ガールズちゃんねる

おしゃれして行く場所がない

180コメント2024/08/10(土) 20:58

  • 1. 匿名 2024/08/06(火) 21:14:56 

    主は特におしゃれして行く場所がないです、皆さんはどんな所におしゃれしていきますか?

    +141

    -2

  • 2. 匿名 2024/08/06(火) 21:15:18 

    ないよー

    +112

    -2

  • 3. 匿名 2024/08/06(火) 21:15:24 

    ミッドタウン日比谷

    +11

    -9

  • 4. 匿名 2024/08/06(火) 21:15:25 

    田んぼしかないけどオシャレしてるよw

    +134

    -6

  • 5. 匿名 2024/08/06(火) 21:15:29 

    美容院かな

    +36

    -6

  • 6. 匿名 2024/08/06(火) 21:15:31 

    仕事に行くときに

    +50

    -0

  • 7. 匿名 2024/08/06(火) 21:15:35 

    田舎なの?

    +0

    -3

  • 8. 匿名 2024/08/06(火) 21:15:41 

    おしゃれして行く場所がない

    +17

    -7

  • 9. 匿名 2024/08/06(火) 21:15:52 

    おしゃれして行く場所がない

    +20

    -17

  • 10. 匿名 2024/08/06(火) 21:15:52 

    スーパーに

    +36

    -2

  • 11. 匿名 2024/08/06(火) 21:15:53 

    東京さいぐだ

    +8

    -0

  • 12. 匿名 2024/08/06(火) 21:15:59 

    オシャレしてガルちゃんするしか

    +21

    -0

  • 13. 匿名 2024/08/06(火) 21:16:01 

    おしゃれして行く場所がない

    +27

    -7

  • 14. 匿名 2024/08/06(火) 21:16:08 

    うちの子暑すぎて外出あまりしてないから、この前眼科行くだけなのに他所行きのワンピース着て行ってたよ

    +125

    -4

  • 15. 匿名 2024/08/06(火) 21:16:16 

    おしゃれが好きな人は行き先がどこだろうとおしゃれして行くと思う

    +142

    -1

  • 16. 匿名 2024/08/06(火) 21:16:17 

    遊び場がないのかな?

    おしゃれしてサンルームでお紅茶飲めば?それだけで気分は上がるよね。

    +8

    -4

  • 17. 匿名 2024/08/06(火) 21:16:17 

    お洒落がどのレベルか知らんけど職場にはお洒落してくで

    +20

    -0

  • 18. 匿名 2024/08/06(火) 21:16:33 

    イオンでもおしゃれしてく化粧も
    じゃないと店員さんにどうおもわれてるかって思う。

    +39

    -10

  • 19. 匿名 2024/08/06(火) 21:16:38 

    わかる。もし棚ぼたで高額収入あっても、ブランド品を買いに行く服が無い。

    +48

    -1

  • 20. 匿名 2024/08/06(火) 21:16:45 

    別に近所のコンビニでもいいやん

    +15

    -1

  • 21. 匿名 2024/08/06(火) 21:16:50 

    セールで半端に綺麗目な服を買ってしまったので、無駄にしない為に無理矢理カフェとか行くつもり。

    +64

    -1

  • 22. 匿名 2024/08/06(火) 21:16:55 

    行く場所では無いかな。今日はお洒落したい!とおもったらおしゃれする。
    オシャレしたら、サイゼリヤじゃなくてちょっとした、イタリアンレストラン行こうかな。とか、ちょっとデパコス見に行こうかなとか、美容院行こうかな。って気分になる

    +62

    -4

  • 23. 匿名 2024/08/06(火) 21:17:12 

    会社

    最近カジュアルデーができて、スニーカーOKになったから楽しい。

    +14

    -0

  • 24. 匿名 2024/08/06(火) 21:17:22 

    >>1
    友達と飲みに行く時と合コン

    +7

    -0

  • 25. 匿名 2024/08/06(火) 21:17:24 

    コロナ以降お洒落する事が無くなった
    洋服はとにかくウォッシャブルじゃないと嫌だしバッグも消毒液がついても大丈夫な物ばかり

    +47

    -6

  • 26. 匿名 2024/08/06(火) 21:17:45 

    >>11
    東京はパライソだな

    +4

    -0

  • 27. 匿名 2024/08/06(火) 21:17:47 

    仕事でオシャレすれば

    +1

    -0

  • 28. 匿名 2024/08/06(火) 21:18:02 

    歯医者に

    +8

    -1

  • 29. 匿名 2024/08/06(火) 21:18:14 

    ちょっとしたパーティーを自ら開いたらいいがな

    +18

    -2

  • 30. 匿名 2024/08/06(火) 21:19:16 

    友達とごはん食べたりお茶したりするとき
    特にホテルのカフェとか

    +22

    -0

  • 31. 匿名 2024/08/06(火) 21:19:17 

    >>1
    ない!ないのにかわいい服買っちゃう
    最近暑くて引きこもりだし、外でても庭で子供とプールとかだし
    かわいいワンピなんて家の中で着ても邪魔なだけだし
    本当無駄なお金…

    +63

    -0

  • 32. 匿名 2024/08/06(火) 21:19:44 

    飲食店

    +5

    -0

  • 33. 匿名 2024/08/06(火) 21:19:50 

    美術館はわりとみんな好きな格好をしてるから、着物でも綺麗めワンピースでも、逆にカジュアルでもなんでもいけると思う

    +55

    -0

  • 34. 匿名 2024/08/06(火) 21:19:57 

    電車に乗る時かな
    車で職場へは普段着だな

    +4

    -0

  • 35. 匿名 2024/08/06(火) 21:20:00 

    いつも行く既婚者飲み会

    +2

    -0

  • 36. 匿名 2024/08/06(火) 21:20:06 

    >>1
    カフェとか、デパートとか、ちょっと行くだけでもお洒落していくと楽しい。

    +44

    -1

  • 37. 匿名 2024/08/06(火) 21:20:13 

    わかるよ
    可愛いワンピースが好きだけど、『どこに来ていくのか?』と考えて買わないことが多い

    +40

    -1

  • 38. 匿名 2024/08/06(火) 21:20:23 

    >>9
    なんか見てると酔いそうになるんだけど加工のせい?

    +13

    -2

  • 39. 匿名 2024/08/06(火) 21:20:31 

    遠出しないからスーパーでもおしゃれしていくよ
    買った服使わずに無駄になりそうだから

    +18

    -0

  • 40. 匿名 2024/08/06(火) 21:20:36 

    >>13
    これ自分が着てるとこを想像したら完全に勘違いおばさんになったwww

    +25

    -3

  • 41. 匿名 2024/08/06(火) 21:20:47 

    PTAの集まりぐらいだけど、そこでおしゃれしてもね

    +1

    -3

  • 42. 匿名 2024/08/06(火) 21:20:59 

    >>1
    ないよ~!
    でも、友人と会うとき、娘と町中に行くときなどは少しおしゃれして行くよ。

    +7

    -1

  • 43. 匿名 2024/08/06(火) 21:20:59 

    >>1
    おしゃれして出かける用事を作ってしまう!
    オシャレなお店めぐりしてお買い物とか
    お洒落してホテルのラウンジ行くとか

    +20

    -1

  • 44. 匿名 2024/08/06(火) 21:21:08 

    アニメイト

    +8

    -1

  • 45. 匿名 2024/08/06(火) 21:21:17 

    >>33
    自分も美術館の景色になりたいもんね
    目立たず浮かず品よくいたい

    +16

    -0

  • 46. 匿名 2024/08/06(火) 21:21:20 

    別にコンビニでもスーパーでもお洒落して行けばいいじゃん
    どこ行こうが所詮は自己満でしょ

    +9

    -1

  • 47. 匿名 2024/08/06(火) 21:21:21 

    小慣れた感出したくて、今年はリネンシャツやらカーゴパンツ、ローファーとかビンテージTシャツ買ったけど、私が着ると薄汚れた部屋着感だよ。
    ただ、良いもの持っている感、自分のクローゼット内の充実感だけにしかならなくて悲しい。

    +19

    -0

  • 48. 匿名 2024/08/06(火) 21:21:25 

    >>1
    おしゃれして行く場所がない

    +17

    -0

  • 49. 匿名 2024/08/06(火) 21:21:31 

    普段お洒落していく場所が無いから、いざお洒落しなきゃいけなくなった時が困る。
    あれ?いい服無いな〜どうしよ😅ってなる。

    +17

    -0

  • 50. 匿名 2024/08/06(火) 21:21:54 

    >>1
    離婚しな。

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2024/08/06(火) 21:22:12 

    >>8
    ライブカメラみてると案外普通の服で通行してるよね。

    +6

    -1

  • 52. 匿名 2024/08/06(火) 21:22:14 

    >>6
    出勤時は身だしなみも気をつけるし髪もメイクも控えめに綺麗にする
    仕事用のスーツ、靴、書類バッグに1番お金をかけていると思うよ

    +15

    -1

  • 53. 匿名 2024/08/06(火) 21:22:15 

    今日全身ポールスミスでラムー行った

    +9

    -0

  • 54. 匿名 2024/08/06(火) 21:22:42 

    >>1
    珍しく可愛いワンピースとか買ったら、それ着るために友達とランチの約束したりするよ

    +11

    -1

  • 55. 匿名 2024/08/06(火) 21:22:47 

    基本出不精だから、おしゃれは好きだけどどこも行かなーい。
    田舎だから、たまに駆り出される飲み屋のバイトの時くらいだわw
    年1、2くらいで、調子の良い時に行く隣県の美術館とか観劇くらい。

    +6

    -0

  • 56. 匿名 2024/08/06(火) 21:23:01 

    映画館とか...

    いっそミニマリストめざしたら?

    +5

    -1

  • 57. 匿名 2024/08/06(火) 21:23:54 

    >>4
    私も
    ど田舎でおしゃれしても意味ないかもだけどおしゃれ自体が趣味みたいなもんだからね
    たぶんめっちゃ浮いてるしなんならちょっとした有名人になってるかも

    +41

    -2

  • 58. 匿名 2024/08/06(火) 21:23:55 

    >>9
    木下優樹菜より胴体長くない?

    +14

    -3

  • 59. 匿名 2024/08/06(火) 21:24:28 

    水族館とか美術館行ってみよう!

    +13

    -0

  • 60. 匿名 2024/08/06(火) 21:24:44 

    とにかく服が好きだからどこに行くのでもコーディネート考えて行きます でも田舎だからばーちゃんとかにガン見されるよw

    +10

    -0

  • 61. 匿名 2024/08/06(火) 21:24:51 

    >>33
    ソロで軽くお洒落して行けてまあまあ満足できる場所だよね。

    +16

    -0

  • 62. 匿名 2024/08/06(火) 21:24:54 

    ないな
    地方都市だから遊びに出かける場所がない
    買い物、映画以外なら
    繁華街に飲みに行くくらいしかない

    +8

    -1

  • 63. 匿名 2024/08/06(火) 21:24:58 

    >>1
    美容院と服買いに行く時

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2024/08/06(火) 21:25:11 

    >>40
    完全にこちら側になる
    おしゃれして行く場所がない

    +28

    -2

  • 65. 匿名 2024/08/06(火) 21:25:23 

    >>1

    博物館とか催事の時におしゃれするよー

    テーマとか色味決めたりするの楽しい
    おしゃれして行く場所がない

    +23

    -0

  • 66. 匿名 2024/08/06(火) 21:25:30 

    たまにはお洒落してちょっと良いレストランとか行きたいけどそもそも一緒に行く人がいないわー。

    +18

    -0

  • 67. 匿名 2024/08/06(火) 21:25:39 

    ちょっとしたパーティーに着ていけそうな服10着くらいあるけど子育て中だしマジで着て行く場所がない

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2024/08/06(火) 21:26:38 

    誰かと合うときはおしゃれする
    それが仕事でも病院でも美容院でも

    +11

    -0

  • 69. 匿名 2024/08/06(火) 21:27:07 

    >>1
    オシャレ大好き!CHANELが好きです。

    クラシックコンサート(交響楽団の定期会員です
    ミュージカル(劇団四季や、旧ジャニが主役の
    バレエ(熊川哲也さんのkバレエが好き

    あとは、ヒルトンやシェラトンの季節のバイキングに行きます。

    +17

    -2

  • 70. 匿名 2024/08/06(火) 21:27:22 

    >>40
    これは完全に服じゃなくスタイルにしか目がいかないから、オシャレうんぬんじゃないよね 笑

    +8

    -0

  • 71. 匿名 2024/08/06(火) 21:27:23 

    ないですー
    今日電車乗って病院だったから、少しましな服着て行ったけど
    本気で服を気にする機会なんて、もはや葬式と結婚式くらいです

    +4

    -2

  • 72. 匿名 2024/08/06(火) 21:27:27 

    美容院か飲み会くらい
    後ショッピングとか

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2024/08/06(火) 21:28:09 

    >>4
    田舎ってオシャレしてたら、オシャレしてどこに行くん?ってめっちゃ聞かれない?
    スーパー行くだけなんだけどなー。

    +36

    -1

  • 74. 匿名 2024/08/06(火) 21:29:21 

    仕事
    スーパー
    病院

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2024/08/06(火) 21:29:30 

    病院行くとき

    町の診療所はTシャツサンダルもいるけど、総合病院だとだらしない格好は待合で浮く
    田舎特有かな

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2024/08/06(火) 21:29:37 

    友達と会うとき
    舞台見るのが趣味なので、観劇するとき

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2024/08/06(火) 21:30:11 

    >>14
    ママが知らないだけで視力測ってくれる人のことが好きなの

    +14

    -0

  • 78. 匿名 2024/08/06(火) 21:31:02 

    逆より良くない?
    お洒落スポットにダサい格好で行くより俗っぽい場所でお洒落してるほうが

    +16

    -0

  • 79. 匿名 2024/08/06(火) 21:31:17 

    髪の毛切りに行く時とか病院行く時w

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2024/08/06(火) 21:31:27 

    >>1
    スーパー、習い事の送迎、カフェしか行かないけど自分の好きな服毎日着てるよー!
    食とお洒落が日々の活力。

    +8

    -0

  • 81. 匿名 2024/08/06(火) 21:31:28 

    >>64
    なんじゃこりゃ〰️
    変な肉付きと弛み‥
    一番すごいのは服のセンスだけど🕶️

    +21

    -0

  • 82. 匿名 2024/08/06(火) 21:31:31 

    >>1
    普通の毎日を可愛くね

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2024/08/06(火) 21:33:43 

    >>64
    この人は今どこで何してるんだろう
    ニューヨークに行かないのかな
    同居生活してみて欲しいんだけど

    +7

    -0

  • 84. 匿名 2024/08/06(火) 21:34:05 

    職場
    おしゃれというか上質な格好
    みんな良いお洋服を着てるので、通勤服ユニクロとかうちの会社ではあり得ない
    でもファッション楽しんでる

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2024/08/06(火) 21:34:16 

    >>64
    久々に見たわw
    やっぱ面白いなー

    +18

    -0

  • 86. 匿名 2024/08/06(火) 21:37:13 

    >>81
    どこでこんな安っぽい服調達したんだろうね
    ドヤりながら闊歩して滑稽だわ

    +14

    -0

  • 87. 匿名 2024/08/06(火) 21:37:45 

    >>1
    彼氏でも

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2024/08/06(火) 21:38:05 

    >>31
    私も。
    お洒落するの大好きだから、好みの服があったらついつい買ってしまう。
    買うのも楽しいんだけど、着て行けたらもっと楽しいだろうと思うけど
    今の土地では友人も少なく、なかなかそういう機会が無いので、
    ひとりの妄想のお出かけ準備で、家の鏡の前でコーディーネートして満足して終わり。
    いまだに一度も出番がない服がクローゼットに何着もある。
    はぁ、空しい・・。

    +21

    -1

  • 89. 匿名 2024/08/06(火) 21:38:27 

    >>65
    これのモネバージョンに行くために先週末おしゃれしたわ。着物姿の方がいたり、素敵なワンピースお揃いの女性2人組がいたり、おしゃれさん結構来ていたわよ。

    +17

    -0

  • 90. 匿名 2024/08/06(火) 21:38:38 

    スーパー
    おしゃれして行く場所がない

    +17

    -0

  • 91. 匿名 2024/08/06(火) 21:38:49 

    >>9
    上腕短!!!

    +8

    -1

  • 92. 匿名 2024/08/06(火) 21:39:43 

    オシャレではないけど服好きなんで毎日それなりに考えてる
    私服勤務なんで服装によってモチベ上がるしライブや野球観戦の時はコレを合わせたいとかコーデするのも楽しい

    +6

    -0

  • 93. 匿名 2024/08/06(火) 21:40:09 

    東京の大学に入ったとき、田舎者ほどオシャレして学校来てたの思い出したw
    東京神奈川出身の人とかはラフな格好してた

    +4

    -1

  • 94. 匿名 2024/08/06(火) 21:40:47 

    こんな近所でおしゃれしてもと手抜きで過ごしていてスーパーいくと、オシャレな知り合い(子どもの学校の学年違うお母さん)にであった。その人のことを知っている人は「あのオシャレなお母さんね」と皆がいう。だからオシャレッて毎日していいんだなとおもった

    +7

    -0

  • 95. 匿名 2024/08/06(火) 21:40:58 

    >>2
    >>1
    彼氏でもいればね。
    今24歳看護師なんだけど、今まで恋愛経験はあるけど彼氏はほぼいたことないです。
    患者さん達に「可愛いから必ず結婚できるからね。」「絶対大丈夫だからね。」「いい旦那さん見つけなよ」等言われます。

    放っておいても自然と結婚できますかね?

    +1

    -10

  • 96. 匿名 2024/08/06(火) 21:41:36 

    >>8
    変なとこ誘わんといてw

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2024/08/06(火) 21:43:40 

    >>24
    合コンとか行ったことないんだけど、どうやっていくの?申し込むの?

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2024/08/06(火) 21:44:17 

    >>48
    おい、コラw

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2024/08/06(火) 21:46:16 

    >>60
    ときめきをプレゼンツやな!

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2024/08/06(火) 21:46:20 

    >>2
    >>5
    >>13
    家ではダル着、デートの時だけオシャレして可愛い服着ると、結婚した時相手の気持ち落ちそう。

    っていつも思う

    +0

    -7

  • 101. 匿名 2024/08/06(火) 21:48:29 

    >>14
    かわいい

    +40

    -0

  • 102. 匿名 2024/08/06(火) 21:50:01 

    >>1
    ホテルのアフタヌーンティー

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2024/08/06(火) 21:50:51 

    >>97
    友達から誘われる
    例えば友達の彼氏の友達たち何人かとか

    +7

    -0

  • 104. 匿名 2024/08/06(火) 21:55:25 

    >>1
    おしゃれしても着くまでの移動に金をかけないと猛暑で溶ける

    +7

    -0

  • 105. 匿名 2024/08/06(火) 21:55:47 

    オシャレな人ってオシャレなとこに行くからオシャレをしてる訳では無いと思うよ。
    普段着が既にオシャレなんだから。

    +10

    -0

  • 106. 匿名 2024/08/06(火) 21:58:12 

    >>1
    服は自分の為に着るものだと思ってる。

    人や場所の為ではないかな。

    オシャレしたいと思ったらスーパーでもどこでもオシャレして行くよ
    気分が上がるじゃんか

    +13

    -1

  • 107. 匿名 2024/08/06(火) 21:59:22 

    >>4
    リアル下妻物語。

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2024/08/06(火) 22:00:35 

    >>1
    私も家と職場の往復と近所のスーパー、ドラッグストアくらいしか行かないからないよ

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2024/08/06(火) 22:01:27 

    >>1
    友だちとプライベートで遊ぶ時か、家族で繁華街に行く時か美容院へ行く時。
    友だちとプライベートで遊ぶ時が一番緊張する。
    ひさしぶりに会うから、老けたなとかおばちゃんになったなと思われる度を最低限にしたい欲求にかられる。

    +5

    -0

  • 110. 匿名 2024/08/06(火) 22:01:44 

    >>100
    相手も家ではダル着でしょ
    じゃないとお互い疲れる

    +12

    -0

  • 111. 匿名 2024/08/06(火) 22:04:59 

    >>110
    あー確かに!

    +2

    -1

  • 112. 匿名 2024/08/06(火) 22:05:28 

    >>13
    金髪白人女性、スキニー、ハイヒールが至高
    がるちゃんの偏った価値観

    +8

    -0

  • 113. 匿名 2024/08/06(火) 22:05:51 

    >>103
    えーコメ主さん何歳ですか?

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2024/08/06(火) 22:05:53 

    結婚記念日とか誕生日はちょっと良いお店に連れていってもらうのでその時は綺麗な服装で行く

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2024/08/06(火) 22:06:43 

    >>95
    本当に誰が見ても可愛かったり美人な人は彼氏がいたりするし結婚もはやめにしてるよ

    周りに言われたことを鵜呑みにしないで行動していかないと、婚期を逃す

    じじばばなんてアラフォーにも可愛いっていうよ

    +11

    -1

  • 116. 匿名 2024/08/06(火) 22:07:26 

    >>15
    田舎と言うけど山や海でもオシャレして行く人は行く
    もちろんTPOに合わせてだけど

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2024/08/06(火) 22:08:00 

    >>13
    こんな容姿なら何着ててもオシャレに見えるだろ

    +17

    -0

  • 118. 匿名 2024/08/06(火) 22:08:19 

    結婚してからは女友達と遊ぶ時に1番オシャレ張り切っちゃう

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2024/08/06(火) 22:08:44 

    >>1
    どこにも行かなすぎて、おしゃれな服を持ってない

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2024/08/06(火) 22:09:11 

    仕事に
    おしゃれしてテンション上げて行ってる

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2024/08/06(火) 22:11:50 

    >>105
    なんならパジャマからオシャレよね

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2024/08/06(火) 22:12:02 

    >>3
    日比谷ミッドタウンね
    田舎者って恥ずかしい

    +1

    -7

  • 123. 匿名 2024/08/06(火) 22:12:20 

    バレエ鑑賞

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2024/08/06(火) 22:15:36 

    >>1
    毎日幼稚園のバス停への送り迎え、児童館、公園、スーパーばかりだから本当おしゃれするところない
    不快感を与えない程度の格好をしてる
    でも週一でデパートの中の幼児教室に通わせてるんだけど、その時だけは少し綺麗目な格好する

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2024/08/06(火) 22:16:16 

    おひとり様の多いワインバー

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2024/08/06(火) 22:16:38 

    >>93
    うん。めっちゃわかるわ、私は地方から上京して行った側の人間なんだけど、実家東京の子はゆるデニムにTシャツ、布袋みたいなのにテキストや飲み物適当に入れて来てるような子がいたw毎日おなじような格好。
    でも、その子のファッションてなんか様になってた。気取らないって素敵だなと思ったね。

    +11

    -0

  • 127. 匿名 2024/08/06(火) 22:20:28 

    >>58
    でも外人だと木下優樹菜より様になるね

    +5

    -0

  • 128. 匿名 2024/08/06(火) 22:27:32 

    友達と会うとか演劇見に行く時とかかなぁ、めったにないけど。

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2024/08/06(火) 22:28:05 

    無い無い田舎過ぎて

    それ故、休日のイオンモールは着飾った人々が集ってる

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2024/08/06(火) 22:28:12 

    >>9
    AIは指が下手くそ

    +0

    -3

  • 131. 匿名 2024/08/06(火) 22:28:22 

    >>113
    バツイチの37だよ

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2024/08/06(火) 22:32:53 

    >>57
    どんな感じなのか気になる
    キレイめオフィスカジュアルで髪巻いてアクセサリーつけてるだけでも浮いたりするとこあるよね、うちの田舎のことだけど笑

    +8

    -0

  • 133. 匿名 2024/08/06(火) 22:36:47 

    ホテルランチのときはワンピースを着るけど、この暑さで一張羅もクタクタ
    通勤時は完全にジャージで、汗がひいたら上着を着替えてるんだけど、そんな苦労を普段の生活でしたくないからオシャレとは程遠い生活だ…

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2024/08/06(火) 22:39:57  ID:KdzZvQ9hKa 

    キメキメで博物館美術館行くと自分も展示物の一部になった気分になって面白いよ。着物で行っても楽しいよ。デパートで人間国宝の茶碗とか絵画とか出てるときに着飾っていくと勇気リンリンで楽しいよ。

    +8

    -0

  • 135. 匿名 2024/08/06(火) 22:40:59 

    >>14
    若くてお洒落な感性持ってれば病院でも小綺麗にして行くんじゃないかな。
    お化粧もしてお気に入りの服着て。
    日頃から気にしてる人は、いざという時に全身お洒落しても馴染んでちゃんと自分のスタイルを演出出来る。
    ずーっとファッションや化粧に興味なく、ある日正装して人前に出なきゃならなくなった時に、服に着られて、ヘアスタイルもなんだかで、酷い人は化粧もおかしい。
    日頃から気を使う事はいいこと。
    お洒落するって、とても面倒臭いことで多くの人はもう別にいいやって思っちゃう。

    +18

    -1

  • 136. 匿名 2024/08/06(火) 22:56:45 

    昔はおしゃれして旅行に行ったけど今はいかに楽できるかになっちゃった

    +4

    -0

  • 137. 匿名 2024/08/06(火) 22:58:23 

    美術館とか普段着で行くんだけどすごいおしゃれしてる人がいるからもしかして正装で来る場所だった?って思わなくもない

    +4

    -0

  • 138. 匿名 2024/08/06(火) 23:02:46 

    チョコザップ行く習慣ついたせいで、どこでもTシャツとトレーナーで出歩くようになってしまった😢
    おしゃれなものも、今灼熱の日ばっかだから、秋になったらかなぁ。

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2024/08/06(火) 23:05:25 

    >>121
    絶対ジェラピケよね笑

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2024/08/06(火) 23:05:34 

    公立の美術館はTシャツとかで行くけど私設の美術館は一応ワンピースとか着ていくよ
    なんとなく

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2024/08/06(火) 23:05:38 

    >>8
    FF6のスラムシャッフルが再生される

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2024/08/06(火) 23:05:53 

    >>1
    スーパー行くだけでもおしゃれしていくよ!
    全て一軍の服ですから!

    +5

    -0

  • 143. 匿名 2024/08/06(火) 23:17:29 

    たとえコンビニ行くだけでもオシャレはするって決めてる

    +7

    -0

  • 144. 匿名 2024/08/06(火) 23:22:34 

    >>1
    近所のイオンとコンビニ。専業主婦で殆ど外出しないから普段でもわりとキレイめな格好してる。徒歩1分のコンビニにハイヒールやローファー履いてくこともあるよ(笑)

    +6

    -0

  • 145. 匿名 2024/08/06(火) 23:23:52 

    >>131
    20代前半看護師だけどそんなの一度も経験ないわ笑

    +0

    -1

  • 146. 匿名 2024/08/06(火) 23:27:40 

    >>9
    他コメの粗探しが怖いわ
    この方超美人で話題のオリンピック選手だよね?
    ほんとAIみたいな美しさ

    +6

    -0

  • 147. 匿名 2024/08/06(火) 23:28:31 

    >>1
    さすがにパーティドレスみたいなのは無理だけど
    自分一人の用事を作ってオシャレして出かけるよ!
    今週末は着物着て博物館の特設展行く予定

    +6

    -0

  • 148. 匿名 2024/08/06(火) 23:47:22 

    >>93
    青山とかをボロいサンダルとかでフラフラするのが「近所なんで」って感じでワザとやるって聞いた事ある。
    おしゃれする程でも無い近所っていうのが自慢らしい。

    +8

    -0

  • 149. 匿名 2024/08/06(火) 23:48:46 

    >>132
    モード系です
    たいてい全身真っ黒

    +6

    -0

  • 150. 匿名 2024/08/07(水) 00:14:40 

    旅行に行く時
    カジュアルだけどオシャレな服を選ぶ

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2024/08/07(水) 00:14:51 

    >>25
    それに加えて

    温暖化対策で、UVカット加工。

    +4

    -0

  • 152. 匿名 2024/08/07(水) 00:32:25 

    だから
    かっこいい喪服見ると買いたくなる。

    +1

    -1

  • 153. 匿名 2024/08/07(水) 00:41:59 

    >>1
    いいレストラン

    +4

    -0

  • 154. 匿名 2024/08/07(水) 00:49:19 

    >>4
    都会から田舎に引っ越したけど、田舎って外からの刺激がないから結果的に自分の身の回りにお金使いがちになってる

    +3

    -1

  • 155. 匿名 2024/08/07(水) 01:11:45 

    誰もみてないときでもオシャレを。

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2024/08/07(水) 01:23:20 

    たいして興味はないけど美術展に行くよ

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2024/08/07(水) 01:41:46 

    習い事

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2024/08/07(水) 02:35:37 

    >>137
    美術館でも別に普段着や楽な服装で全然良いと思うけどね。
    デニムにTシャツで充分だよ。
    美術館に行くって気張って向かう人も多いんだよ。
    例えば東京だと近県からとか旅行兼ねて遠方から来る人も多いし、特別感はあるんだろう。
    美術製作に携わってたけど、製作者なんてボロボロのシャツ着て作業してるからね。汚れるから。

    +1

    -1

  • 159. 匿名 2024/08/07(水) 02:37:11 

    人目を忍んでするのがオシャレだと思う。人に会うときはラフ、シンプル、が鉄則

    +2

    -1

  • 160. 匿名 2024/08/07(水) 03:06:09 

    >>1
    それ以前に【オシャレな洋服】を持っていない。
    夏は半袖。 冬は長ティ、トレーナーしかない

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2024/08/07(水) 03:28:18 

    >>5
    汚れる可能性あるからおしゃれしない

    +4

    -0

  • 162. 匿名 2024/08/07(水) 06:04:28 

    >>90
    暑苦しい

    +1

    -3

  • 163. 匿名 2024/08/07(水) 06:52:19 

    >>91
    逆に右の上腕長っ

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2024/08/07(水) 07:11:28 

    >>47
    クローゼットの充実感に憧れます!!
    私の目標です。

    +3

    -1

  • 165. 匿名 2024/08/07(水) 07:54:28 

    >>9
    公共のプールに行くと浮きまくる水着姿
    頑張った感がかえって貧乏臭さを漂わせる。

    確かに着飾って出かける場所って難しいわ
    高級ホテルでウィンドウショッピングするとか?

    +1

    -1

  • 166. 匿名 2024/08/07(水) 08:14:17 

    いいレストランに行く時
    リゾートに行く時
    仕事のパーティ時
    くらいかなぁ
    考えてみるとおしゃれする機会って少ないかも

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2024/08/07(水) 08:26:20 

    >>1
    イオン

    +3

    -0

  • 168. 匿名 2024/08/07(水) 08:27:09 

    >>145
    20代前半だとこれからじゃないかな?
    あとは人脈広げたらそういう話くるよ

    +2

    -0

  • 169. 匿名 2024/08/07(水) 13:24:04 

    >>149
    そっか!ガチのおしゃれ系だね

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2024/08/07(水) 14:17:09 

    >>15
    ドレスアップしたおしゃれは場所選ぶ

    +2

    -0

  • 171. 匿名 2024/08/07(水) 14:22:13 

    せいぜい会社いくときだけマシなくらい
    20代でコンサバCanCam系のファッションして満足したから、アラフォーではもう適当w
    おしゃれしたとて既婚子持ちだしおしゃれするモチベなし笑

    +5

    -0

  • 172. 匿名 2024/08/07(水) 15:46:22 

    今年の夏服好きな感じなのに
    結局買えてない。
    秋物何が流行るんだろー??

    アウトレットは
    暑いので、涼しい格好していったら
    オシャレな人が結構いて後悔しました。

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2024/08/07(水) 17:22:34 

    >>90
    綺麗だわ♡
    私なんて仕事帰り10分程度の勢いで買い物済ませてる。
    こんな優雅にスーパーでお買い物してみたいものだわw

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2024/08/07(水) 19:54:29 

    >>39
    よこ
    スーパーわかる。とにかく図書館でも、タリーズでも病院でも好きな服着ておしゃれしていく。

    +3

    -0

  • 175. 匿名 2024/08/07(水) 20:01:55 

    >>169
    すれ違うときびっくりしたような顔で見てくる人多いですw

    +3

    -0

  • 176. 匿名 2024/08/07(水) 21:50:37 

    >>135
    本当にそうだと思う。
    普段からスキンケア、ヘアケア、メイク、ファッションに手抜かりない人はいざというとき強い。

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2024/08/08(木) 11:34:32 

    すごくよく似たトピ最近あったよね

    それかと思ったら違うんだ

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2024/08/09(金) 21:14:04 

    >>135
    わかる
    お洒落のセンスも鈍ったりするから
    ふだんから小綺麗にしている人と
    イベント時にだけお洒落する人とでは
    なにかが違う

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2024/08/10(土) 06:52:42 

    リア充じゃないとね

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2024/08/10(土) 20:58:20 

    正直家の中でだめだめな服装の自分が鏡に映ってるの見るとテンションさがるから家にいる時もある程度はお洒落してる

    やっぱり顔が違うのよ
    お洒落していないときの顔は横に伸びてる
    あれなんで?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード