ガールズちゃんねる

都道府県で仲良し二人組を作るとしたら、どんな組み合わせがふさわしい?part3

638コメント2017/12/25(月) 20:53

  • 1. 匿名 2017/12/23(土) 20:08:36 

    名前の通り、都道府県で二人組を作るトピです。前のトピが楽しかったので、part3を申請してみました。
    画像は都道府県ライバルマップだそうです。ライバルと言えど、それだけ関心があるということで、案外良いペアになるんじゃないかと思ったりしてます(・∀・)
    週末トピとして、楽しくいきましょう☆荒らしや地方サゲは黙ってスルーでお願いします!
    都道府県で仲良し二人組を作るとしたら、どんな組み合わせがふさわしい?part3

    +57

    -110

  • 2. 匿名 2017/12/23(土) 20:09:16 

    北海道、沖縄

    日本の端っこ同士

    +730

    -36

  • 3. 匿名 2017/12/23(土) 20:09:34 

    やっぱ北海道と沖縄かな

    +590

    -27

  • 4. 匿名 2017/12/23(土) 20:09:41 

    広島と長崎

    +72

    -202

  • 5. 匿名 2017/12/23(土) 20:09:54 

    京都はハブられてぼっち

    +538

    -51

  • 6. 匿名 2017/12/23(土) 20:10:01 

    まず絶対に無理なのは
    埼玉県と千葉県

    +276

    -104

  • 7. 匿名 2017/12/23(土) 20:10:01 

    千葉と埼玉がライバルってやだ笑

    +192

    -49

  • 8. 匿名 2017/12/23(土) 20:09:56 

    島根と鳥取

    両方行った事ないけど似たようなものだと思ってる

    +875

    -37

  • 9. 匿名 2017/12/23(土) 20:10:06 

    福岡と大阪かな

    +68

    -131

  • 10. 匿名 2017/12/23(土) 20:10:07 

    さがしがちば

    三人でごめんなさい

    +21

    -56

  • 11. 匿名 2017/12/23(土) 20:10:22 

    東京都と神奈川県で
    義兄弟コンビ

    +207

    -118

  • 12. 匿名 2017/12/23(土) 20:10:21 

    島根です。
    鳥取さん・・・ね。

    +357

    -11

  • 13. 匿名 2017/12/23(土) 20:10:20 

    東京と神奈川
    千葉と茨城
    群馬と栃木
    埼玉はおまけ

    +72

    -176

  • 14. 匿名 2017/12/23(土) 20:10:25 

    大阪と福岡?
    美味しいものがたくさんあるってことで♡

    +57

    -107

  • 15. 匿名 2017/12/23(土) 20:10:34 

    長野県 岐阜県
    海なし県

    +337

    -15

  • 16. 匿名 2017/12/23(土) 20:11:14 

    京都は神戸や横浜と合いそうだ。

    +199

    -146

  • 17. 匿名 2017/12/23(土) 20:11:23 

    愛媛県と愛知県
    愛・愛コンビで~

    +553

    -38

  • 18. 匿名 2017/12/23(土) 20:11:22 

    北海道だけど前回東京とカップルになれて嬉しかったんだけど
    別れなきゃ駄目なの?

    +419

    -21

  • 19. 匿名 2017/12/23(土) 20:11:34 

    静岡と千葉

    +33

    -58

  • 20. 匿名 2017/12/23(土) 20:11:34 

    大阪と福岡は最強のコンビ

    +48

    -85

  • 21. 匿名 2017/12/23(土) 20:11:37 

    千葉ごときが東京!とか神奈川!とか言うんじゃねーぞ!
    落花生でも作ってろ。
    東京こそ埼玉と仲良くだね

    +33

    -225

  • 22. 匿名 2017/12/23(土) 20:11:51 

    山梨と長野。

    +303

    -15

  • 23. 匿名 2017/12/23(土) 20:11:59 

    神奈川は兵庫一択

    +378

    -39

  • 24. 匿名 2017/12/23(土) 20:11:57 

    岐阜県と新潟県で
    漢字で書く自身が無いコンビ

    +192

    -32

  • 25. 匿名 2017/12/23(土) 20:12:04 

    ライバル仲間で千葉と埼玉

    +83

    -30

  • 26. 匿名 2017/12/23(土) 20:12:27 

    三重と佐賀
    (見栄と性)

    とかで良いのかな…?

    +359

    -18

  • 27. 匿名 2017/12/23(土) 20:12:34 

    岩手県&福井県で姉妹菓子「佐々木製菓の名代三色煎餅」と「五月ヶ瀬」があるから仲良しコンビ。

    +78

    -8

  • 28. 匿名 2017/12/23(土) 20:12:40 

    >>4
    それは原爆落とされたからですか?
    あなた日本人?

    +211

    -44

  • 29. 匿名 2017/12/23(土) 20:12:51 

    どなたか愛知を選んでくれる優しいところありますか(´・ω・`)??

    +175

    -13

  • 30. 匿名 2017/12/23(土) 20:12:51 

    >>21
    はあ~?
    埼玉県こそネギでもかじってろよ。
    千葉県こそ東京だろ!

    +37

    -106

  • 31. 匿名 2017/12/23(土) 20:12:54 

    >>1
    長崎と佐賀がライバル視しあってる?
    いやいやいや

    +107

    -13

  • 32. 匿名 2017/12/23(土) 20:13:08 

    長野だけど新潟でよろしく

    +226

    -23

  • 33. 匿名 2017/12/23(土) 20:13:01 

    嫌われ地域同士で強固な同盟を作りたい!!

    +10

    -9

  • 34. 匿名 2017/12/23(土) 20:13:17 

    茨城、栃木、群馬で三人組

    +426

    -9

  • 35. 匿名 2017/12/23(土) 20:13:15 

    どこかが3人組、トリオになるよね?
    北関東、固まるよー
    群馬、栃木、茨城

    +416

    -7

  • 36. 匿名 2017/12/23(土) 20:13:32 

    >>16
    上っ面だけ仲良くして、みんな他を見下してそう笑

    +126

    -10

  • 37. 匿名 2017/12/23(土) 20:13:31 

    福岡は日本にいらないから半島にくれてやったらイイと思う

    +22

    -152

  • 38. 匿名 2017/12/23(土) 20:14:07 

    青森と和歌山
    コンビ名は リンゴ & ミカン

    +316

    -8

  • 39. 匿名 2017/12/23(土) 20:14:05 

    栃木県と茨城県

    北関東同士よろしく。

    +160

    -7

  • 40. 匿名 2017/12/23(土) 20:14:15 

    茨城 栃木コンビ
    最強ラインだっぺよ٩( 'ω' )و

    +261

    -8

  • 41. 匿名 2017/12/23(土) 20:14:17 

    島根と鳥取はもはや鉄板ペア

    +389

    -2

  • 42. 匿名 2017/12/23(土) 20:14:28 

    大阪と韓国

    +50

    -112

  • 43. 匿名 2017/12/23(土) 20:14:55 

    >>28
    県民だけど
    平和都市とかで協力しあってるし理解できるよ

    +205

    -3

  • 44. 匿名 2017/12/23(土) 20:15:00 

    千葉のライバルは埼玉ではなく茨城ね

    +23

    -61

  • 45. 匿名 2017/12/23(土) 20:15:08 

    南関東の仲良し組
    神奈川・東京・埼玉
    北関東の仲良し組
    群馬・栃木・茨城
    完成

    +61

    -87

  • 46. 匿名 2017/12/23(土) 20:15:15 

    >>21
    >>30
    千葉県民でも埼玉県民でもないような奴に、千葉と埼玉を毎回イジられるのが心外なんですが

    +235

    -10

  • 47. 匿名 2017/12/23(土) 20:15:36 

    東京様「わたしに相応しい相方など存在しない」

    +394

    -26

  • 48. 匿名 2017/12/23(土) 20:15:33 

    奇数になるから神奈川民の私は
    福岡と大阪とでトリオを組みたいです!

    +43

    -44

  • 49. 匿名 2017/12/23(土) 20:15:43 

    岐阜と長野は隣り合ってるけど友だち感少ない気がする(一部地域除く)
    岐阜県民の意識の中で信州って『山の向こう』なので

    +85

    -6

  • 50. 匿名 2017/12/23(土) 20:15:56 

    前回のトピで決まった組み合わせ
    北海道、青森
    秋田、岩手
    山形、福島
    宮城、広島
    栃木、茨城
    群馬、石川
    埼玉、千葉
    東京、山梨
    神奈川、静岡
    新潟、長野
    福井、富山
    愛知、岐阜
    三重、奈良
    滋賀、佐賀
    大阪、兵庫、京都
    和歌山、徳島
    島根、鳥取
    岡山、香川
    愛媛、大分
    高知、鹿児島
    山口、福岡
    長崎、熊本
    宮崎、沖縄

    +69

    -145

  • 51. 匿名 2017/12/23(土) 20:15:51 

    愛知と福岡は第三の地位を争っている

    +21

    -46

  • 52. 匿名 2017/12/23(土) 20:16:10 

    >>21
    ゴミは消えろ

    +6

    -24

  • 53. 匿名 2017/12/23(土) 20:16:19 

    ぼっちになる都道府県はどれだ

    +18

    -7

  • 54. 匿名 2017/12/23(土) 20:16:24 

    >>40
    いやっどうもっ

    +12

    -0

  • 55. 匿名 2017/12/23(土) 20:16:40 

    >>37
    福岡はもちろん竹島も日本の領土です。

    +142

    -2

  • 56. 匿名 2017/12/23(土) 20:17:04 

    何が正解なのかよくわかんないから、取り敢えず前トピ拾ってきた
    都道府県で仲良し二人組を作るとしたら、どんな組み合わせがふさわしい?part2
    都道府県で仲良し二人組を作るとしたら、どんな組み合わせがふさわしい?part2girlschannel.net

    都道府県で仲良し二人組を作るとしたら、どんな組み合わせがふさわしい?part2part1からもうすぐ1年経つので そろそろpart2どうでしょうか?

    +24

    -4

  • 57. 匿名 2017/12/23(土) 20:17:07 

    >>1
    おー
    文章長くていいですね
    でも句読点の使い方が気になります
    週末だから煽りトピ伸びると良いですね
    32点

    +9

    -24

  • 58. 匿名 2017/12/23(土) 20:17:12 

    宮城と組んでくれる方おりませぬか(/_;)/

    +68

    -4

  • 59. 匿名 2017/12/23(土) 20:18:02 

    神奈川と福岡
    凶悪事件コンビ

    +23

    -63

  • 60. 匿名 2017/12/23(土) 20:18:15 

    佐賀と岐阜

    +3

    -3

  • 61. 匿名 2017/12/23(土) 20:18:57 

    みんな46都道府県しかないんだから仲良くしましょう。

    +10

    -41

  • 62. 匿名 2017/12/23(土) 20:19:22 

    横浜と神戸は仲良く出来そうじゃない

    +223

    -10

  • 63. 匿名 2017/12/23(土) 20:19:30 

    >>59
    そらマズかっぺ٩( 'ω' )و

    +18

    -0

  • 64. 匿名 2017/12/23(土) 20:19:38 

    >>23
    こちらこそ宜しくお願いします!\(^o^)/

    +10

    -1

  • 65. 匿名 2017/12/23(土) 20:20:03 

    京都と石川

    +51

    -16

  • 66. 匿名 2017/12/23(土) 20:20:16 

    毎回思うけど、こういうトピって単に争いを誘発したいだけなんじゃないかと思ってしまう。

    +101

    -6

  • 67. 匿名 2017/12/23(土) 20:20:17 

    宮崎と宮城。宮宮コンビ

    +131

    -2

  • 68. 匿名 2017/12/23(土) 20:20:33 

    長野、岐阜

    +5

    -7

  • 69. 匿名 2017/12/23(土) 20:20:38 

    >>61
    何県を抜かしたのか

    +135

    -0

  • 70. 匿名 2017/12/23(土) 20:20:52 

    竹島と尖閣。

    +9

    -1

  • 71. 匿名 2017/12/23(土) 20:21:00 

    >>66
    叩きトピね。

    +17

    -0

  • 72. 匿名 2017/12/23(土) 20:20:56 

    >>24
    まず自信という漢字を覚えよう

    +61

    -1

  • 73. 匿名 2017/12/23(土) 20:21:23 

    東京と千葉じゃない?
    東京の名前で千葉の土地借りてるから

    +18

    -30

  • 74. 匿名 2017/12/23(土) 20:21:21 

    埼玉県(近藤あやさん)&富山県(中井りかさん)。元管理人の在日アリランババアに差別された県同士。
    都道府県で仲良し二人組を作るとしたら、どんな組み合わせがふさわしい?part3

    +5

    -28

  • 75. 匿名 2017/12/23(土) 20:22:00 

    >>61
    47じゃない?

    +18

    -1

  • 76. 匿名 2017/12/23(土) 20:22:05 

    >>47
    京都「そんなセリフ、1,000年早いわ」

    +124

    -7

  • 77. 匿名 2017/12/23(土) 20:22:15 

    >>72
    いちいち揚げ足取るなよ
    変換ミスでしょ

    +13

    -5

  • 78. 匿名 2017/12/23(土) 20:22:57 

    ミネソタ州だけど仲良くしてね

    +19

    -3

  • 79. 匿名 2017/12/23(土) 20:22:58 

    三重県と石川県。「赤福」&「加賀福」の姉妹銘菓があるから。

    +43

    -5

  • 80. 匿名 2017/12/23(土) 20:23:09 

    千葉 大阪
    ランド的なものがある同士仲良くしましょう

    +108

    -10

  • 81. 匿名 2017/12/23(土) 20:23:15 

    山形と宮城は仲良し

    +64

    -6

  • 82. 匿名 2017/12/23(土) 20:23:51 

    >>47
    でも東京様っていろんな地方の人の集まりだもんね

    +77

    -7

  • 83. 匿名 2017/12/23(土) 20:24:34 

    >>76
    確かに東京も京都も
    周辺と組めって言われたら
    拒否しそうだね

    じゃあもうyou達組んじゃいなよ!
    東京&京都

    +230

    -3

  • 84. 匿名 2017/12/23(土) 20:24:29 

    >>61
    何処の都道府県を1つ、はぶいたんだよ!

    +52

    -1

  • 85. 匿名 2017/12/23(土) 20:24:37 

    対等なコンビ関係ではないですが、

    滋賀は京都の弟分

    +6

    -15

  • 86. 匿名 2017/12/23(土) 20:24:52 

    東京は1人でいいんじゃない?

    +140

    -4

  • 87. 匿名 2017/12/23(土) 20:25:16 

    長野県と愛知県。「みすず」と「光陽製菓」の寒天ゼリーが共通菓子だから。

    +10

    -13

  • 88. 匿名 2017/12/23(土) 20:25:26  ID:GM1ppE9Hxj 

    山梨と静岡。
    富士山をめぐって長年ライバル関係。

    +86

    -8

  • 89. 匿名 2017/12/23(土) 20:25:45 

    ちば 愛知

    +3

    -13

  • 90. 匿名 2017/12/23(土) 20:26:26 

    鳥取根県は双子みたいなもん

    +61

    -4

  • 91. 匿名 2017/12/23(土) 20:26:59 

    宮城県と富山県は「萩の月」と「甘金丹」というソックリ銘菓が、あるから。

    +12

    -17

  • 92. 匿名 2017/12/23(土) 20:27:55 

    なんだか最近、埼玉県を嫌わせようと動いてる人がいるね

    ださいたまって馬鹿にするだけでも飽き足らないのか

    +81

    -5

  • 93. 匿名 2017/12/23(土) 20:28:24 

    >>32指名ありがとう
    もちのろん長野一択だわよ

    +63

    -2

  • 94. 匿名 2017/12/23(土) 20:28:58 

    山梨、静岡

    +12

    -4

  • 95. 匿名 2017/12/23(土) 20:29:07 

    愛知県と愛媛県
    『愛チーム❗』
    都道府県で仲良し二人組を作るとしたら、どんな組み合わせがふさわしい?part3

    +144

    -1

  • 96. 匿名 2017/12/23(土) 20:29:56 

    東京はニューヨークかロンドンだろ!

    +7

    -21

  • 97. 匿名 2017/12/23(土) 20:30:28 

    四国は橋で繋がった対岸に意識が向いてると言われてるけど、四国のみんなが対岸に行っちゃうと高知は太平洋と組むしかないので四国の皆さん!どうか高知をよろしくお願いします!!(T0T)

    +67

    -2

  • 98. 匿名 2017/12/23(土) 20:30:41 

    宮城県と宮崎県

    +15

    -3

  • 99. 匿名 2017/12/23(土) 20:30:55 

    >>21
    埼玉県民じゃないでしょ

    +15

    -2

  • 100. 匿名 2017/12/23(土) 20:31:44 

    >>80
    ソープなら何処にでもあんだろ

    +3

    -19

  • 101. 匿名 2017/12/23(土) 20:32:27 

    新潟県と茨城県
    細かく言えば新潟市と水戸市
    越後のちりめん問屋水戸光國公からも分かるように深く結ばれTELのよ

    +39

    -2

  • 102. 匿名 2017/12/23(土) 20:33:06 

    訂正!結ばれてるのよ

    +13

    -1

  • 103. 匿名 2017/12/23(土) 20:33:19 

    >>97
    知る県同士で、
    愛知県と高知県だな☺
    都道府県で仲良し二人組を作るとしたら、どんな組み合わせがふさわしい?part3

    +56

    -6

  • 104. 匿名 2017/12/23(土) 20:33:52 

    香川と高知
    愛媛と徳島

    +13

    -9

  • 105. 匿名 2017/12/23(土) 20:35:34 

    県じゃなく市だけど、神戸市と横浜市。
    絶対気があうと思う!

    県なら静岡と沖縄が意外と合いそう。

    +70

    -14

  • 106. 匿名 2017/12/23(土) 20:35:55 

    神奈川県川崎市と富山県射水市。武蔵小杉と小杉町つながり。

    +5

    -12

  • 107. 匿名 2017/12/23(土) 20:35:53 

    京都と奈良
    平安京と平城京コンビで。

    +100

    -9

  • 108. 匿名 2017/12/23(土) 20:36:30 

    >>58
    富山とかどーすか?

    +10

    -2

  • 109. 匿名 2017/12/23(土) 20:36:34 

    先祖代々東京ですけど、大自然第1位と大都会第1位ということで北海道と組みたいです。

    +8

    -14

  • 110. 匿名 2017/12/23(土) 20:36:55 

    >>104
    四国同士やないか~い!

    隣国同士は仲が悪い、
    これ全国、世界共通やで。

    +50

    -4

  • 111. 匿名 2017/12/23(土) 20:37:17 

    山形山梨の山コンビ

    +33

    -3

  • 112. 匿名 2017/12/23(土) 20:37:31 

    東京と北京

    +7

    -30

  • 113. 匿名 2017/12/23(土) 20:37:52 

    埼玉県と佐賀県!

    出席番号が近いのがきっかけで話すようになり、
    地味同士けっこう気が合っちゃうパターン。

    +63

    -2

  • 114. 匿名 2017/12/23(土) 20:38:53 

    鹿児島熊本のジビエコンビ

    +18

    -4

  • 115. 匿名 2017/12/23(土) 20:39:08 

    石川県と神奈川県。横浜には金沢区と石川町があり藤沢市と横須賀市は「さいか屋デパート」が、あるから。画像は石川県出身のアイドルで女優の濱田彩加(はまださいか)お嬢さん。
    都道府県で仲良し二人組を作るとしたら、どんな組み合わせがふさわしい?part3

    +5

    -36

  • 116. 匿名 2017/12/23(土) 20:39:55 

    福岡と福島で
    【福ちゃんコンビ❤】

    +90

    -8

  • 117. 匿名 2017/12/23(土) 20:40:28 

    京都と神戸は仲良し。
    京都→神戸はお洒落な港町。
    神戸→京都は歴史のある古都。
    とお互いの魅力を認め合い、間にある大阪のことを共に「下品な街」とdisり合っている。
    京都人「神戸は好き、大阪は苦手」、兵庫人「京都は好き、大阪は嫌い」→大阪人「......」【秘密のケンミンSHOW/東京の視点×大阪の目線】(全文表示) - ニュース - Jタウンネット 東京都
    京都人「神戸は好き、大阪は苦手」、兵庫人「京都は好き、大阪は嫌い」→大阪人「......」【秘密のケンミンSHOW/東京の視点×大阪の目線】(全文表示) - ニュース - Jタウンネット 東京都j-town.net

    「大阪・京都・兵庫のパワーバランス」、「ラーメン支出額日本一の県」などが取り上げられた2015年5月28日放送の「秘密のケンミンSHOW」(日本テレビ系)。東京、大阪出身のウォッチャーコンビが、今回の番組で気になったところをそれぞれチェックする。大阪人はやは...

    +50

    -18

  • 118. 匿名 2017/12/23(土) 20:41:38 

    信玄と謙信ってことで
    山梨と新潟

    +46

    -5

  • 119. 匿名 2017/12/23(土) 20:42:03 

    ☆チバラギとダサイタマ

    東京の舎弟コンビ

    +6

    -22

  • 120. 匿名 2017/12/23(土) 20:42:09 

    >>108富山県と岡山県は地元の人から嫌われてるけど県外のマニアックな奴にはウケる柴田理恵とMEGUMIがコンビを組めばいいよ。二匹の共通点は爆乳スケバンモンスター!

    +4

    -13

  • 121. 匿名 2017/12/23(土) 20:42:26 

    滋賀と京都って(笑)

    +5

    -9

  • 122. 匿名 2017/12/23(土) 20:43:29 

    >>116福井県を仲間ハズレにすんな!ボケカス。

    +22

    -27

  • 123. 匿名 2017/12/23(土) 20:44:50 

    神奈川県川崎市と富山県高岡市はドラえもんの聖地。

    +21

    -2

  • 124. 匿名 2017/12/23(土) 20:45:17 

    ダサイタマ【ダサい(|||´Д`)】
    &
    京都【お洒落】

    の凸凹コンビ

    +4

    -24

  • 125. 匿名 2017/12/23(土) 20:45:31 

    >>103
    ええっ⁈わたし愛媛なんですが、愛知様とはぜひコンビを組んで、『愛』の付く県同士、語り愛♡たいと思っていたのに~~~‼︎
    ついでに我が県のアイドル・バリィさんと名古屋の手羽先で、鶏つながりもありますしね!

    ↓愛知県は岡崎発のキャラ、「くるまくん」ともコラボったけん♪
    都道府県で仲良し二人組を作るとしたら、どんな組み合わせがふさわしい?part3

    +45

    -3

  • 126. 匿名 2017/12/23(土) 20:45:54 

    >>112
    wwwww

    +4

    -8

  • 127. 匿名 2017/12/23(土) 20:46:24 

    >>10
    千葉!滋賀!佐賀!

    +25

    -5

  • 128. 匿名 2017/12/23(土) 20:46:36 

    >>115
    おまえネットにしか居場所ないの?

    +10

    -5

  • 129. 匿名 2017/12/23(土) 20:46:45 

    長野と奈良。

    奈良県民なんだけど、昔から県の形が似てると思ってて
    親近感沸いてます

    +34

    -2

  • 130. 匿名 2017/12/23(土) 20:47:00 

    >>122
    スマン(-人-;)

    福井、福岡、福島で
    『福ちゃんトリオ❤☺』

    +118

    -4

  • 131. 匿名 2017/12/23(土) 20:47:44 

    >>100富山県黒部市にソープできる噂あるから観月あこを雇え。地元だから。

    +3

    -7

  • 132. 匿名 2017/12/23(土) 20:50:14 

    山梨「長野君は私のものよ」
    新潟「いんや、長野君はおらのものずらよ」

    長野「こいつら仲良いなあ」

    +58

    -8

  • 133. 匿名 2017/12/23(土) 20:50:18 

    >>128失礼な奴だな。いつもネットにいるほど暇じゃないし「さいか屋」を三越や伊勢丹や高島屋みたいに有名にしたいんだよ。

    +6

    -8

  • 134. 匿名 2017/12/23(土) 20:50:27 

    マジ基地ジジイが一匹暴れてるみたいだけど、くだらない長文ダラダラ垂れ流しても誰も見ないんだから爆サイに帰ればいいのに・・・

    +21

    -0

  • 135. 匿名 2017/12/23(土) 20:50:36 

    埼玉と滋賀
    東京大阪に近く仕事や遊びには行くけど、やっぱり地元が好きコンビ

    +28

    -6

  • 136. 匿名 2017/12/23(土) 20:51:44 

    >>121
    せめて奈良かなー
    一応都の先輩だし

    +11

    -2

  • 137. 匿名 2017/12/23(土) 20:52:29 

    >>107
    京都と奈良はないな
    リニアで揉めた経緯がある
    近畿圏は京都と仲良くできない

    +36

    -3

  • 138. 匿名 2017/12/23(土) 20:52:32 

    むしろ東京はまとめ役のリーダーでどこともつるまなくていいよ
    残りの46道府県で組めば余りもでないし

    +23

    -9

  • 139. 匿名 2017/12/23(土) 20:53:18 

    >>135
    それいいね!
    是非とも滋賀ちゃんと「メジャーな都市の影に隠れてて地味だけど、実は魅力ある地元の良さ」について語り合いたい♪
    @ 埼玉より

    +25

    -1

  • 140. 匿名 2017/12/23(土) 20:53:51 

    兵庫県民ですけど!大阪と一緒にするのやめて!

    +13

    -25

  • 141. 匿名 2017/12/23(土) 20:54:09 

    東京と大阪

    四の五の競り合ってないで仲良うせいよコンビ

    +18

    -11

  • 142. 匿名 2017/12/23(土) 20:54:35 

    大阪府と愛知県

    見事くっつけば
    おそらく日本最強コンビ❗☀

    +57

    -9

  • 143. 匿名 2017/12/23(土) 20:54:31 

    >>50
    山梨県民だけどどういう経緯で東京と組んだのか知りたい

    +13

    -0

  • 144. 匿名 2017/12/23(土) 20:54:52 

    >>132
    長野モテモテですな

    +53

    -1

  • 145. 匿名 2017/12/23(土) 20:54:58 

    >>140
    はいはい
    大阪アンチ大阪アンチ

    +29

    -0

  • 146. 匿名 2017/12/23(土) 20:54:57 

    三重県と富山県は2018年に新成人のジャニーズJr.の和田雄亮さんと西田赳流さんがコンビを結成したらいいね。

    +6

    -5

  • 147. 匿名 2017/12/23(土) 20:55:35 

    >>137
    神戸は?
    神戸が嫌がるかな?

    +1

    -2

  • 148. 匿名 2017/12/23(土) 20:55:38 

    兵庫と京都
    プライド高いもん同士いいんじゃない?

    +68

    -3

  • 149. 匿名 2017/12/23(土) 20:56:22 

    青森と鹿児島
    北から二番目と南から二番目コンビ

    +22

    -3

  • 150. 匿名 2017/12/23(土) 20:56:52 

    大阪と広島

    猛虎弁&仁義弁オラオラコンビ

    +13

    -14

  • 151. 匿名 2017/12/23(土) 20:56:56 

    関西っていつも兵庫vs京都vs大阪ってかんじ
    滋賀奈良和歌山は平和

    +62

    -8

  • 152. 匿名 2017/12/23(土) 20:57:08 

    関東と関西は無理無理

    +18

    -9

  • 153. 匿名 2017/12/23(土) 20:57:57 

    愛知と大阪

    東京への憧れ度が低いコンビ(笑)

    +11

    -16

  • 154. 匿名 2017/12/23(土) 20:58:24 

    >>151
    平和ってかそもそも人がいないど田舎

    +2

    -16

  • 155. 匿名 2017/12/23(土) 20:58:47 

    >>138
    そうした結果が現在の東京偏向メディアである

    +8

    -3

  • 156. 匿名 2017/12/23(土) 20:58:52 

    前に東京の人に「大阪の人は東京敵視しない方がいいよ?」って言われた
    私はその時敵視どころかむしろ肯定的な事言ってたんですがね…

    +29

    -5

  • 157. 匿名 2017/12/23(土) 20:58:59 

    愛媛です!誰かみかん一緒に食べませんか~(*'∇'*)
    都道府県で仲良し二人組を作るとしたら、どんな組み合わせがふさわしい?part3

    +75

    -2

  • 158. 匿名 2017/12/23(土) 20:59:37 

    >>151
    すいませんが、、
    入れないのでは?

    +3

    -6

  • 159. 匿名 2017/12/23(土) 20:59:52 

    プライド高い京都と組める県は限られそう。
    魅力度ランキング上位の北海道か東京くらいじゃない?

    +7

    -8

  • 160. 匿名 2017/12/23(土) 21:00:37 

    京都と兵庫(神戸)は似てるからお似合いだよ。

    +27

    -5

  • 161. 匿名 2017/12/23(土) 21:02:29 

    和歌山と愛媛!
    この2県は通称「みかん戦争」で対立しているけれど、いざ組んでみると案外うまくいくかも!
    <主な理由>
    ・みかん&柑橘作りが共通の趣味
    ・県名の画数がともに25画(47都道府県でこの2県のみ)
    ・少し強引だけれど、和歌山の「和歌(わか)」を「若」に、愛媛の「媛(ひめ)」を「姫」というように、読み方はそのままで別の字にすれば「若様」と「姫様」でお似合いのカップルって感じ
    ・旧国名「和歌山=紀伊」「愛媛=伊予」とともに「伊」の字が入る


    ちなみに和歌山と愛媛のコラボ商品も実際にありますよ~。

    都道府県で仲良し二人組を作るとしたら、どんな組み合わせがふさわしい?part3

    +82

    -2

  • 162. 匿名 2017/12/23(土) 21:02:45 

    グンマー帝国と群馬

    +12

    -3

  • 163. 匿名 2017/12/23(土) 21:02:50 

    島根と鳥取はキャプ翼で言うところの立花兄弟枠

    +7

    -1

  • 164. 匿名 2017/12/23(土) 21:03:09 

    >>147
    兵庫県って
    神戸は(冷たい感じが)京都よりだけど、尼崎は(柄悪い感じが)大坂よりじゃない?

    +19

    -8

  • 165. 匿名 2017/12/23(土) 21:03:03 

    京都と奈良

    +7

    -4

  • 166. 匿名 2017/12/23(土) 21:03:09 

    栃木と群馬
    関西住みだけど、内陸県同士気候とかも似てそう

    +21

    -1

  • 167. 匿名 2017/12/23(土) 21:03:48 

    もうこういうトピいいよ。
    必ずワザと対立を煽る奴が嫌味や意地悪を連投してきて分断図って来ますからね。
    一部のクソ老害ども、てめえらの事だよ。

    +21

    -10

  • 168. 匿名 2017/12/23(土) 21:04:16 

    関東田舎チーム
    群馬・栃木・茨城

    関西田舎チーム
    滋賀・奈良・和歌山

    +20

    -6

  • 169. 匿名 2017/12/23(土) 21:04:59 

    茨城「千葉と組むか」
    千葉「埼玉でいいや」
    埼玉「神奈川どこ行った」
    神奈川「東京以外雑魚ばかりで釣り合うやつがいないぜ」
    東京「京大があるし京都と組むか」
    京都「成り上がりの東京はないな」

    こんなイメージ

    +79

    -9

  • 170. 匿名 2017/12/23(土) 21:06:02 

    >>150
    猛虎弁なんて言葉、ネットの世界にしかありませんけど。

    +16

    -0

  • 171. 匿名 2017/12/23(土) 21:05:58 

    >>168だけど、>>167さんの言うように対立煽りたくて田舎チームって言ったわけじゃないのであしからず(^^;)

    by茨城県民

    +6

    -0

  • 172. 匿名 2017/12/23(土) 21:06:17 

    さっきから神戸神戸って兵庫だよ!

    +88

    -3

  • 173. 匿名 2017/12/23(土) 21:06:15 

    愛媛と和歌山で
    『オレンジーズ♬』

    +43

    -2

  • 174. 匿名 2017/12/23(土) 21:06:47 

    大阪出身の私からしたらなんで福岡?と思う

    +20

    -5

  • 175. 匿名 2017/12/23(土) 21:07:40 

    >>161
    力入ってますね

    +15

    -1

  • 176. 匿名 2017/12/23(土) 21:07:57 

    静岡と福岡
    岡・岡コンビ

    +15

    -11

  • 177. 匿名 2017/12/23(土) 21:07:59 

    埼玉県民も千葉県民もお互いライバルだなんて思ってないよ。
    埼玉も良いところ沢山あるし、千葉も良いところ沢山ある。
    他県民が勝手にライバルって言っててアホらしい。

    +47

    -4

  • 178. 匿名 2017/12/23(土) 21:09:21 

    奈良と大阪
    奈良の人は服とかの買い物にほぼ大阪出てくるしほとんど大阪みたいなもんだと思ってる。by大阪府民

    +27

    -1

  • 179. 匿名 2017/12/23(土) 21:09:26 

    >>164
    ですね
    でも兵庫=神戸じゃない?
    尼崎は例外って感じ。
    京都=京都市内だし。
    京都は京都市内周辺以外イメージないけど‥

    +3

    -15

  • 180. 匿名 2017/12/23(土) 21:09:47 

    新潟と他、有名ブランド米産地全部で
    「米米CLUB」

    +50

    -2

  • 181. 匿名 2017/12/23(土) 21:10:26 

    宮城と福岡
    東北と九州のリーダー的存在

    +4

    -18

  • 182. 匿名 2017/12/23(土) 21:12:05 

    岐阜県と岡山県

    なんとなく(笑)

    +6

    -2

  • 183. 匿名 2017/12/23(土) 21:12:15 

    >>167
    大阪を悪者に仕立てて関西分断工作とかな
    毎度のパターン

    +13

    -2

  • 184. 匿名 2017/12/23(土) 21:13:21 

    青森県と山口県

    本州の端っこ同士。

    +35

    -1

  • 185. 匿名 2017/12/23(土) 21:13:37 

    兵庫と神奈川

    港があってプライド高いの似てるよね

    +23

    -9

  • 186. 匿名 2017/12/23(土) 21:14:28 

    >>152
    九州と東北も難しい気がする

    +16

    -2

  • 187. 匿名 2017/12/23(土) 21:14:30 

    >>97
    別に同じ地域内や隣県限定というわけではないと思うよ?
    よさこい繋がりで北海道という選択肢もあるかと。

    +6

    -0

  • 188. 匿名 2017/12/23(土) 21:16:25 

    >>179
    いや兵庫は広いよ。
    兵庫の北は方言が全く違うし雪深い。どちらかというと鳥取方面に似てる。西は姫路加古川でこれまた阪神間とは全然違う。

    +24

    -1

  • 189. 匿名 2017/12/23(土) 21:16:53 

    奈良、京都、大阪

    日本の原点を作った歴史的トリオ

    +36

    -4

  • 190. 匿名 2017/12/23(土) 21:19:28 

    >>121
    滋賀がいじめられっぱなし
    気難しい京都はんのお相手は兵庫しかない

    +9

    -3

  • 191. 匿名 2017/12/23(土) 21:21:12 

    >>179
    兵庫の北のほうと京都の北のほうは
    丹波篠山ってくくりでひとまとめにされてます

    +21

    -1

  • 192. 匿名 2017/12/23(土) 21:22:14 

    秋田県と大分県で

    美人が多い県コンビ\(^-^)/

    +6

    -24

  • 193. 匿名 2017/12/23(土) 21:22:08 

    >>178
    大阪までの交通の便もいいしね。電車も充実してる。大阪と奈良いいと思う!

    +14

    -0

  • 194. 匿名 2017/12/23(土) 21:22:19 

    東京と大阪

    東西大将コンビ

    +3

    -12

  • 195. 匿名 2017/12/23(土) 21:22:07 

    >>185
    あるある
    出身地、神戸!横浜!

    兵庫、神奈川とは言わない

    +32

    -5

  • 196. 匿名 2017/12/23(土) 21:23:46 

    >>176
    岡山「ワイは?」

    +35

    -1

  • 197. 匿名 2017/12/23(土) 21:23:53 

    仲悪そうな県はすぐ浮かぶんだけどな
    福島と山口みたいに

    +7

    -10

  • 198. 匿名 2017/12/23(土) 21:24:50 

    山梨と静岡

    富士山共有コンビ

    +24

    -0

  • 199. 匿名 2017/12/23(土) 21:25:08 

    >>181
    トウホグのカッペと仲良くできるかよ。
    トウホグなんて政令指定都市ひとつしかないやん(笑)人口少ないカッペが調子乗んなよ

    +6

    -22

  • 200. 匿名 2017/12/23(土) 21:25:31 

    岩手県と福島県と長野県、あと岐阜県て、
    『面積広い~ズ☀』

    +23

    -3

  • 201. 匿名 2017/12/23(土) 21:26:51 

    >>200
    北海道「...」

    +71

    -1

  • 202. 匿名 2017/12/23(土) 21:28:07 

    広島と岡山
    愛知と岐阜

    本国とその植民地コンビ

    +4

    -9

  • 203. 匿名 2017/12/23(土) 21:28:07 

    島根と鳥取!

    当方島根県民ですが、鳥取をライバル視する人は実際かなり少数派だと思いますよ(松江市在住で鳥取にも気軽に行くから?)
    お隣さん同士仲良くしたいです(*^_^*)

    +29

    -0

  • 204. 匿名 2017/12/23(土) 21:28:26 

    大阪は…?
    誰か組んで!

    +11

    -1

  • 205. 匿名 2017/12/23(土) 21:29:30 

    東京と大阪、都会という点ではいいコンビ
    長崎と奈良
    青森と富山
    神奈川と愛知

    +4

    -15

  • 206. 匿名 2017/12/23(土) 21:29:31 

    静岡県民だけど、山梨好きだよ。フルーツすごく美味しいし、よく遊びに行きます。
    でもごめんね、富士山と言ったら静岡だわ。

    +25

    -4

  • 207. 匿名 2017/12/23(土) 21:30:04 

    >>177そうそう!完全に同意!
    千葉県民だけど、埼玉ライバルとか敵視してないよ。
    千葉大好き、埼玉も好きだよー!
    埼玉いいところ沢山あるの、隣だからよく知ってる。

    +27

    -1

  • 208. 匿名 2017/12/23(土) 21:30:30 

    >>201
    北海道は別格ですわ・・・

    +37

    -0

  • 209. 匿名 2017/12/23(土) 21:30:56 

    >>204
    福岡

    +10

    -0

  • 210. 匿名 2017/12/23(土) 21:32:53 

    >>201
    デッカイドウは『道』だから別格。

    +33

    -0

  • 211. 匿名 2017/12/23(土) 21:32:59 

    東京「は?大阪?ありえねぇ。神奈川?ふざけんなよ?千葉埼玉は論外。京都?あいつプライド高いからなぁー」

    +14

    -7

  • 212. 匿名 2017/12/23(土) 21:35:07 

    北海道と宮城♡

    北海道出身者の広くて様々なことに挑戦するところに、質素で堅実な宮城出身者がついて行く。

    +13

    -6

  • 213. 匿名 2017/12/23(土) 21:36:59 

    >>170
    それを言ったら仁義弁も仁義なき戦いって映画だけに存在した言葉だが
    架空の言葉同士で結んだんだろ

    +4

    -1

  • 214. 匿名 2017/12/23(土) 21:38:33 

    近いところももちろん良いけど、行ったことのない都道府県と組んでみたいな~と思う!
    私は四国だけど、関西から向こうに行ったことがないので色々話を聞いてみたい。個人的には新潟県が気になってます。お酒もお米も美味しい!

    +10

    -1

  • 215. 匿名 2017/12/23(土) 21:42:14 

    東京は一人でいいじゃん
    プライド高くて人の事見下してそうだし、こっちから願い下げだわww
    岩手はあんたと組みたくない
    京都の方がまだ1%ましなんだわ残念でしたww

    +14

    -11

  • 216. 匿名 2017/12/23(土) 21:42:30 

    >>188
    そんなこと言ってたらどの府県もそうでしょ
    広いんだから違うよ。
    大まかな都道府県のイメージでしょうよ

    +4

    -2

  • 217. 匿名 2017/12/23(土) 21:42:50 

    神奈川と埼玉

    神奈川県に引っ張っていってもらいたい~
    何かに付随していたい埼玉。。

    埼玉県民より

    +11

    -9

  • 218. 匿名 2017/12/23(土) 21:43:28 

    >>47
    そんな性格だから友達が出来ない"都"
    気づけばひとりぼっち

    +19

    -4

  • 219. 匿名 2017/12/23(土) 21:44:55 

    台風兄弟 高知 和歌山

    +12

    -2

  • 220. 匿名 2017/12/23(土) 21:45:33 

    島根と鳥取でチェーン店あるかないか比べてるのおもしろいよ。

    +7

    -0

  • 221. 匿名 2017/12/23(土) 21:45:42 

    広島と大阪、野球、広島カープと阪神ファン
    お好み焼きと広島焼き、似ているようなものを感じます

    +25

    -3

  • 222. 匿名 2017/12/23(土) 21:48:03 

    「アイチじゃないよ、エヒメだよ!」
    なんかアイチもエヒメも可愛い!笑

    +41

    -1

  • 223. 匿名 2017/12/23(土) 21:49:25 

    >>204

    川崎市「僕でよければ」

    +8

    -8

  • 224. 匿名 2017/12/23(土) 21:49:50 

    >>218
    京都は?

    +5

    -7

  • 225. 匿名 2017/12/23(土) 21:50:11 

    >>23
    えーっそんなん嫌やねんけど

    +4

    -2

  • 226. 匿名 2017/12/23(土) 21:50:45 

    東京は特殊、田舎者と外国人の都心。

    +15

    -1

  • 227. 匿名 2017/12/23(土) 21:51:07 

    東京「東京に嫉妬してる大阪土人が!大阪民国人はこっちみんな!」

    大阪「・・・(東京さんは何をそないカッカしとるんやろか?)」

    +24

    -17

  • 228. 匿名 2017/12/23(土) 21:51:37 

    日本人の地域をディスる醜い争い

    +38

    -1

  • 229. 匿名 2017/12/23(土) 21:52:00 

    >>164
    神戸冷たくないし
    尼と大阪って全然ちゃうし

    +11

    -6

  • 230. 匿名 2017/12/23(土) 21:52:28 

    >>159
    あえて沖縄とかどうでしょう。

    プライドの高い京都姫と、いけずが通じない明るい天然男・沖縄くん。

    +18

    -4

  • 231. 匿名 2017/12/23(土) 21:53:16 

    >>227

    東京の人って大阪ほとんど意識してないよー。
    吉本興業があってたこ焼きがおいしいらしい、位の認識だし。

    +25

    -12

  • 232. 匿名 2017/12/23(土) 21:53:34 

    >>227
    そうかな?
    私は逆な気がするけど

    +24

    -9

  • 233. 匿名 2017/12/23(土) 21:53:39 

    東京「京都なら組んでやってもいい」
    京都「東京が余ってる?まぁうちでよろしければ組んであげてもいいですけど…(本音はお断り)」

    +15

    -7

  • 234. 匿名 2017/12/23(土) 21:53:42 

    横浜と神戸は無理だよ、
    東と西は仲良く出来ないでしょ。

    +15

    -6

  • 235. 匿名 2017/12/23(土) 21:54:24 

    秋田と静岡

    焼きそばコンビ

    +11

    -2

  • 236. 匿名 2017/12/23(土) 21:54:58 

    東京は京都は西だから
    眼中にないな~

    +8

    -3

  • 237. 匿名 2017/12/23(土) 21:55:12 

    >>222
    愛知と愛媛は、少し前に行われた「日本一可愛いと思う都道府県名ランキング」のトップ2ですからね。
    「愛」の字強し!

    +44

    -1

  • 238. 匿名 2017/12/23(土) 21:55:10 

    岡山県民だけど、くまモン好きだから熊本県と組みたい!

    熊本1度だけ行ったけど食べ物も全部美味しくて最高だった!

    お城があって市内がずっと平地で自転車で移動できるところも似てると思うし!

    +20

    -0

  • 239. 匿名 2017/12/23(土) 21:55:59 

    >>237
    個人的には「和歌山」も雅な県名だなあと思う。

    +39

    -3

  • 240. 匿名 2017/12/23(土) 21:56:44 

    >>234
    そんなことないよ!

    私横浜だけど、神戸に行くとすごく懐かしい感じがして大好き!

    +9

    -7

  • 241. 匿名 2017/12/23(土) 21:56:53 

    京都さんはどーでもいいです。
    東京より。

    +10

    -11

  • 242. 匿名 2017/12/23(土) 21:57:01 

    鹿児島と山口
    薩長同盟結んでるじゃん

    +20

    -2

  • 243. 匿名 2017/12/23(土) 21:57:43 

    熊本と鹿児島はまずない
    いがみ合いがハンパじゃないよー

    +14

    -2

  • 244. 匿名 2017/12/23(土) 21:58:12 

    >>230
    沖縄は、北陸・東北以外ならどこでもうまくやれそうなイメージ。

    なんとなく香川・沖縄はあいそう。

    +4

    -1

  • 245. 匿名 2017/12/23(土) 21:59:10 

    在京メディアが各都道府県のイメージを決めて来たからね。多分、その影響で各都道府県を見ると思う。大阪と言えば梅田や中之島のビル群じゃなく、通天閣やその周辺の下町ばかりだからね。そりゃイメージが固まるよ。

    他にも北関東ダサいとか、ダサい玉。横浜プライド高くてザマスなババアとかさ。

    +11

    -1

  • 246. 匿名 2017/12/23(土) 21:59:37 

    >>176
    岡山「…」

    +8

    -0

  • 247. 匿名 2017/12/23(土) 22:00:56 

    東京はぼっちでいい!

    +28

    -1

  • 248. 匿名 2017/12/23(土) 22:01:57 

    愛知、岐阜、滋賀は仲良くなれる。
    織田信長所縁の地繋がりで(笑)

    +4

    -4

  • 249. 匿名 2017/12/23(土) 22:02:13 

    >>239
    和歌山もかなり上位の7位だよ。

    +6

    -1

  • 250. 匿名 2017/12/23(土) 22:03:02 

    ふと都道府県の形を見ていたら、石川と滋賀ってぴったりなんじゃないかと思えてきた
    卑猥な意見ですみません

    +3

    -3

  • 251. 匿名 2017/12/23(土) 22:03:39 

    福井と和歌山で
    「雑賀孫一」繋がり。

    +3

    -2

  • 252. 匿名 2017/12/23(土) 22:04:57 

    異人館、中華街、港町があるから長崎さんと神奈川さんがいいです。by兵庫

    +29

    -5

  • 253. 匿名 2017/12/23(土) 22:07:26 

    神奈川(東京の舎弟)と京都(大阪の舎弟)で、東西舎弟コンビ(笑)

    +5

    -10

  • 254. 匿名 2017/12/23(土) 22:09:12 

    北海道と仲良しがいいな♪
    青森県民より。

    +33

    -3

  • 255. 匿名 2017/12/23(土) 22:09:24 

    埼玉人だけど東京で会う人で親近感を感じるのは埼玉人の次に千葉人だ
    なぜか話も合いそうな気がしてくる

    +24

    -0

  • 256. 匿名 2017/12/23(土) 22:11:14 

    神奈川、和歌山、鹿児島の漢字三文字トリオ

    *北海道は『北海』扱いで

    +16

    -0

  • 257. 匿名 2017/12/23(土) 22:11:33 

    イヤイヤ東京何か世界的には田舎国家の街扱いだよ。欧州の地図では欧州が中心に描かれていて、日本は沖縄県の離島的な位置。

    ニューヨーク、ロンドン、パリには並べ無い。
    残念ながらね。

    +7

    -16

  • 258. 匿名 2017/12/23(土) 22:14:39 

    そもそも「仲良し2人組を作る」なんだから、東京に相手がいなくて当たり前だ

    +35

    -0

  • 259. 匿名 2017/12/23(土) 22:16:36 

    >>257
    欧州の地図が欧州中心なのは当たり前なのでは?
    日本の地図が世界基準だとは誰も思ってないとおもうけど‥

    あと何かスレ違いじゃないかな?

    +13

    -0

  • 260. 匿名 2017/12/23(土) 22:20:33 

    大阪と東京(江戸っ子)
    気質が似てると思う

    +4

    -16

  • 261. 匿名 2017/12/23(土) 22:21:21 

    大阪だけど埼玉と組みたい
    都会過ぎずかといって田舎でもなく
    あまり気取らないイメージ
    ダサイタマとか貧乳とかいろいろいじられるけど
    シャレで流せる器は大阪人の鋭いトークにも相性よさそう

    +38

    -4

  • 262. 匿名 2017/12/23(土) 22:22:23 

    >>260
    真逆じゃない?笑

    +15

    -4

  • 263. 匿名 2017/12/23(土) 22:22:39 

    神奈川と兵庫ってよく言われるけど、両者はそもそも県内ですら1つになるの難しいからな~地域によって雰囲気も性格も違うし、横浜と神戸はお互いプライド高いからうまく折り合いつけられるか?って感じだし、横浜と神戸の一部の人は県西部を、田舎で治安が悪いとか見下してたり。開放的に見えて何気にどこの県とも組めない気難しさがある。

    +10

    -2

  • 264. 匿名 2017/12/23(土) 22:23:21 

    秋田と青森♪

    +12

    -0

  • 265. 匿名 2017/12/23(土) 22:23:51 

    >>227
    ネット上ではほんとそんな感じだね

    +5

    -3

  • 266. 匿名 2017/12/23(土) 22:24:00 

    空気読めない府は去れ

    +8

    -9

  • 267. 匿名 2017/12/23(土) 22:24:48 

    青森と新潟
    豪雪地帯の中継よくみるコンビ

    +21

    -4

  • 268. 匿名 2017/12/23(土) 22:26:52 

    愛知の高知
    コンビ名「知恵者」

    +11

    -2

  • 269. 匿名 2017/12/23(土) 22:29:29 

    滋賀 京都

    +8

    -2

  • 270. 匿名 2017/12/23(土) 22:29:27 

    >>257の「世界」ってイギリスアメリカフランスなんだね。

    +7

    -0

  • 271. 匿名 2017/12/23(土) 22:30:33 

    >>260
    下町同士ならありかもね!

    +0

    -5

  • 272. 匿名 2017/12/23(土) 22:31:53 

    >>253
    神奈川はおいといて京都は大阪の舎弟ではないよ
    関東のそういう地域同士の上下関係みたいな感覚は関西にはないから

    +14

    -3

  • 273. 匿名 2017/12/23(土) 22:34:44 

    三重と愛媛
    ・真珠県
    ・県名が女の子っぽい

    +10

    -4

  • 274. 匿名 2017/12/23(土) 22:35:07 

    >>260
    東京と大阪は実際は仲悪くない
    特に東京の下町は純粋な東京人多いし
    煽ってるのは田舎から出て来たお上りさんかと
    田舎から東京に憧れてやってくるような人ってメディアの影響も思いっきり受けやすいしね

    +22

    -1

  • 275. 匿名 2017/12/23(土) 22:35:10 

    >>132
    ずら じゃなくて があ だがね

    +5

    -1

  • 276. 匿名 2017/12/23(土) 22:35:19 

    東京で関西人やけど、東北の人がしきりに田舎とかいってきたけど、
    東京は確かに都会やが、そんなに東北の人は田舎育ちが恥ずかしいのかね?
    ぶっちゃけそこまで?と感じるくらい。私もそこまでイナカモン扱いされたのが不思議やわ

    +3

    -12

  • 277. 匿名 2017/12/23(土) 22:37:12 

    静岡と宮崎
    気候が全く同じ

    +9

    -0

  • 278. 匿名 2017/12/23(土) 22:37:23 

    >>80
    千葉県民だけど大阪はやだ(>_<)
    言い方がすごくきつくて怖い。

    +14

    -6

  • 279. 匿名 2017/12/23(土) 22:39:23 

    東京様と北海道様の人気に嫉妬

    +12

    -0

  • 280. 匿名 2017/12/23(土) 22:40:06 

    何このくだらないトピ
    こういうの大好きだぞ♡

    +29

    -4

  • 281. 匿名 2017/12/23(土) 22:40:33 

    青森と長野でりんごコンビ♪

    +26

    -0

  • 282. 匿名 2017/12/23(土) 22:40:35 

    >>245
    そうやって各地域を過剰にキャラ付けしてきたよね
    東京のメディアは

    +12

    -1

  • 283. 匿名 2017/12/23(土) 22:40:52 

    東京と埼玉
    実は昔、武蔵の国として一緒だったので、幼馴染み。

    +11

    -0

  • 284. 匿名 2017/12/23(土) 22:41:18 

    >>276無理に使おうとしてる関西弁が鼻につく

    +7

    -3

  • 285. 匿名 2017/12/23(土) 22:41:34 

    秋田県はどこが組んでくれますか?
    一応秋田美人とか言われてるんですけど...照

    +7

    -9

  • 286. 匿名 2017/12/23(土) 22:42:42 

    >>282
    マスコミの人間もどちらかと言えば田舎から出て来た人の方が多そうだしね

    +7

    -0

  • 287. 匿名 2017/12/23(土) 22:42:57 

    >>6
    千葉のライバルは神奈川。
    埼玉のライバルは群馬。

    +4

    -15

  • 288. 匿名 2017/12/23(土) 22:43:25 

    私静岡県がいいわ!何度か旅行に行って一番いいところ。ちなみに茨城です!

    +8

    -0

  • 289. 匿名 2017/12/23(土) 22:44:50 

    >>285
    じゃあ沖縄はどうですか?
    北と南の美人同士で

    +12

    -2

  • 290. 匿名 2017/12/23(土) 22:45:34 

    >>89
    管理教育

    +1

    -1

  • 291. 匿名 2017/12/23(土) 22:46:13 

    神奈川と京都と兵庫で喧嘩してほしい。w
    BY北海道

    +1

    -18

  • 292. 匿名 2017/12/23(土) 22:46:18 

    京都と石川

    石川県って京都っぽい街並みだと感じたので

    +8

    -7

  • 293. 匿名 2017/12/23(土) 22:46:50 

    >>291
    分断工作やめい

    +13

    -1

  • 294. 匿名 2017/12/23(土) 22:46:46 

    >>51
    残念ながら相手にならないくらい愛知のほうが上

    +2

    -9

  • 295. 匿名 2017/12/23(土) 22:48:08 

    >>76

    グッジョブ!

    +5

    -0

  • 296. 匿名 2017/12/23(土) 22:49:05 

    東京生まれの東京育ちですが
    大阪とペアなんてお断りです

    +6

    -20

  • 297. 匿名 2017/12/23(土) 22:49:09 

    >>291
    それはないなー
    ライバル意識ないし喧嘩する理由がない

    +6

    -0

  • 298. 匿名 2017/12/23(土) 22:49:48 

    静岡県民です。
    高望みだと分かっていますが、東京と組んでみたい…

    +9

    -7

  • 299. 匿名 2017/12/23(土) 22:50:45 

    >>53

    高知だと思う。
    坂本龍馬亡き今も独立国を目指してる

    +6

    -0

  • 300. 匿名 2017/12/23(土) 22:51:16 

    >>298謙虚な静岡県さん。

    +8

    -4

  • 301. 匿名 2017/12/23(土) 22:51:36 

    じゃあ東京都民はどことペアになりたいんでしょう?
    他府県の意見ばかりの様な気がする

    +4

    -0

  • 302. 匿名 2017/12/23(土) 22:52:42 

    ネット上で東京と大阪の悪口書いているの、ほぼどちらの事も詳しく知らない田舎者。それに煽られて反応するケースが多い。

    by東京都民

    +13

    -10

  • 303. 匿名 2017/12/23(土) 22:52:44 

    広島なんだけど埼玉さんどうですか?
    テーマカラー赤なんですよね??
    うちも赤なんですよー。
    レッズとカープで仲良く出来そうです。

    +25

    -3

  • 304. 匿名 2017/12/23(土) 22:53:37 

    >>201わろた

    +3

    -0

  • 305. 匿名 2017/12/23(土) 22:53:36 

    >>260
    江戸っ子と河内のオッサンな

    +4

    -1

  • 306. 匿名 2017/12/23(土) 22:53:53 

    >>285
    博多美人の多い福岡?

    +13

    -3

  • 307. 匿名 2017/12/23(土) 22:53:56 

    >>301純粋な都民がいないのよ。

    +10

    -5

  • 308. 匿名 2017/12/23(土) 22:54:37 

    >>303千葉県のチーバくんも真っ赤ですが

    +5

    -0

  • 309. 匿名 2017/12/23(土) 22:54:47 

    >>23同じ港町がありますもんね

    +2

    -2

  • 310. 匿名 2017/12/23(土) 22:56:47 

    東京って移民が集まる街って感じ
    東京に文化があるとしたら下町の方じゃない?

    +22

    -2

  • 311. 匿名 2017/12/23(土) 22:56:58 

    >>254ご近所さん♡
    でも寒いよね(T_T)笑

    +2

    -0

  • 312. 匿名 2017/12/23(土) 23:00:24 

    宮崎と高知
    太平洋に面してる

    +8

    -0

  • 313. 匿名 2017/12/23(土) 23:00:58 

    >>253
    京都って大阪の舎弟だと思われてたんだ
    全くの別物だと思ってたけど

    +9

    -0

  • 314. 匿名 2017/12/23(土) 23:00:52 

    福岡県と愛知県

    どちらも中途半端な都市と言う事で一致

    +3

    -16

  • 315. 匿名 2017/12/23(土) 23:01:26 

    大分と岩手
    リアス式海岸

    +12

    -1

  • 316. 匿名 2017/12/23(土) 23:01:18 

    >>204大阪だけは絶対にイヤ

    +5

    -17

  • 317. 匿名 2017/12/23(土) 23:02:55 

    茨城と宮崎(県の形がちょっと似てる)
    茨城と宮城(気付きにくいけど県名が似てる)

    お分かりかと思いますが茨城県民です

    +11

    -2

  • 318. 匿名 2017/12/23(土) 23:04:06 

    東京「うちは1人で大丈夫なので、あとは皆さんでご自由にどうぞー」

    +11

    -5

  • 319. 匿名 2017/12/23(土) 23:06:00 

    >>240県で喋ろうよ。
    君たちの悪い癖だよ!

    +15

    -1

  • 320. 匿名 2017/12/23(土) 23:07:10 

    青森と栃木

    森&木でマイナスイオンコンビ

    +18

    -0

  • 321. 匿名 2017/12/23(土) 23:08:25 

    >>157愛媛ちゃん大好きぃー

    +9

    -0

  • 322. 匿名 2017/12/23(土) 23:11:57 

    >>257
    ニューヨーク、ロンドン、パリには並べ無い。

    歴史の浅い街ですね。by京都

    +16

    -4

  • 323. 匿名 2017/12/23(土) 23:12:08 

    北海道と東京
    空港が多い

    +3

    -0

  • 324. 匿名 2017/12/23(土) 23:13:02 

    長野は、北信は新潟かもだけど、東信は群馬、中南信は山梨ってくらい意見分かれそう!
    南信は、愛知かもだけど。
    だから選べない^^;

    +7

    -0

  • 325. 匿名 2017/12/23(土) 23:13:21 

    東京ってあんなビルだらけでゴミゴミしてるのって逆に田舎者の裏返しっぽいね
    コンプ拗らせ過ぎた反動みたいなのもあるような

    +11

    -6

  • 326. 匿名 2017/12/23(土) 23:13:51 

    青森と鹿児島
    上下反転したような形

    +6

    -2

  • 327. 匿名 2017/12/23(土) 23:15:42 

    新潟と山梨
    上杉謙信と武田信玄

    +14

    -0

  • 328. 匿名 2017/12/23(土) 23:16:14 

    >>161
    愛媛県民ですが、和歌山嫌いじゃないです。

    +4

    -1

  • 329. 匿名 2017/12/23(土) 23:16:43 

    広島と長崎

    原爆コンビ

    +2

    -23

  • 330. 匿名 2017/12/23(土) 23:18:28 

    新潟と福井
    越後と越前

    +9

    -1

  • 331. 匿名 2017/12/23(土) 23:20:30 

    >>53東京ですね

    +5

    -0

  • 332. 匿名 2017/12/23(土) 23:26:41 

    東京は田舎者がたくさん寄り集まってるって以外はコレといった地域独特の文化がなくせいぜい地方イジリしかできないので除外

    +7

    -2

  • 333. 匿名 2017/12/23(土) 23:27:21 

    神奈川だけど、兵庫に親近感を抱いてます。

    +10

    -1

  • 334. 匿名 2017/12/23(土) 23:28:26 

    東京ほど仲良し県が必要な県もないと思う。

    +17

    -3

  • 335. 匿名 2017/12/23(土) 23:29:02 

    静岡と山梨は富士山を巡る地味な争いがあるので、実は相性悪いです。

    +11

    -1

  • 336. 匿名 2017/12/23(土) 23:29:23 

    >>29
    愛知と愛媛
    愛つながり

    +6

    -2

  • 337. 匿名 2017/12/23(土) 23:30:10 

    ぼっちは東京で決定だと思う。

    +11

    -0

  • 338. 匿名 2017/12/23(土) 23:31:08 

    兵庫さんとお近づきになりたいな…
    北海道からラブコール♡

    +8

    -8

  • 339. 匿名 2017/12/23(土) 23:31:36 

    長野、愛媛に惹かれる静岡です。
    神奈川は憧れですが、東京のほうがお似合いですから、分かってます。

    +8

    -0

  • 340. 匿名 2017/12/23(土) 23:34:59 

    静岡ですが、同じ雪が降らない宮崎県が
    とても気になってます

    +3

    -0

  • 341. 匿名 2017/12/23(土) 23:38:17 

    大阪と埼玉

    どちらも東京の被害者で意外と相性も良さそう

    +5

    -2

  • 342. 匿名 2017/12/23(土) 23:38:46 

    >>339
    何言ってるんだい静岡ちゃん!
    真鶴から熱海まで行く途中、未だに県境が解っていない自分、いつも繋がってる気分だよw
    いつも温泉入らせてくれて、花鳥園二つも持ってて、大好きさ!

    +17

    -0

  • 343. 匿名 2017/12/23(土) 23:45:18 

    神奈川は静岡が似合ってるよ
    伊豆は静岡になってしまったけど
    歴史的にも相模と伊豆はペアなイメージ

    +16

    -0

  • 344. 匿名 2017/12/23(土) 23:45:21 

    愛媛いいなと思う愛知
    しかし愛媛と和歌山の方がうまくいくのかなと思い愛知はそっと身を引く
    そんなとき、高知と出会う

    +21

    -2

  • 345. 匿名 2017/12/23(土) 23:45:35 

    愛媛県民ですが、私は広島県と組んでみたいです。理由はただ一つ...広島県が好きだから!(∩´∀`∩)

    旅行や仕事でよく訪れるのですが、本当に良いところだと思います!特に好きなのは方言です。「~しんさい」って言い方がほわっとしてて可愛い♡

    海の向こうからラブコールを送ります!もしペアになれなくても、仲良くしてくれると嬉しいな~

    +6

    -2

  • 346. 匿名 2017/12/23(土) 23:48:47 

    なんだかんだ東京は便利だよ。魅力が無けりゃ1000万人以上も住んでない。

    +10

    -6

  • 347. 匿名 2017/12/23(土) 23:49:17 

    兵庫県と滋賀県。
    淡路島で、琵琶湖にフタができそう。

    +17

    -0

  • 348. 匿名 2017/12/23(土) 23:52:10 

    同じ日本人で住んでる場所が違うだけなんだから、合う合わないに県なんて関係ないよ

    +14

    -0

  • 349. 匿名 2017/12/23(土) 23:54:15 

    兵庫と岐阜。県の形が似てるっていうのは理由にならないかな?笑
    都道府県で仲良し二人組を作るとしたら、どんな組み合わせがふさわしい?part3

    +3

    -4

  • 350. 匿名 2017/12/23(土) 23:54:37 

    >>348
    お姉さんそれを言っちゃーおしまいよ

    +9

    -4

  • 351. 匿名 2017/12/23(土) 23:57:22 

    >>344
    高知です。私も愛知さんが好き♡

    +11

    -0

  • 352. 匿名 2017/12/23(土) 23:57:30 

    奈良と和歌山

    関西だけどのんびりコンビ

    +8

    -3

  • 353. 匿名 2017/12/23(土) 23:59:08 

    福岡と奈良

    邪馬台国コンビ

    +13

    -4

  • 354. 匿名 2017/12/24(日) 00:04:17 

    和歌山も奈良も歴史があって落ち着いた雰囲気あるから気が合いそう!

    +9

    -2

  • 355. 匿名 2017/12/24(日) 00:05:57 

    愛知と高知に癒された

    +13

    -3

  • 356. 匿名 2017/12/24(日) 00:11:31 

    福岡と名古屋
    男女比の統計で女性が多い都市No1の福岡と男性の多い都市No1の名古屋で
    少子化対策になる

    +28

    -4

  • 357. 匿名 2017/12/24(日) 00:11:52 

    このトピで
    高知県が今も独立国を
    目指してる事を知って驚愕してる。

    +20

    -0

  • 358. 匿名 2017/12/24(日) 00:11:48 

    パンダつながりで、和歌山と東京。

    +9

    -3

  • 359. 匿名 2017/12/24(日) 00:13:29 

    千葉「ださいたま」
    埼玉「ちばらぎ」
    茨城「うちはいばらきだ!グンマーよりマシだ」
    群馬「・・・・」

    +5

    -15

  • 360. 匿名 2017/12/24(日) 00:13:59 

    >>245
    そうそう!
    私は北海道なんだけど、北海道以外にも京都で猪が学校に出たり関東のどっかで猿が暴れたりしてるのに何故か北海道だけ野生動物といつも隣り合わせ、みたいな…

    +7

    -0

  • 361. 匿名 2017/12/24(日) 00:14:27 

    >>274
    仲悪いよ、それはごく一部だけ

    +4

    -7

  • 362. 匿名 2017/12/24(日) 00:15:50 

    >>357
    独立国を目指すっていうか 四国他県とは山で隔たれてて本州出るのも大変だし、地理的に孤立してるのよ高知は

    +3

    -3

  • 363. 匿名 2017/12/24(日) 00:25:19 

    >>120
    あなたが嫌われてそうですね。

    +3

    -2

  • 364. 匿名 2017/12/24(日) 00:30:40 

    >>315
    リアス式海岸は他のところにもあるのに、なぜその2つを選んだの?

    +3

    -0

  • 365. 匿名 2017/12/24(日) 00:36:48 

    山梨と岡山でブドウ組

    +10

    -0

  • 366. 匿名 2017/12/24(日) 00:38:17 

    沖縄県民の私は沖縄はボッチでいいと思う。民族違うし、実際に何処の都道府県とも繋がってないから。どうぞ大和民族同士でコンビを組んでください

    +5

    -10

  • 367. 匿名 2017/12/24(日) 00:38:53 

    >>349
    地図で県の形見てたら、長崎と佐賀、分けなくてもいいんじゃない?って思った。

    +2

    -3

  • 368. 匿名 2017/12/24(日) 00:42:28 

    >>345
    広島はレモンだしね
    柑橘類繋がりということで

    +5

    -1

  • 369. 匿名 2017/12/24(日) 00:43:28 

    鳥取、島根のライバル指数w
    県民だけど、どっちもどっち。良いところたくさんあるけど。

    +6

    -0

  • 370. 匿名 2017/12/24(日) 00:44:14 

    >>366
    そんなこと言わないで、北海道とくっつきなさいよ。
    若者は、夏は沖縄でダイビング。冬は北海道でスキー、
    私は夏に北海道で涼んで、夏は沖縄でリゾート

    +26

    -3

  • 371. 匿名 2017/12/24(日) 00:44:29 

    京都と、それ以外。 あそこだけ、何かが違う。

    +4

    -4

  • 372. 匿名 2017/12/24(日) 00:45:04 

    東京と名古屋。リニア兄弟ということで。

    +4

    -5

  • 373. 匿名 2017/12/24(日) 00:45:42 

    >>370
    冬は沖縄でリゾートね、誤り

    +7

    -0

  • 374. 匿名 2017/12/24(日) 00:46:10 

    鹿児島と宮崎
    もともと兄弟みたいなものです。

    +3

    -1

  • 375. 匿名 2017/12/24(日) 00:51:58 

    奈良と兵庫

    +3

    -1

  • 376. 匿名 2017/12/24(日) 00:53:04 

    愛知と新潟が似てる

    +2

    -10

  • 377. 匿名 2017/12/24(日) 00:54:04 

    >>366
    沖縄は仲良くする気さえあればどの県とも大丈夫じゃないかな。
    何より最近かわってより印象が良くなった。
    長野県と仲良くして是非とも沖縄のように
    中道の新聞が出来てほしい。
    左は信用出来ない。
    右は一部の左が抜ければ応援したい。
    やっぱり日本人は中道だわ。

    +14

    -4

  • 378. 匿名 2017/12/24(日) 00:56:05 

    >>47
    大阪とかは?大都市同士良いんじゃない?

    +5

    -3

  • 379. 匿名 2017/12/24(日) 00:58:36 

    >>188
    淡路島に至っては四国に近いくらい。

    +2

    -0

  • 380. 匿名 2017/12/24(日) 01:02:44 

    じゃあ本州の北と南(西?)で、青森と山口

    +6

    -1

  • 381. 匿名 2017/12/24(日) 01:03:07 

    >>283
    私も東京&埼玉って思った。ただ理由はちがう。埼玉は東京に通勤通学者が多いからって理由。

    あとさあ関係ないけど前なんかの掲示板で、東京は人口の割りに田舎って見たw

    +4

    -0

  • 382. 匿名 2017/12/24(日) 01:03:06 

    >>379
    つか江戸時代は徳島の領土だったからね

    +4

    -0

  • 383. 匿名 2017/12/24(日) 01:03:28 

    >>370
    ガルチャンでも嫌われ県トップに入るし、北海道民にも選ぶ権利はありますのでボッチで大丈夫です。

    +5

    -11

  • 384. 匿名 2017/12/24(日) 01:05:05 

    沖縄って確かに位置的に離れすぎてるね

    +5

    -0

  • 385. 匿名 2017/12/24(日) 01:05:18 

    砂丘つながりで静岡と鳥取

    +1

    -1

  • 386. 匿名 2017/12/24(日) 01:08:27 

    北海道、青森 岩手、秋田 宮城、山形 福島、新潟 茨城、千葉 栃木、群馬 埼玉、東京 神奈川、静岡 長野、山梨 石川、福井 岐阜、愛知 三重、滋賀 奈良、和歌山 京都、大阪 兵庫、岡山 鳥取、島根 広島、山口 香川、徳島 愛媛、高知 福岡、佐賀 長崎、熊本 大分、宮崎 鹿児島、沖縄 だと思うよ。よってボッチは富山。

    +1

    -25

  • 387. 匿名 2017/12/24(日) 01:09:03 

    >>194
    私と同じ組み合わせで理由まで同じ人がいたw

    +1

    -4

  • 388. 匿名 2017/12/24(日) 01:11:39 

    >>47
    んじゃ東京ぼっちでいいや

    +4

    -0

  • 389. 匿名 2017/12/24(日) 01:11:55 

    高知 秋田
    犬コンビ

    +7

    -0

  • 390. 匿名 2017/12/24(日) 01:12:01 

    三重県と島根県
    伊勢神宮と出雲大社は対の神社だから

    +29

    -0

  • 391. 匿名 2017/12/24(日) 01:12:32 

    >>307
    もしかして東京に住んでる上京者を生まれた県に戻したら、人口バランス良くなったりしてw

    +22

    -0

  • 392. 匿名 2017/12/24(日) 01:14:26 

    東京は下町を除いたらほぼ各地方の人間が寄せ集めった場所だから地域としての特色が薄い
    ビルが密集して有名人が多くいる大都会ってアゲアゲのイメージだけどそれを地域としての特色と呼ぶのはどうかな?って思う
    何というか人工的に作られた場所って印象が強くて

    +9

    -3

  • 393. 匿名 2017/12/24(日) 01:15:58 

    >>392
    確かにそんなイメージ。
    都道府県で仲良し二人組を作るとしたら、どんな組み合わせがふさわしい?part3

    +9

    -12

  • 394. 匿名 2017/12/24(日) 01:17:10 

    東京の人口って半分は都外から越してきた人なんだっけ?
    いや、もう過半数超えてるかも

    +11

    -0

  • 395. 匿名 2017/12/24(日) 01:20:21 

    >>394
    半分しかいないんだ。8割~9割くらいいると思った。

    +6

    -2

  • 396. 匿名 2017/12/24(日) 01:20:18 

    沖縄人と大阪人は仲が良い

    +8

    -3

  • 397. 匿名 2017/12/24(日) 01:21:37 

    仲悪そうだけど東京と大阪
    マスコミのイメージ操作で仲悪そうに見えるだけかもしれないけどね

    +6

    -5

  • 398. 匿名 2017/12/24(日) 01:26:29 

    埼玉県民だけど関東は

    東京神奈川
    千葉埼玉
    群馬栃木茨城

    のイメージが凄く強いです

    +14

    -3

  • 399. 匿名 2017/12/24(日) 01:27:43 

    >>393
    新宿とか渋谷とかが栄えたのは戦後だし
    戦前は若者の街と言えば浅草だったんだよね
    その当時の渋谷なんて本当にのどかな場所だったそうだし
    今の東京って戦後の東京一極集中化によって作られたようなもんだよ

    +11

    -0

  • 400. 匿名 2017/12/24(日) 01:27:50 

    千葉県民だけど、埼玉さんへラブコール。
    似てるよね?私達。都会も田舎もあり、東京さんへも近い。気が合うと思わない?
    海ならうちに来ればいいさ!

    +13

    -4

  • 401. 匿名 2017/12/24(日) 01:28:40 

    山形福島

    +8

    -1

  • 402. 匿名 2017/12/24(日) 01:33:24 

    >>396
    大阪兵庫って九州出身の人、物凄く多いよ!
    だから仲が良いのかも

    +11

    -2

  • 403. 匿名 2017/12/24(日) 01:40:44 

    東京以外に住んでる人が好きそうなトピ笑

    +3

    -7

  • 404. 匿名 2017/12/24(日) 01:41:42 

    >>396
    元々沖縄を含む九州方面の人は大阪に来ていた
    九州出身の大阪在住者は結構多い
    今でも関西へ出てくる九州方面の人は結構いる

    +8

    -1

  • 405. 匿名 2017/12/24(日) 01:42:04 

    >>296
    こういう所ですよー
    嫌われてるのは

    +16

    -1

  • 406. 匿名 2017/12/24(日) 01:44:32 

    東京と埼玉

    池袋とか代官山はほとんど埼玉県民らしい笑笑

    +5

    -7

  • 407. 匿名 2017/12/24(日) 01:46:17 

    福島 ハブ

    +2

    -15

  • 408. 匿名 2017/12/24(日) 01:47:40 

    みんな、おもしろいね!

    +1

    -6

  • 409. 匿名 2017/12/24(日) 01:48:05 

    >>407
    お前がハブだ。

    +22

    -1

  • 410. 匿名 2017/12/24(日) 01:48:24 

    >>397
    メディアもそう煽っててネットも工作員が多いのかもね
    リアルだとそこまで仲悪いとかはないと思う
    お互い住んでる場所が離れてるし馴染みがないので何とも言えないのが本当の所じゃない?

    +8

    -1

  • 411. 匿名 2017/12/24(日) 01:49:17 

    >>405
    あえて言うけど296は恐らく東京の人じゃない

    +10

    -1

  • 412. 匿名 2017/12/24(日) 01:51:31 

    岡山と福岡!
    岡山から東で事業するより
    西 福岡で事業する方が成功するという説があります
    もしかして相性がいいのかも

    +3

    -5

  • 413. 匿名 2017/12/24(日) 01:54:45 

    >>5
    別に組みたいとも思ってないと思うよ

    +5

    -1

  • 414. 匿名 2017/12/24(日) 01:57:28 

    >>411
    そのテのは東京、大阪どちらにしろ対立煽りを狙ったものかと
    東京や大阪を装って煽る人が地域のトピでは多いね
    特に大阪を装ってる場合だとガラの悪い関西弁でバレバレだし
    しかもちょっとヘンな関西弁なんだよね

    +8

    -2

  • 415. 匿名 2017/12/24(日) 02:05:13 

    >>66
    そうかな。むしろこのトピ自体に平和しか感じない(´-`)

    +5

    -6

  • 416. 匿名 2017/12/24(日) 02:05:56 

    >>406
    東京様は千葉だよ
    ランドとスカイツリーお互い行き来してる

    +7

    -1

  • 417. 匿名 2017/12/24(日) 02:09:28 

    奈良、大阪、京都、東京

    皇居があった(ある)場所カルテット

    +5

    -5

  • 418. 匿名 2017/12/24(日) 02:16:26 

    栃木と福岡

    新種苺を共同開発して最強な苺をつくる

    +9

    -0

  • 419. 匿名 2017/12/24(日) 02:16:58 

    広島と大阪

    野球愛と怒らせたら怖い笑

    +7

    -5

  • 420. 匿名 2017/12/24(日) 02:27:18 

    京都と石川で組んでほしい

    私の両親の出身地コンビ♡

    +3

    -8

  • 421. 匿名 2017/12/24(日) 02:27:50 

    >>93
    私も長野県民だけど、新潟が一番嬉しい

    +9

    -3

  • 422. 匿名 2017/12/24(日) 02:29:37 

    岐阜と鳥取

    なんとなく似てるイメージ

    +4

    -0

  • 423. 匿名 2017/12/24(日) 02:46:16 

    埼玉人は田舎臭い

    +2

    -6

  • 424. 匿名 2017/12/24(日) 02:46:54 

    石川県と京都府って素敵

    +9

    -5

  • 425. 匿名 2017/12/24(日) 02:47:56 

    鹿児島と山口

    +2

    -1

  • 426. 匿名 2017/12/24(日) 02:49:41 

    神奈川と埼玉、性格合いそうです。

    +2

    -4

  • 427. 匿名 2017/12/24(日) 03:05:28 

    >>401
    山形県民だけど福島好きだよ。トンネル開通してから毎週福島に行ってるよ。

    +7

    -0

  • 428. 匿名 2017/12/24(日) 03:10:03 

    合掌造り世界遺産仲間で
    岐阜と富山

    +14

    -0

  • 429. 匿名 2017/12/24(日) 03:12:02 

    岩手 盛岡冷麺、じゃじゃ麺、わんこそば
    香川 うどん
    麺繋がりとかどうでしょう?

    青森長野はりんご繋がりだけど
    青森の人間は長野の人に割とライバル心あるから青森秋田かなー

    +7

    -0

  • 430. 匿名 2017/12/24(日) 03:19:15 

    >>411
    すまんが本当に東京だ。
    だから東京はどことも組まなくて良いです。

    +3

    -4

  • 431. 匿名 2017/12/24(日) 03:25:56 

    岩手 盛岡冷麺、じゃじゃ麺、わんこそば
    香川 うどん
    麺繋がりとかどうでしょう?

    青森長野はりんご繋がりだけど
    青森の人間は長野の人に割とライバル心あるから青森秋田かなー

    +1

    -0

  • 432. 匿名 2017/12/24(日) 03:34:17 

    富山と東京

    +2

    -2

  • 433. 匿名 2017/12/24(日) 03:54:13 

    京都と奈良のきょならコンビ
    兵庫と岐阜でひょぎふコンビ
    群馬と埼玉のぐんたまコンビ

    +5

    -3

  • 434. 匿名 2017/12/24(日) 04:01:46 

    >>431
    長野の人は青森に対してライバル心ないよ
    青森に行ったことない人も多いと思うし
    どうして長野に対してライバル心があるの?

    +6

    -3

  • 435. 匿名 2017/12/24(日) 04:06:53 

    >>140
    こういうの言う奴に限って阪神とか尼崎の存在は棚に上げて神戸オシャレとかぬかしやがる笑

    +7

    -0

  • 436. 匿名 2017/12/24(日) 04:20:46 

    >>434
    地元青森だけど長野に対してライバル心とか対抗意識とかないよ
    周囲からはそう見えるのかな?

    りんご繋がり長野もいいけど前回一緒になった北海道や白神山地で繋がってる秋田もいいな~

    +6

    -0

  • 437. 匿名 2017/12/24(日) 04:22:22 

    >>368
    国産レモンの生産量1位は広島で2位が愛媛で、この2県だけで国内シェアのほとんどを占めていますね。
    広島と愛媛を結ぶ「しまなみ海道」区間にある島々がメインの産地ですね。

    +9

    -0

  • 438. 匿名 2017/12/24(日) 04:22:45 

    >>86
    東京と京都はもう「栄光ある孤立」でいいかもしれん

    +2

    -7

  • 439. 匿名 2017/12/24(日) 04:45:46 

    大分くん「愛媛ちゃんは渡さない」

    +8

    -0

  • 440. 匿名 2017/12/24(日) 04:47:07 

    >>58
    宮城には広島

    距離が遠すぎて意外かもだけど、それぞれ
    仙台市と広島市は面積がほぼ同じ
    東京と大阪からの距離がほぼ同じ
    人口密度がほぼ同じ(同程度の都会)
    日本三景の一つがある
    プロ野球・Jリーグ共に本拠地がある
    カキの名産地(東日本大震災の際には広島県の申し出でイカダ作りなど東北のカキ漁復興に尽力)

    これはもう前前前世から運命の赤い糸で結ばれてるとしか言えないのではないかと!
    (カープもイーグルスもチームカラーは赤!)

    +17

    -0

  • 441. 匿名 2017/12/24(日) 04:49:59 

    お茶繋がりで静岡と鹿児島

    +9

    -0

  • 442. 匿名 2017/12/24(日) 05:19:32 

    佐賀と滋賀
    名前が似てるし、近所に大都市(福岡と京都)
    国産牛の産地(佐賀牛と近江牛)

    +9

    -0

  • 443. 匿名 2017/12/24(日) 05:22:01 

    富山石川は確執があるよ。
    表面上仲良くしていても裏で物凄く悪口言っているやつ

    +9

    -1

  • 444. 匿名 2017/12/24(日) 06:26:05 

    長野と青森

    長寿と短命

    +4

    -1

  • 445. 匿名 2017/12/24(日) 06:28:16 

    ごめんなさい。新潟だけど長野は嫌。
    毎年海に押し寄せてきてマナー悪いし運転荒いし…
    世間では仲良しイメージなのにビックリした!

    +5

    -5

  • 446. 匿名 2017/12/24(日) 06:45:31 

    大阪府民だけど、大阪の仲良しさんは『奈良』だと思ってる。
    兵庫は大阪を影で小馬鹿にしてるフレネミー。
    京都は大阪を見下して無視したり悪口いったりしてる。
    奈良は奈良のこと面白く自虐しながらもおおらかで、大阪になんやかんや付き合ってくれるいい奴。

    +15

    -5

  • 447. 匿名 2017/12/24(日) 06:47:15 

    滋賀と佐賀
    コンビ名みたいだから

    +4

    -0

  • 448. 匿名 2017/12/24(日) 06:49:22 

    愛知と広島
    ヤク◯

    +1

    -0

  • 449. 匿名 2017/12/24(日) 06:51:27 

    神戸住みだけど、横浜と仲良くなれる気がしない。神戸っ子は神戸は住みやすいいい所だけど、周りが思うほど「大したところじゃないよー」って思ってると思う。
    だから、「横浜最高だから!!」って気質の人と仲良くなれると思わない。
    なので、兵庫と神奈川は無理

    +6

    -0

  • 450. 匿名 2017/12/24(日) 06:52:07 

    >>390
    神社と神宮

    +0

    -0

  • 451. 匿名 2017/12/24(日) 07:07:17 

    愛知と岐阜は方言似てるしお互いの行き来も盛んだからコンビ。
    京奈良は修学旅行コンビ。
    島根鳥取はなんか似てるイメージw

    +7

    -3

  • 452. 匿名 2017/12/24(日) 07:07:43 

    福岡と山口
    門司と下関が一緒に花火あげてるから仲良しなイメージある
    なんか色々コラボしてやってるし
    橋とトンネルで繋がってるし(笑)

    +16

    -0

  • 453. 匿名 2017/12/24(日) 07:14:24 

    奈良県民「奈良は鹿しかおらへんし。京都ばっかり都扱いされよる」
    大阪府民「何言ってんねん。大仏おるやろ?しかし、奈良の鹿って煎餅束ねてる紙まで食いよるよな。京都?都?奈良のが古い?しらんけどな」って、慰めるのか慰めてへんのかがわからんくだりを良くやって、なんだかそこそこ上手く言ってる気がする。

    +10

    -1

  • 454. 匿名 2017/12/24(日) 07:14:59 

    >>188
    兵庫県は元々こんなに分かれてたんだから、一括りにするのは無理があるよね。確かに日本海側と瀬戸内海側では気候風土も県民性も全然違うし、同じ瀬戸内海側でも播磨と摂津ではかなり違う。
    都道府県で仲良し二人組を作るとしたら、どんな組み合わせがふさわしい?part3

    +8

    -0

  • 455. 匿名 2017/12/24(日) 07:22:05 

    どなたか一緒に芋煮会しませんか?(⍢)

    +22

    -1

  • 456. 匿名 2017/12/24(日) 07:32:35 

    でっかい北海道と小さい香川。
    北海道には香川県とほぼ同じ面積の町があるって
    社会科で習った記憶が…

    +9

    -0

  • 457. 匿名 2017/12/24(日) 07:48:31 

    岡山と香川。
    テレビの放送局が同じなので、仲間意識がある

    +7

    -0

  • 458. 匿名 2017/12/24(日) 07:54:37 

    >>5
    京都はハブられてるのかハブってるのかわからん。
    世界から韓国が孤立するならぬ、日本から京都が孤立する状態。

    +1

    -2

  • 459. 匿名 2017/12/24(日) 08:02:21 

    高知県と石川県小松市。トマト名産地。

    +0

    -0

  • 460. 匿名 2017/12/24(日) 08:04:21 

    神奈川県湘南&石川県美川町は生シラスの名産地。

    +0

    -0

  • 461. 匿名 2017/12/24(日) 08:07:35 

    佐賀と滋賀

    名前が似てて印象が薄くて何があるのかよくわからない県

    +3

    -1

  • 462. 匿名 2017/12/24(日) 08:22:09 

    静岡です

    ボッチ問題はうちでもいいのかなぁって。
    東西で電圧違うし
    東海にも中部にも含まれない感じだし…
    ボッチは嫌だけんさ…

    +9

    -0

  • 463. 匿名 2017/12/24(日) 08:28:26 

    >>161
    メイドインジャパン最強のみかん商品バンバンコラボしてやー!

    +5

    -0

  • 464. 匿名 2017/12/24(日) 08:33:13 

    茨城「何だかんだ千葉とか埼玉は都会だよね。茨城は田舎だから」

    千葉「何言ってんの?千葉の南部行った事ある?茨城良いじゃん、美味しい物沢山あるし、筑波山があるじゃん!」

    茨城「茨城は田舎だから、、、、」

    埼玉「まあまあ、千葉も茨城も素敵な県だと思うよ!両方好きだよ」

    千葉、茨城「うん。海あるからね^_^」

    埼玉「、、、、」

    +4

    -1

  • 465. 匿名 2017/12/24(日) 08:40:33 

    >>461
    それなら岐阜と滋賀の方が近くて特徴ないから違いが分からない

    +4

    -0

  • 466. 匿名 2017/12/24(日) 08:48:22 

    >>1
    愛知県と三重県に住んだことがありますが、愛知県民が大阪をライバルに思うことはまずありませんね。何故なら関西圏は馴染みが薄いです。
    それと岐阜県民と三重県民は愛知県(愛知県というよりも名古屋)に片想いというか嫌ってますよ。金沢市対他の石川県市町村と福井と富山の関係性に似ています。
    愛知県と静岡県、三重県と和歌山県が二人組というのもよくわからない。
    愛知県と岐阜県が二人組。
    三重県は特にどことも二人組は形成していなくて、愛知と奈良と和歌山と滋賀と付かず離れずなんとなく仲良くしてるイメージ。

    +7

    -0

  • 467. 匿名 2017/12/24(日) 08:49:47 

    奈良 神奈川 茨城
    大仏トリオ

    +16

    -0

  • 468. 匿名 2017/12/24(日) 08:50:14 

    中部地方在住ですが、ぼっちは静岡県と三重県だよね。

    +2

    -0

  • 469. 匿名 2017/12/24(日) 08:58:27 

    大分&徳島のカボススダチコンビ

    +6

    -0

  • 470. 匿名 2017/12/24(日) 08:58:42 

    >>446
    奈良県は中部なのか近畿なのかよくわからない三重県とも仲良くしてくれてるよ。三重県は奈良県出身者が何気に多いし。
    是非奈良県と二人組を組みたい。

    +3

    -2

  • 471. 匿名 2017/12/24(日) 08:59:11 

    どことどこがくっついてるのか分からなくなってきた

    +0

    -0

  • 472. 匿名 2017/12/24(日) 09:00:44 

    東京どけど、岐阜さんと
    仲良くしたい。

    +5

    -0

  • 473. 匿名 2017/12/24(日) 09:02:01 

    青森と鳥取は砂丘で繋がる

    +2

    -0

  • 474. 匿名 2017/12/24(日) 09:03:22 

    東男に京女

    +0

    -1

  • 475. 匿名 2017/12/24(日) 09:25:13 

    長野は観光地多いから、同じような観光地多いところが良いな。
    新潟は嫌。何もないじゃん。

    結局魅力度ランキング同じくらいが釣り合うよね

    +2

    -8

  • 476. 匿名 2017/12/24(日) 09:25:30 

    なんか引っ張ってくれそうな京都と柔らかで優しいけんくっつけば京都が柔くなりそう

    +2

    -0

  • 477. 匿名 2017/12/24(日) 09:26:02 

    >>54
    だっぺっていう方言可愛いよね。
    子供と話す時使ってるよ。
    ぺ、ぺ、ぺって可愛い。

    +0

    -1

  • 478. 匿名 2017/12/24(日) 09:30:02 

    >>23
    え、何で?どういう意味?

    +0

    -0

  • 479. 匿名 2017/12/24(日) 09:32:48 

    >>322
    ニューヨークと、ロンドンとパリを同列に並べることすら無理だよ

    +3

    -1

  • 480. 匿名 2017/12/24(日) 09:33:34 

    >>478
    横浜と神戸がおしゃれな港町だからかな?

    +1

    -3

  • 481. 匿名 2017/12/24(日) 09:34:37 

    京都と奈良は一緒にできひんな

    +0

    -0

  • 482. 匿名 2017/12/24(日) 09:35:51 

    は~い二人組作って下さ~い

    愛知・愛媛「よろしくね!」
    滋賀・佐賀「地味同士ですか…」
    北海道・沖縄「日本の端っこ同士とは安直な…」

    東京「……」

    +6

    -0

  • 483. 匿名 2017/12/24(日) 09:36:05 

    他地方から見ると埼玉県と千葉県は同盟国に見える。
    群馬と栃木、鳥取と島根も。

    +3

    -0

  • 484. 匿名 2017/12/24(日) 09:37:45 

    二人組なんて閉鎖的にならなくても
    全ての都道府県が仲良くすれば良いんだよ

    +7

    -1

  • 485. 匿名 2017/12/24(日) 09:38:42 

    長野だけど暖かくて海のあるところがいいな
    愛媛とか近くだったら静岡とか

    +7

    -0

  • 486. 匿名 2017/12/24(日) 09:43:03 

    あの県とこの県が合いそうだけの話なら微笑ましいけど
    絶対下げる人が来るから嫌なトピになるんだよね

    +17

    -1

  • 487. 匿名 2017/12/24(日) 09:43:05 

    >>37
    くらすよお前

    +0

    -0

  • 488. 匿名 2017/12/24(日) 09:43:17 

    日本の経済を支えてくれているのに、なぜ東京がこんなに嫌われてるのか…。
    私は東京好きだよ!
    by長野

    東京と大阪はケンカっプルでお似合いに見えるけど、お互い嫌なのかな?

    +2

    -1

  • 489. 匿名 2017/12/24(日) 09:47:27 

    東京とその周辺国

    +0

    -0

  • 490. 匿名 2017/12/24(日) 09:48:32 

    >>483
    茨城「ペッ!...」

    +3

    -2

  • 491. 匿名 2017/12/24(日) 10:11:44 

    福島県民だけど新潟が良い
    お似合いだと思うし。

    +11

    -0

  • 492. 匿名 2017/12/24(日) 10:15:45 

    山梨です。
    長野か静岡が良いな。
    長野はリゾート地が山、川、森林で爽やかな感じがにてる。
    静岡は富士山共有してるし。

    +5

    -0

  • 493. 匿名 2017/12/24(日) 10:16:21 

    >>37
    くらすよお前

    +0

    -0

  • 494. 匿名 2017/12/24(日) 10:25:38 

    岐阜出身 岐阜が特徴ないのは否定しないけど滋賀は『琵琶湖』あるでしょ 特徴ありすぎ
    滋賀は関西圏、近畿圏
    岐阜は西日本には入っても関西、近畿にはどうやっても入らない

    +2

    -1

  • 495. 匿名 2017/12/24(日) 10:26:00 

    兵庫と神奈川
    地域性も悪く不祥事多く警察が使い物にならないという点
    私は兵庫に住んでます

    +1

    -3

  • 496. 匿名 2017/12/24(日) 10:31:04 

    >>488
    東京メディアのせいだね

    +0

    -0

  • 497. 匿名 2017/12/24(日) 10:34:21 

    埼玉、千葉は都会、田舎両方あるし閉鎖的ではないし住みやすさでは一緒だね。東京のワイワイしてる感じを味わって静かに休める場所。

    +6

    -1

  • 498. 匿名 2017/12/24(日) 10:34:51 

    >>446
    そうやってしれっと兵庫と京都の告げ口をする大阪が嫌いだ

    +7

    -4

  • 499. 匿名 2017/12/24(日) 10:37:37 

    都民ですが、やっぱり北海道と東京コンビ最高だと思います。

    +7

    -1

  • 500. 匿名 2017/12/24(日) 10:38:07 

    >>254
    北海道民です。
    海を挟んでいても青森はお隣だとおもってるから、親近感ありますよ!同じ雪国だし、人もほんわかしてるけど、真面目で実直なイメージです。
    何かあった時にはお互い助けあいましょうね!

    +8

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。