ガールズちゃんねる

後ハッピーマニア5巻発売日

1738コメント2024/09/07(土) 15:58

  • 1. 匿名 2024/08/08(木) 18:23:22 

    今日です

    いつ見ても、カヨコとフクちゃんの友情がうらやましくて楽しい!

    そしてヒデキのモテっぷりにビビる(笑)
    芸能人並みのイケオジなのかな
    後ハッピーマニア5巻発売日

    +160

    -6

  • 3. 匿名 2024/08/08(木) 18:24:55 

    5巻の表紙はハンバーガー🍔だけど
    何故1巻を貼ったのですか

    +39

    -12

  • 4. 匿名 2024/08/08(木) 18:25:05 

    まだやってたのハッピーマニア
    紀香懐かしいわ

    +195

    -5

  • 5. 匿名 2024/08/08(木) 18:25:07 

    なんでこんなコアなトピが立つの?

    +23

    -49

  • 6. 匿名 2024/08/08(木) 18:25:17 

    >>2
    なぜこのトピを開いたのか…

    +163

    -5

  • 7. 匿名 2024/08/08(木) 18:25:27 

    高橋にも浮気相手にもイライラしちゃう。
    好きな人が出来たとしても会うのとかは離婚してからにしろよと。
    浮気相手も自分が悪いことしてる自覚持てよと。

    +328

    -4

  • 8. 匿名 2024/08/08(木) 18:25:39 

    あっ今日かー
    おしえてくれてありがとう

    +87

    -2

  • 9. 匿名 2024/08/08(木) 18:25:51 

    タカハシ新しい彼女とどうなの?

    +58

    -2

  • 10. 匿名 2024/08/08(木) 18:26:15 

    >>3
    一巻の方が可愛いから😍❤️💕

    +13

    -0

  • 11. 匿名 2024/08/08(木) 18:26:29 

    この人復活したんだ

    +5

    -3

  • 12. 匿名 2024/08/08(木) 18:26:44 

    老けっぷりがリアルなのよ

    +317

    -2

  • 13. 匿名 2024/08/08(木) 18:27:02 

    陰毛濃そうな女の顔好きw

    +110

    -4

  • 14. 匿名 2024/08/08(木) 18:27:31 

    >>7
    カヨコには因果応報かなw

    +106

    -1

  • 15. 匿名 2024/08/08(木) 18:28:09 

    >>2
    わざわざトピ開いて
    わざわざ書き込むボタン押して
    わざわざ書き込んで
    わざわざ確認して
    わざわざ投稿

    しなくていいんやで👋

    +151

    -5

  • 16. 匿名 2024/08/08(木) 18:28:12 

    高橋も何でここまできて他の人に恋しちゃうんだろう。
    自分じゃどうにもならない面もあるのはわかるけど。

    +102

    -2

  • 17. 匿名 2024/08/08(木) 18:28:28 

    タカハシが最高に気持ち悪い
    カヨはシングルの方が仕事も充実してるし、人間関係も良さそうだからこのままでいてほしい

    +282

    -0

  • 18. 匿名 2024/08/08(木) 18:28:29 

    探偵使ったりとかが大人の色恋沙汰って感じだよね。
    見ててなんか勉強になる。

    +62

    -2

  • 19. 匿名 2024/08/08(木) 18:28:29 

    >>7
    高橋が仕事でみんなに冷たく当たられてるのにイマイチ反省してないのとかもイラっとしたわ

    +263

    -1

  • 20. 匿名 2024/08/08(木) 18:28:44 

    >>1
    ありがとう
    買いに行かなきゃだわ

    +44

    -0

  • 21. 匿名 2024/08/08(木) 18:28:51 

    ハッピーマニアに続編があったんだ!

    +48

    -0

  • 22. 匿名 2024/08/08(木) 18:30:42 

    カヨは今の働いてる方が生き生きしていて専業主婦の頃は屍みたいだったから結果的に良かった

    +230

    -0

  • 23. 匿名 2024/08/08(木) 18:31:46 

    >>2
    いくつ?

    +8

    -1

  • 24. 匿名 2024/08/08(木) 18:32:33 

    >>7
    高橋うちの旦那に激似

    +34

    -4

  • 25. 匿名 2024/08/08(木) 18:32:34 

    >>1
    恋するタカハシがサイコーに気持ち悪い

    今さらながらカヨコもよくこんなのと結婚したよなって思う

    +262

    -1

  • 26. 匿名 2024/08/08(木) 18:33:22 

    >>9
    女が意識高い細かい文句言い出した所まで読んだ

    +119

    -1

  • 27. 匿名 2024/08/08(木) 18:33:26 

    >>5
    トピ立てたもん勝ちや

    +10

    -1

  • 28. 匿名 2024/08/08(木) 18:33:40 

    ドラマで稲森いずみも出てたの思い出す

    +37

    -0

  • 29. 匿名 2024/08/08(木) 18:34:01 

    >>9
    何かちょっと…噛み合ってないというかヤバい感じがする。
    私今婚活してるんだけど、やっぱ好きになったからというだけでは結婚しちゃいけないのかなと考えてしまった。

    +161

    -4

  • 30. 匿名 2024/08/08(木) 18:34:27 

    >>5
    過去トピ検索すると結構立ってるんだわ
    「後ハッピーマニアを語ろう」トピはpart5まであるから、このトピも発売日ってタイトルじゃなくてナンバリングすれば一定の人気あると分かるんだけどね

    +84

    -2

  • 31. 匿名 2024/08/08(木) 18:35:26 

    え!楽しみ!!買おう

    +12

    -0

  • 32. 匿名 2024/08/08(木) 18:36:47 

    めちゃくちゃ読み込んでしまう大好きな漫画です

    +51

    -3

  • 33. 匿名 2024/08/08(木) 18:36:47 

    >>25
    でもあのカヨコと結婚出来るのって高橋しかいなかった気がする。

    +179

    -0

  • 34. 匿名 2024/08/08(木) 18:38:29 

    >>2
    帰れ〜

    +30

    -0

  • 35. 匿名 2024/08/08(木) 18:39:50 

    >>9
    高橋も仕事出来て家事も出来るし生活力あるし、詩織も働いててちょっとトラウマ抱え気味だけどきちんとした人なんだよね。
    カヨコより相性いいんじゃないかと思ったらそうでもなくて、、

    +134

    -2

  • 36. 匿名 2024/08/08(木) 18:40:25 

    タカハシの新しい嫁が、タカハシにめちゃくちゃ冷めてきてるよね…
    でも仕方が無いか。タカハシは空気読めない男だし、まともなお付き合いも同棲期間もなくいきなり略奪婚で同居スタートしたからね。不倫の熱も冷めればこうなるのも当然。

    +248

    -1

  • 37. 匿名 2024/08/08(木) 18:40:35 

    >>29
    そんなことは無い。結婚は勢い

    +67

    -6

  • 38. 匿名 2024/08/08(木) 18:41:18 

    >>30
    元祖の話だけど2020年のハッピーマニアトピなんか千コメ超えてるしね
    有名夫妻で人気漫画家の人気作の続編で雑誌の看板なんだからトピ立つことに何の不自然さも無い
    文句つける人はどんなトピでも何かしら噛みついて構ってもらう寂しい人なんだろうね

    +77

    -4

  • 39. 匿名 2024/08/08(木) 18:41:31 

    内容じゃなくてごめんだけど、早速買ってきました。紙の質のせい?なのか、本全体が日焼けしてるような色合いです。後半のページになると閉じられてる「のど」の下の方が変な光り方してて、まるで天の岩戸みたいです。自分で書いてて、意味不明なんだけど何か出てきそうで少し期待してしまう。

    +34

    -0

  • 40. 匿名 2024/08/08(木) 18:41:38 

    >>26
    何か根本的な部分で合わない気がする。

    +59

    -0

  • 41. 匿名 2024/08/08(木) 18:43:04 

    うち結婚当初は高橋の浮気女みたいなタイプだったけど
    結婚後にキモが座ったのかカヨコ化しちゃって
    今すごいハッピーマニアに感情移入してる泣く

    +85

    -3

  • 42. 匿名 2024/08/08(木) 18:43:38 

    ハッピーマニアと後ハッピーマニアの違いは何ですか?続いてるの?

    +4

    -6

  • 43. 匿名 2024/08/08(木) 18:44:16 

    >>29
    好きだけで結婚は危険かもね。この人と一緒に戦場で生き抜けるかって考えて選んだ方が良いかも。(大袈裟だけど)

    +123

    -2

  • 44. 匿名 2024/08/08(木) 18:44:22 

    >>40
    タカハシ包容力あるから大丈夫そうではある。浮気女さんも子が生まれたら変わるだろうし…

    +32

    -10

  • 45. 匿名 2024/08/08(木) 18:47:40 

    ドラマ観てたけどマンガワンでハッピーマニアが期間限定公開中なので初めて読んでる。
    テンポが良いしギャグ(ちょっと古い)も散りばめられてて飽きずに読んでる。
    読み終わったら後ハッピーマニアもめちゃコミにあるので楽しみにしてる。
    (YouTubeにドラマあって懐かしい)

    +44

    -1

  • 46. 匿名 2024/08/08(木) 18:48:08 

    トピック立ってるのうれし〜
    がるちゃんで話したい漫画
    面白くて一気に読んでしまって次巻が待ちきれないよ
    カヨコとか同世代の登場人物に共感しかないけど(老化とか疲れとか性事情とかときめきとか)体型がみんなシュッとしててそれだけは共感できん
    体型は寿子と一緒!

    +132

    -0

  • 47. 匿名 2024/08/08(木) 18:48:32 

    >>42
    タカハシが浮気してカヨコが離縁されるところから始まる

    +49

    -1

  • 48. 匿名 2024/08/08(木) 18:48:50 

    >>45
    ハッピーマニア読んでないけど後を楽しく読んでたからいい情報!読みに行こー

    +7

    -1

  • 49. 匿名 2024/08/08(木) 18:49:03 

    >>36
    てか流れを見ると「本当に高橋を好きだった事があったか?」っていう基本的な話になるよね。
    話が合って楽しくて、成り行きで助けてもらったけど「愛情」じゃなかったのかも知れない。。
    高橋は本気で詩織を愛してると思うけど、今後はわからないし

    +151

    -0

  • 50. 匿名 2024/08/08(木) 18:50:06 

    >>5
    過去ドラマ化もされてる漫画だしそこまでコアかな
    漫画のトピなんて他にもある

    +22

    -3

  • 51. 匿名 2024/08/08(木) 18:50:53 

    >>1
    シーモアで先に読んじゃってた
    ネタバレ可のトピであってる?!

    +28

    -0

  • 52. 匿名 2024/08/08(木) 18:52:04 

    >>1
    表紙のキャラ、土屋アンナみたい

    +14

    -0

  • 53. 匿名 2024/08/08(木) 18:54:04 

    >>29
    いやいやそんなこと言ったら百億万年結婚できないから
    それいって良いの20代までだからな!
    結婚は勢い!あとのことは結婚してから合わせていくのよ!

    +63

    -16

  • 54. 匿名 2024/08/08(木) 18:54:43 

    よーじが「カヨ」って呼ぶのが好き。なんかいーよね・・。二人に信頼関係戻るといいな。

    +148

    -1

  • 55. 匿名 2024/08/08(木) 18:54:51 

    1期ハッピーマニアの時は、夢見がちでカヨコにぞっこんな包容力のある旦那をゲットできて良かったねカヨコ!って感じだったけど。実はタカハシはタカハシで難アリ男だったってことが後ハッピーマニアで分かってきて。自由奔放で大ざっぱなカヨコだからこそタカハシみたいな男とも上手くいってたんだなって
    タカハシ×カヨコは割れ鍋に綴じ蓋の夫婦だったんだなーって感じた。離れてみないとお互いの良いところ悪いところって分からないもんだね

    +133

    -1

  • 56. 匿名 2024/08/08(木) 18:55:07 

    DJ時枝と不倫男大河内のその後が見れて笑えた

    懐かしい(笑)

    +93

    -0

  • 57. 匿名 2024/08/08(木) 18:55:54 

    >>1
    経営側のリアルの解像度の高さ…
    そして時代に合った美人を描き分けられる画力。
    凄い。

    +132

    -1

  • 58. 匿名 2024/08/08(木) 18:56:16 

    電子書籍で最新話読んだけど、色々リアルで…
    吐いちゃうくらいもうダメなのか、早いなーと思ったよ

    +56

    -1

  • 59. 匿名 2024/08/08(木) 18:56:55 

    これ、面白いんですか?働きマンは読んでました!

    +8

    -0

  • 60. 匿名 2024/08/08(木) 18:57:44 

    >>49
    基本的な話。ほんそれ。新妻はストーカーから助けてもらえたことと既婚者との禁断の関係に一時的に盛り上がってだけだったんだと思う。たぶんきちんと好きになった愛情ではないよね

    +117

    -1

  • 61. 匿名 2024/08/08(木) 18:58:52 

    >>12
    読者も歳をとりました。

    +111

    -0

  • 62. 匿名 2024/08/08(木) 19:00:09 

    >>36
    柔軟剤のくだりはなぜ??

    +8

    -1

  • 63. 匿名 2024/08/08(木) 19:01:02 

    カヨコは不倫されて今さら放流されて最初は大ピンチって感じだったけど、広いマンションはゲットできたし、探偵の仕事も才能のおかげで上手くやれてて、バツイチになった後もかなりイイ感じだよね。逆にタカハシは夫婦仲がギスギスしてきてザマーミロってかんじ

    +189

    -1

  • 64. 匿名 2024/08/08(木) 19:02:48 

    >>25
    でも、婚活してる人に条件良くて選んでくれる人を受け入れろとかいうよね
    そういう結婚じゃん

    +28

    -1

  • 65. 匿名 2024/08/08(木) 19:04:20 

    カヨコが細谷にそういう感情を抱くとは思わなかった
    初登場時はホントにただのモブキャラだと思ってたのに
    5巻ってちょいちょい加筆されてる?
    めちゃコミで読んでたのと少し違う気がする

    最新話見て高橋嫁が高橋に冷めてて良かった
    でも高橋って女見る目がないのかこのままだとバツ3になりそうだね
    詩織も言いたいこと我慢せず言っちゃえばいいのに
    あぁやって勝手に我慢されて勝手にキレられるの苦手

    +132

    -2

  • 66. 匿名 2024/08/08(木) 19:07:56 

    フクちゃんの逆襲が楽しみー
    頑張れフクちゃん!

    +115

    -0

  • 67. 匿名 2024/08/08(木) 19:08:00 

    >>1
    田舎だから明日入荷~
    楽しみ!

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2024/08/08(木) 19:10:06 

    >>35
    長年だらしなくカヨコと暮らした気易さ、みたいなのはないよね。きちんとした感じ。
    初婚なら違ったんだろうな、比較対象がないし。
    慣れもあるだろうけど。

    +78

    -0

  • 69. 匿名 2024/08/08(木) 19:11:02 

    >>58
    惹かれて好きになったし体の相性も良さそうだったのに、冷静になったらだめなのかな。
    何がダメなんだろ

    +45

    -0

  • 70. 匿名 2024/08/08(木) 19:11:19 

    >>36
    もう婚姻届出したんだっけ?同棲だけ?

    +7

    -0

  • 71. 匿名 2024/08/08(木) 19:12:03 

    >>62
    妻が夫の匂いに耐えられなくて過剰に入れている

    +79

    -0

  • 72. 匿名 2024/08/08(木) 19:12:18 

    >>7 あんな浮気しそうに見えないタイプが浮気するんだよね

    +65

    -1

  • 73. 匿名 2024/08/08(木) 19:13:35 

    >>60
    なんとなく高橋も自分の中にある「ヒーロー願望、メサイアコンプレックス」を埋めてくれる綺麗なコ、というだけで好きになってそう
    本当の相手を見極められない弱さがある

    +96

    -1

  • 74. 匿名 2024/08/08(木) 19:14:10 

    >>54
    ヨージ良い子だよね
    浮気相手の女に至れり尽くせりで沼ってるヒデキと違って人に何もかもやってもらう事で人間の機能が落ちると言って家事に参加する息子のヨージ

    +144

    -0

  • 75. 匿名 2024/08/08(木) 19:14:24 

    >>59
    出産、結婚、仕事をやってるとリアルだな〜と思う

    +22

    -2

  • 76. 匿名 2024/08/08(木) 19:15:02 

    シオリは自分ひとりの生活スタイルが確定してるせいか他人に合わせる柔軟さが無いし、他人の行動にイライラしがちというか、人よりも繊細なところが多い気がする。もともと結婚向きな生活じゃない感じ…
    そこにタカハシのように人の話を聞かないで善意(?)で突っ走る悪い意味でのポジティブ野郎との同居生活となったらね…イラついて冷める速度も加速するよなあ

    +123

    -0

  • 77. 匿名 2024/08/08(木) 19:15:05 

    >>51
    私も今さっき買った

    +8

    -0

  • 78. 匿名 2024/08/08(木) 19:16:07 

    ラウンジ嬢のビジュアルがリアル
    めちゃくちゃ下調べしてるよね

    +54

    -0

  • 79. 匿名 2024/08/08(木) 19:17:21 

    >>74
    横。ヨージいい子でいい男に育ったよね
    フクちゃんがしっかり教育したんだろうなって思うわ。フクちゃん社長業で忙しいだろうに育児もきっちりして息子を育ててて偉い

    +122

    -3

  • 80. 匿名 2024/08/08(木) 19:18:38 

    待ってました!

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2024/08/08(木) 19:19:04 

    >>7
    高橋って前のハッピーマニアでも怪しいところあったけど
    やっぱダメ男だよね
    なんか一緒にいてダメになるタイプだし
    ガキっていうか変わり者というか
    優しいだけで本当に自分のことしか考えてない

    +183

    -1

  • 82. 匿名 2024/08/08(木) 19:19:21 

    うおおおお読みたいけど日曜日まで本屋行けない
    がまんがまん

    +12

    -1

  • 83. 匿名 2024/08/08(木) 19:19:58 

    さっきポストに入ってた
    今から読む!

    +19

    -0

  • 84. 匿名 2024/08/08(木) 19:20:05 

    >>21
    シゲタカヨコ45歳だよ!

    +26

    -0

  • 85. 匿名 2024/08/08(木) 19:22:05 

    タカハシ母がなんか可哀想になってきた
    バツ2の息子が若い娘と結婚して、今度こそ初孫を拝めるかと期待してただろうに…さっそくバツ3の危機だもん
    まあタカハシ母も前のめりし過ぎて新婚夫婦の家に突撃してヨメに義母ムーブかます女だしなあ。
    なんかこう、タカハシの血筋は悪気なく、むしろ善意のつもりでよく突っ走ってしまって、逆に相手に嫌われることばかりする家系なのかな

    +117

    -4

  • 86. 匿名 2024/08/08(木) 19:22:26 

    >>47
    絵柄がだいぶ違うから、ハッピーマニアはだいぶ前に描かれたのかな?と。どっちも読んだことないので質問してみました。

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2024/08/08(木) 19:22:41 

    >>68
    しかもカヨコ専業主婦だったもんね。
    家の事は高橋もやってたっぽいけど、妻が家にいる(しかもゆるい感じ)生活に慣れてたら詩織とは合わないよね。
    詩織のお姉さんが反対したのは至極真っ当な事だった。

    +102

    -2

  • 88. 匿名 2024/08/08(木) 19:23:06 

    >>36
    タカハシも心の奥底ではシゲタといた頃の方が良かったって思っていそうだよね。
    認めたくなくて思い出さないようにしてるっぽいけど。

    +127

    -3

  • 89. 匿名 2024/08/08(木) 19:23:46 

    >>13
    見た目、タ◯マキさんをじっとりさせた感じだよね
    眉毛濃い美人

    +18

    -11

  • 90. 匿名 2024/08/08(木) 19:25:01 

    >>25
    うちの旦那も浮気してた時タカハシみたいに浮かれてた
    ぽやーんとした鼻の下伸びた顔で歯を磨いてた
    気持ち悪かった

    +92

    -3

  • 91. 匿名 2024/08/08(木) 19:27:06 

    >>79
    偉いけど家に男連れ込むのはよくなかったよ。

    +98

    -0

  • 92. 匿名 2024/08/08(木) 19:27:11 

    >>42
    かなり昔の作品だよ
    36歳の私が中学生の時にはもう完結作だったような?
    ハッピーマニアで恋を追い求める破天荒なカヨコが、結局自分が好きな男ではなく自分を好きでいてくれる男と結婚して完結。
    それが続編ではその男に不倫されて離婚から始まります。
    登場キャラは全く同じだよ。

    +65

    -0

  • 93. 匿名 2024/08/08(木) 19:27:12 

    続編読んだことないんだけど、カヨコは何才になったの?

    +0

    -3

  • 94. 匿名 2024/08/08(木) 19:29:19 

    >>71
    なるほど、ありがとうございます!冷めてますねしおりちゃん!もっかい読みます。

    +46

    -0

  • 95. 匿名 2024/08/08(木) 19:29:51 

    バチは自分の心が自分に当てるもの

    いいセリフだ!

    +33

    -1

  • 96. 匿名 2024/08/08(木) 19:30:23 

    バツ2からバツ3になるハードルって低いのかな
    バツ3のひと4回目結婚しようと思いますか?

    +1

    -6

  • 97. 匿名 2024/08/08(木) 19:31:27 

    >>59
    あと40超えてたら笑えたりグッときたりすると思う。

    +43

    -0

  • 98. 匿名 2024/08/08(木) 19:31:53 

    >>85
    5巻じゃないけど久月のあるコマ好き(ワンチャンとか)

    +54

    -0

  • 99. 匿名 2024/08/08(木) 19:32:22 

    >>91
    あったしかに!男の連れ込みはかなりマズいよね…

    +72

    -0

  • 100. 匿名 2024/08/08(木) 19:32:22 

    >>90
    思い出し笑い?あの浮気中の男の思い出し笑いキモってなる
    昨日の夜思い出してんだろうなってバレバレ

    +42

    -1

  • 101. 匿名 2024/08/08(木) 19:34:29 

    女性用風俗について
    あのアイドルのLINEが流出したタイミングだったから
    本当に男をカネで買うのかってマジマジ読んじゃったけど
    マッサージ屋か
    その後五巻でどうなったか知りたい

    +14

    -2

  • 102. 匿名 2024/08/08(木) 19:35:44 

    >>78
    ガルちゃんで作者と同じキャバクラでバイトしてたひと居なかったっけ?

    +3

    -3

  • 103. 匿名 2024/08/08(木) 19:37:24 

    後ハッピーマニアで一番びっくりしたのが、タカハシの不倫とかよりも、あの男好きで常に男にキャーキャー言ってワンナイトしまくってたカヨコが「男との行為がダルい…したくない…」とか思うようになってたこと。かなりのキャラ改変だよね…カヨコの最大のアイデンティティ?を消してまでカヨコたちの数年後のストーリーを続けるとか。すごい作者だなと思った

    +107

    -18

  • 104. 匿名 2024/08/08(木) 19:37:28 

    >>102
    そうなんだ!
    それにしても令和の港区ラウンジ嬢っぽいヘアメイクや顔出ちやスタイルや服などまさにってかんじ。

    +26

    -1

  • 105. 匿名 2024/08/08(木) 19:39:21 

    >>8
    昨日、そろそろ出てないかな〜って本屋に行ったよ。
    今日かぁ〜

    +12

    -1

  • 106. 匿名 2024/08/08(木) 19:41:29 

    >>13
    人んちで勝手にまずいマトンカレー作る女かw
    綺麗だよねw

    +116

    -3

  • 107. 匿名 2024/08/08(木) 19:41:37 

    >>9
    5ちゃんではもうダメだろうなみたいな感じだった
    柔軟剤使い出したのも気持ちが離れ始めてタカハシの匂いが駄目になってるのではと

    +97

    -1

  • 108. 匿名 2024/08/08(木) 19:41:59 

    最新刊読み終わった
    面白かったー
    シゲタのタイプは絶対細谷の方だろうと思ってたけど、やはりw
    フクちゃんの寿子への制裁も見たいし早く続き読みたいな

    +106

    -0

  • 109. 匿名 2024/08/08(木) 19:42:52 

    カヨコは離婚の時にサイレント泣きしてたけど、高橋の事はちゃんと好きだったの?
    フクちゃんもヒデキの事はまだ愛してるの?
    2人がたくまし過ぎて感情が分からない。笑

    +48

    -0

  • 110. 匿名 2024/08/08(木) 19:44:36 

    >>75
    結婚と仕事はしてます!読んでみます。ありがとうございます☺️

    +7

    -0

  • 111. 匿名 2024/08/08(木) 19:45:09 

    >>97
    ちょうど40です(笑)読んでみます!ありがとうございます☺️

    +14

    -0

  • 112. 匿名 2024/08/08(木) 19:45:24 

    人間別れる時は別れるんだなって
    逆らっても何かの波に飲み込まれるように別れるんだなって
    逆らわず離婚したカヨコエライ

    +103

    -3

  • 113. 匿名 2024/08/08(木) 19:45:49 

    >>109
    なんだかんだで長く一緒に暮らしていたら、至らなかった自分の情けなさとか、複雑に悩みそう

    +64

    -0

  • 114. 匿名 2024/08/08(木) 19:51:43 

    成人したくらいからは、歳取っても人間って変わんないのよね
    シゲタも相変わらずその場の雰囲気で好きでもない男とやろうとしたり、無理めの男にときめいたり

    しかしタカハシがこんなにヤバいヤツだったとは(笑)
    バツ2の人がヤバいと言われるのはこういうところなんだろうか

    +51

    -2

  • 115. 匿名 2024/08/08(木) 19:52:07 

    >>1
    明日本屋で買う予定!!
    カバーかけてもらって
    電車の中で読んじゃうかも(笑)

    +18

    -0

  • 116. 匿名 2024/08/08(木) 19:52:47 

    >>108
    シゲタのタイプは絶対細谷の方だろう

    すごいわかるw
    でもシゲタが好かれるのってタカハシとか井澤さんタイプなんだよね
    惹かれるのは簡単にシゲタを好きにはならないタイプなんだけど…

    +89

    -1

  • 117. 匿名 2024/08/08(木) 19:55:07 

    >>56
    マシで⁉

    明日買いに行くけど
    マスマス楽しみ〜

    +12

    -0

  • 118. 匿名 2024/08/08(木) 19:56:00 

    >>103
    更年期に入ると性欲減るとかすごくリアルだから感情移入できるんだよなー。

    +155

    -0

  • 119. 匿名 2024/08/08(木) 19:57:01 

    >>1
    今日だったのかー!
    ありがとう、買いに行きます!

    +9

    -0

  • 120. 匿名 2024/08/08(木) 19:58:10 

    >>115
    電車の中で読むのは危険じゃない?
    笑いこらえるつもりでも「ブフォッ」って吹き出しちゃいそうなコマとかあるし。

    +28

    -0

  • 121. 匿名 2024/08/08(木) 20:01:47 

    詩織ってシゲタとは違うタイプのナルシストだから誰が相手でもうまくいかないだろうなーと思う、今まで男運悪いみたいな雰囲気だったけど詩織にも悪いところあったからそうなっていたのかなって。

    +93

    -0

  • 122. 匿名 2024/08/08(木) 20:02:04 

    >>2
    出た全部のトピに否定コメしないと気が済まないヤツ

    +23

    -1

  • 123. 匿名 2024/08/08(木) 20:02:11 

    >>117
    電子書籍限定の特典ページだから紙の本には載ってないかも
    歳取った本人のイラストの横に文字でその後が書かれてるだけのページ

    +37

    -0

  • 124. 匿名 2024/08/08(木) 20:03:39 

    >>85
    タカハシ母好きだけど、タカハシが不倫した時はもっとビシッと叱って欲しかったわ
    あのカヨコを認めてくれてただけで相当器でかいけど

    +121

    -0

  • 125. 匿名 2024/08/08(木) 20:03:50 

    >>2
    変な人
    見たくないバイバーイ

    +11

    -1

  • 126. 匿名 2024/08/08(木) 20:05:25 

    夜中に買って読んだ!

    +5

    -0

  • 127. 匿名 2024/08/08(木) 20:06:11 

    >>7
    高橋いまいい感じだからw末路を楽しみにしてる。

    +46

    -1

  • 128. 匿名 2024/08/08(木) 20:06:23 

    >>34
    COWCOWの多田で再生された

    +20

    -0

  • 129. 匿名 2024/08/08(木) 20:06:38 

    >>36
    タカハシ嫁、神経質そうだし、もうにおいで無理だから戻ることはないよね

    シゲタはシゲタで生活築いてるし、タカハシはもうアナザーストーリーで交わることはなさそうだけど。。

    +115

    -0

  • 130. 匿名 2024/08/08(木) 20:08:14 

    高橋の話が通じない人ぷりがほんとにリアルだな〜と思う。
    元妻との疎通できてなさ加減も、今妻との意識の齟齬具合も素晴らしい描写。

    +84

    -2

  • 131. 匿名 2024/08/08(木) 20:10:39 

    >>36
    新しい嫁の自分をヒロインにして恋に走らせる下りと、現実で一気に気持ちが離れてく下りもすげぇリアルな人物像。

    +124

    -2

  • 132. 匿名 2024/08/08(木) 20:12:12 

    買った!おもしろかったー
    タカハシは捨てられると思う
    ヒデキ浮気しすぎw
    シゲタは幸せになってほしいけど
    また変な男に行くのかな~
    タカハシ似の社長でいいよもう

    +61

    -0

  • 133. 匿名 2024/08/08(木) 20:13:05 

    >>29
    好きになっちゃったがトキメキと性欲だけだから、現実に戻った時どうかが今問われてる下りなのかなと。

    +7

    -2

  • 134. 匿名 2024/08/08(木) 20:14:23 

    あれ?
    髙橋って詩織と入籍したんだっけ?
    まだ一緒に住んでるだけ?

    +3

    -1

  • 135. 匿名 2024/08/08(木) 20:14:45 

    >>44
    その包容力は一方的な勘違いから発生してるものなんだよね。
    カヨコはなんとなく分かっていて許容できてたけど、今妻は多分許容できないタイプ。

    +95

    -1

  • 136. 匿名 2024/08/08(木) 20:16:20 

    タカハシのできない男ぷりも見ててあーあーと思うけど、タカハシ嫁の神経質さも結婚とか無理じゃんと思ってしまうな
    一切妥協できない感じが、、

    +47

    -0

  • 137. 匿名 2024/08/08(木) 20:16:41 

    >>134
    同棲だとおもう
    たぶんもうわかれるね!

    +17

    -1

  • 138. 匿名 2024/08/08(木) 20:17:06 

    >>42
    二十代の若かりし頃の話が元で、「後」は結婚後お互いが45歳になったところから始まる最近連載が始まったもの。超一途で思い込みが強かった旦那が別れを切り出すところから。

    +38

    -0

  • 139. 匿名 2024/08/08(木) 20:17:08 

    >>116
    細谷さんて働きマンで言うと菅原さんに近いよね

    +31

    -0

  • 140. 匿名 2024/08/08(木) 20:17:22 

    タカハシ嫁はなんかもう末期って感じでタカハシに愛情が戻ることは無いと思う
    というかタカハシ夫婦は早く破局してほしい
    そしてタカハシが落ち込んでるサマを見てざまーみろでメシウマしたいという邪悪な読者です

    +79

    -2

  • 141. 匿名 2024/08/08(木) 20:17:37 

    >>51
    まあここに来たからにはなぁ

    +5

    -0

  • 142. 匿名 2024/08/08(木) 20:18:32 

    >>91
    もっと誤魔化すのに命かけてほしいよね。外で会うとかさぁ。

    +68

    -0

  • 143. 匿名 2024/08/08(木) 20:19:32 

    最初は元サヤコースあるか?と思いながら読んでだけど、最新刊を読んでそれはないなと思った。

    +34

    -0

  • 144. 匿名 2024/08/08(木) 20:21:16 

    >>103
    いやリアルだよ。
    遊びまくってたタイプってより酷くなるタイプもいれば、めんどくせーてなってくタイプもいる。
    とはいえカヨコさん、全然枯れてないけど…

    +131

    -1

  • 145. 匿名 2024/08/08(木) 20:23:00 

    >>116
    だよね。最初からフラグ立ってたもん。
    でも応えてもらえる気配は今んとこ無いけどどうなるかな。会社崩壊しなきゃ良いけど。

    +26

    -0

  • 146. 匿名 2024/08/08(木) 20:23:59 

    >>109
    長年一緒にいた情で泣いてたと思ったけど。
    あと失う安定感w

    +58

    -0

  • 147. 匿名 2024/08/08(木) 20:24:20 

    しおりは新婚生活けっこう早い段階で柔軟剤を使いだしてるよね(旦那の体臭が無理になってる)
    プリン脳で盛り上がっただけで最初から相性が合わなかったんだと思うわ

    +67

    -0

  • 148. 匿名 2024/08/08(木) 20:25:04 

    >>137
    だよね
    詩織はなんで急に冷めてきたんだっけ?
    布団無しでしたのがイヤだったのと、髙橋が勝手に詩織がとっておいた高い食材を使ったのと、髙橋母が急に訪問したから?
    1〜2日だけの出来事だよね?

    +43

    -0

  • 149. 匿名 2024/08/08(木) 20:26:23 

    >>124
    孫ができる方を選択し、結局息子の味方をするのは現実的な描写だと思う。

    +92

    -2

  • 150. 匿名 2024/08/08(木) 20:27:55 

    >>87
    詩織が幸せになったとしても、その陰には確実に1人の人が犠牲になっての
    その業をこの人はあんたに一緒に背負えって言ってるんだよ

    お姉さんのこの言葉が真実だよなあと感心した

    +155

    -2

  • 151. 匿名 2024/08/08(木) 20:28:11 

    >>148
    一緒に暮らしたら些細なことが積み重なって
    さめたんじゃないかな。
    タカハシ空気読めないし。
    空気読めないからシゲタを追い続けたわけだけど。

    +86

    -0

  • 152. 匿名 2024/08/08(木) 20:29:36 

    どうしよっかなー、まーた次も長いんだろうし展開も遅いし

    +5

    -8

  • 153. 匿名 2024/08/08(木) 20:30:14 

    >>138
    >>92
    ありがとうございます!じゃあやっぱりハッピーマニアから読んだほうが面白いってことだよね?

    +29

    -0

  • 154. 匿名 2024/08/08(木) 20:31:51 

    フクちゃんが考案した寿子への拷問がまじで恐ろしすぎて
    さすが美人画報描いてた安野先生だなと

    +94

    -0

  • 155. 匿名 2024/08/08(木) 20:32:22 

    >>134
    なんかしれっと今巻で「夫」て描写になってた。

    +21

    -0

  • 156. 匿名 2024/08/08(木) 20:32:47 

    井澤さんは内面はそんなにタカハシに似てない気がする
    シゲタって振り向いてくれない人に
    ときめく性癖だからハッピーマニアなんだよね

    +74

    -0

  • 157. 匿名 2024/08/08(木) 20:34:24 

    >>153
    そうだけど、長いのと延々と若気の至りで同じ間違いを繰り返すから飛ばし読みくらいでも良いかも笑
    面白いんだけどね。
    「後」の方が心には刺さるわ。

    +78

    -1

  • 158. 匿名 2024/08/08(木) 20:39:42 

    >>156
    うん。井澤さんそんなに似てないよね。顔立ちとか雰囲気が似てるのはあるけど、中身はぜんぜん違う。井澤さんの方がマジメでしっかりしてる感があるわ。でもシゲタは無意識に井澤がタカハシと似てるってことにして自分からあえてトキメクことを止めていってる感がる
    シゲタは誰かから愛される安定ルートよりも、自分から無理な男をあえて追いかけていきたい性癖だからね…幸せになれる道を逃して言ってるの不憫だ

    +70

    -1

  • 159. 匿名 2024/08/08(木) 20:41:38 

    シゲタがヨージに謝ってるシーンで
    「そんな綺麗事はいわない、一度信じられなくなったらそれが回復することはないって知ってる」って言ってるのをみて、同僚に対して「まだ当たりがきついなー」て呑気に信頼を回復できると思ってるタカハシとの対比なのかなって思った

    +130

    -0

  • 160. 匿名 2024/08/08(木) 20:48:39 

    >>60
    詩織も自分大好き人間だよね。ヒロイン思考で自分に酔ってただけなんだろうなあ。

    +95

    -0

  • 161. 匿名 2024/08/08(木) 20:53:05 

    >>95
    お姉さん好き
    正論王で洗濯王

    +47

    -0

  • 162. 匿名 2024/08/08(木) 20:53:26 

    >>153
    >>157さんの言うとおりで、後をもって初めてハッピーマニアが真の名作になった気がする
    単純に絵も進化しててすごい

    +120

    -0

  • 163. 匿名 2024/08/08(木) 20:56:26 

    >>159
    このシーンでカヨコのこと見直した。
    人との向き合い方が分かってるし、未成年への責任の取り方が子どもいないのに本能的に分かってる。
    それに比べて高橋の浅さというか、、、高橋って見た目の朴訥さと東大卒と生活力で良い人って扱いだけど、夫とか息子とかにいたら近くにいる人病みそう

    +122

    -0

  • 164. 匿名 2024/08/08(木) 21:02:25 

    >>4
    終わってたよ
    数年前に、始まった

    +18

    -0

  • 165. 匿名 2024/08/08(木) 21:04:51 

    >>91
    漫画だから言えるけどそのフクちゃんのいびつさがキャラ立ちしてるなぁって思う
    起業家で仕事はノリノリ美容も命!でもプライベートがてんで不器用

    +95

    -0

  • 166. 匿名 2024/08/08(木) 21:05:15 

    >>159
    フクちゃんに嫉妬しないで友達を続けてる理由をヨージに聞かれたときも、「フクちゃんは頑張ったから今があるわけでしょ」「フクちゃんは半端なく努力してる」って言ってたのも良かったよね
    シゲタは自分は嫉妬できるほど頑張ってないもんって言って卑下してたけど、友達の関係だからこそ自分と比べて嫉妬心を丸出しにしてイヤミいったりイジワルしたり陥れたりという女あるあるの嫌~な部分をしてないシゲタって、人間ができてるよなあと感心した。シゲタはよく軽くみられるけど筋が通ってて良い部分があるんだよね

    +168

    -0

  • 167. 匿名 2024/08/08(木) 21:09:39 

    >>85
    そういや高橋、貴子と結婚してたんだ忘れてた
    詩織ちゃんはバツ2しってたのかな!?

    +75

    -0

  • 168. 匿名 2024/08/08(木) 21:16:00 

    >>137
    >>134
    7月発売の号かな、詩織が「私の夫は」と言ってる描写があった気がする

    +19

    -0

  • 169. 匿名 2024/08/08(木) 21:18:43 

    >>55
    タカハシ、無印の時点で「真のハッピーマニアはタカハシ」とか「一番やばいのはタカハシ」と言われていたように思う

    +86

    -0

  • 170. 匿名 2024/08/08(木) 21:21:25 

    >>98
    最近覚えた言葉とかリアルだわ
    逆にアラフォーって恥ずかしくて使わない気がする

    +24

    -2

  • 171. 匿名 2024/08/08(木) 21:33:42 

    >>139
    働きマンも高宮とは結局上手くいかないんだろうな
    菅原はくっつかないにせよ何かあるのかな
    という感じで終わったから後もそんな感じになるのかな

    +24

    -0

  • 172. 匿名 2024/08/08(木) 21:35:12 

    ポスト投函で届いてた
    今からお風呂入って家族が寝たらゆっくり読むぞ〜

    +17

    -1

  • 173. 匿名 2024/08/08(木) 21:38:10 

    井澤さんに「ラブホ行きませんか」って言葉のデッドボール投げる昭和のソフトボール少女漫画風のカヨコと、寿子パンティーテックスがツボにはまりまくった
    相変わらずギャグセンスが冴え渡ってる
    本当凄いわ安野先生

    +90

    -0

  • 174. 匿名 2024/08/08(木) 21:45:05 

    この作者は働きマンといい、急にどうしたんだ

    +1

    -23

  • 175. 匿名 2024/08/08(木) 21:45:36 

    >>157

    そうなんだけどセリフがやっぱり秀逸だからしっかり読んで欲しいな笑

    +42

    -0

  • 176. 匿名 2024/08/08(木) 21:49:12 

    >>103
    私はシゲタとまるで同じルートを辿ったのでめっちゃくちゃリアルだと思った

    +81

    -0

  • 177. 匿名 2024/08/08(木) 21:49:37 

    >>36
    言われてみれば確かにに恋愛期間なかったわ。吊り橋効果と悲恋に燃え上がってた期間。
    これで結婚できるって怖すぎんよ!物語に酔っちゃうん性質なんだな。。

    +94

    -0

  • 178. 匿名 2024/08/08(木) 21:56:44 

    >>1
    中身しっちゃうとヒデキはダメ男にしか見えないけどモテるの不思議
    あの枯れた感じが良いんだろうか
    フクちゃんの息子が夫婦の痴情問題に巻き込まれて気の毒

    +76

    -0

  • 179. 匿名 2024/08/08(木) 21:58:12 

    >>36
    タカハシも新嫁も意味不明な性格でどっちも不倫からの略奪婚であることを差し引いてもまったく応援できないw
    もうお前らさっさと散開しろ

    +92

    -2

  • 180. 匿名 2024/08/08(木) 21:58:32 

    >>176
    自分もシゲタも、相手が自分に落ちる瞬間までの高揚感と満たされる感じが好きなんだよね。
    年齢を重ねて自分軸になって成熟していくこと、もう先の展開が読めて面倒になるのと、年齢で気力体力が減るのとで、枯れる。

    +58

    -0

  • 181. 匿名 2024/08/08(木) 21:59:31 

    >>177
    男にあれだけ怖い目にあってるのに急すぎない?と思った。

    +44

    -0

  • 182. 匿名 2024/08/08(木) 22:00:07 

    >>71

    洗濯物分ければ良いいだけの話
    嫌がらせ目的ならただのモラハラ
    その辺の知恵の足りなさというか自己本位なところがちょっと…

    +55

    -2

  • 183. 匿名 2024/08/08(木) 22:00:27 

    >>70
    婚姻出してるはず

    +14

    -0

  • 184. 匿名 2024/08/08(木) 22:02:23 

    >>148
    横だけど
    そもそも何も知らないに等しい状態で同棲しちゃったからじゃない?極端な話、知ってるのは互いの顔と名前。そして2人にあるのは私たちの逃避行というメロドラマ。
    そこがもう現実の生活に入り、ちっとも合わないし妥協し難いことが顕在化した。

    +64

    -1

  • 185. 匿名 2024/08/08(木) 22:02:59 

    >>103
    それでもイケメンとか恋愛モードに多少の未練が!ったり
    成り行きセックスに抵抗なかったりする肉食〜ゆるいところは変わらずシゲタって感じ
    キャラ変というほど本質が変わった印象ないな

    本当に男嫌いになったらヒモ同然で転がり込んでくる男を家にあげたりしないしワンナイトもあり得ないから

    +91

    -0

  • 186. 匿名 2024/08/08(木) 22:03:25 

    >>4
    先に後ハッピーマニア見て、ハッピーマニアを読んだから色々と衝撃だった!
    タカハシ凄いシゲタ好きだったのに何で!!!

    +46

    -0

  • 187. 匿名 2024/08/08(木) 22:04:28 

    >>13
    その濃そうな女って評価誰がどこでしてるんだっけ
    重田?
    全話持ってるけどどこか分からないし内容がアレすぎてしらみ潰しする気にもなれないw
    でも話題に出るたび気になるw

    +22

    -1

  • 188. 匿名 2024/08/08(木) 22:05:46 

    >>2
    読まなきゃいい

    +6

    -1

  • 189. 匿名 2024/08/08(木) 22:05:48 

    >>116
    自分に冷たい男にほどハマる癖あるよね。
    ハガキ一通よこしただけの魯山人の陶芸家の男みたいな。あの男本当の意味でクールで冷たかったw

    +71

    -1

  • 190. 匿名 2024/08/08(木) 22:06:54 

    >>182
    最新刊まだなんだけど、朝食に不満あっても別メニューはどっちも考案してなかったよね
    夫婦(?)なんだから一緒じゃなきゃ駄目、みたいな縛りが二人共あるのかも

    +60

    -0

  • 191. 匿名 2024/08/08(木) 22:08:02 

    >>114
    バツ1はともかく2回も失敗するということは本人がクセ強か環境が恵まれないか見る目がないかのどれかなのでやばいのはやばい

    本人の非がなくて偶然不幸にもバッ2になる事もあるけど

    +29

    -0

  • 192. 匿名 2024/08/08(木) 22:09:07 

    >>121
    ナルというより幼稚で自己中

    +29

    -0

  • 193. 匿名 2024/08/08(木) 22:09:43 

    >>184
    お互い譲らないよね
    理想主義だし
    あと無自覚に他罰的

    +47

    -0

  • 194. 匿名 2024/08/08(木) 22:10:35 

    >>149
    馴れ初めはひどいけど、高橋母が好みそうな平凡な和風ルックスと優等生っぽ言動と
    固い職業っていう3番柱があったのもデカそう
    カヨコはルックスと言動は常に母好みから反抗し続けてただろうからなあ…

    +70

    -0

  • 195. 匿名 2024/08/08(木) 22:11:02 

    >>13
    もみあげで分かるよね
    麻衣は顔脱毛してるだろうけど、まゆげの密度とまつ毛の長さと濃さで分かる(気もする)

    +44

    -2

  • 196. 匿名 2024/08/08(木) 22:11:20 

    >>193
    横。アイランドキッチンがいつの間にか今嫁の希望になってたね

    +44

    -0

  • 197. 匿名 2024/08/08(木) 22:13:06 

    >>189
    無印の「あたしは、あたしを好きな男なんて嫌いなのよっ」秀逸な台詞だと思った。これが全て。

    +104

    -0

  • 198. 匿名 2024/08/08(木) 22:14:06 

    >>150
    お姉さん住職さん?尼さんっぽかったね
    倫理的にも職業的にも妹の決断には賛成できなかったろうな

    +77

    -0

  • 199. 匿名 2024/08/08(木) 22:14:24 

    >>187
    後ハッピーマニア5巻発売日

    +47

    -1

  • 200. 匿名 2024/08/08(木) 22:15:06 

    >>197
    その逆でカヨコが好きな男も自分を簡単に好きになる女には興味ないんだろな
    なんか業を感じるわ…

    +62

    -1

  • 201. 匿名 2024/08/08(木) 22:15:35 

    >>199
    めっちゃくちゃありがとう
    神様

    +44

    -2

  • 202. 匿名 2024/08/08(木) 22:16:21 

    >>197
    大人になってから読むと、自己否定の言葉だよね

    +72

    -0

  • 203. 匿名 2024/08/08(木) 22:17:04 

    >>201
    ちなみに後ハッピーマニアの2巻ね!

    +22

    -0

  • 204. 匿名 2024/08/08(木) 22:17:11 

    >>197
    シゲタが本当に好きなのは無理めな男じゃなくて無理めな男を追いかけてる自分なんだろうなと思う

    +81

    -0

  • 205. 匿名 2024/08/08(木) 22:20:29 

    >>36
    一人分だけの食事を用意してタカハシが「あれ?君は?」って言ったら体調不良と言い出して(自分の分だと思う夫、私の分だけと思わないんだ)って勝手にイライラとかガッカリとかしてメンドクサイ女だなぁと心底思ったわ。
    図々しいタカハシに「おまえの分は無い吉牛でも食ってきな!帰りにプリン買ってきて」くらい言えばいいのに、多分シゲタなら言うよ。

    +171

    -2

  • 206. 匿名 2024/08/08(木) 22:21:05 

    「年の割にそういうことしらないのね」って何のことをさしてるのでしょうか?

    +9

    -2

  • 207. 匿名 2024/08/08(木) 22:29:14 

    >>158
    幸せを追い求めるからこそのハッピーマニアだからタイトル回収爆散中ではある

    +18

    -0

  • 208. 匿名 2024/08/08(木) 22:30:23 

    >>166
    本当の意味でサバサバしてるよね
    このサバサバはいい意味でも悪い意味でもあるけど

    +53

    -0

  • 209. 匿名 2024/08/08(木) 22:33:21 

    >>190
    朝はサラダかヨーグルトじゃなきゃダメってギャン泣きしてなかった?
    これとつきあえるタカハシすげーって思った
    並の40には無理だわ…

    +97

    -0

  • 210. 匿名 2024/08/08(木) 22:36:27 

    >>206
    各種トラブルに対してどの程度のラインから警察が動くかとかの踏み込んだ知識についてだと思う
    修羅場それなりにくぐってそうだけど、警察沙汰にはほぼなってないんだよねカヨコ
    各自話し合って手打ちにしてる感じ

    +34

    -1

  • 211. 匿名 2024/08/08(木) 22:40:09 

    >>15
    😂

    +15

    -0

  • 212. 匿名 2024/08/08(木) 22:40:56 

    >>204
    5巻の最後、「ホントは男のことなんてどうでもいいと思ってる」にものすごーくしっくりきてしまった…
    男というか、自分以外かな。
    私もシゲタと同じような理由で離婚したわ。

    +93

    -1

  • 213. 匿名 2024/08/08(木) 22:41:51 

    結婚してからシゲタいちどだけ不倫しかけたけれど結局しないでタカハシとやってくって心に決めて日常生活普通に過ごしていたのに、タカハシが離婚届拾うシーンで「ずっと僕だけ片思いのままでツラかった」と言い出してえ?シゲタってタカハシ好きだったよ?何でわかってないの?と思ったわ、そりゃベタベタ甘々の恋愛表現ではないけどさー。

    +71

    -1

  • 214. 匿名 2024/08/08(木) 22:42:15 

    >>206
    アラフォーの自分はこの言葉だけで既に泣きそうになる…
    直接怒られるよりもこういう言葉の方が心にグサグサ来る

    +40

    -1

  • 215. 匿名 2024/08/08(木) 22:46:27 

    >>213
    「自分が捉えられる型のコミュニケーション」しか目に入らないんだろうなあ

    +51

    -0

  • 216. 匿名 2024/08/08(木) 22:47:35 

    >>214
    知らなくていいことたくさんあるよ
    私は法律事務所の事務員だけど、知らないってある意味最強だと思う。

    +65

    -0

  • 217. 匿名 2024/08/08(木) 22:47:50 

    >>210
    なるほど。返信ありがとうございます。あの程度の暴力でも被害届は受理されると思ってたので会話の流れが?でした。

    +14

    -0

  • 218. 匿名 2024/08/08(木) 22:53:44 

    高橋が詩織に惹かれたのは可愛いし守ってあげたくなる感じもするからまだ解るんだけど、ヒデキが寿子に惹かれた理由がどうしても解らん。年上でも細くて色気ある美熟女とかなら納得だけれど、、

    +42

    -2

  • 219. 匿名 2024/08/08(木) 22:56:23 

    >>216
    うっありがとうございます。優しい…

    +27

    -1

  • 220. 匿名 2024/08/08(木) 22:57:11 

    >>218
    若い頃からいろーーーーーーーんな女を食ってきて、自分も年を取って衰えも出てきて先も見えてきて、妻が持っていない甘やかしや見せかけの包容力や見せかけの母性やら夜の手練れた手腕に惹かれた。
    異性というより私はスナックの美人ママに甘えたい依存したい感情に近いと思う。
    人生のパートナーとかではなく依存先のカウンセラーみたいなかんじ。

    +96

    -1

  • 221. 匿名 2024/08/08(木) 22:58:19 

    >>218
    既刊の作中で出てなかった?
    以下ネタバレなので未読の方は避けてください







    フクちゃんの強気で説教しがちなところに惹かれたけどだんだん疲れてきた
    そこを狙って普段の生活で至れり尽くせりで甲斐甲斐しく世話を焼く良妻ムーブでヒデキを寿子が落とした
    叱られないしご飯も洗濯も風呂もチヤホヤされて楽チンすぎてフクちゃんのとこへ戻れない。
    しかも夜の方も体を寿子に開発されてるw
    寿子は最初からフクちゃんの持ってるもの全部奪うつもりだったので会社や人材含めて夫のヒデキも多分そのついで
    フクちゃんのプライド傷つけて会社経営を傾かせられたら一石二鳥くらいの打算で近づいたんだと思う。
    ヒデキを愛してて結果的に不倫になった〜とかではなかったはず。

    +78

    -1

  • 222. 匿名 2024/08/08(木) 23:04:12 

    寿子の娘の能面顔は芸能人で言えば誰なんどろ

    +9

    -0

  • 223. 匿名 2024/08/08(木) 23:08:48 

    >>222
    美容インフルエンサー系じゃない?
    山崎もえとかポチたるとか

    +11

    -0

  • 224. 匿名 2024/08/08(木) 23:12:42 

    >>221
    横。こうして読むと寿子ってやべー奴過ぎる…用意周到だしダメ男ヒデキを横取りするためのの甘やかしのアレコレも、実際やろうと思ってもやれる事じゃないよね。長期的な入念な計画と実行力がすごいわ…フクちゃんはこんな怪物にタゲられて可哀想過ぎる。がんばれ負けるなフクちゃん!!

    +84

    -1

  • 225. 匿名 2024/08/08(木) 23:18:31 

    >>222
    あっさり和風顔や平安顔なイメージ
    黒木華をもっと豊かにしたような
    お嬢様みたいなワンピ着てたよね

    +7

    -4

  • 226. 匿名 2024/08/08(木) 23:19:51 

    >>224
    何でここまで目の敵にされてるんだろな?
    肝心のサロンもフクちゃんの後追いっぽいし執念が凄まじい
    もしかしたら因縁があるのかもなーって続刊が楽しみ

    +75

    -0

  • 227. 匿名 2024/08/08(木) 23:21:44 

    >>220
    フクちゃんにあの女と別れてって言われて「無理」って即答してたよね
    依存しすぎなんだわヒデキ

    +72

    -1

  • 228. 匿名 2024/08/08(木) 23:22:13 

    寿子のテーブルに上品なハンカチとともにエネマグラ置いてるのまじ笑ったわw ヒデキの服も変!も。冷めた時ってそういう今まで片目瞑って見られたものが無理になるよね

    +88

    -0

  • 229. 匿名 2024/08/08(木) 23:29:27 

    >>88
    あんな酷い別れ方しておいてシゲタの前に2度と現れないでほしい

    +56

    -2

  • 230. 匿名 2024/08/08(木) 23:31:19 

    >>205
    そのくだりタカハシにおい!とも思ったけど、何か喧嘩したとかでもないのにあんなきちんと料理して用意してあるご飯を自分のだけ並べてるなんて普通思わない気もする…
    きちんとした夕食ってあたりがあてつけがましくて怖い
    いっそ用意しないかカップ麺置いとくとかならまだ気持ちがわかる

    +94

    -1

  • 231. 匿名 2024/08/08(木) 23:32:20 

    >>114
    まあでも一回めは貴子だから…逆結婚詐欺にあったようなもんだし…

    +51

    -0

  • 232. 匿名 2024/08/08(木) 23:33:45 

    タカハシタイプの男性めちゃめちゃ苦手だ。
    線が細くて生きる力弱そうなのに、図々しい(要領がいい)タイプというか…

    そういうタイプの人と付き合ったことないけど、思い込み激しかったり、人との境界線に無自覚で踏み込んだ来たり、身近にいそうだなと思わせるのすごい。今ならサイコパスとか言われてそうな…

    +68

    -4

  • 233. 匿名 2024/08/08(木) 23:34:14 

    >>169
    タカハシ、アラフォーの経営陣になって大事な打ち合わせ飛ばして女のとこに行ってる時点でヤバすぎるよ。田嶋や探偵事務所の人に対しての自分の感情客観視して、仕事ちゃんとしてるシゲタのがちゃんと大人になってる

    +102

    -0

  • 234. 匿名 2024/08/08(木) 23:37:39 

    >>205
    それは五巻のあとの話?
    紙しか買ってないけど電子で単話読めるなら買おうかな。

    +9

    -1

  • 235. 匿名 2024/08/08(木) 23:39:26 

    タカハシの腹が立つ部分は「自分はこんなにも真面目で一生懸命がんばってるだけなのに!」って独りよがりで正義ヅラして自分のことに自覚無しで一切反省をしないところ!かなりダメな方向のポジティブ思考。真剣に話し合いをしても話が通じない。タチが悪すぎる

    +68

    -0

  • 236. 匿名 2024/08/08(木) 23:42:22 

    会社であんな嫌味言われて浮いてるのにひょうひょうとしてられるのが異常だよ タカハシ

    +80

    -1

  • 237. 匿名 2024/08/08(木) 23:50:10 

    みんなタカハシ嫌いすぎて笑ってるw 地味な顔して図々しくて自分の本能に忠実で、無自覚に周り振り回すからほんとムカつくよね。

    +59

    -2

  • 238. 匿名 2024/08/08(木) 23:56:13 

    >>1
    マイナス覚悟で、典型的な軽度ASD男性と軽度ADHD女性の夫婦って感じがした。
    高橋はなんだかんだで重田の分かりやすさや機転や割り切りに助けられてきたし楽しかったはず。
    重田は重田で自分には無い規則正しさやこだわりを多分可愛いと思ってたんだと思う。

    +74

    -6

  • 239. 匿名 2024/08/08(木) 23:56:24 

    >>224
    寿子の娘もそのうち寿子に反発しそうな雰囲気あるね
    フクちゃんの方に行っちゃったりして

    +66

    -0

  • 240. 匿名 2024/08/08(木) 23:58:09 

    >>239
    娘は多分他の社員を味方につけると思う

    +31

    -0

  • 241. 匿名 2024/08/09(金) 00:03:59 

    >>238
    詩織はモラハラやストーカーに目をつけられやすいって点では何か持ってそうかなって思った
    一過性のものか真性かはわからないけど
    あんなに警戒心強そうなのに高橋にも簡単に釣られてるし我が強くて柔軟性がない割に他人に
    主張できるだけの自分軸が無さそう

    +75

    -1

  • 242. 匿名 2024/08/09(金) 00:07:20 

    >>224
    寿子の生い立ち気になる
    貧乏育ちと言ってたけど、入社した社長に気に入られるテクニック諸々どうやって身に付けたのか

    +62

    -2

  • 243. 匿名 2024/08/09(金) 00:08:52 

    次巻の表紙寿子だったりして
    その前にフクちゃんか

    +14

    -0

  • 244. 匿名 2024/08/09(金) 00:11:53 

    三島の靴下嫌だ…w

    +20

    -0

  • 245. 匿名 2024/08/09(金) 00:12:13 

    >>43
    いや、大袈裟ではなく大事のことだべ。
    結婚って他人との共同生活がずっと続くわけだから戦場で生き抜ける人かどうかの判断は重要。
    好きだけの勢いで感じた違和感を無視したり、なんとかなるかも!結婚して変わるかも!はない。大体そういう人ほど後悔してるし

    +47

    -5

  • 246. 匿名 2024/08/09(金) 00:14:00 

    >>238
    私もタカハシは特性持ちだと思ってたよ、周り見えないし優しく見えて人の気持ちに寄り添えない。あと詩織も、こだわりが強いから何かしらありそう。なかなか擦り寄れない2人だから上手くいかないと思う

    +60

    -0

  • 247. 匿名 2024/08/09(金) 00:21:14 

    >>69
    匂いがダメって時点で生物の本能レベルで無理なんだよ
    近親相姦にならない為に思春期の異性の親や子の匂いに嫌悪感が出るのと同じでさ

    +76

    -0

  • 248. 匿名 2024/08/09(金) 00:24:59 

    タカハシもムカつくけど、詩織のいい歳こいて察してちゃんなところがイラッとする
    繊細ヤクザだわ

    +73

    -1

  • 249. 匿名 2024/08/09(金) 00:29:59 

    >>245
    結婚したら変わる、はないね
    結婚して変わる人は、その理由と重要性を説いて理解と納得をしてくれたら結婚する前から変わってくれる

    +31

    -0

  • 250. 匿名 2024/08/09(金) 00:40:03 

    シゲタは探偵業務が自分の特技にピッタリ合ってたとはいえ、仕事はマジメにやってて成果も出してキチンと働いてるの立派だよね。アラフィフで外仕事バリバリやってて偉い!
    タカハシのような商談前に逃亡するサボり魔とは違うんだよ!
    タカハシいつか更に会社の信用を落として左遷されるかもだし、そのうちシゲタの方が年収を上回りそう

    +55

    -3

  • 251. 匿名 2024/08/09(金) 00:41:20 

    >>103
    若くてピチピチだったカヨコが見た目も恋愛も干からびている感じがリアル。アラフォーアラフィフで細くて綺麗なんだけどカヨコみたいな人いるよね。

    +91

    -1

  • 252. 匿名 2024/08/09(金) 00:43:50 

    >>236
    タカハシにいつも嫌みいう男の人もいい味出してる。この人も新しい会社をする為にタカハシと組んだのに大切な取引前に抜けられたり大変だなと思う。

    +77

    -1

  • 253. 匿名 2024/08/09(金) 00:44:26 

    >>53
    水を差すようで悪いが、結婚してから合わせていくってかなりハイリスクじゃない?
    付き合ってる段階で話し合いが出来る人ならいいけどさ。
    これが話し合いが出来ないままの人と勢いで結婚したら、何かある度、事が起こるたびに結局話し合いが出来ないままで片方がずっと我慢したままで諦めたりして心が冷めるもんだと思う。

    勢いは大事だけどあくまで最低限。話し合い出来る方がめちゃくちゃ大事で重要なんでは?

    +57

    -3

  • 254. 匿名 2024/08/09(金) 00:48:06 

    >>248
    だからこそ変な男を引き寄せているんだろうなって思った。

    繊細ヤクザの女性の人ほど変な男に捕まったり、無自覚他責思考のヒロイン思考で文句が多いし。

    +60

    -3

  • 255. 匿名 2024/08/09(金) 01:02:49 

    >>251
    若くて美人でぴちぴちだったカヨコが今は45さいで目元のシワとか衰えが目に見えてるのがシビアだよね。痩せててスタイルは維持してるけど年齢がいってる女だと細くて痩せてる=筋ばった感じがでてしまうのもリアルでいるのも分かる
    夫の浮気相手のシオリはアクの無い正統派な美人で若くてぴちぴちで、一目でこりゃ勝てないわって感じてしまった。作者の美醜に対しては主人公補正や忖度がない容赦ない作画をするシビアさが好き

    +102

    -1

  • 256. 匿名 2024/08/09(金) 01:03:39 

    >>46
    年代に対して男女共に太ってる人ほとんどいないよね、いいなあ
    私も体型は寿子と一緒!

    +41

    -0

  • 257. 匿名 2024/08/09(金) 01:07:43 

    >>246
    >>238
    高橋の独立するため会社辞める時のエピソードで上司から
    「君が辞めることで君を紹介した僕の顔潰すこと忘れないでね」って嫌味?言われた時に
    めっちゃいい返事で「ハイ!!!」って返してたの引っかかった
    天然と言えば聞こえはいいけどすごく無神経でデリカシーにかけるとこある
    退職前に口利きしてくれた上司への顔潰すってことに笑顔でいい返事はしちゃダメだろw

    +97

    -0

  • 258. 匿名 2024/08/09(金) 01:10:15 

    >>85
    タカハシ母、勝手に新居に寄ってご飯同席するし、
    食器の場所勝手に変えて収納したりとかなんというかタカハシ母って感じ

    +74

    -1

  • 259. 匿名 2024/08/09(金) 02:15:05 

    >>25
    タカハシはカヨコ追っかけてる時も気持ち悪かったw

    +68

    -1

  • 260. 匿名 2024/08/09(金) 02:19:03 

    >>71
    へ〜!
    会社の柔軟剤臭い男性がのちに離婚したの思い出したわw

    +66

    -0

  • 261. 匿名 2024/08/09(金) 02:24:56 

    >>69
    新生活初日に致したあと、すでにスンッとなってる描写がなかったっけ?

    +60

    -2

  • 262. 匿名 2024/08/09(金) 03:09:14 

    >>106
    どんだけ不味かったんだろうと興味が湧いた
    カレーが不味いってそうそう無いよね?!
    マトンの風味が臭かったのかなあ?好き嫌いあるからアレ
    三島はフツーに食ってたから

    +47

    -0

  • 263. 匿名 2024/08/09(金) 03:20:05 

    >>234
    電子の最新話だよー

    +13

    -0

  • 264. 匿名 2024/08/09(金) 03:23:35 

    >>156
    公私混同して仕事に恋愛持ち込んだり暴走するとこは高橋に似てると思う
    シゲタと細谷を二人にさせたく無いから無理やり尾行チームに入ろうとした場面は
    詩織追いかけるために大事な会議ブッチした高橋と被るわ

    +52

    -0

  • 265. 匿名 2024/08/09(金) 03:26:56 

    シゲタって子供についてどう思ってるんだろう?って思ってる。
    産まない選択をしたのか?いらなかった?
    女って誰しも思う事だから…

    +24

    -14

  • 266. 匿名 2024/08/09(金) 03:42:52 

    >>150
    高橋は詩織に「不倫の責任は僕が持つものだから気にしなくていい」みたいな事を言ったんだよね。
    でもそんな事言ってもな…と思ってしまった。

    +91

    -0

  • 267. 匿名 2024/08/09(金) 03:48:57 

    >>220
    それだけ散々色んな女を抱いて恋愛もしてきたのに、寿子の本性を見抜けずに見せかけの姿にのめり込んでるってのが何とも言えないよね。それも妻より年いってて容姿も劣る女に。
    ヒデキがそれだけ年を重ねてしまった現実を表してるのかな。

    +55

    -0

  • 268. 匿名 2024/08/09(金) 04:17:01 

    >>9
    友達かよwww

    +30

    -0

  • 269. 匿名 2024/08/09(金) 06:19:50 

    45で浮気されて離婚して1人になったものの、シゲタはひとりぼっちじゃなくてすごいな
    ハッピーマニアのときは更にお金も無かったけど行動力はあって、ぶっ飛んではいるけどコミュ力も高くてなんだかんだ常に周りに人がいるよね
    そして結局は綺麗なんだよな…
    地味キャラ達(タカコなど)とは違う…

    +73

    -1

  • 270. 匿名 2024/08/09(金) 06:40:17 

    5巻読んで、寿子はフクちゃんには勝てないと思った。
    なぜならフクちゃんにはシゲタがいるから。
    そしてシゲタにはフクちゃんがいるから。
    そういう人達は強い。

    +87

    -2

  • 271. 匿名 2024/08/09(金) 06:59:35 

    カヨコは高橋にとって最高の嫁だったんだよね

    朝ごはんも転職も変なTシャツ収集するのも、高橋のやりたい事のほとんどを文句も言わずに受け入れてた

    変わってるところもあるけど変な緊張感なくのびのび暮らせてたのに勿体ないことしたよ

    +90

    -0

  • 272. 匿名 2024/08/09(金) 07:22:17 

    >>257
    >> 高橋の独立するため会社辞める時のエピソードで上司から

    あれヒデキだよね?
    あの頃のヒデキはまだカッコ良かったのに…

    +57

    -0

  • 273. 匿名 2024/08/09(金) 07:23:39 

    >>182
    ほんとだよね。工夫すればいいし、思ったことは言えばいいのに地味にいやがらせしてて詩織も無意識に他人が自分に合わせて当たり前マインドなんだよね。
    タカハシより詩織のほうが恋愛と結婚に向いてない。というか友達もほとんど居ないと思われる。あんなに姉に諭されてそれでも自分の意思で結婚したのに、もう忘れて自分を分かってくれないタカハシが原因みたいになってる。他責思考が強いのかなあと思うよ。

    +71

    -0

  • 274. 匿名 2024/08/09(金) 07:38:19 

    >>103
    キャラ改変とは思わなかった。20代のカヨコが40代のカヨコになっただけでカヨコはカヨコだった。

    +87

    -2

  • 275. 匿名 2024/08/09(金) 07:44:31 

    別れた時ってやっぱり前の人と無意識に比べちゃうよね
    もう思い出したくないのに
    高橋の顔を見ると、あんな風に心変わりされて腹が立つからカヨコは今の周りの人達と新しい関係を築いて、カヨコらしく生きていってほしいから金輪際カヨコの前に出てくるなって思う

    +35

    -0

  • 276. 匿名 2024/08/09(金) 07:48:34 

    >>251
    シゲタめちゃくちゃ可愛い人だと思ってたらタカハシと結婚当初のエピソードでも仲間内で「普通っぽい」とか言われてたり、
    今も普通にオバさんとか描かれてるのに、
    目が大きくて輪郭が綺麗な絵柄だからか超美人にしか見えない…やっぱり美人設定なのかな?
    フクちゃんが美しいままなのはよく分かる。

    +55

    -1

  • 277. 匿名 2024/08/09(金) 08:06:00 

    >>103
    だるい…面倒くさい…となりつつときめくときはときめくしやっちゃうときはやっちゃうし良かったら健康状態改善するしシゲタはシゲタだなと思った

    +60

    -0

  • 278. 匿名 2024/08/09(金) 08:08:55 

    フクちゃんは化粧美人、カヨコはナチュラル美人なイメージ
    フクちゃんはお金をかけてるのと経営者の迫力とで凄まじい美女になっててかっこいい
    そんなフクちゃんと並んで引けを取らないカヨコもすげー

    +59

    -0

  • 279. 匿名 2024/08/09(金) 08:10:34 

    >>238
    ガルは少しでも異質なら障害者認定にプラスつくけど何だかなと思うわ
    他のところだとそういう推測に賛同する人はいなかったけどここだと支持されるのよね

    +8

    -11

  • 280. 匿名 2024/08/09(金) 08:16:36 

    不覚にもラウンジ嬢のヘアスタイルやファッション可愛いと思ってしまった。
    あとずっと盛り上がってる中丸トピの不倫相手?の件と重なって(やっぱり若い子なんだよなぁ)と痛感した。
    寿子はなんでだろね?
    歴代浮気相手がズラッと出てきたけど、あの中で全く初めてなジャンルのタイプだから逆に引っかかってしまったのかなヒデキ。

    +23

    -2

  • 281. 匿名 2024/08/09(金) 08:18:34 

    >>271
    これ元さやあると思う?私はかよこは好きだけど、タカハシ含めて歴代彼氏がどれも好きになれない 
    女だけどエリちゃんがまあ一番良かったかも
    後ハッピーでタカハシの本性分かってやっぱりなと思った

    ずっとカヨコ心の浮気さえ我慢してきたみたいなのは最初から分かって結婚結婚言ったのに、その都度物わかり良さそうなふりして結局外猫のように自由なカヨコをとじこめて首輪つけたかったから指輪や結婚にこだわったのかなと
    タカハシのこともそれなりに大事にしようとがんばってたカヨコが傷つくの見たら、手のひら返しのぶち壊しは、カヨコの時間や若さだけ奪って歴代さいあく?彼氏かも

    フクちゃんの息子はどうだろう 優しいしカッコいい
    フクちゃんは復縁できそうだからキレるだろうけどw

    カヨコは自由が好きだから、結婚しない方が幸せなのかも

    +5

    -17

  • 282. 匿名 2024/08/09(金) 08:19:19 

    >>263
    ありがとう
    紙派だけど最新話買った。
    思ったよりしおり深刻にタカハシキライなんだね。
    こりゃ籍入れちゃって悲惨だなぁ

    +42

    -0

  • 283. 匿名 2024/08/09(金) 08:20:55 

    もう若い子の機嫌をとるのが面倒くさくなったんでない?
    若くて綺麗な分プライドが高いし馬鹿だし
    フクちゃんと寿子は頭が切れると言う点で共通点はある

    +49

    -1

  • 284. 匿名 2024/08/09(金) 08:21:08 

    >>280
    ヒデキは悪気なく常に恋しちゃうんだろうね
    悪気ってのは妻とはうまくいってないから離婚するみたいにだますみたいな

    ヒデキとカヨコは似ているのかも
    二人ともなんか憎めないかんじ

    +24

    -0

  • 285. 匿名 2024/08/09(金) 08:21:12 

    >>59
    既婚 子あり 30代中盤 の自分目線だと

    働きマン最新刊より
    後ハッピーマニアの方が夢中で読みました。

    リアルとちょうどいい距離感なのかもです。
    老け感とかはリアリティあって、身近では起きてないドタバタが描かれているところとか?

    +36

    -0

  • 286. 匿名 2024/08/09(金) 08:27:31 

    >>278
    私は大人カヨコは土屋アンナかなーと想像で読んでます 
    フクちゃんは誰かな?
    後ハッピーマニア5巻発売日

    +26

    -23

  • 287. 匿名 2024/08/09(金) 08:27:41 

    >>284
    >> ヒデキとカヨコは似ているのかも
    二人ともなんか憎めないかんじ

    わかるかも。
    2人とも憎めない感じでなんやかんや向こう(異性)から寄ってくるしモテの部類に入るよね。
    そんなこと言ったら『これがモテ⁈どこが⁈わかるように説明したまえ!』みたいになんらかのコスプレ(博士とか?)したシゲタに詰め寄られそう(笑)

    +26

    -2

  • 288. 匿名 2024/08/09(金) 08:30:15 

    今はマンガのドラマ化ブームなのに、これはなぜドラマ化しないの?

    +1

    -8

  • 289. 匿名 2024/08/09(金) 08:38:38 

    >>286
    最近の持ち直してきたハセキョーかな

    +10

    -14

  • 290. 匿名 2024/08/09(金) 08:41:57 

    ドラマ化はもうちょっと話が進んでストーリーにひと区切りのオチがついたら出来そうだよね
    ぜひやってほしいね。初代ハッピーマニアのドラマが良かった期待値があるから、後のほうはガッカリクオリティじゃないといいな…

    +22

    -1

  • 291. 匿名 2024/08/09(金) 08:45:02 

    >>267
    なんかビートたけしとやしきたかじんを思い出す
    モテただろうし女なんか飽きるほど抱いて見る目も養われてるのかと思いきや、最後に捕まったのが…

    +52

    -0

  • 292. 匿名 2024/08/09(金) 08:48:36 

    >>7
    ていうかまさか高橋が浮気するストーリーになるとは思わなかった

    +61

    -0

  • 293. 匿名 2024/08/09(金) 08:52:32 

    しおり目線だとタカハシがほんとに気持ち悪く見えてくるね笑
    シゲタくらいはっきり色々言ってくれるほうが
    のびのび暮らせたんだろうな

    +35

    -0

  • 294. 匿名 2024/08/09(金) 08:52:57 

    >>273
    詩織に友達いなさそうなの分かる
    こんなの相手してくれるの身内くらいだよ
    後ハッピーマニア5巻発売日

    +78

    -0

  • 295. 匿名 2024/08/09(金) 08:56:11 

    >>291
    >> 最後に捕まったのが

    やっぱり最終的には"おふくろさん"なんだよね。
    たかじんは晩年『シモの世話してくれてる』
    たけしは再婚時『靴下まで履かせてくれる』と嫁LOVEエピソード言ってて(それお母さんじゃん)て思った。
    あと私の知人で寿子そっくりの人がいるんだけど彼氏途切れない(夫いるから不倫)人で、ぽっちゃりなんだけど首・手首・足首は細くてウエストくびれてる。
    だから完全に太って見えないのかも。

    +54

    -0

  • 296. 匿名 2024/08/09(金) 08:59:52 

    タカハシは記憶喪失してた時が1番カッコよかった。
    実はあれがタカハシの本質なのかな?
    タカコはその後どうしただろう…
    実家の養蜂場で働いてるのかな。

    +31

    -0

  • 297. 匿名 2024/08/09(金) 09:04:06 

    >>295
    横。わかる。50超えた年齢になるとぽっちゃりしてる方が肌にハリがあって若々しく見えるしね。あの体型でもくびれが一応あって髪キレイにしてお化粧してジャケット羽織って上品な感じにしていればかなり良い感じに見える
    若い時はキツめで細い迫力美人にひかれるけど、男って年をとってくるとだんだん包容力があってふんわりしたオフクロさん系のほうに走っちゃうヒデキの気持ちはけっこう分かってしまうわ…

    +40

    -6

  • 298. 匿名 2024/08/09(金) 09:08:50 

    ビジネスの件は寿子娘が寿子を倒す気がする。
    結果的にフクちゃんも助かるって予想どうかな?

    +23

    -0

  • 299. 匿名 2024/08/09(金) 09:12:33 

    >>282
    ここでは色々言われてはいるけど、あんなに無理してなりふり構わず一緒になったのに短期間で
    あそこまで嫌われて高橋気の毒だなって思ってしまった
    社会的にも信用落として資産も失ってもう何も残らない

    +63

    -2

  • 300. 匿名 2024/08/09(金) 09:14:32 

    >>265
    高橋の子供は欲しくなったんだろうなって想像できた
    カヨコ的に安定のために妥協で結婚したけど子供産んだら安定から遠のくから本末転倒だろうし

    +27

    -3

  • 301. 匿名 2024/08/09(金) 09:18:06 

    >>269
    今でも橋の下を物件って言うくらいだこら着の身着のままでも生きていけそうなバイタリティある
    野宿上等な思想はぶっ飛んでる

    +28

    -0

  • 302. 匿名 2024/08/09(金) 09:20:50 

    >>271
    雨降って洗濯物取り込もうとした高橋に「落ち着け、それはすでに2回雨に濡れてる」て
    指一本動かさず平気でのたまうカヨコに笑った
    取り込んだ洗濯物が勝手に畳まれてしまわれるのを待ってるって言ってるのも笑った

    普通なら離婚案件になりそうなズボラ嫁とほのぼの生活できるんだから最高の相性には違いない

    +78

    -0

  • 303. 匿名 2024/08/09(金) 09:22:30 

    >>281
    エリちゃん美人でイケメンだったね
    私も一番好きな彼氏誰だって話になるならエリちゃんかもしれない
    エリちゃんも想像の中だけど受け入れようとしてたカヨコのコミュ力と柔軟性の高さは驚く

    +34

    -0

  • 304. 匿名 2024/08/09(金) 09:23:49 

    >>71
    そりゃあ加齢臭が出るようなおっさんだし
    年下妻からしたら臭いでしょ
    そんな年齢差の男をパートナーにしたのが悪いけどね

    +73

    -0

  • 305. 匿名 2024/08/09(金) 09:29:22 

    >>291
    仲本工事さんもじゃない?前の奥さん良い人だったそうなのにあんなのに捕まったばかりに…。
    せめて加トちゃんみたいに若い奥さんならまだしも…。でも加トちゃん嫁さんて30代だからその年代だとまだお袋さん感なんて出ないのかな。

    +26

    -2

  • 306. 匿名 2024/08/09(金) 09:29:58 

    >>283
    結婚迫られたり期待される心配がないってのがデカそう
    ヒデキにとって浮気は所詮浮気

    +27

    -0

  • 307. 匿名 2024/08/09(金) 09:30:56 

    >>36
    >> タカハシの新しい嫁が、タカハシにめちゃくちゃ冷めてきてるよね…

    なんか女子中学生の父親への反抗期みたいだよね。
    で、タカハシは気を使っておずおず話しかける父親みたい。
    朝ごはんの件、タカハシが折れてくれたんだからオマエも柔軟剤くらい折れてやれよって思った。
    職場の薬局で何気に冷たくされてしまうのなんとなくわかるわシオリさん。

    +77

    -0

  • 308. 匿名 2024/08/09(金) 09:34:42 

    >>288
    前譚のハッピーマニアを踏まえないとカヨコも高橋も他の人物も頭が悪くて自己中にしか見えないから
    視聴者視点の共感は得られ無さそう
    元のキャラクターの性格を理解しないとバッシングの対象にしかならない内容なので
    ドラマ化は難しいんじゃないかな
    バカっぽい恋愛ギャグとしてなら若さもあった無印で何とかなったけどアラフォーで不倫離婚で、そもそも
    カヨコは高橋好きではなくて…みたいな設定は今の感覚だと難しそう

    登場人物全員に共感できないからこその面白さなんだけどモヨコが完全監修でもしないとこの独特の愚かで哀しくも愛しいヒューマンドラマを
    別媒体で再現するのは骨折れるんじゃないだろうか

    +53

    -0

  • 309. 匿名 2024/08/09(金) 09:36:06 

    >>292
    初っ端から離婚してください、だもんね
    ジェットコースターのような出だしでハッピーマニアの続編〜?と半ば斜め読みだったけどもう1Pから早速引き込まれたw

    +55

    -0

  • 310. 匿名 2024/08/09(金) 09:39:56 

    >>33
    いやもう貴子でいいよw

    +10

    -1

  • 311. 匿名 2024/08/09(金) 09:43:06 

    >>103
    陰◯に白髪2本がやけにリアルだったw
    行為も面倒になるよね
    わかる

    +46

    -0

  • 312. 匿名 2024/08/09(金) 09:43:59 

    デジタルになったせいなのか?カラーのつけ方や筆の運びが変わったよね
    トピ画の1巻や2巻の表紙までのほうが力強くて好きだな~

    +37

    -1

  • 313. 匿名 2024/08/09(金) 09:44:03 

    >>291
    実在の人にああだこうだ言うのもなあ…
    外野からすれば何でも思うだろうけど、選んだ本人からすればまた違うかもしれないし

    +7

    -2

  • 314. 匿名 2024/08/09(金) 09:45:59 

    >>300
    自己レス訂正
    > 高橋の子供は欲しくなった
    高橋の子供は「欲しくなかった」の誤り。
    逆の意味になってたごめんなさい汗

    +13

    -0

  • 315. 匿名 2024/08/09(金) 09:46:27 

    >>176
    同じく!年齢も同じ!

    +3

    -0

  • 316. 匿名 2024/08/09(金) 09:46:56 

    画像は特設サイトからのスクショだけど
    詩織は30代半ばでタカハシは41歳だから、ものすごい年の差があるってわけでも無いんだよね(詩織は最初20代後半くらいかなと思ってたから実際はそれなりに年いってて自分はビックリした)
    多様性の時代にこんなこと言うとマイナスになるかもだけど、詩織も30代半ばといったら婚活市場ではけっこう厳しい年齢だったんだし…世間的にはタカハシという結婚相手ができて良かったねーというか。詩織もタカハシとの共同生活にもっと柔軟になってもいいのにとは思う。政略結婚とかじゃなくて一応はお互い好き合って結婚したんだしさ。夫のことが生理的に無理になるのが早すぎて。それでいて直接夫に生活の不満をぶつけたり話し合いもせず、ただひとりで勝手にイライラしてあげくに気持ち悪い発言しててちょっと失礼だなって感じがする
    後ハッピーマニア5巻発売日

    +24

    -10

  • 317. 匿名 2024/08/09(金) 09:49:31 

    >>281
    カヨコとよーじがくっつくこと考える人がいるのか…さすがにないわ

    +62

    -0

  • 318. 匿名 2024/08/09(金) 09:51:01 

    >>307
    食材も朝食メニューもだけど事前に本人になぜ確認しないのか謎

    詩織が体調悪いって寝た時にお粥作ろうか?て気遣いできたのに
    翌日に重たいクリームパスタのカルボナーラ作るし…カルボナーラ作るけど食べれる?って
    聞けば詩織が戻すこともなかっただろうし


    詩織もこだわり強いなら最初に相手に伝えれば良いのに
    互いに必要な最低限の伝達連絡を怠ってそりゃ上手くいくわけないって感じだった
    団欒のためのコミュニケーションではなく生活レベルで必須の伝達すらできてない

    +58

    -0

  • 319. 匿名 2024/08/09(金) 09:52:32 

    >>316
    詩織って何歳なんだっけ?

    +1

    -0

  • 320. 匿名 2024/08/09(金) 09:53:37 

    >>319>>316
    30半ばって書いてた>詩織
    小さくて気づかずに質問してしまったゴメン

    +8

    -0

  • 321. 匿名 2024/08/09(金) 09:55:10 

    >>317
    よーじが可哀想すぎるしカヨコがお縄じゃんw

    +36

    -0

  • 322. 匿名 2024/08/09(金) 10:01:08 

    今更ですが、
    ご ハッピーマニアなんですね。

    のち と誤読していました。
    (他にも同じ読み間違えしてる方いるかな?)

    +27

    -0

  • 323. 匿名 2024/08/09(金) 10:05:22 

    >>310
    貴子は当時読んだ時は怖かったなー
    外堀から埋める感じで、逃げられないように嘘をついてまで男をモノにしようとしてて。
    結局周りから見たらバレバレだったんだろうけど

    +42

    -0

  • 324. 匿名 2024/08/09(金) 10:12:03 

    >>310
    貴子もう出世しちゃったからなあ

    +15

    -0

  • 325. 匿名 2024/08/09(金) 10:16:53 

    >>299
    でも詩織は拒否してたのに勝手に突っ走ったのはタカハシだからなあ笑

    +35

    -0

  • 326. 匿名 2024/08/09(金) 10:19:47 

    楽天で予約してて、昨日届きましたよー

    まだ読んでないけど、楽しみ。

    +5

    -0

  • 327. 匿名 2024/08/09(金) 10:23:36 

    >>314
    タカハシの子供うまれてたら状況は変わってたかね?
    シゲタが妄想してたまぼろしのトンちゃんw

    +20

    -1

  • 328. 匿名 2024/08/09(金) 10:26:00 

    細谷に絶対行くと思ったw
    足立区出身のややこしい男、細谷が気になりすぎる

    +43

    -0

  • 329. 匿名 2024/08/09(金) 10:28:46 

    >>281
    なんかさ、結ばれたらハッピーエンドになるであろう相手は決して結ばれない人ばっかだよねシゲタ。
    エリちゃん→女性(シゲタ完全にヘテロだから無し)
    ヨウジ→親子ほど歳違う親友の息子(シゲタはそれはちゃんと線引きしてるしショタじゃないから無し)
    全て絶対に結ばれない、絶対に条件変えられない人ばかりがシゲタと合う。
    もうこれは神様がそう仕組んでるとし思えん。

    +20

    -0

  • 330. 匿名 2024/08/09(金) 10:32:18 

    >>325
    でも途中から詩織もノリノリだったし…
    嫌だって言ってるのに…どうしても引かれてしまう的なヒロインムーブが結構鼻についた記憶あるw
    誰かが言ってたけど看護任されてもお金で人を雇うかして代理頼めばよかった
    いくら本妻に頼まれたからって他人の家庭の旦那の身の回りの世話ひきうけるって正気の沙汰じゃない
    それこそ正論王の姉に相談すればよかった

    +65

    -1

  • 331. 匿名 2024/08/09(金) 10:33:34 

    >>327
    孫がいれば少なくとも高橋母が詩織に傾くことはなかったしシゲタの身辺調査もしなかったから
    興信所に就職することはなかったので運命は変わってたねw

    +26

    -0

  • 332. 匿名 2024/08/09(金) 10:34:10 

    昔稲森いずみと釈由美子でやってたドラマ?

    +2

    -1

  • 333. 匿名 2024/08/09(金) 10:35:53 

    >>213
    本当に好きでもちゃんと愛情表現しない昭和男には批判行くでしょ
    高橋も思い込みだけでは無理だったんだよ、はっきり言葉にしてくれないと

    +14

    -0

  • 334. 匿名 2024/08/09(金) 10:36:10 

    >>329
    エリはともかくヨウジは一度シゲタ側が信頼裏切ってるからヨウジ→シゲタは絶対ないと思う
    ヨウジは若さもあるけどあの複雑な恋愛家庭事情を鑑みると潔癖そうだし
    人の心の無責任な移り変わりや裏切りをイージーに許容できるタイプには見えない

    +23

    -0

  • 335. 匿名 2024/08/09(金) 10:45:25 

    >>331
    猫ほしいって言ってたし(結局苔だけど)
    高橋も子供欲しがりそうじゃない??
    君が子供ほしくないなら僕は望まないよって感じだったのかしら
    40代って産んだ女と産まない女で思う事ありそう
    シゲタの子供についての考えが知りたいよ
    モヨコ先生!

    +11

    -10

  • 336. 匿名 2024/08/09(金) 10:48:16 

    紙コミックス買ったよー
    井澤に不覚にもトゥンクしてしまったわw
    居酒屋出てちょっとシャツやネクタイ緩んで肩にジャケットかけてるシーン。
    そういやもうフィーヤン買わなくなって久しいわ。
    月刊漫画誌とか全然みてない。
    昔は欠かさずみてたのに。

    +28

    -0

  • 337. 匿名 2024/08/09(金) 10:52:14 

    今日発売なんだ!主ありがとう。仕事終わったら書店に買いに行ってくる。

    +5

    -0

  • 338. 匿名 2024/08/09(金) 10:59:42 

    >>276
    昔は田嶋のストライクゾーン擦ってたみたいだし、美人設定だと思うよ。シゲタ明治大学卒だし、頭もいいよね。無印の時の履歴書に書いてあった

    +44

    -1

  • 339. 匿名 2024/08/09(金) 11:00:29 

    >>332
    稲森いずみと藤原紀香!

    +20

    -0

  • 340. 匿名 2024/08/09(金) 11:00:43 

    >>258
    ノーアポでキッチン侵入で飯食って帰るって新婚嫁にとっての超地雷ふみぬいてくるよね
    一番やっちゃいけない奴だろソレw

    +43

    -0

  • 341. 匿名 2024/08/09(金) 11:08:48 

    >>276
    顔は整ってて美人なはずなのに何かフツーに見えてしまう人っているからそういうのなのかも?

    真面目にドレスアップしたり盛ったら華やかになるけど普段手抜きだし言動がシゲタだから
    素の素材の良さからマイナスされてフツー評価という感じ。
    むしろダサめルームウェアにすっぴんバサバサ、ノーメイクでそれなりに可愛く見えるんだから
    素材自体はかなり美人だと私も思ってる。
    雰囲気が垢抜けないというかダルさ漂ってるんだよね後マニアでは恋愛モードに入ってないせいかもしれないけど。

    +43

    -3

  • 342. 匿名 2024/08/09(金) 11:10:58 

    >>340
    タカハシ母も上品な金持ちオーラでごまかせてるけど、タカハシの親だけあってやばい人だよね。孫産まれたら超えちゃいけないライン超えまくって嫁に嫌われまくる未来しか見えない。この親にしてこの子あり

    +41

    -0

  • 343. 匿名 2024/08/09(金) 11:15:22 

    >>91
    まーねw息子の立場からしたらキツイ💦
    でも帰ってきたヨージを抱きしめるシーンはフクちゃんの母親っぽさが出てて大好き

    +38

    -0

  • 344. 匿名 2024/08/09(金) 11:17:29 

    >>181
    男で怖い目に合うと、安心できる男と結婚して守ってもらいたい、虫除けが欲しいって気持ちになる場合もあるのよ。

    +31

    -0

  • 345. 匿名 2024/08/09(金) 11:17:34 

    >>335
    子供と猫犬はまた違うからなあ…。
    もちろんペットも大変ではあるけど、日本の法律上での責任も費用も掛かる時間も体力も桁違い。>子供
    覚悟がないと決断できないと思うし、カヨコの性格的に本気で愛してない男の子供を産んで育てたがるとは思えない。

    高橋も母もは確かに子供は欲しがりそうだけど、強く求めたらまたカヨコが浮気か家出しそうだから遠慮したんじゃないかな?

    +3

    -6

  • 346. 匿名 2024/08/09(金) 11:18:44 

    >>276
    過去の恋愛の始まり方や、美人かつ超努力家のフクちゃんと長年対等な友達で引け目なく一緒に合コンや買い物行けることから美人だと思う
    ただ言動がシゲタなのでトリッキーな相手しか引き寄せない

    +58

    -0

  • 347. 匿名 2024/08/09(金) 11:22:23 

    >>338
    あの履歴書、他人のものではと推察されていた
    シゲタカヨコは95年で24歳
    履歴書が出てきた就職面接は98年
    履歴書の人物は95年明治大学文学部演劇学科入学で職歴なし
    (大学とは関係ないけれど、履歴書の人物は平成元年中学入学平成3年中学卒業なので中学校を2年間で卒業したことになっている)

    +16

    -0

  • 348. 匿名 2024/08/09(金) 11:26:46 

    >>344
    ストーカー系のホラー漫画によくあるパターンだよね。
    ストーカー撃退した男性がヒーローかと思いきや新規粘着ストーカー爆誕。
    まさにそのまんまの恋愛過程だった。>詩織と高橋

    +47

    -0

  • 349. 匿名 2024/08/09(金) 11:31:53 

    >>239
    母のやり方に思うところありそうだったもんね
    ユーザーの目も気にしてるし、寿子よりまだまともな人間性してるみたい

    +27

    -1

  • 350. 匿名 2024/08/09(金) 11:39:04 

    >>316
    詩織30代半ばなの!?
    20代かと思ってたからびっくり。
    30代であの感じは無いね…地雷だね…

    +35

    -0

  • 351. 匿名 2024/08/09(金) 11:43:25 

    >>16
    えーでもそこはわりと丁寧に描写されたと思うけどな…
    若いうちに相手の愛情に甘えてフラフラ浮気みたいなことしてて、結婚式も嫌がって逃げ出して、家事も適当で仕事もしなくて家計管理も任せられなくて、アラフィフになっても恋愛市場価値の高かった若い女子のころの感覚でずっと夫のこと軽くキモいみたいにナチュラルに下に見てて、主人公補正外したらそりゃ離婚したくもなるわと思う。
    シゲキの浮気相手じゃないけど、歳とるとともに与える側にも回れるように大人として成長してかなきゃいけないんだよな、本来は。

    +58

    -9

  • 352. 匿名 2024/08/09(金) 11:48:58 

    寿子は邪悪すぎるけど
    フクちゃんなら成敗できそう
    しおりってゲーゲーよく吐いてたけど
    神経質さの現れというか難しい人だよね
    30半ばにしては幼稚だし
    あれで子育てとかしたらますます神経質で
    ストレスで発狂しそうな危うさがある
    タカハシも無神経すぎてキモい

    +65

    -0

  • 353. 匿名 2024/08/09(金) 11:51:28 

    >>351
    和太鼓講師とのあれこれもあったしね(シゲタの中では何もないことが分かっているけどタカハシ側の誤解は解けていない)

    +36

    -0

  • 354. 匿名 2024/08/09(金) 11:53:34 

    >>352
    子育てには向いてないよね

    +16

    -1

  • 355. 匿名 2024/08/09(金) 11:56:02 

    電子書籍の限定特典ってなんだろ?
    誰か教えて優しい人…!!

    +3

    -0

  • 356. 匿名 2024/08/09(金) 11:58:02 

    >>352
    私も20代前半くらいと思ってた
    というか私の中では20代前半くらいでないとセーフにならないw
    30半ばであのメンタルの弱さと判断力コミュ力自制心の無さは危険だなぁ
    高橋でなくても別の変な男に引っかかってた可能性ある

    +44

    -1

  • 357. 匿名 2024/08/09(金) 12:03:00 

    >>352
    詩織は神経質で子育てには向かないタイプだよね…
    完全母乳とか衛生面とか最初はこだわって完璧に育てようとするけど実際は理想通りにいかなくてストレスで一人で家に籠ってノイローゼになってそう
    逆にカヨコは大ザッパでおおらかさがあるから(結婚時は子どもはできなかったけど、もしも子どもがいたら)赤ん坊がヨダレ垂らしてギャン泣きしてても「おー今日も元気に暴れてるな!ハハハ!どうしたどうした!」って一緒に笑って乗り切っていそうな安心感があったりする。ダメだと思ったらすぐにダメだータスケテー!って他人に助けを求めることができる性格だし

    +58

    -4

  • 358. 匿名 2024/08/09(金) 12:04:20 

    >>357
    信頼できる友達でフクちゃんという出産育児経験者がいるのも強みよね>シゲタ

    +49

    -0

  • 359. 匿名 2024/08/09(金) 12:06:48 

    >>356
    朝ご飯で泣くところがホント無理

    +20

    -1

  • 360. 匿名 2024/08/09(金) 12:09:02 

    >>26
    意識高い細かい文句ってどんな事を言い出したんですか?

    +7

    -2

  • 361. 匿名 2024/08/09(金) 12:09:34 

    >>357
    私はシゲタもドツボにハマるタイプだと思う。
    でもしおりとの決定的な違いは他人の介入を赦せるところなんだよね。
    そこがシゲタの良いところ。ヨージとか他人に対しての不思議な誠実さ。不義理なのに真っ当。

    +67

    -0

  • 362. 匿名 2024/08/09(金) 12:11:34 

    >>357
    しおりの相手が過度に神経質でもうまくいかなそうだし
    結婚自体向いてないよね。
    だから一人だったんだろうけど
    空気読めないタカハシが押しきったからね。
    薬剤師だし離婚したほうが幸せだと思うわ

    +41

    -0

  • 363. 匿名 2024/08/09(金) 12:17:20 

    >>350
    詩織、薬剤師で男ウケする美人というスペックでありながら友達もいなさそうで恋人もいないってあたり、地雷臭はするよね…

    +55

    -0

  • 364. 匿名 2024/08/09(金) 12:24:19 

    タカハシも新婚早々に離婚まっしぐらで、主要キャラ全員不幸の渦へ。
    救いのない展開ね。。
    でも描き方が淡々とシビアな神の視点で、お涙頂戴には一切ならない。

    +10

    -0

  • 365. 匿名 2024/08/09(金) 12:29:42 

    細谷のシゲタを見直すところがいい。とんでもないおばさん→探偵の才能あるかも。男なしで生きていけない→井澤一人とうまくいっているっぽい。警察沙汰を経験するような人生を生きてない。うまく言えないけど、恋愛?じゃなくて、今までの重田の人生を肯定してるのがよい。

    +53

    -0

  • 366. 匿名 2024/08/09(金) 12:36:10 

    フクちゃんの息子とカヨコってどうにかなったりしないかなーー

    ないかw

    +1

    -35

  • 367. 匿名 2024/08/09(金) 12:36:23 

    >>8
    かいにいく!

    +0

    -0

  • 368. 匿名 2024/08/09(金) 12:37:09 

    えー!!発売されたんですね!!
    地震のニュースで気が滅入ってたので買いに行ってきまーす!
    ありがとうございます♪

    +10

    -3

  • 369. 匿名 2024/08/09(金) 12:38:31 

    >>353
    そうそう、逆の立場ならわだかまり残るし、私ならもうそこから一生信用できなくて疑心暗鬼になると思う。
    子供がいるとか家事をものすごくやって尽くしてくれていなきゃ生活が成り立たないとかならとも書く、そんな相手養い続けるのきつい。

    +18

    -1

  • 370. 匿名 2024/08/09(金) 12:40:02 

    >>39
    >> 紙の質のせい?なのか、本全体が日焼けしてるような色合いです。

    私も思った!
    無印の漂白してないナチュラルなノートの紙を薄くした感じ。

    +8

    -1

  • 371. 匿名 2024/08/09(金) 13:00:57 

    >>173
    火の玉ストレートだデッドボールではないw

    +17

    -0

  • 372. 匿名 2024/08/09(金) 13:01:16 

    >>342
    横からだけど、表面上笑顔だったしおりに「(カヨコと)何と言う違い!」って感動してて、姑を追い出そうとするカヨコだからあのタカハシ母とまあまあうまくやれてたのに…と思った

    +36

    -1

  • 373. 匿名 2024/08/09(金) 13:02:12 

    >>366
    さすがにそんな事起きたらフクちゃんシゲタと縁切るんでない?

    +24

    -0

  • 374. 匿名 2024/08/09(金) 13:08:39 

    >>230
    電子買って読んだ
    自分の分だけなのに一汁三菜あるのがなんか
    すごい違和感というか幼稚だね
    無言で怒ってること察しろってことなんだろうけど

    +36

    -0

  • 375. 匿名 2024/08/09(金) 13:12:09 

    >>213
    今にして思えばシゲタは回避性愛着障害ってかんじするけど、試し行動みたいなの繰り返されるのは、相手が疲弊するんだよね……
    本当は好きだから分かってよといわれても、言葉と行動で示してもらわないと、そこまで自分で気持ち盛り上げ続けないといけないのは疲れるよ

    +15

    -3

  • 376. 匿名 2024/08/09(金) 13:13:55 

    >>26
    どんな?気になる笑

    +1

    -5

  • 377. 匿名 2024/08/09(金) 13:16:57 

    >>374
    あの定食セットが無言の怒りのアピールなら一人で食べ始めれば良いのにとは思った
    もくもくと食べてたらさすがの高橋自分の夕飯は用意されてなくて詩織を怒らせてるってことは察するよ

    +43

    -1

  • 378. 匿名 2024/08/09(金) 13:17:38 

    >>213
    それがカヨコなりの愛情表現、とは言い切れないからなぁ。
    だってタカハシ以外の男相手にはカヨコはわかりやすく言葉でも態度でもメロメロの恋する女になるわけで。
    タカハシ相手にだけ弟か兄に接する淡白さ。
    家族としてに愛情は育ったよしても、男と女の愛情ではなかったんだと私は思う。

    +37

    -1

  • 379. 匿名 2024/08/09(金) 13:18:40 

    >>376
    とりあえず単話の最新話が190円のジュース代くらいで買えるからそれ読んだら色々わかると思う
    すでにトピでもコメに書かれてるよ

    +19

    -2

  • 380. 匿名 2024/08/09(金) 13:19:25 

    >>366
    女子高生にちょっと懐かれたからって恋しちゃうおっさんと同じくらいキモい発想。
    2人の関係性はよくいえば同士、友情。
    それ以上は欠片もないでしょう。

    +44

    -0

  • 381. 匿名 2024/08/09(金) 13:22:19 

    >>380
    ヨウジにとっての家庭シェルター的存在の重田が恋愛対象になってしまったら今度こそ本当に
    ヨウジの逃げ場がなくなってしまう…
    今の親戚のような近い他人ライクな距離感が平和だよね
    未成年相手にまで恋の暴走列車になってしまったら色々終わってる

    +61

    -0

  • 382. 匿名 2024/08/09(金) 13:25:35 

    >>351
    よくよく描写を見ると、別にカヨコのことが嫌になったわけではなく、詩織が好きになってこの子を守らなきゃ!と思っただけなんだよね。
    カヨコは結婚して落ち着いちゃったから(たまに気の迷いはあるが)守らなきゃと思うような危うさがなくなったので、代わりにそう思える詩織が見に入ったのかなぁと思った。
    カヨコが心の中で邪険にしてるのは読者からは見えてるけど、ポジティブサイコパスな旦那には目に入ってないしな。

    +40

    -1

  • 383. 匿名 2024/08/09(金) 13:26:31 

    タカハシの恋愛観もズレてるかもしれないけど、詩織の方がズレズレだね。
    恋愛や結婚て、ごく普通なら【好きだから】【居心地いいから】一緒になる、だと思うけど詩織はストーカーみたいな特殊な人に組み敷かれて始まったり無理やりで続いたりする恋愛ばっかりだから【】内の感覚は知らないし持って無さそう。
    タカハシに気があったならシゲタを気にしたり嫉妬心出さないのが不思議だった。
    タカハシも悪いけど詩織自体がもうアレだと思う。

    +23

    -0

  • 384. 匿名 2024/08/09(金) 13:27:28 

    >>357
    赤ちゃんのときはいいけど、少し放置しても命に別状ない年齢になったらわりと放置しそうな気がする、子供置いて幼稚園のパパ友に惚れてデートしたり…子供と高橋置いて家出したり…
    高橋も融通効かないから、産んでたらほとんど高橋母が育てる感じになってた気がする

    +17

    -1

  • 385. 匿名 2024/08/09(金) 13:29:45 

    フクちゃん、ヒデキが浮気してるからって
    自分も怪しげなセラピストとってのはどうなの…
    相手のこと責められたもんじゃないじゃん

    +27

    -0

  • 386. 匿名 2024/08/09(金) 13:30:30 

    >>1
    ありがとー
    先月ぐらいに新刊まだかな~と思ってた

    皆さんは働きマンの新刊は手に入れているのかな?
    今更なぁと思ってまだ買ってないんだけど買うべきかな?

    +9

    -0

  • 387. 匿名 2024/08/09(金) 13:34:18 

    >>107
    確かにタカハシの匂いの対策って感じだったよね
    それを明るく「ニオうよ~w」って言えないくらいの遠慮のある関係性なのに、
    結婚?同棲?してるから詩織も窮屈だろうね

    +40

    -0

  • 388. 匿名 2024/08/09(金) 13:36:39 

    シゲタ、子どもできたらできたで
    いいお母さんになりそうな気もするんだけどなー
    タカハシも「ほっとけない」対象が増えて彼にとってはいいだろうし

    重田は仕事も子どももない、でも時間はあるからこそ、かえって浮ついちゃうというか…

    +6

    -6

  • 389. 匿名 2024/08/09(金) 13:37:19 

    >>382
    結構タカハシも感じてたような?
    焼鳥屋のチラシ見ても、カヨコは「行く店が決まらなくて散々悩んで結局このチラシの店だったんだよね」みたいな回想、
    タカハシは「あの頃カヨコには好きな人がいて夢中でそれがわかるから辛かった」って回想
    この違いはきつい

    +26

    -0

  • 390. 匿名 2024/08/09(金) 13:43:38 

    >>388
    なんだかんだシゲタは良いお母さんになりそうな感じはするよね
    フクちゃん家に遊びに来てた時も小さいヨージのことも当たり前のようにダッコしてて可愛がってたから子ども嫌いってわけでは無いと思うし

    +32

    -1

  • 391. 匿名 2024/08/09(金) 13:43:41 

    >>386
    >> 皆さんは働きマンの新刊は手に入れているのかな?

    私は紙のコミックスを買う予定です。
    この刊で完結らしいですよ!

    +4

    -0

  • 392. 匿名 2024/08/09(金) 13:44:33 

    >>382
    嫌いになったわけじゃないけど、想い合う夫婦になれると信じてたのを諦めたって感じなんだと思う。
    相手が自分のことうっすら嫌がってると思いながら続ける結婚生活って辛くない?結婚式投げ出されたってだけでも普通なら自尊心がズタズタになると思うよ。
    だから死ぬまでにちゃんと自分のこと愛してくれそうな人とやり直したいと思った高橋を責められない。
    作者も、高橋&詩織の浮かれポンチを正当化してない一方で、カヨコはある程度自業自得として描いてると思う。ハピマニのときからこんな女が幸せになれるわけないという反面教師としてカヨコを描いてると言ってたし。

    +60

    -1

  • 393. 匿名 2024/08/09(金) 13:45:50 

    タカハシよ、再婚したとたん仕事のパフォーマンス下がるとかそりゃ新しい嫁のせいだぞ!

    +1

    -9

  • 394. 匿名 2024/08/09(金) 13:46:12 

    ヒデキは浮気相手にアナル開発されてアナルセックス中毒になってしまっているので戻ってこなくって結構です。
    もうホモになるしかない。

    +27

    -0

  • 395. 匿名 2024/08/09(金) 13:47:46 

    >>34
    笑ったw

    +4

    -0

  • 396. 匿名 2024/08/09(金) 13:48:14 

    >>266
    やすいドラマとかでよく言う「悪いのは私だけだから...あの人は悪くないの」てやつー!!
    ほんとクソだよねぇ
    そんな訳あるかボケって感じ(๐•̆ ·̭ •̆๐)

    +53

    -0

  • 397. 匿名 2024/08/09(金) 13:48:25 

    >>340
    こういうのがあって、夫がのほほんとしてると詩織タイプはさらに夫に冷めそうだよね

    +21

    -0

  • 398. 匿名 2024/08/09(金) 13:48:46 

    >>322
    「ご」でもいいんだろうけど、正しくは「GO!」かな
    表紙にも書いてあるから

    +25

    -0

  • 399. 匿名 2024/08/09(金) 13:49:23 

    タカハシが空気読めない一方通行な男なのは言わずもがなだけど、詩織もかなーり面倒くさい女だよね。ここ読んでて解像度あがったわ。
    1人分の一汁一菜の食事を用意していて、これが詩織の分なのはわかるけど旦那の分は無いってどういうことだよ…本当に旦那の分は最初から用意してないのか、それとも冷蔵庫に入ってて今からチンしたり皿に乗せたりの用意するのなのか知らないけど、だったら「じゃあ今から用意するね」でいいじゃんね。それを何も言わないでひとりで黙って貯め込んで寝込んで察してチャンするのは面倒臭すぎるわこの女…

    +24

    -4

  • 400. 匿名 2024/08/09(金) 13:49:43 

    >>393
    新しい嫁ではなく高橋本人の身から出たサビだと思う
    詩織は自分のいる地元に迎えに来てなんて一言も言ってなくて高橋が勝手に仕事ほっぽって直行したから
    社内信頼ガタ落ちしただけだし入院時も同僚経営陣のお見舞いに
    「僕の好きな人です」(シゲタと婚姻中なのに)とか平気で紹介してたからそういうのも内心呆れてドン引きさせてたと思う。
    詩織が原因って柔軟剤の匂いくらい?

    +42

    -0

  • 401. 匿名 2024/08/09(金) 13:50:03 

    >>391

    後ハッピーマニア新刊が出てるの知らなくて嬉しくてトピ開いたけど、まさかの「働きマン」まで続きが
    安野先生どうしちゃったの✨元気になってくださって嬉しいよ😆
    このトピ見つけて良かった!

    +28

    -0

  • 402. 匿名 2024/08/09(金) 13:51:03 

    >>397
    そりゃ無言亜空間お前は何もわかってない…にもなるわな

    +26

    -0

  • 403. 匿名 2024/08/09(金) 13:52:26 

    新刊読みました 

    何度も何度もひき返して
    同じとこくり返してるのは多分
    この求められる最初のとこだけ欲しいから

    …って所、凄く共感した

    +47

    -1

  • 404. 匿名 2024/08/09(金) 13:52:40 

    >>396
    NANAでもそんなのなかった?
    未読なんだけどトピで見かけた記憶あるw
    主役の子が彼氏に浮気されて、怒りで責めたら(ビンタしたんだっけかな)
    浮気女が「悪いのは私だから!」みたいに間に入ってきてムカつくみたいなの
    どっちも有責だから後でお前もビンタしてやるよ安心しなって言いたい

    +31

    -1

  • 405. 匿名 2024/08/09(金) 13:53:46 

    >>16
    高橋は悪いけど悪くない気がする
    どんどん変わる高橋と、変わらないカヨコ

    高橋みたいなタイプは中年になってからモテるタイプ
    相手の子も地味で美人で良い子だしね〜…
    カヨコはずっと自分が高橋より上の立場だと思って油断して変わらずわがまま放題だったんだろうね
    空気を読んでバージョンアップしていかなきゃ行けなかったのよ

    +8

    -23

  • 406. 匿名 2024/08/09(金) 13:53:57 

    >>109
    サイレント泣きリアルすぎたよ
    私も似たような状況で離婚はしてないけど、サイレント泣きは克服するまで相当やったw

    +28

    -0

  • 407. 匿名 2024/08/09(金) 13:54:35 

    >>389
    タカハシも傷ついてはいるんだよね
    最後の最後の浮気本気からの一方的離婚(それも詩織とくっつきたいが故)ひどすぎて全部ちゃぶ台返だけど

    +24

    -0

  • 408. 匿名 2024/08/09(金) 13:56:14 

    タカハシの手料理見て吐くくらい嫌悪感
    マックスになってるからもう
    子作りとかも無理だよね
    すぐ離婚しないともう限界なんだと思う。
    一瞬酔ってしまったけど、タカハシみたいな
    不誠実な男がキライなんだろうね
    しかしリアリティーあって凄い!

    +35

    -0

  • 409. 匿名 2024/08/09(金) 13:56:23 

    >>167
    貴子みたいなタイプって結婚したら結構うまくやるんだよね
    高橋家には一番合っていたのかも

    +51

    -0

  • 410. 匿名 2024/08/09(金) 13:56:50 

    >>392
    タカハシに置いてかれたカヨコも寂しいとか虚しいとかの無力感や喪失感は描かれてるけど
    タカハシへの愛情や執着や恋慕はまったく描かれてないから愛し合い支え合える夫婦ではなかったと思う
    でも友情の延長のようなライフパートナーとしての夫婦なら相性よくやってけたんじゃないかな
    でも互いに恋に恋する夢みがちな要素あるからそれも長くは続かなかったか…という感じ。

    +39

    -0

  • 411. 匿名 2024/08/09(金) 13:57:16 

    >>400
    横。ほんと会社の人ドン引きだよね
    ケガしたと聞いてお見舞いに言ったら謎の若い女(奥さんじゃない相手)とイチャイチャしてて、見舞いに来た自分らに「僕の好きな人です」って宣言してて「え?何これ?何を見せつけられてるの?きも」になっただろうな。倫理的な意味でもこんな同僚いたら、信用ガタ落ちだよね。商談ほっぽりだした件もあるけどこの病院の件も同僚に呆れられた要因だと思う「高橋あいつダメだわ」って

    +48

    -1

  • 412. 匿名 2024/08/09(金) 13:58:08 

    異様に老けない若々しさ、贅肉なし、穏やかで優しいタカハシは、また離婚してもすぐ新しい女に恋してうまくやりそう。
    妙にタフでバツ2になっても精神的にも深くまではダメージ負わなそうだし。

    +15

    -6

  • 413. 匿名 2024/08/09(金) 13:58:24 

    >>34
    ちくしょう!
    アタイが若ければアンタに25ansキックをお見舞してたところよ!

    +12

    -0

  • 414. 匿名 2024/08/09(金) 13:59:11 

    >>1
    カヨコが痛々しくて
    同世代として身につまされるものが…

    +15

    -1

  • 415. 匿名 2024/08/09(金) 13:59:47 

    >>413
    間違えた>>2への返信でした💦←ヒデキがよく使う絵文字w

    +7

    -0

  • 416. 匿名 2024/08/09(金) 14:00:57 

    とりあえず美容の専門家のフクちゃんに泣きついて若返りをはかった方がいいのでは...。
    色恋沙汰したいならばやっぱり綺麗にならないと。
    今のカヨコ、痩せてギスギスした色気皆無のおばさん。

    +1

    -22

  • 417. 匿名 2024/08/09(金) 14:01:13 

    >>4
    カヨコの稲森いずみはどうかと思ったけど
    フクちゃんの紀香はピッタリだと思った

    +1

    -15

  • 418. 匿名 2024/08/09(金) 14:01:36 

    >>386
    働きマン買ったよ
    続きやー!と思って買ったけど、当時の内容を単行本?にしてるので読んでて、この時代はこんなだったなーと思いながら読みました

    +17

    -0

  • 419. 匿名 2024/08/09(金) 14:02:14 

    >>213
    和太鼓の先生、三島と2回は未遂あるよ
    ずっと自分だけ片思いは辛かった、これはタカハシに同情するよ

    +30

    -0

  • 420. 匿名 2024/08/09(金) 14:02:15 

    >>408
    すでに正論王に論破されかけた時に詩織はそのことに気づいてたっぽいのよね>不誠実
    カヨコを幸せにできなかったのは好きだったはずのカヨコといても幸せではなかったからって理由
    それって詩織にも適用されるから高橋の言い訳には矛盾があるって看破したのに
    何故か「私が高橋さんを幸せにする!」で愛の逃避行しちゃった
    あの転身の速さは理解できなかった(否定的な意味ではなく看破できたのに何故?みたいな謎めいた気持ち)

    +31

    -0

  • 421. 匿名 2024/08/09(金) 14:03:16 

    >>69

    だって冷静になったらおっさんだし、思い込み激しいし、姑(別に結婚してないから姑ではないけど)かなりうざいし、優しそうだけど無神経極めてる男だからね

    +42

    -1

  • 422. 匿名 2024/08/09(金) 14:05:30 

    >>416
    別に無理して若返りしたりキレイにする必要もないのでは?恋愛モードじゃないんだし色気も必要ないでしょ
    フクちゃんに泣きつかなくてもシゲタは美容のお手入れも本気でやりたきゃ勝手にやってるだろうしし
    それに今現在はテキトーにしてても井澤とか他の男をそこそこ吸い寄せる土台の綺麗さはもってるんだからさ

    +32

    -0

  • 423. 匿名 2024/08/09(金) 14:05:38 

    >>228
    何でエネマグラ?服も変!ってヒデキあんた読者じゃないんだから・・・って思ったw

    +49

    -0

  • 424. 匿名 2024/08/09(金) 14:06:00 

    >>66
    寿子が脅迫して来たことを喜ぶフクちゃんとカヨコ、大人だよね
    逆襲めちゃくちゃ楽しみ!

    +36

    -1

  • 425. 匿名 2024/08/09(金) 14:06:28 

    >>411
    あれ詩織に対しても失礼なんだよ
    あの時点で詩織は世話を押し付けられたから仕方なく来てる体であって別に高橋の愛情には答えてない
    むしろ迷惑だと伝えてる

    それを初対面で間接的に怪我療養で仕事に迷惑かけてしまった経営陣に
    好きな人ですって事前承諾を得ずに勝手に紹介する無神経さ
    側から見たらプリン略奪お花畑女じゃん…
    結果的にそうなったけど、あんな早い段階で沙織の名誉を傷つける紹介の仕方に疑問を抱かないタカハシよ…って感じはした

    自分本位で突っ走ってしまう高橋のダメなところが集約されてると思う

    +47

    -0

  • 426. 匿名 2024/08/09(金) 14:06:40 

    >>409
    無印読んだの何年も前だからあちこち忘れちゃったんだけど、タカハシが貴子を好きにならない理由が当時から謎だった
    タカハシ母とも一番あってたのでは

    +3

    -10

  • 427. 匿名 2024/08/09(金) 14:07:11 

    >>167
    お姉さんのところに言って話してた時にその話題でてたから知ってはいるんだと思う!

    +15

    -0

  • 428. 匿名 2024/08/09(金) 14:08:14 

    >>425
    さらよこ
    思ってたことがキレーに言語化されてるww
    でも、詩織何だかんだそれを受け入れて喜んでるように見えて、そういうところだよと思う

    +32

    -0

  • 429. 匿名 2024/08/09(金) 14:09:58 

    >>422
    外見なんか関係ない、老けたおばさんのまま良い男と恋愛して幸せになる、という展開は100%存在しない漫画...。
    シゲタって中身で男に恋させるほど性格や内面が魅力に溢れてるわけでもないし。
    綺麗事言わずに美魔女になりましょうよと思った。
    外見が綺麗な中年女性であれば、性格の面白いシゲタを好きになる男はいると思う。

    +3

    -22

  • 430. 匿名 2024/08/09(金) 14:10:36 

    >>355
    前のハッピーマニアの登場人物たちが現在どうなっているかのおまけページ
    ためちんとか時枝とか

    +19

    -0

  • 431. 匿名 2024/08/09(金) 14:10:59 

    >>417
    えー稲森いずみのカヨコ私はすごく好きだったけどなあ。細くてスタイル良くて明るくてピチピチで自由奔放な若い女!って感じがよく出ててカヨコそのものって感じだった

    +60

    -1

  • 432. 匿名 2024/08/09(金) 14:11:28 

    >>424
    イエス脅迫!→ガチャ(締め出し)のコンボ狂おしいほど好き

    でも脅迫を裁判沙汰にしたらヒデキの恥ずかしい写真も公開されるんだねww
    フクちゃん的には良い気味だろうけど父親の情けない姿を知ってしまう可能性を思うとヨウジ不憫

    +46

    -0

  • 433. 匿名 2024/08/09(金) 14:12:18 

    >>426
    美人・可愛くないからでしょ...。男は視覚で恋をするを残酷なまでに体現してるキャラ。
    安野モヨコさん、普通の容姿の並みレベルの女には非常に冷たい作家。
    普通の子がなぜか王子様たちにモテモテ、という少女漫画にありがちな話は書かない。

    +73

    -0

  • 434. 匿名 2024/08/09(金) 14:15:17 

    >>428
    そう!あのダメな紹介で勝手なこと言わないで!私が誤解されるでしょ!ってガチギレしても良いのに
    「なんでそんなこというんですか///」って恋愛モードに移行したの意味不明だった
    あれがきっかけでさらに仲深まった感じはあるのよねw

    +32

    -0

  • 435. 匿名 2024/08/09(金) 14:16:42 

    >>425
    ああいう宣言を人前ですることで、追い詰めていって詩織の逃げ場を無くしてたよね
    君と一緒になるために僕は離婚したんだ!会社の人にも宣言したんだ!ほら!すべてを無くしたオレの責任を取って?って感じ。あれってストーカーが自分の手首をリスカする様子を好きな相手に見せつけてる脅迫行為と一緒だと思う。
    そこで詩織が「なにこいつムリ」って引くかと思いきや、タカハシと一緒にプリン略奪ドリームお花畑になってたのも2人まとめてありえない大人でほんと引いた…

    +50

    -0

  • 436. 匿名 2024/08/09(金) 14:20:55 

    >>366
    カヨコがヨウジを性愛の対象として扱うことって、ヨウジにとってはかなりのダメージだと思うよ
    虐待に近い

    +61

    -0

  • 437. 匿名 2024/08/09(金) 14:21:32 

    >>401
    >> このトピ見つけて良かった!

    私も!ガルちゃんのおかげでわかったわ✨
    モヨコ先生のサイトのロンパースルームから新刊お知らせ来てたのに、お盆休み前のバタバタでぜんぜん見てなかった。
    プレイボーイ団地もコミックス化されるみたい。
    あれまた読みたかったんだよねうれスィー😂

    +13

    -0

  • 438. 匿名 2024/08/09(金) 14:23:51 

    >>430
    うわ
    ためちん!
    まだオレは文豪や!ってやってんのかな?
    時枝ってクラブdjだよね?
    なつかしー

    +14

    -0

  • 439. 匿名 2024/08/09(金) 14:28:23 

    >>410
    パートナーとしてはカヨコが何もしてなさすぎたからな…
    たとえば子育てしてたり、毎食の料理や家事でサポートしてくれてたり、仕事してタカハシが会社辞める時の心理的・金銭的な負担を軽減してくれたとかいう過去があれば、パートナーとしてお互い支え合っているしいまさら裏切るわけには行かない、ってなったかもしれないけど、カヨコ自身が恋愛の延長のままで甘えてたから、新しい恋愛に負けたんだと思う
    ライフパートナーといってもこのまま結婚生活続けて、タカハシとかその父母の介護とかちゃんとできるとも思えないし…

    +13

    -8

  • 440. 匿名 2024/08/09(金) 14:28:27 

    >>430
    ありがとう!優しい人!

    +6

    -0

  • 441. 匿名 2024/08/09(金) 14:28:32 

    >>404
    NANAの幸子だね。
    涙目プルプルしつつ章司を健気に守る小型犬みたいな感じだったけど、ナナが「よく言った」と讃えながらも冷静に指輪外しながら本気で殴る準備していたから青ざめる幸子の図があったね。

    +31

    -0

  • 442. 匿名 2024/08/09(金) 14:30:48 

    >>103
    「ワンナイトしまくってた」だけ訂正してやってくれ
    結果としてワンナイトで終わっただけで、本人は恋人が欲しいんだ
    セフレじゃないんだよ

    +73

    -1

  • 443. 匿名 2024/08/09(金) 14:32:01 

    >>366
    そんなことになったらジェラスでは済まない

    +4

    -0

  • 444. 匿名 2024/08/09(金) 14:32:48 

    >>439
    うーん確かに介護しなさそうだね
    家事もしてなかったみたいだし味噌汁は作ってたっぽいけどw
    最初から高橋からの愛情だけで持ってた薄氷の関係だったとも言えるね

    +19

    -1

  • 445. 匿名 2024/08/09(金) 14:34:20 

    あっ今日なの!?
    後で買いに行こー

    +2

    -0

  • 446. 匿名 2024/08/09(金) 14:38:24 

    5巻読んだ。
    上下みどりのコーデで何回も変な服言われてるの笑った。
    井澤さんタカハシよりずっと良い人だと思うので幸せになってほしい。

    +39

    -1

  • 447. 匿名 2024/08/09(金) 14:39:33 

    >>394
    2丁目デビューしてしまうかもね。
    そうなるとヨウジのメンタル大丈夫なんだろうか?

    +12

    -0

  • 448. 匿名 2024/08/09(金) 14:41:18 

    >>426
    そりゃ好きにならないでしょw
    登場時の朴訥な少女のままならまだしも、
    高橋に執着しすぎてどんどんホラーな女になってった

    +40

    -0

  • 449. 匿名 2024/08/09(金) 14:42:06 

    >>276

    カヨコは見た目はそれなり(と言ってもめっちゃ美人ってより普通より美人くらい)なのに言動や所作で美人度が減ってるタイプだと思う
    あとまともに社会人やってる男が前の嫁捨てて結婚する女だから「超弩級の美人」とか普通じゃない女性を想定していたら、普通に綺麗な女性だったからこその意見じゃないかなって思った
    本気で平凡な顔していたら「なんでアレと再婚?」ってくらいは言われてそう

    +27

    -0

  • 450. 匿名 2024/08/09(金) 14:42:38 

    >>431
    あれはちょっと可愛らしすぎたと思ってる
    稲盛いずみの演技力の問題というよりは事務所の売り出し方の問題だと思うけど
    怒る時もウガーッ!!!ていうよりモー!フンッ!て感じ
    あのシゲタなら可愛げあるから熟年離婚されなかったと思うw

    +17

    -0

  • 451. 匿名 2024/08/09(金) 14:44:57 

    >>306

    ラウンジ女が嫁脅して修羅場ったりしたから懲りたのかもね

    +10

    -0

  • 452. 匿名 2024/08/09(金) 14:48:28 

    >>250
    異様にシゲタの株上がってタカハシ下げになってるけどさ
    シゲタも若い頃ひどかったよ
    無断欠勤、ばっくれ、コルセンで私用電話とか
    そういえば上で警察沙汰になってないとコメントあったけど、閉店したバイト先のシャッター蹴ったりして通報されてた

    +35

    -8

  • 453. 匿名 2024/08/09(金) 14:53:11 

    >>416
    ?そういうストーリーではなくない?
    ルックスがどうとか色恋したいとかそこがメインではないというか…

    +30

    -0

  • 454. 匿名 2024/08/09(金) 14:54:02 

    >>335

    タカハシって自分が欲しかったら「子供がいる幸せ」をプレゼンしそうなタイプじゃない?
    夢見る男だから、カヨコが甲斐甲斐しく子供世話するところとか想像してそうだし
    だから深く考えてなかったか、子供要らないタイプだったんじゃないかと思ってる

    +34

    -0

  • 455. 匿名 2024/08/09(金) 14:55:59 

    >>452
    若い頃の話じゃなくて45歳になった今のシゲタの話なので…
    若い頃のシゲタの職務態度がひどかったのは読んでたので分かってるよ。だからこそ今、無職で職歴なし40代でいきなり放流された状況でもがんばって収入を得よう意欲的なシゲタの成長が偉いなって思った。

    +70

    -2

  • 456. 匿名 2024/08/09(金) 14:58:32 

    >>29
    自分の意見を言えないお嬢さんのまま結婚するのが良くないのであって縁があったらさっさと掴んだ方が良い

    +10

    -2

  • 457. 匿名 2024/08/09(金) 15:01:26 

    >>213
    シゲタって結局高橋に恋愛感情なかったよね?夫婦としてやってくという覚悟はたしかに決めたけど、それが退屈で恋愛がほしくてわざわざ外に求めに行って浮気未遂したりしてたわけだし。
    そんな妥協みたいな感じで一緒にいられるのがうっすら辛くて、そんなときに自分のことを一途に好いてくれそうな子が現れたら、て思うとあまり高橋を責められない。

    +44

    -0

  • 458. 匿名 2024/08/09(金) 15:03:00 

    >>316
    途中までしか読んでないけど高橋と詩織って結婚したんだ。

    +4

    -0

  • 459. 匿名 2024/08/09(金) 15:03:02 

    >>429

    だから、シゲタがそういう恋愛モードじゃないんだよね
    あとそういう漫画でもない

    +28

    -0

  • 460. 匿名 2024/08/09(金) 15:05:32 

    >>412
    逆にあんなにthe草食系の見た目で詩織に振られたら✖️3って、この人一体何者?って女からしたらミステリアスなイケオジに見えてしまいそう

    +23

    -5

  • 461. 匿名 2024/08/09(金) 15:08:12 

    >>459
    どういう漫画かはまだわからないよ。

    +0

    -19

  • 462. 匿名 2024/08/09(金) 15:09:22 

    >>412
    タカハシはめちゃくちゃメンタル図太いからバツが増えようと職を失おうと生きていく強さがあると思う

    +48

    -0

  • 463. 匿名 2024/08/09(金) 15:16:30 

    >>412
    タカハシは見た目は若々しいし穏やかで爽やか長身サラリーマンだからね。バツ3でもバツ4でもたぶん女ウケする入り口てきにはスペック高いと思う
    でも時間をかけて内面をよくよく知っていくとあまりにも夢見がちで一方的で空気の読めないマジメ系くずな感じが段々と見えてきて、気持ちが離れて去っていく女性がいそうではある。詩織の場合は交際ゼロニチ婚でろくに交際期間を踏まずに結婚しちゃったからマズかったね

    +45

    -0

  • 464. 匿名 2024/08/09(金) 15:16:50 

    >>16
    高橋も若い頃のカヨコと同じで恋に恋するタイプ。カヨコにあしらわれても盲目的に愛してたけど、カヨコの浮気未遂がずっと引っかかってて盲目的な愛から目が冷めてしまったんじゃない?あと高橋って確か前の結婚の時もカヨコと盛り上がってたから、なんやかんや不倫の背徳感とかでより盛り上がってしまうタイプだと思う

    +43

    -0

  • 465. 匿名 2024/08/09(金) 15:17:20 

    >>273
    詩織のお姉さんは良識もありそうで社交性もありそうだから、恐らくある程度人と上手くやれて友達もいそうだね。まともな恋愛もしてきてそう。どうして妹の詩織はあんななんだろ?
    でも同性の兄弟姉妹で片方はちゃんとした人生歩んでるのにもう片方が踏み外した人生歩んでるって現実でも意外とあるから妙にリアル。

    +46

    -3

  • 466. 匿名 2024/08/09(金) 15:17:24 

    >>454
    確かに高橋は子供いる幸せをプレゼンしそうw
    その上で猫も飼うの無理なカコちゃんは子供は無理だろうって高橋は納得してたのかなぁ
    シゲタは子供なんていらない!って思ってたのかな

    +6

    -0

  • 467. 匿名 2024/08/09(金) 15:21:29 

    >>181
    タカハシも待ち伏せしてたりストーカーの片鱗を見せてたのにね笑

    (え⁉︎こういう人でも待ち伏せとかするんだ…)と詩織も思っていたはずなのに元彼ストーカーの撃退で一気にヒロインモード進んじゃった

    +31

    -0

  • 468. 匿名 2024/08/09(金) 15:24:39 

    >>16
    高橋もある意味ハッピーマニアなんじゃないか
    カコヨに浮かれてたように詩織に浮かれてる

    +41

    -0

  • 469. 匿名 2024/08/09(金) 15:24:58 

    >>465
    横。わかる。詩織のお姉さんは良識的で社交性があって友人知人が多そう。
    あと同じ家の同じ両親のもとに生まれてきたのに兄弟姉妹でどうしてこうも差が…?っていうのは現実でもよくあるよね
    虐待とかえこひいきとかされたわけでなく、本当に普通に平等に育ってきたのに、片方だけが一体どうしてこうなったんだ?くらいの変わった価値観と人生を歩んだり。不思議だよね。詩織のように無意識なんだろうけど自分で周りを拒絶して寛容になれず自分を追い込んでいくタイプだと、社会で生きにくいかんじで大変だろうなって思う

    +30

    -2

  • 470. 匿名 2024/08/09(金) 15:27:34 

    >>468

    わたしはタカハシこそ作中1のハッピーマニアだと思ってる

    +37

    -0

  • 471. 匿名 2024/08/09(金) 15:31:17 

    >>5
    コアじゃないよ
    安野モヨコの代表作よ

    +28

    -1

  • 472. 匿名 2024/08/09(金) 15:31:27 

    高橋ダメだわ。詩織にも不倫されそう。詩織は恋心が冷めちゃったらすごい冷酷そうに見える

    +25

    -1

  • 473. 匿名 2024/08/09(金) 15:34:16 

    >>417
    カヨコは稲森いずみでよかったと思うけど

    +41

    -0

  • 474. 匿名 2024/08/09(金) 15:36:46 

    >>472
    詩織は不倫ってよりどっか逃げそうじゃない?
    ストーカーから逃げたように姿くらませそう

    +36

    -2

  • 475. 匿名 2024/08/09(金) 15:39:35 

    >>103
    キャラ変じゃないよ、ちゃんと読み返すとカヨコって男好きな訳ではなくて「今はフリーターで生活もめちゃくちゃだけど好きな男のお嫁さんになれば幸せになれる!王子様はやく私をこの惨めな状態から救い出して!」て感じだから。
    若い時も本人は割り切った身体の関係みたいなの求めてなくて、本命扱いされずにセフレやワンナイトに甘んじてただけなんだよ。
    で、実際に結婚してみたら、これまで刹那的な恋愛中心で趣味も仕事もないからスマホゲームだけが生き甲斐の中年女と化してしまい、思ったような強烈な幸せなんてないうえに、夫に捨てられて、今はもう王子様が全てを解決してくれるなんてことはないと気がついてると。
    だから若い時みたいには男に興味ないのも、それより仕事がんばるか〜みたいになってるのも、筋通ってると思うよ。
    男好きなんじゃなくて、行動原理としてはハッピーを求めて生きるハッピーマニアなんだよね。

    +99

    -0

  • 476. 匿名 2024/08/09(金) 15:43:54 

    タカハシとシオリはもうダメっぽいから破局までのカウントダウンって感じだけど
    でも作中の時間では略奪結婚してからそんなに経ってないよね?せいぜい2~3か月とかその程度じゃない?
    こんな短い期間で離婚しちゃったらタカハシは周囲の人たちにさらに呆れられて信用を落としそう(会社の男社会ってなんやかんや今も結婚や離婚歴の有無で評価に響くところがあるし)どんどん追い込まれていくね。正直ざまみろなんだけどさ

    +38

    -0

  • 477. 匿名 2024/08/09(金) 15:43:59 

    >>372
    詩織といる時のタカハシとタカハシ母って無神経さが増してして見える

    嫌なことは嫌だと言うカヨコだからうまくいってたんだな〜

    +55

    -0

  • 478. 匿名 2024/08/09(金) 15:47:45 

    >>474
    また突然行方をくらましそうだよね
    そしてタカハシは何が悪かったのかわからないだろうからストーカー化しそう笑

    +34

    -0

  • 479. 匿名 2024/08/09(金) 15:49:28 

    >>463
    高橋程度のクズなら全然許容範囲の女性多いと思うわ。
    てかクズというほどクズか?カヨコと結婚してる間は浮気未遂にも文句言わず、味噌汁以外の料理は求めず、家事やらなくても責めずに自分でやってくれるし、離婚したらマンションあげて、めちゃいい夫では…
    言えば分からないタイプじゃないし、言わずに溜め込む詩織(およびカヨコ)と相性が悪いってだけで、円満に結婚生活続けられる相手の方が多いでしょ。
    まあ仕事が不安ではあるけど実家お金持ちだから問題ない。

    +30

    -6

  • 480. 匿名 2024/08/09(金) 15:54:39 

    >>279
    漫画の話ですし

    +7

    -2

  • 481. 匿名 2024/08/09(金) 15:56:04 

    柔軟剤の件、女性社員の人は「いいにおいがする」って遠回しに言ってるけど
    経営者の人達ははっきり「柔軟剤ちょっと強い」「俺ならヨメに使うなって言うけど」って言ってるからよほど匂ってるんだろうね
    社内で香害とかきついよね
    いい迷惑だわ

    +57

    -0

  • 482. 匿名 2024/08/09(金) 15:56:28 

    >>394
    でも浮気相手→こわいになってから急に「なんでテーブルの上にエネマグラ…?」「へんな服…」ってなってて笑った
    おまえあんなに夢中だっただろw

    +46

    -0

  • 483. 匿名 2024/08/09(金) 16:00:34 

    >>399
    ひとりのペースを取り戻したくなったんだな…とは思ったけど実際やられたらかなり怖い

    +9

    -1

  • 484. 匿名 2024/08/09(金) 16:04:22 

    >>479
    いうほどクズか?って不倫中の女を追いかけるために大事な商談をエスケープする人間だよ。40過ぎの社会人としてどうなんだって思う。学生のバイトじゃないんだから。刹那的に行動しすぎ。ギリギリまだクビにはなってないだけであって、賞与や昇進のこととかあんまり考えてなさそうだし。世間的には普通にくずなのでは?
    あと俺のルーティーンに合わせてカヨちゃんも朝起きて味噌汁作って!一緒に朝ご飯しよ!のルールとか、罰金の貯金ルールとか、なんか寛容そうなフリしながら自分本位で結局自分の思うように押し付けぎみところが滲み出てるのが気になったわ。カヨコは無職で養ってもらってるからのもあっただろうけど、そういうタカハシのイラっとする部分は相手がカヨコだから許容して上手くいってたんだと思うよ

    +57

    -2

  • 485. 匿名 2024/08/09(金) 16:04:55 

    >>385
    そこがこの漫画の面白さ
    しょーもない奴らの自業自得の群像劇
    それなのになんかみんな貪欲でパワフルで自分なりの義理と道理を持ってるから憎めなくて面白い

    +57

    -0

  • 486. 匿名 2024/08/09(金) 16:06:54 

    >>481
    高橋本人も無香の方が好きらしいから高橋自身にも香害ダメージ蓄積してるんだよね
    柔軟剤減らして洗濯したら柔軟剤足して洗濯し直すから余計手間が増えるって怒られちゃうしし取りつくしまがないとはこの事
    無香が好きだから僕の分は減らして欲しいっていう交渉すらできないのは夫婦生活どころか共同生活破綻してる

    +46

    -0

  • 487. 匿名 2024/08/09(金) 16:07:41 

    >>482
    >> 「なんでテーブルの上にエネマグラ…?」

    レースのハンカチが敷いてあったよねw
    寿子みるとあの人思い出すんだよね、詐欺師の人で聖子ちゃんカットにフリフリトップスとショーパン履いて自称30代実は60代だった人。

    +27

    -0

  • 488. 匿名 2024/08/09(金) 16:09:44 

    >>487
    クリエイターファイルで秋山がこういう性にも美容にも開放的なオープン系陽キャのやり手サロン経営女社長やってそうw

    +12

    -2

  • 489. 匿名 2024/08/09(金) 16:12:55 

    >>484
    でもカヨコがバイトすぐ辞めても責めたり事情聞いたりせず笑顔でさらっと「良いよ、しばらくの間はカヨちゃん一人くらい養えるよ」って
    スルーできる度量の広さや優しさは感じるよ
    罰金貯金も発端はカヨコがフラっと大阪まで新幹線使ってその送り迎えさせたから
    考えなしの急な出費が痛いので自覚してくれって意味もある
    専業で自由にさせてたら罰金貯金なかったらカヨコますます何もしなさそうな不安あるので高橋ばかりを責められないかな…と

    +16

    -6

  • 490. 匿名 2024/08/09(金) 16:23:33 

    >>479
    共働きならともかくカヨコは専業主婦でお小遣いもらってるんだから、タカハシが無茶な押し付けしてるようには思わなかったけど…無駄遣い改めて欲しいと思うのは当たり前だし。
    朝ごはんくらい家族なんだから一緒にたべようよってそりゃそうじゃない?しかも味噌汁以外は高橋が作ってくれるわけだし合わせて起きるのマナーでは。夜は先に食べて寝てると言ってたし。
    仕事に関してはどうかと思うけど収入は実家がどうにかしてくれるなら家庭最優先してくれるいい旦那なんじゃないの。

    +24

    -2

  • 491. 匿名 2024/08/09(金) 16:25:28 

    >>479
    専業主婦したいけど家事やるのも朝ごはんの時間合わせるのも嫌とか言い出したら誰とも結婚生活つづかんでしょ

    +21

    -1

  • 492. 匿名 2024/08/09(金) 16:27:41 

    >>9
    お互い細かいタイプだし思ってること溜め込みそう
    片方はカヨコみたいな大雑把で行動力のあるタイプがいいんじゃないかなー実は相性良かったんだよ
    最終的に元さやに戻ると予想する

    +30

    -3

  • 493. 匿名 2024/08/09(金) 16:28:23 

    モヨコの旦那さんって庵野(エヴァの人だっけ)さんだったよなぁ。と思ってしまう。

    +20

    -0

  • 494. 匿名 2024/08/09(金) 16:39:08 

    >>12
    そういう絵描くの上手いよねこの作者

    +42

    -0

  • 495. 匿名 2024/08/09(金) 16:41:13 

    >>488
    あーやりそう!
    すごく見たいwww
    寿子の製品、オールインワンジェル?
    とろたまってネーミングがなんかジワるwww

    +11

    -2

  • 496. 匿名 2024/08/09(金) 16:42:32 

    >>324
    貴子のその後とかあるんだ

    +5

    -0

  • 497. 匿名 2024/08/09(金) 16:43:16 

    >>31
    自己レス
    わざわざ本屋に買いに行ったのに、売ってなかった😢明日仕入れるんだってさー

    +11

    -0

  • 498. 匿名 2024/08/09(金) 16:43:21 

    無料漫画で探偵になってるカヨコまで読んだ!先読みたい!
    20代の時も楽しく読めたし、40代になった今も楽しく読める。カヨコにはやっぱり暴走列車でいて欲しいな。

    +14

    -0

  • 499. 匿名 2024/08/09(金) 16:43:49 

    タカハシのルーティン、朝飯はご飯に味噌汁の和食で洗顔は牛乳せっけん青箱。
    真似したらすごく調子良い。
    ありがとうタカハシ!そのことだけは礼を言う。

    +38

    -1

  • 500. 匿名 2024/08/09(金) 16:57:39 

    >>426
    高橋は面食いよ

    +29

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード