ガールズちゃんねる

携帯会社のポイ活プランって実際どう?

34コメント2024/08/04(日) 16:31

  • 1. 匿名 2024/08/03(土) 18:02:01 

    各携帯会社がポイ活プランを出していますが、実際お得なのでしょうか?
    説明を見ても、基本料金が高いので意味ないのではないかと感じてしまいます。
    利用されている方いらっしゃいますか?

    +4

    -2

  • 2. 匿名 2024/08/03(土) 18:02:53 

    よく分からない人を相手に儲けようとしてる

    +45

    -1

  • 3. 匿名 2024/08/03(土) 18:03:29 

    話だけ聞いて結構ですで終わらせてる

    +4

    -0

  • 4. 匿名 2024/08/03(土) 18:03:41 

    ドコモの変なプラン名

    +8

    -0

  • 5. 匿名 2024/08/03(土) 18:03:41 

    ポイントに踊らされるのは愚の骨頂

    +38

    -0

  • 6. 匿名 2024/08/03(土) 18:03:46 

    初めて聞いた

    +8

    -1

  • 7. 匿名 2024/08/03(土) 18:04:27 

    docomo腹立つぐらい貯まらん

    +34

    -1

  • 8. 匿名 2024/08/03(土) 18:05:57 

    >>1
    結局、得になるまで使いきれない、もしくは、ポイント集める為に使いすぎになるかだから、マイナスだと思う

    +5

    -0

  • 9. 匿名 2024/08/03(土) 18:06:08 

    >>1
    還元と同じ 使わせるための戦略

    +5

    -0

  • 10. 匿名 2024/08/03(土) 18:06:39 

    >>4
    無制限契約してください
    d払い使ってもらえばお得になります

    スマホに余計なアプリ入れてるの失敗したのにまだ分かってないんだなと欲張りすぎなんだよ
    そんな強要されても使わんもんは使わんし
    その時の気分がある

    +5

    -1

  • 11. 匿名 2024/08/03(土) 18:08:06 

    そんなんするなら格安SIMに移行したほうがマシ

    +22

    -0

  • 12. 匿名 2024/08/03(土) 18:08:15 

    >>7
    家族も同じこと言ってたな
    昔はすごく貯まったらしいけど

    +5

    -1

  • 13. 匿名 2024/08/03(土) 18:12:12 

    aupayのカードで支払うと月180円だったかな?得するんだけど、いつの間にかリボ払い設定になってた。気をつけて!

    +7

    -0

  • 14. 匿名 2024/08/03(土) 18:16:09 

    携帯会社のポイ活プランって実際どう?

    +7

    -0

  • 15. 匿名 2024/08/03(土) 18:34:46 

    >>7
    ゴールドにしてたけど
    もうシルバーに戻そうかと思ってる
    ポイント全然ダメ

    +7

    -0

  • 16. 匿名 2024/08/03(土) 18:43:49 

    >>1
    私はdポイントとリクルートポイントとメルカリを紐付けてるからまあまあ貯まるよ。

    その貯まったポイントは更にJALのマイルに換えて旅行に使っているよ。

    +0

    -0

  • 17. 匿名 2024/08/03(土) 18:44:52 

    クレカのポイントに集約一択だわ
    何でもかんでもクレカ払いにすればすぐポイントが溜まる
    しかもヨドバシあたりでクレカで買い物すると
    通販でも送料無料でポイント1割

    メジャーな会社ほどポイントの還元率が低いから
    ドコモであれイオンであれJRであれ
    メリット無し

    +3

    -0

  • 18. 匿名 2024/08/03(土) 18:48:38 

    >>2
    今更父が周りにそそのかされてドコモのゴールドカードにしたらしい

    +4

    -0

  • 19. 匿名 2024/08/03(土) 18:51:40 

    >>1
    auのマネ活プラン使ってるけどクレカがゴールドカードだからポイント貯まる

    +2

    -0

  • 20. 匿名 2024/08/03(土) 18:52:16 

    >>15
    私も次の更新でやめる。
    年会費1万も払う価値ない。

    +8

    -0

  • 21. 匿名 2024/08/03(土) 19:11:25 

    >>18
    すごく恩恵に預かってるけど
    10月に新しいのがでるんじゃないかな?

    +1

    -0

  • 22. 匿名 2024/08/03(土) 19:19:13 

    >>12
    貯まらないように、どんどん改悪していってる。ポイ活プラン始めたみたいだけど、キャンペーン期間中しかお得にならないのかな。小さく(キャンペーン期間中のみ)になってて、そういうのもイライラする。

    +8

    -0

  • 23. 匿名 2024/08/03(土) 19:42:14 

    >>20
    ほんとそれですよね
    特に特典も何にも使ってないし

    +7

    -0

  • 24. 匿名 2024/08/03(土) 19:56:57 

    MNPでスマホ本体を新しくしたいけど何処の会社がいいかな。アイアイジェイミオ以外で

    +1

    -0

  • 25. 匿名 2024/08/03(土) 19:58:53 

    キャリア代理店が馬鹿な客を騙すためにキャリアが用意した新しい道具。
    見かけ上のARPUを上げることでキャリアが株主を騙すための道具でもある。

    +0

    -0

  • 26. 匿名 2024/08/03(土) 20:24:00 

    >>1
    楽天に変えたよ。
    安いし、楽天市場での買い物がポイントアップするし助かる。

    +3

    -1

  • 27. 匿名 2024/08/03(土) 21:31:49 

    >>19
    マネ活プランにしようとするとスマホのプランがめっちゃ高いやつにならない?
    ポイント貯まるけどそっちにお金使うことになるよね?

    +5

    -0

  • 28. 匿名 2024/08/03(土) 22:37:19 

    なんでもそうだけど、客が得するようなプランなんて出すわけなかろう🙂

    +1

    -0

  • 29. 匿名 2024/08/03(土) 22:42:28 

    >>15
    私もシルバーにダウングレードした。
    どうせカードを切り替えなきゃいけなかったし。
    年会費がかかってるから元を取らなきゃ的なプレッシャーがなくなった

    +3

    -0

  • 30. 匿名 2024/08/04(日) 00:40:08 

    >>21
    イルモの3ギガでカケホでもお得なのかな?

    +0

    -0

  • 31. 匿名 2024/08/04(日) 05:35:51 

    親の機種変に付き添ったら「ポイ活プランでないと契約できません」とか言われたから、格安SIMに乗り換えた。
    プラン料金やカードの年会費考えたらポイント貯まっても大して得じゃない。

    +2

    -0

  • 32. 匿名 2024/08/04(日) 09:00:55 

    >>30
    dカードのプラチナが出るって噂があるんだよ
    だからゴールド特典落としたのかな?と思ってる

    +0

    -0

  • 33. 匿名 2024/08/04(日) 11:21:26 

    >>32
    ポイント還元率減らしたい、会員費取れる所からは更に取りたいのか。
    ざっくりググったらNTTグループでは前年比20%近い増収。

    +0

    -0

  • 34. 匿名 2024/08/04(日) 16:31:52 

    楽天モバイルすごくいい
    AUの回線使うから速度も速い

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード