-
1. 匿名 2024/08/10(土) 12:21:27
明日実家へ帰省します。
まだ何も準備出来てません。昔は1週間前には全部準備をしていましたがまだ日にちがあると思うと慌てなくなりました。
準備は早めにしますか?ギリギリですか?+27
-3
-
2. 匿名 2024/08/10(土) 12:22:01
またKAT-TUN+13
-1
-
3. 匿名 2024/08/10(土) 12:22:02
ナマケモノだからギリギリ+46
-0
-
4. 匿名 2024/08/10(土) 12:22:06
早めにしなきゃと思うのにギリギリになる+18
-0
-
5. 匿名 2024/08/10(土) 12:22:16
火がつかないとやらないタイプ+31
-1
-
6. 匿名 2024/08/10(土) 12:22:30
+15
-9
-
7. 匿名 2024/08/10(土) 12:22:38
早めに初めたはずがギリギリになっても終わらない+6
-0
-
8. 匿名 2024/08/10(土) 12:22:48
被災者のことを考えたら呑気に射精なんてできないよ‥+0
-9
-
9. 匿名 2024/08/10(土) 12:22:57
予定があるのが本当に苦痛なのでめっちゃギリギリになってからイヤイヤ準備してます+8
-0
-
10. 匿名 2024/08/10(土) 12:23:02
早めにしておかないと落ち着かない
早めに準備するし早めに出発する+33
-0
-
11. 匿名 2024/08/10(土) 12:23:02
早めにする
ギリギリなって焦るの嫌だ+27
-0
-
12. 匿名 2024/08/10(土) 12:23:19
旅行はギリギリ
大体持っていくものは決まってるから悩まない+3
-0
-
13. 匿名 2024/08/10(土) 12:23:20
心配性だから早めにする。
「あとでやろう」と思ってその時になって何があるか分からないから。+12
-1
-
14. 匿名 2024/08/10(土) 12:23:56
心配性で早めにやって足りないものを買い足して、前日に全部出してもう一度確認してる+9
-0
-
15. 匿名 2024/08/10(土) 12:24:30
ギリギリ
持って行くものは普段も使ってる物だからなかなか準備ができない。
その代わりリストは早めに作っておく+17
-0
-
16. 匿名 2024/08/10(土) 12:24:34
超ぎりぎり。
なんなら終わらないまま当日向かえることもしょっちゅう。夏休みの宿題は毎年31日まで終わってなかったし、いい大人になった今もそのスタンスは変わってない。どっか欠陥あるのかも。+7
-0
-
17. 匿名 2024/08/10(土) 12:25:12
早めにする。
ギリギリにすると
あれもこれもってなる+3
-0
-
18. 匿名 2024/08/10(土) 12:25:24
早目にしてるのに、大体何かを忘れてる。+3
-0
-
19. 匿名 2024/08/10(土) 12:25:26
ADHDなのもあるけど、いつもギリギリ+8
-0
-
20. 匿名 2024/08/10(土) 12:26:18
早め。
せっかちだから落ち着かない。+7
-0
-
21. 匿名 2024/08/10(土) 12:27:12
>>1
慣れた場所へ行くとき(準備する物が分かってるし慣れてる)はギリギリ。
戸惑いながらの準備が想定される場合は数日前から始める
+0
-0
-
22. 匿名 2024/08/10(土) 12:27:16
>>1
実家くらいなら急がない
特に夏は足りなければそこで買い足しても高いもの嵩張るものもそんなないし。
自分の歯めちゃ遅いけど子供のやつは前もって入れるかなー
パジャマとか気に入ってるおもちゃとか+3
-0
-
23. 匿名 2024/08/10(土) 12:27:26
私は今日の夕方帰省しますがまだシャワーを浴び終わったところで行く準備を1つもしてません
これから洗濯掃除してからパッキング
ギリギリ+2
-0
-
24. 匿名 2024/08/10(土) 12:27:29
海外旅行行くときも前日晩準備だわ。+1
-0
-
25. 匿名 2024/08/10(土) 12:27:35
早めに用意するのに、その時になるとバタバタしてる+0
-0
-
26. 匿名 2024/08/10(土) 12:27:39
早めにリスト(持ち物、やる事)を作ってギリギリに揃える+3
-0
-
27. 匿名 2024/08/10(土) 12:27:49
旅行や帰省のパッキングはギリギリなんだけど、頭の中で買い足すもの考えて一週間前とかからそろえてはおくタイプ+6
-0
-
28. 匿名 2024/08/10(土) 12:28:16
早めに準備してるよ。
予定があるなら前日にはもうバッチリ。
でも夫がギリギリ派で、家出る直前にあれがないとか言い出すからイライラする。
いくら事前にやりなさい!って言っても、そう言う人には響かないんだよね。+2
-0
-
29. 匿名 2024/08/10(土) 12:28:18
前日に余裕を持って準備してます(キリ)
1週間前とか偉いね、すごいわー+1
-0
-
30. 匿名 2024/08/10(土) 12:28:30
楽しみな事はいそいそと準備するが、フタを開けたら不備だらけで私は何をやってたんだろうって思う。+2
-0
-
31. 匿名 2024/08/10(土) 12:28:47
>>6
ゆっくりとギリギリは違う+1
-0
-
32. 匿名 2024/08/10(土) 12:29:19
直前に詰めなきゃいけない物もあるから毎回ギリギリだなぁ。自分の分だけならまだしも子供の分が面倒…+1
-0
-
33. 匿名 2024/08/10(土) 12:29:33
前日か遅い時は当日にしてる
子供の時は1ヶ月前に準備してたな+0
-0
-
34. 匿名 2024/08/10(土) 12:30:14
ギリギリです。1週間前ってその1週間で使うものあるし準備難しくない?笑+1
-0
-
35. 匿名 2024/08/10(土) 12:30:29
40歳くらいまではなんでも早めだった。
準備万端!って感じ。でも今もうダメ。ギリギリになっても前みたいに動けない_:(´ཀ`」 ∠):+0
-0
-
36. 匿名 2024/08/10(土) 12:30:50
今日の夕方の飛行機なのにまだ準備何もしてない+0
-0
-
37. 匿名 2024/08/10(土) 12:31:12
>>2+2
-0
-
38. 匿名 2024/08/10(土) 12:31:43
自分だけのものならギリギリ。足りないもの最悪現地調達。家族分もってなると3日前までには詰められる荷物は詰めちゃう+0
-0
-
39. 匿名 2024/08/10(土) 12:31:51
いつも使ってるドライヤーとか化粧品とか以外は早めに準備出来てる…はず+1
-1
-
40. 匿名 2024/08/10(土) 12:33:07
早めにする
だいたいいつも直前でこれ忘れてた!これも念のため持っていこう!ってなるからそれ以外の準備は終わらせておかないと時間に遅れそうで笑+0
-0
-
41. 匿名 2024/08/10(土) 12:33:10
明日の新幹線予約してなくて、今朝調べたら乗りたい時間帯は満席で2時間程早いのを予約した。
さっき見たら、乗りたい時間帯の空席出てて、予約変更できたから良かったけど早く予約しておくべきだった。
+0
-0
-
42. 匿名 2024/08/10(土) 12:33:11
>>1
早めに+1
-0
-
43. 匿名 2024/08/10(土) 12:33:21
早めにして
当日入れるもの書き出しておく
旦那がギリギリにしか動かない人だけど
毎回なにかしら忘れ物してるよ+0
-0
-
44. 匿名 2024/08/10(土) 12:33:35
>>6
フワを可愛がる有吉見たくない+6
-3
-
45. 匿名 2024/08/10(土) 12:34:35
ギリギリ!それで何とかなってるから、直らないんだよな。まぁ小さい失敗はあるけど。+0
-0
-
46. 匿名 2024/08/10(土) 12:34:43
>>6
えなりくんかと思って見たら有吉だった+0
-0
-
47. 匿名 2024/08/10(土) 12:36:41
学生時代から夏休みの宿題はギリギリだったよ
大人になっても変わらないな
旅行の用意も当日までやっている
子供の夏休みの宿題もやはりギリギリだ+0
-0
-
48. 匿名 2024/08/10(土) 12:37:41
>>1
早く用意しとこうと5日前くらいにカバンの中にちょこっと入れて、あれよあれよとその日になって慌てて用意するかんじ+0
-0
-
49. 匿名 2024/08/10(土) 12:38:56
>>1
行き当たりばったりよ
何とかなるもんだよ+0
-0
-
50. 匿名 2024/08/10(土) 12:40:27
3日ぐらい前から
これから明日列車の中で食べるおやつを買いに行く+2
-0
-
51. 匿名 2024/08/10(土) 12:41:59
持っていく物をメモしておいて準備するのは前日の夜になってしまう+0
-0
-
52. 匿名 2024/08/10(土) 12:42:46
指定席は先月買いました
まだガラガラだった+1
-0
-
53. 匿名 2024/08/10(土) 12:42:50
帰省は直前だけど、学校関係とか早めにしたらバカにしてくる人がいるんよ。制服の袖通しとか。面倒臭、あれなんなん?真面目な人をバカにしてるんかな?ギリギリアピールなんなん+0
-0
-
54. 匿名 2024/08/10(土) 12:43:26
>>1
めんどくさがり、後回し先送り癖、いつもギリギリ、だらしない性格で失敗ばかりなのに、学ばない、治らない。ガルには仲間たくさんいるけど、社会人としてダメだよね。何とかしたいわ。+0
-0
-
55. 匿名 2024/08/10(土) 12:45:17
早めに準備する
水着や登山靴が劣化してたら買いに行く時間が必要+0
-0
-
56. 匿名 2024/08/10(土) 12:48:18
>>1
実家に帰るくらいならギリギリ
アウトドアするからそんな時は少しはやめ+0
-0
-
57. 匿名 2024/08/10(土) 12:58:24
けっこう早めに準備初めて荷物をまとめるのは前日+0
-0
-
58. 匿名 2024/08/10(土) 13:04:29
>>37+2
-0
-
59. 匿名 2024/08/10(土) 13:04:41
>>44
フワの遅刻でキレたりしてたから可愛がらないんじゃない?+2
-1
-
60. 匿名 2024/08/10(土) 13:04:47
さっき慌てて現金を下ろしてきた
電子マネー使えなくなる場合もあるから+0
-0
-
61. 匿名 2024/08/10(土) 13:13:25
いつもギリギリ
うちは明日出発なのに、今急いで準備してる
(それなのにガルちゃん開いちゃった)
私+子ども2人分。
向こうで洗濯もするけど、子どもが服を汚したら…
とか
パジャマも複数準備して大荷物になる。
今、ラッシュガードの下にはかせる予定のパンツが行方不明で焦ってる(小1の娘用)+0
-0
-
62. 匿名 2024/08/10(土) 13:15:05
>>14
本当に忘れ物ないか心配で何度も確認しちゃう
忘れ物しないようにノートに書くようにもなった
子供のころから特に忘れ物するタイプじゃなかったけど、怖いんだよなあ+1
-0
-
63. 匿名 2024/08/10(土) 13:22:17
ギリギリだけど、頭の中でイメージトレーニングもしくはシミュレーションしてる+0
-0
-
64. 匿名 2024/08/10(土) 13:35:08
私も明日からだけど、まだ何もしてない。+0
-0
-
65. 匿名 2024/08/10(土) 13:40:05
結構早めにやるタイプ。
前日はチェックだけに留めて早く眠りについてます。
+0
-0
-
66. 匿名 2024/08/10(土) 13:41:59
>>58
テメーはギリギリどころか
超えちゃいかん線超えただろーが(笑)+3
-0
-
67. 匿名 2024/08/10(土) 13:42:31
>>59
9月の頭に放送される
有吉の夏休みにフワ出るよ+1
-0
-
68. 匿名 2024/08/10(土) 13:43:41
今週末のLIVEの準備は完璧です。遠足気分☺️+1
-0
-
69. 匿名 2024/08/10(土) 13:46:05
>>67
キャスト決める権限は有吉にはないからね+0
-1
-
70. 匿名 2024/08/10(土) 13:47:29
楽しみなことの準備は早いくせに
それ以外はギリギリ+0
-0
-
71. 匿名 2024/08/10(土) 13:53:23
>>24
パスポート大丈夫かしら?+0
-0
-
72. 匿名 2024/08/10(土) 13:57:41
>>69
いやいや(笑)
この番組に限っては楽しく過ごしたいから
俺の独断で出演者は決める!って有吉が言ってたよ。
仲良しのスタッフが苦手な人も呼ばないって
俺+仲良しスタッフ達の意見もすこーし聞き入れる
って。+1
-0
-
73. 匿名 2024/08/10(土) 14:02:12
>>69
追記ですが
有吉が子供産まれて一番に会いに来たのは
ビビる大木とフワちゃんだよ。
フワと有吉の親とも仲良くてプライベートでも仲良くしてるから有吉、有吉の親、有吉の奥さん。
説教しつつ、可愛がってるよ
お互いラジオのゲストにも呼び合う仲だし。+2
-0
-
74. 匿名 2024/08/10(土) 14:09:54
>>1
持ち物紙に書いたり足りないものの買い物などは余裕を持ってやるけど
パッキングはギリギリ前日。+0
-0
-
75. 匿名 2024/08/10(土) 15:55:12
ギリギリの人の話を聞くのが苦痛だ
そんなもんだよね〜と聞いてるけど、宿題も休みの最終日、旅行準備も当日朝
それを「どうしようやらなきゃ」と焦る話を聞くのがとても苦痛
焦るならやればいいし、やりたくないなら開き直ればいいのに
KAT-TUNみたいに開き直って生きて欲しい+1
-0
-
76. 匿名 2024/08/10(土) 21:07:37
後でラクしたいから早めにする+0
-0
-
77. 匿名 2024/08/10(土) 23:54:38
なんやかんや当日まで使ったりするから実際に荷物の用意するのは当日か、前日の夜かなぁ。1週間前ぐらいから、頭の中であの服持っていくかーとかは、行くまでにここだけ掃除は済ませておくかーとかは決めたり、忘れそうで当日まで使わないようなものはまとめておいたりはする+0
-0
-
78. 匿名 2024/08/11(日) 06:10:50
頭の中では早めに始めてる
持っていくものや着ていくものは早めに決まるけど、実際バッグに詰め終わるのはギリギリ…当日詰めることもある+0
-0
-
79. 匿名 2024/08/13(火) 15:09:18
荷物と洋服は前日に用意しておいて、当日も荷物の再確認する。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する