024/08/11(日) 15:13:58 

    >>826
    しつこく叩くのやめなよ。たかしは謝罪して、全額自腹で弁償したよ。
    もともと給料やボーナスの大部分を受けとらず、市政のために尽力しているのに、
    何かちょっとでも不祥事があったらここぞとばかりに叩き続ける輩がいるね。

    +17

    -0

  • 838. 匿名 2024/08/11(日) 15:19:36 

    >>72
    昨日名駅で名鉄乗ったら滝藤賢一がイメージモデルなっててビックリした

    +8

    -0

  • 839. 匿名 2024/08/11(日) 15:20:19 

    >>785

    そう言われるんだけどむしろよその地域に行くと「ちょっと運転マナーどうなってんの?」と思うことが多い
    例えば合図をしないとか強引に割り込んでくるなーとか
    ローカルルールが多いんだろうか?

    +3

    -0

  • 840. 匿名 2024/08/11(日) 15:21:26 

    >>13
    エスカレーター横かエスカレーター上がったとこで待ち合わせするようにしてる
    高島屋の壁と金時計周りはわからん

    +0

    -0

  • 841. 匿名 2024/08/11(日) 15:21:55 

    >>838
    中日新聞の見開き全面広告が名鉄で滝藤賢一だったよ
    朝開いてびっくりした
    名鉄!どうした!思い切ったな!みたいな
    広報若返ったのかな

    +6

    -0

  • 842. 匿名 2024/08/11(日) 15:22:10 

    >>107
    私は地下鉄しか乗らない生活だったから昔はあれさえもなくてマジで焦った
    みんななぜわかる?と思いながら不思議に且つ必死に乗ってたわ

    +3

    -0

  • 843. 匿名 2024/08/11(日) 15:24:10 

    >>51
    手羽先の天ぷら美味しいよね

    +0

    -0

  • 844. 匿名 2024/08/11(日) 15:25:52 

    >>176
    あれはJR側が急に株保有率を変更してきて話が拗れる⇒白紙撤回

    松坂屋側が構想を練っていたブランド展開でエレベーターの位置までそのままの設計図で高島屋が入ったと聞いたけどな
     
    松坂屋上層部はボンボンはがりだから上手く商談をまとめられなかったんだろうけど

    +2

    -1

  • 845. 匿名 2024/08/11(日) 15:27:02 

    千寿の天むすが好きです!
    名古屋に行く度に楽しみに購入しています。

    +7

    -0

  • 846. 匿名 2024/08/11(日) 15:32:30 

    関東出身なんだけど名古屋の人と気が合わない
    それを名古屋出身の人に言ったら、名古屋は村社会だからと言われました。
    この感覚わかる方いますか

    +3

    -12

  • 847. 匿名 2024/08/11(日) 15:34:09 

    >>785
    どこも岡山よりはマシ

    +0

    -0

  • 848. 匿名 2024/08/11(日) 15:42:08 

    >>233
    >>279
    私ドアラのファンで、月1〜2回は新幹線に乗ってバンテリンドームまで行ってます。
    関東在住なのでテレビでドアラを見ることはほぼなくて、極稀にニュースのスポーツコーナーで一瞬映ることがあるかどうかってレベル。
    そもそもドラゴンズのニュースも数秒で終わりって感じなので、名古屋の方が羨ましいです。

    +9

    -0

  • 849. 匿名 2024/08/11(日) 15:44:22 

    >>808
    桃のスープのフレンチのお店なんてあるんですね!今月名古屋遊びに行くので、妹に情報聞いて一緒に行ってきます~✨

    +1

    -0

  • 850. 匿名 2024/08/11(日) 15:45:59 

    >>838
    名東区出身ですし高校卒業まで名古屋に住んでたから起用されたのかもしれませんね🚃

    +5

    -0

  • 851. 匿名 2024/08/11(日) 15:52:20 

    >>207
    栄もあるでしょ
    名駅か栄の2択

    +1

    -0

  • 852. 匿名 2024/08/11(日) 15:55:31 

    >>20
    たいして都会でもなく、かと言って田舎でもなく住むには丁度良い
    大阪にも東京にも日帰りでいけるし

    +18

    -0

  • 853. 匿名 2024/08/11(日) 15:59:38 

    >>846
    名古屋は女性の方が働き者だからゆったりと構えている女性は合わないかもね。

    +1

    -0

  • 854. 匿名 2024/08/11(日) 16:02:03 

    >>705
    あの辺空気が違うもんね
    新栄はCBC辺りはまだ良いけど、全体的になんか澱んでる感じ
    通りの汚なさが治安を物語ってる

    +12

    -1

  • 855. 匿名 2024/08/11(日) 16:02:26 

    >>674
    自分で買わんわ
    母親でしょ

    +2

    -0

  • 856. 匿名 2024/08/11(日) 16:02:47 

    >>345
    河村さんの超地元に住んでんだけどマジでそこら辺の安い居酒屋によく出没してるよ
    ぶっちゃけ下品だから私はあまり好きじゃないけど庶民派なのは間違いないと思う

    +15

    -0

  • 857. 匿名 2024/08/11(日) 16:05:15 

    >>846
    それ全員言うから問題なし
    なお関西以外の西日本から来たおじさんおばさん(四国、九州)は名古屋弁もすぐうまくなるし馴染んでる人多かった
    集団就職世代

    +2

    -0

  • 858. 匿名 2024/08/11(日) 16:06:06 

    >>656
    うちは外来クラスで高校説明会の時に注文した。
    私立だけどゆるーい感じで、夏服のポロシャツはユニクロでもいいと言われ意外だった

    +2

    -0

  • 859. 匿名 2024/08/11(日) 16:07:08 

    名古屋市民は一部を除いて地下鉄を使う。
    JR名鉄近鉄は名古屋市外の人が大半。

    +7

    -0

  • 860. 匿名 2024/08/11(日) 16:08:06 

    >>29
    小さい。2口で食べれるw

    +1

    -0

  • 861. 匿名 2024/08/11(日) 16:08:30 

    >>293
    淑徳だよね

    +1

    -0

  • 862. 匿名 2024/08/11(日) 16:09:18 

    >>30
    すごいプライド高いよね。
    理系ならともかく文系のプライドと自己評価がとてつもなく高い。

    +0

    -5

  • 863. 匿名 2024/08/11(日) 16:11:48 

    >>494
    それ愛知じゃない笑

    +1

    -0

  • 864. 匿名 2024/08/11(日) 16:18:36 

    >>57
    オードリー、ハリエとか、みんなカゴいっぱいに買ってるよね。オードリー食べた事ないけど美味しいのかな。見た目が可愛いのはわかる

    +1

    -0

  • 865. 匿名 2024/08/11(日) 16:21:52 

    >>689
    私も思った!
    駅内のご飯やさんもたくさんあったし、楽しかったな。
    名古屋駅はほんと、少ない。

    +0

    -1

  • 866. 匿名 2024/08/11(日) 16:22:36 

    たかし、メダルかじるなよ。

    +1

    -0

  • 867. 匿名 2024/08/11(日) 16:22:54 

    >>62
    たかし市民に愛されてる
    旭丘高校出身だよね

    +14

    -1

  • 868. 匿名 2024/08/11(日) 16:25:21 

    >>285
    五目めしもいいけど、ソフトクリームも好きよ

    +0

    -0

  • 869. 匿名 2024/08/11(日) 16:28:32 

    >>411
    名古屋市の教員も同じような感じみたい。やらかした先生は大抵港区か中川区か守山区に異動させられてる印象。港区は港が近いせいで避難訓練がガチとも聞いた

    +2

    -0

  • 870. 匿名 2024/08/11(日) 16:35:18 

    >>170
    何でも買います近藤産興〜
    ジェットも祭りもイベントも〜イェイ
    キャンプにカラオケ遊園地〜イェイイェイ

    +2

    -0

  • 871. 匿名 2024/08/11(日) 16:39:04 

    >>870
    あっ、貸しますだった!

    +3

    -0

  • 872. 匿名 2024/08/11(日) 16:39:10 

    >>163
    子どもたちの話だと、実はかなり治安悪いよ、おすすめしない

    +1

    -0

  • 873. 匿名 2024/08/11(日) 16:44:22 

    >>186
    姪が嫁いだ先が港区で
    引っ越しの手伝いに行きましたが
    近くに戦後かと思えるようなバラックが
    残ってたり何とも言えない独特な雰囲気を
    感じたのは気のせいではなかったのかな
    道路は大型トラックが多くて労働者の町?
    違ってたらすみません

    +2

    -1

  • 874. 匿名 2024/08/11(日) 16:49:04 

    >>144
    滋賀県民ですが、子どもの頃からお世話になってます

    +2

    -0

  • 875. 匿名 2024/08/11(日) 16:50:09 

    >>468
    守山は名古屋のイメージがない、地下鉄通ってないからか?あと、治安悪いよね

    +4

    -0

  • 876. 匿名 2024/08/11(日) 16:55:55 

    +0

    -0

  • 877. 匿名 2024/08/11(日) 16:57:13 

    >>449
    このまえバスに乗ったら、男子高校生が先輩らしい子に「え、名古屋って県じゃないんすか⁈」と言ってて、何人か振り向いていた。

    +1

    -0

  • 878. 匿名 2024/08/11(日) 16:58:15 

    >>784
    南山女子、南山男子、名古屋あたりも有名かと・・

    +2

    -0

  • 879. 匿名 2024/08/11(日) 16:58:21 

    >>858
    といいつつポロの襟からバーバリーチェック覗いてたりする子が大半

    +2

    -0

  • 880. 匿名 2024/08/11(日) 17:02:40 

    >>444
    んなわけないじゃん

    玉木宏、舘ひろし、奥田瑛二
    平野紫耀、赤楚衛二、山田裕貴

    あと、確か元KAT-TUNの田口淳之介も
    確か名古屋だよ

    +7

    -0

  • 881. 匿名 2024/08/11(日) 17:03:57 

    >>42
    味噌カツもおいしけどふらっと入ったお店の
    デミグラスソースとんかつがめっちゃうまだった
    それから地元に帰ってもデミでとんかつ食べてる

    +1

    -0

  • 882. 匿名 2024/08/11(日) 17:06:55 

    >>846
    わざわざ名古屋出身の人に言う人の方が苦手だな〜

    +10

    -2

  • 883. 匿名 2024/08/11(日) 17:07:16 

    東京にも名古屋にも同じお金で行けるような田舎に住んでいるのですが、買い物に行こうと思うと東京よりも名駅に全部お店が集合してるので便利な気がします
    デパコスのブランドもお店大きくは無いけど散らばってなくて回りやすい

    +5

    -0

  • 884. 匿名 2024/08/11(日) 17:16:01 

    御堂筋線と東山線は何かと共通点が多い

    ・市で最初に作られた地下鉄
    ・主要駅を1本で繋いでいる
    ・ラッシュ時は殺人的な混雑
    ・最短2分間隔、昼間でも5分待てば来る
    ・混みすぎでバイパス路線がある(四つ橋線と桜通線)
    ・末端が高架になっている
    ・万博のアクセス路線だった
    ・沿線に動物園がある
    ・沿線が住みたい街ランキング、住みやすい街ランキングによく入る

    +1

    -0

  • 885. 匿名 2024/08/11(日) 17:24:22 

    ままかのおかげで、ベトコンラーメン食べてみたくてたまらない

    +1

    -0

  • 886. 匿名 2024/08/11(日) 17:25:07 

    >>885
    まめこ

    +0

    -0

  • 887. 匿名 2024/08/11(日) 17:29:18 

    >>864
    オードリーめっちゃ美味しいよ!
    値段もお手ごろだし!

    +2

    -0

  • 888. 匿名 2024/08/11(日) 17:43:48 

    >>791
    そうなんだ!
    なんだか嬉しい

    +4

    -0

  • 889. 匿名 2024/08/11(日) 19:17:18 

    >>230
    数年前まで松坂屋に勤めておりました。 
    ありがとうございます。

    +3

    -0

  • 890. 匿名 2024/08/11(日) 19:18:34 

    ミルクレープのハーブス発祥の地

    高くてたまにしか買えない(2個以上購入した事がない)

    +2

    -0

  • 891. 匿名 2024/08/11(日) 19:24:43 

    >>11
    わらわらわらわら あれているw

    +0

    -0

  • 892. 匿名 2024/08/11(日) 19:26:21 

    >>259
    港区のイオンとか行くとら駐車にカート措いたままになってる。治安ワルいな、て思う。

    +3

    -0

  • 893. 匿名 2024/08/11(日) 19:27:01 

    >>767
    ベイシティて、屋根ないやつ?

    +2

    -0

  • 894. 匿名 2024/08/11(日) 20:09:08 

    今名古屋城の脇に立ててる名古屋最大の大競技場のデザインは「材木ペタッ」で悪名高い隈研吾らしいねw
    たくさん金掛けた建物だろうに完成直後から失笑されるのが目に見えててまじマヌケ

    +0

    -0

  • 895. 匿名 2024/08/11(日) 20:24:26 

    >>887
    そうなんですね!だから人気なのか。
    機会があったら買ってみます

    +3

    -0

  • 896. 匿名 2024/08/11(日) 20:49:12 

    >>869
    守山も治安良くないの?

    +1

    -0

  • 897. 匿名 2024/08/11(日) 21:05:41 

    >>893
    (笑)
    一応ありましたよ。横から降り込んでくるけど。

    +1

    -0

  • 898. 匿名 2024/08/11(日) 21:06:21 

    >>772
    最初一瞬ショッピングモールかと思ったのに、倉庫か‥
    ベイシティできたからとあのあたりで家買った人気の毒すぎる

    +0

    -0

  • 899. 匿名 2024/08/11(日) 21:07:59 

    >>892
    ララポが百円式にしたのはそういう理由なんでしょうねー

    +3

    -0

  • 900. 匿名 2024/08/11(日) 21:35:07 

    >>880
    田口淳之介で思い出した。
    千賀健永も名古屋出身だよね。前TVの初恋の人と会うっていう企画で名古屋の女の子とテレビ塔前で感動の再会してた。ジャニで名古屋ってそんなにいないからへぇーって思った記憶がある。

    +1

    -0

  • 901. 匿名 2024/08/11(日) 21:40:11 

    >>314
    岩ちゃんは靴のマドラス社の社長の息子さんなんだよね。
    栄地下のマドラスのお店見る度に岩ちゃん思い出す。

    +4

    -0

  • 902. 匿名 2024/08/11(日) 22:42:51 

    >>836
    同じく!
    YMO高橋幸宏さんのブティック、BRICKS MONO
    郷ひろみ嫁時代の二谷友里恵のイタリアン花前なんだっけなぁ
    シンシア山手はおしゃれなところだった
    とにおは、親はステーキ,子どもはハンバーグ。
    サンモリッツやシェーキーズ
    …本山にはのりぴーグッズの店もあったけどね
    学生時代は時々本山から八事まで歩きましたねー

    +4

    -0

  • 903. 匿名 2024/08/11(日) 22:44:51 

    >>846
    名古屋の人を他の地方(田舎)に置き換えたらどこでも当てはまると思います

    +1

    -2

  • 904. 匿名 2024/08/11(日) 22:46:37 

    >>896
    あんまりよくない。平野紫耀が守山区出身だけど、ガラが悪いと言ってるよ。

    子どもの部活の大会の応援に行ってたとき、ヤンキーっぽい部活Tシャツ着てるのは、港区中川区守山区だよ。あれは区の民度のバロメーターだと思うw

    +5

    -0

  • 905. 匿名 2024/08/11(日) 22:48:39 

    >>854
    周りの若い人で地方から来る女子の新栄に住む率高いのよ
    不動産屋に騙されるんかな
    便利なところなのに安いからか

    昔男子たちに面白いところ行こうと自転車でビーチクに連れてかれてびっくりした
    建物の色が薄い紫だったか
    とにかく外国のような建物というか見たことがない風景だった
    歩いてる子供がみんなヤンキーっぽかったり
    目つきが悪かった
    とにかく怖くて一目散に帰ったわ

    +4

    -0

  • 906. 匿名 2024/08/11(日) 23:22:26 

    >>892
    治安が悪いショッピングセンターといえば、西区のmozo。
    随分前の話だから今はどうなってるかわからないけど、大雨の日に行くとよく大量のビニール傘が出入口(駅に近いマックがある方の入口)に放置されてた。
    ここは傘置き場ではありません!って貼り紙が貼ってあったな。

    +2

    -0

  • 907. 匿名 2024/08/11(日) 23:29:38 

    >>903
    名古屋という地方都市とその他の田舎は違うでしょ

    +1

    -1

  • 908. 匿名 2024/08/12(月) 00:00:33 

    >>674
    親です。中学の制服です。

    +1

    -0

  • 909. 匿名 2024/08/12(月) 00:41:09 

    >>186
    確かに労働者の街かも
    今はこれでもだいぶ綺麗になってると思うんだけど昔住んでた頃はもっとずらっと謎の倉庫とか並んでて毎日クソデカトラックがバンバン走ってました
    子供の頃はなんとも思わなかったけど今だったら夜とか絶対出歩けない
    名古屋あるある

    +0

    -0

  • 910. 匿名 2024/08/12(月) 00:41:17 

    名古屋にいる時にコンパルへ行っとけばよかった。今は遠すぎる。

    +6

    -0

  • 911. 匿名 2024/08/12(月) 02:32:08 

    >>784
    女子のその3校はお嬢様学校って言われてたね
    学力は南山女子一択だよ

    +3

    -0

  • 912. 匿名 2024/08/12(月) 05:03:00 

    >>839
    愛知県はよく言われるけど関西の方が荒っぽかった
    京都のような道が狭くて坂道でも減速しない
    あと岐阜県もかな
    追越し禁止道路なのに60キロで走ろうもんなら後続3台が追い越してくるし、橋の上が渋滞なんだから身動き取れないのに煽ってくるし普通に走ってるだけなのにクラクション鳴らすしここの県民は短気で頭が悪い
    いつも、でぇれムカつくげ(もの凄く腹が立つの意)ばっか言ってる

    +5

    -1

  • 913. 匿名 2024/08/12(月) 11:07:22 

    >>106
    名古屋はええよ〜道が広いがね🎵っていう歌があったような
    ツボイノリオって人の

    +0

    -1

  • 914. 匿名 2024/08/12(月) 11:22:39 

    >>18
    美味しそう!!!

    +2

    -0

  • 915. 匿名 2024/08/12(月) 13:12:42 

    >>750
    その認識も間違ってるよ。
    横浜は大阪、名古屋よりも
    都市規模小さいよ。
    地下鉄網見れば歴然。
    人口が多いだけ。

    +6

    -0

  • 916. 匿名 2024/08/12(月) 13:14:51 

    栄衰退したけど
    街並みは好きだなー。
    散歩するのにちょうどいい。
    名駅は人多過ぎて疲れる。

    +5

    -0

  • 917. 匿名 2024/08/12(月) 13:39:01 

    >>526
    場所が不便だもんね、
    駅から少し歩かなきゃだから

    +3

    -0

  • 918. 匿名 2024/08/12(月) 13:50:28 

    >>107
    私本線ユーザーなんだけど
    名駅から豊橋方面はまだ分かるけど
    名駅から一宮や岐阜や犬山方面は分からない
    しかも来る電車(普通、急行とか)によって前の人が動かないとかあるから
    普段乗らない人には難易度高いよねw
    名鉄で乗ってるとJRはホームありすぎで
    分からないわ

    +5

    -0

  • 919. 匿名 2024/08/12(月) 14:16:43 

    >>653
    修羅の国は日本から独立しなさい

    +2

    -0

  • 920. 匿名 2024/08/12(月) 14:24:16 

    >>428
    確かに似てる
    名古屋あるある

    +3

    -0

  • 921. 匿名 2024/08/12(月) 15:23:49 

    >>912

    そうそう
    京都や大阪は荒いなと思った
    割り込み当たり前でしかも譲らず、しかもお礼のハザードを全くしない土地もあったなー
    それがその土地の暗黙ルールなのかなと思ったんだけど

    +2

    -0

  • 922. 匿名 2024/08/12(月) 15:46:06 

    >>82
    オリエンタル中村

    初めて聞いた

    +0

    -2

  • 923. 匿名 2024/08/12(月) 20:01:05 

    >>849
    元々は軽井沢の有名なシェフ?お店からOKもらったような事が書いてあったような…桃をまるごと使った冷たいスープなので飲んだら周りの実を食べます!蓋も。何故かツルッと皮がむけます。他のお料理も重くなく好きですが今月は予約枠が数日しかなかったです。来月半ばまでなので是非~

    +2

    -0

  • 924. 匿名 2024/08/12(月) 21:12:57 

    >>300
    ディアファミリー、映画見た後に、原作も読みました。
    以下ネタバレアリ。
    三姉妹の他、三姉妹のお母さんも金城卒業生。
    パパは滝高校で柔道やっていたそう。
    病気が治る見込みがない、と、わかってからは、海外旅行にも行っている。
    会社の経営が軌道に乗ったら社員旅行はハワイ。
    バブル期名古屋、そこそこ上流の生活が見られて、ある意味楽しい。
    もちろん、メインの商品開発に至るまでのストーリーも感動的ではあります。

    +0

    -0

  • 925. 匿名 2024/08/13(火) 00:20:17 

    >>922
    ライオンさんの前は金のカンガルーだったよね
    若い子は知らないかも

    +0

    -0

  • 926. 匿名 2024/08/13(火) 01:47:17 

    >>923
    よこだけか、桃のスープって割とどこのフレンチでもやってない?
    梨里やイルドフランスみたいなバブル期からやってるような店とか

    +1

    -1

  • 927. 匿名 2024/08/13(火) 09:51:50 

    >>851
    栄は衰退

    +1

    -0

  • 928. 匿名 2024/08/13(火) 11:53:02 

    尾張の下の方だけど他県の人に出身愛知のどこ?って言われたら名古屋っていってる。笑 

    +0

    -0

  • 929. 匿名 2024/08/14(水) 11:21:40 

    >>919
    札幌は名古屋をお手本にしたんは有名な話

    +3

    -0

  • 930. 匿名 2024/08/15(木) 01:50:00 

    栄衰退したってコメント多いけど昔はそんなに賑わってたの?
    越してきて10年ぐらいなんだけど今も十分賑わってると思うんだけど

    +1

    -0

  • 931. 匿名 2024/08/16(金) 23:26:17 

    >>926
    まるごと桃です。梨里は随分前にしか行ったことないけど全然違う。

    +0

    -0

  • 932. 匿名 2024/08/16(金) 23:30:46 

    >>926
    見た目似てるけどルコネは周りの桃が凍ってます。梨里は?栗のスープしか飲んだことないですがパンが美味しかった記憶。トイレが和式で驚いた…

    +0

    -0

  • 933. 匿名 2024/08/16(金) 23:31:52 

    >>931
    事故レス。全然違うじゃなく全然知らないと書きたかったm(_ _)m

    +0

    -0

  • 934. 匿名 2024/08/19(月) 18:48:01 

    >>1
    桂ざこばさんを激怒させた名古屋の味噌煮込み店!「味噌」と聞くだけでムカムカ!

    https://youtu.be/ccdQ4fpnAGk?feature=shared

    これまさに名古屋っぽいw
    店員なんて会話が通じないんだよ
    高卒で中高年になるともう猿みたいなおばさんしかいない

    モールの飲食店のすぐ隣の飲食店の店内で火災が起きて煙がモクモク出てきて大騒動
    爆発するかもしれないし
    レジには客がいて殺到してたから緊急避難でお金を払わずに赤ん坊とベビーカーを抱えてすぐ近くのエスカレーターを降りたら
    後ろからオバサンの店員が煙の中を追いかけてきて
    お客さん!お金払ってください!って

    こっちは赤ん坊が煙を吸い込んだら健康被害が起きるから緊急避難してるのに
    レジに戻ってお金を払えって一歩も譲らない

    後で電話で苦情を入れても謝るどころかお前が悪いと電話口で言い争い

    もう話が通じない馬鹿に関わっても無駄だから消防署に苦情を入れたらそこから厳重注意がいったのか?その店はそこから撤退してたわ
    潰れたかどうかは知らない

    もう名古屋は知的レベルがおかしいから話も通じないし来るならそういう何でもありで腕力勝負や口喧嘩が達者なら来た方がいい
    理屈が通じる街じゃないんだよ

    これつい最近だからね
    昭和じゃない

    消防法とか緊急避難とか知らなんだろうね
    火災が起きてるのに客を避難させるって理解できないレジで5人以上並んで金を払えって店員は殺人犯と変わらない
    知的障害者ならまだいいけどちゃんと理屈を捏ねて反論してくるから馬鹿でも最強にタチが悪い

    こっちも食い逃げ扱いされたらたまらんからね




    +1

    -4

  • 935. 匿名 2024/08/19(月) 18:50:06 

    >>928
    名古屋の中学だったけど
    授業崩壊でみんな大騒ぎ
    授業中にイジメられっ子が教室でオナnーさせられてたw

    名古屋のイジメっ子は卒業後に刑務所に行ったし朝鮮人だから勝てるわけがない
    取り巻きは10人以上
    逆らったら教室から投げ落とされる

    女教師も吹っ飛ばされてたし
    社会科の教師もぶん殴られてたから

    体育教師の進路のヤクザみたいな先生にだけは大人しくしてたな

    +1

    -1

  • 936. 匿名 2024/08/19(月) 18:50:53 

    愛知なんて工場勤務で風俗ヘルス通い、パチンコ通い、何考えてるかわからない喋らない男ばっか
    大きな工場や小さな工場どこも陰湿でイジメばかり
    よわっちいやつはボコボコに殴られてる
    先輩に殴られたら殴り返せるくらいのキレ方は必要
    殴り返すことでようやく男として認識されて相手をされる
    港湾関係や運転手も同じような人種でとにかく喧嘩に自信があるから生活しやすい
    文句言ってこないから
    ただしイかれたおばちゃんは別

    +0

    -1

  • 937. 匿名 2024/08/19(月) 18:54:42 

    >>106
    名古屋のオバサンはみんなこんな感じ
    半分ボケてんのか知らないけど飲食店のパートオバサンとか高校生の男子を陰険にいびってたり見かける
    しかもコンプライアンスの厳しい有名ファーストフードで
    半分以上の多数派は高卒だから学もないし授業すら聞いてないし
    強い陰険なオバサンオジサンがどこの職場にも生き残ってる

    +0

    -1

  • 938. 匿名 2024/08/20(火) 22:43:55 

    >>602
    名古屋は東区、千種区のような東部が犯罪者に狙われます
    例えばパチンコ王国の名古屋は1日で10万は簡単に負けられてブチ切れて家賃が払えない、食費がない、明日もパチンコが打ちたいという依存症の人が1日に何千人もいるからです



    妻がひったくりに…バイクの容疑者を取り押さえた夫「家族を守る一心だった」【防犯カメラ映像】 (24/08/13 15:45)


    https://youtu.be/unZDLVKtqxo?feature=shared

    +0

    -0

  • 939. 匿名 2024/08/24(土) 17:55:46 

    名古屋ど真ん中祭りとか変なのやってるけど
    この熱中症の炎天下で9割以上の演者が着物みたいなの着て激しく踊ってるでしょ?
    あれが愛知県そのもの

    炎天下だから半袖にするとか健康を気遣うとかないんだよ
    あの衣装をどんな理由があろうが絶対に変えないってなんらかの人がいるわけ
    36℃だから薄着にしましょうとかたぶん提案するまともな人はいないし
    いたとしても圧倒的な圧力でそうさせない
    頭おかしいのが多数派だからどうにもならない
    社会の流れとも逆行してる
    36℃で何時間もあのダッサイファッションする意味が理解不能
    なんとなく特攻服とか由来の感じもするからヤンキー文化なんだろうか
    特攻服着て卒業式に出たりするファッションに通じるものがあるし暴走族にも通じるノリなのかな

    +2

    -0

  • 940. 匿名 2024/08/31(土) 06:55:44 

    >>765
    あのあたりに住めたらお金持ちだよなぁとは思うけどね。千種に住んでる友達に天白に住んでるって言ったら八事の方?って聞かれて、違うと言ったらふーんって感じだったよ。

    +0

    -0

  • 941. 匿名 2024/09/03(火) 10:45:31 

    +0

    -0

  • 942. 匿名 2024/09/03(火) 15:51:25 

    >>750
    横浜が大阪より都市の規模が大きいなんてことはない。
    大阪や名古屋の方が横浜より断然大きいよ。

    +0

    -0

  • 943. 匿名 2024/09/05(木) 17:45:18 

    >>910
    私はぴよりん食べとけば良かったです。
    絶対無事に持って帰れないじゃん。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード