-
1. 匿名 2024/08/05(月) 14:52:35
最近、好きな飲食店とVTuberがコラボしていて嫌な気分になりました。二次元キャラクターと違って、美少女やイケメンの皮を被った生身の人間というのが受け付けません。
VTuberが苦手な方、一緒に語りましょう!+240
-48
-
2. 匿名 2024/08/05(月) 14:53:23
Vの意味が未だに解らない+138
-4
-
3. 匿名 2024/08/05(月) 14:53:45
VTuberも二次元キャラだが…+34
-29
-
4. 匿名 2024/08/05(月) 14:53:45
苦手だから全然 見たことないから語ることがない+176
-2
-
5. 匿名 2024/08/05(月) 14:53:46
>>2
バーチャル+62
-3
-
6. 匿名 2024/08/05(月) 14:53:47
中身がハゲジジイの可能性だってあるのによく推せるな…と思う+251
-4
-
7. 匿名 2024/08/05(月) 14:54:15
うるせえだまれぺこ!+21
-25
-
8. 匿名 2024/08/05(月) 14:54:20
+18
-64
-
9. 匿名 2024/08/05(月) 14:54:42
皆同じ顔
ユラユラした動きが苦手
セリフもなんかズレて感じる+206
-1
-
10. 匿名 2024/08/05(月) 14:54:45
苦手というか
ゲーム配信の時画面に結構大きめにでてるの見ると皆邪魔じゃないのかな?って思ったりする
まあそのVチューバーだけかもしれないけど+52
-0
-
11. 匿名 2024/08/05(月) 14:54:54
>>1
なんでわざわざ誹謗中傷だらけになるようなトピたてるの……
+72
-15
-
12. 匿名 2024/08/05(月) 14:54:55
でもやるなら顔出したくないし、美少女か美女かイケメンになりたいよなぁ…+30
-1
-
13. 匿名 2024/08/05(月) 14:55:23
でも根底は嫉妬でしょ
どうせ本人はかわいくないくせに美少女ぶってんじゃねえよってことだしww
はいマイナスどぞw+17
-55
-
14. 匿名 2024/08/05(月) 14:55:34
うっせぇわのAdoさんもVtuber?+28
-4
-
15. 匿名 2024/08/05(月) 14:55:43
>>11
「苦手」ってオブラートに包んで誹謗中傷したいからだよ+50
-5
-
16. 匿名 2024/08/05(月) 14:55:46
チャンネルのテーマが特になくて
内容ないグダグダ喋ってるだけの雑談系Vチューバーは苦手
+17
-0
-
17. 匿名 2024/08/05(月) 14:55:48
中身はおっさんなんでしょ?+52
-7
-
18. 匿名 2024/08/05(月) 14:56:22
>>8
キンキン声が苦手+110
-4
-
19. 匿名 2024/08/05(月) 14:56:30
苦手な人って大体同し所が苦手だし
苦手なら知識も無いのに何を語らうの
○○がこんな事言っててーとか△△のコラボがーとか
気にしすぎてて寧ろファンじゃん+7
-1
-
20. 匿名 2024/08/05(月) 14:56:46
>>9
みんなパンチングバルーンと同じ挙動するよね
おきあがりこぼし+18
-1
-
21. 匿名 2024/08/05(月) 14:57:08
そういえば今日からニコニコ復活だっけか+10
-0
-
22. 匿名 2024/08/05(月) 14:57:09
ゆらゆらしてるのが鬱陶しいんだけど
絶対揺れてなきゃいけないの?+96
-1
-
23. 匿名 2024/08/05(月) 14:57:20
>>5
ありがとうございます+4
-0
-
24. 匿名 2024/08/05(月) 14:57:21
このトピは荒れる...誰も幸せにならない...+14
-5
-
25. 匿名 2024/08/05(月) 14:57:52
>>14
あれは違うね
イラストが動いてるやつがVtuber+23
-0
-
26. 匿名 2024/08/05(月) 14:57:52
>>1
作者の操り人形の二次元キャラより生身の人間の個性があるVtuberの方が面白いんだよ+3
-11
-
27. 匿名 2024/08/05(月) 14:58:20
>>1
<VTuberが苦手な方、一緒に語りましょう!
そんな明るいノリで語ることじゃないww+66
-0
-
28. 匿名 2024/08/05(月) 14:58:34
初音ミクはどこ行った?+3
-7
-
29. 匿名 2024/08/05(月) 14:58:59
>>1
特定のゲーム実況者好きだけど、Vチューバーは意味が分からんわ。
+30
-2
-
30. 匿名 2024/08/05(月) 14:59:18
>>28
あれはボーカロイドだろ+30
-0
-
31. 匿名 2024/08/05(月) 14:59:23
>>11
トピ立ての条件
非承認の可能性が高い話題→単なる悪口ばかりになりそうな話題
に当てはまるよね
なんでこんなのが通ったんだろ
好きな人からしたらタイトルみるだけで胸糞だろうな+36
-9
-
32. 匿名 2024/08/05(月) 15:00:00
キャラ女なのに中身おっさんってわかった時の絶望感よ+22
-1
-
33. 匿名 2024/08/05(月) 15:00:43
>>1
このトピ事態が通報レベルw+28
-7
-
34. 匿名 2024/08/05(月) 15:01:01
○○が苦手な方 系のトピただの悪口大会会場になるから採用しなければいいのに+6
-0
-
35. 匿名 2024/08/05(月) 15:01:48
>>1
二次元キャラ好きな人はVtuber見始めたらハマると思うよ
アニメオタクからVに流れた人がどれだけいるか+7
-24
-
36. 匿名 2024/08/05(月) 15:02:20
ネカマVが無理+8
-0
-
37. 匿名 2024/08/05(月) 15:02:24
まあキャラを演じてるだけかもしれないけど「お前」とか「~しろや」とか口が悪すぎてイヤ。関係ないけど見ててイラッてする+22
-0
-
38. 匿名 2024/08/05(月) 15:02:45
>>32
いつの時代の話してんのよお爺ちゃん
あんたが現実の女知らないから騙されるんでしょ+12
-7
-
39. 匿名 2024/08/05(月) 15:03:43
リアクションのすべてが腐女子のそれ+16
-5
-
40. 匿名 2024/08/05(月) 15:04:23
>>1
最近、好きな飲食店とVTuberがコラボしていて嫌な気分になりました
↓
それってVTuberのせいなのか?
コラボ時期だけ行かないとか、コラボ商品やメニューは避けるとかすればいいのでは?+36
-8
-
41. 匿名 2024/08/05(月) 15:05:34
>>18
私も
家族が一時期見てて、うるさくてイライラした+46
-1
-
42. 匿名 2024/08/05(月) 15:05:47
嫌いになるほど詳しくない+10
-0
-
43. 匿名 2024/08/05(月) 15:07:13
>>37
そんな配信者の方が多くない?
そういうのを嫌だと思ってない層のリスナーなんだろうね
+12
-0
-
44. 匿名 2024/08/05(月) 15:07:49
>>1
苦手だし全く見ないけどお店も商売だからそういうコラボはしょうがないかなと思ってる
ただ発情期の様な顔や過度なスタイル、露出したキャラを採用するお店は今後の使用を控えるかな
最近のコミックでもひと騒動あったけど度を超えた作品はオタク界隈だけですませろよって最近よく思う+17
-1
-
45. 匿名 2024/08/05(月) 15:07:59
>>13
嫉妬だよねw
見た目が受付けないは理解できるんだけど、あれが生身の人間って感覚はないし、商品コラボとしてみるなら、アニメとそんな変わりなくない?って思ってしまう。
あんなの演技や決まったキャラ設定だろうに、生身で素でやってると思うなら、信者並みに盲目だよ。+9
-31
-
46. 匿名 2024/08/05(月) 15:08:54
>>21
復活してなかった…+1
-0
-
47. 匿名 2024/08/05(月) 15:09:42
・炎上狙いなのか過激な言動に走る人が多い(迷惑系YouTuberと同系統?)
・Vtyuber信者の民度の低さ。口が悪い(コラボ先の女性ファンに対しての蔑称として、セイキ名称を使うなど)。ゲームやお菓子他、コラボ先には金を使わない印象。そのくせ、「我らが推しVtyuber様がコラボしてやったんだぞ喜べ」的な上から目線な言動。+18
-4
-
48. 匿名 2024/08/05(月) 15:10:05
>>5
バーチューバーにはしなかったのか+6
-0
-
49. 匿名 2024/08/05(月) 15:10:18
>>32
別に中身の人間はそれはそれでVの姿キャラクター性が好きだから推してる人からしたら
中身が男だろうが女だろうが何歳だろうがどうでもいいのよ+7
-1
-
50. 匿名 2024/08/05(月) 15:10:31
+36
-1
-
51. 匿名 2024/08/05(月) 15:10:40
>>21
アクセス集中しててこっちはまだ見れない
待ち望まれてたんだな〜って感じだわ+3
-0
-
52. 匿名 2024/08/05(月) 15:11:06
ファッファッファッファッ🤡+1
-1
-
53. 匿名 2024/08/05(月) 15:12:52
>>43
ホロライブの子達も皆そうだよね。相手のことを「テメー!ふざけんなよー」とかずっとそんな感じだから、見てるとストレスになるから見ないけど、その感覚も古いと言われるのだろうか…+13
-3
-
54. 匿名 2024/08/05(月) 15:13:05
性を臭わすようなVtuberは嫌い
それに群がる男性も大嫌い。+49
-1
-
55. 匿名 2024/08/05(月) 15:13:16
>>49
アニメと変わらんのにな
おっさんブ…がイケメンキャラ演じてることもあるのにねぇ
+7
-1
-
56. 匿名 2024/08/05(月) 15:13:31
ガッチマンさんのゲーム実況はよく見るけど、彼がやってるVTubeのチャンネルは見たことない
VTubeの何か楽しいのか全く分からない+26
-1
-
57. 匿名 2024/08/05(月) 15:13:52
>>29
ゲーム実況者からVに入ったよ
Vだから好きというか普通のゲーム実況者と同様に
話し方やゲームスタイルが好きってだけだから
全ての配信を追っかけて見ることはしないけど+19
-2
-
58. 匿名 2024/08/05(月) 15:14:06
>>38
いや男じゃないよ、ババアだけど女よw
私が知ってるVtuberさ、バリバリ女の子のキャラと声なのにファンはみんな中身おっさんだしなーって言ってるんだよね+8
-6
-
59. 匿名 2024/08/05(月) 15:15:17
スノの佐久間担なんだけど
佐久間が好きなVtuberの中身がバレてて
めちゃくちゃニコニコした☺️
+22
-4
-
60. 匿名 2024/08/05(月) 15:15:48
VTuberって素人が動く2次元の声優してる
って認識だわ+28
-0
-
61. 匿名 2024/08/05(月) 15:15:52
>>48
virtualのVって分かってて言ってる?+1
-1
-
62. 匿名 2024/08/05(月) 15:16:15
にじさんじの人が乳首責めAVの割れがバレてたのは笑ったw
+20
-2
-
63. 匿名 2024/08/05(月) 15:16:24
VTuberはキャラ設定が凝ってるというか、アニメキャラっぽいのがあんまり好きじゃないんだよね。他のキャラとの差別化のために個性的にしないとダメなんだろうけど。
ナチュラルめなキャラデザならいけそうだから、あすけんの未来さんが栄養と食事について教えてくれるとかなら楽しめそう+14
-0
-
64. 匿名 2024/08/05(月) 15:16:53
>>55+0
-10
-
65. 匿名 2024/08/05(月) 15:17:36
>>60
実際声優とか声優もどきがやってること多いらしい
昔で言うネット声優?ってやつかなと思ってる+17
-0
-
66. 匿名 2024/08/05(月) 15:18:15
>>59
そのV本人は美人ムーブしてたんだよね…笑+21
-2
-
67. 匿名 2024/08/05(月) 15:19:08
>>1
ココスのにじさんじコラボのことかい+6
-1
-
68. 匿名 2024/08/05(月) 15:19:13
顔だけアニメで体は実写の部位tuberとかやってるアホいたけど虚言癖も酷かったな
もちろん同接も悲惨で消えてった+5
-2
-
69. 匿名 2024/08/05(月) 15:19:36
Vといえばみけねこだろ+6
-0
-
70. 匿名 2024/08/05(月) 15:21:09
落ち着いて喋るタイプなら気にならないけど、高音のアニメ声ではしゃいだ喋りなのが受け付けない+24
-0
-
71. 匿名 2024/08/05(月) 15:21:17
>>6
ほんとうにそれ。それだったらまだ普通の二次元キャラクター推してるほうが理解できる。+41
-4
-
72. 匿名 2024/08/05(月) 15:22:33
V本人よりVのファンが苦手+19
-2
-
73. 匿名 2024/08/05(月) 15:22:43
>>6
そうだと思って見てる
キモオタの感性に寄り添えるのは同じキモオタであると。求められるものが分かるのは自分の求めているものだから、相通じていると+33
-3
-
74. 匿名 2024/08/05(月) 15:23:18
>>58
爺さん扱いしてごめんね
でも今は中身もガワも女のVの方がずっと多いんじゃないかな
中の人はすぐ調べられるしね+10
-2
-
75. 匿名 2024/08/05(月) 15:23:46
絵を依頼された人(絵師。vtyuberファンの間では‘‘ママ’’呼びだっけか)が理不尽に攻撃されたりするから人間性がこわい界隈だなと思う+11
-0
-
76. 匿名 2024/08/05(月) 15:24:08
Vtuberってさ、例えば群馬の女子高生殺人事件の犯人夫婦のアルクマーシャみたいな風貌の人でも、ファンつくんだよね。本人の見た目どうでもいいんか?ってなる。こんな姿のやつに、自分課金してたんだってならないのかな?+9
-4
-
77. 匿名 2024/08/05(月) 15:24:37
どうせ受け付けないだろうし見たこともない+4
-1
-
78. 匿名 2024/08/05(月) 15:24:52
>>64
この人は論外だけど
おっさんどころかお爺さんもいるしね
イケメン役の声優+2
-0
-
79. 匿名 2024/08/05(月) 15:25:24
Vっぽい人達と焼肉の個室で隣になったことあるけど、すげぇ声デカかった+10
-0
-
80. 匿名 2024/08/05(月) 15:25:27
>>13
本体が美少女じゃないなら嫉妬する要素なくない?
仮物の姿で人気と収入得やがって!ってこと?+24
-1
-
81. 匿名 2024/08/05(月) 15:26:16
vtuber自体あまり見ないから誰が誰とか分からないけど、好きなお菓子とかがコラボで絵がプリントされてると買いづらくなるからやめて欲しい
ファンの人はパッケージに絵があるだけで定価の何倍の値段でも買うんだろうけど・・+45
-1
-
82. 匿名 2024/08/05(月) 15:27:23
葛葉ってのがすごい人気らしい
+6
-1
-
83. 匿名 2024/08/05(月) 15:28:47
>>13
中身はメタボおじさんだと思ってる人が多いのに何に嫉妬するの?+22
-1
-
84. 匿名 2024/08/05(月) 15:30:31
>>53
その口の悪さ含め好きなんじゃないかな
リアルでは自制するような事を正直に言ってる姿に憧れるような部分もあると思う
アイドルやアニメキャラクターでは見てる人に都合いいようにしか言わないし それと違って、感情をありのままに表現する事に自分の普段のストレスを代弁してもらってるような感じで親しみが沸くんだと思う
まぁその口の悪さすらキャラなんだけどね+3
-5
-
85. 匿名 2024/08/05(月) 15:33:36
自分で曲つくったりゲーム作ったりの多彩な才能もってるVtuberは好き+6
-0
-
86. 匿名 2024/08/05(月) 15:34:13
>>71
普通の二次元キャラもべつに美少女が声優してるわけじゃないやんw+4
-4
-
87. 匿名 2024/08/05(月) 15:34:43
>>1
可愛い絵被ってゲームさせるって発想した人は凄いと思うよ
弱者男に対しての需要をよく分かってる
まさにネットキャバクラ+42
-1
-
88. 匿名 2024/08/05(月) 15:34:59
>>1
アニメ声が本当苦手。イライラしちゃうから見ない。+18
-2
-
89. 匿名 2024/08/05(月) 15:35:20
Vチューバーは嫌いだが唯一葛葉のゲーム配信は見てます+9
-10
-
90. 匿名 2024/08/05(月) 15:35:30
>>28
それ言うならキズナアイじゃね?w+4
-0
-
91. 匿名 2024/08/05(月) 15:35:59
>>89
わたしはやしきずみてる!w+17
-3
-
92. 匿名 2024/08/05(月) 15:37:03
>>11
Vチューブは嫌いだけど、誹謗中傷は大好物だから+5
-0
-
93. 匿名 2024/08/05(月) 15:37:23
葛葉とかガチ恋夢女多くて大変そう。てか男女ともにガチ恋たくさん抱えてるVtuberは管理が難しいだろうな〜異性絡みあるとすぐキーキー言われるから+12
-0
-
94. 匿名 2024/08/05(月) 15:37:42
同じ顔と声しかいない。これじゃ人間と変わらない+7
-0
-
95. 匿名 2024/08/05(月) 15:38:08
最近のアニメの絵もしゃべり方も苦手なので見ないので
よくわからない何でもアニメで食傷気味+9
-0
-
96. 匿名 2024/08/05(月) 15:40:10
内容量がよくわからんけど普通のアーモンドチョコにしては単価高すぎじゃね?
値下げ後でやっと普通の値段になったように見えるけどw+10
-1
-
97. 匿名 2024/08/05(月) 15:42:06
>>1
わかるよわかる。
あとなんか、きゃー!!きゃー!!ってうるさい。あと下ネタ&暴言多いんじゃ。+14
-2
-
98. 匿名 2024/08/05(月) 15:42:30
>>95
待ってわかるわ〜!!!今の絵キラキラしすぎて見れない。+7
-1
-
99. 匿名 2024/08/05(月) 15:43:41
>>32
分かる。+2
-0
-
100. 匿名 2024/08/05(月) 15:44:34
>>74
お前年齢しか誇れない若女か。
+1
-3
-
101. 匿名 2024/08/05(月) 15:56:27
>>14
adoちゃんはまた別の界隈だよ。歌い手界隈+10
-0
-
102. 匿名 2024/08/05(月) 15:58:11
>>57
よこ。ゲーム実況者好きだけど社築てVはたまに見てる、上手いしキャラが派手じゃないから落ち着く
+15
-2
-
103. 匿名 2024/08/05(月) 15:58:29
>>35
ハマれなかったなー
まだお気に入りに出会えてないだけかもしれないけど、わざわざ探そうって気にもならない+8
-0
-
104. 匿名 2024/08/05(月) 16:02:16
私の兄がやってるわ
しかもけっこー有名で稼いでるんだよ
本当にここに書けないくらいやばい人間だからコレコレあたりに持ち込んでやろうかな
やばいって人間そのものが
ネットの世界のことは文春じゃ弱そうだし
+25
-2
-
105. 匿名 2024/08/05(月) 16:05:06
動画内で暴言吐いてるのに自分の批判には直ぐ開示請求するところが嫌い+7
-1
-
106. 匿名 2024/08/05(月) 16:05:26
>>59
芸能人にしては珍しく面食いじゃないんだね佐久間くん+4
-2
-
107. 匿名 2024/08/05(月) 16:05:54
ゲーム実況の音声だけ聞いてると面白そうなVTuberはいるけど、VTuberのファンが男女ともにやばすぎるので、この界隈には近寄らないようにしてる+14
-0
-
108. 匿名 2024/08/05(月) 16:07:49
ゲーム実況もアニメキャラも別に好きじゃないから特にハマれるポイントがない
ファッションとメイクと掃除のYouTubeは見るからそれ系のVtuberがいればハマるかもしれない
でも別に三次元でいいや+7
-1
-
109. 匿名 2024/08/05(月) 16:08:39
>>3
元々のVtuber=SNSで会えるライブ、動画主体のバーチャルキャラクター(キャラクター設定は守っている)
現在のVtuber=イラストを被った配信者(中の人の現実での話も普通にする)+13
-0
-
110. 匿名 2024/08/05(月) 16:09:34
やってるソシャゲにVコラボイベント来たが、
新規課金ガチャ+Vが好きって言ってるキャラとのデュエット新曲+Vヨイショイベントシナリオで去ったユーザー居た。
過去の問題発言でうーんってなった部分はあるけれど、
楽しくイベントやってる人居たし見守ることにした。
でも、過激に拒否反応してた人らが居て
イベント中の呟きは当たり障りない発言しかできなかった。+4
-1
-
111. 匿名 2024/08/05(月) 16:11:12
>>61
ヴァーチューバー
これでいい?+0
-4
-
112. 匿名 2024/08/05(月) 16:11:44
>>54
色恋営業で弱男からスパチャ、グッズ、イベントで金を巻き上げるのが仕事だからね+16
-1
-
113. 匿名 2024/08/05(月) 16:13:01
>>59
🇵🇭+3
-2
-
114. 匿名 2024/08/05(月) 16:14:59
見たことないんどけど、ディ◯ドとか使って公開オ◯ニーを発信してる人とかいると聞いた。
本当なの?やばすぎない?
+1
-3
-
115. 匿名 2024/08/05(月) 16:20:22
にじさんじとか女性ファン多いし需要はあるんでしょう
+4
-6
-
116. 匿名 2024/08/05(月) 16:23:40
>>1
懲役太郎ってVTuber?イケメンではないみたいだけど。+1
-0
-
117. 匿名 2024/08/05(月) 16:32:50
>>76
以前ツイッター周り見たけど、あれはファンじゃなくて内輪(身内)で盛り上がってるだけ
ド底辺の底の底にいる最下層が馴れ合ってるだけだよ
昔なりチャってあったけど、あれとノリも構図も似てる+1
-0
-
118. 匿名 2024/08/05(月) 16:34:32
>>31
○が苦手な人、というトピはたくさん有るので
Vtuberトピだけ見た人が不快になる!!とか言い出すの逆にファン層怖いなって思う
苦手な人トピとかそれが好きな人はスルーしてるよ
+16
-5
-
119. 匿名 2024/08/05(月) 16:35:01
>>4
想像で嫌な部分叩こう!+1
-7
-
120. 匿名 2024/08/05(月) 16:36:05
中身全部おっさんなんでしょ+2
-5
-
121. 匿名 2024/08/05(月) 16:36:24
>>7
ぺこらなら言いそうだけど、なりすましはダメだぞ!+6
-0
-
122. 匿名 2024/08/05(月) 16:37:58
>>118 追記
これ「タイトル見ただけで胸糞」のとこね
私の好きな作品も○苦手な人でトピたったけどさすがにタイトルだけ見て酷い!!とかならなかったよ
そのトピはスルーして、対抗で好きな人トピ立ったからそっち見たよ~+5
-1
-
123. 匿名 2024/08/05(月) 16:38:58
>>35
申し訳ないけどVTuberは二次元だと思ってないな
見た目がキャラクターなだけでやってること顔出し配信者と変わらんもん(要するにつまらない)
個人が全面に出過ぎてて無理
設定なんてあってないようなもんだし+25
-0
-
124. 匿名 2024/08/05(月) 16:41:05
>>104
ぜひタレ込んでほしい
でも身バレには気をつけて+2
-2
-
125. 匿名 2024/08/05(月) 16:42:59
楽そうに見えるけどファン層がガチでヤバい人が多そうだから実はかなり大変だと思う
特にファン相手に恋人的な演技してる人とかメンタル病みそう+16
-0
-
126. 匿名 2024/08/05(月) 16:43:00
オタク特有のボイスで共感性羞恥
+13
-2
-
127. 匿名 2024/08/05(月) 16:44:37
>>9
ゆらゆらしてるし早口ハイテンションかだるそうな人が多くて不快
言ってることも別に面白くないし
小藪の番組でしか見たことないけどテレビには出ないでほしい+28
-0
-
128. 匿名 2024/08/05(月) 16:45:44
>>1
>二次元キャラクターと違って、美少女やイケメンの皮を被った生身の人間というのが受け付けません。
主さんとまったく同じ意見です!純粋な二次元キャラが好きだからスパチャで金目当て、自己顕示欲の強さが見られるVが大嫌いです
神聖な二次元がVの普及で汚されたようで凄く嫌
なぜか中の人も見せて自撮り載せてるのもってのほか+12
-3
-
129. 匿名 2024/08/05(月) 16:48:55
>>124
家族なんでね
身バレ覚悟ですし、バレても真実なんで
証拠はめちゃくちゃあるので
ただあいつ何してくるかわからんのだよな、前科あるし+3
-0
-
130. 匿名 2024/08/05(月) 16:49:50
実際羨ましいけどな
誹謗中傷はあるかもしれんけど、ニコニコしながらゲームしたり雑談したりしてコメントいじってれば、スパチャやらメン収でサラリーマン以上に稼げるんだもんね+2
-8
-
131. 匿名 2024/08/05(月) 16:50:31
>>6
昔逮捕された歌い手(笑)もモサいおっさんだったよね
自称女のVtuberだって中身おっさんって人多いだろうなと思ってる+20
-0
-
132. 匿名 2024/08/05(月) 16:50:48
>>35
無理でーす!
やらかしのイメージも多いし二次元の皮被って流行のゲーム実況を奇声あげてやったり流行の曲を歌ってみた()で上げてチヤホヤされたい青春取り戻したいキモヲタって感じ+14
-2
-
133. 匿名 2024/08/05(月) 16:51:18
>>129
実家で同居してるなら一人暮らしなり安全を確保してからがいいよ(もちろん住所は教えない)
楽しみにしてる!+2
-1
-
134. 匿名 2024/08/05(月) 16:54:11
こんな誹謗中傷トピ採用されるんだ
+7
-7
-
135. 匿名 2024/08/05(月) 16:54:36
>>131
意外と女も多いよね・・・
学生時代モテなかったチヤホヤされたい痛いタイプの。昔はゲーセンが姫率高かったけど今は姫の場所がネット上になってて現代版オタサーの姫っぽい
加工自撮り写真載せてるのも多い+18
-1
-
136. 匿名 2024/08/05(月) 16:57:05
これって前提としてイラストのキャラが話してるという設定を受け入れる素質がないと無理なんだよ
キャラキャラしいキャラがリアルのゲームプレイして楽しんでるのはまあわかるけどリアルの世間話とかされてもついていけない+3
-0
-
137. 匿名 2024/08/05(月) 16:59:37
さっきからマイナス推してるのバチャ豚?+10
-5
-
138. 匿名 2024/08/05(月) 17:02:21
>>1
ネットキャバクラって言われてるけど稼げてるならむしろいいと思うよ。もっと酷い職業あるやん+4
-4
-
139. 匿名 2024/08/05(月) 17:03:45
Vtuberに限らずだけど
大の大人が無理してロリボイス使ってるのはキツイ。
かと言って
見た目2次元キャラなのにふっつーの声なのも違和感すごいけど。+9
-3
-
140. 匿名 2024/08/05(月) 17:04:40
VTuberって顔出ししてない配信者でしょ
+7
-0
-
141. 匿名 2024/08/05(月) 17:04:40
>>1
ヴィジュアルが受け付けない
エロゲキャラみたいなのばっか+18
-1
-
142. 匿名 2024/08/05(月) 17:05:40
自分の好きな曲がつべでVにカバーされた曲ばかり上がってる
ごくたまに上手い人はいるけどほぼ下手。稀に上手い人はニコ動世代で昔から長年やってる歌い手出身だけ
ガワとMVだけやたらクオリティ高くて無理して作って出した高音に素人の萌えロリ声で声通ってないのにコメントでは絶賛で理解できない+15
-1
-
143. 匿名 2024/08/05(月) 17:06:34
にじさんじめっちゃ人気だよね
弱者女性の貢ぎ具合すごいね
Xで祭壇流れてきてゾッとした+3
-2
-
144. 匿名 2024/08/05(月) 17:13:21
>>128
>>135
VTuberの自撮りまじで意味わからんよねw
自らキャラ設定崩壊させにいってるもんね
おとなしくキャラに徹していればいいのに本当はガワじゃなく本人をちやほやしてほしい、でも耐えうる容姿じゃないから精一杯の光飛ばし&加工+21
-0
-
145. 匿名 2024/08/05(月) 17:17:10
VTuberとかすとぷり、コムドットとかアンチが多すぎていくら大金貰えても自分ならメンタルやられてかなり病むなぁ。
Xだと批判ポストに何万いいねとかついてるし、ファンではないけど少し不憫に思う事がある+8
-0
-
146. 匿名 2024/08/05(月) 17:18:22
このキャラ見た目好みで可愛いと思ったらVなパターン多いから大人しく身を引く
三次元興味ないから推したことないけどこれなら三次元推した方がまし+2
-1
-
147. 匿名 2024/08/05(月) 17:18:46
>>8
苦手っていうと悪口のオンパレードになるから、ん?と思うこと書くわ。
星街すいせいとか見てると違和感がある。
恐らく売れない歌い手が承認欲求満たすために企業の力を借りたいのはわかる。
ただ売れると勘違いして私はVtuberじゃないとか、アーティストだとか言い出すから結局ファンも困惑するしアンチも生まれる。
こういうの見てるとたとえめちゃくちゃ話題にならずとも地道に活動している歌い手を推したくはなる+19
-6
-
148. 匿名 2024/08/05(月) 17:27:33
ハム声って言うのかな、ああいう舌足らずな話し方が本当に苦手なんだけどオタク受けはいいよね。あと男性vtuberが美少女キャラ使ってるのもなんか嫌。+13
-0
-
149. 匿名 2024/08/05(月) 17:31:43
>>1
わかるー…。
私も最近好きなゲーム実況者がそれをやり始めて、画面の端でチロチロされて気が散るんだよね。ゲーム実況なのに何の意味があるのかほんと謎。+6
-0
-
150. 匿名 2024/08/05(月) 17:33:11
VどころかYouTuberも
苦手というか何がいいのかよくわからない
好きな人たちがテレビのバラエティを馬鹿にしてたりするけど、私から見ると全く同じ
しょうもないネタでバカ騒ぎしてる人達にしか見えない+8
-1
-
151. 匿名 2024/08/05(月) 17:33:23
>>11
性格がクソほど悪いからだよ
悪口が楽しくてしょうがないんでしょ+12
-0
-
152. 匿名 2024/08/05(月) 17:34:56
>>151
ガル民もフワちゃんのこと言えないよね+20
-1
-
153. 匿名 2024/08/05(月) 17:35:02
女のVチューバー→口が悪く、頭が悪い(振りが出来る)子が人気
男のVチューバー→口が悪く、頭が良い(振りが出来る)子が人気
のイメージ+9
-3
-
154. 匿名 2024/08/05(月) 17:42:07
>>98
横だけどわかる
クレヨンしんちゃんとかあたしンちみたいなシンプルな絵柄のアニメなら可愛いと思えるんだけどね…+8
-0
-
155. 匿名 2024/08/05(月) 17:44:44
声がキンキンしてる人がいて疲れてる時に聞くとイライラしてくる。+8
-0
-
156. 匿名 2024/08/05(月) 17:56:49
なんかしらのコラボイベントを見掛けても深夜アニメとVチューバーの区別が出来ない。どっちもイヤだからトピ主のように切り分けられるのは日本で生きやすい人だと思う。+7
-0
-
157. 匿名 2024/08/05(月) 18:00:15
>>133
私の声がブス、ハスキーでも叩かないでくれ。
家族はあいつのせいで崩壊しています。。
画像や音声、コレコレさんに連絡してみます
ありがとうね。もし採用されたらガルちゃんっていいます。+16
-0
-
158. 匿名 2024/08/05(月) 18:01:14
>>6
何なら中身おっさんを公言してる見た目美少女VTuberもいるし+19
-0
-
159. 匿名 2024/08/05(月) 18:07:54
>>59
ごめんどういう事?
何でニコニコしちゃうの?+0
-1
-
160. 匿名 2024/08/05(月) 18:09:55
>>93
ガチ恋勢は女性とのコラボで文句言うのかと思いきや、男同士でもその層からコラボしないで!とか言われてる人見た時意味わかんなくて笑った
腐女子なのかそのコラボ相手の男性を女だと思ってるのかわからないけど恐ろしい界隈だわ+3
-0
-
161. 匿名 2024/08/05(月) 18:11:31
ぶりっ子声でただ喋るだけのVtuber苦手だったけど、ポケモンお絵描き配信してる絵を描けるVtuberは好き+1
-2
-
162. 匿名 2024/08/05(月) 18:16:45
>>117
あの時、結構アルクマーシャのTwitter見てたんだけど、ファンから誕生日にプレゼントいくつか届いてたよ。食品系が多かったけど、固定ファンいたっぽい。+4
-0
-
163. 匿名 2024/08/05(月) 18:24:44
男性アイドルみたいなやつもこれにはいるの?アイドルアニメみたいにキャラと声優ではなく、絵が生きてます!みたいにファンも捉えてるやつ…。とあるグループには犬とかるうととかいうのがいたような。+0
-2
-
164. 匿名 2024/08/05(月) 18:25:12
>>155
わざわざ疲れてる時に聞かなくても。+2
-3
-
165. 匿名 2024/08/05(月) 18:42:42
>>2+2
-0
-
166. 匿名 2024/08/05(月) 19:17:32
たぶんプロの声優なんだろうなって感じのアニメのキャラみたいな美声と滑舌の話し方の人いたけど話が致命的に面白くなかった
ああいうのってアドリブ力とか頭の良さとか必要なんだろうね+6
-0
-
167. 匿名 2024/08/05(月) 19:26:39
>>151
adoとアイナのトピ見たけど、何でそこまで憎めるのか、嫌いな事をアピールしないと気が済まないのか謎だったわ+7
-0
-
168. 匿名 2024/08/05(月) 19:56:54
>>6
Vの中身は、40代〜50代の高齢女性だよ
水商売できない感じの外見の...
皆、24歳!とか28歳!と言ってやってるけどバレてない
「昔ひきこもりでした」とか
「いじめられてたから気持ちわかります」みたいな設定にして弱者男性を相手に金引っ張ってる
儲けてる人は月に30万以上か50万以上
男も、やばいオッさんがVやってる
金ヅルは発達障害の女
+23
-6
-
169. 匿名 2024/08/05(月) 20:08:24
>>45
アニメや神聖な二次元と一緒にするな+2
-1
-
170. 匿名 2024/08/05(月) 20:12:15
>>154
逆に自分は萌え系美少女の絵柄好きだけどその見た目だけしたVは苦手
見た目可愛くてもVと分かった時点で三次元の裏側を想像して可愛く見えなくなってくる+3
-0
-
171. 匿名 2024/08/05(月) 20:25:17
>>18
「ギャー!」って大声出すのも無理+13
-0
-
172. 匿名 2024/08/05(月) 20:38:44
>>1
どこにでもコラボ商法やら、歌ってみたとか地上波放送で出しゃばってくるのが苦手+5
-1
-
173. 匿名 2024/08/05(月) 20:55:54
周防サンゴと清竜人のバトルは闇が深いなとは思った+1
-0
-
176. 匿名 2024/08/05(月) 21:27:58
>>79
大空スバルか?w+6
-0
-
177. 匿名 2024/08/05(月) 21:52:21
>>154
ガチでわかるわ。+2
-0
-
178. 匿名 2024/08/05(月) 21:53:21
大手では無い個人だけどVtuberです。
ごめんなさい。+3
-7
-
179. 匿名 2024/08/05(月) 21:53:27
>>170
最近それだわ。自分の場合イケメンとかおじさんやら色々好きだけど、イラストだけ見てる。声がつくと気持ち悪くてみれない
+3
-0
-
180. 匿名 2024/08/05(月) 22:06:19
>>121
了解ぺこ!+5
-0
-
181. 匿名 2024/08/05(月) 22:51:47
>>6
突き詰めるとファン間で「中の人」比べになって、同じ条件なら若い女性やルックスの良い人が人気になるみたい
もしくはニコニコで「〜してみた」時代からのファンを抱えてるおばさんとか
ハゲオヤジは意外とバーチャルでも居場所が無い
+7
-0
-
183. 匿名 2024/08/05(月) 23:38:48
>>59
>>66
>>106
>>113
>>174
よーしこいつらまとめてカバーに通報してやろっと+1
-9
-
184. 匿名 2024/08/05(月) 23:47:19
>>183
通報するって事は顔バレは本人で確定ってこと?+10
-1
-
185. 匿名 2024/08/05(月) 23:49:33
>>1
VTuberは誹謗中傷なんて日常茶飯事だから、気軽に開示請求されるよ、せいぜい気を付けなよ
一応通報しといたから+1
-9
-
186. 匿名 2024/08/05(月) 23:52:50
>>184
確定はしてないけど、信憑性は少しある
調べてみれば分かるけどかなりこじつけてると思うよ+0
-2
-
187. 匿名 2024/08/05(月) 23:53:32
キャラがゆらゆら動くのと、そもそも美男美女のガワを被って好き放題やってること自体が気持ち悪い。でも彼氏がV好きだからあまり表では批判できないー。スパチャ飛ばしてたら冷めるかも。+4
-0
-
188. 匿名 2024/08/05(月) 23:55:45
>>185
V本人か信者なんだろうけどさ
苦手って書いただけで開示請求はさすがに無理では
他にもっと過激なこと書いてるならともかくタレントに対する好き嫌いを誹謗中傷だ!はさすがに雑すぎ+11
-0
-
189. 匿名 2024/08/05(月) 23:56:17
>>1
よくもまぁ頑張って活動してる人に知ろうともしない人が好き勝手言えるねぇ。+5
-10
-
190. 匿名 2024/08/05(月) 23:58:03
まじでv嫌い。
いい年した人間が、アニメのキャラの真似事みたいなことして痛々しい。極め付けはるしあ(現みけねこ)みたいなヤバいやつがいる界隈だから。ゴミ溜めかなって思う。早く廃れてほしい。+9
-3
-
191. 匿名 2024/08/06(火) 00:01:44
>>189
信者は帰りなよ。それとも本人?
頑張って活動してるって言うけど、毒舌キャラぶってファンに暴言吐いたり不適切な行為したりして度々炎上してるVもいるよね
真面目に頑張ってる人は可哀想だけど自業自得な人もいる+9
-1
-
192. 匿名 2024/08/06(火) 00:09:45
>>191
私はVTuberに抵抗ないただのファンだけど
分かってるじゃん
調子にのって炎上してる人もいれば真面目に頑張ってる人もいるんだよ。
VTuberって一括りにして自業自得ってかなり理不尽だと思うよ。+2
-5
-
193. 匿名 2024/08/06(火) 00:14:44
Vtuberっていうと
どうしてもアルクマーシャが私の頭の中一回駆け抜けていく+5
-0
-
194. 匿名 2024/08/06(火) 00:16:46
>>192
一部のやばい人のせいでV自体が苦手になる人だっているのでね
それはVに限らず、アイドルとか俳優とか一部のダメな人のせいでそのジャンルそのものが苦手になる人はいるしそれを責められても困る
苦手と言ってる人のスレにわざわざ乗り込んで来るのは厄介ファンだと思われるだけだよ
まあ夏休みで暇なんだろうけど+6
-1
-
195. 匿名 2024/08/06(火) 00:21:55
>>192
気に入らないならトピ承認したがるごと通報すればいいよ
がるも誹謗中傷はしてはいけない事になってるはずだから、トピが承認されたって事は「苦手」「嫌い」みたいなそのものの好き嫌いを語る事は中傷ではないという認識なんでしょう+6
-0
-
196. 匿名 2024/08/06(火) 00:24:48
>>183
ねぇねぇ星詠みクンさー
クソつまんねー流れ作らないでー
好き嫌いのほうを通報したらどうかな+9
-0
-
197. 匿名 2024/08/06(火) 00:27:36
>>186
今回の流れで“こじつけ”だと思ってる人、盲目信者以外いないよwww
+4
-1
-
198. 匿名 2024/08/06(火) 00:39:27
>>186
もし顔バレが本人でないならそれに言及したコメントを通報したところで事務所は動かないよね
コメントの対象が所属タレントじゃなくて赤の他人なんだから
信者が顔真っ赤にして「通報!事務所が開示請求するぞ!」って言ってるという事は少なくともファン側は確定と思ってるって事なんだね+5
-0
-
199. 匿名 2024/08/06(火) 00:49:43
VTuberが何なのか分からず
何かのアニメのキャラだと思ってたから
紅白出た男性歌手がVTuberと熱愛発覚って記事見たとき意味が分からなかったわ
2次元と3次元でどうやって熱愛するんだろう
ついに人類は画面の中から嫁を取り出すことに成功したのかと+1
-1
-
200. 匿名 2024/08/06(火) 01:35:08
>>8
この表情、口の形がなんかキモい+13
-0
-
201. 匿名 2024/08/06(火) 01:36:50
>>35
二次元キャラは好きだけどVは嫌い
ニコ動だのの元配信者で顔バレもしてる人が多いしただの一般人のおじさんおばさんでしょ
+10
-2
-
202. 匿名 2024/08/06(火) 01:40:19
>>10
ゲーム配信の画面に変わり映えのしない特大美少女キャラを常時表示させてる動画は苦手。ゲーム画面見えない。+2
-0
-
203. 匿名 2024/08/06(火) 01:49:35
女の場合はデジタルキャバ嬢でしかないよね。
事務所所属の場合はバックアップあるけど収益は
事務所に入るし、現実のキャバ嬢と同じで
ファンを金づるにしか見てないのだろう。
+9
-1
-
204. 匿名 2024/08/06(火) 01:51:03
>>8
クリスマスの時期?
チキン冷めちゃった+10
-0
-
205. 匿名 2024/08/06(火) 01:53:22
>>178
職業の一つとしては良いんじゃない?
杞憂ならいいけど、生活できるように頑張れ+5
-0
-
206. 匿名 2024/08/06(火) 01:56:19
>>9
嫉妬乙+1
-8
-
207. 匿名 2024/08/06(火) 01:57:08
>>203
イラストを背負ってる分、絵師さんとかへの分配もあるだろうから顔出し配信より割が悪そうなんだけどVの収入だけで生活していけてる人ってどれくらいいるんだろう+1
-0
-
208. 匿名 2024/08/06(火) 02:14:34
ホロライブ好きだけど、同期だったり同じホロライブ同士でお泊まりしたりとか仲良くしなきゃいけなさそうなの見てだるそうって思ったww+6
-0
-
209. 匿名 2024/08/06(火) 03:31:56
>>82
前世の障害者差別発言が不快だけどあれを聞いても好きなファンっているんだね
転生で前世の発言はチャラになってんのか知らんけど+5
-2
-
210. 匿名 2024/08/06(火) 04:06:47
>>80
顔は分からないからなぁ収入面じゃない?
顔も出さず楽して儲けやがってっていう嫉妬+4
-0
-
211. 匿名 2024/08/06(火) 04:18:19
某有名V事務所、最近はスタジオ?でみんなで集まってバラエティ番組みたいな事やったり、アイドルみたいにグループ作って歌って踊ってCD出したり、Vの中の人の容姿は知らないけどイケメンキャラVチューバーの人達がイケメンとして人気で売れてるのが苦手(女性もしかり)
声優養成所に通ってた人達がなる事が多いみたいだね+9
-0
-
212. 匿名 2024/08/06(火) 04:26:39
>>210
オタク向けの配信とか大変そうだし楽して稼いでるとは思わないな
収入がそれなりにあったとして同じ事やりたいとは思わないし、Vに嫉妬する人なんているかな
嫉妬ってワードに拘るのは同業か思い込みの激しい信者だけじゃないかな+6
-0
-
213. 匿名 2024/08/06(火) 07:14:26
ゲーム配信を観たけどチャットもコメントもイエスマンばっかりで、ちょっとした否定的な意見も許されなそうな異様な空気感だった
活動自体は肯定的なファンを集めてYoutube上で完結してれば別にいいけど、テレビ、ゲーム、企業、施設、コンビニとかコラボしまくってんのがキツい…住み分けてくれって思う
+8
-0
-
214. 匿名 2024/08/06(火) 07:57:42
女の子Vチューバー、面白いと思って無駄に叫んだり捲し立てるようにキレ芸してると思うんですが、そう言う人が多い印象。とにかく無駄に叫ぶ。そして何故が揃いも揃って甲高いアニメ声でキンキンする声してる…そうじゃない人もいるのは知ってますが。そのキンキン声が超苦手。イラストは可愛いんだけだな。私は声でイライラしてしまう時があるので見たくないんですが夫が好きでテレビで見る時があるのが苦痛…+8
-1
-
215. 匿名 2024/08/06(火) 08:23:26
>>56
Vのなりたての頃に手持ちの機材でテスト配信して、身体が変な方向に捻れたやつは腹が捩れるほど笑った
それ以降は見てないな。そもそもVは生配信が多くて見る時間もないしダレる+2
-0
-
216. 匿名 2024/08/06(火) 09:27:10
「よく食べ、よく眠り、よく喋る!」て自己紹介してるVtuberいるけどそれって何も誇るところ無いんだろうなって。
アットホームな職場ですみたいな感じで何も中身無いんだなと。
しかもよく喋るとかいう割に同接少ないのってつまらないことをずっと喋ってるって事だよねw+0
-0
-
217. 匿名 2024/08/06(火) 09:37:02
>>170
3次元が嫌いで2次元美少女が好きな人にとればVはキツいのかもね
ガワは可愛いのに喋ると3次特有のアクがあるしスキャンダルはあるし
本当は3次元の異性と触れ合いたいけど怖い、好みの人にモテない人がVに行くのかと思ってる+0
-0
-
218. 匿名 2024/08/06(火) 09:45:34
VtuberもYouTuberもにがて+4
-0
-
219. 匿名 2024/08/06(火) 10:19:09
Vのまま中の人の素性は明かさない、実体も一切出さない、リアル生活をポストしないとかなら好きになったかもなー。難しいだろうけど。
中の人がチラチラ見える(見せてくる)のは苦手
+5
-0
-
220. 匿名 2024/08/06(火) 11:10:49
志摩スペイン村をめちゃくちゃ語る切り抜きが面白かったからその人の動画ちょっと見たけど他のはすごく内輪向けって感じできつかった
ですわですわ言ってる人も切り抜きでは面白かったけど長尺の本編見に行ったらなんか違うなってなった
嫌悪するほど嫌いじゃないけど自分にはあわない界隈だった+8
-0
-
221. 匿名 2024/08/06(火) 11:12:14
>>203
男もデジタルホストでしょ+5
-0
-
222. 匿名 2024/08/06(火) 11:32:09
>>17
考え古すぎwwババアかよ(笑)+3
-6
-
223. 匿名 2024/08/06(火) 11:43:33
いろんな炎上で悪いイメージついてるし
ほんと好きな商品や人とコラボしてると嫌悪感が先に来てしまう
内輪でワイワイやってる分にはお好きにと思うんだけど
一度人気らしい人達の配信を見てみたけど、話が面白いわけでもなくただうるさかった
そして一度開くとYouTubeにずらっと表示されるんだよね…
「興味ない」等を押してもしばらくしつこく出て地獄だった+5
-0
-
224. 匿名 2024/08/06(火) 12:24:39
独特のカクカクした動きが苦手
「うちの子をお願いします」スタイルのファンが苦手+4
-0
-
225. 匿名 2024/08/06(火) 12:26:01
>>8
ぺこら貼るなよぉ+3
-0
-
226. 匿名 2024/08/06(火) 12:33:17
まりんとぺこらのテンションの高さは異常。
双極性障害、躁うつ病かな。
演技もあるかもだけど話してるうちに
熱を帯びてきてハイテンションになるんだろう。
エンタメにはなってるか。
+1
-1
-
227. 匿名 2024/08/06(火) 12:34:50
男性同士で同居しながら活動してるVtuberがいて、友人が「見てこれ可愛くない?!Aに彼女が出来たドッキリでBが泣いちゃうの〜!」と言いながら動画見せてくれたんだけど、え?ほんとに泣いてるかどうか分からなくない?そもそも同居もしてるか分からなくない?ガワが同居してるって設定なだけで中の人は同居してないよね?台本があるの?その設定に萌えてるの??と色々考えてしまって楽しみ方がわからなかった+1
-0
-
228. 匿名 2024/08/06(火) 12:55:35
ガワの設定が黒歴史ノートみたい
なんとか学園の2年で〜
魔術がどうたらこうたら〜
騎士団の団長で〜
とか、
設定あるのに配信では、設定のこと忘れて普通の人+6
-0
-
229. 匿名 2024/08/06(火) 12:59:24
意味が分からんよね
パズドラのCMのニノも意味分からんと思いながら見てる+2
-0
-
230. 匿名 2024/08/06(火) 13:10:11
>>1
好きな人を対象にして勝手にやっててくれるんなら別にご自由にって感じ。
ただ全ての人がVTuberを好きな訳じゃないのに普通の番組に唐突にねじ込んで出演させたりするのは止めて欲しい。+5
-0
-
231. 匿名 2024/08/06(火) 13:16:30
漫画家やイラストレーターがVtuberになるの本当に嫌だ…
配信活動が多くなって漫画描かなくなるの悲しいんだ
作家さんが描いたイラストや漫画が好きなのにゲーム配信やおしゃべりなんて興味ないよ!+10
-1
-
232. 匿名 2024/08/06(火) 13:24:40
>>226
声がキンキンしてテンション高くて急に声のボリュームが上がる人苦手
ぺこら、vではないけど暇空茜みたいなギャハハハー!って声苦手。頭痛する+3
-0
-
233. 匿名 2024/08/06(火) 13:35:04
キンキンした声、必要以上に強い言い方、ボリューム無視、あと単純に言葉遣いが悪い
オタク同士が飲み屋で盛り上がってる時みたいになる人いるよね。一度でもこの人うるさいな…ってなったらもう見なくなる+3
-0
-
234. 匿名 2024/08/06(火) 13:39:05
>>185
好みの問題だから誹謗中傷ではないやろ+3
-0
-
235. 匿名 2024/08/06(火) 13:48:15
>>1
私もかなり苦手
だから徹底的に観ないようにしてるし、ブロックしてるけどなんかユーチューブが勝手に薦めてくるから本当にストレス。
VTuberを丸ごとブロックしたいんだけど、そんな機能もないし
問題起こさなきゃまだマシなんだけどVTuber本人が他の界隈まで来て悪口言ったり馬鹿にしてきたりするし、
挙げ句そのVTuber本人は全くお咎めなしで活動してたりするからもう本当に腐ってるなと思うよ
好きな人もほぼ全員が弱者男性か弱者女性だし
モラル的にどうかと思うことばっかり起こすから
好きな人とも一生関わり合いたくない
アニヲタも鉄オタもプラモ好きな人も
なんなら美少女ゲーム好きな人も平気だけどVTuber好きな人だけは絶対に無理。+5
-1
-
236. 匿名 2024/08/06(火) 15:58:38
>>217
二次元美少女しか興味ないチー牛タイプがVに〇〇ちゃんて言いながら夢中になってるのが不思議で仕方ない+3
-0
-
237. 匿名 2024/08/06(火) 16:01:27
>>231
同じく・・・。絵で人気が出て知名度上がったから人気者と勘違いしちゃったのかなって感じ
絵描きのアイドル化が止まらなくて辛い
V文化早く廃ってくれないかな+8
-1
-
238. 匿名 2024/08/06(火) 17:56:32
>>8
胸元まで無理やりずり下げたのって感じの奇妙な露出だね。これって別にエロコンテンツじゃないんだよね?+7
-1
-
239. 匿名 2024/08/06(火) 20:16:25
+0
-1
-
240. 匿名 2024/08/06(火) 21:49:42
80代のお婆ちゃんVtuberいるよね+3
-0
-
241. 匿名 2024/08/07(水) 05:53:13
>>168
Vの中身が40代〜50代の高齢女性ってw
知ったかぶりもいいところだよ
その年齢の女性でももちろんやってる人いるけどかなり少数派だよ。ホロライブ0〜3期生とか古参でもせいぜい30代だよ
私もvtuberだけど周り全員20代か30代だわ
そもそも40〜50代の人は配信に耐えられる高スペックゲーミングpc持ってないよ+0
-8
-
242. 匿名 2024/08/07(水) 11:23:28
>>241
Vを援護するつもりはないが大体20~30代が多いな+6
-1
-
243. 匿名 2024/08/07(水) 11:58:55
顔バレの反響見るとファンでも辛辣なこと言ってる人が多い
中の人の容姿を気にしないからVを応援してるのかと思ってたけど違うんだね
そういうファンの民度が低いところも苦手+4
-0
-
244. 匿名 2024/08/07(水) 12:05:37
>>241
今20~30代のVが40代以上になったら大半は需要なくなるだろうけどセカンドキャリアはどうするんだろう
転生しても声でバレるよね+1
-0
-
245. 匿名 2024/08/07(水) 13:33:53
>>59
私も佐久間担です
ずーっと匂わせっぽい星街にモヤモヤしたものを感じてたんだけど、あなたのコメで素顔確認してきた
私もニコニコになったよ〜+2
-1
-
246. 匿名 2024/08/07(水) 17:16:43
>>244
声でバレるのはそこそこ知名度ある人で無名だったらそこまでバレないと思う
Vってロリ多いけどその見た目で+15歳くらいお姉さんモデルにするのもありだよね。転載しなくて済むし+1
-1
-
247. 匿名 2024/08/07(水) 18:02:31
>>246
そもそも無名だったら趣味の延長みたいなものだろうし他で収入を得ながら活動してるのでは
V一本で食べてる人の場合は年取ったらどうするんだろうっていう疑問
まあVに限らずYouTuber自体が不安定な職業なわけだけど+0
-0
-
248. 匿名 2024/08/07(水) 19:45:27
>>241
アラフォーが中身って分かったら、弱男に営業しにくいから全力で否定にきたなw
今は年寄りもVの中やってるよ。あんたが知らないだけ。+0
-3
-
249. 匿名 2024/08/08(木) 00:00:51
>>247
V一本の人は若いうちにたくさん稼いで貯蓄するか、そのまま引っ張れるところまで引っ張ってもついてくるファンはいると思うよ。
松田聖子、中森明菜、松本伊代とかいまだにファンいるんじゃない?安室ちゃん、あゆとかも伝説だしいまだに支持されてるしアイドル売りしてるVtuberも似たところあるかな。見た目は若いから声が衰えたら違和感あるかもだけど
やっぱり青春を作ってくれたアイドルは思い出に残るし、一定数ファンはいると思う+0
-4
-
250. 匿名 2024/08/08(木) 00:02:00
>>248
年寄りもいるだけで少数派なんだってば。
実際にVやってて周りにもVの知り合いがいる私が言うんだから間違い無いですww+1
-0
-
251. 匿名 2024/08/08(木) 02:34:11
>>249
それ松田聖子とかのファンに言ったらブチギレられると思うよ…
Vは20代30代が多いっていうのが正しいなら成功して年取った時のモデルケースがまだほとんどいないはずなのに安易に考えすぎじゃない?
松田聖子~安室ちゃんやあゆってテレビが娯楽の中心だった時代のアイドルだよね(しかもその中でも社会現象レベルで人気だった人たち)
ネットが普及して娯楽の選択肢が増えた現在とタレントの価値は同等じゃないと思うよ
要はまともなセカンドキャリアは想像できてないってことかな
そう考えると声優志望がVにスカウントされまくってるのが心配になる
若い時をVで消費してしまって役者としてのキャリアが積めないまま年取ったら詰んじゃう人も多そう
若い子でVになりたいって人も多いだろうけど専業になるならよく考えて決めてほしいと思う+2
-1
-
252. 匿名 2024/08/08(木) 02:42:33
>>250
横だけど若い人が多いって若いうちしか活躍できないって事の裏返しでもあるからドヤれる事じゃないよ
逆に40代50代がメインで活躍してるって方が夢がある
顔出しのアイドルも30代くらいまでで卒業していく人が多いしVも同じような感じになるのかな+2
-0
-
253. 匿名 2024/08/08(木) 03:17:16
>>252
夢じゃなくて現実の話してるんですけど大丈夫?😅+0
-1
-
254. 匿名 2024/08/08(木) 03:37:58
>>253
うん、だから若いうちしか活躍しづらいのが現実だよねって言ってる
幅広い年齢が活躍できる職業なら今も年寄りが少数って事にはならないと思うし
わざわざVが苦手な人のトピに乗り込んでくる暇があるなら、1人でも多くファンを繋ぎとめられるように研鑽に時間を割いた方が有益なのでは?+3
-1
-
255. 匿名 2024/08/08(木) 04:00:14
>>254
登録者数千、同接100いくくらいにはファンいるよw
ここに来たのも勉強のためよ!別にここにいる人たちに見てもらおうなんて思ってない。ただ40〜50代が多いっていう嘘コメント見つけたから訂正しただけ+0
-6
-
256. 匿名 2024/08/08(木) 04:11:46
>>255
登録者数が数千人じゃ40代になった時には大半のファンは脱落してるのでは
余裕かませる数ではないね
そもそも苦手な人のトピに乱入してきてる時点で自己中だし余計にVのイメージ下げるだけって気づこうか+0
-0
-
257. 匿名 2024/08/08(木) 04:15:19
>>256
2023年デビューでかなりvtuberが飽和してる中一年でこれだけ伸びたから伸び代あるんだよな😂
それに1人もファンいない人に言われてもww
こうやってアンチの意見聞けたからアンチがどんな思考かわかったし、このトピ本当に勉強になった〜+0
-4
-
258. 匿名 2024/08/08(木) 04:29:12
>>257
それなりに収入があって楽しく生活できてるから畑違いの事でドヤられても困る
いついなくなるかも分からないファンに頼る不安定な生活を全ての人間がしたいとでも思ってるの…?
2023年デビューで登録者数千人が珍しいなら身バレに気を付けた方がいいのでは
わざわざこういうスレに乗り込んでそういう発言しちゃう時点で迂闊だし配信でも個人情報ポロリや問題発言しないように気を付けてね
他Vの身バレでも些細な発言が芋づる式に掘り起こされてきたでしょ+1
-0
-
259. 匿名 2024/08/08(木) 08:44:20
登録者数5000人でも月収の目安は5~10万円だって。人によってバラつきがあるから確定じゃないけど
それプラスそれなりに投げ銭してくれるオタクがいてやっと一般会社員程度の収入になるって感じだね
しかもオタクは新しい推しにすぐ目移りする人も多いし
そういう仕事をやりたい人たちは勝手にやればいいけどそんな不安定な道は選びたくない人が大半だと思う
「ファンがいないくせにw 」でマウント取れると思ってるのが可哀想
+2
-0
-
260. 匿名 2024/08/08(木) 15:49:46
>>31
>非承認の可能性が高い話題→単なる悪口ばかりになりそうな話題
どっちかというと承認の可能性が高そう+1
-0
-
261. 匿名 2024/08/08(木) 21:39:22
>>255
ちなみに元夜職の女たち(アラフォー、アラフィフ)がVやってんのよ
スナックとかキャバを経営しながら時間みつけてやってる人もいる
パソコン周りは若い男や店の女の子にやってもらって稼いでる
元夜だから弱男なんかチョロいのさ
めちゃくちゃ投げ銭させてる
借金までさせて投げさせている人もいる
+1
-1
-
262. 匿名 2024/08/08(木) 21:42:49
>>256
Vのイメージ??
そんなん弱者男性ホイホイとか?
容姿で勝負できない人間が、すごい声色使って頑張って儲けてるとか??
イメージ元からそんなによくないでしょ...?+3
-0
-
263. 匿名 2024/08/08(木) 23:25:04
>>262
元々良くないのがもっと悪くなるよって話
「〇〇が苦手」系のスレなんていくらでもあるけど本人が乱入してきたのは初めて見た+3
-2
-
264. 匿名 2024/08/09(金) 12:24:30
>>261
と、Vが殆どのガル民より若いのを認めたくないアラフォーアラフィフおばさんが申し上げております+1
-3
-
265. 匿名 2024/08/09(金) 15:03:06
>>264
横。まあVに40代50代が多いのはさすがに間違いだと思うけど、30代が多いのは事実なんでしょ?
あなたの言うおばさん年齢にあと数年で到達してしまうVもわりといるってことだよね
貴重な20代30代を配信に費やした人たちは一体どんなアラフォーアラフィフになるんだろうね+3
-0
-
266. 匿名 2024/08/09(金) 21:10:32
若さでマウント取れると思ってる人って自分もいずれその年齢になるってことが分かってないのかな
年を取ったら価値が暴落していくって自らに呪いをかける事にもなるし、disってるつもりが自分の首を絞める事になるよ+3
-2
-
267. 匿名 2024/08/10(土) 01:34:32
>>265
ホロとかにじさんじも前世バレしてる人多いけど
1番多いのはやっぱ20代だよ
+2
-1
-
268. 匿名 2024/08/10(土) 02:20:30
>>267
現役Vを自称してる人が20代か30代が多いと書いてたし、あと20代でもアラサー多いよね?
ガルの主要年齢層が分からないけど30代40代が多いイメージあるからアラサー20代がガル民をおばさんって言ったら結構すぐブーメランになっちゃうよ+2
-1
-
269. 匿名 2024/08/10(土) 16:15:52
>>203
Vになる女は馬鹿にされているよね。
SNSとかでも。
キャバやガールズバーに行けない弱男の、精神的ちんこよしよしする存在って揶揄されているのよく見る。
女側も姿出して水商売できない感じのが集まってるからどっこいどっこいみたいだね。
中抜き業者(男)だけが儲けてるよ。
男の敵は男。
+2
-3
-
270. 匿名 2024/08/11(日) 01:10:33
>>268
ガルは40.50代が中心だから
20後半なら全然若いよ+3
-2
-
271. 匿名 2024/08/11(日) 02:35:13
>>1
個人的にVtuberが気持ち悪い所
・ゲームやアニメをダシに自分の話や内輪ネタしかしない
・萌え声や猫なで声みたいな頭悪そうな喋り方が生理的に無理
・ロリ絵や胸を強調した卑猥な絵が多い
・聞くに堪えない下ネタや突拍子も面白味もない狂人気取り風芸、不快感しかない炎上芸を垂れ流す連中がいる
・キャラなのかもしれんけどバカみたいなねこなで声と語尾何?(ぺこ、しゅばー等)
・いかにもコッテリした男が多そうな過激な信者の気持ち悪い擁護とそいつらにスパチャを公然にたかってる美少女(笑)絵
・顔も出せないのに承認欲求が高い素人のおばさんがいっちょ前に芸能人気取り
気色の悪い萌え絵と下劣なセリフの入った切り抜きのサムネすら見たくない+7
-0
-
272. 匿名 2024/08/11(日) 02:37:10
>>268
元ニコ生の連中とかもう30越えばっかりのおばさんでしょ?
平成一桁生まれの臭いがする+1
-0
-
273. 匿名 2024/08/11(日) 02:43:17
>>8
絵を描いたおっさんの性癖を煮詰めたような絵で吐き気する+2
-1
-
274. 匿名 2024/08/11(日) 02:45:50
>>31
この絵BBAたちのネットキャバクラっぷりの方が胸糞+0
-2
-
275. 匿名 2024/08/11(日) 02:48:16
>>53
その口の悪さも男に媚びてるばかりじゃなくあっけらかんとして親しみやすいですよって浅ましいアピールに見える+2
-0
-
276. 匿名 2024/08/11(日) 02:50:40
>>59
私もニコニコした
ゴリ・・・+1
-1
-
277. 匿名 2024/08/11(日) 03:56:07
>>270
50代とかそんな見かけないけどその世代が多いってソースある?調べても出てこなかったんだけど
20代が一番多い職種って年を追うごとに需要が減るって事の裏返しだよね
顔出しのアイドルと同じかそれ以上に活動期間が限られるって不憫さしか伝わってこないんだけど+2
-0
-
278. 匿名 2024/08/11(日) 09:34:53
>>277
中森明菜話とかで盛り上がるよガルの年齢層だよ?w+1
-0
-
279. 匿名 2024/08/11(日) 11:32:59
>>12
中味オッサンの可能性+0
-0
-
280. 匿名 2024/08/11(日) 17:18:30
Vtuber苦手だったけど、TikTokとかで切り抜きとか流れてくると意外におもろくて苦手意識無くなった!+1
-3
-
281. 匿名 2024/08/13(火) 19:09:42
>>173
あれ清竜人が一方的にいちゃもん付けてる印象しかなかった
自分も同じようなことやってたのに+1
-0
-
282. 匿名 2024/08/13(火) 19:48:34
>>281
思ったw
自分が確認してないだけなのに権利がどうのこうの言い出して闇だったわ
挙句の果てに謝らずに「曲書いてあげてもいいよ」とか書いてて作曲家ってやっぱ幼いなとは思ったわ笑+0
-0
-
283. 匿名 2024/08/22(木) 00:01:12
>>268
>>277
40代のVtuberもいるだろうけどごく少数でしょう
間違っても大手にはほとんどいない
オバンがよくわからない内容の話に首突っ込んでホザいてるだけだよ
最凶のネット荒らし山下おばさんなんかは70代前半と言われているよ+0
-0
-
284. 匿名 2024/08/30(金) 10:37:31
登録者数と再生数を買ってた自己愛Vtuberが金が尽きたのか「今まで上げてたshort動画の方向性を変えるので再生数もグっと落ちる!」とか言い訳してた。
実際今までの再生数からあり得ないくらい落ちてた。金が無くなったんだな+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する