ガールズちゃんねる

お嫁さんの親が非常識

1780コメント2024/08/09(金) 13:34

  • 501. 匿名 2024/08/06(火) 14:14:55 

    >>5
    抜き打ちで調べちゃうな私なら

    +11

    -10

  • 502. 匿名 2024/08/06(火) 14:15:18 

    何か価値観って色々なんだなーと思った

    うちも私の親族に訳あり多くて、実父は気軽に友達の連帯保証人になって借金被されて離婚、母は母で毒気味でバツ3、ついでに母方の祖父が万引きで執行猶予くらった前科者、他にも前科者は祖父1人だけどポツポツヤバめの人を排出してる家系
    (ずっと問題起こさず真面目に働いてる親族も普通にいるので、私もそっち側だと思いたい)

    主のお嫁さんとは違い結婚時に義両親に事情を話し、「実父とはずっと会ってないし、面倒ごとは避けたいので問題のある親戚とも関わりはありません。何かあれば絶縁して○○家にはなるべくご迷惑を掛けないようにします。」と言ったらちょっと引き気味に「や、そこまでしなくても…自分の家族は大事にしてね。私達に気を遣わずお父様やお祖父様を結婚式に呼んでもいいのよ」と言われてしまった

    夫も義両親もちょくちょく私と私親族に仲直り(別に喧嘩してる訳でもないが)を勧めてくる
    主みたいに危機感持って欲しいと思ってしまう
    まぁ義両親が主のような考えなら、結婚断固反対されたんだろうけど

    +8

    -5

  • 503. 匿名 2024/08/06(火) 14:15:36 

    >>485
    孫だった場合他人ではないから巻き込まれるだろうけど
    嫁の親だったら親族になったとはいえ他人
    結婚前に相談があってみんな納得の上で籍を入れた訳じゃないから
    悪いけど何かあっても他人事として考えるよ

    +4

    -2

  • 504. 匿名 2024/08/06(火) 14:15:41 

    悪いけど、主は息子夫婦とは縁切りした方がいいと思う。可愛い孫には会えなくなるけど、嫁側の遺伝子も入っていると思ったら複雑じゃない?

    +6

    -4

  • 505. 匿名 2024/08/06(火) 14:16:14 

    >>501
    今法律が厳しいから探偵に依頼しても犯罪歴とか借金なんて
    そうそう分からないよ

    +5

    -5

  • 506. 匿名 2024/08/06(火) 14:16:25 

    これ息子の方が後ろめたい嫁にモラハラしてない?
    本当に嫁を守りたいなら親に伝えて出方みるよ

    +3

    -3

  • 507. 匿名 2024/08/06(火) 14:16:38 

    >>492

    愛する人に親を騙させるなんて、普通は出来ないよね

    隠し事して生きるのって辛いのにさ

    +6

    -4

  • 508. 匿名 2024/08/06(火) 14:17:42 

    >>500
    私なら勝手にやってください
    迷惑かけるかもじゃなくかけないで下さいってはっきり言うよ
    孫にも向こうが会って下さいって言ってこない限り会わない

    +24

    -2

  • 509. 匿名 2024/08/06(火) 14:17:49 

    >>7
    親に借金あるのに専業主婦希望とかなら震えるね。誰が返すんだろう借金。まさか旦那と子供?

    +2

    -21

  • 510. 匿名 2024/08/06(火) 14:17:58 

    >>501
    どうやって調べるの?

    +0

    -2

  • 511. 匿名 2024/08/06(火) 14:18:00 

    >>5
    話したら反対されるから話さなかったんでしょ

    +31

    -2

  • 512. 匿名 2024/08/06(火) 14:18:12 

    >>124
    これは息子が悪い
    誠実に話すべきだったし、嫁を大事に思う気持ちや、いろんなリスクに対する対処法をたくさん考えて主に伝えて説得すべき
    しっかりしろよ、ちゃんと考えろよ
    苦労してきたからってその後の苦労がなくなるわけじゃないねんから親の説得くらい自分がしろよ
    主だって急に聞かされて不安になって可哀想やん

    +36

    -6

  • 513. 匿名 2024/08/06(火) 14:18:27 

    >>454
    許さない親だとわかっているから話してないんだろうし、息子はすでに自分の家庭を最優先してるだけだよね

    +36

    -14

  • 514. 匿名 2024/08/06(火) 14:18:36 

    >>24
    でも犯罪者の遺伝子が流れてるんだよ?受け付けないわ

    +15

    -25

  • 515. 匿名 2024/08/06(火) 14:19:22 

    毒親ならまだしも犯罪歴のある人たちが息子の義理の親になるのか…

    +13

    -1

  • 516. 匿名 2024/08/06(火) 14:19:38 

    >>1
    あなたが母親として息子の幸せを願うように、お嫁さんも子供(孫)の幸せを願っています
    さっきからあなたの書き込みを見ているとまるでお嫁さんを「孫を産む借り腹&孫のシッター&息子の身の回りの世話役」ぐらいにしか思っていないんじゃないかと思えるような内容ばっかりです
    お嫁さんではなく「ただの他人」としか見てないのがバレバレです
    今の時間は姑世代のガルちゃん民も多いからあなた寄りの意見にはプラスがつくしあなた寄りのコメントがいっぱい来るけれど、違う時間になったらそうではなくなります
    他人の意見にすがってもしょうがないし、息子はお嫁さん寄りなので口をむやみに出さず静観するしかないですよ

    +9

    -19

  • 517. 匿名 2024/08/06(火) 14:20:03 

    >>473
    同感。嫁姑絡んでるから主悪く言われてるけど、これ男女逆ならどうよって話。

    娘婿が親が借金持ちの犯罪者なの隠して結婚、またしても婿の親が犯罪犯したって聞いたらさ。
    今すぐ離婚とまでは言わずとも、娘と孫に危害が及ばないように考えて欲しい、とは言いたいよね。

    +30

    -1

  • 518. 匿名 2024/08/06(火) 14:20:18 

    >>481
    ??
    何も出来ないとかじゃなくて、それ知って何の心配もせずあーそうなのーってなる親はいないでしょ

    +9

    -3

  • 519. 匿名 2024/08/06(火) 14:20:25 

    >>514
    その犯罪歴の内容じゃない?
    だいたい毒親は別として普通の親が反対するような結婚って
    反対押し切ってしたとしても大体上手くいかないもんなんだけど
    当人同士は気が付かないもんなんだよねこれが

    +7

    -6

  • 520. 匿名 2024/08/06(火) 14:20:40 

    >>4


    って、子供いませんが、…ってなってしまうね

    なかなか軽犯罪犯さないっしょ

    +4

    -1

  • 521. 匿名 2024/08/06(火) 14:21:08 

    >>208
    国家公務員とかはそうだよね
    もし目指そうものなら息子夫妻はどう説明するんだろ

    +16

    -5

  • 522. 匿名 2024/08/06(火) 14:21:44 

    >>521
    まず警察官は絶対無理だよね

    +13

    -4

  • 523. 匿名 2024/08/06(火) 14:22:32 

    >>468
    主がお嫁さんに言ったこと、本当は息子がお嫁さんに言うべきだった
    嫁実家とは縁を切るってなぜ言わないんだろう

    +16

    -2

  • 524. 匿名 2024/08/06(火) 14:22:52 

    >>428
    これはありそう。
    全く説得になっていないけれど。

    +1

    -0

  • 525. 匿名 2024/08/06(火) 14:23:44 

    >>517

    娘のお婿さんが実は在日韓国人でした、反対されるからと隠されてましたが孫ができてから知らされました

    とかだったら猛バッシングだよね

    犯罪でも借金でも犯罪歴でも、都合の悪いこと隠して結婚するなんて最低だよ

    相手がいくら黙っておこうって言ったとしても、結局バレた時に嘘つきと責められるのは自分だし

    +15

    -1

  • 526. 匿名 2024/08/06(火) 14:23:50 

    >>501
    興信所とかいうのも今はもうないんでしょ?
    探偵にしたって動向な訳じゃないからかなりグレーな手法になりそう

    +2

    -2

  • 527. 匿名 2024/08/06(火) 14:24:23 

    >>1
    変な家と縁を作ってはいけないね

    +5

    -1

  • 528. 匿名 2024/08/06(火) 14:24:51 

    >>1
    蓋を開ければってどうやってお嫁さんの親御さんの事知ったんだろう?

    > 息子からは「嫁は、親に振り回されて生きてきたから、嫁の親のことについて追及しないでくれきちんと自立してるから親は関係ないから」と結婚前に釘をさされた

    これって結局、主も息子さんから口出し無用、いろいろ詮索しないでくれって言われちゃってない?
    ウザがられてそう

    +6

    -0

  • 529. 匿名 2024/08/06(火) 14:24:53 

    >>1
    何をどう心配してるんだろうか
    孫が借金まみれで軽犯罪などの警察沙汰を起こすようになるんじゃないかって?
    それはどんな家庭でも家庭がぐずぐずなら起こりうるんじゃない?

    +1

    -3

  • 530. 匿名 2024/08/06(火) 14:25:02 

    >>510
    そりゃ探偵でしょ

    +2

    -0

  • 531. 匿名 2024/08/06(火) 14:25:49 

    >>473
    妻といえば、衆院議員木原誠二の事件思い出した

    +1

    -0

  • 532. 匿名 2024/08/06(火) 14:25:53 

    今まで通り付き合っていくか
    息子夫婦と絶縁するかの2択しかないんじゃないの?

    +3

    -0

  • 533. 匿名 2024/08/06(火) 14:26:20 

    >>519

    軽犯罪てなんなんだろう、、

    痴漢や盗撮だったら本当に絶対に関わり合いになりたくない

    なおらないしどうせ繰り返す

    最悪エスカレートする

    とにかく性犯罪だったら嫌すぎて無理

    +11

    -0

  • 534. 匿名 2024/08/06(火) 14:26:52 

    >>517
    かなり前なんだけど
    父親が性犯罪歴あるのを隠されてたガル民がいたんだよ
    お義父さんと一緒にいる時に違和感感じて旦那に話したら打ち明けられたんだって
    ガル民全員が旦那を叩いてその人は怖いから離婚するって書いてたけどね

    +22

    -0

  • 535. 匿名 2024/08/06(火) 14:27:05 

    >>529
    嫁の実家がお金欲しがったり、不祥事起こして子どもに影響があったりでしょう

    +6

    -0

  • 536. 匿名 2024/08/06(火) 14:27:14 

    >>517
    ガルは女親側に甘すぎなんだよね。親が問題有りだったら、結婚自体考え直したりするのは男女一緒でしょ。何が男女平等だよ。

    +11

    -1

  • 537. 匿名 2024/08/06(火) 14:27:26 

    >>528
    息子がバカすぎる

    こんなんで守った気になってるんだろうな

    +8

    -1

  • 538. 匿名 2024/08/06(火) 14:27:28 

    >>468
    夫妻ムーブへのマイナスなんじゃない?
    賛同のプラスなのか、内容が気に入らないからのマイナスなのか
    プラマイ分からなくなってきてる

    +5

    -0

  • 539. 匿名 2024/08/06(火) 14:27:35 

    >>1
    娘持ちなのでどんな親を非常識というんだろう?と開いたら非常識を超えて犯罪者って。
    実害無いと良いですね。
    嫁実家に関わらない、近づかないってしか言いようがないですよね。

    +10

    -0

  • 540. 匿名 2024/08/06(火) 14:27:42 

    >>155
    他にじゃあどうやって知るのさ過去の事なんて…

    +10

    -1

  • 541. 匿名 2024/08/06(火) 14:27:54 

    >>525
    配偶者に隠すなら酷い話だけど本人同士が納得した上で両親には話さないって決めた問題とはまた別だと思うけどなあ
    結婚反対して縁切りか
    結婚後に縁切りになるかの違いだけじゃない?

    +4

    -2

  • 542. 匿名 2024/08/06(火) 14:28:06 

    >>522
    警察官、自衛官、国家公務員、一部の士業、などなど
    未来の職業の幅は狭められるね

    +16

    -0

  • 543. 匿名 2024/08/06(火) 14:28:09 

    >>329
    二人して威勢の良いこと言って、結局甘ちゃんじゃんね
    あれ?自立してるんじゃなかったんでしたっけ?って言いたくなるー

    +8

    -0

  • 544. 匿名 2024/08/06(火) 14:28:10 

    捕まって書類送検とかされてるのかな?借金の有無はその家の問題だけだけど、さすがに犯罪っていうか前科とかついてるなら結婚前に言わなきゃダメじゃない…?

    +2

    -0

  • 545. 匿名 2024/08/06(火) 14:28:32 

    >>509
    親の借金は親が返すもんじゃないの?笑

    +23

    -1

  • 546. 匿名 2024/08/06(火) 14:28:40 

    >>513
    まぁもう息子なんていなかったと思って、息子に全部やらせればいいんじゃないのとしか思わんな
    息子の独断で結婚決めて、相手両親に迷惑掛けられて息子が困ったとしても自業自得
    私達に火の粉がきたらどうしようと言うが、助けを求められても断ればそれで終わり

    +34

    -2

  • 547. 匿名 2024/08/06(火) 14:28:50 

    >>468
    私が主の息子嫁なら縁切りとかちゃんと伝えて受け入れられない前提ですすめるなぁ
    さすがに実親が犯罪犯してたら籍入れてほしくないって思う親御さんの気持ちわかるわ

    +23

    -0

  • 548. 匿名 2024/08/06(火) 14:29:09 

    >>534
    親に黙ってるのと結婚相手に黙ってるのは全く別じゃない?

    +1

    -8

  • 549. 匿名 2024/08/06(火) 14:29:28 

    >>515
    嫁の毒親の借金の保証人にだけはならないようにしつこいくらい言って聞かせるくらいしかできることは無いよね

    +3

    -0

  • 550. 匿名 2024/08/06(火) 14:30:05 

    >>84
    令和では義母の口出しと余計な心配は不要です

    +11

    -4

  • 551. 匿名 2024/08/06(火) 14:30:08 

    >>501
    知れたら絶縁されるよ…
    息子を信じられない親の末路

    +8

    -21

  • 552. 匿名 2024/08/06(火) 14:30:27 

    >>519
    関わっても気にならない犯罪なんてありますか?
    不正したならなんだって嫌だわ


    冤罪ならもちろん応援するけど



    お金のためじゃなく、精神的に不安定で万引きしちゃった、とかなら気にならないの?

    +4

    -0

  • 553. 匿名 2024/08/06(火) 14:31:27 

    息子さんは嫁になんで酷いことを言うんだ!嫁を責めるな!って主さんのこと怒ってるのに、息子と孫を置いて嫁は身を引いて欲しいとかドリームすぎない?

    +17

    -2

  • 554. 匿名 2024/08/06(火) 14:31:31 

    >>546

    残念だがそうするしかないね

    孫がいて、孫に愛着があるのなら苦しいけどさ

    孫を可愛がらせて情をうつらせてから、犯罪親族に巻き込むとかもう人質とってるみたいなもんだな

    孫チャンがかわいそう〜って助けそうじゃん?

    +23

    -2

  • 555. 匿名 2024/08/06(火) 14:31:59 

    >>516
    自分が子供の幸せを願うなら尚更、主さんが息子を案じる気持ちも理解出来るやろ
    調子良いこと言って結局自分自分なだけじゃん

    +7

    -3

  • 556. 匿名 2024/08/06(火) 14:32:26 

    >>545
    前科持ちの犯罪者なんだし、そんな常識通じなそうww

    +7

    -4

  • 557. 匿名 2024/08/06(火) 14:32:30 

    >>10
    「借金もあり、軽犯罪などの警察沙汰がある」
    って反社の可能性も想像するし、そういう人と繋がりができるのは普通に不安だと思うよ。
    口出しとかそういう問題じゃない

    +128

    -27

  • 558. 匿名 2024/08/06(火) 14:32:50 

    >>533

    てか性犯罪なら孫が餌食になりかねない

    やっぱり嫌すぎる

    +9

    -0

  • 559. 匿名 2024/08/06(火) 14:33:01 

    >>516
    息子の嫁さん降臨ですか?w

    +6

    -3

  • 560. 匿名 2024/08/06(火) 14:33:04 

    >>533
    年配に多くて何回も繰り返して実刑がまだ無いんだったら、万引き、酒癖が悪いんだったら暴行・傷害、無銭飲食、鳩や猫に餌を与えまくってるとかあたりだと思う

    +3

    -1

  • 561. 匿名 2024/08/06(火) 14:33:36 

    主には申し訳ないけど、多分息子さんあんまモテなくて嫁に惚れてるとかなんだろうな…これ女だったら大半が結婚せずに逃げるだろうけど、冴えない男性って女に丸み込まれて嫁を守らなきゃみたいになったりする。ちなみにエリートとかモテる男性だと女以上に強かだったりするから、こういうことはあまり起きない。

    +6

    -4

  • 562. 匿名 2024/08/06(火) 14:33:49 

    >>545
    遺産と負債はセット、あとは借金の連帯保証人でもなければ子供に責任は無いはず
    同居しようとか嫁の義実家が息子の家に転がり込んできたら危ないけど。

    +11

    -0

  • 563. 匿名 2024/08/06(火) 14:34:01 

    >>511
    それでも本気なら全力で説得すべきだった
    結婚する時に起こる予定だったことが今来てるだけだよ
    息子に逃げ癖があったんだから仕方ない

    +21

    -3

  • 564. 匿名 2024/08/06(火) 14:34:11 

    >>514
    孫にも同じこと言うの?ちょっと引くわ…

    +18

    -5

  • 565. 匿名 2024/08/06(火) 14:34:52 

    >>555
    その通りだよ

    お嫁さん視点 姑→他人
    トピ主視点 お嫁さん→他人

    お互い様と言いたかっただけだよ

    +5

    -2

  • 566. 匿名 2024/08/06(火) 14:35:17 

    >>248
    じゃあ迷惑かけることになるかもなんて嫁を泣きつかせるなっての
    息子が全て解決すればいいだろ

    +6

    -1

  • 567. 匿名 2024/08/06(火) 14:35:18 

    >>553
    いやーほんとこれ。1人でガルで嫁だけ排除したいとか愚痴っても、現状はとくになにも変わらないよね(笑)主の独り相撲すぎる。夢見る夢子ちゃん。

    +8

    -2

  • 568. 匿名 2024/08/06(火) 14:36:01 

    >>559
    全然違うw

    +3

    -0

  • 569. 匿名 2024/08/06(火) 14:36:08 

    >>561
    私もそう思う
    しかも息子は結婚する時に向き合うべき問題から目を逸らして逃げたから今その問題に直面してる
    説得する気もないところがもう致命的や…

    +5

    -0

  • 570. 匿名 2024/08/06(火) 14:36:44 

    でも、逆にもし子や孫が変なことで捕まったら保釈金も払うし擁護はしなくても庇うというか守ってしまうわ私…
    そういう人は多いと思うな。なんだかんだ

    +0

    -1

  • 571. 匿名 2024/08/06(火) 14:36:48 

    >>552
    夜道で強盗に襲われて過剰防衛とか
    基本的にはもちろん許せないよ犯罪は

    +0

    -0

  • 572. 匿名 2024/08/06(火) 14:37:18 

    >>557
    じゃあどうするの?
    息子の意思で結婚して子供作ってるんだよ。
    親が別れなさいって言った所で今更別れるか?

    私が言いたいのは、息子は親の所有物じゃないって事。
    息子が自分で選んでしたんだから親がどうこうする事じゃないんだよ。
    心配はするけどね。親が悩んで決める事じゃない。

    +19

    -28

  • 573. 匿名 2024/08/06(火) 14:37:20 

    >>1
    月9ドラマの大竹しのぶ

    +0

    -0

  • 574. 匿名 2024/08/06(火) 14:37:31 

    >>24
    そうならもっと真摯に向き合ってほしかったな
    死ぬ気で説得したらよかったじゃん、息子がね

    +10

    -0

  • 575. 匿名 2024/08/06(火) 14:37:48 

    >>561
    この嫁を逃したら結婚できないとか思っちゃったんだろうな

    +4

    -0

  • 576. 匿名 2024/08/06(火) 14:37:52 

    >>566

    最初から最後まで話さなきゃいいんだよね

    迷惑かけるかもって、いや迷惑かけんなよなんとかしろよ頼んなよって思うわ

    迷惑かけるかもしれないけど許してニャン☆てことやん

    +6

    -0

  • 577. 匿名 2024/08/06(火) 14:38:00 

    >>537
    面倒くさいから関わらないでねって遠回しに言われてる
    遠ざけられてるのは主の方かな

    +2

    -4

  • 578. 匿名 2024/08/06(火) 14:38:13 

    >>264
    あなたは応援してくれるのかも知れないけど中には結婚許してくれない親もいるし、お嫁さんも長年苦しんで来ただろうから言いたく無いのは仕方ないと思うよ。

    +14

    -6

  • 579. 匿名 2024/08/06(火) 14:38:14 

    >>1
    田舎者の感覚としては子供の言葉を鵜呑みにして
    相手の親の事を調査もせずに結婚認めたトピ主もかなりおかしい
    顔合わせしたら結婚反対されるような親だと嫁も息子さんもわかってたって事だし
    彼女がしっかりしてるのは親がアテにならないから
    しっかりせざるをえなかったって事でしょ

    +2

    -3

  • 580. 匿名 2024/08/06(火) 14:38:16 

    孫が心配なのは分かるけど、もはや主ができることなんて無くない?
    主が息子さんとまともにコミュニケーションとれてない時点で終わってんだよな
    お嫁さんにこれ以上突っかかっても情報遮断されるだけだし
    息子さん自身が離婚して子ども引き取るって言い出したら、協力すりゃいいと思う
    それ以外は口も金も出さなくていいんでは
    でも、もう正直今更どうしようもないよ
    離婚させたって孫と犯罪者との血縁関係は消えないよ

    +20

    -1

  • 581. 匿名 2024/08/06(火) 14:38:47 

    >>1
    前科はビックリだけど火の粉が主さんにかかるような事ってそうそうないんでは

    借金も法的には全く主さんには関係ないし、もしあったとしてもお嫁さん側が相続放棄だかなんだか法的手続きすりゃ良いんだろうし

    +16

    -0

  • 582. 匿名 2024/08/06(火) 14:38:57 

    >>458
    三親等に前科持ちがいると、なれないよ。
    あと、調べたらすぐ分かるから、良い家の相手とは結婚できないね。

    +34

    -5

  • 583. 匿名 2024/08/06(火) 14:39:01 

    >>572
    息子は親の所有物でも保護下にもない
    自分で考えて親が納得せざるを得んくらい本気で対策とか色々考えて説得すべきだったと思う
    親だからって一言で納得してくれるとか甘えすぎよ

    +14

    -13

  • 584. 匿名 2024/08/06(火) 14:39:27 

    >>124
    なんや主も毒親だったってオチか
    毒親で可哀想な子供同士息子夫婦には幸せになってもらいたいね(創作だろうけどw)

    +13

    -14

  • 585. 匿名 2024/08/06(火) 14:39:47 

    >>1
    先に蓋を開けんかい!犯罪者の遺伝子と結婚とか最悪やん

    +4

    -1

  • 586. 匿名 2024/08/06(火) 14:40:00 

    >>580
    もう手遅れだよね
    今の最善を考えるしかない
    息子を頼りなく育てたって事だよ…

    +8

    -2

  • 587. 匿名 2024/08/06(火) 14:40:16 

    >>1
    親御さんには借金もあり、軽犯罪などの警察沙汰があるみたいで

    無理だなぁ。
    とりあえず静観して息子夫婦に極力関わらないようにする。

    +3

    -1

  • 588. 匿名 2024/08/06(火) 14:40:47 

    正直、自分の子どもの配偶者の親が犯罪者ならその親と縁を切って欲しい。無理なら離婚して欲しい。
    娘でも息子でも犯罪者と関わってほしくないし、配偶者より自分の子どもが大切だよ。

    +4

    -1

  • 589. 匿名 2024/08/06(火) 14:40:47 

    >>585
    本来はそうだよね
    言わなきゃいいって考えの息子も無いわ

    +1

    -1

  • 590. 匿名 2024/08/06(火) 14:40:51 

    >>576
    そうだよね
    最初から言ってくれてれば、迷惑かけられる可能性を親も想定できる
    主は今更言われて追い込まれて苦しくて怒りすらあって当然の立場なのに、何で息子や嫁が可愛そう!になるんだよ。

    +7

    -2

  • 591. 匿名 2024/08/06(火) 14:41:04 

    >>536
    よこ
    トピ開いて最初の方のコメントざっと見て、あーはいはい、やっぱりこの流れねって思った
    息子の家庭に口を出すべきではないとか、お嫁さんしっかりしてて偉いとか。
    婿の親だったら騙されただの離婚させろだの絶対言ってるよね
    親が図々しい、非常識、毒親とか子供の配偶者本人がヤバいやつだったり奨学金があったり、どのパターンを取っても夫側なら叩かれ、嫁側なら擁護される
    結局性別でトピの風向きが決まるんだからほんとバカバカしい

    +14

    -4

  • 592. 匿名 2024/08/06(火) 14:41:59 

    >>124
    息子はもう嫁の洗脳済み
    息子とも縁を切りなさい

    +9

    -2

  • 593. 匿名 2024/08/06(火) 14:42:51 

    >>1
    トピ主さんはトメさんって事?

    +1

    -1

  • 594. 匿名 2024/08/06(火) 14:43:58 

    もう遅いけど
    もっと早く気づいて破談にできればよかったのにね

    +2

    -1

  • 595. 匿名 2024/08/06(火) 14:44:17 

    >>582
    オッケー。それだけなんですね。

    +5

    -23

  • 596. 匿名 2024/08/06(火) 14:44:26 

    >>543
    今時の子は甘ちゃんなのかねー
    親族の娘さんが親の職業とか怪しい定職についてない男と結婚しようとしてて
    みんなで反対してるんだけど聞く耳もたないから
    じゃあ親族はみんな支援しないけどどうやって今後生きていくつもりなのか
    説明してって言ったら
    今後はちゃんとした仕事に就職して・・・とかそういう人生プランじゃなくて
    〇月〇日に式場の下見とか〇日に指輪見に行くとか
    そういうお花畑全開のプランを提出してきて
    その紙に〇〇君は絶対私が守る!って書いてあってみんなで絶句したわ
    もうほっときなーって反対するのもアホくさくて放置したら勝手に別れたけど

    +9

    -0

  • 597. 匿名 2024/08/06(火) 14:44:42 

    これ嫁の親がアレだからお嫁さん大変だねって声多いけど、
    旦那側の親がどうのって話になると離婚させろのオンパレードに成りそう。

    +4

    -0

  • 598. 匿名 2024/08/06(火) 14:44:51 

    >>141
    普通の反応だと思うけど

    +30

    -11

  • 599. 匿名 2024/08/06(火) 14:45:15 

    がるにトピ立て
    常識がありますね

    +1

    -0

  • 600. 匿名 2024/08/06(火) 14:45:32 

    >>124
    主の気持ち分かるけど
    どうにかしてって言われても出来ないよね?
    離婚したら満足なの?
    離婚したとしても子供は嫁が育てるだろうし
    あまり関わらないようにした方がいい気がする

    +25

    -4

  • 601. 匿名 2024/08/06(火) 14:45:51 

    >>515
    口出すなって意見も多いけど、さすがに普通これは口出さずにはいられないよね
    ガル民は嫁脳でしか考えられないやつらばっかりだから息子側の親(義母、姑)ってだけで犯罪者が身内になることまで黙って受け入れろってことなんだろうけど無茶苦茶だわ

    +19

    -6

  • 602. 匿名 2024/08/06(火) 14:46:01 

    >>580
    主が受け入れるか、息子家族と絶縁。
    この2択だよね。

    +17

    -1

  • 603. 匿名 2024/08/06(火) 14:46:16 

    そういう人ってまた絶対再犯するよ
    今回の微罪で終わりではない

    +8

    -1

  • 604. 匿名 2024/08/06(火) 14:46:20 

    >>583
    納得してくれとか言ってる?
    嫁に酷いこと言うなってだけでしょ。

    +9

    -4

  • 605. 匿名 2024/08/06(火) 14:46:25 

    >>575
    息子は嫁の言いなりで〜とか言う人いるけど、大体そういう人の息子は冴えなくて気が強い嫁に捕まったって感じ。女ってエリートとかめっちゃ好きな人と結婚できたら、夫や義両親に尽くすもんね。うちの従兄弟がハイスペイケメンだけど、お嫁さん伯母に対しても献身的みたいだし。

    +1

    -6

  • 606. 匿名 2024/08/06(火) 14:46:26 

    >>411
    あり得ますね。

    +0

    -0

  • 607. 匿名 2024/08/06(火) 14:46:38 

    自分がお花畑だから息子もお花畑なんだよ
    普通なら今時親が借金持ち、犯罪歴あり
    なら実家に連れてくる前にさようならよ。
    それをノコノコと俺が守る!
    お花畑以外ないでしょ。

    +9

    -1

  • 608. 匿名 2024/08/06(火) 14:47:09 

    軽犯罪って本当に軽犯罪なんかがきになるわ

    更になんかやらかしてるからお嫁さんが話すことになったわけだし、今までは隠し通せていたけあで話さざるを得ないくらいのヤラカシなんでしょ

    一度話したし、今後はハードル下がって色々聞かされそう

    お嫁さんもまだ若いだろうしまだまだ親も元気だよね

    借金膨れ上がったり、更に罪を重ねたりしかねない

    あと、やっぱり無計画に借金したり犯罪する人って知能や発達に問題あるパターン多いのよ

    先を見据えて行動できなかったり衝動性が高かったり感情を抑止できなかったり依存しやすかったり

    お嫁さんはマトモでも孫に問題アリなんてことも有り得る

    +8

    -1

  • 609. 匿名 2024/08/06(火) 14:47:33 

    犯罪とか借金って、非常識の域超えてないか???

    +4

    -0

  • 610. 匿名 2024/08/06(火) 14:47:52 

    >>513
    年老いた時にわかるんだよ。あの時親が言っていた事は正しかったって。

    +8

    -7

  • 611. 匿名 2024/08/06(火) 14:48:18 

    >>390
    だから何をどう対策すんのよ(笑)息子も協力してくれない立場なのにwww

    +12

    -1

  • 612. 匿名 2024/08/06(火) 14:48:25 

    >>545
    返せないからずっと借金してるんでしょw

    +5

    -0

  • 613. 匿名 2024/08/06(火) 14:48:25 

    多少世間知らずだけど真っ当な息子に育てて、結婚して孫も生まれて、穏やかな老後を…ってところで嫁実家が借金、前科持ち、主さんには同情する
    人生何があるか分からないね

    私ならどうするかな
    できるだけ息子夫婦には関わらないかな
    せめて嫁は嫁実家と縁切りしてほしいね

    +10

    -2

  • 614. 匿名 2024/08/06(火) 14:49:19 

    承諾したんだから仕方ない
    まだ何か起きたわけじゃないんでしょ?

    +1

    -1

  • 615. 匿名 2024/08/06(火) 14:49:32 

    >>553
    トピ主登場してる?
    1を読む限り黙ってるぽいけどなんか酷いこと言ったの?

    +0

    -4

  • 616. 匿名 2024/08/06(火) 14:49:47 

    >>124
    えー、嫁が嫌過ぎる。結婚して子供まで作って、ある程度地盤固めたからやっと話してきたって事でしょ?何回警察沙汰になってるのか知らないけど現在進行系なんて主もたまったもんじゃないでしょ。主の息子も大概世間知らずだし、息子夫婦とも悲劇のヒロイン?ナイト気取り?で感情的になってる場合じゃないでしょ。法的には無理でも向こうの親に所在がバレないようにするとか行動していかないと、そのうちお金の無心に来たり、孫の幼稚園、小学校に現れたりするかもよ。

    +46

    -7

  • 617. 匿名 2024/08/06(火) 14:49:49 

    借金は連帯保証人に息子がなったら他人事じゃなくなるし
    孫がもし何か問題起こしたらやっぱ血筋が・・・って私なら
    息子夫婦シャットアウトしちゃうわ
    綺麗事で世の中生きていけないし

    +0

    -0

  • 618. 匿名 2024/08/06(火) 14:50:28 

    自分に火の粉が飛んで来そうになっても完全無視する。
    私なら「私は聞いてなかったから知らないわ。あなたが親に会わせなかったのだから。自己責任で解決しなさい。」って言うよ。
    変な人が来たら速攻警察呼ぶしね。
    もう子供や孫の心配より自分一番で良いです。
    都合良い時だけ利用される人物にならずにね。
    子育て終了したのだからほっといたら良いんですよ。

    +6

    -0

  • 619. 匿名 2024/08/06(火) 14:50:29 

    >>572
    私ならこんなバカ女に引っかかった息子への遺産は0にするかな。嫁実家に使われそうだし嫌だ

    +17

    -11

  • 620. 匿名 2024/08/06(火) 14:50:57 

    >>613

    とりあえず全部正直に話してもらうことからはじめないとね

    借金の額や犯罪歴の詳細、今後借金の返す当てはあるのか、更に増えるような可能性はあるのか、自己破産は考えているのか、ちゃんと絶縁するつもりはあるのか

    +2

    -2

  • 621. 匿名 2024/08/06(火) 14:51:00 

    >>124
    もう波風立ててるじゃん
    1回自分が承諾したもん後からぐちゃぐちゃ言わない方がいいよ

    +4

    -7

  • 622. 匿名 2024/08/06(火) 14:52:12 

    >>601よこ
    いつも、姑の文句言ってるお嫁さんの母親も、きょうだいの配偶者を虐めてたりめっちゃ嫌われてたりするんだろうなと思ってる。

    +2

    -0

  • 623. 匿名 2024/08/06(火) 14:52:45 

    >>620
    そうそう
    まずは借金と犯罪を犯した経緯と詳細だよね
    しっかり隠さず話せと
    あと向こうの親は反省して更生しようとしてるのかってところも重要

    +1

    -0

  • 624. 匿名 2024/08/06(火) 14:53:17 

    結構、性格とか思考って遺伝性あって似たりするんだよね。

    +0

    -0

  • 625. 匿名 2024/08/06(火) 14:53:22 

    >>1
    それで息子夫婦とは話をしたんですか?
    ただ心配しているだけでなく、ちゃんと息子夫婦を呼んで今後何か起きた時にどう対処するつもりなのか(借金の依頼があったらどうするのか、現在実家との関わりはどうなっているのかなど)

    口出すなと言ってるコメント多いけど、ここは親が口を出すところだと思いますよ
    離婚させるとかじゃなくて、生まれて来た孫にいらぬ火の粉がかかる可能性があるのだから、本当に息子夫婦がちゃんと後先考えた考えがあるのか確認しておくべきかと
    申し訳ないけれど親に口出すなと言って結婚したくらいなので、息子さんも後先のことちゃんと考えているようにもあまり思えないし

    +7

    -3

  • 626. 匿名 2024/08/06(火) 14:54:32 

    >>158
    嫁を理解してる俺、嫁姑の問題で嫁の味方をしてる俺ってすごくねww
    自分に酔ってる感じ

    自分に火の粉が降りかかれば直ぐに嫁なんて捨てそうな感じがする

    +7

    -4

  • 627. 匿名 2024/08/06(火) 14:54:39 

    私の母がそうだ。でも、死後の相続放棄以外は関わらなければ害はないよ。

    +1

    -1

  • 628. 匿名 2024/08/06(火) 14:55:03 

    こういう話題は釣りであってほしい。

    +3

    -0

  • 629. 匿名 2024/08/06(火) 14:55:06 

    お嫁さんの親が非常識

    +1

    -3

  • 630. 匿名 2024/08/06(火) 14:55:06 

    反面教師や鳶が鷹を産むって事もある。

    親みたいになにはなりたくないって思う人もいるよ。

    +2

    -0

  • 631. 匿名 2024/08/06(火) 14:55:14 

    >>551
    馬鹿の一つ覚えかのように息子と嫁に嫌われたら絶縁されるよー疎遠にされるよーって偉そうに脅す()よね
    調べられるような悪い事したのは誰?しかもそれを隠しておいてどの口が?
    あ、言っておくけど私は義母の立場ではないよ

    +18

    -4

  • 632. 匿名 2024/08/06(火) 14:55:37 

    >>626
    いやむしろ自分に火の粉が降りかかって来たら
    親である主に全力で泣きついてきそうで嫌

    +8

    -2

  • 633. 匿名 2024/08/06(火) 14:55:46 

    >>579
    向こうの親と顔合わせはしてるのかな
    結婚式には来たのかな
    来ないのもおかしいし、顔合わせたら、なんか危なそうとか感じると思う
    今まで全く気がつかなかったのかな

    +1

    -1

  • 634. 匿名 2024/08/06(火) 14:56:31 

    >>615
    主さんの追加コメあるよ
    >>124

    +5

    -0

  • 635. 匿名 2024/08/06(火) 14:56:51 

    >>632

    既に嫁が泣きついてきてる(笑)

    許してください、今後迷惑かけるかもしれません(助けてね)

    +9

    -1

  • 636. 匿名 2024/08/06(火) 14:57:14 

    >>551
    クソみたいな嫁とその孫の顔見たくないから絶縁でいいよ。遺産も遺留分のみにしておくわってだけ

    +4

    -3

  • 637. 匿名 2024/08/06(火) 14:57:41 

    >>633
    もしかしたらコロナの時期に上手い事顔合わせろくにせずに結婚に持ち込んだかも

    +4

    -1

  • 638. 匿名 2024/08/06(火) 14:57:47 

    >>1
    かなり先の話だけど、もしお嫁さんの親が借金残して亡くなったら、子供であるお嫁さんが借金も相続してしまうから、その場合はすぐ相続放棄の手続きをした方が良いと思います。弁護士さんとかに相談して。

    +9

    -0

  • 639. 匿名 2024/08/06(火) 14:57:58 

    >>551
    むしろ信じて騙された親の末路じゃね?

    +6

    -3

  • 640. 匿名 2024/08/06(火) 14:58:17 

    >>637

    策士だね〜

    +1

    -0

  • 641. 匿名 2024/08/06(火) 14:58:30 

    >>635
    嫌だわ絶対に嫌すぎる
    卑怯すぎて二度と会わない

    +7

    -0

  • 642. 匿名 2024/08/06(火) 14:59:15 

    >>147
    どうにもできない?
    いや、絶縁すればよくない?
    だってガルでは旦那の親とは絶縁してる!孫も息子も関わらせませーんって、旦那には平気で親と縁切らせるじゃん

    +36

    -2

  • 643. 匿名 2024/08/06(火) 14:59:17 

    >>634
    ごめんありがと

    +1

    -0

  • 644. 匿名 2024/08/06(火) 14:59:19 

    >>10
    息子がよしとしても、お嫁さんがいくらしっかりしてても
    そういった経歴を話さないのはよくないと思う。

    こういった経歴があるけど、2人でしっかりやっていくからって息子は伝えるべきだし、
    お嫁さんはこういうこともありますが迷惑かけないようにしますとかって挨拶をしないのはおかしいと思う。

    そこについて親が口出ししようがしまいが結婚ってそういうことでしょ。

    +82

    -16

  • 645. 匿名 2024/08/06(火) 15:01:29 

    >>642
    絶縁っていったってさ
    すでに籍入れてる場合は
    息子が連帯保証人になったりしたら他人事ではなくなるよ
    単なる性格が合わなくて絶縁とは重さが全然違う

    +11

    -0

  • 646. 匿名 2024/08/06(火) 15:01:44 

    >>19
    今もこれからも口出しすんなよ笑

    +3

    -0

  • 647. 匿名 2024/08/06(火) 15:02:07 

    >>561
    過干渉母親毒親ぽい母親のいる息子って気の強いしっかりした女みたいなの好きだよ支配してくれるような人が好き
    自分では決めれないから

    +1

    -0

  • 648. 匿名 2024/08/06(火) 15:02:16 

    >>595
    良い家の相手と結婚するとか、あなたには縁が無い話なんだろうね。

    +17

    -3

  • 649. 匿名 2024/08/06(火) 15:02:49 

    >>645
    息子、世間知らずで嫁ラブのナイト症候群っぽいから、ホイホイ借金肩代わりしそう

    +8

    -3

  • 650. 匿名 2024/08/06(火) 15:02:54 

    >>633
    会った事ないって書いてある

    +2

    -0

  • 651. 匿名 2024/08/06(火) 15:03:46 

    犯罪者の娘は無理だな
    家同士の結びつきだし、うちの家系が汚されるのは勘弁
    結婚前にちゃんと身辺調査すれば良かったですね

    +9

    -0

  • 652. 匿名 2024/08/06(火) 15:03:51 

    >>9
    これ姑や義実家が大嫌いなガル民だから擁護してるけど、逆に義実家に前科持ちがいて借金もあって…とかだと袋叩きにしてるよね。ダブスタすぎ。わたしは嫁側の立場だけど結婚するなら夫のご両親には真実を話すべきだったと思う。
    結婚して実は〜とか洒落にならない案件。

    +124

    -3

  • 653. 匿名 2024/08/06(火) 15:04:26 

    >>638
    ピンピンコロリならいいけど妻両親の介護施設代葬式代全て主の息子持ちだろうね、間違いなく。遺産は0。孫に確実に皺寄せ行くね、可哀想。

    +5

    -0

  • 654. 匿名 2024/08/06(火) 15:04:30 

    >>649
    そんで「オレいい事した~」って自己満足に浸るんだろうね

    +6

    -1

  • 655. 匿名 2024/08/06(火) 15:04:37 

    >>582
    いや、なれるよ
    知人に2人警察官になった人いる
    住んでる?捕まった?市町村が違うからかな🧐
    1人は父親が、1人は叔母が軽犯罪やらかしてる(しかもおそらく2回ほど捕まってる)

    +5

    -13

  • 656. 匿名 2024/08/06(火) 15:04:40 

    >>384
    でもあと何年か経ったら魔法も解けそうだけどね

    +7

    -0

  • 657. 匿名 2024/08/06(火) 15:04:45 

    なんの犯罪かによるね。
    似たような境遇の人いて、その人は義家族に性犯罪者がいるって言ってたよ。
    性癖が遺伝しそうだし絶対嫌だ。

    +4

    -0

  • 658. 匿名 2024/08/06(火) 15:04:46 

    >>551
    信じろって云う方がおかしいよ
    結局すごい育ちが悪い家だったわけじゃん

    +11

    -1

  • 659. 匿名 2024/08/06(火) 15:05:06 

    >>124
    あなたが息子から縁切られて終わりだろうな。

    息子さん・嫁・孫の3人だけが、息子にとって大切な家族。
    あなたは部外者だよ。

    +27

    -11

  • 660. 匿名 2024/08/06(火) 15:05:19 

    >>654
    嫁「ごめんね迷惑かけて(ウルウル)」

    息子「いいって!俺ら夫婦ジャン!」

    みたいな

    +6

    -0

  • 661. 匿名 2024/08/06(火) 15:06:11 

    >>124
    子供が親のことどうにかするのって、難しいよ。
    毒親育ちの子供ならなおさら、親って強大なものだから、

    +17

    -0

  • 662. 匿名 2024/08/06(火) 15:06:30 

    >>655
    そこの都道府県にもよるらしい。
    厳しいとこは絶対無理らしい。

    +9

    -1

  • 663. 匿名 2024/08/06(火) 15:06:33 

    >>655
    警察官に友達いるけど、なれても出世はできないらしい
     
    外国人と結婚した人もそうらしい

    +17

    -1

  • 664. 匿名 2024/08/06(火) 15:06:55 

    >>7
    親の借金や軽犯罪は正直亡くなった時に遺産放棄すれば何等子供に被害はないよ。
    あくまで親が借金してて、督促会社は子に払わせようとしてくるけど遺産全て放棄した時点で借金も遺産だから子は払わなくていい。
    絶縁状態にしとけばいい。ただ孫がこれから警察官になりたいってときは打撃があるかもね。

    +21

    -1

  • 665. 匿名 2024/08/06(火) 15:07:04 

    >>660
    めっちゃD Q N 夫婦で再生されたww

    +1

    -0

  • 666. 匿名 2024/08/06(火) 15:07:17 

    >>649
    あなたは姑の立場なのかな?
    配偶者をしっかり守れる素敵な男性だと思うよ。

    +1

    -9

  • 667. 匿名 2024/08/06(火) 15:07:49 

    >>656
    女が若くて可愛いのは一瞬だからね。あとは会社の同僚とかが妻実家から援助や遺産がたくさんあったみたいな話を聞いて自分はハズレ引いたって気付くんだよね。

    +11

    -0

  • 668. 匿名 2024/08/06(火) 15:08:03 

    >>653
    教育費減って習い事やレジャーも我慢、進学は奨学金、なりたい仕事につけない可能性

    +4

    -0

  • 669. 匿名 2024/08/06(火) 15:08:45 

    >>660
    お前嫁にATMにされてるだけだから目覚ませよってなるやつ

    +1

    -1

  • 670. 匿名 2024/08/06(火) 15:09:17 

    >>144
    なんか息子騙されてないか?
    小さい時から苦労しているのに絶縁さえせずに、結婚後も迷惑かけると言っていることからも
    金の無心に関与してるだろうな

    +43

    -6

  • 671. 匿名 2024/08/06(火) 15:09:55 

    >>669
    そんな旦那ガルで死ぬほど見るね

    +0

    -0

  • 672. 匿名 2024/08/06(火) 15:09:56 

    >>401
    いやいや、あなたマナーがいまいちだから教室行きなよって、金出すにしてもあかんやろw

    +3

    -1

  • 673. 匿名 2024/08/06(火) 15:09:57 

    >>6
    本当に奥さんがしっかりしてるなら、杞憂に終わるだけの気もするな

    家庭環境悪い女性(本人は難関国立大出て有名企業で働くしっかりした人)と結婚した叔父を主みたいに火の粉がかかるのを恐れた祖父母が勘当したけど、結局何も起こらないまま叔父夫婦の子供もみんな立派な社会人
    親族絡みの小さな金銭トラブルはあったらしいが、奥さんがいつもきっぱり断って叔父家族が困ることは一度もなかったそう
    結果論だが、(祖母の)大好きなお兄ちゃんを勘当してまで遠ざける必要は全くない女性だったのに、祖父母は勿体ないことをしたなと思う

    本人がいかにも問題のある家庭で育った子丸出しでない限り、よっぽど大丈夫だと思うけどなー
    家庭環境悪いのに染まらずしっかり育った人って、根っこがめちゃくちゃしっかりしてると思う
    普通の環境で育ってもしっかりしてない人なんて山程いるのに、荒れた環境で育ってもきちんとしてるなんてよく考えたらかなりすごいよね

    +157

    -5

  • 674. 匿名 2024/08/06(火) 15:09:57 

    >>183
    わかるけど離婚しろは思わない
    配偶者が犯罪者とかでもないし

    +16

    -2

  • 675. 匿名 2024/08/06(火) 15:10:00 

    >>631
    主コメ見た?息子さんに凄い剣幕で叱られたんだって
    >>124
    主はこっそり調べたわけじゃないけど、こっそり調べてたのバレたら絶縁されるでしょ普通に
    調べたら何かしてあげるの?

    +7

    -5

  • 676. 匿名 2024/08/06(火) 15:10:17 

    >>668
    貧困は連鎖するからね。犯罪者家系なら孫もまともな結婚はまずできないしね。良家なら全部調べるし、血筋って大切なのよ。

    +3

    -0

  • 677. 匿名 2024/08/06(火) 15:10:22 

    >>664

    お嫁さんと親との関わり具合にもよりそう

    親がしょっちゅう無心してきたり連帯保証人にしようとしてきたり、お嫁さんも断りきれなかったりでズルズル出費が嵩んで、、みたいなのが死ぬまで続くとか最悪

    +8

    -0

  • 678. 匿名 2024/08/06(火) 15:10:24 

    >>1
    逆に、夫が新婚の頃カードローンで借金してた事義両親に言ってないけど
    言っても謝罪要求してるみたいかな?と思って言えてない
    ちなみに気づいた時にはもう返済してた。

    +0

    -0

  • 679. 匿名 2024/08/06(火) 15:10:27 

    >>623
    そんなに気になるなら結婚前に確認すればよかったのに

    +1

    -0

  • 680. 匿名 2024/08/06(火) 15:10:44 

    >>659
    今だけじゃない?
    まだ実害がないから今は綺麗事言ってられるけど
    そのうち迷惑かけられたり、言っちゃなんだけど嫁も結局育ちも悪いし相当したたかそうだから段々メッキが剥がれて図々しくなればこんな女と結婚なんてしなければ良かったって後悔しそう

    +4

    -15

  • 681. 匿名 2024/08/06(火) 15:11:39 

    >>1
    知り合いの母親が若年性認知症?で万引きとかの常習犯だった(余りにも色々と酷くて病院に連れて行って発覚)
    知り合いが結婚する時に、相手の親に話すかどうかの話になったけど、父も旦那も病気が原因だから、誰でもなる可能性のあるもの。病気の話はするけど、犯罪は話さなくて良い。ってなって伝えてないって言ってた

    +4

    -0

  • 682. 匿名 2024/08/06(火) 15:11:48 

    ガル民「お嫁さんが非常識トピ申請...と」

    +0

    -3

  • 683. 匿名 2024/08/06(火) 15:11:53 

    >>665
    あかんw
    ド〇キの駐車場にいそうw

    +0

    -0

  • 684. 匿名 2024/08/06(火) 15:12:25 

    >>580
    まともにコミュニケーション取れない男だからこその嫁だよ
    親と絶縁してない時点で将来にかけてその親の迷惑と関係しますて宣言してるようなもの
    軽微な犯罪が何か知らんが何度も逮捕来るだろうし
    その度に嫁は家で泣いて対応して、そんな家の子供の心境がわかるか?
    息子は甘く考えてるんだよ
    女に入れ込んでるので甘い
    死ぬまで尻拭いの人生だよ

    +1

    -3

  • 685. 匿名 2024/08/06(火) 15:12:59 

    >>1
    全ては息子が悪い
    孫や嫁云々よりも息子の考えが甘いんだから息子に話な

    嫁に直接言うんじゃない

    +1

    -0

  • 686. 匿名 2024/08/06(火) 15:13:08 

    >>663
    ソルジャー要員ってヤツですかな

    +6

    -0

  • 687. 匿名 2024/08/06(火) 15:13:22 

    >>680
    願望でしょ?普通に息子夫婦は仲良く生活するだけの可能性が高い

    +11

    -3

  • 688. 匿名 2024/08/06(火) 15:13:58 

    >>667
    ハズレ引いたっていうよりわかってて大ハズレを選んだ大馬鹿なんだけどね
    もう子供もいるんだから腹括って頑張ってほしい

    +14

    -1

  • 689. 匿名 2024/08/06(火) 15:14:16 

    >>144
    嫁が身を引くべき離婚しろ的な事書いてたよね?

    息子がそこまで怒って言ってくるのはそれとなく離婚しろ的なまで言ったからじゃないの?

    +36

    -2

  • 690. 匿名 2024/08/06(火) 15:14:31 

    >>124
    釣りの発言小町みたい

    +7

    -0

  • 691. 匿名 2024/08/06(火) 15:15:08 

    >>680

    育ちもだけど、ちゃんと親に愛情持って大切に育てられていない(苦労かけられて生きてきた)ってのが厄介だと思う

    夫婦二人なら見えなかった齟齬がこれから子育てを通じて見えてくる

    普通に愛情をかけられて大切に育てられてきた人間には予想できないような闇を抱えてる可能性があるから

    +4

    -11

  • 692. 匿名 2024/08/06(火) 15:15:26 

    >>1
    息子さんは会ったことあるのかな?
    息子さんに任せたらよいやろう
    まあ心配しすぎない方がよい

    +1

    -0

  • 693. 匿名 2024/08/06(火) 15:15:30 

    >>679
    そうだけど、今からできることすべきことを言ってるんじゃないの?

    +0

    -0

  • 694. 匿名 2024/08/06(火) 15:15:40 

    >>663
    そもそも警察で出世するにはキャリアでない限り本人にが相当努力しないときついけどね…

    +11

    -0

  • 695. 匿名 2024/08/06(火) 15:15:42 

    縁切るって言っても今の法律じゃあ親子の縁って切れないからね。
    親になんかあったら基本は扶養義務がある。

    +0

    -2

  • 696. 匿名 2024/08/06(火) 15:15:43 

    >>645
    絶縁してるんだから息子が連帯責任になってても関係ないやろ
    子離れしなー

    +11

    -1

  • 697. 匿名 2024/08/06(火) 15:16:00 

    >>1
    うーん、借金に軽犯罪か…
    正直お近づきにはなりたくないね
    お嫁さんが完全に親と絶縁してるならまだ良いけど、近しい親族に犯罪者居るのは怖い

    +4

    -0

  • 698. 匿名 2024/08/06(火) 15:16:17 

    微罪で旦那の親に迷惑かかるかもってどんな犯罪なんだろう?

    +2

    -0

  • 699. 匿名 2024/08/06(火) 15:16:19 

    >>680
    とにかく不幸になって欲しいんだな

    +3

    -1

  • 700. 匿名 2024/08/06(火) 15:16:20 

    >>9
    身内の犯罪歴を隠されて親族になって孫まで作られたことが実害なんだよな
    本人たちは必死に隠してもバレるかもしれないし

    +44

    -0

  • 701. 匿名 2024/08/06(火) 15:16:20 

    >>683
    黒か紫のワンボックスにモフモフ置いてるやつなw

    +0

    -0

  • 702. 匿名 2024/08/06(火) 15:16:32 

    >>84
    私も「邪魔」って言い方は無いと思う。
    息子夫婦と孫を心配してるのに。

    自衛するに越したことは無いですよ。
    人が殺されて、詐欺で多額の金が奪われて、警察は動きますし。

    +10

    -14

  • 703. 匿名 2024/08/06(火) 15:16:42 

    >>663
    へえー
    親戚に警視総監だった人いるわ。てことはまともな血筋だったと思っていいのか

    +7

    -3

  • 704. 匿名 2024/08/06(火) 15:16:56 

    >>1

    よくあるのは在日とかB層が素性を隠してるパターン。本人は良くても親類がね。
    息子は惚れた弱みでマトモな診断が出来てない。国籍血筋の問題。

    もう先に〜の娘はナシですよ。って洗脳しとかないと。

    +10

    -1

  • 705. 匿名 2024/08/06(火) 15:17:09 

    >>693
    するべきことって独立してるんだから見守るだけでしょ
    失敗しても自分のケツは自分でふかせるんだよ
    子離れしなー

    +2

    -0

  • 706. 匿名 2024/08/06(火) 15:17:09 

    >>694
    今どき公務員で出世したい人なんかいないから心配しなくても大丈夫大丈夫

    +3

    -0

  • 707. 匿名 2024/08/06(火) 15:17:23 

    >>203
    主は年代の割には建前を使えないから、心理戦で主嫁が有利に立ってしまってる。自分の親でも他人をどうにかしろって言ったら、嫁がかわいそうだと息子がそんな無理を言うな!ってキレるの予想つくじゃん。主がやるべきことは本音を隠して、嫁の味方をするふりをして、嫁を油断させて本性を暴くこと。そのくらいのしたたかさがないと、息子は主が心配する何かが起きるまで、目が覚めないよ。主が主嫁よりも、したたかに立ち回れないなら何かが起きたときに息子が気づくしかない。

    +31

    -1

  • 708. 匿名 2024/08/06(火) 15:17:31 

    >>693
    縁切るか、受け入れるか2択だよ

    +1

    -0

  • 709. 匿名 2024/08/06(火) 15:17:32 

    >>610
    これよく聞くけど親ってみんながみんなそんな万能か?とも思うけどね
    自分の親も的を得ていることもあれば、価値観古かったり、そもそも思想がズレてたりで的外れなこともしょっちゅう
    子供時代はよく分からないまま親の言うこと聞いてたけど、無視すべきだったと思うことがいくつもある
    他人の親の話聞いてても、それはちょっと…と思うこと結構あるし

    +10

    -2

  • 710. 匿名 2024/08/06(火) 15:17:43 

    >>10
    でも逆に自分の娘が犯罪者の息子と結婚すると言い出したら止めない…?
    本人悪くなくても巻き込まれる可能性があるし

    +88

    -6

  • 711. 匿名 2024/08/06(火) 15:17:52 

    >>675
    見たけど息子は義親の事は些細な事って軽く見てるから親に矛先を向けられるんだよ
    子供もいるのに事の重大さをわかってない
    嫁は自分の立場が本当にマズくなることは黙ってる可能性もあるしね
    調べたらもっとヤバいことが色々出てくるかもしれない、そうなったら息子に伝える、特に聞いていた以上のことが出てこなければ調べたことは黙っておくだけじゃない?

    +11

    -3

  • 712. 匿名 2024/08/06(火) 15:17:54 

    >>5
    トピは釣りっぽい感じもするけど、
    でもまあ身内に犯罪者や精神疾患、ニートがいる人はたくさんいるよね。
    うちも姉がニート。結婚するときちゃんと話したし大嫌いで絶縁してるからマシかな

    +37

    -3

  • 713. 匿名 2024/08/06(火) 15:19:21 

    嫁が母親に振り回された人生だったのを
    今度は息子と子供も振り回される人生になったんだよ
    息子が甘いんだよ
    嫁が1人で対応して我慢してたことが息子と孫にも降りかかった
    義母は昔から同じで変わらない
    これ、義母が死ぬまで息子と孫の家は義母の問題を抱えることになる
    嫁が関係を切らずに、義母は昔のままでは、嫁の問題を新しい家族で抱え込んで、そして犯罪まで起こしてる状況
    心配するに決まってる

    +5

    -1

  • 714. 匿名 2024/08/06(火) 15:19:30 

    >>641
    本当に卑怯だよね
    やっぱり蛙の子は蛙

    +5

    -0

  • 715. 匿名 2024/08/06(火) 15:19:46 

    >>710
    心配ではあるけど、結婚してしばらく経ってしまってて、孫までいたらもう何事もない事祈って見守るしかないかな
    娘が何かヘルプしてきたらその時は助けたいけど

    +12

    -4

  • 716. 匿名 2024/08/06(火) 15:19:50 

    >>704
    こんなの小さい時から言っておかないと

    うちは戦前産まれのばあちゃんに朝鮮人と部落に嫁言ったらダメ
    関わるなって言われて
    えー差別じゃん!って思ってたけど
    大人になれば案外覚えてるもん

    +3

    -0

  • 717. 匿名 2024/08/06(火) 15:20:22 

    >>4
    でも結婚前にそんな大事なこと話さない時点で息子も嫁も信じられないのでは?
    知らんうちに犯罪者と親族になっちゃったわけでしょ

    +101

    -1

  • 718. 匿名 2024/08/06(火) 15:20:50 

    お嫁さんは親御さんと縁切ってるじゃない。

    +0

    -2

  • 719. 匿名 2024/08/06(火) 15:20:50 

    嫁がまず義母と絶縁しないとどうにもならない

    +0

    -0

  • 720. 匿名 2024/08/06(火) 15:21:29 

    >>597
    私は真の男女平等思考の自信ある。
    ずーっと離婚させろ、無理なら息子とも縁を切り援助もせず迷惑もかけられないようにしろと書いてるわw

    +1

    -0

  • 721. 匿名 2024/08/06(火) 15:21:30 

    え!ステージが違うくね?
    1世帯、世帯持ちになったのに何心配してんの?
    心配する気持ちは当然としてもしっかり自立してるんでしょ?
    心の内に閉まって置くで良くね?助けを求めてきたら一緒に考えればいい笑

    +0

    -0

  • 722. 匿名 2024/08/06(火) 15:21:56 

    >>1
    具体的な結婚話はまだだけど、娘の彼氏の実家が日々の生活さえカツカツでお金にかなり困ってるらしい。
    しかも子供の収入を頼りにしてるし、毒親だから、「自分の苗字は絶対に名乗りたくない。こちらの苗字になりたい」って言ってる。親が「婿にやるんだから結納金よこせ」って言って来たらどうしようって思ってる。

    +3

    -0

  • 723. 匿名 2024/08/06(火) 15:21:58 

    >>712
    どちらかというと親は先に亡くなるし、お嫁さんがキッパリと距離置いていれば大丈夫かと思う
    兄弟(姉妹でも)が訳ありの方が心配あるかもね
    自分が先に亡くなって、訳あり兄弟と子供が残された場合とか

    +11

    -0

  • 724. 匿名 2024/08/06(火) 15:22:01 

    お嫁さんは、きちんとしてて、子育てもきちんとしているなら、お嫁さんと親は切り離して考えてあげたらと思うけどな?

    +1

    -3

  • 725. 匿名 2024/08/06(火) 15:22:05 

    >>718
    嫁が嫁の親と縁切ってるってどこに書いてあった?

    +0

    -0

  • 726. 匿名 2024/08/06(火) 15:22:55 

    >>618
    でも息子が義両親の連帯保証人にでもなって金コマ状態→無敵の人になられたらもう本当にどうしようもないから結局助けるしかなくない?
    借金、前科持ち(しかも現在進行系)家庭と縁続きになるリスクって相当なもんだよ

    +4

    -0

  • 727. 匿名 2024/08/06(火) 15:22:59 

    >>691
    うちの親戚にもいるけど、結局育ちにあまりにも格差があると、子育てしていく中で価値観が合わない、常識が通じない、とかどんどん色々出てくるよね
    付き合って結婚して最初の頃は本当に全然気付かなかったらしい

    +1

    -0

  • 728. 匿名 2024/08/06(火) 15:23:07 

    >>717
    犯罪が過去のことではなくて
    現在進行形なのがやばいと思うよ

    +47

    -0

  • 729. 匿名 2024/08/06(火) 15:23:10 

    嫁は、親が嫌で独立しているなら、大丈夫なのでは

    +0

    -0

  • 730. 匿名 2024/08/06(火) 15:23:25 

    >>712
    がるちゃん多いよね

    うちはいないけど
    身内がそんなのだけで幸せに暮らしてちゃんとしてる子供夫婦にまで離婚しろみたいな毒親だと思う

    死刑囚になるような犯罪者なら嫌だけど

    +7

    -6

  • 731. 匿名 2024/08/06(火) 15:23:35 

    >>729
    大丈夫じゃばいよこれ
    嫁は抱え込んでる

    +0

    -0

  • 732. 匿名 2024/08/06(火) 15:24:06 

    >>124
    孫(と息子)が心配です。どうにかしてください。
    そう言うなら孫は引き取るから離婚してくれと言ってみたら?

    どうにかしろって子供が親を成敗したり制限できる?一緒に住んでもいないのに。迷惑かかるから犯罪は絶対許さない辞めてくれと言うしかないような。

    +13

    -0

  • 733. 匿名 2024/08/06(火) 15:24:21 

    >>730
    泣いて話す時点で終わってない
    まだ義母のやらかしは続いてると思うよ

    +7

    -0

  • 734. 匿名 2024/08/06(火) 15:24:29 

    似たような話で、手癖悪い母親が、むすめの嫁ぎ先の親族の家に侵入して窃盗で捕まった人いたよ。
    もし犯罪が窃盗なら、戸締まりちゃんとした方が良いね。

    +4

    -0

  • 735. 匿名 2024/08/06(火) 15:24:49 

    >>1

    だからおバカな良い子に育てるとダメなんだよ。偏見はダメだよ〜とか人類平等とか本気で考えちゃう子に。
    悪人異常者相手にしてたら染まるか喰い物になるだけ。

    +5

    -1

  • 736. 匿名 2024/08/06(火) 15:25:05 

    >>730
    こどおばも多いしね
    そういう人に限って安楽死したいとか軽はずみに発言してるけど
    兄弟や家族からしたらたまったもんじゃないだろうな

    +6

    -3

  • 737. 匿名 2024/08/06(火) 15:25:18 

    >>124
    隠して結婚出産までして泣きながらカミングアウトとか…
    私なら息子とも縁切りたいし孫も嫌になりそう

    +16

    -0

  • 738. 匿名 2024/08/06(火) 15:26:07 

    >>716
    同じだけど
    今は違う認識で良いんじゃないかな?わからないけど笑
    部落の人は暴れたら手を付けられなかったみたいよ。
    てんかん?てんかん持ちみたいな感じらしい。
    だからネットでファビョルってからかうんだと思うよ

    +2

    -0

  • 739. 匿名 2024/08/06(火) 15:26:17 

    主です。

    沢山のご意見ありがとうございます。

    お嫁さんは親御さんとは関係は切ってます。
    借金の肩代わりもしてません。
    他の方も書かれてますが、法律上完全に縁は切れないので警察から連絡がきて発覚したそうです。


    そこで、関わりは絶ってるけど何かあれば警察から連絡がくること、そのことで迷惑がかかるかもしれないことで報告を受けたという事です。


    姑の立場、嫁の立場で見方は様々ですね。
    皆さん本当にありがとうございました。

    +79

    -17

  • 740. 匿名 2024/08/06(火) 15:26:36 

    >>1
    先方と息子さん家族が疎遠ならば信じて態度には出さない方が幸せだと思います。
    モヤモヤするならここで吐き出して忘れてください。

    +1

    -0

  • 741. 匿名 2024/08/06(火) 15:26:59 

    >>710
    犯罪者の息子には厳しくて、犯罪者の娘には甘いんだよ、ガルは
    息子ならそのDNAを受け継いでるから怖いとか言うくせに、娘なら親のことは関係ない!頑張ってて偉いってさ

    +34

    -5

  • 742. 匿名 2024/08/06(火) 15:27:51 

    >>727
    そもそも小学生くらいでも親友レベルで仲良くなる子はなんだかんだ似たような家庭環境というかそこまでかけ離れた家庭の子は合わないから、結婚相手に選ぶ時点で何処か似てるんじゃ?

    被相手の家庭ばかり悪い悪いせめてるけど
    夫婦って似たようなスペック同士で落ち着くよ
    ルックスや稼ぎ、若さで均等になるとか含めて

    +4

    -2

  • 743. 匿名 2024/08/06(火) 15:28:38 

    >>667
    正直実家格差大きすぎるのキツいと思うわ。格下でも庶民なりに堅実な家庭とかならともかく、ズドンと底辺はなかなか難しいわ。

    自分の親が援助して建てた家に普通に住んで、「あなたの親とは折り合い悪いから会いたくないの。それはそうと、またうちの親からお金の催促があってね…」なんてやられたらどんどん心削られるよ。

    +9

    -0

  • 744. 匿名 2024/08/06(火) 15:28:39 

    >>739
    嫁が関係切ってるならこれ以上なにも対策しようがなくないか?

    +139

    -1

  • 745. 匿名 2024/08/06(火) 15:28:44 

    >>13
    下手したら犯罪者の親戚として世間に晒されるかもしれないのにね

    +14

    -0

  • 746. 匿名 2024/08/06(火) 15:28:47 

    >>739
    嫁実家とは縁切りされてるんですね
    それならまだ良かった

    +59

    -1

  • 747. 匿名 2024/08/06(火) 15:28:59 

    >>688
    分かってないのよ。まだ30そこらじゃわかんないのよ。

    +4

    -0

  • 748. 匿名 2024/08/06(火) 15:29:47 

    義母の借金ってどうなってんだろう
    息子さんまさか肩代わりしてないよね?

    +0

    -0

  • 749. 匿名 2024/08/06(火) 15:30:15 

    >>19
    軽微な犯罪で調べてみた。
    立ちションする行為
    つきまとい行為・人の行く手をさえぎる行為
    空き地で焚き火をする行為
    女子トイレなどでの覗き行為
    公共の乗り物内での痴漢・盗撮行為
    許可なくビラやポスターを街角に貼る行為
    行列への割り込み行為
    嘘の通報をする行為

    いずれにしても、きちんと絶縁してもらったほうがいいかも。

    +4

    -0

  • 750. 匿名 2024/08/06(火) 15:30:43 

    >>741
    マッチングアプリで素性わからないような男と合うのが普通の世の中だからね
    怖い

    ちゃんとした人と結婚しなさいって言っておくしかないよね

    +4

    -0

  • 751. 匿名 2024/08/06(火) 15:31:29 

    >>722
    別れさせれば?
    籍入れてないならそれはまだ間に合う話だよ、悲観することない

    +7

    -1

  • 752. 匿名 2024/08/06(火) 15:31:29 

    >>742
    夫婦が似た者同士であることは一般的には多いけど、女の方が育ちが悪い場合は本当に巧妙に隠せるし取り繕うのも上手いんだと思った
    まあ逆はあんまり無さそうだけど

    +5

    -1

  • 753. 匿名 2024/08/06(火) 15:31:38 

    私の両親がまさしくそんな感じ(借金や犯罪歴あり)で、結婚する時夫のご両親にどう言うか迷った。親とは縁を切っているけど、それ以上どうしようもならないし、自分は相手に迷惑かけることは絶対にない自信もあるけど、正直に話したら結婚反対されるかもしれないと思うと怖かった。
    難しいかもしれないけど、お嫁さんの人となりをしっかり見て信じてあげて欲しい。

    +5

    -4

  • 754. 匿名 2024/08/06(火) 15:32:00 

    >>124
    主さんこれ、あなたどうしたいの?
    かいつまんで読んでみたけどわからない。

    そもそも息子があなたに言ってないところから始まってるよね?お嫁さんは罪を犯していないのにお嫁さんにどうにかしてくださいってどうして欲しいんだろうね。○すか縁を切れってこと?
    中途半端に守る気も無いでやんややんや言ってるように見えます。離婚して欲しいのかもしれないけど、最悪息子一家であなたの前からも消えてしまうかもしれませんよ。
    釣りに見えるけど腹が立ったのでコメントします。

    +17

    -12

  • 755. 匿名 2024/08/06(火) 15:32:11 

    >>200
    結婚しちゃいけないとかはない。
    自分で決めること。他人の考えはコントロールできないから大人になろう。
    嫌味言う人からは遠ざかるしかない。

    +13

    -1

  • 756. 匿名 2024/08/06(火) 15:33:25 

    >>711
    もっとヤバいことが出てきたら息子に伝えるってなにw
    めっちゃ中途半端だなあ
    ヤバいから気を付けなさいor別れなさいって言うだけでしょ?どうせ
    息子の嫁子供を守る為に法的にこういう道もあるよとかの助言もできなさそう
    口出ししないでって言われて終わりじゃないかw

    +7

    -3

  • 757. 匿名 2024/08/06(火) 15:33:47 

    >>749
    立ちションなら旦那とこの甥っ子してたわ
    ほぼFラン大(笑)

    +1

    -1

  • 758. 匿名 2024/08/06(火) 15:34:15 

    >>10
    お嫁さんにはその親を経済的、介護でみる義務が有る
    将来お嫁さんにどうのし掛かってくるかでしょうね
    当然息子さん達の生活に大いに影響する

    +12

    -4

  • 759. 匿名 2024/08/06(火) 15:34:20 

    >>712
    犯罪者は断トツやばいでしょ
    ニートはどうにかすれば無害でやり過ごせるけど、犯罪は種類によっては家族丸ごと終わる

    +37

    -0

  • 760. 匿名 2024/08/06(火) 15:35:01 

    >>739
    色々と思うところはおありでしょうが、もしお孫さんが大切なら今はぐっと飲み込んであげてください。下手に息子世帯と縁切りになってしまえば、もしもの時にお孫さんが頼れる先が無くなります。

    私自身片方の祖父母が問題ある人だったのですが、もう片方の祖父母のおかげで救われた経験があるので。

    +67

    -2

  • 761. 匿名 2024/08/06(火) 15:35:02 

    昔は
    いいえきちんとしてる親なら
    興信所使って調べますよ

    +0

    -1

  • 762. 匿名 2024/08/06(火) 15:35:13 

    >> 確かにお嫁さんはしっかりしてて、子育てもきちんとしています。
    >> ですが、蓋を開ければお嫁さんの親御さんには借金もあり、
    >> 軽犯罪などの警察沙汰があるみたいで、私達家族にもいつ火の粉がかかってくるかとても心配です。
    やっぱり結婚しちゃうとある意味親戚になるしスルーすればいいとはいえ大変だよね・・・

    +1

    -0

  • 763. 匿名 2024/08/06(火) 15:35:26 

    >>746
    ほんと、縁切りちゃんとしてるならまともな嫁じゃん。

    借金の肩代わりもしてなくて、疎遠でどうしてるかもよくわからない親のことで警察から連絡きて心配して主さんに話したのでは?
    迷惑かけるからって…
    しかも消えたいです。って泣いてたんでしょ?

    疎遠にしてる親のことで責任感じて消えたいって泣いてるのにこれ以上責めれないよね…

    親のこと隠してたり、借金肩代わりしてるとかなら嫁も非難されるけど、そうではないならもちろん息子や孫は心配だけど、もうそっとしといてあげてほしいな…

    +12

    -8

  • 764. 匿名 2024/08/06(火) 15:35:39 

    >>739
    縁切ってるんでしょ?それ以上お嫁さんが出来ることってなくない?どうしてほしいの?

    +100

    -4

  • 765. 匿名 2024/08/06(火) 15:35:42 

    下着の色に文句を付けてくる

    +0

    -0

  • 766. 匿名 2024/08/06(火) 15:36:05 

    >>648
    主の家も大したことない家なんだし、その心配は無用だよ!安心してw

    +5

    -11

  • 767. 匿名 2024/08/06(火) 15:37:05 

    >>191
    嫁側の人が多いから

    +7

    -2

  • 768. 匿名 2024/08/06(火) 15:37:49 

    >>10
    平たく言うと、こっちまで迷惑掛けられそうだからでしょ
    そりゃ口出すよ

    +43

    -4

  • 769. 匿名 2024/08/06(火) 15:37:55 

    >>749
    窃盗罪(10年以下の懲役又は50万円以下の罰金)
    占有離脱物横領罪(1年以下の懲役又は50万円以下の罰金若しくは科料)
    横領罪(5年以下の懲役)
    暴行罪(2年以下の懲役若しくは30万円以下の罰金又は拘留若しくは科料)
    傷害罪(15年以下の懲役又は50万円以下の罰金)
    軽犯罪法違反(拘留又は科料)
    微罪処分とは?対象となる事件や基準、デメリットを解説
    微罪処分とは?対象となる事件や基準、デメリットを解説wakailaw.com

    微罪処分とは?対象となる事件や基準、デメリットを解説 刑事事件に強い弁護士に無料相談|24時間全国対応 トップページよくあるご質問弁護士に無料相談弁護士紹介事務所概要 トップページよくあるご質問弁護士に無料相談弁護士紹介事務所概要 ホーム刑事事件の基礎...

    +0

    -0

  • 770. 匿名 2024/08/06(火) 15:38:11 

    >>1
    現時点で関わりが薄いなら現状維持でこちらから何をする事も無く居た方が賢明かと。
    普通に息子さんと嫁さんだけ仲良くしていくテイで。

    +0

    -0

  • 771. 匿名 2024/08/06(火) 15:38:15 

    >>710
    本人の人柄と、やらかした犯罪レベルと、本人と親の関わり次第だな
    本人きちんとしてて親とも距離取ってて軽犯罪なら、娘にそういう訳ありの親がいる人と結婚するリスクだけ話して後は本人に委ねると思う

    +3

    -2

  • 772. 匿名 2024/08/06(火) 15:38:31 

    >>146
    消えるわけないやんw
    隠して結婚して、どうしようもなくなってきて後出しして泣き落として済まそうとする超図太い女だよ
    カエルの子はカエルだなと思った
    息子が嫁の言いなりでバカすぎて呆れる
    私ならもう息子は諦めるが孫はどうしたらいいようにしてあげられるかな

    +25

    -8

  • 773. 匿名 2024/08/06(火) 15:38:47 

    >>200
    厳しいことを言うけどそれが当然
    手塩にかけて育てたのになぜわざわざ苦労するかもしれないような相手と?って思うでしょ
    犯罪者って世間ではよっぽどのことだよ?
    結婚もできて、たまの嫌味で済む程度ならむしろ寛大だと思う

    +25

    -2

  • 774. 匿名 2024/08/06(火) 15:39:17 

    >>71
    お嫁さんが息子に話していないなら騙されただけど、息子は分かった上で受け入れてるからなぁ
    その先は息子の判断だし
    主が首突っ込んでもややこしくなるだけだし、何かあった時に主に火の粉が降りかからないように対処する事だけ守らせれば良くない?

    +4

    -0

  • 775. 匿名 2024/08/06(火) 15:39:50 

    >>191
    これ多分子供がある程度大きい人とまだ小さい人、いない人に分かれると思うよ
    どうしたって独身の人は嫁側でしか考えられないんじゃない?
    息子もいい大人なんだからってのはわかる
    でもいい大人まで育てたのは親だし親からしたら見た目オッサンやオバサンになったっていつまでも子供は子供なんだよね

    +4

    -1

  • 776. 匿名 2024/08/06(火) 15:39:52 

    >>5
    これは主さんに息子さんから話しておくべきだった。うちは義理の息子とそのご両親の宗教を隠されていて(結婚前の確認として聞いたけどはぐらかされていて)葬儀に行ってびっくりしたことがある。あの時の怒りと、血の気が引く感じは今でも忘れられないし、主さんの辛さがわかるよ。

    +68

    -1

  • 777. 匿名 2024/08/06(火) 15:40:12 

    >>764
    離婚してどっか遠くに引っ越してほしいのでしょうね。

    もちろん、孫は置いて

    +61

    -0

  • 778. 匿名 2024/08/06(火) 15:40:25 

    >>29
    都合良すぎ
    普段、義実家ボロクソ言ってるくせに嫁が実親からたかられたりしたら義実家が守れって?

    +22

    -0

  • 779. 匿名 2024/08/06(火) 15:40:39 

    自分が結婚するのに夫になる人の親に会わせないって事は、お嫁さん自身相当な覚悟を持ってるんだから主は黙ってた方がいいよ。
    主の気持ちもわかるけど、主が息子やお嫁さんに何か言ったり聞いたりしても何も変わらないんだから。
    それよりも我が娘として何かあったら守るからねって言ってあげた方が皆んな幸せだよ。

    +4

    -0

  • 780. 匿名 2024/08/06(火) 15:40:55 

    >>200
    警察沙汰はないけどうちも毒親です。
    私自身は親を反面教師にして一生懸命生きてきたつもりですが、自分を守るため、そして旦那に迷惑をかけたくないので絶縁しました。

    +15

    -0

  • 781. 匿名 2024/08/06(火) 15:41:31 

    >>739
    泣きながら報告されたって本当に微罪?なん?
    黙って結婚するくらいだし微罪なら黙ってそう

    +58

    -6

  • 782. 匿名 2024/08/06(火) 15:41:42 

    >>595
    それだけって。
    一生孫の足枷になるかもしれないのにそれだけとかびっくり

    +17

    -1

  • 783. 匿名 2024/08/06(火) 15:42:10 

    >>6
    邪魔とは?
    犯罪者が身内にいる嫁だよ、不安にならない方がおかしくないかな。
    息子可愛さに相手親に会わなかった主さんも甘いかもしれないけど、息子もその時は誤魔化して本当の事を言わなかった。つまり騙した。
    もう二人共信用できないし私なら息子夫婦とは疎遠にする。

    +19

    -21

  • 784. 匿名 2024/08/06(火) 15:42:10 

    >>1
    後出しずるいね
    言いたくないのはわかるけどその嫁いつかやらかしそう。誠意を感じられない
    のちのちその事実を隠してたことがネックになりそうだね

    +4

    -2

  • 785. 匿名 2024/08/06(火) 15:43:56 

    え〜、釣りみたいな話、知り合い程度なら気にしないけど結婚となるとやっぱり興信所で調べた方がいいな

    +1

    -0

  • 786. 匿名 2024/08/06(火) 15:44:29 

    >>486
    このトピにそういう人が吸い寄せられてるのかな
    主を責めるコメントに沢山プラスついていてビックリした
    犯罪歴あり、未だに微罪追加されていく人間が親戚なんてなかなかないよ
    孫の心配して当たり前だと思う

    +19

    -6

  • 787. 匿名 2024/08/06(火) 15:44:45 

    >>2
    警察のお世話になってるご家族とはね

    +137

    -2

  • 788. 匿名 2024/08/06(火) 15:45:00 

    >>1
    嫁本人がしっかりしていて、既に結婚して子供もいるんだから、自分に火の粉が飛んでくる心配をするんじゃ無くて、息子一家として守ってあげて欲しい。
    子供には親は選べないんだから。

    +3

    -4

  • 789. 匿名 2024/08/06(火) 15:45:04 

    >>709
    結婚相手については、親が反対する結婚はうまくいかないよ。幸せにはなれない。

    +5

    -6

  • 790. 匿名 2024/08/06(火) 15:45:11 

    親が借金してたら、亡き後はその子供(嫁さん)と孫って相続放棄の手続きしないと借金も相続するんじゃなかったっけ?

    +0

    -0

  • 791. 匿名 2024/08/06(火) 15:45:11 

    >>784
    相手が逃げられなくなるまで黙ってたって事。よくあるよ

    +2

    -1

  • 792. 匿名 2024/08/06(火) 15:45:29 

    >>214
    横だけど
    そうだとして、どういう解決方法があるの?
    「悩んでます」って書いてるけどどうしろと?

    +3

    -2

  • 793. 匿名 2024/08/06(火) 15:45:52 

    状況は変わらなくても、話してくれているのと、いないのとでは、また感じ方は違ってきてしまうというのも、確かだろうな

    +1

    -0

  • 794. 匿名 2024/08/06(火) 15:46:14 

    >>739
    もうこっちも疎遠にすればいいのにw
    私は無理だわ
    結婚前に隠しておいて、あとから泣きつくようなことされてもどんどん心が冷えていくだけ
    息子が諸悪の根源だからお前が責任持って頑張れって感じ

    +23

    -24

  • 795. 匿名 2024/08/06(火) 15:46:39 

    >>772
    孫は心配になるだろうね
    嫁さんが家の中で泣いてたり鬱ってたら子供にも影響出てしまうよ
    息子は仕事でいないので多分この様子では子供の気持ちとか考えてもいないし
    子供が何か言ったら、お母さんが辛いのがわからないのか!!って子供に怒ってると思うので最悪な環境

    +10

    -0

  • 796. 匿名 2024/08/06(火) 15:46:56 

    >>789
    まぁ芸能人の結婚でも親が反対してた人は
    大抵、後に離婚してた

    +4

    -0

  • 797. 匿名 2024/08/06(火) 15:47:03 

    >>778
    普段息子夫婦に少しでも関わろうもんなら義親は他人!関わってこようとするな!っていうのに、嫁ピンチの時だけ助けるべき、守ってあげるべきって意見出るんだよね
    ダブスタすぎ
    存在してるだけでうっとおしいくせに嫁親がやらかしたらその尻拭いまでさせるってどんだけよ

    +17

    -0

  • 798. 匿名 2024/08/06(火) 15:47:17 

    >>2
    毒親育ちのお嫁さんは気の毒だけど
    息子さんの結婚によって
    軽犯罪とはいえ犯罪者と親戚になってしまった主さんも気の毒だよ

    気持ちはわかる

    +280

    -4

  • 799. 匿名 2024/08/06(火) 15:47:38 

    >>784
    犯罪者なのはさすがに隠されたら困るわ

    +1

    -0

  • 800. 匿名 2024/08/06(火) 15:47:52 

    >>784

    何かあるたびに、やっぱり嘘つきは、、やっぱり犯罪者の子だから、、ってなるね

    +3

    -0

  • 801. 匿名 2024/08/06(火) 15:49:02 

    >>722
    娘さんの立場だけど、相手の名前になったよ。
    はやく夫婦別姓認められないかなってずっと思ってた。
    お金に困ってるから結納金って言われそうでめんどくさかったし。別に払ってもよかったけど。
    今のところ縁切ってるし家も遠方だから何もない!

    +0

    -0

  • 802. 匿名 2024/08/06(火) 15:49:10 

    >>27
    借金が回ってこないようにとか

    どうやったら借金が回ってくるんだ?
    まさか連帯保証人になってないかとか?今どきそんな馬鹿いる?
    まあ確認はしといた方がいいだろうけどさ
    親が死んだは相続放棄すれば済む話だし
    生活保護の話なんか絶縁状態だしこちらの生活で精一杯です、で通るよ

    +17

    -1

  • 803. 匿名 2024/08/06(火) 15:51:38 

    >>36
    例えば何がある?

    +7

    -5

  • 804. 匿名 2024/08/06(火) 15:51:39 

    酒鬼薔薇とかネバダと結婚した人がいると思うと、どんな属性の人なのか気になるわ
    殺人犯と親戚になりたい人は少ないだろう

    +2

    -1

  • 805. 匿名 2024/08/06(火) 15:53:32 

    >>739
    お嫁さん縁切ってるなら問題ないよね。
    夫も理解して全面的に妻の味方で愛している感じで、夫婦仲も良いようだし
    お嫁さんわざわざ姑に余計な事言うなとしかアドバイスないわ。

    +70

    -8

  • 806. 匿名 2024/08/06(火) 15:53:42 

    >>739
    縁を切っても親が死んだら相続放棄しないとその借金をお嫁さんや場合によってはお孫さんも相続するよ
    調べたら出てくる、息子さんやお嫁さんはそのことは知っているのかな?

    +32

    -3

  • 807. 匿名 2024/08/06(火) 15:54:04 

    嫁の手口が軽犯罪する親の子だなって感じだわ

    +3

    -0

  • 808. 匿名 2024/08/06(火) 15:54:11 

    >>200
    そういうのを許容してくれる旦那さんに出会えてよかったですね
    結婚は家と家の結び付きというけど最近そういうのも良くも悪くも希薄だし、パートナーさえ許せば別に問題ないんじゃないでしょうか
    問題があってもそれでも結婚したいと思ってもらえるなんて、ちょっと羨ましくすらあります
    親御さんのことで苦労された方にこんなことを言うのは失礼かもしれませんが

    +13

    -0

  • 809. 匿名 2024/08/06(火) 15:54:16 

    >>486
    犯罪者側が多いんだろうね

    +11

    -5

  • 810. 匿名 2024/08/06(火) 15:54:24 

    >>124
    実際問題どうにかするってどうする事が良いと思います?警察のお世話にならないように同居する?

    +1

    -0

  • 811. 匿名 2024/08/06(火) 15:55:00 

    >>794
    なんだかんだ息子夫婦には両親と縁切って幸せに暮らしていくのが一番いいと思う

    +27

    -3

  • 812. 匿名 2024/08/06(火) 15:55:24 

    >>9
    実害なくても縁続きになったと思えば嫌だよ
    せめて最初に話してくれてたなら心持ちも違ってくるだろうけど、後から分かったら心象悪いし心配にもなると思う

    +31

    -0

  • 813. 匿名 2024/08/06(火) 15:55:34 

    >>786
    嫁立場でしか物事を考えられない義母叩き大好きな人たちと、
    自分自身の身内や育ちがヤバい人たち、どっちも集まってそう
    婿の親が犯罪者ってトピなら娘には幸せになってもらいたいから別れさせるのは当然!婿も婿の親もクソ!って意見ばっかになる

    +12

    -3

  • 814. 匿名 2024/08/06(火) 15:56:06 

    >>9
    夏休みの高校生かな?

    +5

    -0

  • 815. 匿名 2024/08/06(火) 15:56:50 

    >>242
    私も嫁側の立場だけど普通じゃない家庭環境の嫁を家族として迎え入れてくれるのだから、親がやばいこと、なにかあっても絶対に関わらず親を助けるつもりは一切ないことはしっかり伝えた。

    +43

    -0

  • 816. 匿名 2024/08/06(火) 15:57:31 

    息子さんはまだ分かってないのよ。
    自分達は良くても子供に迷惑掛かるかも知れない事を。
    私の友達は兄が真面目な会社員だったのに詐欺事件起こして結婚諦めた。子供好きだけど可哀想だからって結婚も出産も諦めた。
    主さん辛いと思うけど疎遠にしましょう。自分達で背負って生きるべき。助けを求められても手を貸しては行けない。
    親を騙してまで本人達が選んだ道だから優しくする必要ない。
    多分二人は喧嘩する度にその事で躓くと思うよ。

    +8

    -1

  • 817. 匿名 2024/08/06(火) 15:57:45 

    なんだろうな…
    そのお嫁さん、主さんから見てもしっかりしてて子育てもきちんとしてる方なんだよね?毒親持ちにしては良さげな印象で主さんとの関係も(親の件を除けば)良好なのかなと思って読んでたけど、>>124読んで、やっぱりどれだけ良い子でもいざという時に嫁は嫁で他人でしかないんだなというのが少し悲しくなった。
    うちは良義母で「気を遣わなくていいよ、私はもう気楽に話してるからね」って言ってくれたりごはん連れてってくれたりして、私も大好きだからもっと仲良くなりたいなと思ってたけど、やっぱり適度に距離保つべき相手なんだね

    +11

    -9

  • 818. 匿名 2024/08/06(火) 15:58:19 

    >>673
    私の叔父もそうです。毒親育ちの公務員女性と結婚するときに祖父母が大反対して勘当状態に。奥さんは実家とは距離を置いていてしっかりした良い人でした。叔父夫婦の子供は立派に育ち医学部へ。
    祖父母が今更仲良くしようと思ってももう遅く、自業自得というかなんというか…。

    +76

    -2

  • 819. 匿名 2024/08/06(火) 15:59:17 

    >>1
    まだ起きていないことを憂いて、今の幸せを壊してしまっては元も子もありません。
    困りごとは取り返しのつかなくなる前にきちんと相談すること。ノーと言うべきことはきちんとノーと言うこと。そう、どんと構えてみてはいかかがでしょうか。
    今をしっかり生きているお嫁さん、息子さんの選択を信じて。

    +5

    -0

  • 820. 匿名 2024/08/06(火) 15:59:40 

    >>673
    伯父さん夫婦も主さんの息子夫婦みたいに家庭環境が悪い事を何年も黙ってて急にカミングアウトしたの?結婚前にきちんと話したのか、黙ってたのか、そこが凄く大きな差になると思う。自分の家庭環境が悪いっていう大きなマイナスをきちんと伝える誠実さや真面目に生きてきた人生があるなら心配し過ぎなくても大丈夫かなと思えるけど、借金だの犯罪歴だのかなりブラックなところを黙って子供出来てもう後戻り出来ないところまできて伝えてくるのって、人間性疑われても仕方ない気がする。狡猾というかさ、気質的に怖いわ。

    +2

    -15

  • 821. 匿名 2024/08/06(火) 16:00:13 

    >>602
    絶縁した方が息子夫婦にとっては良さそう

    +3

    -0

  • 822. 匿名 2024/08/06(火) 16:00:56 

    >>802
    冷静にアドバイスで話し合いできたらいいけど嫁に酷いこと言うな!って息子が怒るくらいのレベルの親だから話し合いにならないんだろうな

    問題ないのに、離婚してほしいみたいな変な怨念渦巻いてる

    +9

    -2

  • 823. 匿名 2024/08/06(火) 16:01:22 

    >>813
    あぁそれなら納得するあんまり興味無いから嫁姑トピは普段スルーしてるけど
    異常に伸びててチラ見した時に姑早よしねwとか言って盛り上がってるコメが多くて引いた

    +2

    -0

  • 824. 匿名 2024/08/06(火) 16:01:38 

    >>744
    そう思うけど、そもそもどれが本当の主なのか分からん
    >>124って主本人なのかな?
    739も1のじめっとした感じと違う気もするので本人かよく分からん
    全部本人で縁切ってるって分かってるのに、それでもまだ嫁にどうにかしろと迫ったなら鬼だと思うけど

    こういうトピ、主さんはコテつけて欲しい

    +9

    -3

  • 825. 匿名 2024/08/06(火) 16:02:40 

    >>820
    よこ
    しかも新たに微罪?で逮捕って主さん言ってるけど、ちゃんと罪名聞いたのかな。微罪って何?犯罪は犯罪でしょって思ってしまうわ。主さん判断で微罪って書いたのか息子夫婦側から正式な罪名聞いてなくて微罪だからーって言われたのかはわかんないけどさ。

    +8

    -1

  • 826. 匿名 2024/08/06(火) 16:03:55 

    >>1

    とにかく対応が遅いんだよ。結婚、産む前に動かないと。
    貴方が育てた息子には上に書いてる通り
    いつ火の粉がかかってくるのか心配、孫の将来も心配だからちゃんと現実的に何が起こった場合
    どうやって対処するのか具体的に聞いた方がいいわ。
    一人っ子なのか兄弟いるのかもアレだし。兄弟は迷惑でしょう。

    +1

    -1

  • 827. 匿名 2024/08/06(火) 16:04:01 

    主さん責められてるけど、借金は縁を切っても相続発生するよ
    それを考えたら主さんが悩むのもしょうがないと思う

    +1

    -0

  • 828. 匿名 2024/08/06(火) 16:06:47 

    >>807

    同じような家庭の子と付き合えばいいのにね。騙せそうなのを選ぶとこが。

    +2

    -0

  • 829. 匿名 2024/08/06(火) 16:06:49 

    >>9
    これに大量プラスってこわっ。
    義理とはいえ犯罪者と親族なんて嫌だよ。普通は義理含めて一族に犯罪者なんていないでしょ…

    +74

    -2

  • 830. 匿名 2024/08/06(火) 16:06:51 

    >>29
    息子から見放されるよ?ってまるで人質みたいに言うよね
    普段は他人扱い、息子はもう居ないものと思えって言って疎遠にするけど嫁が困ったら家族なんだから年長者なんだからって?じゃないと縁切りますよーって?なぜそこまで嫁の顔色次第で都合よく動くと思うの?

    +14

    -2

  • 831. 匿名 2024/08/06(火) 16:07:09 

    >>813
    親と縁切って自他共に認める本人もしっかりしている大人ならもう良くない?
    夫婦円満で子供もいるのに今更何を求めるの?

    +4

    -8

  • 832. 匿名 2024/08/06(火) 16:07:44 

    >>827

    相続はしなきゃいいだけよ。ただ絶対ダメなのは連帯保証人。

    +1

    -0

  • 833. 匿名 2024/08/06(火) 16:08:10 

    >13 私のいとこが警察官になった時に私や私の子供まで犯罪歴調べられるって連絡あったよ
    もちろん調べられても何もないから大丈夫だったけど

    +1

    -0

  • 834. 匿名 2024/08/06(火) 16:08:49 

    >>1
    別に何かされたわけでは無いけど、お嫁さんの母親だけエホバをしており複雑。
    しかも息子が結婚した後にわかった。

    結婚式をどうするかの話し合いの際にお嫁さんから人前式がいいと言われたそうで、息子がなんで?と聞いたところ
    仏教でもキリストでもないし、どちらかのスタイルでやると母親が参列できないから、自由なスタイルでやる人前式がいい、とのことだったよう。


    息子は特に気にしてない感じだし、もちろんあちらの母親から勧誘などは全くされておらず。私も。
    お嫁さんも本当にごく普通の子ですが、やはり母親がエホバとなると一時期ニュースにもでていたし、、普通の親では無いのかな、とか色々思ってしまう。


    会って話すと至って普通。それどころかかなり親切、話しやすく、お礼の連絡などもまめにくださる方。
    だから余計になぜあんな宗教やってるんだ?と疑問。。

    息子曰く、母がそんな宗教していると言ったらフラれると思いずっと息子にも言えなかったそうで。
    ニュースでやっていた虐待とか、お嫁さんもされていたのかなと思ったが、そこは流石に聞けずにいます。

    +4

    -0

  • 835. 匿名 2024/08/06(火) 16:09:30 

    >>822
    よこ
    たしかに息子がそこまで言うレベルの親だから結婚前に詳細を報告しなかったのかなあ。絶対反対されそうだったんだろうな。それでも親をとることも妻をとることもできず結局どっちにも中途半端してる息子が色々微妙に思う

    +4

    -2

  • 836. 匿名 2024/08/06(火) 16:09:57 

    >>803
    横だけど

    お金の件で無心されて孫の教育費が貯まらないとか
    軽犯罪をしまくって犯罪者の孫ってバレて学校でいじめられるとかじゃない?

    +27

    -1

  • 837. 匿名 2024/08/06(火) 16:10:04 

    >>722
    娘さんの結婚相手本人の借入歴だけはきちんと調べておいてと娘さんに伝えよ。
    男が苗字変えたいって、姓ロンダの可能性もなきにしも…
    借金ぐせは直らないよ。

    +0

    -0

  • 838. 匿名 2024/08/06(火) 16:10:05 

    私の親も問題だらけの親です。

    縁切っててもつい最近警察から引受人になってほしいと連絡ありました。
    アル中なので道端で寝てたらしいです。

    このトピ見てたら自分は幸せになってはいけないのだなって思いました。
    自分は迷惑や不幸を連鎖させる存在なんですね。

    今の彼と別れます

    +4

    -6

  • 839. 匿名 2024/08/06(火) 16:10:11 

    >>2

    息子と嫁には絶対連帯保証人や人物保証人になってはダメと言い聞かせないと。
    情に絆されてはいけない。

    +179

    -1

  • 840. 匿名 2024/08/06(火) 16:10:12 

    >>492
    でも夫婦で決めたことだし嫁だけの責任ではないと思う
    それに親は息子からは信用されてない、頼られてないってことでもあると思うよ
    実際に事情を知ったらここにトピたてるくらいだし

    +1

    -0

  • 841. 匿名 2024/08/06(火) 16:10:47 

    >>831
    そういうのがやっぱ嫁側の意見ってかんじ
    義母が息子の家庭に口出しすんな、っていう

    +8

    -0

  • 842. 匿名 2024/08/06(火) 16:11:03 

    結婚前に事情を話してたんなら心象が違うんだろうけどな
    コメント読んでる他人だけど後出しかって思ったから

    +0

    -0

  • 843. 匿名 2024/08/06(火) 16:11:37 

    >>789
    うちは母に結婚反対されたけど、上手くいってるわ
    反対理由が「スポーツマンじゃないから、スポーツしてる人が心身共に健全だからいいわよ!」だし
    ちなみに母は結婚2回失敗してて3回目も風前の灯
    誰がそんな親のアドバイス聞くんだよと

    逆に親が激推しした相手と見合い婚した友人は、あんまり上手くいってなかったりもする
    そこの親は仮面夫婦

    結婚失敗してる親の審美眼は当てにならんと思う

    +8

    -1

  • 844. 匿名 2024/08/06(火) 16:11:40 

    >>830
    なら放っときゃいいじゃん

    +0

    -3

  • 845. 匿名 2024/08/06(火) 16:12:22 

    >>828
    なら息子もちょっと頭弱いんじゃない?
    詐欺でもない自分勝手に惚れて結婚したわけだし
    似たもの同士だよ

    +2

    -0

  • 846. 匿名 2024/08/06(火) 16:12:23 

    >>806
    即相続破棄するな私なら。

    +11

    -1

  • 847. 匿名 2024/08/06(火) 16:13:55 

    >>831
    なら息子も何か合っても自分の親に頼らない方がいいね。
    覚悟決めてるんだろうし

    +4

    -1

  • 848. 匿名 2024/08/06(火) 16:14:38 

    >>1
    毒親育ちって何処までも報われないね。
    どんなに頑張って幸せになろうとしても親が付き纏う

    でも環境のせいにするなって言う人もいるよね
    明らかな環境のせいもあるのに。

    +6

    -1

  • 849. 匿名 2024/08/06(火) 16:14:50 

    >>838
    あなたが親とバッサリ縁を切れか切れないかだよ。
    連絡くるからって関わってるから駄目ですよ。
    なんかきても電話越しに「私も迷惑なので行政で始末お願いします」って言うだけだよ。
    それと、ちゃんと彼氏さんには洗いざらい話して味方につける。

    +7

    -1

  • 850. 匿名 2024/08/06(火) 16:14:54 

    >>830
    トラブルメーカーの親族なら要らんよねw

    +7

    -0

  • 851. 匿名 2024/08/06(火) 16:15:57 

    >>831
    迷惑だって話

    +8

    -0

  • 852. 匿名 2024/08/06(火) 16:16:00 

    >>4

    信じるも何も息子が親の事信じてないし。だから素性隠して結婚。

    就職の時も犯罪歴を隠してバレたら解雇されるのに。息子の常識がオカシイ。

    +61

    -5

  • 853. 匿名 2024/08/06(火) 16:16:19 

    >>841
    口出してどうするの?
    しかも息子は母親にブチギレで全面嫁の味方なのに?

    何がしたいの?

    +4

    -10

  • 854. 匿名 2024/08/06(火) 16:17:22 

    ウチもお嫁さんの実家の人達と顔合わせした時に「あ、これは…」となったよ
    特にお嫁さんのお姉さん、ずーっとお母さんにベッタリで結婚もしてて30近いのに女子大学生みたいな話し方に意地悪さが滲み出てる人相…
    我が家は全員「この人ヤバい」と察知してしまった

    お嫁さんが実家との関係があまり良くないのは聞いてたし家族なんだから仲良くしなよと思ってたけど、あの顔合わせ以来何も言えなくなった…そりゃ嫌だろうねとしか

    +2

    -0

  • 855. 匿名 2024/08/06(火) 16:17:29 

    >>835
    ダメな息子だね

    +0

    -1

  • 856. 匿名 2024/08/06(火) 16:18:03 

    >>468
    自分の息子に大事なことを隠されるような自分自身を省みた方がいいよ
    息子からは伝えても解決にならない、文句しか言われないと思われてんだから

    +4

    -14

  • 857. 匿名 2024/08/06(火) 16:18:26 

    >>809
    だろうね
    そういう嫁がガルで義実家に悪態ついてる気がする
    口調が犯罪者並の人もいるし

    +12

    -2

  • 858. 匿名 2024/08/06(火) 16:18:35 

    >>832
    確かに相続放棄放棄すれば良いのだろうけど…
    お嫁さん、借金のことは結婚してから後出ししたみたいだからきちんと調べて主さんに説明してなさそうだなと思ってね。
    自分の立場が既にマイナス印象だとわかっているんだから誠心誠意をもって主さん義理家族に向き合わなければいけなかったと思う。

    +5

    -0

  • 859. 匿名 2024/08/06(火) 16:18:49 

    >>243
    ヨコ
    >>450みたいになれた人もいるかもしれないけど、同じレベルの人で悩んだ時に身辺調査で問題ありと無しなら、無しを選ぶと思うよ。
    何かしら影響が出ないとは言い切れないと思う。

    +48

    -0

  • 860. 匿名 2024/08/06(火) 16:18:54 

    >>847
    息子も嫁もね。
    泣きながら後出ししてきてなかなか強かな嫁だと思うし、何かあればまた泣きついて助けを求めてきそう。

    +7

    -0

  • 861. 匿名 2024/08/06(火) 16:18:59 

    >>739
    縁切りしてるならいいじゃんって書いてる人いるけど親子なら公的機関は何かあった時に必ず連絡してくるからね
    ガル民なんて犯罪者の家族も叩きまくるのにこういう時は話変わっちゃうの不思議
    お嫁さんには全く落ち度がなくてもついて回るよ
    どこぞの宮家の長女のお相手もせめて親が不正◯給問題がなければマシだったし

    主さんは付かず離れずの距離は取っておいた方が良いかもね

    +54

    -11

  • 862. 匿名 2024/08/06(火) 16:19:05 

    私の夫がそれだったけどね、
    義両親&義妹が借金(素人50人程度とトラブル、口座凍結されたこともあり、うち3件は訴えられる、毎週脅したり暴れたりで警察沙汰)
    義祖父母は無年金
    結婚と同時に絶縁してたけど、結局年取るにつれて「両親」に似てきてトラブル持ってきて離婚した
    結局、職場のアルバイト妊娠させて、リボ地獄、消費者金融からトンズラして追われて失踪
    追いかけ回して離婚まで持っていったけど
    あまりに家庭環境酷いと平和な生活は無理だと思う
    犯罪者だってネグレクトか虐待育ちが多いようにどこか欠けてるんだよ

    +7

    -1

  • 863. 匿名 2024/08/06(火) 16:19:07 

    >>838
    悲しい…。

    もうしてるだろうけど徹底的に連絡しない受け合わない、住民票には観覧制限をかける。自分だけ戸籍抜くとか?あと遠くに住むとかね。

    彼氏が主さん自身を大切に思ってくれる人なら2人で考えていけばいいし、事実婚もありかもよ。

    +4

    -2

  • 864. 匿名 2024/08/06(火) 16:19:35 

    >>1

    どの程度の犯罪歴なのかは気になるよね。世間を賑わすレベルに発展しそうならヤバいし。
    嫁も全部言わない息子も言わないとかそっちが絶対悪いよ。

    +5

    -0

  • 865. 匿名 2024/08/06(火) 16:21:23 

    >>777
    私もそう解釈した

    絶縁しても結局は血縁者だから面倒事が起きる前に離婚するなりどうにかしろって事でしょ?それなら残念ながら産まれたお孫さんも血縁者になるけどね。

    +41

    -0

  • 866. 匿名 2024/08/06(火) 16:21:34 

    >>2>>1
    んー、確かに心配ですね
    反対や懸念されることが分かっていたから息子さんは主さんら両親に伝えることを避けたんでしょうけど、どうせ知ることになるなら入籍前に主さんは聞いておきたかったでしょうね。

    ですが

    息子さんの人生ですし
    息子さんが選んだ女性で
    息子さんが決めたことです。
    実際、お嫁さんはしっかりした人で子育てもきちんとしているとなれば、息子さんの目は確かで素敵なお嬢さんを選んだと思いますよ!

    もし、今後お嫁さんのご両親が何かやらかしてしまったとしても、息子さん夫婦に任せるしかありませんし、息子さん夫婦なら大丈夫なんじゃないですか?!もしもの事態の対処の仕方や覚悟をして結婚したと思います。
    孫の心配も気がかりでしょうが、孫である前に息子さん夫婦のお子さんです。
    息子さん夫婦を信じてあげましょう。

    ちなみに
    子どもが18歳になったら大人として扱われ、法律上、親が子どもの責任を問われることはなくなります。
    逆に大人である親の責任を、その人の子どもだからと責任を問われることは基本的にありえませんので、あまり不安や心配しすぎないで下さい。
    もう、どんと構えるしかありませんよ。

    +31

    -40

  • 867. 匿名 2024/08/06(火) 16:21:42 

    >>1
    不安はわかるけど・・嫁さん親とは交流しなくていいと言われていて実際交流ないんでしょ?
    それって少なくとも息子さんとお嫁さんがガードしてくれてるってことだし、何より親に振り回されてきたお嫁さんが一番親と関わりたくなくて子供を絶対に守りたいって思ってるはずだよ。
    お孫さんの親はあくまで息子さんと嫁さん。別の世帯の事なんだから任せようよ。

    この世に絶対は無いからこの先もしかしたら何かあるかもしれないけど、それは親族付き合いだけの話ではないしその時は息子さんと嫁さんが必ず動くから、起きてもいないトラブルを想像して心配心配言っててもしょうがない。起きる時は起きるから。

    とにかく今主さんが騒いだりすると今平穏な息子さん夫婦に影響が出て元も子もないから自分の事を考えよう。
    旦那さんとの関係はちゃんとうまくいってる?他に不満があることに目を向けたくなくて嫁さんの家のことに投影してるだけかもよ。

    +6

    -1

  • 868. 匿名 2024/08/06(火) 16:21:51 

    >>831
    息子も早く毒母親切れって事かな?

    +2

    -0

  • 869. 匿名 2024/08/06(火) 16:22:24 

    >>9
    器物損壊で高額の賠償請求をした時に、加害者の配偶者側がお金を建て替えて支払ってくるという体験をしたので強ち主の杞憂ではないかも

    +6

    -0

  • 870. 匿名 2024/08/06(火) 16:23:07 

    まず、相手の親に会わずに結婚を許すっていう選択肢がないわ
    もっとなにか出来たんじゃないの?
    息子に強く出られない理由でもあったの?

    +4

    -0

  • 871. 匿名 2024/08/06(火) 16:23:08 

    >>862

    悪いのはそういう人間に同情して付き合ったりよく調べもしないで結婚できちゃうとこ。
    マトモな人間はそういうのと婚歴があるだけでもスルーだわ。

    +5

    -0

  • 872. 匿名 2024/08/06(火) 16:23:30 

    >>243
    まぁ例えばだけどそういう事なんだよね
    そういう事も分からない人が沢山居るんだろうね

    +16

    -2

  • 873. 匿名 2024/08/06(火) 16:23:50 

    >>853
    そういうこと言ってんじゃない、遡って理解して

    +6

    -1

  • 874. 匿名 2024/08/06(火) 16:23:52 

    >>863
    ここのトピでは叩かれてるけど、底辺育ちは幸せになってはいけないの?って思うよね。

    悲しいよ。本人がしっかりしてるなら幸せになるべき

    +8

    -12

  • 875. 匿名 2024/08/06(火) 16:23:52 

    普通に嫁が嫌すぎるし息子も嫌すぎる
    ごく近い親戚に犯罪者がいることを隠したんでしょ?自分の婚約者にやられたら許せないわ
    今まで黙ってたのも(嫁の意思か息子の意思か知らんがどちらにしても)不誠実がすぎる

    結婚前に打ち明けて絶縁してますならまだしも
    子どもできたあとに「実は身内が犯罪者でした」だもんね

    生まれながらにその子は将来の職業も制限されるし、その子も親族になる主も将来しなくていい苦労や迷惑がかかる可能性が0ではない、ということを1ミリでも考慮したらそんな不誠実なことしないでしょ

    お嫁さんに身を引きなさいじゃなくて、自分なら身を引くだろう、って言ってるんだし、主には同情しかないんだが

    +13

    -0

  • 876. 匿名 2024/08/06(火) 16:24:19 

    Gじゃないけども1匹見つけたら10匹は潜んでる。

    +0

    -0

  • 877. 匿名 2024/08/06(火) 16:24:26 

    >>809
    いつだったか窃盗(万引きという名の)経験者アンケート取ったら相当な数のプラスがついてたよ‥ありえん、本当にありえない。

    +8

    -1

  • 878. 匿名 2024/08/06(火) 16:24:41 

    >>81
    義両親にだって火の粉飛んでくるでしよ。やはり最初に包み隠さず話すべきだったろうね。

    +6

    -1

  • 879. 匿名 2024/08/06(火) 16:24:55 

    >>846
    相続放棄って亡くなってからしかできないし、相続放棄の申述は、自己のために相続の開始があったことを知ったときから3か月以内に、家庭裁判所で手続きしないといけないからなかなか大変だと思う。
    調べたら場合によっては、孫まで相続がいく場合があるらしい。

    +14

    -2

  • 880. 匿名 2024/08/06(火) 16:25:01 

    息子さんとお嫁さんとは今まで通りに接したらいいのでは?
    主さんに出来る事があるとすれば、いざという時に相談出来る場所を探してとくとか?無料弁護士相談とかを把握しておく。

    +1

    -0

  • 881. 匿名 2024/08/06(火) 16:25:55 

    >>36
    どうしようもこうしようも、もうすでに結婚して子供(孫)が生まれてきちんと子育てしてるなら、もうどうしようもない気がするけど…

    +127

    -4

  • 882. 匿名 2024/08/06(火) 16:25:56 

    >>243
    大切な親族の邪魔にしかならないじゃん
    どうして結婚許したんだろう。今後悔しても取り返しが付かないよね…

    +23

    -0

  • 883. 匿名 2024/08/06(火) 16:26:08 

    >>200
    コメ主さんに嫌味言っても仕方ないのに言うのが、性格悪いなと思います。もちろん義理親に迷惑がかかってるならば小言も言いたくなるでしょうけど、そうではないでしょ?

    +10

    -3

  • 884. 匿名 2024/08/06(火) 16:27:56 

    このケースでいうと私が息子の嫁側だけど
    蓋開けたら、釣り合ってるどころか旦那の方に出るわ出るわ。親類縁者の障害者や奇行のエピソード。
    なんだかんだ釣り合いとれてるどころか、私が迷惑被ってる。私は私の血筋とは絶縁してるから問題ないけど、旦那の血縁ほんとに面倒。

    今は主さんに何もないかもしれないけど、これから迷惑かけていくお世話になっていくのは主さん側だということは認識しておくべきだよ。人間誰しも年をとる。

    +1

    -7

  • 885. 匿名 2024/08/06(火) 16:27:57 

    >>874

    でも婚家に言わなきゃいけない事隠して不誠実にして不安要素与えてまでの幸せってダメでしょう。

    +10

    -0

  • 886. 匿名 2024/08/06(火) 16:27:57 

    >>876
    軽微なって言うけどそんなの氷山の一角で、本当に知られてはマズイことは黙ってるかもしれないよね

    +1

    -0

  • 887. 匿名 2024/08/06(火) 16:28:07 

    >>200
    きょうだい児と似たような問題だな
    正解のない問題

    +5

    -1

  • 888. 匿名 2024/08/06(火) 16:28:39 

    >>200
    なんで絶縁しないの?
    そんな祖父母、子供の教育にも悪すぎ。
    着信拒否して次引っ越したら住所教えなければいい。
    電話が来ても縁切ってるんで、でガチャ切り。
    でもでも親を見捨てられない、ってなら、そりゃ良い顔はされないのはしょーがないよね

    +14

    -0

  • 889. 匿名 2024/08/06(火) 16:29:14 

    状況全然違うけど、旦那のお兄さんが若い頃万引きしてた過去があるらしいのを結婚してから知ったよ。これも微罪な話かな?きちんと正社員で働いてるみたいだから多分今は大丈夫だろうし、嫁の私には関係ないかなと思って気にしてない。将来私に何か連絡きても取り合わない。

    +0

    -0

  • 890. 匿名 2024/08/06(火) 16:29:48 

    >>871
    悪いけどそう思う。この息子も甘いよね普通なら結婚相手でこの手の問題のあるタイプは
    繋がり持つのはスルーされる。自分の身を守る為でもあるから仕方ないね

    +2

    -0

  • 891. 匿名 2024/08/06(火) 16:29:56 

    >>1
    もう結婚しちゃってんだから義母さんがドッシリ構えてくれてれば嫁さんは必ず感謝してくれるよ。
    娘のようにしたってくれるとも思う。

    嫁の家の火の粉が降りかかってきたら最初から弁護士だの法のプロに任せた方がいい。
    最初から万全の守りがある事をアピールするといい。
    下手に嫁実家に同情したり援助はやめた方がいい。
    不安なのはもちろんわかるけど、今は「だからなんですか?」と跳ね除ける強さが主につくといいね。
    ガルの意見の他にも聞いてみるといいよ。

    +5

    -1

  • 892. 匿名 2024/08/06(火) 16:30:17 

    >>124
    子供や孫に迷惑かけたくないです。私がお嫁さんの立場なら自分が身を引く思いだと思います

    つまりあなたなら自分の子供を旦那に預けて離婚するという事かな?
    残念ながらあなたのお孫さんも血縁者だから関係あるけどね。
    離婚して孫もお嫁さんに引き取ってもらい縁を切るなら分かるけどお孫さん残してお嫁さんは身をひけは都合良すぎるのでは?

    +17

    -2

  • 893. 匿名 2024/08/06(火) 16:31:59 

    >>200
    怖い。本当にこの激しさ、きつさが怖い。あなたの義親は1さんではないよね?

    こういう強烈な所が全く隠せてないし親から受け継いでるんだよね。だから縁続きになるのが怖いし嫌なの。根本的に違う人達なんだと思う。

    +20

    -6

  • 894. 匿名 2024/08/06(火) 16:32:03 

    >>874
    結婚前(重要)に相手方に隠さず洗いざらい話すんだ!隠すと不信感が生まれる

    +8

    -2

  • 895. 匿名 2024/08/06(火) 16:32:05 

    >>884

    借金して犯罪歴ある家の娘は頼りたくても当てにならないよ。メインで稼ぐのは息子でしょうに。

    +4

    -2

  • 896. 匿名 2024/08/06(火) 16:32:19 

    >>862
    結局遺伝子ですわ

    +2

    -0

  • 897. 匿名 2024/08/06(火) 16:33:20 

    >>895
    うわ。息子に金の無心するつもりなの?!

    +0

    -3

  • 898. 匿名 2024/08/06(火) 16:33:28 

    >>820
    元コメ書いた者です
    私が生まれる前の話なんで伝聞ですが、結婚する前に伝えてたと思いますよ
    結婚式もせず駆け落ち同然だったらしいので

    まぁ主のお嫁さんも息子さんにまで隠して結婚したならかなりヤバイ人だけど、息子さんにはしっかり伝えてそれで息子さんが言わない判断をしたのなら、狡猾だとか怖いとまで言われるような人ではないのでは?
    息子さんの言わない判断がいいかどうかはさておき、話したら猛反対されたり嫁を傷付けるようなことを言う親だと息子さんに思われたのかな
    そういう親の反応が予想できても言うべきだったとは思うけど、嫁さんだけが悪いわけではなく、言わない息子・言えない空気を作った主家もそこそこ問題あるよね
    嫁サイドだけが悪い、って感じの主さんだけど

    +17

    -0

  • 899. 匿名 2024/08/06(火) 16:34:01 

    >>891

    そんな器も無いからガルちゃんにあげてるのでしょう。そういう母と知ってるのに
    わざわざ地雷案件と付き合い結婚。悪い息子だね。

    +1

    -3

  • 900. 匿名 2024/08/06(火) 16:34:31 

    親が離婚してたならまぁいいのでは…
    父親がDV野郎だけど離婚して母親について行ってもう何年も会ってないとか。

    お嫁さんが親の肩持つならやばいけど。
    軽犯罪なら、車運転する人なら事故起こして過失致死起こす可能性あるし、明日は我が身、というか。

    +1

    -0

  • 901. 匿名 2024/08/06(火) 16:34:33 

    まあ釣りだろうけどそんな大事な話を掲示板頼りというか、ガルにトピ立てる所に違和感を感じる

    +4

    -1

  • 902. 匿名 2024/08/06(火) 16:34:45 

    >>874
    底辺同士相手を選んで仲良くしてねとは思う

    1の嫁のケースのように潔白な家系の人と結婚するのはどうなの?っていう

    +12

    -3

  • 903. 匿名 2024/08/06(火) 16:35:17 

    >>40
    私は>>1が、義母を装ったお嫁さんでありガル民だと勘ぐってるよ。文章に違和感があるから。苦言を施した義母を叩いて欲しくてトピ立てしたのかなーって。

    +3

    -5

  • 904. 匿名 2024/08/06(火) 16:35:17 

    >>47
    嫁側からすれば、幼い頃から毒親に育てられて辛い思いをした中、そういう事情を全部まるごと受け止めてくれる夫ができたんだから、すごく幸せなことだと思うな。
    それはそれとして、1は心配なら息子の方に言っておいた方がいいよ。孫が心配だ、縁は切れてるのかって。
    嫁ももう身内になったんだから、関係ない、というわけにはいかない。とも。

    +33

    -1

  • 905. 匿名 2024/08/06(火) 16:36:15 

    >>1
    孫にそれを吹き込んで息子ともども不幸に叩き落としそう

    +1

    -2

  • 906. 匿名 2024/08/06(火) 16:36:20 

    >>454
    育ち違うと上手くいかないんだから犯罪者がいるような家庭の子のは絶対許さない。

    +40

    -2

  • 907. 匿名 2024/08/06(火) 16:36:49 

    世の中にゴマンと女性達がいる中わざわざヤバい家の娘に取り憑かれるおマヌケな息子。
    それを育てたのはヌシさん。

    +16

    -2

  • 908. 匿名 2024/08/06(火) 16:37:08 

    >>124
    親御さんのことどうにかしてくださいって、嫁は出来る事全部やってるのにそれ言う?
    縁は切ってるし交流もない。これ以上自分でもどうすることもできないから「迷惑がかかるかもしれない。申し訳なくて消えてしまいたい」って申し訳なさが溢れてるんじゃん・・

    まるで孫が自分の子供で、嫁の親を嫁の子供だと思ってない?
    自分の子に危害が及びそうだから「あなたがちゃんと管理しなさいよ!!」って詰めてるように見えるんだけど。
    孫はあなたが守らなくても嫁と息子が守るよ。

    「孫ちゃんのことが心配です。親御さんのことどうにかしてください。」って立ち位置おかしいよ。息子の激高が全てなのにまだグダグダ言ってるし、もう大人しく自分の旦那と二人で生きていきなよ。息子からしたら「大切だと思っていた親が自分の大切な妻を傷つけてショック過ぎる」状態だよ。嫁の親のことより自分の考え方に危機感持ちなよ。

    +26

    -17

  • 909. 匿名 2024/08/06(火) 16:37:18 

    >>200

    主さんのお嫁さんも、表向き泣いて謝ってはいるが内心はこんな感じだと思う

    私は被害者よ、幸せになっちゃいけないの?受け入れないなんて器が小さい、みたいな 

    +24

    -2

  • 910. 匿名 2024/08/06(火) 16:37:31 

    >>124

    トピ文で、お嫁さんは自立しているから親のことは追求しないでと息子に言われて、親御さんにも会わず結婚を承諾した、とあるから、息子と嫁を信じる懐の深い優しい姑さんかなと思ってました。

    124の主コメ見て残念です。
    普通にキッツい嫌な姑だね。言い方だよ。

    「あなたに罪はないのだから、親御さんのことで辛い思いしてきた分、息子と幸せになってね。将来的にあなたたちや孫に何かありそうな場合は何でも相談してね、一緒に対策を考えよう!気を付けることは保証人とか……」とか、まずは優しく寄り添って励ましてあげて、伝えたいことや今後のことを話せば、全然違ったと思うのに。

    +26

    -22

  • 911. 匿名 2024/08/06(火) 16:37:37 

    >>739
    お嫁さんは親とは絶縁状態って事なのね、それならまだマシだけど…
    こんな事言いたくないけど早いところ行動力がなくなるくらい老いて最低限動ける生活になるくらいの状態になってほしい所よね

    +6

    -1

  • 912. 匿名 2024/08/06(火) 16:37:47 

    >>902
    ガルにトピ立てするような義母が潔白なわけない。

    +11

    -4

  • 913. 匿名 2024/08/06(火) 16:37:51 


    親が子どもの結婚を「許可」するとかしないとかそういう価値観がそもそもおかしいわ
    勝手にさせとけ

    +3

    -1

  • 914. 匿名 2024/08/06(火) 16:37:59 

    主さんに出来ることはこっそり身辺調査をして把握しておくとか、もし息子や自分に被害?迷惑がかかった場合にどう対処できるか調べておくとか?市役所に困りごと相談に乗ってくれる窓口あるから聞いてみたら?

    +0

    -0

  • 915. 匿名 2024/08/06(火) 16:38:38 

    息子さんよっぽどモテなかったんだね。

    +6

    -2

  • 916. 匿名 2024/08/06(火) 16:39:39 

    主は引くに引けなくなってるね
    間違いを認めることができないタイプ?
    昔の馬鹿女って感じ

    +1

    -7

  • 917. 匿名 2024/08/06(火) 16:39:40 

    でもこれお嫁さんの親に借金や犯罪歴があると結婚前に聞いていたとしても、結局は同じことなんじゃないかな?
    息子は了承して結婚決めたんでしょ?なら反対しても無理だよ

    +1

    -0

  • 918. 匿名 2024/08/06(火) 16:40:09 

    >>910
    そんな優しいことは言える人少ないだろうね…。

    +8

    -1

  • 919. 匿名 2024/08/06(火) 16:40:23 

    >>5

    育ちが違うって大きいよ。犯罪環境でマヒしてる。更に実親を本当に切れるか?もわからない。
    借金まみれだと基本的に他人(婚家)のお金を自分のモノだと錯覚してる人間多いし。

    感覚が素の部分に染み付いてる。

    +25

    -4

  • 920. 匿名 2024/08/06(火) 16:41:36 

    >>200
    でももし、そんな苦労して反面教師にしながら真面目に生きて自分に子供が出来て
    その子供が結婚したいと連れて来た配偶者になる一族にすごい多額の借金が合ったり犯罪をしてたら簡単に「いいよ!」って言えるかな?
    自分の努力も自分の子供もその新たな親族に台無しにされるかもしれないし
    降りかかって来る可能性も有るし
    心配になるのは仕方ないよ

    +13

    -1

  • 921. 匿名 2024/08/06(火) 16:41:44 

    >>836
    金無心されないように、縁切ってるのかと思ったけど金渡してるの?
    祖父祖母が犯罪して孫まで明るみになる事件って全国ニュースになる殺人事件とかレベルじゃない?例えば学校で万引きや窃盗で捕まった人が身内にいる子いない子、なんてわかる?幼稚園でも小学校でもそんな噂一切聞かない。1人くらいいてもおかしくないのに。

    +21

    -3

  • 922. 匿名 2024/08/06(火) 16:41:46 

    >>97
    え、普通に出来るでしょ?きちんと届出を出してる調査会社なら。

    +1

    -0

  • 923. 匿名 2024/08/06(火) 16:41:50 

    >>902
    息子の家もヤバイじゃん(笑)
    似たもの同士だよある意味で

    +9

    -4

  • 924. 匿名 2024/08/06(火) 16:43:58 

    >>919
    そんな女と愛し合って結婚できるなら息子も同じだよ
    何処か壊れてるんだろう
    普通の人は知人レベルでも関わりたくからね

    +12

    -0

  • 925. 匿名 2024/08/06(火) 16:44:24 

    >>9
    「実害出てないのに大げさ~別にこれからも何も無いでしょ!」って悠長な事を言ってるんじゃなくて、迷惑をかけるかもしれない怖さと申し訳なさが常にあるが自分自身も親とは関わりたくなく完全に交流を絶っていて、自分の家族はもちろん関係する人達の生活を脅かすような事はさせない所存で生活をしているであろうお嫁さんとそれを理解し全力守る息子さんの覚悟を認めて欲しいなと思う。
    きれいごとかもしれないけど。

    でも親族の犯罪のことだってずっと隠し通す事も出来たはずなのに、お嫁さんの方から直接話してくれるなんて誠実な人だと思う。もうこれはそういう嫁さんを選んだ息子に免じて見守るしかないよ。

    +9

    -2

  • 926. 匿名 2024/08/06(火) 16:44:54 

    >>917

    心の準備もあるだろうし息子の他に兄弟姉妹がいたら勝手にされたら迷惑でしょう。
    親の意見も心配を聞くのも大事でしょう。親類になるんだから。今まで育ててきて勝手にタダで大きくなった訳じゃないし。

    +1

    -1

  • 927. 匿名 2024/08/06(火) 16:44:59 

    ガールズちゃんねるなのに婆さんの相談かい!

    +1

    -1

  • 928. 匿名 2024/08/06(火) 16:45:07 

    >>1
    釣りかな。

    普通なら結婚しても相手の親とは関係ないの。

    義理の親ともね。

    火の粉が降りかからないくらいに息子夫婦とは距離をおくべきということです。

    +2

    -7

  • 929. 匿名 2024/08/06(火) 16:45:54 

    >>916
    毒親特徴まんま
    絶対自分が悪いと思わない常に被害者
    むしろ息子まで敵

    +2

    -7

  • 930. 匿名 2024/08/06(火) 16:45:58 

    >>924

    コレ。

    +4

    -1

  • 931. 匿名 2024/08/06(火) 16:46:13 

    最初から話しておけば良かったと思う。隠されてるのは不信感呼ぶよそりゃ。息子夫婦が悪いわ。

    +3

    -0

  • 932. 匿名 2024/08/06(火) 16:46:18 

    >>874>>838
    >底辺育ちは幸せになってはいけないの?って思うよね。

    底辺育ちだから云々言う人のことなんて、無視すればいい。
    辛い思いを耐えたり努力した人は、幸せになるべきだと私は思うよ!
    だから気にし過ぎは良くない。

    あと、トピ主はべつに
    >>底辺育ちは幸せになってはいけない
    などとは書いていないはず。
    お嫁さんはしっかりした人だと認めているし。

    ただ心配で、息子夫婦や孫、自分たちにまで火の粉をかぶることになったらどうしよう!という不安を書いてる。
    世の中の誰でも大なり小なり悩みは持ってるものだと私は思ってる。底辺育ちに限らず、障害や病気など悩みを抱えていたり、自分以外のことの悩みを持っている人も多い。

    ほんと差別は良くありません。
    差別する人こそ未熟で稚拙な人なので
    そんな人の言うことは無視すりゃいいよ!

    +3

    -7

  • 933. 匿名 2024/08/06(火) 16:46:30 

    >>910
    毒親レベルじゃないよ?
    犯罪者でしょ?
    それを隠してた人間性の方がキッツいわ…

    +18

    -2

  • 934. 匿名 2024/08/06(火) 16:47:00 

    >>915

    コレね。

    +3

    -1

  • 935. 匿名 2024/08/06(火) 16:47:20 

    >>652
    確かに立場を反転させると、いつ火の粉が降り掛かってくるのか心配だ、という思いがよくわかるわ。結婚前に話すべきだったね。たとえ親に反対されても成人していたら本人たちの合意だけで結婚できる。ちょっと息子たち夫婦に騙し討ちにされたような不信感が出てくる。私が姑の立場なら息子も含めて嫁さんにかなり警戒するわ。

    +11

    -1

  • 936. 匿名 2024/08/06(火) 16:47:25 

    >>739
    主は今まで隠されていたことへの戸惑いもありそうだね
    簡単に受け止めれることではないだろうけど、縁を切ってるならお嫁さんにこれ以上できることはないから、今はグッとこらえて孫のために良い祖母でいてあげよう

    +29

    -1

  • 937. 匿名 2024/08/06(火) 16:47:26 

    >>897
    よこ
    その返しは無理矢理すぎる
    世話するつもりもないくせに嫁に世話になる立場だろとか偉そうにした上に、正論に対しては息子に無心するつもりー!?とか、、
    何が何でも旦那側の親を貶したいとこが典型的な嫁脳すぎて笑っちゃう

    +5

    -1

  • 938. 匿名 2024/08/06(火) 16:49:04 

    >>874
    誠実に事前に話した上でちゃんと受け入れてもらってから結婚すべきだと思う
    黙ってたら不誠実だよ
    ちゃんと理解してもらえる人と結婚して本当に幸せになろうよ

    +5

    -3

  • 939. 匿名 2024/08/06(火) 16:49:49 

    >>836

    お金無心されないとしても、介護拒否して生活保護にしたとしても、犯罪がバレないとしても、祖父母の存在って子供にとって大きいよね

    優しくてマトモなおじいちゃんおばあちゃんがいてくれたほうが幸せだと思う

    祖父母の経済力があればランドセル買ってもらったりお祝いもらえたりするし、亡くなった時に遺産があるのとないのとでも違ってくるしさ

    祖父母が犯罪者もバレたら辛いが、生活保護もキツイし

    貧困なのもだけど、大半の人が親に生活保護受けさせるなんて、、って思うから

    +5

    -4

  • 940. 匿名 2024/08/06(火) 16:49:52 

    >>929
    ええ?!
    被害者以外の何物でもないやん
    騙されて犯罪者と親戚にさせられたのに

    +4

    -0

  • 941. 匿名 2024/08/06(火) 16:49:54 

    奥さんも親と縁切って自他共に認めるしっかりしてるんなら安心だね
    息子もしっかり生きて行けるだろうし
    お姑さんはこの面倒臭い息子家族とも縁切って
    生前に全て資産使い切って軽井沢だろうが沖縄だろうが悠々自適に好きに暮らした方がいいよ

    +13

    -1

  • 942. 匿名 2024/08/06(火) 16:50:00 

    >>937
    息子に頼らなきゃいいのに頼るからじゃない。
    こちらは一切迷惑かけたことないけど、迷惑だもの。

    +1

    -5

  • 943. 匿名 2024/08/06(火) 16:50:20 

    >>31
    息子さん、親に
    「嫁は、親に振り回されて生きてきたから、嫁の親のことについて追及しないでくれきちんと自立してるから親は関係ないから」
    って事前に話してる
    本当にズルいなら、彼女の親は地方や海外に住んでるとか嘘をついたりして、こんな話せずに結婚したと思うけどな

    +8

    -4

  • 944. 匿名 2024/08/06(火) 16:50:51 

    >>63
    法的に絶縁て制度がないからね
    絶縁状態だったとしても不安は残る
    親に何かあった時のこととか夫婦間で話し合ってそうだし、それを主さん達にも説明してくれたらね

    +19

    -0

  • 945. 匿名 2024/08/06(火) 16:51:31 

    寛大を装ってる人間の方がロクでもないと思う。実際軽犯罪ってどの程度なのかも見た事も無いで言ってるのだろうし。
    盗みで逮捕ってドロボウ。あなたやる?普通やれない。寛大って事は自分もやった事あるのかな。
    逮捕レベルの盗みって相当よ。

    +2

    -0

  • 946. 匿名 2024/08/06(火) 16:51:45 

    >>874
    黙ってたのが問題
    簡単に受け入れられるものではなくても相手と向き合って理解してもらわないと相手や相手の家族を不幸にしてまでの自分の幸せは良くない
    相手だっていろんな考えや思いがあるんだから誠実に話して時間がかかってもわかってもらう努力をすべきだよ

    +4

    -0

  • 947. 匿名 2024/08/06(火) 16:52:05 

    >>616
    この嫁も悲劇のヒロインぶっていい子ぶってるけど、根は絶対そんなんじゃないと思う
    かなり強かだよ
    そんな女に引っかかった息子もバカ
    息子の育て方間違えたと割り切って縁を切るしかない

    結婚相手にバカや貧乏人を選んじゃダメなのって結局こういうことなんだよね

    +23

    -0

  • 948. 匿名 2024/08/06(火) 16:52:49 

    >>652
    独身だけど悪いけど結婚相手に問題ある家族持ちの人は普通に避ける…

    +20

    -2

  • 949. 匿名 2024/08/06(火) 16:54:03 

    主さんは優しいと思うよ。
    私なら(独身)嫁が涙しようが何を今更白々しいって思うし、息子に責められたら親騙したくせにと激怒しそう。
    孫の心配なんかより主さんの将来の老後資金は絶対守らないといけません。
    今からでも財産放棄を息子にさせて自由にならないようにして下さい。

    +5

    -1

  • 950. 匿名 2024/08/06(火) 16:54:03 

    お嫁さんの人間性はどうなの?
    不可抗力でくっついてきた自分だけでは変えられないもので自分を判断されるのは可哀想だと個人的には思う

    +3

    -0

  • 951. 匿名 2024/08/06(火) 16:54:13 

    >>941

    孫からすると祖父母は犯罪者しかいなくなるね。片方は絶縁だしね。

    +10

    -0

  • 952. 匿名 2024/08/06(火) 16:54:40 

    >>711
    あれ、これって至極まともだと思ったんだけど、ダメなのかな…
    子どもを信じていないわけではないけど、それでも子どもは子どもだし、結婚適齢期くらいの年齢なら自分よりも未熟で世間知らずだと思ってしまう
    息子さん以外にご兄弟がいるかもしれないし、息子さんだけでなくその人たちを守らないと

    +4

    -8

  • 953. 匿名 2024/08/06(火) 16:56:16 

    >>907
    超妄想だけど、主さんとお嫁さんって真逆の性格してそう。お嫁さんは苦労してる分「人にはそれぞれ事情がある」ってことを弁えてて他人を排除したりあれこれ指示出したり主張したりしない人なのかなって。そこに惹かれたのかな。知らんけど

    +6

    -3

  • 954. 匿名 2024/08/06(火) 16:56:35 

    >>610
    その前に自分が先に年老いて息子と縁切れそうになってるんだけど

    +4

    -1

  • 955. 匿名 2024/08/06(火) 16:56:38 

    >>910
    隠されて、取り返し付かなくなってからのカミングアウト
    しかも犯罪歴あり、しかもさらに現在も進行形で犯罪を犯す親持ち
    そんな騙し討みたいなことされて親族にさせられて、優しい言葉をかけなければ責めるなんて
    身内に犯罪者がいない人間からすれば大問題すぎるけど、犯罪者側の身内ってもうそれに慣れすぎてて感覚麻痺すんのかな、怖いわまじで

    +23

    -1

  • 956. 匿名 2024/08/06(火) 16:57:05 

    >>874
    例え話だけど自分に子どもがいて、その子が相手の家族のことを隠して結婚
    その子の親は子ども相手の性犯罪を繰り返していたそうで、今回また逮捕されました

    こんなん受け入れられる?
    孫にも気質が遺伝してるかもしれないし、正直無理
    我が子のことは諦めるわ

    +6

    -1

  • 957. 匿名 2024/08/06(火) 16:57:17 

    >>941
    旦那の実家の資産当てにしてるんだろうねこのマイナスはw

    +1

    -2

  • 958. 匿名 2024/08/06(火) 16:57:18 

    隠すのを聞かないのは,思いやりじゃなくて、火種を懐中に入れるようなもの。息子に火の粉がかかりそうなら手助けしちゃうもん

    +0

    -0

  • 959. 匿名 2024/08/06(火) 16:57:30 

    >>124
    あー、息子夫婦からしたら
    主さんも毒親だね。

    主さんと、縁切りしたいーー!と思われてそう。
    特にお嫁さんじゃなく息子さんの方が思ってそう。

    +18

    -12

  • 960. 匿名 2024/08/06(火) 16:57:55 

    >>909
    ほんとに器ミジンコ並で草

    +0

    -5

  • 961. 匿名 2024/08/06(火) 16:58:09 

    そもそも軽微な犯罪って、主と同年代の義理親だとして50〜60代?にもなって何をするの?
    最近また発覚したなら、若い時の過ぎた悪事ってことでもないんだよね。

    +4

    -1

  • 962. 匿名 2024/08/06(火) 16:58:42 

    息子も親頼ってるくせに後先考えないで子どもにも迷惑かける分際で生意気過ぎて。
    孫は純粋に遊びにきたがって交流しようとやってくるのでしょう。
    そこで息子にだけ言いくるめて黙ってた嫁には不信感しか抱けないよね。

    +5

    -0

  • 963. 匿名 2024/08/06(火) 17:00:03 

    >>739
    子供が産まれてからのこんな重大なカミングアウトにいろんな思いがあると思います
    今回連絡が来たように縁を完全に切ることはできないものだから難しいですよね
    ずっと隠していたことは不誠実だと思うし、説明もなく何も言うなというのも理不尽だとは思う
    縁を切っているということはもうこれ以上にできることはないので、主がぐっと堪えて息子夫婦を支えてあげてほしい

    +26

    -1

  • 964. 匿名 2024/08/06(火) 17:00:24 

    >>445
    そんな当たり前のことドヤって書かれても

    +3

    -4

  • 965. 匿名 2024/08/06(火) 17:00:28 

    >>200
    親のことで近所や学校からも虐められるってめっちゃ分かりますw
    自分は問題起こしてなくても、問題のある親の子供だと問題児予備軍の面倒臭い嫌な子供として扱われるんですよね
    誰も助けてくれる大人がいなくて子供時代は絶望でした

    でも頑張って勉強していい学校に入って自力で礼儀も身に付けて、高校生以降は自分自身が評価されるようになり親はもう関係ないんだと羽を伸ばしていたら、結婚時のすっかり忘れていた頃にまた親の問題で足を引っ張られるという
    結婚前も結構反対されたし、うちも今でもチクチク言われるよ
    大人になっても結局親の呪縛からは完全に逃げられないんだと自分の不運を嘆いとります

    ま、だからこそ自分の子供には同じ思いさせないように頑張りましょう!
    結婚したらダメ、子供を持ったらダメなんてことないと思います
    人よりも努力は必要で、その辺は理不尽だなあと思いますが、生まれは選べないから言っても仕方ないし

    +11

    -0

  • 966. 匿名 2024/08/06(火) 17:01:44 

    >>775
    私小学生の息子いる微妙な立場だけど、フェアに見てどちらが悪いか、悪意があるかなんて考えなくてもわかるのに。

    +1

    -0

  • 967. 匿名 2024/08/06(火) 17:01:54 

    >>86
    息子から聞いたんじゃない?
    「こういう感じだけど追及しないでくれ」みたいに

    +6

    -0

  • 968. 匿名 2024/08/06(火) 17:01:54 

    嫁擁護派に対して、バレるまで隠したことはどう思うか聞きたいわ
    息子が「言わなくていい」て言ったとしてもそれを真に受けるなんてどうかしてる

    隠した時点で大きな不義理をしてるんだから(これは嫁の親どうこうじゃなくて嫁の過失)、姑側を責められないと思うんだけど

    +8

    -1

  • 969. 匿名 2024/08/06(火) 17:02:16 

    軽微な犯罪とはなんだろう
    飲酒運転で捕まったとか?でも結構な重罪か

    +2

    -0

  • 970. 匿名 2024/08/06(火) 17:02:20 

    >>902
    底辺同士…
    虐待死事件あるとかわいそうかわいそうって言うのに、運良く命からがら生き延びたらそうやって底辺って呼ぶんだね。
    虐待親の元に産まれた子はかわいそうだけど、自分と関係ないところで勝手に逞しく底辺同士幸せになれたらいいね〜!ってことだね?

    +9

    -3

  • 971. 匿名 2024/08/06(火) 17:03:00 

    >>955
    重要なことを2つも隠して結婚しているから、まだ隠してないか疑われるのもしょうがないし信頼関係を崩したのはお嫁さん本人ですもんね

    +12

    -0

  • 972. 匿名 2024/08/06(火) 17:04:01 

    >>152
    万引きは嫌だな〜。
    じゃあ何なら許せるかってわからないけど。

    +3

    -0

  • 973. 匿名 2024/08/06(火) 17:06:15 

    >>874
    ガルは底辺育ちや底辺家庭が多いから嫁の肩を持ちたがるしこのコメにもプラスなんだろうけどさ(ただし夫には集りたいから夫側実家だとボロクソ叩く)

    借金持ち・犯罪者の家庭とか普通にありえないよ
    大体は負の遺伝子を受け継いでるし孫に隔世遺伝する可能性も高い
    自分の幸せのために周りを不安にさせたり不幸にさせるなよ

    +5

    -3

  • 974. 匿名 2024/08/06(火) 17:06:16 

    >>874
    底辺でも貧乏くらいなら受け入れてくれる人いっぱいいる
    ニートが身内にいるとかも
    怖いけどちゃんと伝えておかないと後で絶対トラブルになる

    犯罪者はもう基本的にヤバいの質が違うからNGな人が多いのは仕方ない
    適当にいいことも悪いこともして生きていても逮捕されることなんかそうそうないのに複数回犯罪犯してる人とか無理すぎる

    +12

    -0

  • 975. 匿名 2024/08/06(火) 17:06:18 

    >>206
    守る覚悟があればそれでよし、それが出来ないというなら息子夫婦とは絶縁するしかないよね

    +3

    -0

  • 976. 匿名 2024/08/06(火) 17:06:47 

    >>124
    自分が身を引くって何?
    子供いるんだから今更身を引くなんて無責任でしょ?何言ってんだろう?
    心配まではわかるけど身を引けって意味不明

    +17

    -2

  • 977. 匿名 2024/08/06(火) 17:07:35 

    婚家に詮索するなって方が横暴でしょう。ご近所じゃあるまいし。非常識なのは息子。
    嫁も息子にご両親にも全部事実を話してから結婚決めて欲しいとか言うべき。

    それもしないで詮索するな交流して味方になれは無いわ。

    +5

    -0

  • 978. 匿名 2024/08/06(火) 17:08:15 

    >>191
    ガルは低学歴、貧乏、毒親育ち側の人が多いから
    しかも男の家には集りたいから男にばかり高スペックや寛大さを求める

    +4

    -2

  • 979. 匿名 2024/08/06(火) 17:08:17 

    >>874
    子供作らないなら別に結婚してもいいと思う。あとは事実婚にするとか。

    +1

    -3

  • 980. 匿名 2024/08/06(火) 17:08:18 

    >>969
    立ちションとか?酒癖悪い人いるよね

    +2

    -0

  • 981. 匿名 2024/08/06(火) 17:08:21 

    実害なければいいって思えないなあ

    +1

    -0

  • 982. 匿名 2024/08/06(火) 17:09:07 

    長男のお嫁さんのご両親
    孫のお祝いの席で
    呑むわ呑むわ
    びっくりしちゃった

    +0

    -2

  • 983. 匿名 2024/08/06(火) 17:09:36 

    >>961
    その軽犯罪が痴漢だったら今擁護してる人も総スカンでしょうね

    +2

    -0

  • 984. 匿名 2024/08/06(火) 17:09:59 

    >>980
    酒癖悪い人は立ちションもだけど店の備品とかトイレ割ったり器物破損みたいな軽微な犯罪しがち

    +2

    -0

  • 985. 匿名 2024/08/06(火) 17:10:26 

    >>942
    義母は年老いて迷惑かける側になって世話になる立場になるんだから嫁の親が犯罪者でも黙って受け入れるべき
    →いや稼ぐ息子がいるのに犯罪者で借金もちの嫁に頼るわけない
    →やだー息子に無心するつもり!?

    主さんは息子に頼るつもりなんて一言も言ってないのに自分に重ね合わせすぎじゃない?
    相手の弱みにつけ込んで犯罪者の身内でも受け入れないと老後どうなってもいいんだな?って脅してるように見える


    +3

    -1

  • 986. 匿名 2024/08/06(火) 17:11:32 

    >>124
    主、ひどいな。
    私なら泣いて謝る嫁にそんな事言えない…

    +10

    -16

  • 987. 匿名 2024/08/06(火) 17:12:02 

    うちの親戚もあちこち借金して迷惑かけるおばさんいるけど泣き落としがプロフェッショナル。
    他に活かせそうだけも根本的におバカなので治らない。家族の中で情に弱い奴を狙ってくるんだよ。

    +2

    -0

  • 988. 匿名 2024/08/06(火) 17:12:07 

    >>955
    > 息子からは「嫁は、親に振り回されて生きてきたから、嫁の親のことについて追及しないでくれきちんと自立してるから親は関係ないから」と結婚前に釘をさされたので、お嫁さんの親御さんにも会わず結婚を承諾しました。

    隠されて?
    なんかあると知りつつ結婚許してんじゃん
    隠されて、騙し討ちされてとかどの口がいうのか
    都合悪くなったら嫁の悪口とかwそりゃ息子にキレられるわな

    +2

    -11

  • 989. 匿名 2024/08/06(火) 17:13:55 

    >>968

    息子も事なかれ主義なだけだよね

    奥さんを守るいい夫みたいな意見あるけど、ちゃんと話して説得するのが奥さんを守るいい夫だよ

    主が過干渉な毒親と仮定したとしても、最初から縁切っとくかちゃんと話して縁切ればいいだけ

    揉めたくないから隠して結婚して、何食わぬ顔で祝ってもらって孫を可愛がってもらってた

    +8

    -0

  • 990. 匿名 2024/08/06(火) 17:13:57 

    クマ出没の地域に住んでない連中が殺したら可哀想だよ〜って言ってるようなもの。

    +3

    -1

  • 991. 匿名 2024/08/06(火) 17:13:57 

    >>973
    夫側には清廉潔白を求めるんだよね
    義実家が汚部屋だ貧乏だって叩きまくるくせに嫁側の犯罪者には目をつぶって黙って受け入れろってイカれてるでしょ
    レベチすぎる

    +4

    -1

  • 992. 匿名 2024/08/06(火) 17:14:05 

    >>969
    飲酒は重罪でしょ
    運転下手で器物破損度々おこすとか?
    まあ運転下手こそ、いつか小学生の列にでも突っこんで、あの飯塚みたいなのなったら大問題だよ

    +3

    -0

  • 993. 匿名 2024/08/06(火) 17:14:28 

    >>144
    主は悪いとは思わん、お孫さんのこと心配してるわけだし
    息子は嫁のことしか考えてないね

    +29

    -4

  • 994. 匿名 2024/08/06(火) 17:14:28 

    >>951
    どちらも絶縁でいいでしょ。別に祖父母いなくても幸せになれるよ。

    +8

    -0

  • 995. 匿名 2024/08/06(火) 17:14:32 

    いくら絶縁してても、嫁の両親のことはちゃんと教えるべきじゃない?嫁も息子もさ。

    +0

    -0

  • 996. 匿名 2024/08/06(火) 17:14:53 

    >>973
    今どき、共働きの時代に夫に集るって何?
    ↑息子おったら立派なモラハラミソジニーに育ってそう。

    +0

    -0

  • 997. 匿名 2024/08/06(火) 17:15:20 

    >>910
    あなたは他人だからそういうことが言えるんだよ。
    自分に置き換えて考えてみな?
    絶対にキツイよ

    +12

    -0

  • 998. 匿名 2024/08/06(火) 17:15:30 

    >>910
    うちは娘しかいないけど、
    もし婿としてこういう家庭の人を連れてきたら絶対に結婚許さないわ。
    結婚を許してるだけ充分に懐が深いと思うよ。

    ここまで来てまだ親との縁を切ろうともせず迷惑かけるかもって対応甘いんじゃないの?って思う。
    義実家のことで娘息子に迷惑かけるなって親としては当たり前の感情に思うけど?

    +18

    -1

  • 999. 匿名 2024/08/06(火) 17:15:40 

    >>961
    万引きとか?

    +0

    -0

  • 1000. 匿名 2024/08/06(火) 17:17:36 

    >>988

    イヤイヤ借金とか警察沙汰犯罪とか大事な案件言ってないでしょう。
    何より息子と不和にさせる何かを抱えてるのでしょう。

    +10

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード