-
1. 匿名 2024/08/06(火) 17:52:24
一人ホテルステイが好きな方、お気に入りのホテルやホテルでの過ごし方など情報交換しながら楽しくお話ししましょう。
ビジネスホテルでも高級ホテルでもOKです。+106
-3
-
2. 匿名 2024/08/06(火) 17:52:48
夜鳴きそば!+89
-15
-
3. 匿名 2024/08/06(火) 17:53:16
コロナのときはよく行ってたけど今は高くて無理だ+143
-2
-
4. 匿名 2024/08/06(火) 17:53:26
上層階から眺める夜景は最高です!+27
-4
-
5. 匿名 2024/08/06(火) 17:53:27
ホテル代高くなりすぎ!+192
-2
-
6. 匿名 2024/08/06(火) 17:53:28
三井ガーデンホテルあちこち泊まってます
ポイントも貯まりやすいし空いてると広い部屋にしてくれたりありがたい+96
-3
-
7. 匿名 2024/08/06(火) 17:53:54
ドーミーイン派だったけど
スーパーホテルも結構よかったです。
お風呂がとにかく気持ちよかった。朝ごはんはお米がすごく美味しく感じた。
本当はドーミーインや御宿野乃で海鮮丼食べたいんだけど
めっちゃ高いよね、、+142
-3
-
8. 匿名 2024/08/06(火) 17:54:00
おすすめを教えてください!+8
-1
-
9. 匿名 2024/08/06(火) 17:54:49
風呂とトイレ別のホテルしか泊まれなくなっちゃったんだけど
ホテルメッツ横浜桜木町 おすすめ+75
-4
-
10. 匿名 2024/08/06(火) 17:54:55
ドーミーが大好き
専業主婦でいつても行けるので9000円以下の時を狙って行ってる
マイルとおこづかいくれる夫に感謝+28
-45
-
11. 匿名 2024/08/06(火) 17:55:03
+27
-0
-
12. 匿名 2024/08/06(火) 17:55:14
福岡県にある ザ・ルイガンス
全室オーシャンビューで
下を見下ろすとイルミ付きのプール
とにかく景色が最高すぎる+31
-2
-
13. 匿名 2024/08/06(火) 17:55:29
帝国ホテルに1人で泊まった時は感動した+120
-1
-
14. 匿名 2024/08/06(火) 17:55:38
予算は?+5
-0
-
15. 匿名 2024/08/06(火) 17:55:40
最近ホテル代高くなったよな〜って思いながらこのトピ見たら他にも高くなったって書いてる人いてちょっと安心した
適度に清潔で朝食がついてればいいからいつも安めのビジホ泊まるんだけど、それでも20%くらい高くなってる気がする+131
-0
-
16. 匿名 2024/08/06(火) 17:56:01
旅館はダメ?
田舎の旅館でボーっとしたい
子どもの頃祖父母の家で過ごした夏休みみたいな+67
-0
-
17. 匿名 2024/08/06(火) 17:56:09
インバウンドで宿泊費が高くなっている+71
-0
-
18. 匿名 2024/08/06(火) 17:56:42
トイレやお風呂周りは怖い
慣れるまで少し時間がかかる+5
-1
-
19. 匿名 2024/08/06(火) 17:58:14
+0
-9
-
20. 匿名 2024/08/06(火) 17:58:58
先日1人で泊まってみて開放感に浸りました。
好きな時間に成城石井で好きな食べ物とアルコール買ってきてテレビ見ながらダラダラ食べてました。
結婚してからこんな時間に1人で好きなものだけ食べるって事があまりなかったので(家族分の夕飯作るので)1人で夜景見ながらお酒飲んでめっちゃ楽しかったよ♪+169
-2
-
21. 匿名 2024/08/06(火) 17:59:09
ねーさん事件です+68
-2
-
22. 匿名 2024/08/06(火) 17:59:17
ウイングインターナショナルが好き。
ビジホには珍しくバストイレ別だから!+10
-1
-
23. 匿名 2024/08/06(火) 17:59:21
桜木町駅前のニューオータニイン好き
あんなに広くて景色も良いのに安いから1人でのんびりできる
都内は高いけど、横浜はそこまでな気がする+61
-0
-
24. 匿名 2024/08/06(火) 17:59:24
>>2
ドーミーだけじゃなく他にもあるの?+7
-1
-
25. 匿名 2024/08/06(火) 18:00:10
>>16
旅館って一人の予約受けていないところがまだまだ多いと思う。出雲行きたくなって探したらどこも2名以上だった。
+56
-3
-
26. 匿名 2024/08/06(火) 18:00:41
車中泊が趣味の私は、各地にあるファミリーロッジ旅籠屋と車中泊を組み合わせて旅するのが気に入ってる+16
-0
-
27. 匿名 2024/08/06(火) 18:00:47
来週遠征で人生初ビジネスホテルに1人で泊まるからタイムリーなトピ!
参考にしますε٩( ºωº )۶з+58
-1
-
28. 匿名 2024/08/06(火) 18:01:10
>>2
美味しいの?+1
-2
-
29. 匿名 2024/08/06(火) 18:01:21
最近、トコジラミにびびってしまって。そこまで気にしなくて良さそう?
一応荷物はゴミ袋に包んで室内に置いている。+69
-2
-
30. 匿名 2024/08/06(火) 18:01:58
>>24
ドーミー関係ないけど
お蕎麦だったり、カレーだったり、お茶漬けとかやってるホテルあるよ。
+25
-0
-
31. 匿名 2024/08/06(火) 18:02:20
こもって本を読むの好き+24
-1
-
32. 匿名 2024/08/06(火) 18:02:44
松江のドーミー本当に堪能した
三泊くらい一人で泊まって観光して
温泉入ってアイスからの夜鳴きそば+55
-0
-
33. 匿名 2024/08/06(火) 18:02:55
レムによく行ってる
全室マッサージ付いてるし、しかも気持ち良い
六本木が一番好きかな
隣のおつな寿司でいなり寿司買って部屋で食べるのが定番+44
-0
-
34. 匿名 2024/08/06(火) 18:03:09
そんな漫画があった+3
-0
-
35. 匿名 2024/08/06(火) 18:03:32
>>8
ドーミーインなんだよなぁ+12
-2
-
36. 匿名 2024/08/06(火) 18:04:25
>>24
ありますよ!+2
-0
-
37. 匿名 2024/08/06(火) 18:04:26
マリオットアソシア最高だった
朝食もおいしかった+18
-0
-
38. 匿名 2024/08/06(火) 18:04:59
椿山荘にパレスホテルが好きです。横浜のグランドも。宮島の旅館にもたまに宿泊します。家族だと上高地の帝国ホテルが年一の楽しみです。+36
-11
-
39. 匿名 2024/08/06(火) 18:05:06
モーニングを堪能してます。モーニングいらない派の人もいるけど、私はホテルで地物を食べたい+78
-0
-
40. 匿名 2024/08/06(火) 18:05:10
>>17
外国の観光客ここ来る?っていうようなエリアの宿泊料金までめっちゃ上がってる。一万くらいだったところが四万になってた。あと、一人から宿泊出来たところが予約は二名からに変わってた😭+34
-0
-
41. 匿名 2024/08/06(火) 18:05:25
1人でビジネスで泊まるのは平気なんですが
愉快リゾートとか大江戸とかファミリー向け(のイメージ)に1人で泊まった事ある方います?
バイキングが好きなので夜の1人バイキング経験してみたいな、、、と笑+35
-1
-
42. 匿名 2024/08/06(火) 18:08:19
ビジホ素泊まりで15,000円くらいって普通?+7
-17
-
43. 匿名 2024/08/06(火) 18:08:27
どなたか教えて下さいな。
この画像の矢印部分って、体が濡れたまま座っても大丈夫な場所ですか?濡らしても大丈夫?
※画像は公式からお借りしました。+17
-1
-
44. 匿名 2024/08/06(火) 18:10:28
>>11
なんとなくこの歌詞のホテルはラブホかと思ってたが。+15
-0
-
45. 匿名 2024/08/06(火) 18:11:44
泊まるとしたらチェックインギリギリに行く。
夜にチェックインに来て昼にチェックアウトするビジネスマンみたいな人って金持ちなんだなと思った+33
-2
-
46. 匿名 2024/08/06(火) 18:13:12
ドーミーイン高くなりすぎない!?
でもそれでやってけてるんだからすごいよね‥楽しいもんねドーミーイン+54
-0
-
47. 匿名 2024/08/06(火) 18:13:16
>>13
良いな〜
クラシック高級ホテルに憧れるんだけど慣れない場でついついオドオドして挙動不審になってしまうのが目に見えているから気後れしてしまうんだよね。
堂々と楽しめるようになりたいよ。
+62
-0
-
48. 匿名 2024/08/06(火) 18:13:17
>>43
大丈夫じゃないかな。+14
-1
-
49. 匿名 2024/08/06(火) 18:13:20
>>45
なんなら晩御飯とかお菓子とか先に全部買ってチェックインしてる。チェックインしたら外に出ない笑+87
-1
-
50. 匿名 2024/08/06(火) 18:13:55
>>20
(^ ^)わたしもだいたい同じことしてます
主婦を忘れて、頭空っぽにできますよね♨️
なーにもしないのが、楽しい
誰かと泊まる時と違って、1人だと本当に無になれる+49
-1
-
51. 匿名 2024/08/06(火) 18:15:26
ちょっといいホテルは1人じゃ泊まれないことが多くなって残念。+6
-4
-
52. 匿名 2024/08/06(火) 18:17:43
>>1
家族のことで、ひとりで一泊できる余裕ない時は、
デイユースしてるくらいホテルが好き。
デイユースの時はだいたい午前11時にチェックインして、夕方の4時にチェックアウト
読書したり、日記書いたり。ぼんやりしてる時間が贅沢。+28
-1
-
53. 匿名 2024/08/06(火) 18:17:50
先日アパに泊まってきたよ
会員割引とか使ったからそこまで高くはなかった
部屋は狭いんだけど、スーパーで買ったお刺身食べてビール飲んでSwitchやってテレビ観てゴロゴロするのが目的だから別に気にしない
アパはベッドの柔らかさが好き(ステマじゃないよ!)
たとえ近場のビジホでも、仕事や家事しないでダラダラできるとリフレッシュできるもんだね
そういえば社長の水ってもうなくなったのかな?w
+39
-2
-
54. 匿名 2024/08/06(火) 18:17:56
ガルちゃんドーミーインみんなオススメするから予約しようとしたんだけど、あの公式サイト見にくくてやめちゃった。
自分は丸の内勤務なんだけど、仕事帰りに三井ガーデンの大井町が好きでよく行く。
朝食が美味しい。+34
-0
-
55. 匿名 2024/08/06(火) 18:20:26
国立競技場の脇の三井ガーデンホテル、オリンピック中泊まったんだけど、まじかぶりつきですごかった
おすすめは新宿向きの角部屋+18
-0
-
56. 匿名 2024/08/06(火) 18:20:32
東横インの1人ステイは安くて最高!+9
-0
-
57. 匿名 2024/08/06(火) 18:20:35
この前、ビジホで1人ステイして来た。
晩御飯はデパ地下で好きな物買い込んできた。+21
-0
-
58. 匿名 2024/08/06(火) 18:20:42
>>3
いくらや?+7
-0
-
59. 匿名 2024/08/06(火) 18:21:02
近くのデパ地下でご飯とお酒買って部屋でのんびり飲んで食べるのが好きです+22
-0
-
60. 匿名 2024/08/06(火) 18:21:56
>>1
いいないいないいないいないいな!!!!
ホテルステイ絶対やるぞと意気込んでいたのに躊躇してタイミング逃した。
今は子供いるから無理だけど、そう言うタイミングがあったら是非ともやりたい!!!自分へのご褒美に
その時が来たらビューバスに泊まりたい
2泊くらいしてみたい
こういうやつ+53
-2
-
61. 匿名 2024/08/06(火) 18:22:03
>>41
リゾート型のホテルバイキング泊まった事ありますよ。その日周りはグループとか家族ばかりでぼっちバイキングは私しか居なくて最初は淋しい〜って正直思ったけど。始まってしまえば周りもみんな食べるのと取りに行くのに夢中だし。美味しかったし、ビール飲みながらデザートまでコンプリートしました!+34
-0
-
62. 匿名 2024/08/06(火) 18:23:24
ドーミンイン最高!
平日の安くて空いてる時を狙っていくとホテル代が高騰した今でもギリ手が届く
お風呂とサウナを堪能した後は
アイスでほてった身体を冷まし
マッサージチェアで凝りをほぐしたら部屋で漫画三昧
小腹が減ったタイミングで夜鳴きそば
翌朝はビュッフェでいくら乗せ放題
お腹パンパンなのに朝風呂の後に乳酸菌飲料
街歩きにはロビーのドリンクバーでいれたアイスオレを携帯していける
難点があるとすれば確実に太ること…かな…😅+55
-4
-
63. 匿名 2024/08/06(火) 18:24:36
部屋に備えてあるデロンギ(だっけ?)の電気ケトル、結局使ったことない+9
-0
-
64. 匿名 2024/08/06(火) 18:25:03
>>2
ほいっ!+54
-1
-
65. 匿名 2024/08/06(火) 18:25:47
>>1
いいなー
今度、実家に帰るふりしてやってみよっと+11
-0
-
66. 匿名 2024/08/06(火) 18:27:28
>>3
マリオットのポイントがいつの間にか溜まってたので使おうと思って都内のホテル見てたけど、1名利用で6万円とか7万円とか 無理ーってなってる笑
高級ホテルじゃなくて地方の温泉旅館のほうが結果よかったりするねもはや+31
-1
-
67. 匿名 2024/08/06(火) 18:28:47
>>61
貴重なご意見ありがとうございます!
(旅館の場所は不便だけど)結構お手頃価格だし、気になってたので迷ってました。
職場の方がご家族で来てたら、、とか色々考えちゃって笑
お盆明け頃にチャレンジしてみたいと思います笑+8
-1
-
68. 匿名 2024/08/06(火) 18:30:49
>>67
楽しいお泊りになるといいね+6
-1
-
69. 匿名 2024/08/06(火) 18:33:29
トコジラミの事を言わなくなったね
もう落ち着いたのかな?+12
-1
-
70. 匿名 2024/08/06(火) 18:34:23
>>60
いいねビューバス付き!
東京のホテルに泊まって東京タワーを眺めながらお風呂に入りたい笑
でも高いからこの前、幕張にあるホテルザマンハッタンってところに泊まったんだけど、充分リラックスできたよー!!マンハッタンスタンダードっていう部屋だとビューバスついてて、海をみながら風呂ってのが最高だった 安い時だと朝ごはんありで1.5万円ぐらい!今見たら高いけど私はセールで予約して、結構セールあるからいいと思う
+38
-0
-
71. 匿名 2024/08/06(火) 18:35:53
共立リゾート系は大体どこも好き+14
-2
-
72. 匿名 2024/08/06(火) 18:35:56
>>41
ユカイ、伊東園、大江戸、リブマックスリゾート、いろいろ1人で泊まったけど平日だとビジネス利用っぽい1人客が多くて気にならなかったよ!
土曜日だとさすがにご家族多いだろうけど会場も広いところが多いから誰も気にしてないし気楽!+22
-0
-
73. 匿名 2024/08/06(火) 18:37:09
>>54
使いづらいよね、私も思ってた笑
じゃらんのカレンダー方式が好き笑
あとドーミーインはどこに行ってもドーミーインなのがいいんだけど結構高くなってきてるからメリットが減ってきてるのもあるなあ+29
-0
-
74. 匿名 2024/08/06(火) 18:39:05
コロナ禍の時はラウンジでお茶する時、お客同士テーブルを離すとか部屋へテイクアウト(と言うのかな?)できたと思うんだけど、今はコロナ落ち着いてるし普通にお茶できるのかな?+4
-0
-
75. 匿名 2024/08/06(火) 18:39:40
>>1
実家にゴタゴタが有った時は頻繁にビジホ一人ステイして気晴らししてたけど、幸いにゴタゴタ終息したのでそれ以降は殆どビジホ一人ステイしなくなったわ
現在無職で金欠だし、インバウンドでビジホ料金高騰してるだろうし+7
-0
-
76. 匿名 2024/08/06(火) 18:39:51
フェリー旅にもチャレンジしてみたい
横須賀から北九州まで船中泊
海風に吹かれながら露天風呂とかサイコーすぎる!+27
-0
-
77. 匿名 2024/08/06(火) 18:42:30
三井ガーデンホテルなら六本木もお勧め
部屋も浴槽も広々
窓にへばりつけばライトアップされた東京タワーが見れなくもない
徒歩数分のとこにドンキーあるからお酒は安くゲットできるよー+13
-0
-
78. 匿名 2024/08/06(火) 18:45:29
>>72
貴重なご意見ありがとうございます!
平日がいいですよね〜、、
有給の使い方考えないと!
でもワクワクして来ました^^
チャレンジしてみます。+8
-0
-
79. 匿名 2024/08/06(火) 18:50:33
>>26
女性一人で車中泊もする行動力すごい!+13
-0
-
80. 匿名 2024/08/06(火) 18:52:18
>>76
わかります!
メニエール持ちなので船酔いがかなり心配。
あと船にお医者さん乗ってないところもあるみたいで。
+4
-0
-
81. 匿名 2024/08/06(火) 18:53:50
>>7
スーパーホテルは焼き立てのパン出してくれるから好き。
朝ご飯は米派だけどついパンも食べちゃう
洗濯は洗剤と乾燥機無料だし大浴場もあるから連泊する時はスーパーがちょうどいい+20
-0
-
82. 匿名 2024/08/06(火) 18:57:59
今度60万ほど入るから、ブランドもの買おうかと思ったけど思い切って1人でホテルステイとかしよーかなーと。+57
-0
-
83. 匿名 2024/08/06(火) 18:59:33
ドーミーイン高評価なのね
千葉のドーミーインに電話したら満室で宿泊は出来んかったけど
スタッフさんの言葉遣いが一流ホテルマン並に
丁寧で感激した事がある
京都に行くなら八条口東すぐのダイワロイネットおすすめ。
スタッフさんの質が高いし客室もバストイレセパレートで
高級感あり。泊まって良かった宿大賞受賞と知って納得。
+14
-0
-
84. 匿名 2024/08/06(火) 18:59:42
ホテルステイいいですよね~
所用で地元のビジホに数日連泊した際にすごく良くてホテルステイ好きになってしまった
漫画読んだり大浴場入ったり…
朝食バイキングは普段食べられないようなやつ(凝ったフルーツポンチとか)を堪能しちゃう
あーまた行きたい+12
-0
-
85. 匿名 2024/08/06(火) 19:00:33
>>76
女の1人旅って、昔より受け入れてくれる感じですか?+12
-0
-
86. 匿名 2024/08/06(火) 19:01:23
>>54私もドーミーインは好きだけど大浴場の女風呂に男児をノコノコ連れてくるアホな母親が多くてちょっと嫌。
+45
-6
-
87. 匿名 2024/08/06(火) 19:03:26
>>86
えー!シングルマザーばっかじゃないんだろうし男湯入れろって感じだね+21
-1
-
88. 匿名 2024/08/06(火) 19:03:59
私もまさに一人ホテルバカンスしようと思ってました
8月は暑すぎるので9月になってから実行しようかなと。+26
-0
-
89. 匿名 2024/08/06(火) 19:08:09
>>85
老舗旅館とか繁忙期はおひとり様お断りが少なくないが、ドーミーとかスーパーホテルみたいな進化系ビジホは全然オッケーかと👌
カンデオとかオシャレで女子ウケするとこもあるよ!+17
-0
-
90. 匿名 2024/08/06(火) 19:09:40
>>60
素敵。どこのホテルですか?+7
-0
-
91. 匿名 2024/08/06(火) 19:13:11
>>49
わかるかも
私はチェックインしてから散歩すると損した気になる+19
-1
-
92. 匿名 2024/08/06(火) 19:14:58
ホテルガーデンスクエア静岡がコスパと部屋の設備やその他すべて良かった
東横インくらいの価格なのに部屋は広いし
壁は音漏れしにくい構造
ほかの都市にないから残念ではあるけれど
静岡だったらここに泊まりたいと思ってる
普段はリッチモンドとか好き+6
-0
-
93. 匿名 2024/08/06(火) 19:16:43
>>16
私も、ホテルステイ好きだったけど、最近は旅館も泊まることが増えた。民宿みたいな。海鮮が好きだから、料理が美味しいと評判のところをめっちゃ探してる笑+7
-0
-
94. 匿名 2024/08/06(火) 19:17:00
>>1
この週末ひとりで行ってきたところ。
越前の京よろずってところなんだけど
センスの良い家具に
お部屋内の大きいお風呂が24時間入れて
丁寧で多品目の朝食で、心が満たされた♡+59
-1
-
95. 匿名 2024/08/06(火) 19:17:09
>>13
因みに一泊おいくらぐらいなんですか?
お高そう+11
-0
-
96. 匿名 2024/08/06(火) 19:17:16
>>43
防水生地のソファだと思うよー
アウトドア家具とかプール用の家具のシートになってるから濡れてすわって大丈夫👌
+9
-0
-
97. 匿名 2024/08/06(火) 19:19:28
カプセルホテル泊まってみたい!
+6
-2
-
98. 匿名 2024/08/06(火) 19:20:33
グリーンホテルの朝食のコーンスープがめっちゃ美味しい!+2
-0
-
99. 匿名 2024/08/06(火) 19:24:46
海浜幕張のアパが大好きで定期的に泊まってる
高層階から海を見渡すことが出来て大浴場には露天風呂もついていてアパにしては高級感があって値段の割に満足度高い+12
-0
-
100. 匿名 2024/08/06(火) 19:28:44
宿泊費が高騰してるとはいえ、やっぱり日本ってすごくない?
いわゆる『コスパホテル』と呼ばれるような、まぁまぁ手頃で、清潔で、オシャレで、女性が一人でも安全、みたいな宿泊施設って海外にはない気がする。
むちゃくちゃ高いか、むちゃくちゃヤバいか、学生向けユースホステルみたいなイメージ。+40
-0
-
101. 匿名 2024/08/06(火) 19:28:45
親戚が箱根富士屋ホテルに泊まって食べた
カレーが、単に美味しいだけでなく体にやさしい感じがあって
感激したと言っていたので宿泊料一覧を見てみたのだが、、
そっとページを閉じてしまったのだった
やっぱせっかく行くのなら二、三泊したいし
そうなると、、箱根貯金が必要だなこりゃ
+18
-0
-
102. 匿名 2024/08/06(火) 19:30:00
>>69
一度覚えてしまったもんだから、ホテルに着いたらまず血のシミがないか、コンセントの周りとかベッドのサイドボードの裏とか見るようになってしまった笑+13
-0
-
103. 匿名 2024/08/06(火) 19:32:43
>>47
洋服から鞄、後ネイルとかも綺麗にして行ったから本当にデートに行くより大変でした(笑)
私はクラシカルホテル大好きなので色々、行ってます。
自分へのご褒美に。
いつまでもヒール履いて綺麗でいる為に。+39
-4
-
104. 匿名 2024/08/06(火) 19:34:05
>>86
横ですがだんだんとファミリー寄りになってきてますよね ここまで、いいよー!ってテレビとかYouTubeで言われる前はビジネスマンとか旅行上手な女性が多いなって印象だったんだけど。+20
-0
-
105. 匿名 2024/08/06(火) 19:34:10
>>25
旅行サイトでは2名〜でも直電すると1人で予約取れたりするよ
ただ2人部屋の半額より割高にはなることが多い
(まあ人件費は値引けないから2人部屋料金から1人分の飲食代のみを引いた金額が目安)
繁忙期は断られることもあるけどお金に糸目を付けなければ(2人分の料金のままでいいとかなら)予約できたりする+18
-0
-
106. 匿名 2024/08/06(火) 19:35:42
>>103さん、もしかしたらご存知かもですがしばらく休業してた長野の軽井沢の万平ホテルが復活しますよ!リニューアルなのかな?クラシックホテルといえば、のホテルの1つなので私も行く予定です
アップルパイとミルクティーが美味しくて…+20
-1
-
107. 匿名 2024/08/06(火) 19:37:15
今週金曜日に休みが取れたからフラッと予約しようと思ったら全然空室がなく笑
そうか世間は夏休み、お盆、なんだなと気づきました笑 料金が落ち着いたら行きたいけど紅葉エリアだと10月からまた高くなりますね
谷間谷間のオフシーズン狙いでホテルステイしたいな+15
-0
-
108. 匿名 2024/08/06(火) 19:37:34
>>95
かなり前ですが軽く5万円以上だったと思う、一泊で
帝国ホテルに、ずっといたからレストラン代も入れたら10万円超えてたから明確ではないけど。
今は、また上がってるんじゃないですか?+19
-0
-
109. 匿名 2024/08/06(火) 19:41:02
>>25
出雲市駅前のホテルはシングルルームがあるし、ダブルルームの1名料金もあるんだけど、夏休みだとダメなのかな。玉造温泉まで行くと、おひとり様プランもありますよ!
私は玉造グランドホテル長生閣ってところにしました 朝食ありで1人宿泊で1.3万円ぐらい とてもよかった!+14
-0
-
110. 匿名 2024/08/06(火) 19:42:45
先日神戸元町にあるケーニヒスクローネ
ホテルに1泊してきたよ
部屋は少し古いけど広めで良い感じ
ウエルカムドリンクだけで無くデザート付き
フロントで販売しているホテルのグッズを
お土産に数種類のうちから一つプレゼント
朝食はケーニヒスクローネ特製のパンや
ケーキの食べ放題
凄くお得感のあるホテルだったな〜+35
-0
-
111. 匿名 2024/08/06(火) 19:43:39
>>105
どうしても1人で泊まりたかったのと、食事の台のものを松阪牛のステーキかすき焼きか選べるプランで泊まりたかったから、2名分を払うので1名で泊まらせていただきたい、夕食はメインをどちらも食べたい、と伝えたら「今までいただいたことのないご要望なのでマネージャーに聞きます」と言われ、結果、断られたことがあります笑
ダメなとこはダメだけど、でもほんとに行きたいなら聞いてみないとと毎回思ってる!+16
-0
-
112. 匿名 2024/08/06(火) 19:44:01
>>106
リニューアル前には行きました
リニューアルしてからも行きたいです
わざわざ、ありがとうございます+16
-0
-
113. 匿名 2024/08/06(火) 19:44:17
>>29
気になる時には、ベッドの四隅のシーツをはがして確認 虫の跡が残ってることが多い+15
-0
-
114. 匿名 2024/08/06(火) 19:46:05
>>53
去年の秋に京都駅前アパに泊まった時に社長ウォーター置いてあったからまだあるのでは?
キャンペーンでレトルトカレーもらっちゃった!+10
-0
-
115. 匿名 2024/08/06(火) 19:48:56
家族いるけど1ヶ月くらいしたい
家事もせず静かに過ごしたい+15
-0
-
116. 匿名 2024/08/06(火) 19:49:06
大浴場付きをできる限り選ぶ
ゆっくりできてサイコー
日光ステーションホテル最高でした+11
-0
-
117. 匿名 2024/08/06(火) 19:49:28
ビジホ泊する時は自分の住んでる県では無かったら夕方のローカルニュースみたりスーパーでその土地の名物とか買い込むかな+33
-0
-
118. 匿名 2024/08/06(火) 19:53:47
>>11
ホテルは川沿い川沿い川沿い
+12
-0
-
119. 匿名 2024/08/06(火) 19:55:12
>>117
愛知のホテルに1人で泊まって愛知のガル民に教えてもらったアオキーズピザを宅配したけど、最高でした
北海道ではハセガワストアのやきとり弁当をお部屋で。ローカルスーパー巡り面白いですよね!+29
-0
-
120. 匿名 2024/08/06(火) 19:56:52
1人なのに2人用のタオルとかミキモトの化粧水セットとか置いてあると、使っていいのかもらっていいのか悩むwフロントにわざわざ電話して許可出てから使うビビりです笑+11
-1
-
121. 匿名 2024/08/06(火) 20:03:59
インバウンドやばいよね
こないだ東京出張行ったんだけど、アパホテルが16000円もして流石に泊まれず、ファーストキャビンっていう半個室のカプセルホテルに泊まったよ
思ったより良かったけど、足音とかカバンのファスナー開ける音とか丸聞こえでちょっと寝にくかった+28
-0
-
122. 匿名 2024/08/06(火) 20:10:07
>>10
感謝の言葉は夫に伝えてあげればいいだけで、がるに書き込んで全世界に配信する必要はないよ。+28
-1
-
123. 匿名 2024/08/06(火) 20:13:46
>>7
ドーミー大好き!朝食のレベルが高いしシモンズのベッドは寝心地いいし温泉付いてて最高だよね。+14
-0
-
124. 匿名 2024/08/06(火) 20:15:04
ホテルニューオータニのエグゼクティブハウス禅が好きです。
サウナやプールも入れるので、プールで思いきり泳いでから、専用ラウンジで休みつつ、ケーキと読書が定番です。
スタッフさんも親切ですごくゆったりできますよ。+12
-0
-
125. 匿名 2024/08/06(火) 20:16:54
この前泊まったホテルはルームサービスのチケットが付いてた
部屋でゆっくり朝食食べて大満足でした
エッグベネディクト美味しかった+61
-0
-
126. 匿名 2024/08/06(火) 20:18:40
今度金曜日仕事早めに切り上げてアパ泊まりに行くよ!大浴場の声明に安心したし応援の気持ちを込めて。
+17
-0
-
127. 匿名 2024/08/06(火) 20:22:08
>>10
マイナスつけた人にジワる
ええやんなぁ+7
-11
-
128. 匿名 2024/08/06(火) 20:22:15
コンビニで好きなの色々買い込んでひとりディナーを楽しむ。もちろんデザートも。ホテルでコーヒーフリーだったりするから、デザート前にもらいにいく。
ちょうど映画やってたりすると最高!+16
-1
-
129. 匿名 2024/08/06(火) 20:22:52
>>53
先週泊まったけどお水あったよ
アパのアメニティのクシが大好き…
荒いのとコームの細かいのがついてるの+14
-0
-
130. 匿名 2024/08/06(火) 20:24:31
>>9
幕張豊砂のホテルメッツもオススメですよ!全室バストイレがセパレートだったはず。大浴場はないけどバスタブが広めなので、アメニティで入浴剤選んでのんびり入浴できます。お気に入りすぎて仕事帰りに何度か泊まりました♪+13
-0
-
131. 匿名 2024/08/06(火) 20:27:29
札幌住みだけどコロナ禍から1人ステイしてる
支援割ある時は1000円とかで泊まれたなぁ
1人って好きなもの食べて好きな時寝て自由に過ごせて楽
友達と行ったら寝るから電気消してとか23時に言われてテレビも観れなくなるし
夜中の大浴場も音に気を付けてこそこそ行ったり
すごーく気を遣ってもう無理+19
-0
-
132. 匿名 2024/08/06(火) 20:29:11
>>45
たとえば3時からチェックイン出来るとしたら、2時半にはもう部屋に入れることが多いから、夕食とおやつと飲み物を多めに用意してチェックインまで籠もる+18
-0
-
133. 匿名 2024/08/06(火) 20:29:11
>>121
私もファーストキャビン最近行ったよ!
立地が良いから上手く使えばお得だよね
ただ本当に音が響くからその時の周りの人がいい人かにかかってるかも…
イビキの人とかいたら辛い…+13
-1
-
134. 匿名 2024/08/06(火) 20:32:09
来週一泊します!
朝食ビュッフェにご当地飯が出るそうなので楽しみ!ふわふわのスクランブルエッグも好き。+8
-0
-
135. 匿名 2024/08/06(火) 20:38:52
>>132
初めて聞いた
連絡せずに2時半にいきなりフロント行ってもいいってこと??+4
-0
-
136. 匿名 2024/08/06(火) 20:43:40
>>132
私も2時半には行く
一応早く着いたので先にお支払いして待ってます
とか言ったら もうお部屋ご用意してますのでどうぞって言われて
3時に一番で大浴場行って貸し切り+24
-0
-
137. 匿名 2024/08/06(火) 20:45:23
>>2
夜鳴きそばの麺の代わりに絹豆腐にするの何気に好きだったw+7
-1
-
138. 匿名 2024/08/06(火) 20:45:34
カプセルホテルはまだ未経験+6
-1
-
139. 匿名 2024/08/06(火) 20:59:05
>>132
これ、入れてくれる所とチェックイン時刻にならないと受付してくれない所がある。あるホテルでチェックインより早めに行ったら、15時までお待ち下さいってしばらくロビーで待たされた。+27
-0
-
140. 匿名 2024/08/06(火) 21:07:12
>>139
様々だよね。早く入れたらラッキー位だし
あまりその経験はない+23
-0
-
141. 匿名 2024/08/06(火) 21:10:55
>>25
東北の旅館は湯治文化があるからか一人ぜんぜんオッケーです。
特に岩手の花巻とか車なくても意外と行きやすいよ。仙台の秋保より秘湯感味わえるし、なぜか価格も安い、飯も豪華。
新幹線で新花巻ついたら宿めぐりの無料バスでてる。+17
-0
-
142. 匿名 2024/08/06(火) 21:12:35
>>1
いいなぁ、いつかやってみたい+3
-0
-
143. 匿名 2024/08/06(火) 21:23:00
>>124
泊まりたいけど高過ぎて…!
泊まれる方がすごいと思います
今の時期だと1人で8〜10万ぐらいするでしょうね…+7
-0
-
144. 匿名 2024/08/06(火) 21:30:40
先日京都の嵐山邸宅MAMAというところに家族で宿泊しました。
1人で来られてる方も数名いて、私も1人旅でここにきたいな〜と思いました!
スタッフの方も素敵だし、朝食は最高に美味しいしおすすめです!!+5
-0
-
145. 匿名 2024/08/06(火) 21:36:16
>>8
男は女湯には入れませんと言ったアパホテルなんてどうでしょうか+6
-0
-
146. 匿名 2024/08/06(火) 21:40:59
>>106
横ですが
休業してたんですね
リフォームしてたのかな?
カフェに行ったことがないので
今度こそカフェに行きたいです+9
-0
-
147. 匿名 2024/08/06(火) 21:43:11
>>124
教えていただきたいのですが
空調はどうですか?
古いタイプのままですか?
昨年禅ではないですが宿泊して
クーラーが効かなくなって暑さで疲れてしまい…
+3
-0
-
148. 匿名 2024/08/06(火) 21:47:53
>>110
ホテルの近くに神戸大丸等あって
立地も良いよね
ランチの時は長蛇の列だね+8
-0
-
149. 匿名 2024/08/06(火) 21:51:10
>>49
私も!部屋の中でアマプラ観たり
本を読んだりして過ごしてるw+10
-0
-
150. 匿名 2024/08/06(火) 21:54:15
一人ステイ大好き!
15時インから11時アウトまでめいっぱい堪能したい派。
夜と朝に貴重品だけ持って身軽に出掛けられるところも好き。
ふらふら出て行って、スタッフと挨拶を交わし合う感じもいい。+14
-0
-
151. 匿名 2024/08/06(火) 21:55:18
>>29
海外で何度かやられて日本は安全と思ってたのに最近は怖くて国内のホテルも行けてない
お高いところは大丈夫だろうけどビジネスホテルとか安心できないよね
最悪被害にあうのはまだいいとしても家にだけは持ち帰りたくない+12
-0
-
152. 匿名 2024/08/06(火) 21:57:02
ケーニヒスクローネホテル良いよね+29
-0
-
153. 匿名 2024/08/06(火) 22:04:58
コロナ禍は安く泊まれたらからいろいろ行ったけど、今は高すぎて無理。本当はドーミーインでゆっくりしたい。+19
-0
-
154. 匿名 2024/08/06(火) 22:07:22
>>64
こういうのがいいんだよ+10
-0
-
155. 匿名 2024/08/06(火) 22:13:30
>>48
>>96
ありがとうございます(^o^)+2
-0
-
156. 匿名 2024/08/06(火) 22:22:26
>>64
たまりませんね〜🤭🎶+9
-0
-
157. 匿名 2024/08/06(火) 22:26:47
>>33
レムいいですよね♪
レムプラス神戸にのみ、行ったことがあります。
テレビ画面から流れる音楽がまた、いいんですよね。
アシッドジャズというのか、フュージョンの部類の音楽になるのか…
どこのレムでも、流れているのかな?
CDで販売してほしいぐらい、素敵です✨+8
-0
-
158. 匿名 2024/08/06(火) 22:29:53
>>49
私もそうです
一旦部屋に入ると、外に出るのがもったいないし、せっかくの部屋を堪能したいと思います。
お風呂に入り、窓からの景色とホテルのオリジナルのテレビ画面、そしてほどほどのお酒とYouTubeを堪能します☺️+13
-0
-
159. 匿名 2024/08/06(火) 22:32:19
去年はセレスティンに宿泊。朝食美味しかった。
いつかは帝国ホテル泊まってみたいー
+12
-0
-
160. 匿名 2024/08/06(火) 22:42:30
>>7
スーパーホテル大浴場付きを楽しみに行ってみたら、洗い場が4ヶ所しかなくてタオルで前を隠しながら空くのを立ったまま待つしかなかった。
ロッカーの数がそれなりにあったから油断していた。
もっとくつろいで入りなかったな。
+13
-0
-
161. 匿名 2024/08/06(火) 22:51:29
台北のリージェントホテルに一人で泊まったときは、キングサイズベッドで斜めに寝てもまだ余っててびっくりした笑+7
-0
-
162. 匿名 2024/08/06(火) 23:11:09
>>13
ひとりではなく、母親と東京観光で2泊した時「空いているのでよろしければ」とスイートルームに案内してもらいました。調度品など全てが豪華で、部屋も数部屋あるなど色々驚いたけれど、ホテルの心遣いのおかげで母親共々とても優雅な時間を過ごせました。忘れられない思い出です。+51
-0
-
163. 匿名 2024/08/06(火) 23:12:47
>>110
素敵なホテル!情報ありがとうございます!
行ってみたいなー+6
-0
-
164. 匿名 2024/08/06(火) 23:20:34
去年合宿免許で泊まったルートインがキレイでご飯も美味しくてまた泊まりたいなと思ってる+8
-0
-
165. 匿名 2024/08/06(火) 23:21:48
レムおすすめ
安いしシャワートイレ別だし、枕も好きなの借りられる
+7
-0
-
166. 匿名 2024/08/06(火) 23:39:57
みんなホテルで何してるの?+3
-0
-
167. 匿名 2024/08/06(火) 23:44:10
>>85
旅行予約サイトで宿泊者1人で検索して出てくるところとか、ホテルや旅館でおひとり様プラン出してるところなら、宿泊先もひとり客慣れてるはずだから大丈夫!+3
-0
-
168. 匿名 2024/08/07(水) 00:19:42
>>166
私はチェックイン後すぐに、お風呂に入ってホテルのパジャマを着て、窓からの景色を眺め、テレビの電源を点けたら現れる、ホテルの案内画像を眺めてる。
その後、散々YouTubeで好きなアーティストのライブやPVを観て、チェックイン前にテイクアウトした食事をとり、夜景を見ながらお酒とYouTubeを楽しむのが好きです。+19
-0
-
169. 匿名 2024/08/07(水) 01:45:27
出張でアパみたいなホテルによく泊まるんだけど、みんなパジャマは持って行ってますか?
ビジネスホテルにある寝巻き、あまり好きではないけど荷物が増えるのも嫌でいつも悩みます。+4
-0
-
170. 匿名 2024/08/07(水) 01:46:06
>>1
ガルのビジホ網羅してる人がダイワロイネットいいよっておすすめしてるの見て泊まってみた!綺麗だし朝ごはん美味しいしコスパ良き!会員?になっちゃったよー!
教えてくれたガル子ありがとう!+19
-0
-
171. 匿名 2024/08/07(水) 02:21:32
>>162
羨ましいです
やっぱりホテルの心遣いが素晴らしいですよね
私も今度は主人と行きたいです+5
-0
-
172. 匿名 2024/08/07(水) 02:22:53
>>2
弊社をご利用いただきありがとうございます!
今日も夜鳴きそば作りました!+21
-1
-
173. 匿名 2024/08/07(水) 02:41:54
>>139
前に横浜のエコノミーなホテルに真夏の暑い中、早めについてまだお昼だったからもちろんチェックイン(15時から)は無理だろうから、トランクだけでも預かってもらおうとフロントまで行ったら、受付の男性が「もうお部屋の準備できてますので、チェックイン大丈夫ですよ」と案内してくれて大感激だった
通常チェックイン可能時間の3時間くらい前だったのに
高齢の親連れての旅行だったから本当、助かった
前の日に都内の某チェーンホテルで、15時少し前にフロントに着いたら「ちょっとでも早くチェックインするなら、その分の料金お支払いいただきます!」と言われた後の宿泊だったから、その横浜のホテルは神のようだった
横浜行く時は必ずそのホテルに泊まることにしてる+30
-1
-
174. 匿名 2024/08/07(水) 03:09:54
>>1
別トピで書いたことあるのですが、海外高級リゾート関連の仕事をしています。
視察では、良いお部屋やお食事をご用意いただき感謝ですが、ひとりリゾートほど虚しいものはありません。
最高にして最悪だったのが、モルディブ1島1リゾートの水上ヴィラひとり泊まりです。部屋内のスライダー2本(1本は海、1本は部屋内プール直結)、ひとりで滑りました。
ランチやディナーは取引先と一緒のことが多いですが、朝食はひとりで取ることが多く、10人ものスタッフが船で運んできたり、某国では象さんが運んできてくれたりしました。
友人や家族にまで「いいな〜」と言われますが、おばさんひとりでは虚しいことこの上ない。
くたびれたサラリーマン(同士)がいる東横、ドーミー、マイステイズの国内出張族に戻りたい。+2
-9
-
175. 匿名 2024/08/07(水) 03:10:58
>>2
楽しみにしてたけど、アンモニア臭くて完食出来なかった…おそらく中国産の業務用だよね。でもすごくテンションは上がった。お部屋で食べますって言うとテイクアウトさせてくれるし+0
-0
-
176. 匿名 2024/08/07(水) 03:25:24
朝食バイキングにある酸っぱめのオレンジジュースちょっと好き?なんか目が覚めるし。+2
-0
-
177. 匿名 2024/08/07(水) 06:26:49
>>44
違う、ニューヨークのリバーサイド(マンハッタン)のホテルだよ+0
-0
-
178. 匿名 2024/08/07(水) 06:27:43
>>82
え、60万!ボーナス?
良さそうですね+3
-0
-
179. 匿名 2024/08/07(水) 06:57:20
>>177
マンハッタンなの笑
マンハッタン感のないメロディーだな。+2
-0
-
180. 匿名 2024/08/07(水) 07:40:22
>>33
横、私はレム日比谷が好きです。
+3
-0
-
181. 匿名 2024/08/07(水) 09:49:13
>>147
ごめんなさい、空調に関しては意識したことがなく。。
大体いつも、エグゼクティブジュニアスイートかガーデンスイートのお部屋に宿泊していますが、とりあえずそのタイプの部屋に関しては空調の不調は今までのところ無かったです。
ニューオータニは事前に心配なことを伝えておけば、丁寧な返信を頂けるので、空調の件も、宿泊が決まったらぜひ事前連絡してみて下さい。+5
-0
-
182. 匿名 2024/08/07(水) 09:52:12
私もレム新大阪に泊まったとき枕がとても良かったから、公式の通販で買った+7
-0
-
183. 匿名 2024/08/07(水) 12:40:08
>>70
いいですよねー!バスビューのあるホテル
1.5万でバスビューのホテル泊まれるですか!!有益な情報ありがとうございます!
あー泊まりたい・・・+0
-0
-
184. 匿名 2024/08/07(水) 12:41:51
>>90
ここは品川プリンスホテルです
でもビューバスの部屋は1室しかないみたいです+4
-0
-
185. 匿名 2024/08/07(水) 13:10:23
東京駅近くのホテル龍名館に宿泊された方いますか?早期予約なら少しお安く泊まれるみたいなんですが私の予約タイミングが遅くて、いつも予算はみ出してしまって。素敵そうなのでいつか泊まってみたいと思っています。
いつもは銀座の東急ステイ銀座(ツイン以外はドラム式洗濯機が部屋についている)やグレイスリーなどに泊まっています。デパ地下が近いのが良いです笑+4
-0
-
186. 匿名 2024/08/07(水) 13:52:01
>>184
教えてくれてありがとう!+3
-1
-
187. 匿名 2024/08/07(水) 14:25:44
>>169
行きの荷物減らしたくていつもホテルの寝巻きを着ているけど、一回洗濯しても取れない体臭がついてたことが。姪とツインに泊まった時で姪はパジャマ持って来ていて、もう一枚の寝巻きは大丈夫だったからそのまま譲ってもらったよ。+3
-1
-
188. 匿名 2024/08/07(水) 14:30:02
>>85
ビシホなんて女性お一人様大歓迎よ+7
-0
-
189. 匿名 2024/08/07(水) 15:12:02
新宿にあるバリアン泊まった方いますかね?
一度泊まってみたいと思ってます+5
-1
-
190. 匿名 2024/08/07(水) 16:17:13
芝公園のところのホテルはよかったけど人気すぎて知り合いに会いそうだから平日とかにしてる+1
-0
-
191. 匿名 2024/08/07(水) 16:40:13
>>19
今まで見た中で1番怖かった映画+0
-0
-
192. 匿名 2024/08/07(水) 18:40:00
昔バレーボールの追っかけやってたころよくビジホ泊まってたな
デパ地下で見切り品のお弁当やら酒やら買い込んでひとり宴会…面白かったよ😆+8
-0
-
193. 匿名 2024/08/07(水) 19:58:05
>>70
私も先月幕張のマンハッタンに泊まりました。
ビューバス楽しみに行ったんだけど、シャワーカーテンにカビがあったり窓ガラスが汚くて外が見えにくかったりしてちょっとがっかり。
朝食ビュッフェも、黒服にいさんがずっとレストラン内を靴音をたてて往復してして、空いたお皿をものすごい早さで下げてくれて落ち着かなかった~。まるで試験中の先生のように背後をうろうろされたよ。ゆっくり食べたかった。+4
-0
-
194. 匿名 2024/08/07(水) 19:59:09
>>176
わかる!
朝食にいつも酸っぱいオレンジジュースを飲む!+5
-0
-
195. 匿名 2024/08/07(水) 20:01:07
>>187
フロントに電話したら変えてもらえたのでは?そこは遠慮せず、言っていいんじゃないかな。+5
-0
-
196. 匿名 2024/08/07(水) 20:02:09
>>60
子供が宿泊保育、修学旅行、部活の遠征のときに、1人ホテルステイを楽しんでみては?
私は、子供の林間学校の時に1人ホテルステイしました+10
-0
-
197. 匿名 2024/08/07(水) 20:07:30
>>107
なぜ高いんだろっておもったら、連休とかイベントがあったりしますよね笑
春休み終わった後の4月、GW終わってからの5月、6月夏休み前の8月、夏休み終わった後の連休中以外の9月
年末年始が終わってからの1月2月がホテル代安めですね+6
-0
-
198. 匿名 2024/08/07(水) 20:16:23
>>195
187です。ありがとうございます。張り切って沢山歩いた外出先から戻って来て疲れすぎてそんな感じだったので頭が回らず笑 確かにそうですね。
臭いもですがガウンタイプだとはだけたりするから持参するのが良いのかな、とその時思ってしまいました。+3
-0
-
199. 匿名 2024/08/08(木) 10:24:17
>>20
なぜ近場でホテルに泊まってみたいと思わないのか このコメを読んで理由が分かった。
一人暮らし マンション高層階夜景付き 住民専用の温泉大浴場 好きなビデオを見ながら 好きな食事をする…
つまり 私の日常だった+4
-3
-
200. 匿名 2024/08/08(木) 14:36:26
>>125
ううまそー!!+5
-0
-
201. 匿名 2024/08/08(木) 14:39:12
>>138
カプセルホテルはピンキリだよー!!
良いとこは宇宙船…?ってくらいに清潔感と非日常感あって素敵な思い出になるし、良くないところは水周りがカビてたりとかほんとひどかったw+5
-1
-
202. 匿名 2024/08/08(木) 14:40:18
>>180
そこ行ってみたいんだよなー。
立地も便利よね+2
-0
-
203. 匿名 2024/08/08(木) 15:26:29
>>16
共立リゾートの修善寺の旅館はお一人様大丈夫だったよ+5
-1
-
204. 匿名 2024/08/08(木) 16:58:16
>>83
京都八条口のダイワロイネット、私も好きです😍
スタッフの方が丁寧な対応、かつ気さくでいい感じ。
八条口側の551蓬莱の出来たて豚まんを買って、部屋でかぶりつくのが至福〜😆+5
-0
-
205. 匿名 2024/08/08(木) 19:42:14
>>199
小梨主婦って以外は同じだけど、家は家だからさ…
ホテルステイの間はご飯の用意も片付けも考える必要ないのが最大の魅力なので
普段は都会の夜景を見て暮らしてるから、たまには海や山を眺めてぼーっとしたいっていうのもあるし
例え普通電車で1時間以内であっても+11
-0
-
206. 匿名 2024/08/09(金) 07:18:23
チェックアウト前にホテルの人に感謝の置き手紙したことありますか?お気に入りのホテルレストランで食べたランチが絶品すぎて長文書いてしまい。次行くのが恥ずかしい。。+10
-0
-
207. 匿名 2024/08/09(金) 07:29:19
ホテルの人喜んでると思う。
手紙じゃないけど、ホテルのバーで食べたものがとても美味しくて、「すごくすごくすごく美味しかったですぅ~~~」と力説(酔っ払い)して恥ずかしかったことあります。+14
-0
-
208. 匿名 2024/08/09(金) 07:30:54
>>206
207は206へのレスでした。引用忘れちゃった。+2
-0
-
209. 匿名 2024/08/09(金) 09:30:04
>>206
置き手紙ではないですが、部屋のテーブルにあったアンケートに記入したことがありますよ
結婚式をしたホテルで1人ホテルステイをした時に、温泉も部屋からの景色も朝食もおいしかったので、アンケートに感想やお礼を書きました。+10
-0
-
210. 匿名 2024/08/09(金) 09:34:01
このトピを見てたら、毎月1人ホテルステイをしたくなるー笑
現実は毎月ステイは経済的に厳しい
特に夏休み冬休み春休み年末年始お盆はホテル代高すぎるから、普通の空いてる平日を狙う。
次は秋に行きたいなー
平日って部屋をアップグレードしてくれることが時々あるから嬉しい+18
-0
-
211. 匿名 2024/08/09(金) 10:03:06
>>210
私はトピ見てホテルの予約しちゃったよ笑
今から楽しみ!
+7
-0
-
212. 匿名 2024/08/18(日) 14:21:13
>>206
書いたことあります😄
もし自身が受け取り手なら、すっごく嬉しいです✨
スタッフ側の方にとっては「また来てほしい」純粋にそう思えることのような気もします😊
+5
-0
-
213. 匿名 2024/08/19(月) 14:39:27
ホテルのベッドで横になっているときに、シーツの上で、自身がまだ脚を乗せていないひんやりした部分を見つけたとき、すごく嬉しくなるなぁ✨+5
-0
-
214. 匿名 2024/08/19(月) 22:23:14
秋にホテルステイしようと思っていて、やっと予約しました~
何食べようかそればかり考えて検索している食いしん坊ですw
職場と家を往復するだけの生活なので予約したってことでなんだか生活に張りが出た感じがする!+9
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する