ガールズちゃんねる

後ハッピーマニア5巻発売日

1738コメント2024/09/07(土) 15:58

  • 1001. 匿名 2024/08/11(日) 19:33:11 

    こんな円満と言えない状態で妊娠してたら笑えない…

    あー続き気になりすぎる!!!
    カヨコと細谷もどうなるんだろ。
    割とまともそうな井澤が悲しい思いするの見たくないけど、これから本性色々でてくるんだろうか、という楽しみもあるな…

    +29

    -0

  • 1002. 匿名 2024/08/11(日) 19:34:45 

    >>991
    お姉さん正論でグサグサかなりの攻撃力だけど
    姉は姉というか親の代わりにはなりきれないところがあるとは思う
    やっぱ、タカハシ母に気に入られてしまったのは不運だったよね...

    +22

    -0

  • 1003. 匿名 2024/08/11(日) 19:35:45 

    結婚してから何か月経ってるのか知らないけど、順調に生理がきてたら「ちがう」って本人はきちんと分かるし、吐いたのは妊娠の可能性じゃない確証があるのかな?
    あと詩織はきっちりしてる性格だし、きちんと生理周期も排卵日も計って管理してそうだしね。どちらにせよ続きが気になるわー

    +24

    -1

  • 1004. 匿名 2024/08/11(日) 19:38:47 

    >>1001
    気になるのわかる!
    でも群像劇だし先生の描き方だと32話で高橋と詩織のその後をすぐ描くことはなくて
    井澤とシゲタかフクちゃん側のエピソードになりそう

    ハンターハンターより刊行や連載は安定してるんだろうけど不定期だし次の配信はいつになるんだろう
    本誌も毎回載ってるわけではないんだよね?

    +18

    -1

  • 1005. 匿名 2024/08/11(日) 19:40:38 

    今リメイクしたらシゲカヨは誰?

    フクちゃん池田エライザで年下のシゲカヨは誰だろ?

    +2

    -17

  • 1006. 匿名 2024/08/11(日) 19:40:57 

    >>1002
    横。タカハシ母があのタイミングで偶然カヨコに会いに行ってて、偶然しおりとエンカウントしちゃったのが…すべての不運だったよね…
    タカハシ母との接触がなければヨメとして気に入られることも無かったし、詩織の失踪のあとすぐ興信所つかって居場所を調べて追いかけるという荒業はできなかったと思う。失踪されてタカハシが落ち込んでそのまま終わってた可能性。なんか詩織の運の無さが色々と可哀想になってきた…

    +22

    -0

  • 1007. 匿名 2024/08/11(日) 19:42:56 

    >>1006
    ワンチャンで孫が望めそうな年齢なのも大きかった
    見た目だけ若くて実年齢がシゲタより年上だったらきっと高橋母も反対してた

    +24

    -0

  • 1008. 匿名 2024/08/11(日) 20:20:21 

    >>971
    そっか!!
    ってことはカヨがヨージを自宅に連れてった時の翔太との逢瀬は、フクちゃん全てを知った上でってこと!?怒らないのかなー。。

    +11

    -0

  • 1009. 匿名 2024/08/11(日) 20:24:01 

    >>1004
    いい意味で引っ張るのがうまいよね
    引き込まれるわ
    ついついここで語りたくなってしまう笑

    フィールヤング一時期買ってたけど数ヶ月に1回くらいのタイミングで休載してるね
    今月号は名前ないから載ってないのかな?
    予告にはあった。

    +25

    -0

  • 1010. 匿名 2024/08/11(日) 20:46:29 

    これアニメにした方が良さそう

    +3

    -0

  • 1011. 匿名 2024/08/11(日) 21:10:27 

    >>12
    この人日本人のおばさんだけじゃなくてヨーロッパのおばさまも描くの上手いんだよ…鼻下長紳士録に出てくるでっぷりしたヨーロッパのおばさん上手すぎてビビるよ

    +35

    -1

  • 1012. 匿名 2024/08/11(日) 21:19:39 

    >>1003
    子供をかよ子が育てる展開も
    かよ子なら気にしないような‥

    +5

    -15

  • 1013. 匿名 2024/08/11(日) 21:25:21 

    >>998
    >>1012
    なんとなく、書いてるの同じ方かな?(違ったらごめんなさい)
    詩織が妊娠したらタカハシが嫌がるってこと?そんで詩織とタカハシの子を、シゲタが育てることになってもシゲタは気にしなさそうって言ってるの??

    +7

    -1

  • 1014. 匿名 2024/08/11(日) 21:30:04 

    しおりが妊娠したらそれこそ笑えないから
    たぶんないよね。
    もう夜の営みも無理でしょ…
    吐いちゃうよ。
    たぶん不倫とかできない真面目な子なのに
    タカハシがしつこすぎたのよね。
    タカハシもシゲタがなんか落ち着いて危うさが
    なくなっちゃったから新しい恋始めたんだろうね
    若いころはまだしもオッサンが
    お花畑恋愛脳なのほんとキモいw

    +41

    -0

  • 1015. 匿名 2024/08/11(日) 21:30:56 

    >>985
    >>1000

    私も「妊娠??!」って思ってたけど、1000さんが書いている箇所で詩織が「ちがう!!」って強めに即答してたから多分違うんだと思う。

    +16

    -0

  • 1016. 匿名 2024/08/11(日) 21:37:18 

    ヨウジ目線で見るとしんどくなるから子供はなるべく出来てない方向でお願いしたい様な
    無印時代に妊娠してたヨウジの存在はあって当然だけど両親と互いの不倫相手やカヨと三島の事や大人への不信とかやっぱキツイから別れそうな今の状態で詩織に子供出来ても…
    軌道に乗ってきた仕事を重要な所で投げ出す父親とか不安だし、あとモヨコが"大人の女の人生"として描いてるのを見るとタカハシとカヨの元サヤもなさそう
    ほぼ主婦だったカヨコももう外や違う男の人を知りつつあるし中々戻れない気する

    +25

    -0

  • 1017. 匿名 2024/08/11(日) 21:39:51 

    妊娠してたら芳香剤のにおい無理になるから違うんだろうね

    +23

    -1

  • 1018. 匿名 2024/08/11(日) 21:40:25 

    てかタカハシ母やばいよね。
    息子の彼女でもない子がいなくなったら(おそらく息子からら距離を置くため)、探偵事務所に頼んで親族の田舎の家突き止めて息子に追いかけろっていうなんて。そして創業以来1番大事なプレゼン投げ出して駆けつけるタカハシ。ホラーだよ

    +37

    -1

  • 1019. 匿名 2024/08/11(日) 21:46:51 

    >>1017
    そうだね、妊娠だったら柔軟剤とか洗剤の匂い無理になるよね。だとすると新婚でDVもモラもないのに旦那が吐くほど気持ち悪くて無理なんて、それはそれで辛すぎる

    +27

    -0

  • 1020. 匿名 2024/08/11(日) 21:50:11 

    >>720
    手がかかる人みたいだけど周りの人の支えも沢山あるみたいだからギスギスはしなさそう
    旦那さん長らく病気してたけど、それを復活させて映画までまた作れる様になったのってやっぱり周りの人の支えもそうだし何より本人達の経済力も大きいと思う
    病気だけじゃなくて親の介護問題とか全てに直結してくるよね

    で、何より私が驚いてるのは苦労してるのに感性が衰えず2人とも創作活動をずっと続けていてくれてることだよ
    私が子供の頃から活躍されてる作家さん達だから本当にその精神力に驚かされる

    +30

    -2

  • 1021. 匿名 2024/08/11(日) 21:52:27 

    結婚に限らず、他人との共同生活はある程度の図太さと相互の思いやりが必要だと思う。

    +21

    -0

  • 1022. 匿名 2024/08/11(日) 21:59:02 

    >>962
    それなりの会食に奥さん連れてく機会が多いから太ってて醜い人連れてけないんだと思うわ
    周りの男性の奥さんも元モデルとか元女優ばかりだから引けを取らない女性じゃないと面目丸潰れになるし奥さんも場違いでポツンになっちゃう

    +8

    -2

  • 1023. 匿名 2024/08/11(日) 21:59:26 

    牡蠣のおろし
    和え枝豆の山椒浸し
    かますと蔓紫の南蛮
    全部美味しそう
    安野モヨコ先生の漫画に出てくる料理は全部美味しそう

    +45

    -0

  • 1024. 匿名 2024/08/11(日) 22:17:01 

    登場人物の髪質を上手く表現出来てるな
    一番髪が綺麗なのは詩織
    艶々でサラサラの黒髪
    カヨコは猫っ毛ぽくてあまり手入れしてない
    でもまあまあ綺麗
    フクちゃんはお金と手間暇かけててセット完璧
    寿子はセットしてるけど髪質が悪くてゴワゴワ
    三島の嫁は剛毛で女性ホルモン多いタイプ
    ラウンジ嬢は金髪にストパーかな?

    +27

    -0

  • 1025. 匿名 2024/08/11(日) 22:24:29 

    >>929
    奥様のスキンケアに興味を持つ人は沢山居るだろうに渡部の肌質を調べる私達って一体…

    +25

    -0

  • 1026. 匿名 2024/08/11(日) 22:24:56 

    >>717
    シゲタがああいう性格になったのも漫画の中でトラブル起こしてくれないと話進まないからが理由ってなんかのインタビューで作者答えてたな
    実際に身近にいたら作者の自分でもちょっと嫌だって言ってて面白かった
    あのインタビューどこかに落ちてないかな
    すごく設定考えられて作られてるよね

    +26

    -0

  • 1027. 匿名 2024/08/11(日) 22:27:05 

    才能全然枯れないよね…

    +32

    -0

  • 1028. 匿名 2024/08/11(日) 22:28:55 

    >>1025
    同じくアンダーヘアの処理について調べる人や脱毛体験漫画を読む人の方が多いだろうに
    逆の「陰毛濃そう」って言ってる漫画のページを必死に調べる私は一体…ってなった

    +30

    -0

  • 1029. 匿名 2024/08/11(日) 22:32:31 

    頂き女子りりちゃんモブにいる!

    +9

    -0

  • 1030. 匿名 2024/08/11(日) 22:38:09 

    >>916
    タカハシに合う女ってどんな女なんだろって考えたけど考えれば考えるほど「ダァおぱよ❤️」みたいに同じノリで返せる人くらいしか思い浮かばなかったわ
    年下でちょっと頭弱い感じの子か、ものすごく演技がうまくて高学歴夫うまく転がして出世させる強かな子かどっちかみたいな

    +14

    -1

  • 1031. 匿名 2024/08/11(日) 22:42:34 

    >>1030
    細谷の友達のヒアルロン酸タレ目地雷メイクの子ならそういう痛い甘々なノリ付き合ってくれるかもしれない…絶対浮気するだろうけど

    +12

    -0

  • 1032. 匿名 2024/08/11(日) 22:45:07 

    >>1030
    それって貴子で良かったんじゃ…
    後ハッピーマニア5巻発売日

    +29

    -1

  • 1033. 匿名 2024/08/11(日) 22:56:46 

    無印も全巻読み直したいなー。実家にはあるはずだけど、電子で買い直すか迷うわ。

    +6

    -0

  • 1034. 匿名 2024/08/11(日) 23:01:33 

    >>1033
    シーモアで電子4巻くらいまで無料開放してるよ〜
    あと割引販売中

    +7

    -0

  • 1035. 匿名 2024/08/11(日) 23:06:19 

    >>1033
    たまーに電子書籍で全巻無料になっていて、それで私は読破したよー。何年か前に。

    +7

    -1

  • 1036. 匿名 2024/08/11(日) 23:06:22 

    登場人物全員ろくでもないけど
    キャラ濃くて面白いんだよね
    キャラ立てがしっかりしてて
    そのキャラの心情も伝わるから
    誰も完全な悪役にはならないというか
    寿子は寿子で面白いし

    +21

    -0

  • 1037. 匿名 2024/08/11(日) 23:18:20 

    >>1032
    面食いだから貴子は無理
    しかもタカハシは自分が面食いだと気づいてない

    +35

    -0

  • 1038. 匿名 2024/08/11(日) 23:18:41 

    >>1
    カラーでもサッて塗ってるだけなのにちゃんと水分があんまりなさそうな中年女性の肌の感じが出ててやっぱ上手いな
    脂肪という名の服を着てって漫画内でもケーキの絵が出てくるんだけどトーンとかもゴテゴテ貼ってないのにふわふわのスポンジにしっとりしたクリーム乗ってる感がよく出ててたまらなく美味しそうなんだよね
    主人公が過食嘔吐繰り返して痩せる話だからなんて残酷な描写なんだって思いながら読んでた

    +12

    -0

  • 1039. 匿名 2024/08/11(日) 23:26:07 

    ラウンジ嬢奈々のビジュ最高だわ
    猫顔のスーパーロングヘアでいかにも売れっ子って感じ
    モヨコ先生は美女描くの上手い
    美女じゃない人物のバリエーションも豊富で面白いけど、ガチの美女はハッとする程綺麗だもん(架空の人物なのに)

    +30

    -0

  • 1040. 匿名 2024/08/11(日) 23:33:09 

    >>1029
    めっちゃ似てるね

    +6

    -0

  • 1041. 匿名 2024/08/11(日) 23:53:09 

    詩織が良妻みたいになってるけど義母がアポ無しで来たら、詩織みたいにニコニコ通すのどうなんだろう。1回OKしたらずっとされるわけだし、孫なんて産まれた日には大変なことになりそう。
    いきなり来られたらシゲタみたいに予約制なんだよ!って押しかえすの、あながち間違いではない。

    +11

    -1

  • 1042. 匿名 2024/08/12(月) 00:25:13 

    >>1027
    むしろブラッシュアップしてるよね
    素晴らしいと思う

    +22

    -0

  • 1043. 匿名 2024/08/12(月) 00:42:14 

    >>1037
    チー牛が身の程を弁えず美人を好きになる展開だね、ヨコ
    上等な女には結局性格のキモさを見抜かれて逃げられるってオチ

    安野モヨコってラブマスターXでチー牛の見本市みたいな漫画描いてたけど、イケメンだけじゃなくて生理的に無理な男を描くのも上手すぎる
    タカハシはその総まとめみたいな男に見事にランクアップしてるわ…

    +23

    -0

  • 1044. 匿名 2024/08/12(月) 00:54:03 

    フクちゃんの反撃が華麗だわ
    私もフクちゃんみたいに賢くなりたい

    +21

    -0

  • 1045. 匿名 2024/08/12(月) 01:00:27 

    5巻の好きな所は、寿子のヴァンクリ、フクちゃんのカルティエクラッシュかな
    人物の解像度高くて好き

    +8

    -2

  • 1046. 匿名 2024/08/12(月) 01:25:39 

    >>454
    タカハシはカヨコを最初に家族に紹介した時に
    「将来の夢:子供とカヌーで川下り」ってあったから
    子供欲しいことは欲しかったんだと思う

    +8

    -0

  • 1047. 匿名 2024/08/12(月) 01:32:35 

    >>1045
    寿子ってブランド好きなダサい人の典型じゃない?高いヴァンクリしてるけど、いつも子供服みたいな襟の大きい服とかサイズあってないシャネルと思しきツイードをワガママボディに纏ってめっちゃ着膨れてるし、インテリアもぶりぶりでめっちゃ芋だし。
    フクちゃんは相変わらずスレンダーで似合うもの知り尽くしてるよね。無印ハッピーマニアの辛口シンプルな感じをうまく令和アラフィフにアップデートしてて、アクセ使いも上手。ルームウェアもインテリアも洗練されてて、足し算ばかりの寿子との対比が面白い。カラーでもっと見てみたいな!

    +21

    -0

  • 1048. 匿名 2024/08/12(月) 01:33:45 

    >>335
    これだけタカハシにキモさを感じてるなら普通に頻度が少なくて子供できなかっただけだろうし、それに対して深くも考えないのがシゲタって感じ
    シゲカヨは本能で動く女だからね…
    楽な生活ゲットして怠惰に生活を送ってたけど心の底ではそれが息苦しくて耐えきれなくなったって感じだろうな

    +3

    -0

  • 1049. 匿名 2024/08/12(月) 01:38:29 

    フクちゃんのシゲタを心底呆れた様な目で見る時の顔が好き
    わかる人いるかしら
    フクちゃんらしい顔と言われるとその表情ばかり思い浮かぶわ

    +25

    -0

  • 1050. 匿名 2024/08/12(月) 01:46:38 

    >>634
    髪きっちりまとめるとか巻いたりとかして、メガネもコンタクトにしてメイクバッチリの方が変な男避けられそうだけどなー
    変にフェミニンにするとかじゃなくて、自分の好きなこだわりのある服装してた方が
    ちゃんと芯があるように見えてモラとかにロックオンされない気がする

    +10

    -3

  • 1051. 匿名 2024/08/12(月) 02:03:38 

    >>1024
    剛毛で女性ホルモン多いタイプ

    剛毛だと女性ホルモンて多いの?

    +3

    -0

  • 1052. 匿名 2024/08/12(月) 02:12:02 

    >>1043

    タカハシってスペック的にはそんな悪くないはずなのにね
    実家太い、東大卒、スタイルも顔も悪くない、なのに言動や雰囲気でチー牛になってる
    なんかチー牛って中身がチュー牛なのかもね
    詩織も本当ならもっと良い女だろうになんか残念だし
    女版タカハシって言われてたけどなんか納得かも

    +15

    -2

  • 1053. 匿名 2024/08/12(月) 02:21:27 

    >>1052
    性格もポジティブで面食いなとこあるけどチー牛あるあるの
    卑屈さや被害妄想や逆恨み・攻撃性の認知の歪みは無くてなんなら陽キャ寄りだと思う
    どんな逆境でも前向きに踏ん張る姿勢はシゲタと似てる
    記憶喪失になった時も俺様系でフクちゃんですらカッコいいって言ってたから
    ルックスも悪くないんだと思う

    なのでネットで言われる典型的なチー牛とは違う気がするなあ

    +31

    -1

  • 1054. 匿名 2024/08/12(月) 02:22:58 

    >>1047
    フクちゃん本当美人でかっこいい
    唯一の泣きどころはあのダサい初代夢ジェル容器…

    +27

    -0

  • 1055. 匿名 2024/08/12(月) 02:33:49 

    >>1053
    チー牛メンタルはイケメンですら7割減のマイナス評価だよ
    しかしよくあんなにゾワゾワする言動描けるなってびっくりする
    ラブマスターXの方も眼鏡イケメンの塾講師出てくるけど洒落にならないキモさだよ、犯罪系で
    そういう一見良さそうに見える人のん?って思う様な違和感描くの上手い

    +7

    -0

  • 1056. 匿名 2024/08/12(月) 02:40:51 

    >>1053
    卑屈さや被害妄想や逆恨み・攻撃性の認知の歪み

    これチー牛あるあるなの?
    チー牛って無害でモテない系のことかと思ってたんだけど

    +5

    -0

  • 1057. 匿名 2024/08/12(月) 02:45:42 

    >>1056
    無害なチー牛と有害なのがいる
    高橋は自分に自信があって企業した友人たちは堂々としてて陽キャ一軍系に見えるし
    それらと付き合えることと、スペック家柄社会的地位収入と申し分ないので個人的にはチー牛なのかどうか微妙なライン
    見た目が垢抜けなくてもてないならチー牛なのかな

    +9

    -0

  • 1058. 匿名 2024/08/12(月) 03:09:55 

    >>1057
    女性が生理的に無理っていうような言動繰り返す男はチー牛
    あとちょっとマザコン入ってるよね
    親もなんかおかしいし

    +12

    -1

  • 1059. 匿名 2024/08/12(月) 03:18:44 

    >>1057
    元々が確か一人でチーズ牛丼頼みそうなモサ男をディスって出来た言葉だったよね
    定義が難しいね

    +11

    -0

  • 1060. 匿名 2024/08/12(月) 03:20:10 

    >>1058

    確かに女性がキモいって思う男がチー牛ってのは分かりやすいね

    +3

    -0

  • 1061. 匿名 2024/08/12(月) 03:37:00 

    >>1033
    ピッコマ全話無料のはず

    +2

    -0

  • 1062. 匿名 2024/08/12(月) 03:39:13 

    >>1061です
    ハッピーマニアで検索したら後しかでてこないけど、ハッピー・マニアででてくる。話読みなら無料

    +8

    -0

  • 1063. 匿名 2024/08/12(月) 05:04:59 

    >>1050
    そういう格好してる女の事、詩織は内心バカにしてるんだと思うから絶対したくないんじゃない?
    詩織みたいな女が一番気が強くて自分が一番って思ってる残酷なタイプだと思う

    +22

    -1

  • 1064. 匿名 2024/08/12(月) 05:29:25 

    >>991
    お姉さんの反対(正論)がトドメだったと思う
    あれで火が着いたというか、幸せになれないと言う姉に「幸せにしてもらうんじゃない!私が幸せにするの!」と啖呵切ってたのって根底あるのは高橋への愛じゃなくて姉への反抗心っぽい

    +33

    -0

  • 1065. 匿名 2024/08/12(月) 06:52:34 

    >>1052
    高橋ってチー牛では全くなくない?
    中高一貫の友達の中で中心にいたり、留学先で友達や彼女作ったり、クラスメイトのモテモテ女子の詩織に狙われてたり(ということは東大でもわりとカースト上位だったということかと)、友達とベンチャー立ち上げたりしてむしろコミュ力最強な陽キャの中の陽キャだと思うけど。

    +11

    -4

  • 1066. 匿名 2024/08/12(月) 06:57:47 

    >>1064
    やっぱあれってそうだよね
    タカハシへの真実の愛に気がつきましたみたいな顔はしてたけど
    お姉さんへの反抗心に思えた
    あの言葉でカチンとくる前は、お姉さんのおかげでタカハシの矛盾に気がついたりしてたのにね

    +29

    -0

  • 1067. 匿名 2024/08/12(月) 07:50:49 

    >>1065
    三浦すみれだっけなつかしいな、高橋って蜂に刺されて記憶喪失になって大学中退しなかったっけ?

    +11

    -0

  • 1068. 匿名 2024/08/12(月) 08:43:36 

    >>990
    ヨージの心の傷はすでに深いと思う

    玄関開けたら母親は男と今まさに、って感じのところを見てしまったし、父親と不倫相手と一緒に暮らしたことも後々になってメンタル蝕んできそう

    唯一信頼してたカヨコにも裏切られたし、今ヨージの心の拠り所がちゃんとあるのか心配になる

    +25

    -2

  • 1069. 匿名 2024/08/12(月) 08:57:17 

    >>1054
    夢ジェルの初代容器サン宝石感あるよねw

    +17

    -0

  • 1070. 匿名 2024/08/12(月) 09:01:17 

    >>1065
    表面上はそう見えるけど付き合った女性からはキモさがばれてしまうという
    あのキモしゃべりはモテてきた男のそれではないねw歴代彼女もそれが原因で別れたんだろうな

    +6

    -0

  • 1071. 匿名 2024/08/12(月) 09:53:35 

    >>1065
    タカハシってダサくてイケてない男ではあるけど、陰キャチー牛ではないんだよね。わかる。

    +16

    -0

  • 1072. 匿名 2024/08/12(月) 10:05:46 

    詩織みてると、主に泣いてますの主人公も美人がゆえに薄幸だったな...と思い出す
    美人でもそれを使いこなす強かさと自己肯定感がないと逆に不幸になる要素になりがちだね

    +8

    -2

  • 1073. 匿名 2024/08/12(月) 10:10:10 

    >>1064
    >>1066
    すごい!今そのシーン読み直したら、あそこの詩織の心情は本当に姉への反抗心でそうなったとしか思えなくなった!
    正論で常に正しく人生も順風満帆な姉のことは、詩織にしてみたら日ごろからコンプレックスを抱いてただろうしね…今までも反抗心あったんだろうなと思う
    実際、「私が高橋さんを幸せにする」と啖呵きってたのに、実際の詩織は旦那の高橋の機嫌をとったり結婚生活をうまくやっていこうと努力している様子がまったくないもんね。常に受け身で不満を貯め込んでただけ
    このトピ読んでるとみなさん着眼点と考察力がすごくてキャラクターへの解像度がすっごく上がってくるわ

    +25

    -1

  • 1074. 匿名 2024/08/12(月) 10:19:28 

    寿子の娘さんの顔を見てたら
    フクちゃんは大金を得ても元の化粧映えする顔のままで居るのが賢いなと思う
    アンチエイジング系のものはやってるっぽいけど
    切って縫ってみたいな整形に手を出すと
    お金があるだけに歯止めが効かなくなる人が多いよね

    +23

    -0

  • 1075. 匿名 2024/08/12(月) 10:21:35 

    >>1071
    作者の別漫画になるけど小松系だと思った
    モテるために頑張りました系の上位互換
    東大みたいな上位層まで行くとアホみたいな陽キャ陰キャのカテゴリわけでグループ作るってより普通にこいつこの分野に強いなって話しでコミュニケーション取るから有能なら周りに人集まるし集まる人の属性バラバラだったりする
    けど、恋愛は下手ってものすごくリアリティあるわ

    +5

    -0

  • 1076. 匿名 2024/08/12(月) 10:27:31 

    ヒデキの浮気相手
    未確認のゾーンの
    No.5百合さん、No.1千春さん、No.3美咲さん
    もどういう人たちなのか気になるな
    特に百合さんと美咲さんが知的な美人みたいな雰囲気があるので
    何があってヒデキと浮気に至ったのか気になる

    +18

    -0

  • 1077. 匿名 2024/08/12(月) 10:35:14 

    >>1043
    ラブマスターXって気持ちの悪い男の子が突然痩せて見た目良くなるけどやっぱり言動が気持ち悪くて女の子にムリィ!ってされるんだよね
    安野が描くので一瞬だけドキッとするエヴァのカヲルくんみたいなイケメンになるんだけど、残念なイケメンを通り越して生理的にこれは無理だろっていう感じがすごい出てる
    イケメンだけど不摂生で唇がシワっぽかったりとかそういうちょっとした描写でも何となくウッとなるのよ
    あの漫画が続かなかったのはあまりにもそういう男性描くのがうますぎて女性読者が男の子に全くトキメかなかったからだと思う

    +14

    -0

  • 1078. 匿名 2024/08/12(月) 10:37:38 

    >>1073
    ほんとそれ
    お姉さんに、私がタカハシさんを幸せにしてあげたいの!とかっこいいことを言ったけど
    新婚生活がはじまってからその気を感じられないんだよね

    +9

    -0

  • 1079. 匿名 2024/08/12(月) 10:45:10 

    >>1068
    横。ほんとうヨージは見た目以上に心の傷が深く傷ついていそうで可哀想。。
    高校生なんてまだ子どもで多感な時期なのに、母親も父親も他の異性と悪びれも無く堂々と遊びまくってて、信じられる大人が全くいないのはツライだろうな。今グレてないでマジメに学生生活送ってるのが不思議なくらい。母であるフクちゃんがヨージはいい子で助かってるって人に言ってて、母親が望む姿であろうと踏ん張ってるのかな。でもそのうちブチ切れたり爆発しちゃうんじゃないかなとヒヤヒヤしてる

    +20

    -2

  • 1080. 匿名 2024/08/12(月) 10:48:37 

    >>1073
    結婚したらそうでもなかったの典型だよね
    タカハシ優柔不断だから尽くしたいと思える様な性格じゃないだろうし
    長年連れ添ったこなれた夫婦の気の使わなさの境地にまで達したらまた違うんだろうけど、新婚でこれだとつまんないだろうなと思うよ

    +16

    -0

  • 1081. 匿名 2024/08/12(月) 11:30:37 

    >>1071
    陽キャチー牛って結構レアな存在

    +5

    -0

  • 1082. 匿名 2024/08/12(月) 11:33:26 

    >>1077
    興味あるけど、そういう生理的に気持ち悪い見た目だけの残念イケメンって恋愛や女性漫画ではなくて
    もはやホラー漫画のカテゴリだと思う笑
    事実ホラー漫画のような怖いもの見たさを感じてる自分がいる…

    +3

    -0

  • 1083. 匿名 2024/08/12(月) 11:49:54 

    >>1082
    読んでみると面白いと思うよ
    若い頃の安野モヨコの作品だから描写に容赦がない
    多分この時代のモヨコが今のタカハシ描いてたらもっとひどく描かれてたかと
    一応ヒロインが結婚した人だから読者ウケ狙って見た目は格好よく描かれてるけどね

    +11

    -0

  • 1084. 匿名 2024/08/12(月) 11:57:55 

    >>1083
    後ハピもかなりエグみと毒があるけどそれより容赦ないのか
    心して読むわ

    +4

    -0

  • 1085. 匿名 2024/08/12(月) 12:01:33 

    >>1079
    裕福だし賢い子だからグレる事はなさそう
    寿子の家を出たのも寿子の悪巧み電話を聞いてしまって「家族に害をなすなら敵」と判断したからだし

    というか浮気相手の家にヨウジ転がり込ませるヒデキの図太さって改めて考えるとすごいな
    家族ぐるみの不倫じゃねーか笑

    +30

    -1

  • 1086. 匿名 2024/08/12(月) 12:04:06 

    まだキラキラしてた無印のハッピーマニアならリメイクなりアニメにできそうだけど
    後ハッピーは映像化無理そう

    +7

    -0

  • 1087. 匿名 2024/08/12(月) 12:05:48 

    >>1086
    深夜かネットアニメならまあ
    でもアニメであの独特の雰囲気や間を再現するの無理そう
    モヨコ本人か庵野先生監督でお願いしたい

    +0

    -1

  • 1088. 匿名 2024/08/12(月) 12:09:25 

    庵野とモヨコは意外と上手く行ってるし
    不倫とかそういう話も聞かない

    +6

    -1

  • 1089. 匿名 2024/08/12(月) 12:10:17 

    >>1063
    詩織が地味な格好してるのってストーカー避けや男避けなんじゃなかった?
    お姉さんも堅実な見た目と職の山だし元から着飾るのは好きではない性質なのかもしれないけど。
    詩織が派手やオシャレをバカにしてるかどうかはわからないと思う。

    +13

    -1

  • 1090. 匿名 2024/08/12(月) 12:10:24 

    てか旦那さん入院中なんだね!命に別状なしで安心したけど今後リハビリも大変そう
    庵野さんやその界隈に詳しくなさすぎてついて行けずモヨコnoteとかも読まなくなり今日迄知らず…
    ちょうど今「安野モヨコ35周年」で大変な時だと思うけど又メンタルぶり返さない様に無理しすぎないでほしい。前に後ハピがおそらく最後になるって言ってたし早く展開は読みたいけど、読者としてせめて急かさない様には心掛けたい
    『エヴァ』庵野監督 左脚骨折の詳細 妻の安野モヨコさん「折れたというより割れた」「監督は怪我の理由を公開したくない」 レントゲン写真公開し説明 | TBS NEWS DIG
    『エヴァ』庵野監督 左脚骨折の詳細 妻の安野モヨコさん「折れたというより割れた」「監督は怪我の理由を公開したくない」 レントゲン写真公開し説明 | TBS NEWS DIGnewsdig.tbs.co.jp

    アニメ・映画「エヴァンゲリオン」シリーズの監督である庵野秀明さんが左脚複雑骨折のため入院すると発表した件について、妻で漫画家の安野モヨコさんが自身のXを通じて監督の怪我の詳細を説明しました。 3日、妻…

    +20

    -0

  • 1091. 匿名 2024/08/12(月) 12:10:35 

    >>1085
    浮気相手の家にヨウジ転がり込ませるヒデキの図太さ、まじですごいよね…
    フクちゃんにしてみたら会社の製品パクられ騒動や旦那を寝取られたこともツラかっただろうけど、大事な息子を浮気相手に取られたこの方が一番トドメの最大攻撃って感じでダメージ強かっただろうなと思う。ヨージが家に帰ってきてくれてよかったね…もう男は連れ込んじゃダメだよフクちゃん…

    +27

    -1

  • 1092. 匿名 2024/08/12(月) 12:13:01 


    >>1063
    すみません>>1089堅実な見た目と職の山だし→
    堅実な見た目と職だし、です。山は関係ない汗

    +7

    -0

  • 1093. 匿名 2024/08/12(月) 12:14:34 

    >>1087

    庵野にはルパンやって欲しいってファン5chとかで見掛ける
    モヨコも参戦して カラーとIGまたはWITで制作して
    不二子のキャラデザをモヨコにやって貰うとか

    +1

    -3

  • 1094. 匿名 2024/08/12(月) 12:16:17 

    >>1087

    モヨコ監修でMAPPAかトムス辺り作りそうだが

    +2

    -1

  • 1095. 匿名 2024/08/12(月) 12:19:23 

    >>1093

    庵野ができそうなのはマモーのリメイクでしかもエヴァ成分40%増しになりそう
    シンゴジとエヴァを足して2で割ったシンルパン三世

    +2

    -1

  • 1096. 匿名 2024/08/12(月) 12:21:48 

    >>1087

    テレコムアニメーションとCloverWorksの合作でハッピーマニア
    問題は声優が誰になるかだが・・・

    +1

    -3

  • 1097. 匿名 2024/08/12(月) 12:22:45 

    >>1089
    むしろ弱そう、「誘っても絶対に断られなさそう」な見た目でストーカーが大好きだよこの格好…地味にすればするほどそうなる
    ストーカーって面と向かって女性と会話ができない、通じない一方通行に好意を押し付ける人たちだから断ってきそうな見た目やスペックの人が大嫌い

    +18

    -1

  • 1098. 匿名 2024/08/12(月) 12:23:25 

    >>1091
    ヒデキは中学生だから寿子の家から通学してたのか…と思うと心中お察ししますってなる
    辞めた理由も寿子の裏切りだし、帰った家ではフクちゃんのセラピスト浮気&カヨコの根回しだしつらい涙

    +16

    -2

  • 1099. 匿名 2024/08/12(月) 12:24:09 

    >>1090
    えっ旦那さんつい最近に骨折したんだ…足の骨折はかなり不自由だろうし、ご夫婦ともに今すごく大変だろうなぁ
    後ハッピーマニアの続きはすごく気になるけど、退院後も旦那さんの日常の支えとかケアで忙しいだろうしね。焦らないでいいので。ご自愛しながら過ごしてほしい。

    +18

    -0

  • 1100. 匿名 2024/08/12(月) 12:24:48 

    >>1097
    そうそう
    工夫して地味に目立たずにってやってるのが裏目に出るんだよね
    コンタクトにして黒髪でもちょっと巻くなりする方が安全だった

    +13

    -3

  • 1101. 匿名 2024/08/12(月) 12:30:18 

    女はフクちゃんみたいなファッション素敵と思う
    おしゃれだと思うけど男からしたら
    寿子とかしおりみたいなのを好きになるのもわかるわ
    そこらへんがうまいよね
    タカハシみたいに一見誠実イイ人キャラなのに
    周りに迷惑かけてることに無自覚なとことか

    +27

    -0

  • 1102. 匿名 2024/08/12(月) 12:31:17 

    >>1014
    ぞっとするくらい典型的なドリームおじさんになってるよね
    浸ってるところといい、ちょっと髪の毛後退してうすらハゲになってきたところとか
    漫画だからさっぱりした見た目に感じるけどこれを実写に置き換えたら本当にただの気持ちの悪いドリームおじさんだよ
    無印の頃はまだ愛嬌あったのにどうしてこうなった感凄いわ
    作者タカハシに辛辣すぎるw

    +14

    -0

  • 1103. 匿名 2024/08/12(月) 12:35:38 

    >>1097
    横。しおりって意図的に地味にして身を守ってるようでいて、実際は細くて華奢で出るとこは出てるボディラインがキッチリ出るタイトな服ばかり着てるし、顔を隠すものもメガネくらいなんだよね。派手な見た目で着飾って知能低い女に観られるのも嫌だし、だからって体型も顔も隠すような思いっきりダサくして男から自衛しようとする気も実はあんまりないように見える。
    結局イヤイヤ言いながらも自分の綺麗な外見は気に入ってるし隠す気さらさらない。ストーカーに遭いやすい可哀想な自分自身が好きなんだろうなと感じ

    +16

    -9

  • 1104. 匿名 2024/08/12(月) 12:41:37 

    庵野は岡田斗司夫と仲違いしたらしいよね

    +3

    -2

  • 1105. 匿名 2024/08/12(月) 12:42:59 

    >>1101

    今の俳優でタカハシ役できそうなのって誰?

    +2

    -2

  • 1106. 匿名 2024/08/12(月) 12:52:21 

    >>1103
    そうそう
    タカハシにも指摘されてたけど、行かなくてもいい病院に結局行ってタカハシの看病したり、真面目実直とか言い訳にしてそれやってる自分が好きって側面があるんだよね

    +12

    -3

  • 1107. 匿名 2024/08/12(月) 12:55:17 

    >>556
    不動産業やってたの?知らなかった

    +10

    -0

  • 1108. 匿名 2024/08/12(月) 12:56:32 

    >>1097
    派手目な人につき纏う場合でも社会的地位が低いけどお金で話しうんうんって聞いてくれる水商売の人とかにストーカーするもんね…仕事柄ノーって言えない弱い立場の人に付きまとう

    詩織さんは結婚生活に鬱憤たまってタカハシとは別の人と不倫して垢抜けするイベントが漫画できそう
    女版タカハシと言われるくらいだし

    +8

    -1

  • 1109. 匿名 2024/08/12(月) 12:59:34 

    タカハシを高橋一生君にやってほしい。ビミョーな気持ち悪さとか、ずれているところとか、彼なら絶妙に演じそう。子役時代から好きな俳優さん、ていうのもあるけど。

    +29

    -4

  • 1110. 匿名 2024/08/12(月) 13:00:02 

    >>559
    許そうとはしたんじゃない?
    だから婚姻中に三嶋に慰謝料請求した
    でも嫁は隠すそぶりもないからダメだこりゃとなった
    田嶋的には相手にバレないようにするのがマナーっぽかったし(バレてんだけど)
    で、「かと言っても自分も嫁一筋にはなれないし無理だな」ってなったんかと
    嫁が泣いてすがればまた別だったと思う

    無いと思うけど田嶋とすみれ出会ってくれたら面白くなりそう
    どっちが強いんだろw

    +7

    -1

  • 1111. 匿名 2024/08/12(月) 13:02:18 

    >>569
    そして退屈になったすみれが浮気する、と

    +8

    -0

  • 1112. 匿名 2024/08/12(月) 13:03:08 

    今ぽかぽかに紀香出てるけど、今53歳!!この美貌で…。リアルに後マニアやってほしい。ほんとみたい!!

    +7

    -1

  • 1113. 匿名 2024/08/12(月) 13:08:15 

    >>1105
    量産型短髪の似合う綺麗目おじさん(ちょっと弱々しい見た目)なら誰でも行けるんじゃない?
    頭皮が臭ってきそうな地肌の見える頭のアップの漫画の描写見てほんと誰でもいけそうって感じた
    昔のタカハシに合わせる必要なかったら野間口さんとか地味眼鏡俳優で検索して出てくる人ほぼ当てはまりそう

    +7

    -1

  • 1114. 匿名 2024/08/12(月) 13:10:26 

    >>559
    田嶋嫁も自分で回想してたけど、元々不倫してた時からかなり重い女なんだよね
    綺麗だけど逝っちゃってる系だと思うよ
    田嶋を刺さない為の三島だったというか、境界性っぽい人だと思う
    子供はこれから苦労しそう

    +25

    -1

  • 1115. 匿名 2024/08/12(月) 13:22:36 

    田嶋ヨメさんは自分が略奪婚した人ならではの思考なのかね?

    結婚後も男は浮気止めないし、いつかは自分も略奪されるのかな?
    だったら自分から壊してしまおう…みたいな

    ところで「多様性クラブ」って所謂女装男子がいるクラブなんだろうか?

    +17

    -0

  • 1116. 匿名 2024/08/12(月) 13:27:23 

    今はともかく無印のときのタカハシは、チー牛というより、シゲタみたいな社会階層が違う女子には評価ができない有料物件男、として書かれてたと思う。
    シゲタはお金持ちの王子様に愛されて結婚したいと夢見ながら、短絡的というか外見やイケてる雰囲気で男を選ぶせいで、真面目で優秀で誠実で将来的には夢を実現してくれそうなタカハシがせっかく好きでいてくれても、(シゲタの価値観だと)ダサいというだけで好きになれないっていうダメ女さを見せるために描かれてたかなと。今の婚活女子でもこういう人多いと思うけど。
    だからタカハシと同じ世界で生きてて将来性を判断する能力があるスミレとか留学先の女子にはモテてたし、上昇志向のつよい貴子にも熱愛されてたし、フクちゃんですら割と評価してるよね。

    +20

    -1

  • 1117. 匿名 2024/08/12(月) 13:27:52 

    >>807
    ナメられるというか、実際友人だとして詩織はあんまり「いい奴」ではないと思う
    結構他罰的な側面あるし、そこまで性格は良くない子だよね
    逆にシゲタはバカだけど根本「いい奴」で人気者になりやすい(本人はそれすらも気づいてなさそう)
    仮に、友人がイジメに合ったら詩織は自分が巻き込まれたくなくてサーっと潮が引くみたいにフェイドアウトできる残酷な面ありそう
    ストーキングされてた時に同僚もなんか被害者の詩織に冷たかったのって、詩織自身が他者を大事にしてこなかったからじゃないかな
    シゲタは友人がイジメられてたら、イジメっ子と戦うタイプに見える

    +31

    -2

  • 1118. 匿名 2024/08/12(月) 13:33:09 

    >>642
    細谷友人(バツイチ)の新カノも見事な令和のメンヘラ顔で流石モヨコ!と思った
    寿子娘とはまた別方向の整形または加工に突き進んだ系というか

    +20

    -0

  • 1119. 匿名 2024/08/12(月) 13:39:28 

    >>434
    ほんとこの二人キモいんだよな

    +6

    -0

  • 1120. 匿名 2024/08/12(月) 13:43:27 

    >>740
    私もすみれ再登場してほしいな
    今のところ気配もないけど勝ち組に見えて裏でやりたい放題のセレブ妻っぷりを見てみたい
    ママ友にはやりたい放題バレてるけどワキが甘かったのか隠すつもりも無かったのかそこも見たい

    +8

    -0

  • 1121. 匿名 2024/08/12(月) 13:45:19 

    >>1117
    戦うだろうけどシゲタは正義感とか友達を救いたいとかの一般論ではなく
    いじめっ子の態度が気に食わねー!な感じで立ち向かいそう。

    無印でもマリちゃんvsフクちゃんの構図になった時も「2人を止めなきゃ!田島を征伐しなきゃ!」ではなく
    「このバトルロイヤルを観戦しなければ!」で田嶋誘ってたし
    照れ隠しなのか本音でそう動いてるのか測りかねる底知れなさと憎めなさがシゲタの強さ。

    +28

    -0

  • 1122. 匿名 2024/08/12(月) 13:47:44 

    >>1117
    横。自分もそう思う。カーストとかはあんまりよく分からないけど、友達になりたい奴かどうかの話で言えば、詩織と友達はちょっと遠慮したいかな。詩織は本人は真面目に頑張ってるっぽいんだけど、常に受け身で今何考えてるのか感情がいまいち読めないし、こちらの一挙一動で怒りゲージポイントを静かに溜めてそうで怖い。シゲタはばかだけど分かりやすすぎるので楽しいから、友達になるんなら私だったらシゲタの方かなあ。性格サバサバしてるし。
    あと詩織がストーキングされてた時に同僚女性がうっすら冷たかったのも詩織の日ごろの他者を大事にしてこない態度のせいなのよく分かる。ストーキングに遭ってるって聞いてもフーン大変だねーで親身になったり心配する気になれないわ…

    +11

    -4

  • 1123. 匿名 2024/08/12(月) 13:50:28 

    >>1122

    同僚女性が距離置いた感じのサポートだったのに反してチャラ系陽キャ男性職員にはグイグイ来られてたよね
    過去の失敗から詩織は警戒はしてたけど、女性と男性どちらからも本気で親身になってもらえてないのはなんとなく感じた
    詩織側が殻を作ってるのもあるだろうけど

    +10

    -1

  • 1124. 匿名 2024/08/12(月) 13:51:04 

    >>1074
    寿子の娘の微妙なセンスのなさの表現めちゃくちゃ上手いよね
    大きくて左右対称の綺麗な目に憧れるあまりに、ツタンカーメンマスクみたいな目になってしまったり
    綺麗な睫毛にしたいあまりにアンナチュラルな等間隔のピッチリ睫毛エクステつけてしまってたり
    顎プロテが斜めからみたらまるわかりに飛び出してたり
    最近の美容失敗例あるあるてんこ盛りで

    フクちゃんの無駄にイジらず美容医療に頼るところは頼る、自力で努力できるところは自力でってきっちりやる才能は凄いね

    +25

    -0

  • 1125. 匿名 2024/08/12(月) 13:53:11 

    >>1103
    うわー女の嫌なところ凝縮したようなコメントだね…ストーカーに会う女は本人が悪いとでもいうのか…
    なんで若くて綺麗な時期を男からの性被害に遭いやすいってだけで身体のラインまで全部隠して眼鏡以上の変装して好きでもない頭悪く見られそうな服装して生きなきゃいけないのよ?露出度高いわけでもなく、あれ以上どうしろと。
    実際こういうことを言う人がいるから詩織もひねくれたんだろうとは思うけど…

    +21

    -9

  • 1126. 匿名 2024/08/12(月) 13:54:19 

    >>1124
    フクちゃんが面長な骨格美人すぎるのもアドバンテージ
    私のイメージだとフクちゃんの顔面骨格はアンジェリーナジョリー

    寿子娘が寿子に似たのなら丸くてホリ浅の童顔シルエットだろうなあ
    それはそれで可愛いけどああいう上昇志向ありきの強め女性実業家界隈では幼い可愛いめルックスて避けられがち

    +9

    -0

  • 1127. 匿名 2024/08/12(月) 13:58:08 

    >>1125
    指摘は的確だけど詩織だって別に好きで地味モサに達してる訳ではないだろうしジレンマで苦しむのは
    守りと自由の狭間に立つ女性あるあるだよね

    綺麗な体型ならそれを活かした服にしないと逆にだらしなく見えて職場ではクレーマー系に目をつけられるかとしれないし
    かといってボディコンシャスな強め服は本人のパーソナリティや自衛心とそぐわない

    この辺の解像度や皆さんの指摘コメント全部がリアルで身に摘まされる
    1103さんの意見も1125さんの意見もどっちも共感できてしまうわ

    +8

    -1

  • 1128. 匿名 2024/08/12(月) 14:01:25 

    >>1125
    そのコメしたの自分ですが、たしかに女の嫌な嫉妬くさいコメントだねーごめんねー
    てか詩織は私にとっては他人だし、そもそもフィクションの実在してない女性なので。「これ以上どうしろと」って言われても二次元の人間には干渉できない以上、お好きにして自由に過ごしてどうぞとしか…笑
    なぜか詩織がひねくれた原因にされてしまったが、詩織に直接陰口言ってる作中の二次元キャラでもないのに、こんなレスされるとは思わなかったのでびっくりしてる!

    +4

    -23

  • 1129. 匿名 2024/08/12(月) 14:02:56 

    >>1125
    安野モヨコは意図してとっても詩織をダサく描いてるから時代に反してズレてる人の表現でこういう格好させてるんだと思う
    昭和風のダサモサ地味な格好した可愛い人ってタカハシみたいな自信のない男が好きそうな格好
    そういう舞台装置で記号
    リアルでこんな格好してる人リクルーター以外に見ないから漫画の設定に熱くなりなさんな

    +10

    -7

  • 1130. 匿名 2024/08/12(月) 14:03:12 

    >>1116
    てか昔の高橋は恋愛のために仕事や家庭投げ出すようなタイプじゃなかったのよね。
    シゲタとやっと両思い?になれたみたいなタイミングでも、男には行かねばならない時があるのですと初志貫徹してやりたい勉強のために留学行ってたし。
    逆に貴子妊娠させたかもとなったら好きじゃなくても大学辞めて?休学して?家計を支えようとするくらいには筋通ってたような。

    +13

    -1

  • 1131. 匿名 2024/08/12(月) 14:08:10 

    >>1129
    漫画の設定にどうこういってるわけじゃなくて、それに対するコメントが…てことでしょう
    アンカ先が間違ってるのかもだけど

    +8

    -2

  • 1132. 匿名 2024/08/12(月) 14:12:21 

    >>1122
    同僚の男性は失礼なことを言ってたけど
    (狙われそうなタイプっすよねーって)
    同僚の女性は、ちょっとストーカーの対策について知ろうという姿勢が見えた
    また来たら追い返してねと同僚の男性に言ってたし、もう既に同僚に迷惑をかけてるのに
    詩織のその後の反応が頑なだなと思った
    私、分かってるんで!助言とか要らないんで!っていうバリアを張ってる感じ
    過去に色々と言われたからの防御反応なんだろうけど
    職場に同僚のストーカーが訪ねてきたら本人じゃなくてもかなり怖いよ
    それで本人があの態度だと孤立していくのもしていくのかなと思う

    +25

    -2

  • 1133. 匿名 2024/08/12(月) 14:13:15 

    >>1116
    でも今はハゲ散らかして勢いで離婚しちゃったおじさんっていう
    年取ってから精神的にも見た目も老いでダメになった典型
    シゲタとタカハシが似てるところって自分を客観視できないところ高望みした相手と付き合うところ短絡的なところだよ
    だから合わない相手とうっすらわかってても付き合った挙句結婚して離婚する
    詩織さんとの出会いも同じこと繰り返すルートでこの人恋愛面ではどうしてこんなバカになるんだ?って感じ

    +0

    -0

  • 1134. 匿名 2024/08/12(月) 14:15:45 

    >>1131
    安野モヨコはこういう人にはこういうのがお似合いだろーっって分かりやすい設定で描いてるだけだからね
    それについてあーだこーだ書いてる人に自分が叩かれた様な気になっていきなり噛みついてる人もちょっと怖いよ
    漫画のキャラだしってことを忘れてはいけない

    +9

    -5

  • 1135. 匿名 2024/08/12(月) 14:17:24 

    >>1130
    無印でシゲタが何度も高橋を呼びつけてなかった?
    留学中なのに切り上げて帰国してたような
    なので恋愛に火がついたらその場の勢いで相手のために即行動する特徴は元からあったと思う

    その時の現地彼女に留学中の彼を呼び戻すような彼女は辞めた方が良いって忠告されてたな
    自分を振って急に本カノの元に戻る男に対してヒスるでもなく冷静な忠告できるジェシーまじいい女

    +9

    -0

  • 1136. 匿名 2024/08/12(月) 14:28:32 

    >>1132
    ストーカー被害が浅いうちはできるだけ多数の人に根回しして、ガードしてもはってさっさと諦めてもらった方が得策だよね

    迷惑かけられないから、まだ一人でもなんとかなるからって抱え込むと深刻化して警察でもどうにもならないとこまでいっちゃいそう

    +6

    -1

  • 1137. 匿名 2024/08/12(月) 14:29:17 

    無印のフクちゃんとシゲタのBA時代の上司の坂巻さん、なんか大好きだったんだけど元気にしてるかな
    男性だと岸和田さんが好きだったな
    あの人は今コーナーに出てくるといいな

    +21

    -0

  • 1138. 匿名 2024/08/12(月) 14:36:57 

    >>1112
    紀香見た目は完璧だけど、フクちゃんのニヒルな感じがちょっと出ないんだよな。ゴージャスでニヒルさを出せる女優さんってあんまいないよね、難しい。

    +26

    -1

  • 1139. 匿名 2024/08/12(月) 14:39:00 

    >>1105
    ヒデキは阿部寛続投がいい。前のドラマのタカハシが金子賢まじミスキャストだと思う。どちらかというと真逆の属性

    +17

    -1

  • 1140. 匿名 2024/08/12(月) 14:40:31 

    >>1138
    横。わかる。漫画フクちゃんの重めまぶたのかっこいいニヒルさがね。今の紀香も綺麗なんだけど割とふんわり柔らかい印象があるのでちょっとだけ違うかなって印象。むずかしいよね

    +13

    -1

  • 1141. 匿名 2024/08/12(月) 14:42:40 

    >>1138
    クールなニヒルさわかる
    パッと見たすごく冷たくて厳しくて強そうだけど、厳しくも暖かい人情味あふれる性格

    +12

    -0

  • 1142. 匿名 2024/08/12(月) 14:43:32 

    >>1139
    金子賢はためちん演じてほしかった

    +3

    -2

  • 1143. 匿名 2024/08/12(月) 14:45:41 

    >>1140
    フクちゃんは友達彼氏も寝とる肉食したたかさがあるけどノリカは友彼には手を出さなさそうなのでそこが私の中での解釈違い

    +9

    -1

  • 1144. 匿名 2024/08/12(月) 14:48:24 

    >>1140
    紀香はフクちゃんみたいなシュッとしてて洗練された都会のおしゃれさが何故かないんだよね
    一昔前のバタくさい美人だからかな?ボンキュッボンのスタイルもなんとなくコレジャナイ感
    寿子みたいな系統のちょいとダサいけど野心があって対抗心出してくる女狐役みたいな方が似合ってる

    +20

    -2

  • 1145. 匿名 2024/08/12(月) 14:54:57 

    >>1144
    た、たしかに!今の紀香はフクちゃんじゃなくて寿子の役をやるほうが近そうかも!紀香が役作りでもう少し体重アップして雰囲気を寄せたら野心のあるメギツネ美魔女の寿子そっくりになれると思う

    +11

    -1

  • 1146. 匿名 2024/08/12(月) 15:24:00 

    >>1142
    いけそう!個人的に成田凌はシゲタのストライクだと思うので何らかのクズ男を演じていただきたい笑

    +4

    -0

  • 1147. 匿名 2024/08/12(月) 15:28:13 

    >>1146
    わかるw
    若旦那は黒髪の平野紫耀にお願いしたい
    シゲタのど真ん中だと思う

    +0

    -2

  • 1148. 匿名 2024/08/12(月) 15:34:19 

    >>1146
    成田凌は三島が似合いそう

    +7

    -0

  • 1149. 匿名 2024/08/12(月) 15:45:38 

    >>1135
    今ごろアイツ彼女に謝れとか言ってるよのやつね

    +5

    -0

  • 1150. 匿名 2024/08/12(月) 15:48:03 

    >>1149
    実際言ってたよね
    遠距離でそこまで高橋のこと理解できる重田ってもう長年連れそったおしどり嫁レベルw

    +4

    -0

  • 1151. 匿名 2024/08/12(月) 15:48:05 

    >>744
    これ読んだときちょっと切なくなったな
    ジュンジュンは元々ほとんど情報無かったからフェードアウトでもいいけど
    マリちゃんはしっかり役あったし編集スタジオ?の経営もしてたから
    フクちゃんが出世して仲良しじゃなくなったのか…って悲しかった
    カヨコもマリちゃんともジュンジュンとも縁切れてるっぽいし

    +18

    -0

  • 1152. 匿名 2024/08/12(月) 15:53:53 

    >>190
    結局二人とも自己中なんだよね
    そしてソフトに見せて自分の方が絶対正しいと信じてるw
    自分の好きなようにやりたいタカハシにはカヨコみたいなズボラ嫁の方が合ってる

    +22

    -0

  • 1153. 匿名 2024/08/12(月) 15:57:50 

    >>798
    美人度にもよるんじゃない?
    よりどりみどり選び放題な美人ならともかくカヨコくらいの可愛さなら結局タカハシに行きそう
    遊び人男は嫌がるだろうしなんだかんだストレートに好みだったんだろうと思う

    +5

    -1

  • 1154. 匿名 2024/08/12(月) 16:05:07 

    >>148
    人避けて生きてきたから許容範囲が狭い人付き合いできない人間になってたって詩織も自己分析してたけど(同棲開始直後タカハシ出社直後の玄関で)、それもポエムってて基本反省と妥協案探ってとかはしないで、悲劇のヒロイン化してる感じ

    +11

    -2

  • 1155. 匿名 2024/08/12(月) 16:08:22 

    >>1101

    50代のフクちゃんの格好やアクセサリー
    歳行ったならではのよさをいかしてて素敵ですよね

    作者さんはファッションとキャラクターと年齢の
    結び付け方すごく考えて上手いですね

    サブキャラも寿子や毛が濃い女性のファッションやジュエリーも設定細かかった。(寿子はヴァンクリのアルハンブラ、毛が濃い女性は田崎真珠のバランスシリーズだったかな?)

    +24

    -0

  • 1156. 匿名 2024/08/12(月) 16:10:18 

    >>837
    よこ
    長沢チャンみたいな女子に気をつけろ!って気持ちで描いたのに読者は長沢チャンが可愛いと言う。
    なんでだよ!でも長澤チャンみたいな子に転がされるくらいの方が男子としては健全なのかも。
    ってインタビューか何かで語ってたよねモヨたんw

    +9

    -0

  • 1157. 匿名 2024/08/12(月) 16:11:06 

    >>1105
    星野源とか絶妙にムカつく感じの演技できそうだけどどうだろう

    +4

    -7

  • 1158. 匿名 2024/08/12(月) 16:14:57 

    >>867
    すみれはかなり頭いいと思うけどちょっと馬鹿なほうがモテるの知っててそれ演じてるし
    実際それで騙されてる男いたよね、デパートで一緒にコスメ買ってた人
    タカハシはその演技を感じ取ってたのだろうか

    +16

    -0

  • 1159. 匿名 2024/08/12(月) 16:16:23 

    >>1157
    わざとモサ服地味メイクしたガッキーに詩織して欲しくなるな
    モサイのに可愛いが再現できそうだし高橋がぞっこんに惹かれても現実リンクで納得できそう

    +8

    -5

  • 1160. 匿名 2024/08/12(月) 16:21:08 

    >>1145
    確かに、寿子の甲斐甲斐しく殿方に尽くして存在感出す、っていうのも、今のノリカの「梨園の妻」の立場にも合ってるしね

    +8

    -1

  • 1161. 匿名 2024/08/12(月) 16:28:20 

    >>1069
    たしかに!
    「夢」というコンセプトに対しては正しいデザインなのかもしれない笑

    +5

    -0

  • 1162. 匿名 2024/08/12(月) 16:30:50 

    >>1159
    ガッキーが詩織はぴったりかも。どんなにもさい恰好しても男の好む可愛さが隠せないのぴったり。

    +8

    -6

  • 1163. 匿名 2024/08/12(月) 16:32:37 

    >>1151
    シゲタはマリちゃんとは完全に切れてるわけでもないと思った。田嶋から麻衣子の浮気調査頼まれて、シゲタが自宅で一人で麻衣子の写真見てる時「改めて見ると陰毛濃そうな人だな〜〜」「ちょっとマリちゃんに似てるかも」ってセリフがあるんだよね。完全に絶縁状態ならすぐに思い浮かばないと思うから、シゲタはマリちゃんとゆるく繋がってる気がする(SNSとかで。)

    +13

    -1

  • 1164. 匿名 2024/08/12(月) 16:35:30 

    >>909
    この頃のノリが良かったヒデキは結構好きだ
    今でも変なおじさんとかやってくれるのかな

    +13

    -2

  • 1165. 匿名 2024/08/12(月) 16:37:39 

    >>919
    夫の臭いがダメになるで一瞬悪阻かとおもってしまったがディフューザー柔軟剤平気なら違うか

    +7

    -0

  • 1166. 匿名 2024/08/12(月) 16:38:52 

    >>926
    箱根湯本行くとなんとなくこの男思い出すw

    +5

    -0

  • 1167. 匿名 2024/08/12(月) 16:38:54 

    >>1155
    陰毛濃そうな人の方は、フェラガモのアクセサリーつけてた気がする!ガンチーニのピアス

    +11

    -0

  • 1168. 匿名 2024/08/12(月) 16:40:43 

    映像化するなら無印時代のハピマニだね
    キラキラして見える20代の2人が見たいからな

    +4

    -0

  • 1169. 匿名 2024/08/12(月) 16:50:25 

    無印のハッピーマニアはあの時代だからこその話でもあるからなぁ

    +23

    -0

  • 1170. 匿名 2024/08/12(月) 16:54:06 

    >>1146
    ためちん、今リメイクするなら松田元太とか上手くやってくれそう

    +2

    -0

  • 1171. 匿名 2024/08/12(月) 16:54:51 

    >>1169
    そうなんだよね。初代ハピマニは、かれこれ20年前の話だから、当時のキラキラ感はもうあんまり出ない気がするんだよな

    +9

    -1

  • 1172. 匿名 2024/08/12(月) 17:11:18 

    >>1169
    混沌とした平成の世だから成り立った感じはあるね。あの振り切ったシゲタをうまく演じられる人もあまりいなさそう

    +8

    -0

  • 1173. 匿名 2024/08/12(月) 17:17:14 

    >>1024
    詩織の髪、最初はツヤッツヤだったけど段々そうでもなくなってきてるよね
    お姉さんのお寺にいるあたりだとまだツヤはあるけど1巻ほどでもなく
    今は無くはない程度に描かれてるような
    作画カロリー節約なのかそのくらいストレス溜まってきてるのか

    +13

    -0

  • 1174. 匿名 2024/08/12(月) 17:22:40 

    >>1039
    美人にもブスにも普通にもバリエーションあって凄いよね

    +12

    -0

  • 1175. 匿名 2024/08/12(月) 17:34:23 

    >>1163
    その連想がマリちゃんに不名誉すぎて草>毛

    +7

    -0

  • 1176. 匿名 2024/08/12(月) 17:36:54 

    >>1173
    フクちゃんのフルメイクと服の完全装備なつよつよコーデは
    初期後期変わらず高カロリー作画してるから詩織の状態が変化してる演出なのかもね

    +14

    -0

  • 1177. 匿名 2024/08/12(月) 17:39:12 

    >>1169

    10年ズレてたらシゲカヨが吉高由里子が演じてたのかなとも
    ただフクちゃんは思いつかないけど

    +11

    -1

  • 1178. 匿名 2024/08/12(月) 17:47:41 

    >>1148
    田嶋はオダジョーのイメージ

    +2

    -2

  • 1179. 匿名 2024/08/12(月) 17:50:12 

    連載開始は約30年前。
    キャラとかストーリーとかノリが全部あの時代に合ってたんだよねー

    +12

    -0

  • 1180. 匿名 2024/08/12(月) 17:50:30 

    あえて令和で無印映画化するなら誰が良いんだろうか?

    +2

    -2

  • 1181. 匿名 2024/08/12(月) 17:59:35 

    >>1178
    うまく演じてくれそう!

    +1

    -0

  • 1182. 匿名 2024/08/12(月) 18:02:10 

    >>1181
    田嶋の色気を上手く演じてくれそうだよね!田嶋嫁ハセキョーと思ったけど、ハセキョー見た目だけならフクちゃんいけそうなんだよな。演技力は置いといて。

    +5

    -2

  • 1183. 匿名 2024/08/12(月) 18:12:01 

    >>1175

    >>1163です

    いちおう、マリちゃんを擁護するとw

    【カヨコのモノローグ】「改めて見ると陰毛濃そうな人だな〜〜」
    【田嶋の妻、麻衣子の写真、眉毛濃い】
    「ちょっとマリちゃんに似てるかも」

    っていう流れです!
    なので陰毛濃い=マリちゃんって感じではなく、あくまで顔が似てるかも〜って流れでしたw

    +8

    -0

  • 1184. 匿名 2024/08/12(月) 18:25:29 

    >>1176
    私も詩織の状況の変化だと思う
    詩織のイメージ的に、お家で良いトリートメントでゆっくり半身浴とかしてそうなんだけど
    朝食を譲ってもらったし...とやりたくても言い出せてなさそう
    食事もあっさりとしたものが好きそうだけど
    タカハシがカルボナーラ作ろうとしてたり
    結局、我慢してたくさんタカハシに合わせてそう

    +14

    -1

  • 1185. 匿名 2024/08/12(月) 18:35:01 

    >>1184
    カルボナーラは詩織の好物なんじゃなかったかな
    セリフでも詩織ちゃんの好きなカルボナーラ作ったって言ってたから

    朝食も朝はガッツリ和食党の高橋がほうじ茶ラテ作ってたから、それも詩織の好みに寄せてるんだと思う
    そこまで高橋が尽くしてても詩織にとってはムリというのがすごく深刻に感じるわ

    +14

    -0

  • 1186. 匿名 2024/08/12(月) 18:53:00 

    フクちゃんとカヨの出会いは年の差もあるしどこらへんだったのかなぁ?
    バイト先とかかしら?
    このスレ読んで押し入れから古いハピマニ掘り出して読んじゃった。

    私は本当にフクちゃんみたいな女友達が欲しいです!

    大阪転勤の見送りの「貴女がいると彼氏いらないんです」に感動した。

    +21

    -0

  • 1187. 匿名 2024/08/12(月) 18:57:44 

    無印リメイク

    シゲカヨを永野芽郁、お姉さん感という意味でフクちゃんを池田エライザ

    +1

    -13

  • 1188. 匿名 2024/08/12(月) 19:07:02 

    シゲタカヨコ、見た目なら山本舞香がイメージ。フクちゃんが本当に思い浮かばない。今の若い子に迫力のある美人ってあんまいない

    +3

    -8

  • 1189. 匿名 2024/08/12(月) 19:12:43 

    >>1185
    タカハシなりに気遣って尽くしてくれてるし本当は優しくしたいのにできない…みたいな感じでもなく、結構あからさまにイラついてるしね、、

    +12

    -0

  • 1190. 匿名 2024/08/12(月) 19:17:36 

    >>1188
    中顔面の短い幼なげな子が今の流行りだからね
    フクちゃん的なのは美女のメインストリームから外れる

    +5

    -0

  • 1191. 匿名 2024/08/12(月) 19:20:02 

    >>1187

    土屋太鳳は何の役が似合うのか

    +1

    -2

  • 1192. 匿名 2024/08/12(月) 19:29:16 

    詩織はカルボナーラは好きは好きなんだろうけど、でもそれは元気で気分がいい時に食えるメニューであって、寝込むほど具合が悪い時の朝方から食えるものではないって、普通わかりそうなもんだけどね。
    タカハシなりに努力はしてるんだろうけど、気遣いの方法が一方的だし、相手の心身の状態や喜怒哀楽の心に寄り添う想像力がいまいち足りないって感じが…カルボナーラの件だけでもよく表れてるなと思う

    +25

    -1

  • 1193. 匿名 2024/08/12(月) 19:32:33 

    >>1076
    ヒデキ気の強い系美人が好きなんだな
    となると小野田さん(仮)は好みじゃないから傷心中に慰みに使っただけなんだな…←最低

    +13

    -0

  • 1194. 匿名 2024/08/12(月) 19:40:57 

    >>1186
    追っかけ?仲間じゃなかったっけ
    マリちゃん、ジュンジュン、フクちゃん、カヨコ

    +18

    -0

  • 1195. 匿名 2024/08/12(月) 19:42:36 

    >>1193
    小野田さん抱きながらフクちゃんの名前読んでたの本当に←最低だったw

    港区女子のナナさん、フクちゃんに呼び出されて慰謝料の話されたら開口一番「は?ダサ」って
    罵倒できるの本当に気がつえーなって草生えたわ
    それに動じずタンカ切り返すフクちゃんもメンタルゴリラだけど

    +36

    -0

  • 1196. 匿名 2024/08/12(月) 19:44:02 

    >>1194
    バンギャだったんだ

    +8

    -0

  • 1197. 匿名 2024/08/12(月) 19:45:18 

    >>1185
    それも本当に好物か怪しいと思うのは勘繰りすぎかな?
    一回気分で頼んだら何故か凄く好きだと思われるの、タカハシみたいなタイプなら有ると思うんだが
    新婚の頃近いことあって、私はすぐに言ったから誤解されずに済んだが

    +27

    -0

  • 1198. 匿名 2024/08/12(月) 19:47:43 

    >>477
    カヨコといる時のタカハシ母は憎めないシュートメだったのに、詩織とだとママスタに出てきそうな糞姑になるという…
    そしてある意味高橋は変わってないんだよね

    +23

    -0

  • 1199. 匿名 2024/08/12(月) 19:48:18 

    >>1192
    カルボナーラは夕飯だったけど、詩織も体調悪くて食欲ないならゴメン食べられないから後でね、って言って良いのに
    無理に我慢しちゃうから嘔吐してしまうんだろね
    高橋と会う前の生活でも、普段からそういうしなくて良い無駄な我慢をしてたんだろうなっていう年季を感じた

    +17

    -1

  • 1200. 匿名 2024/08/12(月) 19:50:26 

    >>1188
    メアリージュンとか??

    +3

    -3

  • 1201. 匿名 2024/08/12(月) 19:51:37 

    >>1169
    スマホどころか携帯すらなかったもんね最初は

    +11

    -0

  • 1202. 匿名 2024/08/12(月) 19:53:55 

    >>1197
    ホントそう!私もそう思ったよ

    タカハシ「詩織ちゃんこのカルボナーラどうかな?おいしい?!(キラキラ)」
    詩織「う、うん。おいしいかも…」

    タカハシ心の声『自分のお手製カルボナーラ、詩織ちゃんが美味しいって言ってくれた!詩織ちゃんの好物作れた!!』

    なんかこういうのが容易に想像できる

    +29

    -0

  • 1203. 匿名 2024/08/12(月) 19:54:21 

    >>1199
    カルボナーラは後でね、が出来なくない?伸びるし固まるし、食べるか食べないかの選択肢しかない
    そして新婚だといらないとはっきり言える人は少ないと思う(カヨコなら言えるだろうが)
    だから「ごめん、食欲ないから少しで」だったのが年数重ねて「気持ちはありがたいけど具合悪い時にカルボナーラはちょっと」は言えるようになるけど、そこが擦り合わせの期間で難しさだと思う
    あと、言えるようになると鬼嫁とか言われるけど知らんよ。カルボナーラなんて作るほうが悪い

    +16

    -0

  • 1204. 匿名 2024/08/12(月) 19:54:23 

    >>1200
    ありかも!演技も上手いし

    +3

    -0

  • 1205. 匿名 2024/08/12(月) 19:55:10 

    >>1190
    すみれすら思い浮かばないよね。令和のすみれなら、乃木坂系のすだれ前髪の地味目な子なりそう

    +0

    -0

  • 1206. 匿名 2024/08/12(月) 19:55:32 

    >>1199
    確認したら夜だったので夕飯でした!ありがとう!
    ほんと食欲ないのなら後で食べるねーって言えば良いだけなのにね。言うべきこと我慢して強引に食べようと無理しちゃうから結局吐いちゃうんだろうな…
    柔軟剤入れて洗濯やり直しの小言は言えるのに、肝心な言葉が言えない性格なの、なんだかなあと思う

    +3

    -2

  • 1207. 匿名 2024/08/12(月) 19:58:14 

    >>1203
    後でね、で食べないことを伝える作戦だけど遠回しすぎるか〜
    そして体調不良が理由で食べられなくても鬼嫁になるものなのか…
    同棲挟んでたら新婚でもハッキリ言えるのかな
    自分は付き合ってすぐの彼氏でも割と言えてしまう性格だったから気を使う側の気持ちがわからなかったゴメン

    +5

    -1

  • 1208. 匿名 2024/08/12(月) 19:59:52 

    >>1206
    > 柔軟剤入れて洗濯やり直しの小言は言えるのに、肝心な言葉が言えない性格なの、なんだかなあと思う

    プラス100回押したい
    あのシーンの詩織ギスギスして怖かった、高橋よく耐えたなって感じ

    +22

    -1

  • 1209. 匿名 2024/08/12(月) 20:00:25 

    >>1194
    一コマだけで説明されてたけど4人ともバンギャというか推し活に力入れるタイプにも見えないんだよね
    カヨコ15歳とかかなり若い時の話なのかな?

    +11

    -0

  • 1210. 匿名 2024/08/12(月) 20:01:23 

    >>1202
    ありそうだね
    自作の里芋と海老の春巻き美味しいって食べてたり
    朝は、フルーツとヨーグルトで基本的に体に良いものを好んで食べてるのに
    カルボナーラが好きってなんか違和感あるし
    あと、カルボナーラ好きでよく食べてる人は確実にあの体型じゃないんよ...
    ヘルシー思考の人でも1口目は美味しく感じるだろうし
    好きじゃなくても遠慮して美味しいって言ったら
    詩織ちゃんの好物って認定されてそう
    アイランドキッチンのときも同じパターン

    +22

    -1

  • 1211. 匿名 2024/08/12(月) 20:02:27 

    そもそもカルボ作り出す前に一言聞けばいいのに
    「詩織ちゃん具合どう?なにか食べられそう?食べられそうならお粥でも何でも作るし、ポカリとかプリンとか買ってくるよ?」って聞けば…いやタカハシにはムリかな…

    +17

    -1

  • 1212. 匿名 2024/08/12(月) 20:06:58 

    エライザはモヨコ系ヒロイン顔なのにな

    +8

    -6

  • 1213. 匿名 2024/08/12(月) 20:09:57 

    >>1203
    なぜか、自分だって風邪のときはそんなもの食べないはずなのに
    ネットとかみてても寝込んでる妻に、唐揚げ弁当買ってくる旦那さんとか居るよね
    最初は遠慮したり体調悪いときに向き合う元気がなくて言えないけど
    徐々に言えるようになってくるというか
    しかし、タカハシはシゲタに「こんなに体調の悪いときにこんなもん喰えるかー!」くらい言われてそうなのに学ばなかったのか...

    +26

    -0

  • 1214. 匿名 2024/08/12(月) 20:10:00 

    >>1211
    前日にはお粥作ろうかって質問出来てたのにね…>一言聞けばいい

    +6

    -0

  • 1215. 匿名 2024/08/12(月) 20:10:56 

    >>1213
    カツ丼、カレー、唐揚げ

    体調悪い時に何故か買ってこられる無理3大差し入れ

    +10

    -0

  • 1216. 匿名 2024/08/12(月) 20:18:21 

    三島と麻衣子が別れる場面のコーヒーカップが最近流行ってるやつ
    シンプルで元々は何かのブランドだと思うけど、今はニトリとか似たようなのが何処でも出回ってる
    麻衣子は食器にあまり興味ないのかなと
    料理も下手みたいだし

    +6

    -0

  • 1217. 匿名 2024/08/12(月) 20:25:11 

    >>1210
    詩織の料理は美味しそうだね、真似したい
    フクちゃんは金持ちだけど食はヘルシー志向だから食の好みだけは近そう
    寿子も料理上手だけど濃い味付けの高カロリー食が多い
    お金もかけてるから美味しいのは当たり前
    麻衣子は料理下手でおもてなしセンスない設定

    +22

    -0

  • 1218. 匿名 2024/08/12(月) 20:26:55 

    >>1216
    わかる!三島宅もインスタで流行りのインテリアそのまま!って感じだよね。グレーのキッチンに木目、黒い花壇!みたいな

    +8

    -0

  • 1219. 匿名 2024/08/12(月) 20:26:59 

    三島は例のマトンカレー文句言わずに食べてたから食の好みやセンスが麻衣子と合うのかな
    食の共通点ってカップル長続きの大事なポイントだよね

    +6

    -0

  • 1220. 匿名 2024/08/12(月) 20:29:10 

    >>1216
    麻衣子もそこそこお金ありそうだからコーヒーカップはブランド食器かも
    でも私も食器の知識ありません、すみません

    +6

    -0

  • 1221. 匿名 2024/08/12(月) 20:31:10 

    >>1218
    北欧インテリアの亜種みたいなね
    北欧寄りじゃなくて、あくまで亜種のやつ

    +4

    -0

  • 1222. 匿名 2024/08/12(月) 20:37:02 

    フクちゃんはアルコール摂取するから食生活は健康志向
    豪華なダイニングで納豆スパゲッティとか変だけど、美意識高いフクちゃんぽい
    ワインは全然知らないけど全部高級そう
    食器も知らないけど全部高そう

    +15

    -0

  • 1223. 匿名 2024/08/12(月) 20:37:41 

    >>1213
    唐揚げ弁当+唐揚げ単品とか
    スーパーのパックのお寿司ファミリーサイズ(味噌汁無し)とか
    特盛デミたまハンバーグ弁当+ポテトサラダとか
    ウチもロクなもん買ってこないわ

    +10

    -0

  • 1224. 匿名 2024/08/12(月) 20:40:10 

    >>1223
    体力つけて元気になって欲しい!が空回りしてるのかも?
    単に旦那が食べたいもの買ってきてる可能性も否めないが笑

    +10

    -0

  • 1225. 匿名 2024/08/12(月) 20:41:40 

    >>1054
    ラブコスメ的な立ち位置のでは?
    綺麗になってモテたい女の子が密かに買うやつ

    +2

    -3

  • 1226. 匿名 2024/08/12(月) 20:41:54 

    >>1189
    タカハシを私が幸せにするの!って姉の寺で啖呵切ってたけど、冷めるの早かったよね
    なんか全く詩織側の歩み寄り的なのはなくない?
    詩織がタカハシ(と自分)のためにポジティブに妥協点見つけて頑張ろうって描写あったっけ?
    静かにタカハシに減点していってて、根暗で怖い
    まあタカハシも人の話聞いてない突っ走り系で嫁が病むってのもわかるけど

    +19

    -0

  • 1227. 匿名 2024/08/12(月) 20:45:00 

    詩織とアスカノの雪が似てると思う
    ビジュアルといい思考回路といい、姉妹か従姉妹に思える

    +4

    -0

  • 1228. 匿名 2024/08/12(月) 20:54:14 

    >>1221
    そうそう。まさに亜種。北欧に1ミリも興味ないけどとりあえず流行ってるから寄せてみた感。

    +6

    -0

  • 1229. 匿名 2024/08/12(月) 20:56:46 

    >>386
    5巻は何とか完結させてくれたって感じで時代も熱量も違うので当時夢中で見てた人からすると少し物足りなさはあると思う
    松方が後半あまり出ないし、親友の女医マサミの話も少し微妙に思えたし
    でも昔も今も松方や編集長が戦ってるっていうメッセージは伝わったし特に1〜3巻あたりをバイブルのように読んでた民としては作者が区切り付けてくれたこと良かったと思ってる!

    +5

    -0

  • 1230. 匿名 2024/08/12(月) 20:59:31 

    >>1227
    私の心の中では同じ女優が演じてることになってる

    +2

    -0

  • 1231. 匿名 2024/08/12(月) 21:02:22 

    >>709
    中古マンション買う時は既に詩織と知り合ってて、実はかなり詩織と長いよね?
    年単位

    +2

    -9

  • 1232. 匿名 2024/08/12(月) 21:03:37 

    >>1225
    姉妹コスメで夢マスカラがあってそっちは普通のメイク用マスカラだし
    夢ジェルも普通の美容基礎化粧品だと思うよ
    でなきりゃコスメサロンやってる寿子が正面切ってパクってこないと思う

    ラブコスメに思われる容器なんたというのがシュールだ

    +7

    -0

  • 1233. 匿名 2024/08/12(月) 21:06:13 

    >>1218
    田嶋宅かな?

    +2

    -0

  • 1234. 匿名 2024/08/12(月) 21:06:17 

    ラウンジ奈々の座り方いかにも水商売だな
    飲み屋の人ってミニスカートでも絶対にパンツ見えない

    +10

    -0

  • 1235. 匿名 2024/08/12(月) 21:11:47 

    >>1194
    1186です。教えてくださって有り難うございます!
    もう一度読み返してみます!

    フクちゃん最高!

    +5

    -0

  • 1236. 匿名 2024/08/12(月) 21:12:17 

    >>863

    なるほどなー。私は自分の意思や意見を言う機会を奪われてきたのかなと思ってた。
    例えば、ノート選ぶときに、本人はブルーがいいのに、あんたはピンクが好きでしょ!はいこっち!と選択権を奪われてたり。何か言えば否定されたり。という説を持ってた。
    けど、両親死別してるから、姉に頼って生きてたのかもね。。
    姉も姉で、妹は頼りないからと先回りしたり、発言する場面を奪ったりして詩織の軸を知らず知らず奪ってしまってたとも考えられるなと思った。

    +17

    -0

  • 1237. 匿名 2024/08/12(月) 21:12:20 

    フクちゃんの元部下の大山さんの出来事って現実にありそうで怖い
    でもフクちゃんは大山さんに優しい、裏切られたのに
    フクちゃんは人情家で寿子は無慈悲である

    +17

    -0

  • 1238. 匿名 2024/08/12(月) 21:13:25 

    >>1231
    自己レス
    1巻で10年前にムサコの中古マンションを買って内覧のバルコニーの描写(ベランダ広い朝ごはん云々)
    3巻でタカハシ独白で「そう思いながら何年も」ってシーンに内覧や引っ越し描写あるから、10年?って思ったんだけど
    後ハッピーマニア5巻発売日

    +8

    -4

  • 1239. 匿名 2024/08/12(月) 21:15:51 

    電子で最新話買いましたー!!
    そう、カルボナーラの塩が見たくて…!
    ちゃんとキモかったです笑!!

    +14

    -0

  • 1240. 匿名 2024/08/12(月) 21:19:51 

    >>1233
    ごめん間違えた!そうです!

    +2

    -0

  • 1241. 匿名 2024/08/12(月) 21:20:13 

    (夢ジェルの容器かわいいって思うのフクちゃんとアタシだけなのかな…)

    +29

    -0

  • 1242. 匿名 2024/08/12(月) 21:22:41 

    >>1236
    おそらくどっちもだと思うよ
    この姉妹の関係は、姉が単純に姉じゃなくて保護者入ってる
    うちの姉妹関係にものすごく似てるんだけど、妹目線で言わせてもらうと確かに姉は悪気なく詩織の軸が成長しない「育て方」をしてきたんだと思う

    +24

    -0

  • 1243. 匿名 2024/08/12(月) 21:24:05 

    >>1219
    三嶋ってある意味懐広いところあるから、不味くても文句言わずに食べそうじゃない?
    苔に話しかける女ともいっときは仲良くしてたからこそ、シゲタの家の苔も復活させることができたし
    本当謎に経験値詰んでる男だと思う

    +25

    -0

  • 1244. 匿名 2024/08/12(月) 21:26:21 

    >>1236
    横。ご両親は分からないけど、あのお姉さんはブルーもピンクも「詩織あんたの好きなほう取っていいよ」って選ぶ権利を譲ってあげるタイプかな?と私は思った。
    そして詩織は自分が先に選んだピンクもしばらくすると後でなぜか気に入らなくなってしまい、「やっぱりお姉ちゃんのブルーの方がいいなあ」って言いだしたり…自分で選んだことなのに後から欠点ばかりが気になって文句言いだす子で、そういう妹に対してお姉さんは半分呆れつつもしょうがないなあと交換してあげるとか。(全部妄想です)
    妹は頼りないから姉が先回りして助言したがりなのはすごくありそうだなって思った

    +11

    -2

  • 1245. 匿名 2024/08/12(月) 21:27:31 

    容器は置いといて夢ジェルは毛穴とシミを隠してピンと肌を伸ばす美白ジェルだし
    夢マスカラに至ってはアイプチ効果まであるまつ毛育成とシワ伸ばし美容成分配合だし
    フクちゃんコスメ結構まじめに欲しかったりする
    とくに夢マスカラ気になるわ

    +21

    -0

  • 1246. 匿名 2024/08/12(月) 21:30:00 

    >>1222
    フクちゃんはお金の使い方が上手い
    使うべき場面ではしっかり使う
    でも何でもかんでもお金かけてはいない
    安野モヨコ先生もそんなタイプかなーと思う

    +18

    -0

  • 1247. 匿名 2024/08/12(月) 21:30:30 

    >>1244
    私もこっち派かな
    道徳観念が強くて融通効かなそうではあるけどそこまで何もかも支配する独善的な人には見えなかった
    でも知らず知らずのうちに詩織の中で何かが抑制されてたのかも知れないな

    +9

    -0

  • 1248. 匿名 2024/08/12(月) 21:35:47 

    >>1234
    フクちゃんに言い負かされて悔しがってる顔が美しい
    職業柄マイナスの表情を出さないが、つい敗北感が出てしまってる
    ついでに戦いの序盤で余裕こいてる嫌味な顔も好き
    ネットでよく言う爆美女ってこんな感じかなーって
    安野モヨコ作品の脇役美人は皆んな魅力的

    +21

    -1

  • 1249. 匿名 2024/08/12(月) 21:35:49 

    >>1226
    我慢はしてるけど歩み寄りはないよね
    まだ付き合ってないときに
    高橋さんにお弁当作ってあげたかったなー
    おひたしが好きなんて変なのフフって思ってる場面があったけど
    同棲してから、何が食べたい?何が好き?とかないんだよね
    詩織が、晩御飯は作ってはいるんだけど
    タカハシ母が一緒に居たり、もう拗れた後のシーンになってて詩織の不満が炸裂してるから
    詩織側の歩み寄りが見えない状況ではあるんだけど

    +11

    -0

  • 1250. 匿名 2024/08/12(月) 21:36:49 

    >>1222
    オーパスワンを持て!とかやけ酒でリシャールとか言ってたもんね
    フクちゃんがカルティエとブシュロンとメシカのジュエリーとかつけてエルメスのバッグや靴履いてて、シゲタがバナリバのアクセやエルベのパチモンバッグとか持ってるのがなんかリアル

    +22

    -0

  • 1251. 匿名 2024/08/12(月) 21:37:27 

    >>1213
    「女は察してが多い、ちゃんと言えよ」とかいうけど、体調悪い時とか育児で大変な時に自分の意志を言語化するの思った以上に大変なんだよね。そして具合悪い人に消化の良いもの用意するってそんなに難しいことかねえ…
    凄い普通のことじゃね?

    +30

    -0

  • 1252. 匿名 2024/08/12(月) 21:38:28 

    >>1249

    だってまだ引越し荷物も片付いてないような2日目くらいにタカハシ母来たもんね
    心折れるわ〜とか思いながら見てた

    +19

    -0

  • 1253. 匿名 2024/08/12(月) 21:38:49 

    >>1217
    フクちゃんの梅とじゃこのパスタ、練り梅買って適当に作ったら美味しかった!

    +20

    -0

  • 1254. 匿名 2024/08/12(月) 21:43:49 

    >>1251
    横。うん。具合悪い人に消化のいいもの用意するってべつに難しくないよね。
    スポドリやゼリーやプリンやお粥なんかその代表だし、分からないのならスマホでググれば一発で必要な物リストが出てくる
    そういうの何もせずに勝手に自分の好物の揚げ物を買ってきて、相手が食べてくれなかったらムスッと「察してちゃん」って逆ギレするの本当意味わからんよね。この人普段そんなんで会社で仕事ちゃんとできてるのだろうかって思う

    +25

    -0

  • 1255. 匿名 2024/08/12(月) 21:48:45 

    >>1254
    最初からのレス読んでて思ったけど、シゲタは具合悪くても好きなものなら食べられるタイプなのかもしれん。たとえそれが唐揚げでも、稀にいるんだよね、そういう人も
    でもシオリはどーーー見てもそういうタイプじゃないし、分からないなら「何なら食べられる?」って聞けば良いのに、悪意ゼロで突っ走るのがタカハシ

    +22

    -0

  • 1256. 匿名 2024/08/12(月) 21:49:45 

    >>1217
    そういえば詩織はフクちゃんのところのコラボメニューを頼んでたよね
    食の好み近いかもね
    二人とも健康的なメニューなんだけど
    美味しく食べようって努力が見える感じが似てる
    摂生しつつも食を楽しんでるというか
    シゲタが、中年太りしてないのは
    食に興味なくてプリンだけで済ますてかもあるからっていうのの逆だなと思う

    +27

    -0

  • 1257. 匿名 2024/08/12(月) 21:59:37 

    >>1177
    私もカヨコは吉高由里子が思い浮かんだ〜
    フクちゃんは長澤まさみでどうだろう

    +2

    -8

  • 1258. 匿名 2024/08/12(月) 22:05:27 

    >>1255よこ
    関係ないけど
    重田のインスタントみそ汁が懐かしい

    +8

    -0

  • 1259. 匿名 2024/08/12(月) 22:11:27 

    >>1247
    そこまで支配的な感じはないよね
    タカハシとのことも姉として言うべきことは言っておくわって感じはあったけど
    詩織が決めたことならしょうがないけど
    いいのかいお天道様は見ているからねって感じだったし
    お姉ちゃんが正し過ぎて強すぎて
    そうなれない自分を責めていい人で居なきゃっていうプレッシャーはありそうな気がする

    +14

    -0

  • 1260. 匿名 2024/08/12(月) 22:12:50 

    >>1254
    わかるわかる!
    お前は自分が好物だからって取引先の糖尿社長に饅頭みやげに持って行くか?と

    +18

    -0

  • 1261. 匿名 2024/08/12(月) 22:13:44 

    >>56
    トッキーはまだ救いがあるのに 作者は 大河内はキライなの?ってなくらいに ボロカスで笑った

    +17

    -0

  • 1262. 匿名 2024/08/12(月) 22:19:25 

    >>1231
    タカハシが詩織と知り合ったときのことは1巻で説明されてるけど、「今年の3月」だから出会って半年くらいしか経ってないよ。
    タカハシの「僕さえ忘れたら〜」の独白は詩織のことじゃなくてシゲタの浮気(疑惑)のことを言ってるのよ。

    +21

    -1

  • 1263. 匿名 2024/08/12(月) 22:34:13 

    >>1177
    フクちゃんは木村佳乃かな?
    ルックスじゃなくメンタル部分では安野モヨコなんだけど

    +0

    -10

  • 1264. 匿名 2024/08/12(月) 22:41:59 

    >>1262
    そういうことか!
    すごいこんがらがってえ?ってなったんだよね
    ありがとう

    +7

    -0

  • 1265. 匿名 2024/08/12(月) 22:43:17 

    >>1237
    寿子が愛してるのは娘だけ
    娘は変な整形してる割に人間性は普通だと思う
    寿子は最初の結婚生活が幸せならあんな性格にはならなかったはず

    +11

    -0

  • 1266. 匿名 2024/08/12(月) 22:43:59 

    >>1249
    よこ、詩織が地元に帰ってタカハシが追った時に比べて詩織の髪が結構伸びてるんだよね
    同棲中→入籍の間の二人の暮らしややり取りをもう少し詳しく見たかったなと思う
    出会って最初の頃はタカハシに「迷惑です!」「望んでません!」とか言える子だったのになぁ

    +8

    -0

  • 1267. 匿名 2024/08/12(月) 22:48:52 

    >>1258
    笑。修行僧の帽子みたいに即席味噌汁のカップ被るんだよね笑。んで、しばらくして、手製の味噌汁作っても、なぜか即席味噌汁のカップに入れてタカハシに出してた。

    こういう破天荒エピソードを出せるモヨコ先生ってほんとすごいな〜

    +24

    -0

  • 1268. 匿名 2024/08/12(月) 22:54:39 

    >>1255
    よこ
    旧作で重田が高熱で倒れた時の差し入れはまともなモノだったはずなんだけどな
    なんでいきなりこうなってんだろタカハシ

    +13

    -0

  • 1269. 匿名 2024/08/12(月) 22:55:21 

    >>405
    すごくわかるけど、タカハシは中年になってから「経験少ない若い人」からみたらかっこ良く見えるタイプ(同年代や経験豊富なタイプからみるとイマイチ)のようにも思えた。

    あの年齢で大事なプレゼンほっといて女の元に行く、独りよがりな行動に同僚がドン引きして下に見てたのとか良い例だと思った。

    +12

    -0

  • 1270. 匿名 2024/08/12(月) 22:56:19 

    >>1248
    よこ
    ちょい役なのでもう出てこないと思うけど短編で読んでみたいと思う程度には魅力的なキャラだったわ
    嫌な女なんだけどねw

    +10

    -0

  • 1271. 匿名 2024/08/12(月) 22:59:34 

    >>1265

    寿子って最初の結婚生活の前から結構アレなタイプだと思うんだよね
    じゃないとあの社長と結婚まで出来ないと思う
    もちろんあの社長との結婚生活でより一層鍛えられたんだろうけど
    どういう人生だったのかめちゃくちゃ気になる

    +18

    -0

  • 1272. 匿名 2024/08/12(月) 23:02:25 

    >>1032

    このスンってした顔がもう本気で興味ない男の顔だなって思う
    そう思うと詩織に気持ちがいってからもカヨコのこと好きは好きなんだよね

    +22

    -0

  • 1273. 匿名 2024/08/12(月) 23:08:54 

    >>786
    よこ
    いいな
    めっちゃコミックまだ配信されてない
    惰性で続けてるけどめっちゃコミック
    おすすめしない

    +8

    -0

  • 1274. 匿名 2024/08/12(月) 23:20:33 

    >>1271
    さらに横
    本人が貧乏な育ちって言ってたけど本当なんじゃないかな
    それゆえの上昇志向の強さでギラギラしてるのが本性
    でもギラギラを見せるのは得策ではないと知ってるからおさえてる
    男は嫌いじゃないけど好きでもない、基本は自分の願望をかなえるための道具
    若いころからそこそこ程度にはモテてたので(カヨコ以上すみれ以下?)手練手管もバッチリ
    そんな印象

    +17

    -0

  • 1275. 匿名 2024/08/12(月) 23:35:59 

    >>1273
    そっか…
    自分は「後ハピ」が読みたくてシーモア始めて、
    他の漫画読みたくて、めちゃコミやってるよ
    確かに、めちゃコミはイマイチだよね。
    これを機会に、シーモア始めてもいいかもしれないね

    +13

    -0

  • 1276. 匿名 2024/08/12(月) 23:37:12 

    >>1205
    すみれっていうと、すごい乳首をしていてシゲタが慄く、ってエピソードをなぜか思い出す。笑

    +7

    -0

  • 1277. 匿名 2024/08/12(月) 23:48:11 

    寿子って娘に愛あるのかなあ
    まあ家庭も愛情も色々だけど、、
    個人的に学生の間に母親から整形勧められ手術し、卒業後には親がやってるマルチ商法的なエステ美容を受け継がされた知人を思い出す……

    +13

    -0

  • 1278. 匿名 2024/08/12(月) 23:51:20 

    >>1177
    吉高由里子分かるわ。
    マイナス覚悟で、年齢度外視でなんとなく似たニュアンスを持っているかも…って人を探したけどやっぱり実写は難しいすぎるね。
    ・満島ひかり、真木よう子、菅野美穂、木南晴夏
    ・板谷由夏、戸田菜穂

    +1

    -2

  • 1279. 匿名 2024/08/13(火) 00:03:47 

    >>1138
    わかる。
    カヨコの稲森いずみも、今やると薄幸美人顔の影のある色気が見立ちすぎてしまってちょっと違うかも。
    もっと二人とも内面擦れててガッサガサかつタフな感じが出てる人…うーん
    そもそも女優さんは年重ねると余計一般人との美しさの差が出てしまうから難しいw

    +13

    -0

  • 1280. 匿名 2024/08/13(火) 00:10:58 

    >>1276
    すごい乳首とかあったっけ?一緒に風呂入ったらスタイルが良くて、なんちゅーいい身体だ!ってなってたのは覚えてるけど。

    +15

    -0

  • 1281. 匿名 2024/08/13(火) 01:56:49 

    >>1062
    横だけどありがとう!これだねっ
    ハッピー・マニア|無料漫画(まんが)ならピッコマ|安野モヨコ
    ハッピー・マニア|無料漫画(まんが)ならピッコマ|安野モヨコpiccoma.com

    恋の暴走列車・シゲタカヨコがマッシモパワーで怒濤の「しあわせさがし」…でも結果は、失恋の山山山! お~尿~! 本命(?)タカハシとの結末は? 京都のためちんとのじっぽりラブは? 日本国民を仮死状態にしたその行動力はいまも健在! 一家に一本!読むユン...

    単行本もあるけど電子は気軽に読み易いので今年の夏はなるべく篭って改めて無印ハピマニ読むことにするー!!

    +9

    -0

  • 1282. 匿名 2024/08/13(火) 02:38:08 

    寿子と木嶋佳苗が印象かぶる
    ※個人的な感想です

    +2

    -7

  • 1283. 匿名 2024/08/13(火) 02:38:39 

    >>1132
    そうやって頑なに経験者ぶって周りシャットアウトしてたのに、実際見つかったら自分じゃ怯えて吐いて何一つ自分じゃ対処できてなかったんだよね(実際怖いだろうし普通かもだけど)
    たまたまタカハシいたり、周りの通行人がいい人で声かけてくれて警察呼んで助けてくれた
    詩織ってそういうの悪気なく全部忘れて、自分は被害者だったって事しか頭に残らないタイプかもなって思った
    お陰様でという感謝意識が低いというか、結構悲劇のヒロイン姫気質っぽいなと

    +17

    -2

  • 1284. 匿名 2024/08/13(火) 07:36:14 

    >>1280
    横だけどそれで合ってるよw
    すみれはたしかに乳輪でかめのボディに描かれてたから、乳首が>>1276さんの印象に残ったんだと思う笑

    +14

    -0

  • 1285. 匿名 2024/08/13(火) 09:09:00 

    >>1283
    横。そうだよね。詩織って自分の頭の中での認識では自分は1人でも冷静に器用にうまくやれてる(やれる)人間だと思ってるんだけど、実際はアドリブに弱くて予期しないことがあると何も言えず固まって怯えたり吐いたりして対処できず、結局はいつも周りの人達に助けてもらってるんだよね。そしてその自分の甘さに反省もしなければ人に感謝の気持ちも持たないで、ただ嫌な目に遭ったという被害者意識だけ
    病室でカヨコに会った時やマンションにカヨコに入院の荷物を取りに行った時のように、あらかじめ言うべき事やる事を予測してシュミレーションできる事についてはピシッとした態度でペラペラ最適解な言葉を喋れるのに。アドリブな事態が起きるとてんでダメっていう

    +9

    -3

  • 1286. 匿名 2024/08/13(火) 09:52:32 

    詩織って他罰的かつ被害者意識すごくて、嫌だー
    自分では芯が強いと思ってそうだけど、結局行き当たりばったりで流されてるだけ
    自分で何も選択してないから、タカハシを支えよう、一緒にいるためにすり合わせしようって覚悟もないし、何か嫌なことあったらタカハシのせい。もしくはストーカーやお姉さんのせい。
    シゲタは無自覚ではあるけど、タカハシにハッパかけて仕事とかうまくいかせるあげまんだったと思う。
    タカハシ、詩織と関わってからは仕事面でもダメダメだよね。
    女見る目ない。

    +12

    -3

  • 1287. 匿名 2024/08/13(火) 10:12:30 

    そういや詩織のストーカーってその後どうなったんだろ
    タカハシへの暴行はバッチリ警察沙汰で裁判になりそうなもんだけど全然描かれてない
    二度と近づかないことと引き換えに被害届取り下げ?でも「あいつが出てきたら」みたいな話してたし

    +7

    -0

  • 1288. 匿名 2024/08/13(火) 10:14:01 

    >>1220
    でも麻衣子ってインテリアはダサくなければ良いってタイプは伝わってくる

    +4

    -1

  • 1289. 匿名 2024/08/13(火) 10:14:02 

    >>1282
    寿子はカナエがターゲットにしたような弱男は眼中にないでしょw
    太ってるけどブスじゃないし、共通点料理上手くらいでは?甘え上手ってのもあるかな

    +7

    -0

  • 1290. 匿名 2024/08/13(火) 10:16:13 

    >>1269
    仕事よりも恋人をとるってまさに少女漫画的展開だよね
    まあそれが受けるのは10代と一部のヒロイン願望女だけなんだが

    +11

    -0

  • 1291. 匿名 2024/08/13(火) 10:30:35 

    タカハシ、入院した時も同僚に対して悪びれもせず「あ!紹介するよ。本田詩織さん、僕の好きな人だ」ってキリーッと紹介して訳の分からん不倫茶番に付き合わされたの、職場の人ドン引きだっただろうな
    タカハシは勤務時間中に勝手に不倫女を追いかけて勝手にケガして入院して何週間も仕事できなくなって、職場の人に迷惑かけまくってること何も分かってない。目の前の女へカッコつけたいことしか考えてない
    41歳だぞ…?そこは同僚に頭をさげて「勤務中に勝手な行動をとり、このようなことになりご迷惑かけて申し訳ありません」でしょうよ。

    +26

    -0

  • 1292. 匿名 2024/08/13(火) 10:39:37 

    >>1291
    分かりすぎる。私もタカハシのそういうとこがむり。もう41歳で責任ある立場なのに、仕事<<<恋愛になって、人に迷惑かけてることにも気づいてないの。20歳くらいなら若気の至りで済むんだけど

    +18

    -0

  • 1293. 匿名 2024/08/13(火) 10:53:53 

    >>1282
    少し分かる。
    どちらも自分の売りとターゲット選定のマッチング力がある。
    自己分析ができるんだろうね。
    あと木嶋はあんな感じなのにめちゃくちゃ夜の方も凄いし、字も達筆で会話もうまくて常識を知っていてマインドコントロールが上手かった。
    寿子の成り上がりたい、入れ変わりたい、全部奪ってやりたいという感じのほうがまだ理解できるわ。
    後ハッピーマニア5巻発売日

    +5

    -4

  • 1294. 匿名 2024/08/13(火) 11:10:16 

    >>1293
    すごく綺麗な字だし、美しい文面だね。木嶋佳苗の裁判を冷やかしで傍聴した人がいたんだけど、所作や声が美しくて色気がすごくて魅力的でびっくりしたって言ってたの思い出した

    +4

    -8

  • 1295. 匿名 2024/08/13(火) 11:17:51 

    長田ってなんで採用されたんだろ

    +12

    -0

  • 1296. 匿名 2024/08/13(火) 11:28:35 

    >>1288
    横だけどわかる
    インテリアもそうだし、服やヘアスタイルも特に詳しく調べないで、最近のデザインで無難に使いやすそうならこれでOKって感じ
    でも本人の顔面と色気や雰囲気で、地味にならずモテるタイプというか…
    麻衣子って、努力?で見せてる寿子とは対極の存在なんだろうね

    +15

    -1

  • 1297. 匿名 2024/08/13(火) 11:47:33 

    >>1294
    「みっともないデブスwww」

    「あれ?なんか…可愛いかも…?」
    ってなる人、男性でもいたらしいね

    +8

    -1

  • 1298. 匿名 2024/08/13(火) 11:50:52 

    >>1295
    常習的に人手不足で若い男性だから期待値高いとか?
    現場に合わせて老若男女揃えときたいし離職率も高いからとりあえず明らかにダメじゃなければ採るとか??
    まあ明らかにダメ物件だったんだけど

    +12

    -0

  • 1299. 匿名 2024/08/13(火) 11:52:27 

    カヨコってもう正社員なのかな
    仕事増やしたいって言ってたから時給制のバイトのまま?
    探偵業って正社員率たかいんだろうか

    +2

    -0

  • 1300. 匿名 2024/08/13(火) 11:58:03 

    >>1299
    井沢さんフッたら仕事が〜って心配してたのと、逆に井沢さん効果で仕事振られてたから
    バイト?時間制なのかなと思ってる

    +6

    -0

  • 1301. 匿名 2024/08/13(火) 12:03:55 

    フクちゃんのマンションってどういう構造なんだろ

    +9

    -0

  • 1302. 匿名 2024/08/13(火) 12:33:13 

    >>1002

    姉が登場した頃は圧が強くて苦手で『正しいことを言うときは少し控えめに言う方がいい』みたいな言葉を思い出したりした。
    いやあのシーンはしっかりタカハシを威圧した方がいいから良かったんだけども。
    無印でシゲタがカフェバイトした時の年下の仕事出来る先輩のような強い圧の表現。

    でも詩織が洗濯のことで相談すると「何も言わず突然出てった後なのにまず挨拶しなよ」と注意して、その後ネチネチ責めたりはせず「まぁいいでしょう」とサッと切り替えて冷静に色々アドバイスしてくれるところとかいい姉だなぁと感心した。姉を超えた保護者感。
    それ故にタカハシの前で詩織が反発しちゃって燃えちゃったのも納得。
    ここで皆さんの姉妹考察を読んで姉への理解が深まった気がする。

    ついでにカフェバイトの先輩もキツそうに見えてシゲタ体調不良時に適切な対応してくれて、それにシゲタが自分の未熟さに落ち込んでたよね。詩織もそういうことがあってもおかしくないね。

    +22

    -1

  • 1303. 匿名 2024/08/13(火) 12:38:01 

    詩織、薄味ヘルシー好みなのにカルボナーラ好物って無さそうだよねー!
    タカハシの脳内変換だよね…多分…
    カヨコはタカハシには気を遣ってなさそうだから、タカハシの脳内変換にもちゃんと突っ込んで生活してそうだよね。
    無印だけ読んでた時は、タカハシが思い込みのみで突っ走るのもカヨコが純粋に大好きで若者の特権のように微笑ましくも感じてた。
    後を読んでから「タカハシ変わってない!!いや…!微妙に拗らせて悪くなってる!!」ってちょっと笑っちゃったよ!!!!

    +25

    -1

  • 1304. 匿名 2024/08/13(火) 13:05:55 

    >>1286
    企業する時も放任だったから勝手にタカハシやる気になってたしね
    今思うと旦那をうまく操縦する賢い奥様っぽいテクだなって感じた

    +17

    -0

  • 1305. 匿名 2024/08/13(火) 13:08:45 

    >>1293
    寿子も夜の方凄かったし床上手っぽい…
    クリエイターズファイルで秋山が希代の女詐欺師を演じてた時も夜テクがすごかったって
    被害者が熱弁してたの思い出した笑

    +19

    -2

  • 1306. 匿名 2024/08/13(火) 13:11:40 

    >>1295
    年齢とルックスかな?カヨコも年齢とルックスで尾行捜査に採用されたよね。
    潜入する時に長田見た目とかキャラが生きる場面があるだろう、的な。
    ダメ人材だったけどw

    +16

    -0

  • 1307. 匿名 2024/08/13(火) 13:13:58 

    >>1302
    あの年下バイトのタメ口圧かなり苦手な部類だったな笑
    お姉さんの正論は礼節を守ってるから年下バイトのタメ口圧とはちょっとジャンル違う気はする
    お姉さんが上司でも平気だけど年下タメ口圧が上司だと自分はメンタル削られそう

    +4

    -6

  • 1308. 匿名 2024/08/13(火) 13:30:01 

    >>1307
    勿論全然違う人だけど初登場時の『圧』の演出が似てるなと思って。そのあとギャップあるとも共通してるなと。

    +7

    -2

  • 1309. 匿名 2024/08/13(火) 13:36:47 

    カヨコは西山茉希なんかどうだろう?痩せててショートヘアで可愛いから

    +3

    -5

  • 1310. 匿名 2024/08/13(火) 13:44:03 

    >>1285
    結構平気で後ろ足で砂かける行為やってきてる感じ
    薬局の退職もおそらくストーカーとタカハシから逃げる為に、1ヶ月前の事前通知もしてないだろうし(詩織的には被害者だから仕方ないでしょで済ませてるんだろうな)
    柔軟剤を洗濯王に尋ねた時も、姉に「いきなりそれ」って苦言言われてる→タカハシとけじめの入籍の報告や挨拶もしてない(詩織的にはお姉ちゃん反対だったからそんなのいいと思ったみたいな)
    心がなくて「常識人のふり」だから、場面場面で対応にものすごいギャップが生まれてんだろうな

    +22

    -1

  • 1311. 匿名 2024/08/13(火) 13:51:44 

    >>1292
    会社追い出されても文句言えん事してるよね
    それを「まだ当たり強いなー」だもん
    ほんとありえんし、ここまでだと怖い

    +18

    -0

  • 1312. 匿名 2024/08/13(火) 14:14:56 

    二人とも女優じゃないから完全に見た目とイメージだけなんだけど
    梨花とアンナで後のほうのシゲタ&フクちゃんの姿見てみたいと思ってしまった…けど
    ハーフ色強いし、そういえば二人ともかつてのJJモデルだな

    +7

    -6

  • 1313. 匿名 2024/08/13(火) 14:34:05 

    >>1302
    あのお姉ちゃんは詩織の保護者代わりではあると思う
    厳しいことを言ってもなんだかんだ味方をしてくれて守ってくれてるし
    親の代わりにはなりきれないというのはあのお姉ちゃんがというより
    世間的にどうしてもそうなるところはあるなと思って
    詩織はお姉ちゃんの立場でそこまで言ってこないでよ!って根底で思ってるところもあるだろうし
    詩織を狙う男性たちもお姉ちゃんが保護者で出てきても
    なんだお姉さんかと無意識に少し舐めてくるというか
    高橋も正論でグサグサダメージは受けてたけど
    もし、ご両親が揃ってて娘さんと結婚させてくださいって挨拶するときも
    あんな感じじゃなくてもう少しちゃんとしてるでしょうと思う
    二人で岬に行ってる場合か

    +17

    -1

  • 1314. 匿名 2024/08/13(火) 14:36:49 

    タカハシも詩織もわりと痛い変わり者なのに、自分の自己評価は「私はまじめな常識人」だと思いこんでる所が共通点でよく似てるなあと思った
    社会性のある常識人ぶってるけど実際は常に自分中心でドリーム入りやすくて視野が狭くて周囲への配慮や気配りが足りてないので、職場などの周囲からはヒソヒソされながら静かに信用を落としてく。そしていざ頼りにしようとしたら皆が冷たいので「???」「まだ当たり強いなー」って首を傾げるだけ(反省なし)という。
    シゲタも言ってたけどさ、フツーは信用って一度落としたらそう簡単に元通りになんてならないんだよ…
    タカハシだって新婚時の嫁の裏切りが10年以上ずっと尾を引いてたわけじゃん(その結果、自分が心変わりして裏切る加害者の立場になった)。発端はシゲタが100%悪いのは当然として、タカハシも大昔のできごとをずるずる引きずって嫁のことをすっかり信用できなくなったくせに。タカハシが職場で地の底レベルまで落とした信頼を、たった数日~数か月程度で回復できるわけないのは当然だろ。本当に他人の気持ちが理解できないタイプというか…考えが甘すぎる

    +36

    -1

  • 1315. 匿名 2024/08/13(火) 14:40:54 

    タカハシは、ハッピーマニアというかハッピーモンスターみたいになってるよね
    今は、カヨコの方が成長してるし人間味ある

    +25

    -0

  • 1316. 匿名 2024/08/13(火) 14:41:03 

    >>1313
    結婚の許しを得る挨拶なら重田の時もかなり針のむしろだった…
    親族一同集まって嫁には不適格!で一方的に断られたし
    ああいう場にいる女の気持ちをわからないっぽいのは重田の時も詩織の時もあんまり変わってないな〜って感じ
    若い時からやっぱり高橋なんだなってキャラ観だ

    結婚すると言ってもないのに蝉の声
    結婚するって言ってないのに反対されてムカつくよよ!に共感しかない
    でも、その後高そうなお庭の灯籠ぶち壊してたので重田の味方もできないw

    +13

    -0

  • 1317. 匿名 2024/08/13(火) 14:44:43 

    >>1310
    職場の人たちにとっても薬局にストーカーがくるってかなり怖いのに詩織はそこら辺考えられてないなと思う
    女性が多い、狭い空間で逃げ場がない、不特定多数の人が出入りするからガードが甘い、追い払って逆恨みされるかもなど
    だからって別にずっと申し訳なさそうに居ろってわけでなくて
    やっぱり周りの人への感謝が足りないにつきるんだよな

    +17

    -2

  • 1318. 匿名 2024/08/13(火) 14:51:28 

    後ハッピーマニア、誰一人として常識人がいないよね
    フクちゃんとヒデキなんて「結婚てそんなもんでしょ」とかシゲタに言ってたのに
    やってることエグいしw

    +15

    -0

  • 1319. 匿名 2024/08/13(火) 14:54:24 

    >>1317
    調剤薬局だと基本がお年寄りとか体調悪い人多いから普通の商業施設より危険度高いね

    +10

    -2

  • 1320. 匿名 2024/08/13(火) 14:55:09 

    エライザはモヨコの漫画に似てるのに何でフクちゃん駄目なのか意味わからん
    年齢もピッタリだし

    +2

    -12

  • 1321. 匿名 2024/08/13(火) 14:55:59 

    >>1301
    たまにあるメゾネットタイプのマンションっぽいよね
    都心のお高いマンションのメゾネットタイプなんて今いくらだろうとか思うわ
    多分前から住んでるし分譲で購入してそうだけど
    大抵メゾネットは最上階とその一つ下のフロアだけど、シゲタがベランダからヨージの部屋行ったりしたし低層マンションかな
    大体東京だと賃貸でも月70くらいはみておかないとメゾネットタイプなんて借りられないからマジでお高いところだと思う

    +12

    -0

  • 1322. 匿名 2024/08/13(火) 14:59:15 

    >>1320
    アップノーズ気味だし幼い雰囲気も似合う丸顔だし、そもそもモヨコ絵のフクちゃんに全然似てないから。
    フクちゃんは骨格しっかりしてて鼻筋通ってて高くて長めで頬骨とエラもちゃんとある、正統派の男顔美人ってイメージ。
    癖のあるアップノーズ風メイクや可愛いショートボブなんかしたら盛大に事故る顔立ちだと思う。
    (なので藤原紀香も私の中ではちょっと違う)

    紀香もエライザもとっても美人で魅力的なので二人を貶するつもりはないです。

    +21

    -1

  • 1323. 匿名 2024/08/13(火) 14:59:49 

    発売日に気付かず、遅まきながら5巻読んできた

    タカハシの突っ走る所が最悪の形で出てきてるね
    人間ってその場のバランス取ろうとする事が多いから、バカっぽい行動するシゲタがいると、僕がしっかりしなきゃ…って変なドリーム行動が抑えられてたのかなと思った
    詩織は真面目そうに見える(中身はそうでもないんだけど)から、タカハシも安心してドリーミーに突っ走ってるような
    あとシゲタは、生活面では現実的だったから良かったのかなぁ

    +23

    -0

  • 1324. 匿名 2024/08/13(火) 15:00:43 

    >>1316
    あれ、タカハシが重田に対して切れてたけどその前に親戚に反論しないんかいと思ってた
    まあそうしないと話進まないんだけどさ
    そしてあの時点ではタカハシ母まともだよなあ

    +8

    -0

  • 1325. 匿名 2024/08/13(火) 15:01:40 

    >>1323
    >バカっぽい行動するシゲタがいると、僕がしっかりしなきゃ…って変なドリーム行動が抑えられてた
    これタカハシ母も言ってたね

    +12

    -0

  • 1326. 匿名 2024/08/13(火) 15:03:12 

    >>1324
    あの…根回しとか…なさらないんですか??って感じだった

    せめて母親にでも内密にシゲタの事を話して、味方になってもらえるよう根回ししておいてあげてよって笑
    普通の女なら半泣きで帰るくらいの疎外感だよね
    重田だからノーダメだったけど…

    +8

    -0

  • 1327. 匿名 2024/08/13(火) 15:03:53 

    >>1318
    詩織姉はまともすぎるくらいまとも
    他はなあ…

    +8

    -0

  • 1328. 匿名 2024/08/13(火) 15:07:44 

    >>1320
    エライザはモヨコの絵に雰囲気は似てるかもしれないけど、年齢全然違うし、特にフクちゃんとは顔も雰囲気も系統が全然違うよ

    +18

    -0

  • 1329. 匿名 2024/08/13(火) 15:09:34 

    >>1216
    わかりすぎる!
    アクセントクロス、ヘリンボーンのフローリング、ダウンライトとブラインド、バリュミューダの黒のトースターとオーブン、フェラガモのピアス、パンパスグラス。
    本当にテンプレどおりのよくある感じで、とりあえずお洒落風にしてるけど本当はあまり生活面に興味がないタイプなんだろうな。

    +7

    -1

  • 1330. 匿名 2024/08/13(火) 15:10:26 

    >>1325
    これ実はタカハシ母にも言えることなのかも
    探偵使って詩織の居場所をつきとめて
    知った矢先にタカハシに電話
    どうする?迎えにいくの?
    仕事?仕事がどうした、やめちまえ!!
    なかなかのドリーム行動だよね?

    +18

    -0

  • 1331. 匿名 2024/08/13(火) 15:12:07 

    >>1310
    詩織をあまり悪く言うのも可哀想なんだけど、洗濯王に相談する前に心中セリフで、
    夫の香りがムリ!重曹もクエン酸も効かなかった!
    前の奥さんはどうしてたの?
    ダメだ…やっぱり聞けない
    !→洗濯王とチャットだから、多分シゲタに洗濯の事聞こうとしてた可能性がある

    略奪婚した前妻に夫がクサイから洗濯方法尋ねるなんて自分なら頭に最初から浮かばないんだけど
    その選択肢があったことにびびった

    +16

    -1

  • 1332. 匿名 2024/08/13(火) 15:15:33 

    >>1331
    追加自己レス

    すでに皆が言ってるけど詩織も高橋も自分が第三者からどんな評価をうけてるか(主に悪い面で)の
    認識が甘くて客観評価が苦手な側面あるね
    似たもの夫婦とも言える

    +9

    -0

  • 1333. 匿名 2024/08/13(火) 15:22:29 

    >>1326
    よこ
    今になって、タカハシって前からタカハシだったんだなって感じするわ
    その根回しとかの発想さえなく、「重田さんのどこが不適格なんですか!」って、たぶん本気で言ってたもん
    自分が好きになった女性=みんな賛成してくれるはず!っていう、おぼっちゃまらしい思い込みというか、客観的な視点のなさというか…
    シゲタ本人のほうが(そりゃー全部だろう)って冷静に考えてたもんね

    +17

    -0

  • 1334. 匿名 2024/08/13(火) 15:22:49 

    >>1321
    やけ酒のワインの値段ググってビビったんで本当に億万長者っぽいよね

    +7

    -0

  • 1335. 匿名 2024/08/13(火) 15:26:14 

    >>1334
    ふくちゃんの台詞で知らない単語が出てきたら調べるんだけど
    いつも酒でしかも高い

    +8

    -1

  • 1336. 匿名 2024/08/13(火) 15:27:57 

    >>1332
    詩織は地味に攻撃性も高いのが怖い
    内弁慶のフキハラの察してちゃんのモラ妻なんだよね

    +13

    -0

  • 1337. 匿名 2024/08/13(火) 15:31:17 

    >>1309
    西山茉希、見た目本当カヨコのイメージ近い!美人だけどなんか雰囲気が美人じゃないとこも似てる笑

    +10

    -2

  • 1338. 匿名 2024/08/13(火) 15:32:42 

    >>1334
    やけ酒でリシャールも「おお、さすが!」って感じなんだけど、さらりと日常的にオーパスワンとかイネディットを飲むところにめちゃくちゃ余裕を感じるんだよね

    +8

    -0

  • 1339. 匿名 2024/08/13(火) 15:34:12 

    >>78
    タクシー移動中にタクシー番組で経営者(フクちゃん)見る感じもすごいリアルだった

    +12

    -0

  • 1340. 匿名 2024/08/13(火) 15:34:16 

    >>1312
    無印の頃はシゲタ梨花っぽいなーって思ってたよ!見た目っていうより恋愛にのめり込みやすくて騒がしいwキャラかな 田波涼子だっけ?女友達多い感じも梨花っぽかった

    +6

    -3

  • 1341. 匿名 2024/08/13(火) 15:35:09 

    >>1336
    挨拶なしで突然の意味不明な質問してきた詩織にちゃんと洗濯王が「まずは風呂に入ってもらって…」って説明してくれてるのに
    「風呂はちゃんと入ってる!几帳面な人だから体も洗ってる!」ってすごい前のめりでキツめ反論してたの印象的だった。
    聞いてもらって答えてもらってる立場なんだから
    一旦、そうだね…でもお風呂はちゃんと入ってるんだよ…どうしよう?みたいな平和的な会話の受け流ししなよって感じる。

    私が洗濯王ならお前どの立場でそんな上からモノ言うてんねんってイラってしてチャット即切りしてしまいそう笑
    冷静にそれは夫が嫌いだからだよって返事してたから昔からこう言うやりとりしててお姉さんが受け止めてたんだろうなと想像できた。

    +16

    -1

  • 1342. 匿名 2024/08/13(火) 15:38:45 

    >>1340
    自己レス
    誤)梨花っぽかった
    正)シゲタっぽかった

    +3

    -3

  • 1343. 匿名 2024/08/13(火) 15:39:18 

    >>1331
    あれはタカハシに「前の奥さまって洗剤とか何使ってた?」って聞くって意味かと思ってたw
    略奪婚しといて前妻にそんなこと聞こうとしてたらさすがにキャラ崩壊しすぎだよ

    +17

    -0

  • 1344. 匿名 2024/08/13(火) 15:43:04 

    ヒデキに偽装したラインがちゃんとおじさんで爆笑🤣‼️

    +13

    -0

  • 1345. 匿名 2024/08/13(火) 15:43:40 

    >>1343
    確かに!ごめん、私が勝手に悪く解釈してたのかも
    詩織に謝りたい涙

    +3

    -0

  • 1346. 匿名 2024/08/13(火) 16:38:54 

    >>1341
    横。ほんと詩織は地味に言い方がキツイ。無自覚なんだろうけど…
    タカハシに対してもいやあなたその口調&その態度はないっしょっていう場面が何度かある
    お姉さんとのチャット中の会話でも今余裕ないのはわかるけど態度が悪いし。イラっとしないで受け流してあげるお姉さん心広いなー慣れてるんだなーって感じた。
    もしも私がお姉さんの立場だったら「うける。あれだけ殊勝なこといって家を出ておいて、もう旦那のこと嫌いになってるんじゃん。あんな男と結婚しても幸せになれないって私が言ったとおりになったね!」ってあざ笑って通信ブツ切りバイバイしたくなっちゃうわ。
    そういう意地悪な言い方をしない漫画の詩織のお姉さんは本当に菩薩かなってくらい優しくて器が大きくてすごいと思う。人生何周目なんだろう

    +19

    -2

  • 1347. 匿名 2024/08/13(火) 16:46:53 

    >>1311
    職場で匂い指摘されたとき、あの彼女?って言われてたし、挨拶もしてないんだろうね

    +3

    -0

  • 1348. 匿名 2024/08/13(火) 16:57:07 

    >>1318
    いい大人のくせに性愛に狂った奴らのドタバタコメディ群像劇だねw
    だからこそリアルなようで全然リアルじゃなくて、面白いーw

    +11

    -0

  • 1349. 匿名 2024/08/13(火) 17:01:38 

    エライザは、無印のときのマリちゃんっぽいと思う

    +5

    -2

  • 1350. 匿名 2024/08/13(火) 17:01:46 

    >>1301
    フクちゃんちは最寄り渋谷かな?
    武蔵小杉の重田の家行くために渋谷駅使って東横線乗っただけだろうか
    松濤とか青山エリアかな

    +7

    -0

  • 1351. 匿名 2024/08/13(火) 17:04:48 

    >>1320

    27歳のフクちゃんならそうだろうけど
    年下のシゲカヨに当たりキツく描けばそこそこ見れそうだが
    問題はシゲカヨ役の女優が難航しそう

    +4

    -0

  • 1352. 匿名 2024/08/13(火) 17:16:57 

    >>316
    ヒデキと田嶋と三島のビジュアルまぎらわしいw

    +18

    -1

  • 1353. 匿名 2024/08/13(火) 17:20:40 

    >>1267
    そのエピすごく好き
    手作りの味噌汁をわざわざインスタントカップによそうの意味わからなさすぎて
    何のメリットがあってそんなことを…

    +8

    -0

  • 1354. 匿名 2024/08/13(火) 17:24:49 

    福ちゃんのファッションおしゃれ✨

    +8

    -0

  • 1355. 匿名 2024/08/13(火) 17:38:37 

    >>1333
    その時タカハシ何歳かわからんけど、若いならまぁまだアホワンコっぽくもあるかもしれん
    なんで社会人ずっとやってて変わらないの…

    +6

    -0

  • 1356. 匿名 2024/08/13(火) 17:51:28 

    >>1077
    無印の宗教家?の息子の食べてる口がアップになったときそれを感じた

    +2

    -0

  • 1357. 匿名 2024/08/13(火) 17:52:07 

    >>1320
    エライザはモヨコ顔だけどハッピーマニアのキャラはちょっと違うかも
    他のモヨコ作品で該当しそう

    +4

    -0

  • 1358. 匿名 2024/08/13(火) 17:58:24 

    >>1337
    シゲタっぽい面白画像を探してきた
    シュールな真顔だから後ろにツッコミ役のフクちゃんが欲しいかも
    西山茉希、顔面クリームまみれの衝撃的な姿に反響「顔、どうした?」「モデルが顔面ケーキ?」(クランクイン!) - Yahoo!ニュース
    西山茉希、顔面クリームまみれの衝撃的な姿に反響「顔、どうした?」「モデルが顔面ケーキ?」(クランクイン!) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     モデルでタレントの西山茉希が10日、自身のインスタグラムを更新。観月ありさ、菊地亜美と出演した番組からオフショットを公開し反響が集まっている。  西山は「大人女子の会、してきました #三者三様

    +1

    -4

  • 1359. 匿名 2024/08/13(火) 18:20:46 

    >>1357
    花とみつばちの太田っぽいかも

    +6

    -1

  • 1360. 匿名 2024/08/13(火) 18:27:55 

    >>1333
    ヴァンサンカンキーック

    +12

    -0

  • 1361. 匿名 2024/08/13(火) 18:32:10 

    >>1237
    フクちゃんは同性に厳しくも優しい
    厳しさより優しさが上回って損するタイプ

    +2

    -2

  • 1362. 匿名 2024/08/13(火) 18:47:41 

    >>1359
    Sunnyで演じたギャルがすごい可愛かったからアリ

    +5

    -2

  • 1363. 匿名 2024/08/13(火) 18:57:17 

    >>1330
    これ見ると梅図かずおの漫画思い出す
    婚約者だか、妻だか忘れたけどいきなりいなくなってしまって主人公が根性で探し出したら
    南国かどっかでフラダンスして楽しそうにしてる女「あんたのこと大嫌いだったのよ!」
    ガーン、で終わる漫画
    歳とると男女逆でもあるし、何も言わずに引っ越しして立ち去ることがどういうことか考えないとね、ってわかった

    +4

    -0

  • 1364. 匿名 2024/08/13(火) 19:13:11 

    >>1363
    ちゃんと拒否して振ったのに「ちゃんと話して真意が知りたい」って、相手の意志を確かめる風なこと言いつつ自分の望む答えしか認めないって感じだよね
    まあ詩織もそれに乗っちゃったわけだけど

    +23

    -0

  • 1365. 匿名 2024/08/13(火) 19:32:04 

    >>1154
    わかる
    安野モヨコの描き方もうまいと思うんだけど、詩織とタカハシのターンって基本お寒い茶番って感じ
    恋人岬で盛大に吹いてしまった

    そして巻末の宣伝シゲカヨの探偵スキルアップの話ばかりで笑う
    無印時代から無駄に行動力あるけどまさか後で探偵になるなんて誰も予想つかないよね
    探偵のターン働きマンみたいで面白い

    +29

    -0

  • 1366. 匿名 2024/08/13(火) 19:43:36 

    >>1365
    よこ
    タカハシ詩織のターンはそういうの学生のうちに卒業しなよ感凄いよね

    +20

    -0

  • 1367. 匿名 2024/08/13(火) 19:46:11 

    アダルト注意



    ペニバンだのエネマグラだの寿子完全にタチ役みたいになってて笑った
    Sって奉仕する立場って言うもんね…寿子60近いから下手したらヒデキのブツ入れてない可能性あるよ
    で、ヒデキもうちょっとしっかりして欲しいわ
    ヘタレすぎてだんだん腹たってくる
    フクちゃんが強過ぎて英雄色好むの英傑に見えてくるんだけど…

    +26

    -0

  • 1368. 匿名 2024/08/13(火) 19:56:37 

    >>1241
    私もかわいいと思うw
    リボンとかキラキラしたアイテム身につけるのは
    年齢いくと無理だけど
    化粧品とか家で自分が見るだけなら
    ダサいくらいキラキラしてていい
    セーラームーンのコスメとかたまにみかけるけど
    かわいいなってワクワクするもん

    +18

    -1

  • 1369. 匿名 2024/08/13(火) 19:59:15 

    >>1353
    横 すごいどうでも良い考察するね
    インスタント味噌汁ってめっちゃ具が少なくて味噌ばっかりだから、自分で買ってきた具に買い置きしておいたインスタント味噌汁を後から合体させて作ってると予想
    で、出来上がったら空いたインスタントカップにイン!みたいな…
    二人暮らしだと味噌単体で買うと余って使いきれないだろうし
    生味噌タイプのインスタント味噌汁だと一個で2人分くらいの味噌ついてくるから一回で使い切るのに量がちょうど良いのかも

    +10

    -0

  • 1370. 匿名 2024/08/13(火) 20:27:58 

    ここ見ながら何回も読み返してしまう🤣
    漫画って1回読んで満足してしまうパターンが多いんだけど、安野モヨコの漫画は何回読んでも面白い

    +25

    -0

  • 1371. 匿名 2024/08/13(火) 20:39:34 

    細かいところまで面白いから何回も読んじゃうよね
    ファッションはもちろんインテリアや化粧品も真似したくなるのよ
    モヨコ先生のセンス本当に大好き

    +28

    -0

  • 1372. 匿名 2024/08/13(火) 20:58:58 

    >>1241
    リボン可愛いよね
    ただなんかキャンメイクとかみたいに若い子向きだったりお手頃価格なブランドっぽさがある
    フクちゃんが自分が欲しいもの作ったってからには大人向けだろうし、効能も良さそうだからお値段も安くはなさそう
    だから価格帯とデザインのバランスとか、ターゲット層の受けとかを考えるとちょっと微妙なんだろうなって思った

    +21

    -0

  • 1373. 匿名 2024/08/13(火) 21:06:50 

    >>1350
    モヨコ先生のnoteにそのこと書いてあって、
    フクちゃんの自宅は松濤という設定らしい。
    寿子の自宅は代々木上原で、買い物してる時に福ちゃんと寿子がバッティングしないか心配ってw

    +23

    -0

  • 1374. 匿名 2024/08/13(火) 21:10:36 

    >>1368

    フクちゃんの内なる乙女心なのかも
    ウェディングケーキに使う砂糖細工?わざわざ教室に通って作ってたとかそういうところあるし

    +20

    -0

  • 1375. 匿名 2024/08/13(火) 21:12:19 

    >>1371
    このセンスはやっぱり好きだ
    美人画報が大ヒットしたのもこれ故だろうな

    +17

    -0

  • 1376. 匿名 2024/08/13(火) 21:13:54 

    >>1373
    そういや読み切りの方だとフクちゃんちから寿子んち見えるんだっけ

    +3

    -0

  • 1377. 匿名 2024/08/13(火) 21:16:01 

    >>1374
    うわー!!砂糖菓子そうだったね!!懐かしいエピソード

    +14

    -0

  • 1378. 匿名 2024/08/13(火) 21:29:05 

    寿子ホントに苦手。気持ち悪い。
    フクちゃんの全てを奪いたいなんて。
    フクちゃんとシゲタにメタクソにヤラレて欲しいけど…安野モヨコ先生だからそうスカッといかないかなーひとひねりあるかなーと不安。
    でも商品もパクり抜いて私生活も、とか何か制裁くらって欲しい!

    +22

    -0

  • 1379. 匿名 2024/08/13(火) 21:37:03 

    >>1371
    後ハッピーマニアの設定集とか見たいもんな
    どこに住んでて間取りはこんなんで
    インテリアや身に付けてるブランド物スキンケア用品
    詩織が購入してる食材のメーカーなどなど

    +28

    -0

  • 1380. 匿名 2024/08/13(火) 21:41:28 

    無印の方のフクちゃんとカヨコの家は恵比寿だけど駅から遠いから家賃安い設定だったけど当時の2人の職業考えるとリビングとか個室の広さとか無理があったって言ってた

    +9

    -0

  • 1381. 匿名 2024/08/13(火) 21:42:37 

    ヒデキの年収設定知らんけど松濤のメゾネットタイプマンションなんてサラリーマンに買える金額じゃないよね
    かなりフクちゃんが出してそうなんだけど
    それで浮気してんのか

    +23

    -1

  • 1382. 匿名 2024/08/13(火) 21:44:30 

    フクちゃんと寿子は会社やっててお金あるのは分かるんだけど
    田嶋嫁も専業主婦でさりげなくバッグとアクセは良いもの着けてそうだし
    インスタから飛び出てきたような家も
    家電お洒落なやつだし
    広さとか間取り考えると家賃も都内だとけっこうすると考えると
    田嶋ってけっこう稼いでるほうだよね?
    あと、田嶋嫁の経歴も気になる

    +19

    -0

  • 1383. 匿名 2024/08/13(火) 21:54:32 

    >>844
    ヨコだけど勉強になりました!私も落雁みたいなの想像してた。
    独身一人暮らしでここまでこだわってきた人なら人と住むの苦しかろうだし、勝手に使わないでって言えないのもストーカーとかDVとかされる要因なんだろうなぁ。
    本当モヨコ先生のキャラクター作りはリアルで面白い。

    +11

    -1

  • 1384. 匿名 2024/08/13(火) 21:59:32 

    >>250
    探偵業務の仕事入れてくださいって井澤さんに頼んでたし、仕事は週2くらいなのかなって思ってた。

    +1

    -0

  • 1385. 匿名 2024/08/13(火) 22:00:25 

    露出抑えめのハセキョーのビジュアルが、アラフィフのふくちゃんぽいと思う。
    後ハッピーマニア5巻発売日

    +11

    -9

  • 1386. 匿名 2024/08/13(火) 22:00:25 

    あれ?
    引き抜き広報の大山さんの彼氏(ホスト)はフォーエバーストレッチの翔太なの?

    +0

    -11

  • 1387. 匿名 2024/08/13(火) 22:03:24 

    >>1347
    もうさ、こんな人会社の管理職にいたら笑いものだよね。しかも仕事で塩対応されても、帰ったら詩織ちゃんがいる!ってご機嫌でダメージゼロだし。こんな上司も同僚も嫌すぎる

    +23

    -0

  • 1388. 匿名 2024/08/13(火) 22:06:13 

    >>1385
    ぽいー!!!

    +3

    -4

  • 1389. 匿名 2024/08/13(火) 22:11:04 

    年収とかインテリアや被服アクセ、食費の贅沢は漫画だからってことで。
    キャラの設定のためにキラキラに盛ってる部分もありそうだからあまりリアルに突っ込まずに
    フィーリングで楽しんで良いんじゃないかな?

    +8

    -3

  • 1390. 匿名 2024/08/13(火) 22:12:12 

    >>1381
    ヒデキ、たぶん丸紅をモデルにした商社勤務だから2000前後はあると思う。それでも子供1人いて松濤は無理だから、フクちゃんマネーだろうな

    +16

    -0

  • 1391. 匿名 2024/08/13(火) 22:12:21 

    >>1320
    どっちかというとタレ目たぬき顔だし、三島と不倫してた眉毛濃い人とかのイメージ。

    +1

    -0

  • 1392. 匿名 2024/08/13(火) 22:16:28 

    ヒデキのハ◯撮りがヨボヨボ…

    +14

    -0

  • 1393. 匿名 2024/08/13(火) 22:19:36 

    >>1353
    タカハシのために手の込んだ料理(?)して「カヨちゃんが俺のために…!」とか思われるのが嫌だったんじゃないかな。
    1話で、ごはんは俺が炊いたからみそ汁はカヨコが作ってね!とかタカハシが言っててキモイってなってた気がする。

    +16

    -0

  • 1394. 匿名 2024/08/13(火) 22:23:53 

    >>1388
    だよね!ミニスカとか攻めたファッションだとイメージ違うけど、コンサバファッションのハセキョーは細身で鍛え上げたスタイルや低めの声、枯れない色気含めフクちゃんぽいと思う。インテリアもなんとなくイメージ近い。
    後ハッピーマニア5巻発売日

    +5

    -9

  • 1395. 匿名 2024/08/13(火) 22:36:49 

    >>1382
    カヨコが付き合ってきた男ってあの人は今コーナーでハゲて底辺土方になってたり離婚されて無職になってたりあんまり良い生活してなかったけどセフレの田嶋が唯一の出世頭ってのが面白いね
    何の仕事やってるのかは分からないけどw

    +18

    -0

  • 1396. 匿名 2024/08/13(火) 22:37:00 

    >>1381
    よーじ「稼いでるほうがえらいって価値観が嫌い」はここから来てるんだろうな
    フクちゃんはそういうのハッキリは言わないだろうけどよーじ賢いからなんとなく察するだろうし

    +11

    -0

  • 1397. 匿名 2024/08/13(火) 22:37:43 

    >>1382
    でも千歳烏山が最寄りだしセレブとかじゃなく普通のサラリーマンって感じがする。

    +5

    -0

  • 1398. 匿名 2024/08/13(火) 22:39:05 

    >>1379
    見た過ぎる
    カヨコのインスタ風タグ付けの一枚絵とか
    フクちゃん朝のルーティーンとか
    ほんのちょっと出ただけでも面白かったもん
    せっかくだから寿子や麻衣子や港区女子のも描いてくれw

    +23

    -0

  • 1399. 匿名 2024/08/13(火) 22:39:57 

    >>1379

    それめっちゃ見たい!本編と別でしっかり書いた本を出して欲しい!
    スキンケア、シゲタはニベアって書かれてたよね(笑)
    メイク用品ももっと年齢に合ったものにしなよってフクちゃんに言われてたし(笑)
    あとフクちゃんのスキンケアの全肯定を知りたい!
    自社製品以外も使うとかハンドプレスしっかりしてるのがなんか美容ガチ勢って感じで参考にしたい!

    +18

    -1

  • 1400. 匿名 2024/08/13(火) 22:40:11 

    >>1397
    千歳烏山駅近で専業主婦と子供1人養って、愛人8人抱えられて身綺麗にできるならそこそこ稼いでると思う!

    +15

    -0

  • 1401. 匿名 2024/08/13(火) 22:42:44 

    >>1382
    田嶋嫁のはフェラガモだから比較的ハイブランドの中では手が出しやすいと思う
    特にアクセはジュエリーじゃなくてコスチュームジュエリーだからお手頃
    なのでそれなりに稼いではいるけどまぁやっぱり普通の家っぽい感じでリアルだなって思う

    +20

    -0

  • 1402. 匿名 2024/08/13(火) 22:43:18 

    >>1400
    愛人8人忘れてた!w
    自由にできるお金20万はないと無理だよね。

    +9

    -0

  • 1403. 匿名 2024/08/13(火) 22:45:36 

    >>1371
    毎回思うんだけど安野モヨコの描く女性ってリアリティあるから真似したくなるんだよね
    お化粧とか香水の香りが漂ってきそうなリアリティあるのよ
    ファッションも時代とズレてないしさ

    +20

    -0

  • 1404. 匿名 2024/08/13(火) 22:47:30 

    >>1397

    普通の定義によるけど、普通のサラリーマン(年収800万)ってよりはフリーランス(年収1500)みたいなイメージある

    +15

    -0

  • 1405. 匿名 2024/08/13(火) 22:55:39 

    >>1404
    わかる。フリーランスだから自由に使えるお金と時間が多そうだよね。

    +12

    -0

  • 1406. 匿名 2024/08/13(火) 22:56:49 

    けっきょく三島と麻衣子はよりもどしたのかな

    +12

    -0

  • 1407. 匿名 2024/08/13(火) 23:04:10 

    ここで言われてたから注目してみたら麻衣子確かにもみあげが濃い

    +14

    -0

  • 1408. 匿名 2024/08/13(火) 23:18:38 

    >>1383
    タカハシが下手に料理するのも拗れる原因なんだよね
    詩織みたいなこだわり派は「同程度の」こだわり者同士じゃないとマウントの取り合いみたいになるし、料理一切できない男で詩織が仕込むくらいが平和

    +19

    -0

  • 1409. 匿名 2024/08/13(火) 23:25:02 

    >>1393
    自己レスの追記だけど1話で大阪行って帰る時「早く帰ってみそ汁作って「普通の奥さん」やらなきゃ」ってカヨコのモノローグがあったから、普通にみそ汁を作らないふりすることでカヨコなりの普通の奥さんになることへのアンチーテーゼを表現してるのかもと思った。

    +15

    -0

  • 1410. 匿名 2024/08/13(火) 23:34:37 

    >>1392
    ハメてすらないかもねw
    後ろメインみたいだし
    そっちのがキツイ😂

    +12

    -0

  • 1411. 匿名 2024/08/14(水) 00:24:26 

    >>1381
    フクちゃんが「お金なら私が出すから!私の気に入った所を選ばせろ!」って気持ちだったんじゃないかなぁと予想
    夫に気を遣いつつ、夫の稼ぎの範囲内で小綺麗に…みたいなメンタルの人ではないし
    でも最初から堂々と↑は言えない、一応男は立てたいとは思ってるけど…っていう部分もあるのよね
    微妙な女心というか、昭和生まれの教育()が抜けきらないような感じが、フクちゃんの魅力なんだと思うわ

    +15

    -0

  • 1412. 匿名 2024/08/14(水) 01:01:42 

    >>1382
    noteによると、麻衣子が最初の方に持ってたのはボッテガ"風"バッグで、通販で買ったものらしい
    多分だけど、ハイブラや高級品にあまり強くこだわるタイプじゃなさそう
    手入れや扱いが面倒くさいと思う人なのかも

    +21

    -0

  • 1413. 匿名 2024/08/14(水) 01:47:46 

    >>1357

    ちなみに働きマンの松方弘子
    当初の企画では松たか子がなる筈だったし本人もファンだけに意欲見せてた
    ところがモヨコが拒否してフジテレビ版は白紙に

    結果 菅野美穂の時はモヨコのGOサインが出て
    松方の役は菅野美穂に 日テレ版

    +9

    -0

  • 1414. 匿名 2024/08/14(水) 02:41:26 

    >>886
    今更レスだけど、容姿のイメージは若くてして吊り目にした高橋一生みたいなイメージだった
    面長、目が暗い、正統派やキラキライケメンではいがぼやっとイケメンではある

    +13

    -0

  • 1415. 匿名 2024/08/14(水) 06:52:56 

    >>1389
    でも、カヨコの家のインテリアは無印、ZARA
    スキンケアはニベアとかなかなかリアルに設定してあるなと思った

    +11

    -0

  • 1416. 匿名 2024/08/14(水) 07:05:16 

    >>1378
    ジェネリック安野モヨコみたいな作風もちらほら見るし、練りに練ったディティールや構想をの上っ面だけをパクられて劣化版を作られる怒りみたいなものを、もしかしたら先生も感じていたのかもなあ
    スカッとさせてほしいね。

    +16

    -0

  • 1417. 匿名 2024/08/14(水) 07:59:24 

    >>1008
    そこわかんないよね
    翔太って寿子側の人間なのにムカつかないのかね
    逆に取り込もうとしてるとか?
    広報引き抜きの件ももう一段カラクリがありそうだし続きが気になる

    +10

    -0

  • 1418. 匿名 2024/08/14(水) 08:51:19 

    >>1413

    最初の主演を降ろさせるって孤独のグルメと同じだね

    +3

    -0

  • 1419. 匿名 2024/08/14(水) 08:55:13 

    韓国で作られてもおかしくない

    ハピマニと後ハピ ドラマ化されたらFODとかケーブルでやるんだろうけど

    +1

    -3

  • 1420. 匿名 2024/08/14(水) 09:09:03 

    >>1411
    >「お金なら私が出すから!私の気に入った所を選ばせろ!」

    いや、住まいのことに限らず、着るもの食べるものインテリア
    生活のすべてがこの調子で決められてそうなんだよな
    フクちゃんって「こうあるべき」みたいな確固たる理想があって譲らず
    それに付き合わされてるヒデキって感じ
    息苦しくなっちゃったんじゃないの

    +8

    -1

  • 1421. 匿名 2024/08/14(水) 09:22:40 

    このスレ読んで懐かしくて無印の方も読んでて、フクちゃんのカラオケ18番が美空ひばりのりんご追分だったこととか、ヒデキとフクちゃんのケンカになりそうな雰囲気の時にシゲタがヒゲダンス踊って和ませようとしたり、フクちゃんシゲタに福耳の人紹介したり、いろいろ懐かしくて面白くて安野モヨコ先生すごいなぁ、って思ってた!

    +18

    -0

  • 1422. 匿名 2024/08/14(水) 09:24:43 

    >>1420
    ヒデキも収入あって上質なインテリアや食生活好きそうだし互いに満足はしてるんじゃない?
    フクちゃんの美的センス含めて愛してたんだと思う

    +22

    -0

  • 1423. 匿名 2024/08/14(水) 09:26:16 

    寿子が昔貧乏だった事とかこの嫌らしい策略の言い訳になんかならん!
    フクちゃんだって専門学校の入学金自分で貯めたし、遅刻してでも眉毛描いてハイチオール飲んで仕事行ってたんだからね!私はフクちゃん派だ!←読み込み過ぎてちょっと影響されてる。

    +15

    -0

  • 1424. 匿名 2024/08/14(水) 09:50:43 

    ハッピーマニア リメイクされた際脚本家が誰になるかで怖いのはある

    相沢友子とか岡田麿里が脚本家で選ばれたら
    とことん改変改悪するだろうな

    +6

    -2

  • 1425. 匿名 2024/08/14(水) 09:59:47 

    >>1424

    相沢は奇しくもモヨコと同世代だっけ?
    恋愛感とかこの年代の刺さってるモノの
    共通項はあるだろうな・・・・

    岡田麿里だとシゲタとフクを殴り合いの喧嘩させる
    原作に無い筈の韓国要素ぶち込む
    フクがただのイケ好かない意地悪なだけの女になる
    シゲタが下ネタに走る・・・etc

    +6

    -4

  • 1426. 匿名 2024/08/14(水) 10:02:24 

    >>1382
    田嶋嫁って専業主婦て明言されてるっけ?
    子供を親に預けて不倫してるようだし、たぶんそこそこ仕事してて、自分で好きにできるお金がある&不審に思われずに子供を預ける理由もあるんだと思うけど違うかな。

    +5

    -1

  • 1427. 匿名 2024/08/14(水) 10:03:39 

    >>1416
    だけど初期モヨコはジェネリック岡崎京子だったよ、自分でも言ってたけど

    +17

    -0

  • 1428. 匿名 2024/08/14(水) 10:04:53 

    >>1427
    まあアシスタントだったし影響受けてたね

    +13

    -0

  • 1429. 匿名 2024/08/14(水) 10:11:49 

    >>1395
    ほんとはタカハシが一番出世頭だったんだと思うよ。
    他の男より若いけど、現時点でもあのレベルのムサコのマンション住めてるうえに、創業したベンチャーも上手くいってて、タカハシ母曰く「会社が軌道に乗ってこれから楽になる」とのことだったし。IPOすれば持ち株で億とかいったかも。
    そういうところに魅力を感じてカヨコがタカハシに惚れることができて上手くラブラブ夫婦やれたらメデタシメデタシだったんだろうけどね…

    +18

    -0

  • 1430. 匿名 2024/08/14(水) 10:14:47 

    >>1320

    無印と同じ27歳だっけ今

    +1

    -1

  • 1431. 匿名 2024/08/14(水) 10:15:12 

    >>1413
    えー松たか子で見たかったな、松たか子主演だったらもう少しシリアスめの社会派ドラマになっていた気がする。
    菅野美穂かわいいけどジャーナリスト志して激務に耐える意志の強い会社員感は薄かった。

    +9

    -3

  • 1432. 匿名 2024/08/14(水) 10:17:14 

    >>1320
    エライザはどっちかといったら田嶋の嫁が似合うと思うわ、理由は言わないけど

    +6

    -0

  • 1433. 匿名 2024/08/14(水) 10:18:32 

    >>1177

    原作のイメージだと稲森いずみより吉高由里子の方が合ってたと思うけど
    これは映像化した時期が悪かったしフジより日テレの方が雰囲気は合ってたと思う

    +2

    -5

  • 1434. 匿名 2024/08/14(水) 10:21:00 

    >>1422
    そうだけど、たまにダラッとすることも許されない雰囲気があるというか…
    寿子のところでダラダラしてるのは疲れもあるのかなと

    +9

    -0

  • 1435. 匿名 2024/08/14(水) 10:22:17 

    >>1431

    当時松たか子はかなり役作りにも張り切っててドラマのために
    準備してたって聞いて潰されたのは気の毒だった

    +14

    -1

  • 1436. 匿名 2024/08/14(水) 10:24:47 

    うーん、10年ズレてたとしても吉高由里子がシゲタはなんか違うかな~

    +14

    -0

  • 1437. 匿名 2024/08/14(水) 10:27:47 

    >>1432

    エライザはモヨコ作品と相性良さそう
    本人も気の強いタイプだし主人公は出来そうだけど

    あと平手友梨奈もモヨコ作品で出られそうなのありそうな

    +2

    -10

  • 1438. 匿名 2024/08/14(水) 10:28:35 

    >>1432
    分かってしまって笑ったw

    +6

    -0

  • 1439. 匿名 2024/08/14(水) 10:30:42 

    >>1436

    松岡茉優はどう? 無論時代ズレだけど

    +2

    -4

  • 1440. 匿名 2024/08/14(水) 10:33:24 

    せっかく庵野監督と結婚して業界にコネクションもたくさんあるんだから、原作として提供するなら実写じゃなくてアニメではないかな
    今はTV局がビンボーすぎて全てケチッて来るだろうから、完璧主義のモヨコは実写に耐えられないと思う

    +11

    -0

  • 1441. 匿名 2024/08/14(水) 10:33:30 

    >>1436
    >>1177

    吉高由里子が24、5歳だったらギリギリ合ってたとは思う

    +1

    -3

  • 1442. 匿名 2024/08/14(水) 10:34:06 

    >>909
    実況の小野田さんとヒサンなおじさん思い出して笑っちゃったよ

    +5

    -0

  • 1443. 匿名 2024/08/14(水) 10:35:54 

    >>1425

    相沢ってセクシー田中さんで曰くつきになってしまった人よね
    セクシー田中さんは原作者の努力で8割以上原作に寄せたって言ってたが

    +9

    -1

  • 1444. 匿名 2024/08/14(水) 10:38:37 

    紀香でもよく原作レイプって叩かれなかった稀なドラマだよね
    他のドラマだと原作レイパーって叩かれるのに

    +5

    -0

  • 1445. 匿名 2024/08/14(水) 10:42:13 

    >>1416
    確かに
    漫画家だから好きな人の作風と似たりはあるけど
    そういうのじゃなくて、明らかに売り出すために
    作風と売り出し方を真似てる人は居たね
    それで、ここでモヨコの漫画を語ってるような人たちは手を出さないしそれで満足しないけど
    ライト層はそれを買ってそこそこ満足してしまうっていうね...
    まさに、フクちゃんと寿子の状況と似てるね

    +7

    -0

  • 1446. 匿名 2024/08/14(水) 10:42:24 

    吉高由里子は話し方にちょっと甘ったれた感じがあるというか
    シゲタみたいにバカなことやっても、あざとさみたいに感じてしまうかも

    +12

    -0

  • 1447. 匿名 2024/08/14(水) 10:43:36 

    今でも靴下たるませて歩いてるし、がよかった
    モヨコ先生の作品は読んでても全く説教臭くないところが好きなんだよね

    +15

    -0

  • 1448. 匿名 2024/08/14(水) 10:43:58 

    >>1440

    今は潤沢に予算使えるのはネトフリしかないわ

    +6

    -0

  • 1449. 匿名 2024/08/14(水) 10:48:09 

    >>1422
    ヒデキはそんなにセンスにこだわりないと思う、普通におっさんサラリーマンの感性持ってると思う
    だからこそ相手に合わせられて女子にモテるんだと思うし、浮気相手の外見にも一貫性がないんだと思う
    フクちゃんの頑張り屋で完璧主義なところを愛してはいたけど、別にその美的センスが魅力というわけでもないような
    本人的には大阪の社宅?くらいの感じがいごこちよかったんじゃないかなーと予想
    ただ居心地がよかろうがわるかろうが7回(フクちゃんとのものを含む)も浮気してる時点でもう防ぎようがないし病気

    +23

    -1

  • 1450. 匿名 2024/08/14(水) 10:49:13 

    実写化は誰がやっても荒れるからまじでやめてほしい
    モヨコさんのおしゃれな絵柄だからこそ鑑賞に耐えうるのであって、実写化すると性の乱れが生々しくてキツい
    ヒデキが竹野内豊ならワンチャン許可がおりるかもだけど、竹野内豊が断りそう

    +30

    -0

  • 1451. 匿名 2024/08/14(水) 10:54:11 

    >>1439
    松岡茉優演技力申し分ないけどもう少しスタイリッシュさがほしい。線が細くてザラとかユニクロきてもなんとなく様になる雰囲気ある人にやってほしいな。

    +3

    -5

  • 1452. 匿名 2024/08/14(水) 10:55:39 

    >>1450
    竹之内、ペニバンで後ろ開発されて熟女にハマる中年男性なんてやらないよね…

    +22

    -0

  • 1453. 匿名 2024/08/14(水) 11:01:41 

    >>1420
    まぁそうなんだろうね
    高い酒や調度品なんかは、ヒデキが気付かないうちにサッと自分で買ったりしてそう
    でも「このワイン◯十万円なんだけど、私の稼ぎで買ってるから」みたいな事は、ヒデキに言えないんだと思う(男を立てる的な意味で)
    ヒデキもある程度は察してるけど、特に何も言われないし言わないって感じ
    息苦しさもあるけど、余裕のある生活ってメリットも捨てられないんだと思うな
    だいたい、ラウンジ嬢に相手にされてたのも、フクちゃんの稼ぎ+TVにも出る女社長の夫って肩書きがあればこそだし
    (有名商社勤務で年収2千万くらいでも、言ってもサラリーマン、ラウンジでそんなに遊べるほどの資金は普通ない)

    +26

    -0

  • 1454. 匿名 2024/08/14(水) 11:03:49 

    >>1412
    家庭なり恋愛なり、人間関係で満たされてる人ってブランド品興味ないこと多いよね
    特に恋愛で満たされてる人はブランドもののアクセとかバッグとか関心ないかわりにコスメや美容やヘアケアにはめちゃこだわるという感じ
    こだわりないからこそ相手からもらった4℃やノーブランドのプレゼントを大事に愛用してさらに愛されるみたいなね
    フクちゃんはわかっちゃいるけどそれができないってタイプだよね

    +13

    -6

  • 1455. 匿名 2024/08/14(水) 11:18:44 

    >>1447
    「人間歳とったくらいじゃそう簡単に変わんない~ホントは男のことなんて実際どうでもいいと思ってる」→すわった目ですごい勢いでおちょこ付き合わせるのシーンいいよね
    あとシゲタが海老天を最後までとっておく性格なことをフクちゃんが指摘するところ、何十年も付き合いがあって相手のことよく分かってる親友感があって好き。(タカハシはカヨちゃんは海老天が好きなんだなーくらいしか知らないと思う)

    +27

    -0

  • 1456. 匿名 2024/08/14(水) 11:26:32 

    >>1433
    あの時代だからこそあの話が面白く受け入れられたし
    当時流行ったサテンシャツとか半袖ニットとかを
    漫画のイメージ通り着こなせるのはモデル出身の稲森いずみのほうだと思う

    +10

    -0

  • 1457. 匿名 2024/08/14(水) 11:26:36 

    >>1454
    確かにそういうのあるね
    麻衣子の場合は、満たされてるかは分からないけど、恋愛に全振りしててある意味メンタル安定してる

    あと、多分男からすると、顔や身体はキレイで、服やアクセはフツーっていう女が一番いいんじゃないかな
    服(のジャンル)で内面を推測してる男って多くて、フツーっぽいコンサバ服の女は性格も普通=安心感ある◎
    逆に、個性的な服を着てる女=面倒臭い性格っぽい、みたいにジャッジされてると思う

    +14

    -0

  • 1458. 匿名 2024/08/14(水) 11:29:48 

    そういえば、サテンシャツ最近また流行ってるのかお店で見かけたな
    デザインは昔よりもっとゆるっとしてたけど

    +7

    -0

  • 1459. 匿名 2024/08/14(水) 11:39:44 

    >>1451

    三浦春馬はモヨコ作品に出るなら何が一番相応しい?

    +1

    -6

  • 1460. 匿名 2024/08/14(水) 11:41:53 

    >>1425

    アニメでも実写でもこの2人の脚本家起用が恐いな

    +5

    -1

  • 1461. 匿名 2024/08/14(水) 11:48:06 

    >>1459
    三浦春馬、モヨコが描くイケメン顔だよね!ハピマニなら岸和田さんとか、若い時の田嶋とかも色気あるからいけそう。
    ラストシンデレラの時のビジュだと、花みつのサクラの元カレも、ジェリーインザメリーゴーラクンドのヒカルも、イメージ合うなー

    +7

    -4

  • 1462. 匿名 2024/08/14(水) 11:54:18 

    >>1382
    田嶋はデザイン会社経営とかな気がするわ、千歳烏山のラブホに仕事抜けて速攻駆けつけてたけどさすがにあの辺に大企業オフィスはないし自営業かと
    サラリーマンで愛人8人は時間のやりくり的にも金銭的にも(割り勘だとしてもね)不可能だろうし、そもそもアラフィフ?でツーブロックパーマに顎髭は普通の勤め人ではアウトだよね
    見た目や女と出会うのに困らなさそうなところや女性のメイク・ファッションに詳しいところは美容院のオーナーっぽいけど、美容師はそこまで暇じゃないよね

    +12

    -0

  • 1463. 匿名 2024/08/14(水) 12:04:17 

    >>1425

    岡田麿里ってガンダムやルパンとかズタズタにした人だからな
    モヨコとかとは相性頗る悪い人だと思うわ

    シゲカヨにテメーはオスかよ!って台詞吐かせてモヨコ激怒させる事やりかねないし
    モヨコとマリーは水と油だと思う

    +8

    -2

  • 1464. 匿名 2024/08/14(水) 12:13:11 

    >>1463

    アリスとテレスまぼろし工場って映画MAPPA初のオリジナルアニメで
    大コケさせたからね 岡田

    +5

    -1

  • 1465. 匿名 2024/08/14(水) 12:18:41 

    モヨコはNHKのアニメやってたんだな
    作風ガラっと変えてるし

    +11

    -0

  • 1466. 匿名 2024/08/14(水) 12:20:02 

    ホントは男のことなんて実際どうでもいいと思ってる
    の心境ってどんな?
    私アラフィフなんだけど経験値不足でわからないわ

    +3

    -0

  • 1467. 匿名 2024/08/14(水) 12:20:28 

    >>1461

    これかな?

    +7

    -2

  • 1468. 匿名 2024/08/14(水) 12:26:51 

    >>1467
    このコマなつかしー!

    +3

    -0

  • 1469. 匿名 2024/08/14(水) 12:32:17 

    >>1463

    この映画の時のセリフだね

    +1

    -5

  • 1470. 匿名 2024/08/14(水) 12:34:02 

    >>1467
    それはプライドではなく血圧が高いのでは?ってやつだっけw
    春馬くん似てるね

    +8

    -1

  • 1471. 匿名 2024/08/14(水) 12:58:15 

    井澤ってカヨコのどこがいいんだろう?結構年上だし。
    前は変装しなくてもあなたはそのままでthe普通の中年女性ですよとか言ってたよね。

    +13

    -0

  • 1472. 匿名 2024/08/14(水) 14:24:02 

    >>1450
    ヒデキが竹野内豊だったら私も見たいけど
    竹野内豊がヒデキなのは見たくないと言う訳わからんジレンマ

    +22

    -0

  • 1473. 匿名 2024/08/14(水) 14:26:36 

    >>1454
    フクちゃんはハイブラ似合ってしまうからな〜
    あんまり高級なので全身固めると逆に変になったり気張りすぎじゃんってなるけど
    フクちゃん気張りすぎくらいでちょうどよく見えるルックスなのも関係してそう。>ハイブラ

    ナチュラルなユニクロワンピが似合う人と、同じワンピだとただの部屋着になってしまう人がいるけど
    その真逆バージョンみたいな…。

    +21

    -0

  • 1474. 匿名 2024/08/14(水) 14:28:34 

    >>1458
    今の流行りはシルクサテンやマットサテンだから昔みたいなテカテカテロテロのダンス系サテンとはちょっと違うよね
    モヨコなら描きわけてくれる

    +8

    -0

  • 1475. 匿名 2024/08/14(水) 14:29:42 

    >>1465
    真ん中の子がモヨコの自画像にちょっと似てる
    可愛い😍

    +5

    -0

  • 1476. 匿名 2024/08/14(水) 14:33:06 

    >>1466
    わたしもシゲカヨの境地に至ってないからわからないけど予測するなら
    「男にこだわってはいるけど、本当に大事なことや幸せは男だけでは満たされないし
    男に振り回されることは馬鹿らしいと本音では気づいている」ってことを端的に表してるのかなと

    本当は男なんてどうでもいいって割り切れたら楽なんだけど女である自分や恋愛のときめき幸福感を
    捨て去るのもできなくて
    割り切れないのが現実なんだよなっていう達観したムードを二人から感じた。

    +26

    -0

  • 1477. 匿名 2024/08/14(水) 15:03:08 

    >>1473
    まあ今のフクちゃんの服装は普通の男性にはモテないよね、あそこまでブランドもののアイコン系、しかも攻撃的なデザインで固めてたら。田嶋嫁のほうが年齢差し引いてもモテるだろう。
    フクちゃん昔はカヨコに「モード系とか男にモテない服きる意味あんの?」と言い切るくらいモテ系コンサバ主義だったけど、もうモテとか気にしなくていい、お金で引き寄せられる側に回ったからあんな感じなのかな。女性向けの商品扱ってるからよけい女性ウケ狙いなのだろう。

    +16

    -2

  • 1478. 匿名 2024/08/14(水) 15:05:34 

    >>1378
    何か過去の因縁とか、フクちゃんをターゲットにした明確な理由は明らかになるのかなー。

    +13

    -0

  • 1479. 匿名 2024/08/14(水) 15:07:27 

    >>1477
    今も別にモード系ではなくない?
    ゴージャス系ではあるけど。

    +7

    -2

  • 1480. 匿名 2024/08/14(水) 15:10:33 

    >>1476
    無印のときからずーっと堂々巡りてるけど、結局カヨコは相手の男が心から好き!幸せにしてあげたい!みたいなのはなくて、恋によりトキメキの刺激がほしい、結婚による安心感が欲しい、孤独を埋めて欲しい、てだけだから、男自体は大事じゃないということかな?と。
    今も高橋が恋しいというよりは、守られてた感がなくなった、夫が若い子に走って捨てられた中年のみじめさ、昔のセフレに相手にされない屈辱、将来の不安感、みたいなのが先に来てる感じ。
    だからほんとは専業主婦なんかするよりは手に職つけて自立して犬飼ったりシングルマザーで子供育てて寂しさを感じなくなるほうが幸せなんじゃないかと思う。

    +15

    -0

  • 1481. 匿名 2024/08/14(水) 15:12:19 

    >>1466
    恋愛のドキドキが好きなだけでその男自体が好きな訳では無いって感じ?

    +16

    -0

  • 1482. 匿名 2024/08/14(水) 15:12:34 

    寿子「それにあなたはもう私と別れられないはずよ」
    ヒデキ「グッ…」
    で、ああヒデキ、開発されてもう離れられないのか…って思ったのに、最後普通に「いや別れて?」って言ってたの安心した。
    でも寿子絶対逆上するよねー

    +22

    -1

  • 1483. 匿名 2024/08/14(水) 15:15:45 

    >>1482
    ヒデキのやばい写真使って脅迫までしてたからなりふり構わない感じだよね
    すんなり別れてくれるかなあ

    +12

    -0

  • 1484. 匿名 2024/08/14(水) 15:17:00 

    >>1480
    シゲタに母性ってあるのかな…
    ヨウジとは子供の頃から仲良くしてたけど無印から読んでて母性愛溢るるシゲタがあまりイメージ湧かない
    それ言うなら福ちゃんもなんだけどw

    +9

    -0

  • 1485. 匿名 2024/08/14(水) 15:20:28 

    >>1466
    自分が一番大事ってことかなって思ったよ

    +4

    -0

  • 1486. 匿名 2024/08/14(水) 15:22:09 

    >>1479
    ボッデガのコスチュームジュエリーのどでかいピアスとか、カルティエのクラッシュのでっかいフープピアスつけてさらにイヤカフとか重ねてるよね
    絵だとわかりにくいかもしれないけど、あれって男受け考えたら絶対選ばない攻めたデザインだし、モヨコが意識的にモード寄りに描いてると思うよ
    ゴージャスでもまだコンサバ寄りを意識してたら、コスチュームジュエリーにしてもシャネルとか、カルティエでピアス選ぶならトリニティとか、寿子みたいにアルハンブラとかになりそう
    たぶん寿子を男を軸に生きるコンサバ女として描くために対比としてフクちゃんがモード寄りになったのかなと

    +11

    -2

  • 1487. 匿名 2024/08/14(水) 15:23:10 

    >>1471
    シゲタはなんだかんだでそれなりに可愛い中年女性なんだと思う
    あと飲みに誘われたからドキドキして、そのドキドキから好きに変わっちゃったみたいなモテない人あるあるの恋の落ち方したのかと
    所長って知らない時から自分に寄ってきてくれたところが良かったんだと思う

    +22

    -0

  • 1488. 匿名 2024/08/14(水) 15:25:33 

    >>1483

    あのわかりやすい脅迫のおかげでフクちゃん無双モードに入るはずだから、寿子は別れるしかなくなると思う
    弁護士も経営者仲間も色々使うだろうから

    +16

    -1

  • 1489. 匿名 2024/08/14(水) 15:27:17 

    >>1484
    昔は全くなさそうだったけど、今は可愛い動物の画像とかみて癒されてるし犬飼たがってたらしいから、さすがに成長したというか弱い物を守って愛でたいという心は芽生えたんじゃない?
    無印のときのカヨコは動物可愛いとか思う感性なさそうだったよね。野良猫と心通わせるくらいで。

    +13

    -2

  • 1490. 匿名 2024/08/14(水) 15:29:54 

    >>1482
    前までは快適さとか性欲で別れられなかったけど
    寿子が焦って一線を超えて(LINE攻撃)
    ヒデキが冷めちゃったよね
    寿子はまだヒデキに執着しそう
    フクちゃんのパクりで成功してる寿子娘の会社も娘さんとの方向性の違いが出てきたり、引き抜いた人材も取り戻したし
    こっちも寿子の思う通りにはいかなそう

    +15

    -0

  • 1491. 匿名 2024/08/14(水) 15:37:35 

    >>1489
    カヨコ、フクちゃん、寿子、マイコが睨み合った中、ペンギンとかの可愛い動物がカットインされてて
    表紙が怖い人は動物を見て癒されよう!って注釈ついてる表紙好き

    +27

    -0

  • 1492. 匿名 2024/08/14(水) 15:38:20 

    >>1426
    横だけど田嶋嫁が専業主婦だった場合はちょっとカヨコの立場辛いから仕事してて欲しいかも
    カヨコの尾行が決定打で離婚になったよね
    大人同士は自業自得なんだけど、大人の都合で娘ちゃんが父親を失う上に生活レベルまで落ちるのは可哀想すぎる…

    +2

    -6

  • 1493. 匿名 2024/08/14(水) 15:40:42 

    >>1492
    田嶋夫婦は両有責だから慰謝料なんかはなくて普通に折半だよね
    田島が娘のためにどれだけ補助できるかにかかってるけど娘を気にしてたから生活レベル落とさない程度にはフォローされてると思いたい

    不倫離婚ってやっぱり巻き込まれる子供が不憫だなあ…

    +8

    -2

  • 1494. 匿名 2024/08/14(水) 15:44:02 

    >>1486
    5巻の最後の方で居酒屋にいたけどバロックパール?の大粒ネックレスが素敵だった
    でも男ウケ狙うならTASAKIのbalaeceで引き算するよね

    フクちゃんは若い時からメイクもしっかりで、髪型も派手めだったから元から
    そう言うのが似合ってて好きで選んでる感じはする
    いくら若くても紫に黒のトリミングのミニスカスーツ(無印)とか普通は選ばんw

    +15

    -1

  • 1495. 匿名 2024/08/14(水) 15:45:38 

    >>1471
    結婚とか考えてないからカヨコの年齢気にしてないし、むしろバツイチアラフィフで若い子みたいに結婚したがらなさそうなところがいいと思ったのかもね?
    家庭環境複雑みたいだしあんな仕事だし結婚に不信感ありそうだから子供も欲しくないとか

    +0

    -2

  • 1496. 匿名 2024/08/14(水) 15:49:36 

    >>1489
    よこ
    でも苔枯らしてたし、責任持って毎日お世話できるかは不安だな…
    可愛いと思ってるのはわかるし、愛でる部分はいいんだろうけど

    よーじといい関係だったのも、シゲタが「お母さん」って面を持ってないからな気がする

    +9

    -1

  • 1497. 匿名 2024/08/14(水) 15:51:51 

    昔、オセロがコンビとして活躍してた頃
    この二人ってシゲタとフクちゃんみたいだよな…って思ってた

    松嶋さんのワケわからん破天荒なこと言ったりするとことか
    中島さんのするどい突っ込みとかコンサバ系ファッション似合いそうなところとか

    +25

    -3

  • 1498. 匿名 2024/08/14(水) 15:51:54 

    >>1493
    先に夫が6人?不倫相手がいたというのの証拠がとられてたら、田嶋嫁が不倫し始めた時にはすでに婚姻関係が破綻していたという扱いになるから、田嶋のほうが圧倒的に不利だよ。田嶋&その不倫相手たちが損害賠償支払いになるよ。

    +6

    -1

  • 1499. 匿名 2024/08/14(水) 15:53:00 

    >>1478
    男絡みかなーと思ってる
    フクちゃんが過去不倫してた相手の嫁だったとか

    +6

    -1

  • 1500. 匿名 2024/08/14(水) 15:54:58 

    >>1496
    子供はちゃんと育ててるけど観葉植物育てたら枯らす親なんか世の中にたくさんいると思うよ。笑
    うちの母親も子供三人育て上げたけどマリモ腐らせてたよ。

    +12

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード