- 1
- 2
-
501. 匿名 2024/08/07(水) 22:59:45
リープル+1
-0
-
502. 匿名 2024/08/07(水) 23:06:39
南蛮味噌でご飯2杯食べれます!+1
-0
-
503. 匿名 2024/08/07(水) 23:11:27
>>23
今、夫のお土産で食べてた
美味しいね
+1
-1
-
504. 匿名 2024/08/07(水) 23:14:31
>>70
北海道やん+0
-0
-
505. 匿名 2024/08/07(水) 23:14:37
>>8
子供の頃よく祖父母が食べていた
静岡の中部出身だけど、これってどこが発祥なの?+5
-0
-
506. 匿名 2024/08/07(水) 23:19:45
>>15
ホントだ(笑)+13
-0
-
507. 匿名 2024/08/07(水) 23:26:24
石のカンノ+2
-0
-
508. 匿名 2024/08/07(水) 23:27:19
木葉下の金山+0
-0
-
509. 匿名 2024/08/07(水) 23:27:58
>>476
静岡の浜名湖のお土産で何度かもらったことある+1
-0
-
510. 匿名 2024/08/07(水) 23:32:20
>>344
多分漢字で「手箕」だと思う+1
-0
-
511. 匿名 2024/08/07(水) 23:34:38
白バラ牛乳+2
-0
-
512. 匿名 2024/08/07(水) 23:35:23
>>241
熊本!
いきなりだんご大好き!!+1
-0
-
513. 匿名 2024/08/07(水) 23:39:48
活命茶+0
-0
-
514. 匿名 2024/08/07(水) 23:39:53
>>409
どんどん?+0
-0
-
515. 匿名 2024/08/07(水) 23:45:00
>>1
イカナゴのくぎ煮大好き
岡山だけど知ってる。スーパーに売ってる
+3
-0
-
516. 匿名 2024/08/07(水) 23:47:42
>>2
静岡+9
-0
-
517. 匿名 2024/08/07(水) 23:48:38
黒はんぺん+0
-0
-
518. 匿名 2024/08/07(水) 23:56:11
>>119
鹿児島のぢゃんぼ餅
焦げ目がついた香ばしい団子に甘じょっぱいタレがかかって
2本棒(両棒)が刺さっている
とても美味しいよね!+2
-0
-
519. 匿名 2024/08/07(水) 23:56:37
高速餅つき中谷堂+0
-0
-
520. 匿名 2024/08/07(水) 23:58:54
千なりひとはこふたはこ+0
-0
-
521. 匿名 2024/08/08(木) 00:05:51
>>6
食べた事無いけどテレビCMがやたら印象に残ってる
昔ながらの人形なのにテクノっぽいBGMのやつ+5
-0
-
522. 匿名 2024/08/08(木) 00:15:04
>>15
え!コウナゴじゃないん?笑+2
-0
-
523. 匿名 2024/08/08(木) 00:16:39
>>39
愛媛ですね!+0
-0
-
524. 匿名 2024/08/08(木) 00:17:35
>>522
小女子わかる…どこの地域までわかるんだろーと思って検索したら、え、イカナゴ=コウナゴなの?
びっくり+4
-0
-
525. 匿名 2024/08/08(木) 00:18:31
>>256
焼そばだけど麺はうどん位の太さでソース味は薄い
ガリみたいのが添えられてる+1
-0
-
526. 匿名 2024/08/08(木) 00:29:47
>>183
岩手でもあります。
私は、かっけが大好き+1
-1
-
527. 匿名 2024/08/08(木) 00:30:58
>>1
これ大好きだった。神戸の知り合いがよく送ってくれて送られてくると大喜びしてた子供の頃。+1
-0
-
528. 匿名 2024/08/08(木) 00:34:25
>>11
普通のイタリアンの他に、カレーイタリアン、ホワイトイタリアン他色々あるよ。
+3
-0
-
529. 匿名 2024/08/08(木) 00:36:07
ミ ル ク ボ ッ ク ス+1
-0
-
530. 匿名 2024/08/08(木) 00:40:57
>>498
そうです!
免許証の更新や取得、違反講習など運転免許関連の用事は平針(地名)に行くと言います+2
-0
-
531. 匿名 2024/08/08(木) 00:42:29
>>456
生まれてからずっと兵庫県だけどドラム缶は初耳だわwww+9
-0
-
532. 匿名 2024/08/08(木) 00:48:19
謎は謎のままがいい+0
-0
-
533. 匿名 2024/08/08(木) 00:53:09
>>3
丸源+5
-0
-
534. 匿名 2024/08/08(木) 00:59:40
>>23
なんでこれが美味しいのかわからないのにクセになる+1
-0
-
535. 匿名 2024/08/08(木) 01:00:10
ロヂャース!+1
-0
-
536. 匿名 2024/08/08(木) 01:01:15
ぶどう饅頭+0
-0
-
537. 匿名 2024/08/08(木) 01:07:12
これ、うるかしといてー+4
-0
-
538. 匿名 2024/08/08(木) 01:18:20
>>1
風が語りかけます。
うまい、うますぎる。+3
-0
-
539. 匿名 2024/08/08(木) 01:25:43
>>368
よこ、関東と逆なんだね+0
-0
-
540. 匿名 2024/08/08(木) 01:28:50
>>533
銀座、新橋界隈にたくさんあるね
ところであれ何?+4
-0
-
541. 匿名 2024/08/08(木) 01:37:27
ニュータンタン+0
-0
-
542. 匿名 2024/08/08(木) 02:01:13
ナマイキテレビ
ほんまちゃん
ほやどるもえちゃん
ユーチューバーこがますく
をご存知の皆様おばんでがす。+3
-0
-
543. 匿名 2024/08/08(木) 02:02:28
>>496
群馬と埼玉だったかな
個人的にお弁当よりも塩味の焼き鳥が美味しい+0
-0
-
544. 匿名 2024/08/08(木) 02:04:15
>>459
おしょすくてでぎねんでがす。
+1
-0
-
545. 匿名 2024/08/08(木) 02:06:17
>>531
私もw
お母さんが、でっかいでっかい鍋では作ってたけどw+2
-0
-
546. 匿名 2024/08/08(木) 02:06:36
ダンシングヒーローは盆踊りの曲+1
-0
-
547. 匿名 2024/08/08(木) 02:08:49
>>456
大きな鍋で作ります!ドラム缶は初めて聞きました笑
業者とかだとドラム缶で作るのかな…?+2
-0
-
548. 匿名 2024/08/08(木) 02:21:51
日本一うまいところてん+0
-0
-
549. 匿名 2024/08/08(木) 02:22:28
>>1
子供の時から大好き
明石のおばちゃんが炊いて送ってくれてた
高いし不漁でもう送ってくれなくなって寂しい+2
-0
-
550. 匿名 2024/08/08(木) 02:25:52
二十歳になったら21+0
-0
-
551. 匿名 2024/08/08(木) 02:35:43
かん袋のくるみ餅+3
-1
-
552. 匿名 2024/08/08(木) 02:40:22
>>1
これで卵かけご飯食べるのが好き+2
-0
-
553. 匿名 2024/08/08(木) 02:43:51
地蔵盆+0
-0
-
554. 匿名 2024/08/08(木) 03:15:21
+0
-0
-
555. 匿名 2024/08/08(木) 03:18:15
>>264
え+0
-0
-
556. 匿名 2024/08/08(木) 03:20:45
>>531
>>547
456です
あれ?私の記憶違いか?
恥ずかしい🫣忘れてくださいw+2
-0
-
557. 匿名 2024/08/08(木) 03:55:51
>>23
子どもの頃、これを食べて、中身が入ってないか中身が蒸発したのかと思っていた。
+4
-0
-
558. 匿名 2024/08/08(木) 04:30:57
すあま+9
-0
-
559. 匿名 2024/08/08(木) 04:32:08
おばいけ+3
-0
-
560. 匿名 2024/08/08(木) 04:49:44
>>52
あの甘さ!
松山+1
-0
-
561. 匿名 2024/08/08(木) 05:05:01
>>31
新潟だけど知ってる+0
-0
-
562. 匿名 2024/08/08(木) 05:06:01
>>298
いいもの手渡し
ハッピーショッピング、フジ
懐かしい+0
-0
-
563. 匿名 2024/08/08(木) 05:08:13
はまゆう
かげろう
ゆずもなか+0
-0
-
564. 匿名 2024/08/08(木) 05:12:57
ダムズ+0
-0
-
565. 匿名 2024/08/08(木) 05:19:00
>>55
にわかせんぺい+1
-0
-
566. 匿名 2024/08/08(木) 05:43:58
>>1
イナゴかと思った+1
-2
-
567. 匿名 2024/08/08(木) 05:46:55
>>3
宮城+2
-0
-
568. 匿名 2024/08/08(木) 05:47:13
>>8
宮城+4
-0
-
569. 匿名 2024/08/08(木) 06:05:11
そぼろ納豆+0
-0
-
570. 匿名 2024/08/08(木) 06:12:04
+4
-0
-
571. 匿名 2024/08/08(木) 06:35:50
ササゲ(野菜)+0
-0
-
572. 匿名 2024/08/08(木) 06:46:34
鳩サブレ+2
-0
-
573. 匿名 2024/08/08(木) 06:54:37
マックスコーヒー+1
-0
-
574. 匿名 2024/08/08(木) 07:03:28
とうまん+0
-0
-
575. 匿名 2024/08/08(木) 07:05:06
>>35
お盆帰ったらぶるとっぴんで食べに行くっちゃ!+1
-0
-
576. 匿名 2024/08/08(木) 07:37:52
てげてげ運転+1
-0
-
577. 匿名 2024/08/08(木) 07:39:37
陀羅尼助 ←ダラニスケ+0
-0
-
578. 匿名 2024/08/08(木) 07:45:46
>>21
ガルちゃん、どんだけ静岡人あるの!笑+2
-0
-
579. 匿名 2024/08/08(木) 07:52:03
>>1
イカナゴの季節になるとスーパーで黄金糖が目立つ場所に陳列されるよね+0
-0
-
580. 匿名 2024/08/08(木) 07:52:13
うどん餃子。+0
-0
-
581. 匿名 2024/08/08(木) 07:54:43
世界のデパート+0
-0
-
582. 匿名 2024/08/08(木) 08:03:13
とげつどうの海苔の入ったサンドイッチ+0
-0
-
583. 匿名 2024/08/08(木) 08:03:28
出て来た〜出て来た〜山親父+1
-0
-
584. 匿名 2024/08/08(木) 08:03:40
たぶん世界一小さいチョコレート工場+0
-0
-
585. 匿名 2024/08/08(木) 08:17:21
>>25
マイナスついてるけど山梨には5店舗あるよ
仕事で身延にいた時にはよくお世話になった
うちの地域にも欲しい+0
-0
-
586. 匿名 2024/08/08(木) 08:18:36
>>295
虎ノ門は、ほぼ森さんのものw+1
-0
-
587. 匿名 2024/08/08(木) 08:29:15
麦茶に砂糖+0
-0
-
588. 匿名 2024/08/08(木) 08:33:02
ミッチーチェン+0
-0
-
589. 匿名 2024/08/08(木) 08:34:43
千明だんご+0
-0
-
590. 匿名 2024/08/08(木) 08:39:17
がね+2
-0
-
591. 匿名 2024/08/08(木) 08:39:33
昼放課の掃除のとき机をつる+0
-0
-
592. 匿名 2024/08/08(木) 08:41:01
あくまき
ちまきとも呼ぶ+1
-0
-
593. 匿名 2024/08/08(木) 08:53:35
>>44
年末はするめを挟みでちょきちょき手伝わされたわ
正月料理で大好きな一品(栃木)+3
-0
-
594. 匿名 2024/08/08(木) 08:54:59
>>167
京葉線 東京=有楽町
永田町=赤坂見附
田町=三田
千代田線 国会議事堂=南北線 溜池山王+0
-1
-
595. 匿名 2024/08/08(木) 08:55:51
ひたしまめ+1
-0
-
596. 匿名 2024/08/08(木) 08:56:22
>>476
三重県の伊勢湾沿の市民のお惣菜の定番+0
-0
-
597. 匿名 2024/08/08(木) 08:59:28
楊枝でぷちっっと玉羊羹+1
-0
-
598. 匿名 2024/08/08(木) 09:02:25
あんこう鍋と言えば?+0
-0
-
599. 匿名 2024/08/08(木) 09:07:07
>>304
播州ってか西神戸 昭和の頃はいかなごはみんな家でつくってたわ
+1
-0
-
600. 匿名 2024/08/08(木) 09:08:54
中学生のアテスト+0
-0
-
601. 匿名 2024/08/08(木) 09:09:36
北辰テスト+0
-0
-
602. 匿名 2024/08/08(木) 09:24:22
例の看板
+0
-0
-
603. 匿名 2024/08/08(木) 09:46:37
>>473
バンドエイドやなかと?+1
-0
-
604. 匿名 2024/08/08(木) 09:52:25
マイホーム♩マイホーム♩マイホーム♩+0
-0
-
605. 匿名 2024/08/08(木) 10:03:27
>>1
明石やん!地元だ〜!嬉しい☺️+1
-0
-
606. 匿名 2024/08/08(木) 10:11:10
イチャガリガリ+0
-0
-
607. 匿名 2024/08/08(木) 10:20:34
>>9
「千葉県」のお菓子ですね。私も食べた事があります。美味しいですよね✨+2
-0
-
608. 匿名 2024/08/08(木) 10:23:13
御座候+2
-0
-
609. 匿名 2024/08/08(木) 10:25:24
バッタソフト+0
-0
-
610. 匿名 2024/08/08(木) 10:25:38
>>8
岩手に行った時に見掛けたけど、千葉に行った時にも見ました。
アンテナショップみたいなところにあると買っちゃう。+1
-0
-
611. 匿名 2024/08/08(木) 10:29:08
>>119
鹿児島ですよね!
仙巌園で食べました!
鹿児島はご飯もおやつもどれも美味しかった。また行きたいなあ。+3
-0
-
612. 匿名 2024/08/08(木) 10:29:17
>>31
「菜の花体操」、懐かしいです!運動会の準備体操としてやっていました。+1
-0
-
613. 匿名 2024/08/08(木) 10:50:13
イチゴ煮+1
-0
-
614. 匿名 2024/08/08(木) 11:10:24
くるみやまびこ
大好き+0
-0
-
615. 匿名 2024/08/08(木) 11:24:53
風が語りかけます+1
-0
-
616. 匿名 2024/08/08(木) 11:27:35
>>183
ナッツのクルミを砕いて作ってみました。
間違ってエゴマの葉で巻いたけど、夏の塩分補給になって食欲が出そう。
ありがとう!
+1
-0
-
617. 匿名 2024/08/08(木) 11:35:06
3、2、1、ピシャッ!!+1
-0
-
618. 匿名 2024/08/08(木) 11:35:58
>>238
中が田楽味噌みたいな感じだから、温めたりせずにそのままかじってご飯と一緒に食べると美味しいよ。
+0
-0
-
619. 匿名 2024/08/08(木) 11:37:52
>>468
なんばん往来は福岡土産のド定番ofド定番の1つになってもおかしくない位、美味しいと個人的に思っている。+2
-0
-
620. 匿名 2024/08/08(木) 11:41:54
>>590
鹿児島の郷土料理>
唐芋(さつま芋)を主体に他の野菜も細長くして溶いた小麦粉でまとめて揚げたもの、
カニに恰好が似ているからそう呼ばれる。
これでお腹を膨らせば飯は要らんよね。
+1
-0
-
621. 匿名 2024/08/08(木) 11:51:13
>>61
これも埼玉?+0
-0
-
622. 匿名 2024/08/08(木) 11:57:59
+1
-0
-
623. 匿名 2024/08/08(木) 12:02:57
+0
-0
-
624. 匿名 2024/08/08(木) 12:04:04
大洋紙+0
-0
-
625. 匿名 2024/08/08(木) 12:06:59
>>15
キビナゴとイカナゴは別の魚だって。キビナゴとコウナゴは言い方違うだけで同じ魚+0
-1
-
626. 匿名 2024/08/08(木) 12:15:34
ならファ+1
-0
-
627. 匿名 2024/08/08(木) 12:21:09
勝烈庵
+0
-0
-
628. 匿名 2024/08/08(木) 12:34:00
>>115
神奈川県(横須賀)、広島県(呉)、
長崎県(佐世保)、京都府(舞鶴)
のどこか?+0
-0
-
629. 匿名 2024/08/08(木) 12:46:22
ちくわぶ+1
-0
-
630. 匿名 2024/08/08(木) 12:47:17
工藤パン+0
-0
-
631. 匿名 2024/08/08(木) 12:49:27
もみじの天ぷら+0
-0
-
632. 匿名 2024/08/08(木) 12:49:41
上毛かるた+1
-0
-
633. 匿名 2024/08/08(木) 12:51:39
おきゅうと+0
-0
-
634. 匿名 2024/08/08(木) 12:58:39
太郎焼。アンコの入った大判焼き。+0
-0
-
635. 匿名 2024/08/08(木) 12:58:45
さっき魚売り場で観光客の夫婦が「しょっこってなんだろう」と話してたので教えてきました
+0
-0
-
636. 匿名 2024/08/08(木) 13:09:01
お習字の「うったて」+0
-0
-
637. 匿名 2024/08/08(木) 13:12:28
竹ちくわ+0
-0
-
638. 匿名 2024/08/08(木) 13:14:20
>>614
長野県のお菓子?
めちゃ美味しい。+1
-0
-
639. 匿名 2024/08/08(木) 13:16:58
未来くん+0
-0
-
640. 匿名 2024/08/08(木) 13:18:04
高山製菓のかきもち+0
-0
-
641. 匿名 2024/08/08(木) 13:18:05
>>631
箕面?+0
-0
-
642. 匿名 2024/08/08(木) 13:21:28
イチニのサンポー♪
引っ越してきてお世話になりましたが、クソ悪徳業者でした。裁判一歩手前で相手が日を認めましたが、ぼったくられるところでした。+0
-0
-
643. 匿名 2024/08/08(木) 13:25:10
>>619
個人的には通りもんより全然好き+1
-0
-
644. 匿名 2024/08/08(木) 13:50:12
北辰テストが全国実施じゃないと知った時の衝撃+0
-0
-
645. 匿名 2024/08/08(木) 13:50:24
>>1
垂水の子+1
-0
-
646. 匿名 2024/08/08(木) 13:54:13
>>124
マミーの料理みたい+3
-0
-
647. 匿名 2024/08/08(木) 19:52:39
>>623
知事に早よ辞めて欲しいよね。+0
-0
-
648. 匿名 2024/08/08(木) 21:06:39
おちゃもち+1
-0
-
649. 匿名 2024/08/09(金) 01:09:46
>>615
うまい、うますぎる…+1
-0
-
650. 匿名 2024/08/09(金) 12:14:37
ねったぼ+0
-0
-
651. 匿名 2024/08/09(金) 12:21:14
>>340
横
私も「むさし」も「ちから」もどちらも行きますが、
むさしは観光客の方が多いので、ちからに行く事が多いです。
カレーうどんとおはぎをよく食べます(*^^*)+0
-0
-
652. 匿名 2024/08/09(金) 12:24:51
>>346
大分県中津市(*^_^*)
美味しいですよね。+2
-0
-
653. 匿名 2024/08/09(金) 12:26:25
>>511
鳥取県+0
-0
-
654. 匿名 2024/08/09(金) 19:33:05
>>651
コメントありがとうございます😊
私もちからのおはぎとおにぎり大好きです!
広島駅のすぐ近くにあった時、カープの試合に行く前に必ずうどんを食べておにぎりのパックを買って球場へ行ってました⚾️
駅が新しくなってお店が無くなってしまってすごく寂しい😞
お店の方もとっても良い方だったので…+0
-0
-
655. 匿名 2024/08/09(金) 21:23:07
>>496
群馬+0
-0
-
656. 匿名 2024/08/09(金) 21:24:58
>>622
埼玉か?見沼田んぼが浮かんだんだけど・・・+0
-0
-
657. 匿名 2024/08/09(金) 21:25:44
>>598
茨城?+1
-0
-
658. 匿名 2024/08/09(金) 21:26:16
>>583
Hokkaido!函館?+0
-0
-
659. 匿名 2024/08/09(金) 21:26:53
>>573
千葉かな・・(なんとなく) 懐かしい。甘いんだよね+0
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する