ガールズちゃんねる

いい歳して人前で泣いた事ありますか?

136コメント2024/08/04(日) 08:23

  • 1. 匿名 2024/08/03(土) 09:22:08 

    表題の通りです。
    主は飼ってるペットが重篤で、獣医から遠回しに長くない事を告げられ、話してる最中に泣いてしまいました。
    いい歳して恥ずかしいです。
    (ちなみに40代です)

    同じようにいい歳して人前で泣いた事あるガル民いますか?

    +114

    -9

  • 2. 匿名 2024/08/03(土) 09:22:42 

    お通夜の時に泣いてしまった

    +21

    -1

  • 3. 匿名 2024/08/03(土) 09:23:04 

    普段泣かない友達が泣いたからつられて泣いた

    +9

    -0

  • 4. 匿名 2024/08/03(土) 09:23:09 

    むしろいい歳してからの方が簡単に泣くようになったよ。ババアは涙もろい

    +182

    -2

  • 5. 匿名 2024/08/03(土) 09:23:12 

    >>1
    その内容は、いい歳とか関係ないと思うけどな

    +153

    -1

  • 6. 匿名 2024/08/03(土) 09:23:41 

    ありますよ
    いい歳して人前で泣いた事ありますか?

    +28

    -1

  • 7. 匿名 2024/08/03(土) 09:23:47 

    >>1
    そこに年齢は関係ないよ
    自然と溢れ出てしまうものでしょう

    +93

    -1

  • 8. 匿名 2024/08/03(土) 09:23:53 

    >>1
    はっず!

    +0

    -34

  • 9. 匿名 2024/08/03(土) 09:24:01 

    職場で泣いたすみません

    +99

    -4

  • 10. 匿名 2024/08/03(土) 09:24:19 

    ある ドン引きされた
    思い出すと恥ずかしい…

    +2

    -1

  • 11. 匿名 2024/08/03(土) 09:24:20 

    >>1
    私ですら主の内容見てうるっとしたわ。

    +50

    -1

  • 12. 匿名 2024/08/03(土) 09:24:21 

    たくさんあるよ
    てか、もともと涙腺弱いのに最近さらにちょっとしたことでぽろぽろ来て困る

    +3

    -0

  • 13. 匿名 2024/08/03(土) 09:24:42 

    >>1
    いい歳ってどうなのかな?人の死や悲しいことがあれば涙が出たりするのは多くの人に起こることだと思う。叫んだり自分の為の涙は引かれるけどさ。

    +49

    -2

  • 14. 匿名 2024/08/03(土) 09:24:45 

    アラフィフなのに、最近会社で泣いてしまった。
    我慢出来なかった。
    昔から感情が昂ると震えたり、泣いたりしてしまう

    +66

    -6

  • 15. 匿名 2024/08/03(土) 09:24:48 

    そういう悲しい事情なら泣くのもしかたないよ。

    +4

    -0

  • 16. 匿名 2024/08/03(土) 09:24:58 

    朝ドラを昼休憩の時見るんだけど

    不意に泣いちゃうので、最近はあらすじをチェックして仕事に行く

    +4

    -2

  • 17. 匿名 2024/08/03(土) 09:24:59 

    >>1
    けっこう余命宣告とか病気の発覚で泣く人多いよ
    職業柄たくさんみてきた

    +16

    -0

  • 18. 匿名 2024/08/03(土) 09:25:28 

    葬式でめちゃくちゃ泣き崩れました
    ヒロインかのようにね!

    +4

    -0

  • 19. 匿名 2024/08/03(土) 09:25:34 

    >>1
    ない

    +0

    -2

  • 20. 匿名 2024/08/03(土) 09:25:57 

    女なら泣くな

    +0

    -2

  • 21. 匿名 2024/08/03(土) 09:26:40 

    世界中が注目の中泣いちゃいました

    +2

    -1

  • 22. 匿名 2024/08/03(土) 09:26:48 

    >>1
    私も犬の手術の説明聞きながら、つらくて泣いてしまった。
    獣医さんに申し訳無かったなと思う。
    手術は成功して今は元気いっぱい

    +28

    -0

  • 23. 匿名 2024/08/03(土) 09:26:54 

    >>13
    阿部詩「」

    +11

    -4

  • 24. 匿名 2024/08/03(土) 09:27:05 

    柴田理恵並に涙腺緩くて困る

    +8

    -1

  • 25. 匿名 2024/08/03(土) 09:27:12 

    50過ぎだけど病院で泣いちゃった
    普段泣いた事なんてないんだけど癌治療中でいろいろと絶望した

    +9

    -0

  • 26. 匿名 2024/08/03(土) 09:27:16 

    お局が退職する時嬉し涙が堪えきれずに挨拶の時にボロボロ泣いた

    +14

    -1

  • 27. 匿名 2024/08/03(土) 09:27:29 

    >>1
    それは誰でもあり得る
    会社で自分のデスクで泣いたとか、そういう話かと思った

    +9

    -0

  • 28. 匿名 2024/08/03(土) 09:27:33 

    >>14
    私もです。
    もうどうしても我慢できないし泣く度に精神おかしくなるから泣いて終わらせてやろって考えに変えた。
    良くないのは分かってるけどそうでもしないと人前で泣きたくもないのに泣くって自分が壊れる。

    +9

    -2

  • 29. 匿名 2024/08/03(土) 09:28:08 

    悲しいことに歳は関係ないよ

    +8

    -0

  • 30. 匿名 2024/08/03(土) 09:28:29 

    ファイターズがサヨナラ勝ちした時
    球場でも家族の前でも泣いてる

    +0

    -0

  • 31. 匿名 2024/08/03(土) 09:28:36 

    ある。
    怒鳴られて泣いた。

    +1

    -0

  • 32. 匿名 2024/08/03(土) 09:30:19 

    犬に関しては、病弱だったからかなり我慢したけど、病院で数回ある。
    亡くなって、火葬する時は絵に描いたように泣き崩れた。
    ちょっと事情があり、甥を産まれて直ぐ引き取る事になったけど、小学校に上がる時に急に返さなくちゃいけなくなり、鬱になった時に、この犬に随分癒され、仕事も一緒でかなり依存してたせいか、亡くなって2年になる今も、人前では無いけど泣いてる。

    +9

    -0

  • 33. 匿名 2024/08/03(土) 09:30:20 

    職場でミスして怒られて泣いた事がある。

    +5

    -2

  • 34. 匿名 2024/08/03(土) 09:30:21 

    あまりに仕事しない、むしろ足を引っ張る人の存在と自分だけが多忙を極めてる上に苦情受付係みたいにもなっててとうとう限界きて上司に相談した側からボロボロと…ちなみにアラフィフ

    +4

    -1

  • 35. 匿名 2024/08/03(土) 09:30:56 

    いい歳して人前で泣いた事ありますか?

    +0

    -0

  • 36. 匿名 2024/08/03(土) 09:31:30 

    >>1
    人やペットの命に関わることはいくつになったって泣くと思う。
    40歳が仕事でミスしたり怒られて泣いてたら引くけど

    +22

    -3

  • 37. 匿名 2024/08/03(土) 09:31:45 

    >>24
    私も。。1日1回は感動して泣いてるかも。まじですぐ泣ける。最早特技。

    +0

    -1

  • 38. 匿名 2024/08/03(土) 09:32:34 

    舞台を見に行った時、切ないシーンで思わず泣けた。

    +0

    -1

  • 39. 匿名 2024/08/03(土) 09:33:25 

    カンピロバクターで入院したとき、とにかく下痢が止まらず、全然トイレに間に合わなかったからずっとオムツはかされてて、アラサーなのに看護師さんにお尻を拭いてもらったりオムツ替えてもらうのが、恥ずかしくて情けなさすぎて泣いた。

    +5

    -0

  • 40. 匿名 2024/08/03(土) 09:33:35 

    謝ったら負けマンの前で恩人を貶されて
    悔しさのあまり泣いたことがあります。

    +1

    -0

  • 41. 匿名 2024/08/03(土) 09:33:38 

    20代の友達が注射怖くて病院で泣いたの聞いた時はさすがに引いた…
    前の職場にも採血怖くて泣いて逃げてる子いたわ

    +4

    -1

  • 42. 匿名 2024/08/03(土) 09:33:41 

    子どもの担任と話してる時。クラスメイトから理不尽なことを毎日され続けてる側なのに、とにかく心を守るためにうちの子をしばらく休ませることを伝えた時に。

    +3

    -1

  • 43. 匿名 2024/08/03(土) 09:34:19 

    >>1
    アラフォー

    長年側にいてくれたわんこが死んだときは号泣した
    ほんと声を上げて号泣
    自分があんなに泣けると思わなかった
    次の日は火葬場に連れて行かなきゃいけなかったので
    夜は撫でながら添い寝もした

    親が死んだときだってあんなに泣かなかったし
    通夜もバタバタしてただけで何の感慨もなかった
    ましてや義理親が死んだ時なんか涙も出なかったのに

    +16

    -0

  • 44. 匿名 2024/08/03(土) 09:34:36 

    職場で言い掛かり付けられた時に腹が立って「うわ〜ん😭」って泣きながら訴えたわ!

    +4

    -0

  • 45. 匿名 2024/08/03(土) 09:35:27 

    >>4
    わかる。もともと涙腺緩めだったけど
    もっと緩くなった。
    特にお酒入ってる時とか
    日本の現風景とかでも泣ける気するw

    +6

    -0

  • 46. 匿名 2024/08/03(土) 09:36:01 

    今切迫で入院中で6人部屋だけど、入院したての子は夜になるとみんな泣いてる。入院したての頃は私も泣いてた。今はベテランで泣いてたとしても映画見ててって感じ。

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2024/08/03(土) 09:36:06 

    >>39
    いい歳して人前で泣いたというより
    いい歳してオムツw

    +1

    -4

  • 48. 匿名 2024/08/03(土) 09:36:14 

    >>41
    子どもの初めてのBCG接種の時に私も一緒に涙が出たんだけど、看護師さんの呆れが伝わってきたw

    +0

    -2

  • 49. 匿名 2024/08/03(土) 09:36:32 

    ViVi Nightで玉城ティナちゃんがViVi卒業で八木アリサちゃんと一緒に泣いている姿を見た時
    いい歳して人前で泣いた事ありますか?

    +0

    -4

  • 50. 匿名 2024/08/03(土) 09:37:15 

    新卒で入った会社ブラックで女子はほぼ全員泣いてるの見たことあるよ
    わたしも普段から泣いたことないけど精神的に追い詰められて泣いたことあるや 7年くらい勤めてやめた

    +8

    -0

  • 51. 匿名 2024/08/03(土) 09:37:54 

    >>1
    むしろ泣く内容だと思うけど
    人前で泣くのは恥って考えの人ならそう思ってしまうのかもだけど、その内容でいい歳して泣いてしまった、と言われると泣いてしまった人が情けないみたい

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2024/08/03(土) 09:38:16 

    学校の講師からのパワハラ。

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2024/08/03(土) 09:38:40 

    >>1
    動物飼ってると、そういう事あるよね。私もあるよ。
    動物病院の待合室で、診察室から涙目で出てくる人も居るよ。診察待ってる飼い主さん達は、痛い程気持ちが分かるから、そっとしとく人や、優しく声掛ける人も居る。

    +8

    -0

  • 54. 匿名 2024/08/03(土) 09:38:40 

    >>1
    私も子供が小さい時 熱性痙攣起こす度に、ちょっと泣いてた。
    我慢して、しっかりしなきゃとか そんなにうろたえてどうすんのっとか病院の人にも思われてただろうなって思うけど。

    +8

    -0

  • 55. 匿名 2024/08/03(土) 09:39:19 

    ごめんなさい

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2024/08/03(土) 09:39:46 

    パート先でミスして謝罪してる時に上司が優しい言葉をかけてくれて申し訳ないのとありがたいので涙が出てしまった。

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2024/08/03(土) 09:40:16 

    息子最後の中体連
    負けて泣き崩れて嗚咽混じりに先生やまわりの保護者、部員に感謝の言葉を伝える息子に成長を感じて涙が止まらなくなり、最後に私のところへ来て
    「小学生の時からずっと野球やらせてくれてありがとう、毎日ユニフォーム洗ってくれてありがとう、○○会場に連れて行ってあげられなくてごめん」
    と頭を下げた息子を見て号泣しながら思わずハグしてしまった
    他の保護者もみんな子供の肩を抱きながら泣いてた

    +5

    -1

  • 58. 匿名 2024/08/03(土) 09:41:04 

    あるよ

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2024/08/03(土) 09:42:27 

    >>1
    トリマーしてるけど自分の犬が死んだ時しばらく泣きながら仕事してたよ。
    お客さんにお姉さんの犬は元気?って悪気なく聞かれても泣き出したり、同じ犬種きた時とかは違うスタッフに受け取り行ってもらったり。
    犬が死んだのはいまだに私の中で悲しかったことNo. 1だから仕方ないよ。

    +15

    -0

  • 60. 匿名 2024/08/03(土) 09:42:34 

    >>1
    病院は別。
    入院している父の状態が良くなく、ほぼ毎日のように病院に行くと泣いている。お医者さんや看護師さんや兄弟の前で。

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2024/08/03(土) 09:44:08 

    >>4
    若い頃は人前で泣いてやるもんかって意地があったけど
    ばばあになるともうどうでもよくなるし勝手に涙がでてくる

    +10

    -1

  • 62. 匿名 2024/08/03(土) 09:44:10 

    この前初めてのおつかい見て泣いた

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2024/08/03(土) 09:45:05 

    ウルウルくることはよくある
    パート先で社員が退職の挨拶してるだけでウルウルくる
    大変だったね…とかまだ若いんだから大丈夫!とか身体に気をつけてねって思いが巡ってしまう

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2024/08/03(土) 09:45:46 

    親がもう長くないと知った時と、親の死

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2024/08/03(土) 09:47:06 

    >>32
    壮絶だね。
    これは泣くわよ。

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2024/08/03(土) 09:47:47 

    >>14
    感受性が強いんだろうね。

    +6

    -8

  • 67. 匿名 2024/08/03(土) 09:49:28 

    >>14
    分かる。怒られたり責められたりすると言葉で返す前に先に涙が出てきてしまう。
    防御反応が他の人より敏感なのかな。

    +10

    -4

  • 68. 匿名 2024/08/03(土) 09:49:48 

    >>1
    仕事で人間関係がツラすぎて上司に辞めるって言うときに涙ボロボロ出てきた。
    30半ばのおばさんがボロボロ泣き出して上司もとても困っただろうと思う。

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2024/08/03(土) 09:50:14 

    >>6
    可愛い

    +6

    -1

  • 70. 匿名 2024/08/03(土) 09:50:22 

    失敗して数人から罵倒されるみたいな窮地に立たされ、考えまとまらず涙ぐんでしまい、でもなんとかその場は乗り切ったと思っていたけど、仲間に「まぁわかるけど泣くなよ」って言われたことはある。
    こんな感じで、泣いてないつもりなのに涙が…ってことはある。
    泣き叫んだりは、小学生以降記憶がないかも。

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2024/08/03(土) 09:50:34 

    >>1
    それは泣くよ、大切なら尚更。恥ずかしいことじゃないと思う

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2024/08/03(土) 09:50:44 

    >>4
    歳をとるとともに経験や思い出がつみかさなって、共感することが増えるから涙もろくなっちゃうんだよね。

    +14

    -1

  • 73. 匿名 2024/08/03(土) 09:51:31 

    >>1
    ペットは泣いちゃうよ 子猫が病気で亡くなった時、獣医さんも泣いてた

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2024/08/03(土) 09:51:47 

    いい大人が歯医者が嫌で泣くとか注射が怖くて泣くとかはちょっと精神面が幼稚過ぎて引くかな。

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2024/08/03(土) 09:54:29 

    祖母の火葬の時に子供みたいに大泣きしてしまった。本当にいなくなってしまったんだと実感して。

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2024/08/03(土) 09:54:38 

    >>9
    私も上司との面談で涙が出た
    仕事のこと考えるだけで涙が出ていたので、病んでたから仕方ないと思ってる

    +31

    -0

  • 77. 匿名 2024/08/03(土) 09:55:07 

    子どもが病気になってしまい、医師や病院の人の前で大泣きしてしまった事があるんだけど
    見慣れてるのか、白けられたのかドライに対応されて恥ずかしかった。
    親だからしっかりしなきゃいけないんだけど、感情コントロールが難しい事だってある。

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2024/08/03(土) 09:56:47 

    >>1
    トピ主さん、雑談でコメントされてた方かな?
    別に恥ずかしい事ではないですよ。
    悲しい時は泣いて良いです。
    いい歳して人前で泣いた事ありますか?

    +2

    -3

  • 79. 匿名 2024/08/03(土) 09:57:19 

    また晒マンかよ
    ずっと詮索してて気持ち悪いんだけど
    ゴミみたいな野郎といちゃついてればいいのに

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2024/08/03(土) 10:00:52 

    >>75
    私も火葬の時にとても悲しくなります。

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2024/08/03(土) 10:02:33 

    >>1
    めちゃくちゃ泣きます。悲しいのは制御出来ない。

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2024/08/03(土) 10:04:39 

    >>4
    わかる〜!!!!いま43歳だけどほんと涙もろくなった
    こないだも職場で若者に「泣いた赤鬼」のあらすじを説明してたら泣いてしまって爆笑された
    やべぇババアだわ

    +14

    -1

  • 83. 匿名 2024/08/03(土) 10:05:31 

    アラフィフだけど、運動系サークルでレギュラー外れて泣いてしまった。自分でもビックリした。


    +0

    -0

  • 84. 匿名 2024/08/03(土) 10:05:43 

    >>1
    そういう涙はいいと思う
    誰かのため何かのために泣ける人好きです

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2024/08/03(土) 10:06:21 

    >>78
    わざわざスクショして貼らんでもよくない…?

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2024/08/03(土) 10:12:43 

    怒られて泣くことはないけど、うれしいことがあるとすぐ泣く。
    つわりが重くてずっと仕事休んでた子が復帰したときとか、バイトの子が第一志望に内定もらったとか、商店街で幼稚園の子達(知らない園)のマーチングバンド見たときとか。

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2024/08/03(土) 10:12:48 

    毒母が認知症になって役所の窓口にどうすればいいか聞きに行ったとき。
    いろいろ経緯を話してるうち、昔されたこととか思い出してやるせない気持ちが溢れ出てきて窓口の人が引くほど号泣しちゃった。

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2024/08/03(土) 10:13:37 

    >>1
    ペットや人の生死は年齢関係ないよ
    私もペットいるから動物病院によく行くけど、他の人のペットの不幸に遭遇して泣いた事ある
    誰にも見えない様に顔背けてたけど

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2024/08/03(土) 10:16:56 

    私は泣いてる人見て
    「いい歳して…」なんて思わないよ
    溜まってたんだな。とか
    無理させてたんだな。とか思うだけ

    +9

    -0

  • 90. 匿名 2024/08/03(土) 10:18:36 

    >>1
    私も動物病院でペットのがん転移の説明(もう緩和ケアくらいしか出来ない)を受けている最中から涙が溢れてきて診察終わってからトイレに駆け込んで嗚咽したよ
    もう長くないと分かってやっぱり抑えられなかった

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2024/08/03(土) 10:18:37 

    >>1
    皮膚科の治療で。
    傷口が炎症起こしてたんだけど、ほっそいピンセットでグリッグチュッと。
    痛さのあまり泣きながら処置してもらった。

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2024/08/03(土) 10:19:07 

    >>1
    何回もあります。教員なので、生徒の前でも何回も泣いてます。合唱コンクール、卒業式、退任式、高校総体でも泣きます。行事ごとに泣いてるかも。

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2024/08/03(土) 10:19:54 

    >>1
    身内の火葬したとき
    あとは自然分娩からの、赤ちゃんの心拍が止まったから帝王切開になりますって言われたときは号泣したな
    私はどうなってもいいから赤ちゃん助けてくださいって号泣

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2024/08/03(土) 10:20:19 

    >>89
    優しいね

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2024/08/03(土) 10:20:47 

    >>4
    オリンピック見てると
    若い子たちが頑張っている姿見るだけで泣ける

    +2

    -1

  • 96. 匿名 2024/08/03(土) 10:22:03 

    泣ける人凄く羨ましい
    私、親が死んでも、自分に重病宣告されても、闘病中も泣けなかったから…(今は完治)
    ああ…じゃあこれしないとって考えて、必死にこなして、終わった頃は感情が整理されちゃってる

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2024/08/03(土) 10:22:22 

    >>61
    ワロタ
    けど、出産とかで色々恥部見られてるし恥ずかしさはある程度無くなった私は

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2024/08/03(土) 10:32:06 


    全然泣いていいと思う

    40歳過ぎで男の前でメソメソ
    可愛こぶる泣く以外よしw

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2024/08/03(土) 10:34:44 

    >>14
    仲間外れや情報外しが続いて、明らかに周りから嘲笑されて泣いた事はある。
    治安の悪い場所だったから仕方なかったと、今振り返っても家族から言われる。

    +6

    -1

  • 100. 匿名 2024/08/03(土) 10:38:34 

    大学生の頃にあるよ。悩み事をずっと我慢してたんだけど、友人とお酒呑んで酔った際に「もう嫌だ〜」って泣いた笑

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2024/08/03(土) 10:39:13 

    >>1
    私も春に猫を病気で亡くしたけど、亡くなる1週間前の初診から診察のたびに泣いてたよ。
    猫は飼い主の表情をよく見てるから、できるだけペットの前では泣かないであげて、って先生に言われたけど無理だった。
    パート先でペットの病気の話ししてるときも涙が出たよ。

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2024/08/03(土) 10:40:00 

    ライブに行って感動して泣いたくらいかな

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2024/08/03(土) 10:43:19 

    >>1
    職場の人が退職する時に代表で一言挨拶する役に選ばれていざ挨拶しようとしたら涙止まらなくなって話せなくて困った
    大勢の前だったからめちゃくちゃ恥ずかしい
    それ以来、泣きながらもハッキリ台詞言える俳優って凄いなって思ってる

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2024/08/03(土) 10:48:18 

    >>4
    わたし正反対だ
    すぐに感動して泣く人だったのに子供が出来てから全然泣けなくなった。はじめてのおつかいなんて号泣してたのに親の言い方とか気になって見なくなった

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2024/08/03(土) 10:57:03 

    悲しい時に泣くことは恥ずかしくない!!!!
    みっともなくもない!!!!

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2024/08/03(土) 10:59:06 

    車に轢かれた時に泣きながら会社に報告した。
    病院でも痛すぎて泣いた。

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2024/08/03(土) 10:59:25 

    30才の時、頭の病気で
    (後頭部)大手術をした
    術後3日後のCT検査
    があって検査台には
    タオル1枚しかなくて
    痛いの我慢して
    寝ているのになかなか
    検査ははじまらず…
    痛くて泣いてた
    母親がキレまくって
    やっと検査が始まった
    検査が終わり病室に
    戻る時に車椅子に乗って
    人目憚らす大泣きしたわ

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2024/08/03(土) 11:00:33 

    >>99
    それは、早く逃げないといけない場所ですね。

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2024/08/03(土) 11:10:29 

    子供の付き添い入院が長引いた時、メンタル崩壊して看護師さんの前で号泣してしまった。

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2024/08/03(土) 11:12:23 

    職場で彼氏と別れてわーわー
    泣いてる40代の人より断然いいやん

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2024/08/03(土) 11:12:59 

    >>1
    溢れ出る感情が堪え切れず涙するなんてのは、大の大人であろうと年齢関係なしに誰もがあると思う。
    どんなに冷静な人でも、感情のコントロール出来ない時がある、それが人間臭さだと思う。但し、しょっちゅう自己弁護の責任逃れで泣いてる幼稚な類いの涙は、当然周りにはバレてると思うし。
    何かを一生懸命に尽くして来たとか不意のショッキングな出来事で、人生に何度かは脇目も振らず泣くのは極自然な事だよ。その動かされる感情も喜怒哀楽も人それぞれ。そういう経験が薄いと理解に至らないんだろうけど。
    涙してるその背景を、知らない人間が浅はかにとやかく言う事では無いと個人的には思ってるよ。

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2024/08/03(土) 11:14:33 

    幼稚な理由ならともかく大人が泣くまでの事にいい歳をしてとは思わない。
    大概は我慢をするところでしかねた涙なら本人にはよほど耐え難い積み重ねがあったのだろうと思う。

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2024/08/03(土) 11:16:57 

    >>14
    職場で上司が間違ったことをさも正しいかのように主張してきて、後任の前だしそのままスルーはできないと戦ってたんだけど決して折れなかった。
    同僚が来て助力してくれてようやく認めたので、涙が溜まった。私は入って日が浅いし、舐められていたんだということに。

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2024/08/03(土) 11:19:52 

    病院行って症状説明して診察して貰ってたら目が開かなくなって呂律も回らなくなって悔しくて泣いた
    先生が優しくて救われた

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2024/08/03(土) 11:29:09 

    >>42
    良いお母さんだ
    お子さん幸せだね

    +1

    -1

  • 116. 匿名 2024/08/03(土) 11:37:02 

    今から7年前、当時小4の息子と一緒にポケモンの映画を観に行きましたら、40手前だったにも関わらずこの場面で大号泣してしまい、隣にいた息子がドン引きしてました😅
    いい歳して人前で泣いた事ありますか?

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2024/08/03(土) 11:46:14 

    夜勤めのとき
    テクニシャンおじさんにイカかれまくり
    泣きわめきました
    あそこは噴水のように

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2024/08/03(土) 11:54:42 

    電車で、スマホの感動記事読んだだけで、うるっとくるから気をつけている。
    50代。今だとオリンピック関連がヤバい。スポーツ全くしないのに。

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2024/08/03(土) 11:57:26 

    >>1
    あるよ
    祖母の葬式

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2024/08/03(土) 12:10:05 

    当時49才
    鬼滅の刃
    無限列車編を見て
    嗚咽した

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2024/08/03(土) 12:10:52 

    >>1
    その状況ではほとんど泣くでしょ。

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2024/08/03(土) 12:11:52 

    癌と言われた時は病院で泣きそうになった。
    でも他の患者さんは沢山いるし、泣いたら止まらないと思って考えない様に検査をこなしていったけど、待合室で看護師さんに泣きついている人はいたな。
    「分かるよ、私も今にも泣き出しそうだもん」ってこらえて、車に戻ってから大泣きした。

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2024/08/03(土) 12:12:33 

    >>117
    仕事休みだとバカみたいな事を朝から
    掲示板に書き込むくらいしか脳がないんだから
    仕事しなよ。無休で。過労死しな。

    +2

    -1

  • 124. 匿名 2024/08/03(土) 12:26:15 

    料理中に包丁で指の腹を薄く切り落として、自分で止血しきれずに救急外来かかった時に。
    止血で押さえる時の痛みがものすごいのと看護師さんが優しいのとこんな事で…って情けないのとで泣いた。

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2024/08/03(土) 12:49:27 

    旦那がアルコール依存症で、稼いでも酒代に使われて飲んで寝てる状態。 離婚して欲しいと話していたら涙が出て来て号泣した。(当時43)

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2024/08/03(土) 13:16:19 

    すごく仲良くなった職場の人と飲みに行って仕事辞めて遠くに引っ越すと聞いた時にギャン泣きした
    もうひっくひっく全然止まらず、自分でもびっくりしたし相手も困ってた
    思い出すだけで恥ずかしい

    +1

    -1

  • 127. 匿名 2024/08/03(土) 13:25:19 

    ちょうど1週間前
    若い子達の前でお客に叱られて泣いた
    あの子達もキマヅカッタだろうけど、私はいい歳いって泣いたのが凄く恥かいた気持ちで暫く笑えなかった。
    プライドが高いと言われたら何も言えないけど、顔合わすのが気恥ずかしくて、有給使って2日休んだ…

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2024/08/03(土) 13:49:58 

    人前ではないけど
    アルプスの少女ハイジを見て泣いてしまう
    アラフィフおじさんです😭

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2024/08/03(土) 14:00:34 

    >>6
    この類のトピ画が野々ちゃんじゃなくなったのはもう時代だね

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2024/08/03(土) 14:11:07 

    どうしても仕事辞めさせてもらいたくて、面談でぬいぐるみを抱きしめながら泣きわめきました。鼻水も垂れていたと思います。様子がおかしくなったら辞めさせてもらえると思って。

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2024/08/03(土) 15:30:18 

    祖父母と弟と義母のお葬式で泣いたわ。あとはペットたち亡くしたとき。最近は去年亡くした赤ちゃん猫の火葬の打ち合わせ中と当日に号泣。

    もう二度と会えない別れの時は、他人の前だろうが年齢問わず涙が枯れ果てるまで泣く。それくらい離れがたい存在だったから。

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2024/08/03(土) 16:06:39 

    自分の親が亡くなった時はやっぱり号泣してしまった

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2024/08/03(土) 23:47:34 

    >>118
    わかります。
    私は今日、打ち上げ花火を見て泣きました(笑)

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2024/08/04(日) 00:22:46 

    自動車学校の卒検で落ちで泣いた
    28歳の時だった

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2024/08/04(日) 03:28:33 

    いい歳しても、悲しいものは悲しい

    泣いてもいいよ

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2024/08/04(日) 08:23:32 

    若い頃は職場で辛くても我慢できたのに、ホルモンの関係?更年期が近くて、感情の制御が難しくて泣きそうになる。そうじゃなければ脳の老化かも。キレる年寄りみたいな。
    ストレスにも年々弱くなってる。若い頃の方が、何言われても耐えられた。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード