-
1. 匿名 2024/08/08(木) 08:19:07
中学1年生の時、モーニング娘。が全盛期だった。+115
-3
-
2. 匿名 2024/08/08(木) 08:19:39
>>1
多分主さんと同じ年齢だわ。+29
-2
-
3. 匿名 2024/08/08(木) 08:20:19
高校2年生の時嵐がデビューした。+10
-1
-
4. 匿名 2024/08/08(木) 08:20:22
>>1
87年度?+21
-1
-
5. 匿名 2024/08/08(木) 08:20:29
幼稚園の時、セーラームーンごっこしてた。
セーラームーンは1番人気なかった。+51
-0
-
6. 匿名 2024/08/08(木) 08:20:34
中1の時ロンバケ+5
-0
-
7. 匿名 2024/08/08(木) 08:20:36
小1の時にちびまる子ちゃんのアニメ始まった+13
-1
-
8. 匿名 2024/08/08(木) 08:20:36
小学校の運動会でタイミング(古い方)踊ったよ+2
-0
-
9. 匿名 2024/08/08(木) 08:20:50
>>1
マジックミラー号も大人気だった。+0
-11
-
10. 匿名 2024/08/08(木) 08:20:52
幼稚園の時プリキュア5が好きだった+8
-0
-
11. 匿名 2024/08/08(木) 08:20:54
幼稚園の時セーラームーンみてた+7
-0
-
12. 匿名 2024/08/08(木) 08:20:59
だんご三兄弟が流行ってた+76
-0
-
13. 匿名 2024/08/08(木) 08:21:14
中学生の頃、野ブタにプロデュース。観てた。+11
-1
-
14. 匿名 2024/08/08(木) 08:21:18
壁際に寝返り打って+20
-0
-
15. 匿名 2024/08/08(木) 08:21:19
チェーンレターが流行る(後にチェーンメールも)+5
-1
-
16. 匿名 2024/08/08(木) 08:21:24
五十肩なのよ+8
-4
-
17. 匿名 2024/08/08(木) 08:21:30
アルプスのハイジアニメをリアルに見てた+60
-0
-
18. 匿名 2024/08/08(木) 08:21:31
12歳の時に妖怪ウォッチが流行った。+4
-2
-
19. 匿名 2024/08/08(木) 08:21:33
山本淳一が好きでした+16
-3
-
20. 匿名 2024/08/08(木) 08:21:46
>>5
ブラッシュアップライフの保育園児たちと同じや!+9
-0
-
21. 匿名 2024/08/08(木) 08:21:46
小学生の頃は中森明菜にめちゃくちゃ憧れててベストテンとか毎週見てた+28
-1
-
22. 匿名 2024/08/08(木) 08:21:48
あーもー超ムカつく
超バットだわー+4
-0
-
23. 匿名 2024/08/08(木) 08:21:54
小学校高学年の時にジャンプでナメック星編を読んでました+2
-0
-
24. 匿名 2024/08/08(木) 08:21:56
幼稚園の時に皆でスピードの歌歌ってた
家族でカラオケ行っても母親がよく歌ってた+4
-0
-
25. 匿名 2024/08/08(木) 08:21:56
>>3
82年?学年内で地域振興券もらえるもらえないあったね+3
-0
-
26. 匿名 2024/08/08(木) 08:22:02
体育はブルマでした+53
-1
-
27. 匿名 2024/08/08(木) 08:22:03
前略プロフ
スタビ+7
-0
-
28. 匿名 2024/08/08(木) 08:22:18
これやってた+37
-0
-
29. 匿名 2024/08/08(木) 08:22:18
>>19
当時光GENJIで3番人気は誰でしたか?
+0
-1
-
30. 匿名 2024/08/08(木) 08:22:23
ゆずよりも19派がクラスに多かった+5
-0
-
31. 匿名 2024/08/08(木) 08:22:27
>>1
ふたりはプリキュアすきだった+4
-0
-
32. 匿名 2024/08/08(木) 08:22:28
Creepy Nutsが好き?ナウいね!+1
-0
-
33. 匿名 2024/08/08(木) 08:22:49
高校生の時Jリーグが始まった(古)+17
-0
-
34. 匿名 2024/08/08(木) 08:23:01
ミサンガいつ切れるかなぁ〜ドキドキ+18
-0
-
35. 匿名 2024/08/08(木) 08:23:05
小、中学生の時に古畑任三郎をリアルタイムで観ていました+8
-0
-
36. 匿名 2024/08/08(木) 08:23:15
中1の時サンタフェで、朝から新聞持ってきた男子が大騒ぎしてた+15
-0
-
37. 匿名 2024/08/08(木) 08:23:16
高校生の時にロンバケがやってた+2
-0
-
38. 匿名 2024/08/08(木) 08:23:17
保育園の運動会で青春アミーゴに合わせて太鼓叩いてました。+3
-0
-
39. 匿名 2024/08/08(木) 08:23:29
>>22
チョベリバー
チョベリグー+2
-1
-
40. 匿名 2024/08/08(木) 08:23:42
土曜の朝はたのきん全力投球+11
-0
-
41. 匿名 2024/08/08(木) 08:23:48
幼稚園の時に、バカみたいにプリキュアのグッズ集めてた
親が買ってくれないからおばあちゃんに買って貰ってたな+2
-0
-
42. 匿名 2024/08/08(木) 08:23:55
にこにこぷんだとピッコロが好き+24
-0
-
43. 匿名 2024/08/08(木) 08:23:58
>>1
89年生まれの私と同年代だ+8
-0
-
44. 匿名 2024/08/08(木) 08:24:00
小学生の時なかよしのマンガを良く読んでた。+6
-1
-
45. 匿名 2024/08/08(木) 08:24:08
>>1
私の中1のときにモー娘。がデビューした
なので主は34~5歳と見た+6
-2
-
46. 匿名 2024/08/08(木) 08:24:16
マージカールプリンセス、マージカールプリンセス+1
-0
-
47. 匿名 2024/08/08(木) 08:24:23
中2の頃大塚愛、オレンジレンジフィーバーでした+9
-0
-
48. 匿名 2024/08/08(木) 08:24:27
>>19
一緒です!
小1の頃に光GENJIにハマって山本くん推しでした!+2
-0
-
49. 匿名 2024/08/08(木) 08:24:38
大学に入るまで女子大生ブームだったけど、大学入学したらJKブームが来た。+14
-0
-
50. 匿名 2024/08/08(木) 08:24:57
私のバイブルはキャンディキャンディです。+11
-0
-
51. 匿名 2024/08/08(木) 08:25:12
宇多田ヒカルが同級生+2
-0
-
52. 匿名 2024/08/08(木) 08:25:13
小学校の運動会はライディーンで踊った+6
-0
-
53. 匿名 2024/08/08(木) 08:25:14
+16
-0
-
54. 匿名 2024/08/08(木) 08:25:19
小4の時にポルノグラフィティがアポロでデビューした
小5、6でモー娘。が全盛期だった+1
-0
-
55. 匿名 2024/08/08(木) 08:25:32
小3の時にファミコンが発売された+4
-0
-
56. 匿名 2024/08/08(木) 08:25:36
バイ、なら+8
-0
-
57. 匿名 2024/08/08(木) 08:25:38
中1の時にEXILEのsomedayとか、ヒルクライムの春夏秋冬、加藤ミリヤのLove Foreverが流行ってたw
もう15年前だけどw+2
-0
-
58. 匿名 2024/08/08(木) 08:25:50
高校生の時に平昌オリンピックのフィギュアの応援行ったよー+0
-0
-
59. 匿名 2024/08/08(木) 08:25:54
くだらないトピばかり+3
-3
-
60. 匿名 2024/08/08(木) 08:26:04
>>5
あ〜確かに!
ヴィーナス人気だった+12
-0
-
61. 匿名 2024/08/08(木) 08:26:08
赤ベンツに微妙に反応してしまう+0
-0
-
62. 匿名 2024/08/08(木) 08:26:12
魔法のマコちゃん
魔女っ子メグちゃん
リミットちゃん+9
-0
-
63. 匿名 2024/08/08(木) 08:26:13
小学生の頃、グリコ森永事件ってのがあってね、
我が家ではグリコ、森永のお菓子が食べられなくなった。+6
-0
-
64. 匿名 2024/08/08(木) 08:26:29
大学2回生のときにmixi登録した
そのときまだmixiサービス開始してまだ1年ほどしか経っておらず招待制だった+2
-0
-
65. 匿名 2024/08/08(木) 08:26:37
>>10
あなた多分、ここにきてる人たちの二分の一くらいの年齢よ。それが本当ならね。+10
-1
-
66. 匿名 2024/08/08(木) 08:26:48
生まれた年に日本に初めてパンダがやってきた🐼+4
-0
-
67. 匿名 2024/08/08(木) 08:27:00
カンカン帽被って大学行ってた+1
-0
-
68. 匿名 2024/08/08(木) 08:27:17
>>1
ごまきなっち+3
-1
-
69. 匿名 2024/08/08(木) 08:27:54
花*花、0930+0
-0
-
70. 匿名 2024/08/08(木) 08:28:25
>>1
私は大学一年だったぞ。うぉううぉう言ってた+1
-0
-
71. 匿名 2024/08/08(木) 08:28:29
花の中三トリオでは森昌子が好きだった。+4
-1
-
72. 匿名 2024/08/08(木) 08:28:49
>>56
斉藤清六w+3
-0
-
73. 匿名 2024/08/08(木) 08:28:52
ポケモンは赤緑+12
-0
-
74. 匿名 2024/08/08(木) 08:28:56
>>63
明治のチョコレート効果と、森永のカレドショコラどちらにするか迷いすぎて、何もできずにただずんでしまったよ。
+0
-2
-
75. 匿名 2024/08/08(木) 08:29:01
学年内で地域振興券もらえるもらえない。
1月〜4月1日(早生まれ)はもらえました+1
-0
-
76. 匿名 2024/08/08(木) 08:29:03
中1の時バレーボールでV6がデビューした。+0
-0
-
77. 匿名 2024/08/08(木) 08:29:09
東京オリンピックの東洋の魔女は凄かった+0
-0
-
78. 匿名 2024/08/08(木) 08:30:08
香取慎吾が同学年でビックリした+1
-0
-
79. 匿名 2024/08/08(木) 08:30:36
スターの運動会や水泳大会テレビで見るのが好きだった
にしきのあきらや郷ひろみが活躍してた
走り高跳びは西城秀樹が上手かった
浅野ゆう子がスタイル良くて他の女性歌手がジャージ姿なのに1人だけ短パンだった
とにかく皆んな一生懸命で好感持てた
+8
-0
-
80. 匿名 2024/08/08(木) 08:30:42
>>52
年近いねたぶん。
私も踊った。おばさん先生考案のダサい振り付けのせいでどうも「ライディーン=ダサい」が拭えない。
ダサいダサいイヤだイヤだって思っていた割に振り付けはしっかり覚えているw+0
-0
-
81. 匿名 2024/08/08(木) 08:31:27
物心ついた時の東京都知事は安井誠一郎だった+0
-0
-
82. 匿名 2024/08/08(木) 08:31:37
小学3年の時石野真子の家が火事だとニュースになって、皆が家の窓から確認して翌朝クラス中その話題で持ち切りだった+1
-0
-
83. 匿名 2024/08/08(木) 08:31:56
>>79
バービーボーイズのコンタら好きですか?+0
-1
-
84. 匿名 2024/08/08(木) 08:32:31
ハイソックス派とルーズソックス派どっち?+0
-1
-
85. 匿名 2024/08/08(木) 08:32:46
>>20
まさにブラッシュアップライフの主人公と同い年生まれです!見てた時、懐かしすぎて泣きました😂笑+6
-0
-
86. 匿名 2024/08/08(木) 08:32:58
犬養毅が暗殺されたの衝撃的だったわー+1
-1
-
87. 匿名 2024/08/08(木) 08:33:01
中学校のとき、不良少女とよばれての東京流星会の西村朝雄のモノマネをよくやってた+0
-0
-
88. 匿名 2024/08/08(木) 08:33:13
キャベツパッチキッズ
小学生の時可愛くないのに流行って欲しくなった+0
-0
-
89. 匿名 2024/08/08(木) 08:33:15
高校卒業した途端ルーズソックス大流行
あれ履きたかったな+2
-0
-
90. 匿名 2024/08/08(木) 08:33:44
>>19
中1のときにガラスの十代がはやりあっくんとキノッピーが好きでした+2
-0
-
91. 匿名 2024/08/08(木) 08:34:04
>>52
わたしも。
そしてあの曲を聞いた時衝撃が走って1人で感動して毎回練習するのが楽しみだった+2
-0
-
92. 匿名 2024/08/08(木) 08:34:16
高校の頃はみんな細眉にヌーディリップだったよ。+2
-1
-
93. 匿名 2024/08/08(木) 08:34:54
>>1
ごまきがセンター+3
-1
-
94. 匿名 2024/08/08(木) 08:35:06
>>60
ビーナス人気なの分かるわ〜。
セーラームーンのドジっ子キャラは、女子にはウケが悪いというか憧れ要素が少なめだったよね。
月のお姫様バージョンは好きだった。
+5
-0
-
95. 匿名 2024/08/08(木) 08:36:39
高校生の頃は銀座ジュエリーマキとブティックJOYのCMが大好きでした+4
-0
-
96. 匿名 2024/08/08(木) 08:37:11
万博が大盛況だった。同じ地である今度のは分かんないけど。+0
-0
-
97. 匿名 2024/08/08(木) 08:37:16
>>25
なんかそんなのあったわね。+2
-0
-
98. 匿名 2024/08/08(木) 08:37:23
>>89
高校生のときはOLや女子大生にスポット、大学生になったら女子高生にスポットというその時のトレンドからズレまくった世代です。流行りがなかった+7
-0
-
99. 匿名 2024/08/08(木) 08:37:27
中学の時、GLAY派ラルク派で分かれてた+0
-0
-
100. 匿名 2024/08/08(木) 08:37:58
>>94
なるほど、ドジっこキャラだったからか。
確かに憧れないかも
ちびうさも人気だった+1
-0
-
101. 匿名 2024/08/08(木) 08:38:46
第二次ベビーブームって?知らないわよ!勝手にブームに乗せられただけ+1
-0
-
102. 匿名 2024/08/08(木) 08:39:20
>>42
ニコニコぷん懐かしすぎるw
じゃじゃまる〜ピッコロ〜ご〜ろり♪
+0
-3
-
103. 匿名 2024/08/08(木) 08:39:20
>>1
こちとらミポリンよ+2
-0
-
104. 匿名 2024/08/08(木) 08:39:49
光GENJIが好きでした+3
-0
-
105. 匿名 2024/08/08(木) 08:40:46
朝、布団から出た時点で体が痛い+3
-0
-
106. 匿名 2024/08/08(木) 08:40:56
せんだみつおゲームに憧れてた小学生+0
-0
-
107. 匿名 2024/08/08(木) 08:41:33
おーい!はに丸 はに丸王子~+2
-0
-
108. 匿名 2024/08/08(木) 08:42:11
>>12
分かる。初めて買ったCDだし、なんならみたらし団子にはまった。今聴き返してもきちんとしたよく出来た曲だと思うよ。+6
-0
-
109. 匿名 2024/08/08(木) 08:42:14
丙午の女である🐎+3
-0
-
110. 匿名 2024/08/08(木) 08:42:17
SMAPの年長さんと同じ歳+0
-0
-
111. 匿名 2024/08/08(木) 08:42:51
だいじょぶだあ太鼓とヨーヨーがすごい欲しかった+0
-0
-
112. 匿名 2024/08/08(木) 08:43:15
>>102
ぽろり「・・・」+7
-0
-
113. 匿名 2024/08/08(木) 08:43:27
"人類初"の月面着陸(アポロ11号)の"衛星生放送"を小学生の時に見ました。(1969年)
当時、子供だけでなく大人も大興奮してました。
古過ぎて済みませんが、誰かお仲間いるかな💦+3
-0
-
114. 匿名 2024/08/08(木) 08:43:45
>>1
ASAYANは絶対見てたわー+4
-0
-
115. 匿名 2024/08/08(木) 08:43:47
小学校:短パン
中学:2年までブルマ
高校:ハーパン
さて、何歳でしょうか?+0
-0
-
116. 匿名 2024/08/08(木) 08:44:42
ひとつ屋根の下の福山雅治がかっこよかった。+2
-0
-
117. 匿名 2024/08/08(木) 08:45:04
小3のときに流行った+5
-0
-
118. 匿名 2024/08/08(木) 08:45:32
バンドたまの復活を切望
もう悲願だよ
4たま一回でも見せておくれ+0
-0
-
119. 匿名 2024/08/08(木) 08:45:42
高2の時ジュンスカ「歩いていこう」の8センチCD買った+1
-0
-
120. 匿名 2024/08/08(木) 08:46:05
PHSからポケベルに文字打ってメッセージ交換
プリ調とソックタッチとシルバーメッシュ+0
-0
-
121. 匿名 2024/08/08(木) 08:46:13
小5の時、トキメキトゥナイトがアニメでやってて見てました+0
-0
-
122. 匿名 2024/08/08(木) 08:46:13
>>1
ゴマキ、よっすぃー。ミキティと石川梨華は学年はひとつ上かもしれないけど同い年
+2
-1
-
123. 匿名 2024/08/08(木) 08:46:32
>>1
辻ちゃん加護ちゃんのひとつ下の私と同い年と見た!
昭和63年!
今年36歳!+8
-0
-
124. 匿名 2024/08/08(木) 08:46:34
幼稚園の頃、魔法少女ララベルの弁当箱を使っていた+1
-0
-
125. 匿名 2024/08/08(木) 08:47:10
土曜日の昼、学校から帰ってきたら女の60分観てた+3
-0
-
126. 匿名 2024/08/08(木) 08:47:45
>>7
83年生まれですね!+3
-0
-
127. 匿名 2024/08/08(木) 08:47:46
小学校のとき、新番組のクレヨンしんちゃんにハマった+1
-0
-
128. 匿名 2024/08/08(木) 08:48:36
>>9
乗った事ある!+1
-1
-
129. 匿名 2024/08/08(木) 08:48:40
志村けんが、いかりやさんから来週から8時だョ!全員集合のレギュラーに加わりますと紹介されたのを覚えてる。+3
-0
-
130. 匿名 2024/08/08(木) 08:48:52
ネッシー+0
-0
-
131. 匿名 2024/08/08(木) 08:48:53
小5の時うちの子にかぎってやパパはニュースキャスターってドラマが大好きだった。
西尾まりちゃんタメなんだよねー+2
-0
-
132. 匿名 2024/08/08(木) 08:49:00
>>54
35歳くらい?+1
-0
-
133. 匿名 2024/08/08(木) 08:49:05
>>53
全く同じの持ってた
後ろに寄りかかり過ぎてそのまま倒れて
頭何針か縫ったの思い出した+0
-0
-
134. 匿名 2024/08/08(木) 08:49:31
ちびまる子ちゃんで描かれた時事は
同年代なのでほぼわかる+5
-0
-
135. 匿名 2024/08/08(木) 08:49:48
>>126
YES☆d(´∀`*)+0
-0
-
136. 匿名 2024/08/08(木) 08:49:56
バカドールシアター+0
-0
-
137. 匿名 2024/08/08(木) 08:50:12
>>100
ちびうさも人気だったね!
セーラームーン不在のセーラームーンごっこが流行ってたね笑+2
-0
-
138. 匿名 2024/08/08(木) 08:50:23
>>86
暗殺した将校がイケメンだってみんな大騒ぎだったわ+1
-1
-
139. 匿名 2024/08/08(木) 08:50:38
>>14
背中で聞いている+4
-1
-
140. 匿名 2024/08/08(木) 08:50:52
>>117
同じくらいかも
高校、大学のころバブルだった?+0
-0
-
141. 匿名 2024/08/08(木) 08:51:13
高校生の時は女子大生ブーム
大学生になったらルーズソックス女子高生ブーム
名残あるもののバブル弾けた後に社会人
何の恩恵もnothing+3
-0
-
142. 匿名 2024/08/08(木) 08:51:24
>>131
それならパパは年中苦労するの頃は中1ぐらいでしょw+1
-0
-
143. 匿名 2024/08/08(木) 08:51:31
>>129
志村さんのことはうろ覚えなんだけど
荒井注さんがドリフから抜けたときは
覚えてる
ブルースリーのモノマネする
はせさんが入ると思ってたから
意外だった+3
-0
-
144. 匿名 2024/08/08(木) 08:51:45
高校の卒業式で歌ったのは
「贈る言葉」でした+1
-0
-
145. 匿名 2024/08/08(木) 08:52:03
イカ天見てた 高校の頃+2
-0
-
146. 匿名 2024/08/08(木) 08:52:04
ゴムくんの笑顔に沼った+0
-0
-
147. 匿名 2024/08/08(木) 08:53:47
>>1
おらは20代後半+0
-0
-
148. 匿名 2024/08/08(木) 08:53:51
18.19の頃アルバ着てパラパラ踊り狂ってた+0
-0
-
149. 匿名 2024/08/08(木) 08:54:40
高校生のとき毎日AKB歌いながら自転車乗ってた+1
-0
-
150. 匿名 2024/08/08(木) 08:54:49
小学生の時にこの香り付きペンが流行った、キンモクセイの香り🔶がとくに人気だった。+1
-0
-
151. 匿名 2024/08/08(木) 08:54:58
あばれはっちゃく+4
-0
-
152. 匿名 2024/08/08(木) 08:55:19
>>140
今55です。+2
-2
-
153. 匿名 2024/08/08(木) 08:55:27
天才・たけしの元気が出るテレビ!!のジャニーズ予備校に岡田准一が出てた+1
-0
-
154. 匿名 2024/08/08(木) 08:55:35
初恋はシブがき隊のモックン+3
-0
-
155. 匿名 2024/08/08(木) 08:55:43
電線音頭が踊れます+3
-0
-
156. 匿名 2024/08/08(木) 08:55:47
小学4年くらい?の時にローラースケート流行った気がする
夏休みは子供マンガ大会?朝から見て、昼はあなたの知らない世界、天までとどけ、とか見てたな
+3
-0
-
157. 匿名 2024/08/08(木) 08:56:25
>>111
法事の時あの3つの太鼓でだ〜いじょ〜ぶだ〜やるの楽しかったなぁ…+0
-0
-
158. 匿名 2024/08/08(木) 08:56:56
>>47
一緒だ!
さくらんぼと上海ハニーとか花とか吹奏楽部で演奏したよ〜
+2
-0
-
159. 匿名 2024/08/08(木) 08:57:01
ジュエリーって書かれると
空を飛ぶ 街が飛ぶ 雲を突き抜け 星になる♪
が自動的に浮かぶ。+1
-0
-
160. 匿名 2024/08/08(木) 08:57:11
>>56
ナライバ+0
-0
-
161. 匿名 2024/08/08(木) 08:58:26
リアルタイムでこれを観てた中学時代+3
-0
-
162. 匿名 2024/08/08(木) 08:58:30
>>13
ドラゴン桜 電車男(ドラマ) クロサギとかも?+6
-0
-
163. 匿名 2024/08/08(木) 08:58:57
>>114
CHEMISTRYのデビューも見届けたぜ!+2
-0
-
164. 匿名 2024/08/08(木) 09:00:52
小2のときにチェッカーズの歌が大ブレイク。ランキング3曲同時入りしてた。歌のトップテン出てて堺正章さんを胴上げしてた。+1
-0
-
165. 匿名 2024/08/08(木) 09:01:29
小学生の時は普通に男女一緒に教室で着替えしていた。+1
-1
-
166. 匿名 2024/08/08(木) 09:02:12
>>1
主若いな
私は下手したら秋元(あのおじさん)と一緒くらいだよーん+0
-1
-
167. 匿名 2024/08/08(木) 09:02:45
おジャ魔女どれみの登場人物と同じ学年&一緒に学年が上がっていった+2
-0
-
168. 匿名 2024/08/08(木) 09:03:17
私が学生だった頃の携帯電話は
ビジネスバッグくらいのデカい装置だった+1
-0
-
169. 匿名 2024/08/08(木) 09:03:19
中学生の頃、同級生の男子の間で森高千里が人気だったw+2
-0
-
170. 匿名 2024/08/08(木) 09:03:32
おジャ魔女どれみの設定と同じ年齢+2
-0
-
171. 匿名 2024/08/08(木) 09:04:03
>>166
↑
訂正
秋元さんって60代だった
驚いた
私もう少し若いわ+1
-0
-
172. 匿名 2024/08/08(木) 09:04:19
キャンディキャンディ見てました+1
-0
-
173. 匿名 2024/08/08(木) 09:05:08
高3の時 阪神・淡路大震災がありました
大変なことが起こったと思った+1
-0
-
174. 匿名 2024/08/08(木) 09:05:59
>>167
私も!タメぢゃん!+2
-0
-
175. 匿名 2024/08/08(木) 09:07:19
>>22
コウモリかよ+0
-0
-
176. 匿名 2024/08/08(木) 09:07:29
小4の運動会で恋愛レボリューション21を踊った
超超超いいかんじ〜+1
-0
-
177. 匿名 2024/08/08(木) 09:07:42
にこにこぷん+2
-0
-
178. 匿名 2024/08/08(木) 09:08:55
>>156
同世代だわ+0
-0
-
179. 匿名 2024/08/08(木) 09:09:25
保育園に通ってた頃、毎日の給食に脱脂粉乳がでた。
そのおかげでホットミルクが超苦手😭+0
-0
-
180. 匿名 2024/08/08(木) 09:10:35
最初に覚えた総理大臣が三木総理大臣+0
-0
-
181. 匿名 2024/08/08(木) 09:12:05
パケ放題+0
-0
-
182. 匿名 2024/08/08(木) 09:12:09
>>169
この頃は「臭いものには蓋をしろ!!」「ザ ストレス」とかサブカルチックな曲を歌ってたね+2
-0
-
183. 匿名 2024/08/08(木) 09:13:02
中1までは土曜学校あったけど、中2くらいから休みになった気がする。+1
-0
-
184. 匿名 2024/08/08(木) 09:14:03
小1の頃ポケモン赤緑が発売して私は赤、お兄ちゃんは緑を買った。
でも赤は大好きなロコンが出なくて悲しかった記憶。+1
-0
-
185. 匿名 2024/08/08(木) 09:14:17
>>151
とうちゃん情けなくって涙でてくらぁ!+2
-0
-
186. 匿名 2024/08/08(木) 09:14:50
保育園時代セーラームーン
幼稚園時代キューティーハニーF
小学校時代おジャ魔女どれみ+1
-0
-
187. 匿名 2024/08/08(木) 09:14:52
わ、わ、わー、わがみっちゅ
わ、わ、わー、わがみっちゅ
みちゅわ、みちゅわ、みちゅわー
ちぇっちぇん♪+1
-0
-
188. 匿名 2024/08/08(木) 09:16:11
タケチャンマンとブラックデビル+3
-0
-
189. 匿名 2024/08/08(木) 09:16:34
>>86
こういうの本当つまらないし寒い+4
-1
-
190. 匿名 2024/08/08(木) 09:16:58
>>5
幼稚園の時はキイハンターごっこが流行ってた。ユミちゃんよりケイコちゃんの方が人気があった。たまにケーブルでやってるから見るけどユミちゃん当時ポンコツと思ってたけどめちゃくちゃ有能やった。+0
-1
-
191. 匿名 2024/08/08(木) 09:17:04
>>52
ライディーン!踊った!なつかしすぎる。+0
-0
-
192. 匿名 2024/08/08(木) 09:18:32
>>14
やっぱり、お前は出て行くんだね+3
-0
-
193. 匿名 2024/08/08(木) 09:18:33
>>21
私も小学生の頃は、ベストテンの他に
トップテン、夜のヒットスタジオみてた
好きなアイドルは、聖子→明菜→ミポリン→ノリピー→ナンノ→浅香唯→光GENJIへと推移していった 中3の受験生でアイドル興味なくなったかな それからはミスチルとか+3
-0
-
194. 匿名 2024/08/08(木) 09:18:39
金田一は山田涼介+1
-0
-
195. 匿名 2024/08/08(木) 09:19:35
ぎんざNOW!+2
-0
-
196. 匿名 2024/08/08(木) 09:21:17
大学の昼休みの時ポケベルにメッセージを送るために公衆電話が行列になってた+0
-0
-
197. 匿名 2024/08/08(木) 09:21:50
2000年の春に中学生になりました!+0
-0
-
198. 匿名 2024/08/08(木) 09:22:10
>>26
体育の授業ほんっとに嫌だったなぁ
はみパンしてないか気になるし
何であんなもの履かせられてたのか謎+0
-0
-
199. 匿名 2024/08/08(木) 09:22:27
>>194
石坂へーちゃん+0
-0
-
200. 匿名 2024/08/08(木) 09:22:50
+3
-0
-
201. 匿名 2024/08/08(木) 09:22:56
>>81
私は美濃部都知事。+4
-0
-
202. 匿名 2024/08/08(木) 09:23:09
幼稚園行く前に、朝の番組で光GENJIのパラダイス銀河聞いて、新メイプルタウン物語見てから幼稚園行ってた。
あと幼稚園の時に、宇宙戦艦ヤマトのダンスしたり、あんみつ姫のハンカチ使ってた。+1
-0
-
203. 匿名 2024/08/08(木) 09:24:19
中1の時の仮面ライダーがクウガでした+0
-0
-
204. 匿名 2024/08/08(木) 09:26:37
幼稚園に行く前に『花の子ルンルン』見てから行ってました。+1
-0
-
205. 匿名 2024/08/08(木) 09:26:40
>>1
いい感じ❤️+0
-1
-
206. 匿名 2024/08/08(木) 09:26:56
>>36
高校の時、予約して運良く手に入れることができた男子が学校に持って来てた 女子も一生にみんなで見た
+0
-0
-
207. 匿名 2024/08/08(木) 09:27:39
>>1
フィンガー5が流行っていたwww+6
-0
-
208. 匿名 2024/08/08(木) 09:29:01
>>12
私もこのCD初めて買った
今でも番組見るとやるよね
曲調もタンゴだしよく出来た曲だよね+5
-0
-
209. 匿名 2024/08/08(木) 09:30:06
どれみふぁどーなつ!を見てそだちました
やっほー!みどだよ!的なセリフを覚えてます+0
-0
-
210. 匿名 2024/08/08(木) 09:30:27
>>202
メイプルタウン物語懐かしい
大好きだった🐰+0
-0
-
211. 匿名 2024/08/08(木) 09:30:39
酪王カフェオレと同い年+0
-0
-
212. 匿名 2024/08/08(木) 09:33:38
>>1
わっけぇ〜。恋のダンスサイトが発売されたの、わたしが二十歳の頃だわ(笑)+0
-0
-
213. 匿名 2024/08/08(木) 09:35:19
初代魔法使いサリーをリアルタイムで見ていたよ+5
-0
-
214. 匿名 2024/08/08(木) 09:35:23
>>73
私は金銀世代だと思って生きていたら、最近実はルビサファ世代だったことを知った+1
-0
-
215. 匿名 2024/08/08(木) 09:36:22
モントリオールオリンピックあたりに生まれました
ミーシャとイーグルサムの名前は覚えてる+0
-0
-
216. 匿名 2024/08/08(木) 09:36:44
>>1
子供の頃流行ってた。+7
-0
-
217. 匿名 2024/08/08(木) 09:37:13
幼稚園のとき東映まんがまつり「森は生きている」見ました+0
-0
-
218. 匿名 2024/08/08(木) 09:38:45
Gメン75+5
-0
-
219. 匿名 2024/08/08(木) 09:38:59
>>216
ナカーマ+1
-0
-
220. 匿名 2024/08/08(木) 09:39:30
昔は新聞に普通に事故の現場の遺体写真とか載ってた+1
-0
-
221. 匿名 2024/08/08(木) 09:40:28
幼稚園の時ピンクレディーごっこしてた
ミーちゃんが人気だった+2
-0
-
222. 匿名 2024/08/08(木) 09:41:37
>>215
コマネチの10点満点見てたよ+3
-0
-
223. 匿名 2024/08/08(木) 09:41:53
ドラクエ3でぼうけんのしょが消えたことある+4
-0
-
224. 匿名 2024/08/08(木) 09:42:53
>>185
ひらめけ〜!じゃなくてそっち⁉️笑 思い出させてくれてありがと+0
-0
-
225. 匿名 2024/08/08(木) 09:44:35
近所のお姉さんがヒデキのおっかけだった+0
-0
-
226. 匿名 2024/08/08(木) 09:44:44
高校から大学の頃、平尾誠二という選手見たさにラグビー日本選手権に何度か行った。+0
-0
-
227. 匿名 2024/08/08(木) 09:54:36
中1のときごくせん2
クラスのほとんど見てた+0
-0
-
228. 匿名 2024/08/08(木) 09:57:05
>>137
わかるー!笑
不思議。
男の子達は逆にレッドばかりの戦隊ごっこやってた笑+3
-0
-
229. 匿名 2024/08/08(木) 09:59:26
>>1
中一の時クラスの女の子半分近くがオーディション受けた。その時の合格者が辻加護吉澤石川だった+0
-0
-
230. 匿名 2024/08/08(木) 09:59:42
>>216
私中学生だった+1
-0
-
231. 匿名 2024/08/08(木) 10:05:55
小学生の頃の夏休みは大好き五つ子かキッズウォー+0
-0
-
232. 匿名 2024/08/08(木) 10:07:54
>>128
出演したの?+2
-0
-
233. 匿名 2024/08/08(木) 10:08:18
>>5
私は小学校高学年だったよ(笑)+2
-0
-
234. 匿名 2024/08/08(木) 10:09:18
>>12
団子取り外し可能なぬいぐるみが祖父母の家にあった
お泊まりする時に一緒に寝れるのが嬉しかった+2
-0
-
235. 匿名 2024/08/08(木) 10:09:51
>>90
今この2人がコンビ組んでるよね+0
-0
-
236. 匿名 2024/08/08(木) 10:11:35
中1の時にSPEED、中2の時にDA PUMP、モーニング娘。がデビューした。+0
-0
-
237. 匿名 2024/08/08(木) 10:11:37
初めて買ったレコードは、およげ!たいやきくん+3
-0
-
238. 匿名 2024/08/08(木) 10:11:53
>>21
ん?
同じくらいかも+0
-0
-
239. 匿名 2024/08/08(木) 10:14:12
パソコンはWindowsじゃなく、88や98
ソフトはペラペラのフロッピー
+0
-0
-
240. 匿名 2024/08/08(木) 10:15:53
リカちゃんの声が聞ける番号に電話した事がある+2
-0
-
241. 匿名 2024/08/08(木) 10:18:58
ちょうどその頃三十路に突入しました+0
-0
-
242. 匿名 2024/08/08(木) 10:19:32
>>237
50代ですね?+4
-0
-
243. 匿名 2024/08/08(木) 10:19:46
>>155
土曜日の昼かなぁTV見てました
小松政夫さんや伊東四朗さんかな
しかし電線音頭踊れるの凄いです!+0
-0
-
244. 匿名 2024/08/08(木) 10:20:01
ようちえんのときに、パプリカが、はやった+0
-0
-
245. 匿名 2024/08/08(木) 10:21:38
>>240
半世紀以上前にサービス開始して今でも聞けるから年代特定不可能+1
-0
-
246. 匿名 2024/08/08(木) 10:21:54
伊藤家の食卓からの学校へ行こうを見てました+0
-0
-
247. 匿名 2024/08/08(木) 10:24:12
小学6年の時、父親のガラケーで音楽の教科書片手に着メロ作ってたよ。+0
-0
-
248. 匿名 2024/08/08(木) 10:24:30
>>26
月1のやつが来ると本当嫌だった
短パンが履きたかった+0
-0
-
249. 匿名 2024/08/08(木) 10:24:50
関根勤はラビット関根だった+3
-0
-
250. 匿名 2024/08/08(木) 10:24:58
>>53
そのキャラのこと
キキララって言ってた+1
-0
-
251. 匿名 2024/08/08(木) 10:27:33
マニュアル車女子がかっこいいとか?
みんなマニュアルで免許取ってわ。+1
-0
-
252. 匿名 2024/08/08(木) 10:35:34
加山雄三が中学生のワタシに🎵お嫁においでよ🎵と何回も何回もプロポーズしてた+2
-0
-
253. 匿名 2024/08/08(木) 10:38:43
このおもちゃでまた遊びたい…
因みに右のクルリンコールは、持ってる友達も私しかいなくて作中にもほとんど出てこなかったから「(なんだこれは…)」って内心思いながら遊んでた笑+0
-0
-
254. 匿名 2024/08/08(木) 10:42:29
自分の年齢層
ってなんか変じゃない?+2
-0
-
255. 匿名 2024/08/08(木) 10:43:23
高校時代に小室全盛期
ソックタッチが欠かせない+1
-0
-
256. 匿名 2024/08/08(木) 10:43:45
アムラー、ルーズソックス、ちょべりぐちょべりば+0
-0
-
257. 匿名 2024/08/08(木) 10:44:55
ドラゴンクエストと同級生+0
-0
-
258. 匿名 2024/08/08(木) 10:49:04
ひらけポンキッキは、もえみお姉さん世代。+0
-0
-
259. 匿名 2024/08/08(木) 10:49:39
たのきんトリオ、最盛期。+5
-1
-
260. 匿名 2024/08/08(木) 10:51:19
>>1
リカちゃんとタメ年+1
-0
-
261. 匿名 2024/08/08(木) 10:56:15
就職氷河期の辰年+1
-0
-
262. 匿名 2024/08/08(木) 10:56:18
ようこそようこ!
よっきゅんコーナー🎵+0
-0
-
263. 匿名 2024/08/08(木) 11:04:15
中3のときGLAYの幕張20人ライブがあってクラスの子が言ってて羨ましかった+2
-0
-
264. 匿名 2024/08/08(木) 11:06:25
>>42
その前身を就学前に見てて、ビジュアルは覚えてるけど
キャラの名前を知らない。+0
-0
-
265. 匿名 2024/08/08(木) 11:08:46
高校の時、竹本孝之のファンクラブに入っていた+3
-0
-
266. 匿名 2024/08/08(木) 11:09:17
中2の時、完全週休2日制スタート。
部活のみんなでお弁当食べてた中1時代が懐かしい。+2
-0
-
267. 匿名 2024/08/08(木) 11:10:03
お昼のドラマでキッズウォーがやってて、長期休みの時はリアルタイムで観れるけど学校がある時期は録画して見てた!+0
-0
-
268. 匿名 2024/08/08(木) 11:10:06
>>12
高二だった+0
-0
-
269. 匿名 2024/08/08(木) 11:10:14
>>81
革新自治体+0
-0
-
270. 匿名 2024/08/08(木) 11:11:13
ひかる一平が好きだった+1
-0
-
271. 匿名 2024/08/08(木) 11:12:31
大場久美子のコンサートにいった+0
-0
-
272. 匿名 2024/08/08(木) 11:14:55
好きな魔女っ子はマコちゃん+0
-0
-
273. 匿名 2024/08/08(木) 11:24:58
おジャ魔女どれみ
ビットワールドにバカリズム+0
-0
-
274. 匿名 2024/08/08(木) 11:30:21
高校生のころジャミロクワイが大流行り。+1
-0
-
275. 匿名 2024/08/08(木) 11:40:44
小学校低学年の時に「天才えりちゃん金魚を食べた」って本で読書感想文書いた私は38歳。+0
-0
-
276. 匿名 2024/08/08(木) 11:44:27
>>49
就職氷河期だしね。+2
-0
-
277. 匿名 2024/08/08(木) 11:57:19
>>109
私は一歳下の丁未🐏
41年生まれの先輩達が前後の兼ね合いで人数少ないのに募集人員減らさないので、高校も大学も一つ上のランクに入ってるのが羨ましかった。+0
-0
-
278. 匿名 2024/08/08(木) 12:11:28
>>262
陽春のパッセージだな
田中ようこ ようこそようこ+0
-0
-
279. 匿名 2024/08/08(木) 12:17:15
>>1
アメリカ同時多発テロ(9.11)が起こった年の12月に生まれた+0
-0
-
280. 匿名 2024/08/08(木) 12:18:18
>>1
私は小二+0
-0
-
281. 匿名 2024/08/08(木) 12:19:04
>>128
ヤッタ?+0
-0
-
282. 匿名 2024/08/08(木) 12:27:25
>>19
内海くんでした+2
-0
-
283. 匿名 2024/08/08(木) 12:30:46
>>26
おいたわしや………+0
-0
-
284. 匿名 2024/08/08(木) 12:32:47
2度目の成人式+0
-0
-
285. 匿名 2024/08/08(木) 12:34:45
>>19
マジ!+0
-0
-
286. 匿名 2024/08/08(木) 12:36:10
ロンパールーム
+2
-0
-
287. 匿名 2024/08/08(木) 12:38:54
おはようこどもショー
ロバくん
+1
-0
-
288. 匿名 2024/08/08(木) 12:45:59
>>33
小2の時にはじまって
みんなサッカーに夢中だったな+1
-0
-
289. 匿名 2024/08/08(木) 12:50:25
小学3年生のときに光GENJIにはまってローラースケートを買いました+0
-0
-
290. 匿名 2024/08/08(木) 13:02:27
皆さんお若いわ
ザ・タイガースが初の推し+3
-0
-
291. 匿名 2024/08/08(木) 13:03:05
バンクーバー五輪のとき、高校の授業中にクラスみんなで先生にバレないようにワンセグやテレビ付き電子辞書で真央ちゃんの演技みてた。+1
-0
-
292. 匿名 2024/08/08(木) 13:27:58
オレンジ通信
トルコ風呂+0
-0
-
293. 匿名 2024/08/08(木) 13:33:22
500円札だった+3
-0
-
294. 匿名 2024/08/08(木) 13:51:29
>>132
平成元年生まれ35歳です+0
-0
-
295. 匿名 2024/08/08(木) 14:48:36
小学校低学年で流行ったものが
レインボースプリング
妖怪ウォッチ
アクアビーズ
アイロンビーズ+0
-0
-
296. 匿名 2024/08/08(木) 15:06:47
おジャ魔女どれみの最終回にジーンときた+0
-0
-
297. 匿名 2024/08/08(木) 15:25:10
アニメのポケモンが始まってからずっと見てます
最終回泣いてしまった…+0
-0
-
298. 匿名 2024/08/08(木) 15:27:23
小3の日曜参観誰かがクラスのテレビつけてみんなでマーマレードボーイ見てた+1
-0
-
299. 匿名 2024/08/08(木) 15:43:19
>>1
平成に変わった時、すでに働いていた+2
-0
-
300. 匿名 2024/08/08(木) 15:48:26
小学校のとき嵐、AKB、EXILE全盛期でした+2
-0
-
301. 匿名 2024/08/08(木) 16:25:44
>>1
中1の時に宇多田ヒカルのオートマティック出て衝撃だった。+3
-0
-
302. 匿名 2024/08/08(木) 16:41:08
小学生の頃、テレビの空白時間帯に「まんがキッドボックス」を見ていた。+0
-0
-
303. 匿名 2024/08/08(木) 16:57:52
>>5
私だ!34歳!+1
-0
-
304. 匿名 2024/08/08(木) 17:04:34
1986+2
-0
-
305. 匿名 2024/08/08(木) 18:04:32
>>204
魔法少女ララベルもだよね+1
-0
-
306. 匿名 2024/08/08(木) 18:08:42
KAT-TUNがデビューした時に中学に入学した+0
-0
-
307. 匿名 2024/08/08(木) 18:08:42
「ガル子ちゃんもプロフ帳書いて〜」+2
-0
-
308. 匿名 2024/08/08(木) 18:09:14
小学生の頃帰るとスケバン刑事やってて見てた+0
-0
-
309. 匿名 2024/08/08(木) 18:10:36
新人類+1
-0
-
310. 匿名 2024/08/08(木) 18:22:04
小学生低学年の頃プリンセスプリンプリン見てた+0
-1
-
311. 匿名 2024/08/08(木) 18:33:13
私が大学生の時に花の82年組が華々しくデビューした+1
-0
-
312. 匿名 2024/08/08(木) 18:52:38
>>81
80代ですか。+0
-0
-
313. 匿名 2024/08/08(木) 18:55:09
高校の修学旅行で長崎に行っている時に『長崎は今日も雨だった』を歌った内山田洋さんが亡くなった。+0
-0
-
314. 匿名 2024/08/08(木) 19:06:07
>>10
21〜24くらいかな?
小学生の時やってて、レモネードが好きだったな+3
-0
-
315. 匿名 2024/08/08(木) 19:06:45
大学卒業時にコロナ流行+0
-0
-
316. 匿名 2024/08/08(木) 19:28:15
あるドラマのセリフです。
この薄汚えシンデレラ!+1
-0
-
317. 匿名 2024/08/08(木) 19:29:52
>>19
わ、私は…かぁくんでした+2
-0
-
318. 匿名 2024/08/08(木) 19:31:23
>>50
私のバイブルはクリィーミーマミです。ダイソーコラボめちゃくちゃ嬉しかったです。+1
-0
-
319. 匿名 2024/08/08(木) 19:34:54
>>86
このトピ冥界と繋がってるのかな+0
-0
-
320. 匿名 2024/08/08(木) 19:58:33
>>1
ゴマキと同い年+0
-1
-
321. 匿名 2024/08/08(木) 20:01:01
山ねずみロッキーチャックを見ていました🦫🦨🦝🐿️+4
-0
-
322. 匿名 2024/08/08(木) 20:02:00
おジャ魔女どれみ
明日のナージャ
ぴちぴちピッチ
お茶犬、しずくちゃん
+2
-0
-
323. 匿名 2024/08/08(木) 20:02:44
>>17
これはかなり幅広い
+1
-1
-
324. 匿名 2024/08/08(木) 20:07:37
ブルマからハーフパンツに変わった。+1
-0
-
325. 匿名 2024/08/08(木) 20:08:27
小学生の頃ギミックてんこ盛りの筆箱使ってた+0
-0
-
326. 匿名 2024/08/08(木) 20:17:49
高校のときはポケベルにルーズソックスでした。+1
-0
-
327. 匿名 2024/08/08(木) 20:33:15
酒鬼薔薇と同い年+0
-1
-
328. 匿名 2024/08/08(木) 20:35:54
小5のとき、金八先生第5シリーズで兼末健次郎(風間俊介)が大ブレイク。+0
-0
-
329. 匿名 2024/08/08(木) 20:40:28
>>317
私は哀愁…でいと+1
-0
-
330. 匿名 2024/08/08(木) 20:44:59
>>192
悪いことばかりじゃないと、思い出かき集め鞄に詰め込む気配がしてる。+1
-0
-
331. 匿名 2024/08/08(木) 20:48:08
リカちゃんよりいずみちゃん派+1
-0
-
332. 匿名 2024/08/08(木) 21:17:21
大学一年の春、友達と事あるごとに「だよねー!」と言い合ってた。+0
-0
-
333. 匿名 2024/08/08(木) 21:22:05
王子様と言ったらベルばらよね+0
-0
-
334. 匿名 2024/08/08(木) 21:22:16
Aqua Timezとかオレンジレンジ好きだった!+0
-0
-
335. 匿名 2024/08/08(木) 21:34:27
悔しかったよ消費税+0
-0
-
336. 匿名 2024/08/08(木) 21:52:12
高校生になったらおニャンコクラブのオーディション受けようと思いながらゆうやけニャンニャンみてた+1
-0
-
337. 匿名 2024/08/08(木) 21:58:57
ジェニー、エリー、キサラ、ティモテ、オリーブ、+0
-0
-
338. 匿名 2024/08/08(木) 22:06:23
コードギアス好きだったなあ。+0
-0
-
339. 匿名 2024/08/08(木) 22:07:02
2人はプリキュア見てました+0
-0
-
340. 匿名 2024/08/08(木) 22:20:44
ゆとり世代筆頭生まれです+0
-0
-
341. 匿名 2024/08/08(木) 22:28:25
赤いシリーズが好きでした+0
-0
-
342. 匿名 2024/08/08(木) 22:45:26
>>323
いやリアルだから、再放送はなしでしょ+0
-0
-
343. 匿名 2024/08/08(木) 22:49:00
ドキがムネムネ+0
-0
-
344. 匿名 2024/08/08(木) 22:56:36
>>49
オイルショック生まれですか?+0
-0
-
345. 匿名 2024/08/08(木) 23:18:29
ガンダムは、初代を見てました。+1
-0
-
346. 匿名 2024/08/08(木) 23:19:41
ポケベル10円で早打ちしてたよ。+0
-0
-
347. 匿名 2024/08/08(木) 23:35:37
小学生の時ポンキッキーのおよげたいやきくんパラパラバージョンを踊った+0
-0
-
348. 匿名 2024/08/08(木) 23:46:01
夏休み。クレヨンしんちゃんの再放送がしていた。+0
-0
-
349. 匿名 2024/08/08(木) 23:49:39
中1はオレンジレンジ
中2でUVERworldのSHAMROCK+0
-0
-
350. 匿名 2024/08/09(金) 00:00:40
小学校の時見てたTV番組
土曜は半日で帰ると独占!女の60分→土曜ワイド劇場、夜はクイズダービー→ドリフ→Gメン→ウイークエンダー(再現ビデオがちょっとエッチなので親にもう布団に行けと怒られる)+0
-0
-
351. 匿名 2024/08/09(金) 00:14:32
>>27
前略はよく聞くけどスタビが懐かしすぎる笑+0
-0
-
352. 匿名 2024/08/09(金) 00:15:13
小学生の時に観てたドラマの金田一少年の事件簿、金田一役は堂本剛+0
-0
-
353. 匿名 2024/08/09(金) 00:19:27
>>12
あまりCDとか買わない親がこのCD買ってきてめちゃくちゃ喜んだの覚えてる!!
今の子供達も知ってるからこの曲知ってるだけでオバさん認定はされないよ!+1
-0
-
354. 匿名 2024/08/09(金) 00:19:37
ドレミファ、ドレミファ、ドレミファどーなっつ🎶+0
-0
-
355. 匿名 2024/08/09(金) 00:28:02
>>22
超MM
みたいな。
てゆーかー
+0
-0
-
356. 匿名 2024/08/09(金) 03:13:51
>>90
同じ年です+0
-0
-
357. 匿名 2024/08/09(金) 05:07:45
小4の頃にカゲロウデイズが流行った
高学年の頃にはボカロで女子の話題は持ちきり
中学生に上がる頃にはKPOPが流行り出した+0
-0
-
358. 匿名 2024/08/09(金) 05:44:22
小学三年生のときに消費税3%になりました+0
-0
-
359. 匿名 2024/08/09(金) 05:50:34
CHEMISTRY+0
-0
-
360. 匿名 2024/08/09(金) 06:03:33
>>33
おっ同い年くらいだな+1
-0
-
361. 匿名 2024/08/09(金) 06:39:08
REBECCA、渡辺美里が
青春時代のストライクだった。
EPIC・ソニーのレーベル全盛期。+1
-0
-
362. 匿名 2024/08/09(金) 08:14:23
奥様は18歳が大好き+0
-0
-
363. 匿名 2024/08/09(金) 08:55:50
>>1
中1の時、ハイスクール奇面組と北斗の拳が流行ってたような+0
-0
-
364. 匿名 2024/08/09(金) 09:57:03
中学のときに土曜日が学校休みになった+0
-0
-
365. 匿名 2024/08/09(金) 13:26:31
>>245
今もあるんだ!教えてくれてありがとう! ちなみにその半世紀以上の年齢です😂+1
-0
-
366. 匿名 2024/08/09(金) 17:18:50
ニコラでガッキー見てた+0
-0
-
367. 匿名 2024/09/01(日) 22:03:19
14歳の時にドラマ14才の母を観てました+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する