-
1. 匿名 2024/08/02(金) 23:36:40
前代未聞の光景だった。リネールが鮮やかな一本勝ち。王者の快勝に沸く会場が騒然となった。その後、しばらく覆いかぶさったまま相手の襟から手を離さなかったリネール。すると、重なり合った体を離す際に、相手のツシシビリがリネールを蹴り上げ、寝転んだリネールに顔を近づけ何やら言葉を掛けた後、さらにキックを食らわせた。リネールは両手を挙げ、自身は何もやっていないとアピール。軽くもみ合いながら2人が立ち上がった後、リネールは右腕を突き上げ会場を“あおる”。それを見たツシシビリが再びリネールに詰め寄ると会場から大ブーイング。審判が2人を引き離した。+9
-200
-
2. 匿名 2024/08/02(金) 23:37:11
めちゃくちゃやん+757
-5
-
3. 匿名 2024/08/02(金) 23:37:20
フランスはもう柔道するなよ💢+1538
-44
-
4. 匿名 2024/08/02(金) 23:37:33
選手の質悪くない?
+1240
-1
-
5. 匿名 2024/08/02(金) 23:37:34
リネールか…+377
-5
-
6. 匿名 2024/08/02(金) 23:37:44
>>1
王者とは言えない振る舞いをしたからじゃねぇの?+813
-8
-
7. 匿名 2024/08/02(金) 23:38:03
>>3
なんで?フランス人が蹴られたのに?+51
-140
-
8. 匿名 2024/08/02(金) 23:38:09
ウケるwさすがおフランス🇫🇷🇫🇷見事です+453
-7
-
9. 匿名 2024/08/02(金) 23:38:11
なんでこうなったの!+115
-1
-
10. 匿名 2024/08/02(金) 23:38:13
>>1
お互いやり合ってる感じだね+815
-10
-
11. 匿名 2024/08/02(金) 23:38:20
リネールって元々なんかマナー悪いというか…。総合格闘技の人みたいなんだよね。+857
-6
-
12. 匿名 2024/08/02(金) 23:38:37
どっちもどっち+190
-9
-
13. 匿名 2024/08/02(金) 23:38:41
>>3
記事ちゃんと読んで+21
-75
-
14. 匿名 2024/08/02(金) 23:38:51
動画ないのかな?+54
-0
-
15. 匿名 2024/08/02(金) 23:39:09
これはリネールが調子乗りすぎ+438
-2
-
16. 匿名 2024/08/02(金) 23:39:12
>>3
蹴られたのがフランスの選手だよ+46
-82
-
17. 匿名 2024/08/02(金) 23:39:20
>>14
youtubeにあるよ
+30
-2
-
18. 匿名 2024/08/02(金) 23:39:26
なんかどっちもどっちだね
+198
-5
-
19. 匿名 2024/08/02(金) 23:39:27
原沢さんの時から嫌い
まともに組まないし逃げて時間稼ぎしてた+552
-3
-
20. 匿名 2024/08/02(金) 23:39:33
人種差別になるからあまり言いたくないけど、黒人の品性のなさが顕著に出た光景だとよく分かった。+708
-28
-
21. 匿名 2024/08/02(金) 23:39:38
柔道は礼にはじまって…なんだが。+455
-2
-
22. 匿名 2024/08/02(金) 23:39:52
リナール今から準決勝+8
-0
-
24. 匿名 2024/08/02(金) 23:40:15
プロレス?+58
-2
-
25. 匿名 2024/08/02(金) 23:40:15
>>1
こんなんだからリネールはナダルとかジダンに主役を持っていかれてるんだぞ開会式で+374
-3
-
26. 匿名 2024/08/02(金) 23:40:20
>>17
良ければURL貼って欲しいです🙇♀️+6
-40
-
27. 匿名 2024/08/02(金) 23:40:21
>>7
そうなんだけどその後の行為はどちらも武道家ではなかったよ+375
-4
-
28. 匿名 2024/08/02(金) 23:40:24
>>3
リネールが鮮やかな一本勝ち。王者の快勝に沸く会場が騒然となった。その後、しばらく覆いかぶさったまま相手の襟から手を離さなかったリネール。すると、重なり合った体を離す際に、相手のツシシビリがリネールを蹴り上げ、寝転んだリネールに顔を近づけ何やら言葉を掛けた後、さらにキックを食らわせた
リネール悪くないよね?+11
-145
-
29. 匿名 2024/08/02(金) 23:40:25
本来柔道って礼を重んじる素敵なスポーツなのにね。
発祥国としては悲しいわ。+537
-1
-
30. 匿名 2024/08/02(金) 23:40:26
総合格闘技やっとけよ
なんなんこの礼儀の無さ+440
-3
-
31. 匿名 2024/08/02(金) 23:40:33
もうJUDOうんざり+396
-1
-
32. 匿名 2024/08/02(金) 23:40:42
>>7
一本行くまでの経過もあるんでしょ?ずーっと待てされてた選手いたしね、一本だからんって前後がわからないしフランスやり過ぎてて笑う+187
-3
-
33. 匿名 2024/08/02(金) 23:40:45
>>28
なんか言ったんじゃないの?+116
-2
-
34. 匿名 2024/08/02(金) 23:40:46
>>3
なんだこのプラスここの奴ら本当に馬鹿しかいないのか
+8
-77
-
35. 匿名 2024/08/02(金) 23:40:47
そん時は審判が「背負い投げ~♥」+16
-6
-
36. 匿名 2024/08/02(金) 23:40:49
>>3
プラス押したバカども
>>1これフランス側が蹴られた
フランスは蹴ってない
上位コメだととりあえずプラス押すバカ本当に多いよな+9
-96
-
37. 匿名 2024/08/02(金) 23:40:52
>>10
黒い方バッドニュースアレン?+84
-1
-
38. 匿名 2024/08/02(金) 23:40:57
>>19
んで相手が焦ってくるのを待ってるんだよね。卑怯な戦法。+313
-2
-
39. 匿名 2024/08/02(金) 23:40:58
二度とオリンピック招致に名乗りを上げるなよ+208
-2
-
40. 匿名 2024/08/02(金) 23:40:58
スポーツマンシップにのっとれや!+133
-1
-
41. 匿名 2024/08/02(金) 23:40:59
オリンピックめちゃくちゃだね+244
-3
-
42. 匿名 2024/08/02(金) 23:41:15
>>28
審判は?+0
-0
-
43. 匿名 2024/08/02(金) 23:41:15
会場のフランス贔屓が酷くてキレたんじゃね?
まぁダメだけど+220
-3
-
44. 匿名 2024/08/02(金) 23:41:20
>>26
優しい人いるかな?+9
-1
-
45. 匿名 2024/08/02(金) 23:41:26
>>16
なんで蹴られたのか?
なんか言ったのかもねーしたのかもねー+126
-1
-
46. 匿名 2024/08/02(金) 23:41:27
キチガイ差別野蛮腐乱巣+16
-0
-
47. 匿名 2024/08/02(金) 23:41:30
>>1
そういうのはテコンドーでやってください+91
-1
-
48. 匿名 2024/08/02(金) 23:41:39
>>27
阿部詩もね
なんであんなに泣き喚いてフランスに迷惑かけたの?+18
-103
-
49. 匿名 2024/08/02(金) 23:41:44
ここの関連トピに、8年前だけど「逃げ回った金メダルのリネールに大ブーイング」ってトピあった+282
-1
-
50. 匿名 2024/08/02(金) 23:41:45
>>3
プーチンなw+6
-7
-
51. 匿名 2024/08/02(金) 23:41:49
>>10
すごい相手を馬鹿にしてる表情、ポーズだな
畳の上でこんなんして、もう柔道着脱いでほしい
+963
-3
-
52. 匿名 2024/08/02(金) 23:41:53
>>10
たのしそう+15
-39
-
53. 匿名 2024/08/02(金) 23:41:54
>>23
カスだよ。でもネトウヨジジイだよこういう書き込みも大量プラスも。オリンピック実況のネトウヨジジイマジでクソだよ+3
-18
-
54. 匿名 2024/08/02(金) 23:41:56
>>34
ガル民なんてプラスが多いほうに何となく押してるだけだし+4
-36
-
55. 匿名 2024/08/02(金) 23:41:58
>>27
阿部詩もな
+14
-77
-
56. 匿名 2024/08/02(金) 23:42:02
>>36
試合見た?+64
-0
-
57. 匿名 2024/08/02(金) 23:42:08
リネール登場!!!よ!!!
テレビテレビ+2
-0
-
58. 匿名 2024/08/02(金) 23:42:16
>>10
2人ともプロレスとか他の格闘技にいけばいい。+711
-2
-
59. 匿名 2024/08/02(金) 23:42:32
>>10
子供かw+207
-6
-
60. 匿名 2024/08/02(金) 23:42:33
二人の間に何があったかは知らないけど、オリンピックを汚さないで欲しい。多くの人が憧れる夢の舞台なのに何やってんだよ。+48
-2
-
61. 匿名 2024/08/02(金) 23:42:37
>>42
リネールは両手を挙げ、自身は何もやっていないとアピール。軽くもみ合いながら2人が立ち上がった後、リネールは右腕を突き上げ会場を“あおる”。それを見たツシシビリが再びリネールに詰め寄ると会場から大ブーイング。審判が2人を引き離した+67
-0
-
62. 匿名 2024/08/02(金) 23:42:38
オリンピック永久追放かな?
それほど厳しくないかな+19
-0
-
63. 匿名 2024/08/02(金) 23:42:39
>>42
ジョージアの選手が失格+11
-1
-
64. 匿名 2024/08/02(金) 23:42:54
>>27
阿部詩もじゃん
日本人だからってあの行為は恥ずかし過ぎる
+16
-79
-
65. 匿名 2024/08/02(金) 23:43:08
もう柔道じゃないね.
不可解な判定、選手の態度、なかなか組まないから指導出して3つ目で負けるとか。+191
-0
-
66. 匿名 2024/08/02(金) 23:43:10
>>11
被害者なんですけど+3
-76
-
67. 匿名 2024/08/02(金) 23:43:12
これなんだったんだ
柔道の精神がなさそうな現場だった+36
-1
-
68. 匿名 2024/08/02(金) 23:43:14
リネールが勝負付いた後も覆いかぶさったまま相手の襟を離さなかったからさっさとどけよとキレられたって事?+122
-0
-
69. 匿名 2024/08/02(金) 23:43:32
>>27
永山もヤバかったけど+3
-60
-
70. 匿名 2024/08/02(金) 23:43:39
>>26
団地定期+6
-0
-
71. 匿名 2024/08/02(金) 23:43:39
これから決勝?+0
-0
-
72. 匿名 2024/08/02(金) 23:43:46
>>36
リネールは蹴られた側だが、自分が一本決めた後も襟を離さず押し続けた。それで相手選手が激昂したと思われる。もちろん蹴ったのは悪いが、リネールの態度も悪かった。そしてリネールは昔っからそんな感じで素行があまりよくない。が、ゆえにお前も悪いと言われる。
フランスは柔道人気かもしれんが、礼に始まり…という本質の精神を忘れて総合格闘技か何かと思ってる節がある。だからフランスは一度柔道はまず武道であることから学びなおしてほしい。+321
-1
-
73. 匿名 2024/08/02(金) 23:43:56
>>10
歌舞伎か狂言の演目でこんな感じの見た気がするよ+158
-0
-
74. 匿名 2024/08/02(金) 23:44:13
サッカー男子始まるぞ~+3
-1
-
75. 匿名 2024/08/02(金) 23:44:14
>>66
被害者でも日頃の試合姿勢に問題有の人物なんだよ+116
-1
-
77. 匿名 2024/08/02(金) 23:44:22
>>57
早かった、勝ったわね+1
-0
-
78. 匿名 2024/08/02(金) 23:44:23
>>1
技とか勝利とかの前に、
礼に始まり礼に終わる。
武道の精神を鍛えて下さい。
+127
-0
-
79. 匿名 2024/08/02(金) 23:44:24
見てたけど、どっちも悪いよこれは+7
-2
-
80. 匿名 2024/08/02(金) 23:44:25
日本語読めない人多くない?
最近+10
-2
-
81. 匿名 2024/08/02(金) 23:44:25
>>10
理性ないならもうケダモ○+230
-1
-
82. 匿名 2024/08/02(金) 23:44:26
>>68
んなわけねーだろクソが+1
-26
-
83. 匿名 2024/08/02(金) 23:44:31
リネール決勝進出!!
斉藤選手が次勝てば対戦だ。+4
-0
-
84. 匿名 2024/08/02(金) 23:44:40
>>10
相手が煽ってたのか
後ろからだから判定に駄々こねてるのかと思った+126
-1
-
85. 匿名 2024/08/02(金) 23:44:46
柔道が海を渡って只の格闘技となり、武士道が伝わらなかったのでしょうか
残念です+60
-0
-
86. 匿名 2024/08/02(金) 23:44:51
>>36
いや。みんなフランス悪いって思ってプラス押してるでしょ。蹴られるには理由があるって思うからだよ。いきなりキレる事フランスがしたんでしょ?ってみーんな思っているんだよ+144
-1
-
87. 匿名 2024/08/02(金) 23:44:56
>>27
阿部詩もおかしくなかった?
+5
-50
-
88. 匿名 2024/08/02(金) 23:45:00
>>49
覚えてるわ
リネールが走り回って相手から逃げてた姿を+154
-0
-
89. 匿名 2024/08/02(金) 23:45:02
>>29
まあ日本でもいじめパワハラの温床だしね
オール一本勝ちで五輪連覇した能力をレイプに生かした人もいるし+23
-2
-
90. 匿名 2024/08/02(金) 23:45:13
めちゃ怒ってるやん
リネールわからんよーによっぽどのことしたんじゃないか?とすら思えてくる
耳元で小さーい声で本人だけにわかるように差別発言か侮辱発言をしたとか
外国人結構やるよね陰湿なイケズを
真実が知りたい+87
-1
-
91. 匿名 2024/08/02(金) 23:45:20
今テレビ!+0
-0
-
92. 匿名 2024/08/02(金) 23:45:20
日本人の知る柔道ではないよね、もう。
こればかりじゃなくてパリの柔道全般、胸糞悪くて。野蛮人の国に武道の精神は理解出来ないんだろうな。
畳の上で雄叫び上げたり下品に相手を威嚇したり、審判もわやくちゃだし不快。+123
-0
-
93. 匿名 2024/08/02(金) 23:45:36
競技人口が増えて世界中で知られるのは良いことだけど、こういった質の低下は嫌だよね。本当に柔道を愛して大切にしてる人達はこんなこと望んでない。+19
-0
-
94. 匿名 2024/08/02(金) 23:45:37
>>23
はいはい、おっさんもう寝ろ+21
-0
-
95. 匿名 2024/08/02(金) 23:45:43
リネールは嫌い。早く引退してほしい。柔道は格闘技じゃない。
+75
-0
-
96. 匿名 2024/08/02(金) 23:45:48
>>23
サイバー警察に通報しました。+29
-0
-
97. 匿名 2024/08/02(金) 23:46:01
>>72
一本!が聞こえなかった+2
-15
-
98. 匿名 2024/08/02(金) 23:46:05
>>10
こんな目がっつり見ながらイェーーイ!ってされたら馬鹿にされたみたいでイラッとするな+437
-1
-
99. 匿名 2024/08/02(金) 23:46:13
>>72
そんなの激昂する方が悪いだろ。フランス叩きリネール叩きもたいがいにしろ。同じ事日本選手に起きたら全面擁護するくせに+0
-47
-
100. 匿名 2024/08/02(金) 23:46:19
なんか変なの流れてきてるよねー+11
-1
-
101. 匿名 2024/08/02(金) 23:46:41
>>60
汚職まみれの不正のオリンピックですが?+9
-1
-
102. 匿名 2024/08/02(金) 23:47:04
>>10
これはムカつくな+270
-1
-
103. 匿名 2024/08/02(金) 23:47:07
斉藤さん頑張れ!!+8
-0
-
104. 匿名 2024/08/02(金) 23:47:11
>>75
お前がクソなのは理解した+0
-42
-
105. 匿名 2024/08/02(金) 23:47:12
>>34
この選手の件だけじゃないんでしょ+23
-2
-
106. 匿名 2024/08/02(金) 23:47:23
>>83
またいつかみたいに逃げ回るんでしょー+9
-0
-
107. 匿名 2024/08/02(金) 23:47:28
>リネールが鮮やかな一本勝ち。王者の快勝に沸く会場が騒然となった。その後、しばらく覆いかぶさったまま相手の襟から手を離さなかったリネール。すると、重なり合った体を離す際に、相手のツシシビリがリネールを蹴り上げ、寝転んだリネールに顔を近づけ何やら言葉を掛けた後、さらにキックを食らわせた。
ツシシビリ(ジョージア)がリネール(フランス)を蹴り上げたんだね+6
-0
-
108. 匿名 2024/08/02(金) 23:47:33
>>49
こいつか
じゃあこの事件の原因はリネールだね
シツツを怒らせるようなことをしたね+126
-1
-
109. 匿名 2024/08/02(金) 23:47:37
日本対韓国+0
-0
-
110. 匿名 2024/08/02(金) 23:47:58
たまたまテレビで見てて、何事かと思ったよ
なんかもう今回の五輪はシッチャカメッチャカだな+23
-0
-
112. 匿名 2024/08/02(金) 23:48:10
なんかこのオリンピック柔道揉めすぎ。ちゃんと礼節をもってやっている選手たちが気の毒だわ+61
-0
-
113. 匿名 2024/08/02(金) 23:48:11
>>85
日本の学生の柔道部員にも輩みたいな奴いるよね。+1
-2
-
114. 匿名 2024/08/02(金) 23:48:17
>>10
観客めちゃくちゃ盛り上がってるじゃんw+111
-3
-
115. 匿名 2024/08/02(金) 23:48:25
揉めてるのに審判は仲裁に入らないんだね。やる気ねぇーな。ボクシングとえらい違い+9
-0
-
116. 匿名 2024/08/02(金) 23:48:28
>>1
決勝で斎藤にやられちまいな。
おい、ジャッジ陣よ。
今度また誤審したらマジで許さないからな。+41
-0
-
117. 匿名 2024/08/02(金) 23:48:39
>>34
ネトウヨがプラマイ操作してる。オリンピック、特に柔道はネトウヨが暴れてすごい。ロスではネトウヨジジイの寿命が尽きてる事を祈ってる
+0
-34
-
118. 匿名 2024/08/02(金) 23:48:55
蹴られたのがフランス人なら何か納得してしまう
今回のオリンピック+38
-0
-
119. 匿名 2024/08/02(金) 23:49:02
111コメ通報して!+6
-0
-
120. 匿名 2024/08/02(金) 23:49:12
>>10
ベロ出しちょんぱ+8
-6
-
121. 匿名 2024/08/02(金) 23:49:17
>>72
その時に本人にだけ聞こえるように差別発言又は侮蔑的発言をした可能性は+23
-2
-
122. 匿名 2024/08/02(金) 23:49:19
なんかやばいのいる+14
-0
-
123. 匿名 2024/08/02(金) 23:49:29
リネールってずーっとオリンピック出てる人か。+4
-0
-
124. 匿名 2024/08/02(金) 23:49:48
>>78
完全に武道とは離れてしまいましたよね、ただのJUDOというスポーツになった。
剣道みたいにガッツポーズしたら負けなどのルールにしてほしいです。
礼をして畳を降りるまでは戦った相手への思いやりや礼節を欠かさないでほしいです。+69
-0
-
125. 匿名 2024/08/02(金) 23:49:53
>>10
格闘技に転向したらどうだい?+204
-0
-
126. 匿名 2024/08/02(金) 23:49:57
>>119
トラウマになりそう…+1
-0
-
127. 匿名 2024/08/02(金) 23:50:00
>>118
ネトウヨシネ
+1
-13
-
128. 匿名 2024/08/02(金) 23:50:06
相手選手もかなりキレやすい人みたいね。何度も問題起こした人。そりゃ一触即発になるよなって思った。お互いに煽ったりしてもう何か柔道じゃなかった。+8
-0
-
129. 匿名 2024/08/02(金) 23:50:14
>>10
柔道着を汚すな!+226
-1
-
130. 匿名 2024/08/02(金) 23:50:25
>>20
私はこの五輪を通じて、白人がいかに黄色人種を嫌っているかが分かった+318
-1
-
131. 匿名 2024/08/02(金) 23:50:34
>>119
なにがうつってたの?+0
-0
-
132. 匿名 2024/08/02(金) 23:51:10
>>26
面倒がりすぎっw+18
-0
-
133. 匿名 2024/08/02(金) 23:51:18
>>10
所詮武士道精神なんて無いもんねw+298
-1
-
134. 匿名 2024/08/02(金) 23:51:24
>>131
首切られた遺体らしいもの
本物ではないと思いたい+2
-0
-
135. 匿名 2024/08/02(金) 23:51:25
>>26
よこ【柔道男子】ありえない!あわや乱闘寸前の大暴挙!ジョージア選手が絶対王者リネールにつかみかかる|パリオリンピック 柔道男子100キロ超級準々決勝 - YouTubeyoutu.be<第33回オリンピック競技大会(2024/パリ)>パリオリンピックが現地時間26日(金)に開幕する。今大会で33回目となる夏季オリンピック競技大会はフランス・パリを中心に8月11日まで開催される。パリでオリンピックが開催されるのは1900年、1924年に続き3回目。本...
+40
-0
-
136. 匿名 2024/08/02(金) 23:51:39
>>121
妄想乙+0
-11
-
137. 匿名 2024/08/02(金) 23:51:48
なんかフランスオリンピックはいろいろ問題あるね。でもIOCはオリンピックは成功してすばらしいオリンピックだったって称賛するんだろうな。+20
-0
-
138. 匿名 2024/08/02(金) 23:52:15
>>10
これ勝ちを取り消しにならないの?まだ礼もしてない畳の上だぜ?+318
-1
-
139. 匿名 2024/08/02(金) 23:52:24
>>134
マリーアントワネットかもしれない+0
-0
-
140. 匿名 2024/08/02(金) 23:52:43
>>10
躍動感。股に入ってんな。
もう柔道は五輪競技から外せないかな。
日本文化が汚されていく。+231
-3
-
141. 匿名 2024/08/02(金) 23:53:04
>>139
あああれか+0
-0
-
142. 匿名 2024/08/02(金) 23:53:08
>>134
えー…さすがにひでえな+4
-0
-
143. 匿名 2024/08/02(金) 23:53:10
>>10
不謹慎だけど想像以上でワロタ
観客も柔道見に来てる雰囲気じゃないね
柔道やめて柔道風コントとして別枠でやればいいのに
+247
-1
-
144. 匿名 2024/08/02(金) 23:53:23
>>116
準決勝で負けてしまった…残念+4
-0
-
145. 匿名 2024/08/02(金) 23:53:46
>>5
逃げーる+58
-2
-
146. 匿名 2024/08/02(金) 23:53:47
>>66
元々ものすごくマナーの悪くて有名なんだよ
今回も一本取った後も、首を締め付けるのをやめなかった
明らかなマナー違反だし、相手はそれに怒って「やめろよ!」って脚で押し返した感じ
もちろん良くないし、その後の乱闘はダメなんだけど… 負けた相手を侮辱するような行為だと感じた+127
-1
-
147. 匿名 2024/08/02(金) 23:53:48
>>142
狂ってるよね
なんでそんな画像持ってるのか+4
-0
-
148. 匿名 2024/08/02(金) 23:53:53
>>135
ありがとうございます!!+28
-0
-
149. 匿名 2024/08/02(金) 23:53:55
もう総合とかプロレスでもやればいい。柔道の精神なんてわかってない外人柔道家ばかり+6
-0
-
150. 匿名 2024/08/02(金) 23:53:57
斉藤立選手負けちゃった😭+5
-0
-
151. 匿名 2024/08/02(金) 23:54:03
エンタメのノリだよね+7
-0
-
152. 匿名 2024/08/02(金) 23:54:05
>>10
柔道って礼儀と品がある競技じゃないの?
日本人くらいじゃね?最後まで真面目にやってるの。
永瀬さんとか見習ったほうがいいよマジ+383
-5
-
153. 匿名 2024/08/02(金) 23:54:11
でも、実際にどんな痛さなんだろ?ww+0
-0
-
154. 匿名 2024/08/02(金) 23:54:14
>>7 >>13 >>16 >>23 >>28
応用問題って解いたこと無いの?
+11
-35
-
155. 匿名 2024/08/02(金) 23:55:02
>>66
やられても「ああ、あの人だからね」みたいな印象がある+60
-0
-
156. 匿名 2024/08/02(金) 23:55:06
>>11
ニゲールの柔道大嫌い+110
-1
-
157. 匿名 2024/08/02(金) 23:55:17
フランス対韓国
あれそう+13
-0
-
158. 匿名 2024/08/02(金) 23:56:38
【柔道】逃げ回った金メダルのリネールに場内は大ブーイング、Wikipediaは大荒れ…原沢久喜は「銀」の男子100キロ超級girlschannel.net【柔道】逃げ回った金メダルのリネールに場内は大ブーイング、Wikipediaは大荒れ…原沢久喜は「銀」の男子100キロ超級 リネールが原沢と組むのを嫌がったため、効果的に技を仕掛けられず、原沢は逆に2つの指導を奪われた。その後も、まともに組もうとしないリネー...
+15
-0
-
159. 匿名 2024/08/02(金) 23:56:49
>>28
Xでリネールで検索するといくつか映像上がってるけど、「襟から手を離さなかった」のあたりでリネールが相手の喉をグリグリ押してる+118
-1
-
160. 匿名 2024/08/02(金) 23:56:52
>>147
ネトウヨだからだよ+0
-6
-
161. 匿名 2024/08/02(金) 23:56:54
>>10
ちょっとドン引き+84
-2
-
162. 匿名 2024/08/02(金) 23:57:19
>>124
今の韓国人選手が酷かった
K-1でも出てればいいのに+31
-0
-
163. 匿名 2024/08/02(金) 23:58:02
パリ五輪きっしょ
オワコンやわ+8
-0
-
164. 匿名 2024/08/02(金) 23:58:12
>>154
柔道見ないでここ見てるんだと思うね+13
-3
-
165. 匿名 2024/08/02(金) 23:58:22
>>162
礼儀どこ行ったって感じだよね+25
-2
-
166. 匿名 2024/08/02(金) 23:58:30
>>29
がるの他のトピで、「彼らがやってるのは柔道じゃなくてJUDOだ」ってコメントがあって、すごく納得したよ。+73
-0
-
167. 匿名 2024/08/02(金) 23:58:31
>>51
斉藤立選手に勝った韓国人選手も畳の上で走り回ってはしゃいでたわ
柔道って知ってる?
って聞きたいわ+273
-1
-
168. 匿名 2024/08/02(金) 23:58:33
>>10
すべての武道ってこういうメンタルじゃないんだけどどうなってんの
道って付くものは精神修養も含むんだからそこんとこ再度引き締めてほしい
そういうのが面倒なら道って付かない格闘技やんなよ+167
-0
-
169. 匿名 2024/08/02(金) 23:58:54
>>159
うわぁありえないわ+74
-0
-
170. 匿名 2024/08/02(金) 23:59:11
もうXでもさんざ指摘されてるけどリネールが相手選手の喉を審判に見えないようなところで潰しにいったんだよ。あれ、殺人行為だから。リネールは五輪史上、最低のゴミみたいな選手ですね。+80
-1
-
171. 匿名 2024/08/02(金) 23:59:15
>>28
もちろん悪くないですよ+1
-27
-
172. 匿名 2024/08/02(金) 23:59:26
>>10
もう何の競技なんだかね…
バカ正直に真っ当な柔道やってるのは日本人だけじゃん+306
-2
-
173. 匿名 2024/08/02(金) 23:59:37
>>58
他の国は柔道以外の格闘技も取り入れてるから、国際規模の柔道はもはや別競技になりつつあるよね+59
-0
-
174. 匿名 2024/08/03(土) 00:00:00
リネールがやった喉を潰しにいく行為、あれは柔道では本当に危険だからね
リネール、フランス人、全てクソですよ+79
-0
-
175. 匿名 2024/08/03(土) 00:00:13
>>26
そんな事も面倒くさがるのにガルちゃんはやるのかよw+4
-6
-
176. 匿名 2024/08/03(土) 00:00:42
>>143
柔道ショーだね。+23
-0
-
177. 匿名 2024/08/03(土) 00:00:52
朝青龍みたいなもん?+2
-8
-
178. 匿名 2024/08/03(土) 00:01:01
礼節礼節偉そうなわりに他国への礼節が欠落したコメントばかりですこと+1
-14
-
179. 匿名 2024/08/03(土) 00:01:06
>>172
なんかもう正直ものが損をする、じゃないけどそれに近い感覚になってくる+83
-0
-
180. 匿名 2024/08/03(土) 00:01:12
リネールが最初に相手を殺す、少なくとも障害が残るようなことを審判に隠れたところでやった
これに相手選手が激怒するのは当たり前+66
-0
-
181. 匿名 2024/08/03(土) 00:01:39
リネールが金メダル取りますように
+0
-19
-
182. 匿名 2024/08/03(土) 00:01:59
>>152
武道がなんなのか、とか本来の柔道なんてみんな興味ないだろうね。
格闘技として、相手を倒せば勝ち。ただそれだけ+112
-0
-
183. 匿名 2024/08/03(土) 00:02:35
決着後、礼と畳を降りる前にやたら客を煽る選手の勝ちは取り消ししてほしい+19
-0
-
184. 匿名 2024/08/03(土) 00:03:40
>>133
移民に武士道精神も騎士道精神もあるわけない
目の前のものを貪るだけ。+78
-0
-
185. 匿名 2024/08/03(土) 00:03:47
やっぱり外人苦手+10
-0
-
186. 匿名 2024/08/03(土) 00:04:27
>>2
どんどんひどくなる
日本の大会なら判定取り消しで両者退場
国際ルールにはこういう時の罰則はないの?+92
-0
-
187. 匿名 2024/08/03(土) 00:05:07
>>165
ここの書き込みこそ他国への礼儀が全くなってないけど+3
-14
-
188. 匿名 2024/08/03(土) 00:05:37
>>138
斉藤立に勝った韓国人も走り回ってたよ。
発祥国である日本の柔道はもう終わった+195
-0
-
189. 匿名 2024/08/03(土) 00:05:45
多分リネールみたいな人って柔道が無ければただの犯罪者だっただろうよ。
柔道があって良かったわね。+20
-0
-
190. 匿名 2024/08/03(土) 00:06:19
>>189
犯罪者はお前だろこのクズが+0
-16
-
191. 匿名 2024/08/03(土) 00:06:23
judoはもはやストーリーありきのプロレスと同じだよ+1
-0
-
192. 匿名 2024/08/03(土) 00:06:41
>>49
「ニゲール」って言われてたもんね+113
-0
-
193. 匿名 2024/08/03(土) 00:07:00
>>10
ここの部分動画だと人形みたいに宙に浮いてて笑ってしまったw
子供の喧嘩やん+20
-0
-
194. 匿名 2024/08/03(土) 00:07:37
>>10
カーリーマーみたいな絵だな+6
-0
-
195. 匿名 2024/08/03(土) 00:08:17
リネールの柔道スタイルは狡くて汚いから
かつての相撲の白鵬みたいな存在だよ
たまたまTVライブで見てたけどリネールだからな〜て感想しかなかった
さっさと引退して欲しい+40
-0
-
196. 匿名 2024/08/03(土) 00:08:34
>>1
写真で見るだけだと、蹴り上げ方想像以上にエグかった。+3
-0
-
197. 匿名 2024/08/03(土) 00:10:18
>>1
なんか柔道、いろんな意味で治安悪〜
+17
-0
-
198. 匿名 2024/08/03(土) 00:11:13
リネールはちゃんと組まなくてずるいよね
審判が、そろそろ指導与えるか、みたいなギリギリなラインでくみあったり技をかけて上手くやり過ごす+24
-0
-
199. 匿名 2024/08/03(土) 00:13:37
>>190
あなたずっと連投してるよね+12
-0
-
200. 匿名 2024/08/03(土) 00:13:56
>>10
柔道で勝ってこんな事してる人初めて見た。どうしちゃったの?性格?+120
-0
-
201. 匿名 2024/08/03(土) 00:15:13
>>152
もう柔道とJUDOは別物だよね。
日本人選手は国際試合に出なくて良いのでは?と思えてくる。+160
-0
-
202. 匿名 2024/08/03(土) 00:17:42
柔道はおかしな判定が多いし、見ていて嫌な気持ちになりました。
他のスケートボードとか体操は、国が違ってもライバルでもお互いに称えあったり喜びあったりしていたのに。
橋本選手が自分の演技で沸いた会場を静かにさせたり。
武道でもないスポーツなのに礼をわきまえていて、見ていて気持ちが良かったです。+67
-0
-
203. 匿名 2024/08/03(土) 00:19:31
>>72
マジさ、フランスウザいよね。日本好きですアニメ好きです言いながらフランスが作った佐助のゲーム紹介文は中国語。本当柔道もやりたい放題のマスタベーションの試合で主審はオナニー息子守るママかよぐらい援護すごい。日本のオリンピックは裏金だったけど、フランスはもうフランス忖度って感じよね+108
-6
-
204. 匿名 2024/08/03(土) 00:20:16
>>3
オリンピックでやってるのは柔道じゃないJUDOだわ+172
-0
-
205. 匿名 2024/08/03(土) 00:20:56
一本決まった後に喉仏を押してたっぽいな
それにキレたのか
柔道が格闘技にされるの嫌だな、+35
-0
-
206. 匿名 2024/08/03(土) 00:20:59
>>1
もうMMAやりなよ+3
-0
-
207. 匿名 2024/08/03(土) 00:21:30
>>1
精神性なんてのはjudoだから学ばないのかと思いきや、詩ちゃんに勝った子はリスペクトして敗者を立ててたもんな
つまりは人間性の問題で個体差ってことか+42
-0
-
208. 匿名 2024/08/03(土) 00:21:39
>>1
私、学生時代に剣道やってたけど、練習の始まる時と終わる時、必ず正座で全員で礼してたし、試合も当然、礼に始まり礼に終わるってやってたよ。
柔道も国内では同じようなはずだけど、なんか海外ではもう、ただの格闘技になってしまった感じ+61
-1
-
209. 匿名 2024/08/03(土) 00:22:39
うわ、クズのリネールの試合を見にマクロン来たやん
わざわざクズを持ち上げるフランスってとことんクズ+38
-0
-
210. 匿名 2024/08/03(土) 00:24:42
>>135
なんかス~っと子どもをエレベーターするみたいにあがったんだけどw
+22
-0
-
211. 匿名 2024/08/03(土) 00:25:00
>>209
目立ちたがりのマクロだもんw+7
-0
-
212. 匿名 2024/08/03(土) 00:25:09
>>42
止めに入らなかったと審判も批判されてる+28
-1
-
213. 匿名 2024/08/03(土) 00:26:35
>>23
>>76
>>104
こういう人ってリアルでは大人しくしてるんだろうな笑 匿名掲示板でしかイキれない弱者+56
-0
-
214. 匿名 2024/08/03(土) 00:27:15
>>203
弥助+26
-0
-
215. 匿名 2024/08/03(土) 00:27:35
ヤフコメ「こんなの獣道だ」ってうまいヤツいた+13
-0
-
216. 匿名 2024/08/03(土) 00:29:25
審判棒立ちでお前止めに入れよ思ったわ+6
-0
-
217. 匿名 2024/08/03(土) 00:29:40
>>175
いいじゃない いいじゃない+4
-2
-
218. 匿名 2024/08/03(土) 00:29:42
>>215
うまいなw
だれが座布団持って来て!+5
-0
-
219. 匿名 2024/08/03(土) 00:30:40
なんかここ来て安心した。反則した相手も悪いけど、リネールだからねw
相手選手、試合中に溜まりに溜まったものがあったんだろうね。でもぐっとこらえなきゃね。+16
-0
-
220. 匿名 2024/08/03(土) 00:32:28
>>27
返信1人ブロックしたら全部消えるんだけど。+75
-1
-
221. 匿名 2024/08/03(土) 00:32:35
>>209
移民の希望の星ですからね⭐︎+6
-0
-
222. 匿名 2024/08/03(土) 00:33:07
>>10
なぜか笑ってしまったわ
柔道とjudoは別物だね+120
-1
-
223. 匿名 2024/08/03(土) 00:34:16
>>108
ツシシ!+13
-0
-
224. 匿名 2024/08/03(土) 00:36:44
>>185
オリンピック見ないほうがいいよ+3
-0
-
225. 匿名 2024/08/03(土) 00:37:42
心技体を全く理解していなさそう
柔道なんてやめて総合格闘技家になれよ ルールや礼節を守れないやつは+12
-0
-
226. 匿名 2024/08/03(土) 00:37:55
リネール、一本取った後相手の喉元を親指で押してて最悪
反則負けにならないのが不思議なぐらいだ+39
-0
-
227. 匿名 2024/08/03(土) 00:38:33
ジョージア国の人間は柔道をやるな!!!+0
-12
-
228. 匿名 2024/08/03(土) 00:38:49
>>143
世界はボクシングもレスリングもテコンドーも柔道も発祥国が違うだけの似た格闘技くらいにしか思ってなさそう
+8
-2
-
229. 匿名 2024/08/03(土) 00:39:15
>>222
寿司とSUSHIが別物のようにね+35
-0
-
230. 匿名 2024/08/03(土) 00:39:22
>>4
到底、武道をやる資格ないよね
勝ち負け以前に大事なことがあるってことがまるで分かってない、どうしても外国人って分からないんだね+208
-0
-
231. 匿名 2024/08/03(土) 00:40:20
>>10
「写真で一言」に使われそうな躍動感溢れる一枚だな+182
-0
-
232. 匿名 2024/08/03(土) 00:44:49
柔道着の色がカラーになってから日本の柔道とは全然違うように思う。
自分は何も分からないけどレスリングにしか見えない。ふざけんなと思ってる。
+20
-0
-
233. 匿名 2024/08/03(土) 00:48:02
>>209
マクロンはシー・シェパードの日本引き渡しに反対してるんだってね。
日本の領海内で捕鯨船に体当たりしてきた犯罪者なのに。+26
-0
-
234. 匿名 2024/08/03(土) 00:48:20
>>49
背中向けて 鬼ごっこのように逃げていた+46
-0
-
235. 匿名 2024/08/03(土) 00:49:36
>>226
今年のパリ五輪柔道の審判員カスが多いね+30
-0
-
236. 匿名 2024/08/03(土) 00:51:18
>>222
武の精神は日本人だから『武』なんだよね。すぐカッとなる外国人に武の精神は学べないんだろうね+38
-0
-
237. 匿名 2024/08/03(土) 00:51:40
リネールの相手は韓国選手か!
韓国人を応援するのは初めてかもしれない!
キム選手頑張れ!!!
そして気を付けて!選手生命潰しに来るぞ+21
-6
-
238. 匿名 2024/08/03(土) 00:52:02
>>233
マクロンは日本人の人権なんてゴミのようにしか思ってないんだろうね+16
-0
-
239. 匿名 2024/08/03(土) 00:53:00
>>237
同じく
韓国人応援するのって初めてかも私も+7
-2
-
240. 匿名 2024/08/03(土) 00:55:29
もう柔道とJUDOに分けない?柔道選んで礼儀を欠いたら問答無用で失格でよくない?+15
-0
-
241. 匿名 2024/08/03(土) 00:57:37
リネール勝ったわ+2
-1
-
242. 匿名 2024/08/03(土) 00:57:48
ダメだった
まあ押されまくってたもんなあ…
+1
-0
-
243. 匿名 2024/08/03(土) 00:57:50
>>138
こんな人にオリンピック三連覇してほしくないんだけど。
柔道三連覇は野村忠宏ただ1人。
+150
-0
-
244. 匿名 2024/08/03(土) 00:58:12
>>5
被害者がね+1
-17
-
245. 匿名 2024/08/03(土) 00:59:01
あー!くそっ!腹立つ💢
こうやってきちんとやればちゃんと強いのに、狡い試合すんだよなーリネールって💢性根が悪くて容量が良いところが嫌い💢
さっさと格闘技行けよ💢+7
-0
-
246. 匿名 2024/08/03(土) 01:02:59
>>237
斎藤選手との試合は見事だったからね。ここはアジアを応援しよう。+4
-1
-
247. 匿名 2024/08/03(土) 01:07:03
>>201
それ。
こんなに汚されてるのに黙って出続けなくていい
日本は日本古来の柔道の世界大会を別に開催すればいいよね+50
-0
-
248. 匿名 2024/08/03(土) 01:12:39
>>1
いまオリンピックで行われてるのはジュージュツ(柔術)であって柔道ではない
リネールって選手も優勝したけど過剰な勝利アピールで対戦した相手への敬意にかける+6
-0
-
249. 匿名 2024/08/03(土) 01:13:38
蹴ったやつは問答無用でスポーツ界を永久追放で良いよ。+1
-2
-
250. 匿名 2024/08/03(土) 01:14:46
>>239
でもあの選手ちょっといい面構えしてたな+3
-0
-
251. 匿名 2024/08/03(土) 01:16:02
>>28
一本勝ちした後しつこくかぶさってたのはどういうこと?勝負が決まったらサッと立ち上がれよ。+103
-0
-
252. 匿名 2024/08/03(土) 01:16:56
こんなの二人とも出場停止でよろしい+10
-0
-
253. 匿名 2024/08/03(土) 01:17:07
予想だけど、勝ちが分かってからすぐに体を離さなかったことの間に、フランスの選手がツシシさんに何か侮辱的なことを言ったのではないかという気がする
あんな場でブチギレるなんて何かあったんじゃないか+27
-0
-
254. 匿名 2024/08/03(土) 01:18:33
そもそも格闘技試合終了を告げられた時点で双方は攻撃禁止だよ。速やかに互いにニュートラルの位置に戻ることが鉄則。+7
-0
-
255. 匿名 2024/08/03(土) 01:19:24
>>203
文化の盗用国家
唯一映画がその撮影機械も含め発症だけどフランス映画って斜に構えて高尚気取ってるだけでさっぱり心に響かない
同じ欧州でもイタリア映画のほうがずっと心に残る名作が多い+34
-1
-
256. 匿名 2024/08/03(土) 01:22:07
フランスはこれが英雄でいいのか・・・+73
-0
-
257. 匿名 2024/08/03(土) 01:22:21
誤審の被害になった選手達が気の毒で仕方ない
子供の頃から憧れたオリンピックの舞台とメダルが
理不尽な事に巻き込まれてる。+54
-0
-
258. 匿名 2024/08/03(土) 01:22:50
>>243
東京五輪で負けてるから三連覇は実は阻止されてるんじゃなかったっけ+34
-0
-
259. 匿名 2024/08/03(土) 01:25:48
>>237
韓国人を応援するの初めてだけどアジア人差別五輪だから同じアジア人として応援したい+11
-2
-
260. 匿名 2024/08/03(土) 01:31:49
>>10
相手選手の喉をグリグリしてからのこれでしょ?
いくらなんでも挑発しすぎだし調子にのりすぎ。
金メダルを剥奪してほしいレベル。+254
-1
-
261. 匿名 2024/08/03(土) 01:34:55
>>135
こんなんもう獣道やんってコメントで笑ったw+34
-0
-
262. 匿名 2024/08/03(土) 01:35:26
>>253
わたくしもそんな気が+8
-0
-
263. 匿名 2024/08/03(土) 01:38:49
フランスの柔道に武道の心はないと思うけど
嘉納治五郎の本当の柔道の心が残ってるのはフランスとかフランス人指導者が言ってるの見たことあるから笑ったことある
+21
-0
-
264. 匿名 2024/08/03(土) 01:39:56
>>258
そうだった。失礼。
+18
-0
-
265. 匿名 2024/08/03(土) 01:42:01
サッカー会場みたいな表彰式だね。+3
-0
-
266. 匿名 2024/08/03(土) 01:43:43
こういうの見てると、韓国の選手がまだマシに見えてくる。たまに礼をあまりちゃんとしてない選手もいるけど、少なくとも彼らはこんな乱闘格闘技みたいな闘い方はしてないよね。一応ちゃんと「柔道」をしてる。
フランス人って柔道を武道の一種だと知ってるんだろうか?+25
-3
-
267. 匿名 2024/08/03(土) 01:44:33
>>260
昔サッカーW杯でジダンが差別用語かなんか言われてキレて頭突きして退場になったよね。
その時言った相手も注意を受けてた気がするんだけどオリンピックにも適用して欲しいよね。
暴力はダメなのは大前提だけど他者を敬う気持ちを忘れてはいかん。
畳の上で相手を馬鹿にしたり観客を煽ったり勘違いも甚だしい。+137
-0
-
268. 匿名 2024/08/03(土) 01:45:56
>>7
最初にリネールが煽ったり喉を押さえつけたりしてて、それに相手が怒ったんだよ。
礼に始まり礼に終わるとか心技体なんて教わりもしないし理解できないんだろうな。
+206
-2
-
269. 匿名 2024/08/03(土) 01:50:26
審判もツシシビリだけ注意してリネールには何も言わなかったよね。
パリ五輪はあからさまなフランス忖度するね+75
-0
-
270. 匿名 2024/08/03(土) 01:50:55
柔道が柔道でなくなってしまっている。
格闘技になっている。+23
-0
-
271. 匿名 2024/08/03(土) 01:52:13
>>247
そこだと勝てない外国人選手が参加するとは思えないよ+1
-7
-
272. 匿名 2024/08/03(土) 01:59:00
>>152
日本柔道会の中ではチャラチャラしてそうな阿部一二三選手でさえ、畳から降りる時は、しっかり正座して頭下げてたし、あれこそ柔道でしょ。永瀬選手とか四方にお辞儀して、ああいうことを畳の上で最後までしてこそだよね。結果出して強いうえに王者の品格があるって素晴らしいよね。+198
-2
-
273. 匿名 2024/08/03(土) 02:04:20
>>10
ドラクエで似たようなモンスターを見たことがある。+41
-0
-
274. 匿名 2024/08/03(土) 02:06:11
>>273
あー、何かに似てると思ってた+4
-0
-
275. 匿名 2024/08/03(土) 02:07:19
>>220
ホントやん笑
+27
-0
-
276. 匿名 2024/08/03(土) 02:11:35
ブレイキングダウンかよ+2
-0
-
277. 匿名 2024/08/03(土) 02:18:57
>>260
リネールがジョージアの選手の喉をぐりぐりしたの?+44
-0
-
278. 匿名 2024/08/03(土) 02:19:26
>>135
これは酷い…
だからリネールて嫌い
だけどこんな挑発に乗っちゃダメだよね
自分が損するからジョージア選手には堪えて欲しかったわ+59
-0
-
279. 匿名 2024/08/03(土) 02:20:22
リネールて柔道界で嫌われてるイメージ+22
-0
-
280. 匿名 2024/08/03(土) 02:20:54
もうフランスで柔道はしてほしくないわ+11
-1
-
281. 匿名 2024/08/03(土) 02:23:30
>>213
人と目を合わせないでブツブツ何かを呟いてそうw+21
-1
-
282. 匿名 2024/08/03(土) 02:26:31
今回のオリンピック、心削られる場面が多すぎる+6
-0
-
283. 匿名 2024/08/03(土) 02:28:15
>>58
テコンドーとか向いてそうだよね+6
-1
-
284. 匿名 2024/08/03(土) 02:28:56
>>4
審判の質が悪い
+120
-0
-
285. 匿名 2024/08/03(土) 02:30:04
>>273
ボストロールかしら+81
-0
-
286. 匿名 2024/08/03(土) 02:30:19
スポーツの祭典()だから
柔道は五輪種目にした時点で、五輪ではスポーツの部類になったからね決勝で勝って多少のはしゃぎやガッツポーズは仕方ない(過去の日本人メダリストもやってきたし
ただ何か今大会は色々ツッコミ所多い+6
-0
-
287. 匿名 2024/08/03(土) 02:31:41
剣道連盟が頑なに五輪種目にするのを拒否するの分かるわ+26
-0
-
288. 匿名 2024/08/03(土) 02:37:26
>>285よこ
ポーズはうごくせきぞうよ+8
-0
-
289. 匿名 2024/08/03(土) 02:38:30
>>10
目イってるし
どれだけ威嚇や煽りをして相手を負かすかの新しい競技をしているの?って感じ
+63
-0
-
290. 匿名 2024/08/03(土) 02:41:43
>>52
黒人さんって陽気な人が多いよね+3
-6
-
291. 匿名 2024/08/03(土) 02:44:50
>>263
フランス人って自惚れ強すぎて草
それか渾身のジョークだったのか?+19
-0
-
292. 匿名 2024/08/03(土) 02:53:11
フラカスさぁって感じ
こんなの負かせたかったわ+3
-0
-
293. 匿名 2024/08/03(土) 02:53:11
ツシシビリ選手よりも、先に首を抑え込んでいたリネール選手が悪いように思える…
【動画】ツシシビリの乱闘はなぜ?リネールが先に仕掛けたというSNSの声が続出!www.re2020.jpツシシビリ選手とリネール選手の乱闘寸前の試合が話題になっています。 いったいなぜ?このような事になってしまったのか調査をしました! またSNSでは意外の反応があったので紹介します。 では、見ていきましょう! 【動画】ツシシビリとリネールの乱
+15
-0
-
294. 匿名 2024/08/03(土) 02:54:41
それにしてもここまで礼儀なってない戦法も無茶苦茶な格闘技紛いの柔道やってるのってフランス人だけじゃない?何でなんだろ?
他国もまれに柔道精神欠けてる?って選手いるけどここまでは酷くない。一応武道として競技としては成り立ってる。
フランスは柔道と日本に恨みでもあるのか?ってぐらい蹂躙してるよね。スポーツとしても成り立ってない傍若無人。+4
-0
-
295. 匿名 2024/08/03(土) 03:00:45
>>1
柔道やってなくても「武士道の心得」みたいなの
何となく理解してるから負けた後の潔さもセット感覚なんだけど
今回のオリンピック柔道では
『今のは反則だろー』みたいなジェスチャーまでするようになって本当に見苦しくなった
単なる格闘技じゃない精神面も問われる競技なんだけどね+13
-0
-
296. 匿名 2024/08/03(土) 03:00:48
今回のパリオリンピック唯一はチョコマフィンが美味しかったらしいね+3
-0
-
297. 匿名 2024/08/03(土) 03:06:21
>>1
トピずれごめん
今回の柔道で唯一良かったのは
外国人選手でも試合中でも柔道着を直すようになったこと
多分厳しくなったのだろうけれど
少し前のオリンピックなんて外国人選手はハダケテいようが、ほぼ羽織ってる状態でも柔道着直さなかった
だから都度綺麗に柔道着を直す日本人選手は技掛けられやすくて納得いかなかった+42
-0
-
298. 匿名 2024/08/03(土) 03:17:29
>>1
ジョージアvsフランスって見えた瞬間フランスが悪い予感がした。当たってた。これみてからフランス人の事苦手すぎる!逆ギレが当たり前ってヤバすぎ
https://www.instagram.com/reel/CqsXVaWOwTy/?igsh=MXR3ZjllbmYwYzU3bg==
+9
-0
-
299. 匿名 2024/08/03(土) 03:40:34
>>10
くろんぼってなんで程度が悪いの?+13
-15
-
300. 匿名 2024/08/03(土) 03:48:13
>>256
サッカーワールドカップでもフランスの黒人がこんな感じで炎上してなかったか?+4
-1
-
301. 匿名 2024/08/03(土) 03:58:10
>>49
当時の指導基準て今と違ったんですか??+24
-0
-
302. 匿名 2024/08/03(土) 03:59:41
動画見てきた。おサルさんみたいだった+10
-0
-
303. 匿名 2024/08/03(土) 04:10:15
>>5
まだやっていたことに驚き。
過去の人かと思ってた。
なかなか組ませないで、ニゲ~ルなんて言われていたねw+185
-0
-
304. 匿名 2024/08/03(土) 04:18:06
相手も理由なく5輪3大会メダル取ってる人にブチキレると思えないよね、蹴りまでするなら尚更
何か決定的なのがあって爆発したのかな+14
-0
-
305. 匿名 2024/08/03(土) 04:19:06
柔道ならぬ獣道+58
-1
-
306. 匿名 2024/08/03(土) 04:19:36
ジョージア団体戦出るのかな大丈夫か+5
-0
-
307. 匿名 2024/08/03(土) 04:28:51
【悲報】リネール 金メダル【柔道】「英雄」リネール2大会ぶり3度目金 豪快払い腰さく裂、母国観衆へ勝利のガッツポーズ - 柔道 - パリオリンピック2024 : 日刊スポーツwww.nikkansports.comロンドン、リオデジャネイロ両五輪金メダリストの35歳のテディ・リネール(フランス)が2大会ぶり3度目の金メダルを獲得した。今年5月の世界選手権王者キム・ミンジ… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。
+14
-0
-
308. 匿名 2024/08/03(土) 04:32:13
>>152
外国人選手にもちゃんと礼を弁えて試合直後(勝敗決まった直後お互い線に戻るまで)に相手に礼してる人いたよ。
日本人選手でもなかなかできない。+75
-6
-
309. 匿名 2024/08/03(土) 04:55:30
日本選手の服を引っ張り回したりしてた東京五輪でも思ったけど柔道をただの暴力と履き違えてるクソ外人は辞めろよ胸糞悪い+48
-0
-
310. 匿名 2024/08/03(土) 05:04:58
>>10
アントニオ猪木VSモハメド・アリ
みたい
+4
-4
-
311. 匿名 2024/08/03(土) 05:22:01
もうさ日本由来の柔道の精神論とか皆無だね。まぁお手本をみせなければいけない日本人選手も、負けたからと言ってギャーギャー泣いたりかなり自分勝手な行動しても強ければ、人気あればって諭されないんだから仕方ないが。。。。+14
-6
-
312. 匿名 2024/08/03(土) 05:27:30
>>273
マジで吹き出したw+12
-0
-
313. 匿名 2024/08/03(土) 05:44:35
>>20
フランス人は白人も下品な奴多いから人種は関係ないわ+157
-1
-
314. 匿名 2024/08/03(土) 06:04:01
>>313
差別主義者多いんだってね。ガクトがアジア人だから窓際の席空いてるのにトイレに、近い奥の席にされたと言ってた。+75
-1
-
315. 匿名 2024/08/03(土) 06:07:00
>>120
ちょんぱ?+1
-1
-
316. 匿名 2024/08/03(土) 06:13:17
試合見てきたけどワロタ
てかJUDO自体おもんない
ひたすら高度に磨き上げた技のぶつかり合いが面白いのに+18
-0
-
317. 匿名 2024/08/03(土) 06:30:41
投げた後に相手を挑発して、相手が我慢できなくて蹴り上げちゃった。そのあと詰め寄ったときは相手が離れようとしたところを足を持って転ばせようと狙ってる。
こんな奴が英雄の国でまともな判定は無理だよ。柔道以外もクソ判定が多すぎる。+36
-0
-
318. 匿名 2024/08/03(土) 06:36:45
北京だかロンドンのオリンピックで、せこい柔道するフランス人選手がいるなって記憶がずっと残ってて
それがリネールなんだよ
リネールはずーっと変わってない
いつもJUDOやってる+27
-0
-
319. 匿名 2024/08/03(土) 06:36:53
阿部詩さん、混合団体に出場するんだってね+8
-1
-
320. 匿名 2024/08/03(土) 06:45:26
>>220
本当だ(笑)+22
-0
-
321. 匿名 2024/08/03(土) 06:48:19
>>2
でも記事みたり話題になってるから動画みたけど全然大したことないじゃん
いつものごとくメディアが大袈裟に言ってるだけ+1
-5
-
322. 匿名 2024/08/03(土) 06:49:55
>>4
今回の五輪、酷い事多すぎ
選手の質も、審判の質も
セーヌ川の水質も、開会式のあれも悪趣味
マリーアントワネットが再び処刑されるとは思わんかった+159
-0
-
323. 匿名 2024/08/03(土) 06:55:06
この行為を見逃してもらえてフランスの英雄は優勝できました。投げた後に相手に敬意を示すどころか挑発してたし、柔道の精神とはまったく違うから金メダル剥奪でいいと思う。「柔道界における汚点」畳の上で乱闘寸前…英雄vs東京五輪銀メダリストの騒動に仏メディアが怒り「珍しい光景だ」【パリ五輪】(CoCoKARAnext) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp今度は畳の上で“乱闘寸前”騒ぎだ。 現地時間8月2日、シャンドマルス・アリーナにてパリ五輪柔道男子100キロ超級が行なわれ、2012年ロンドン大会、16年リオ大会で金メダルを獲得している“地元
+27
-0
-
324. 匿名 2024/08/03(土) 07:03:18
ジョージアの選手が怒るのも無理ない
フランスはJUDOやってるから
ジョージアの選手はどの選手もちゃんと柔道やってて、日本人として好感持てた+38
-0
-
325. 匿名 2024/08/03(土) 07:10:35
>>185
私も。+1
-0
-
326. 匿名 2024/08/03(土) 07:13:50
>>135
ありがとう!!!!
よこ+10
-1
-
327. 匿名 2024/08/03(土) 07:14:49
>>308
日本人ならできるよ。+9
-1
-
328. 匿名 2024/08/03(土) 07:14:58
>>277
一本決めた後に相手選手の喉を押さえてる。
あのポーズさえなければ立ち上がるときに偶然触ってしまったということにできただろうけど、あの挑発はない。
リネールから仕掛けたんだから何のお咎めもないのはどうなの?って思う。
+66
-0
-
329. 匿名 2024/08/03(土) 07:20:28
>>6
動画見たら、ジョージアの選手にのど輪かけてた
格闘技でやることだよ
審判もなぜ相手選手があんなに怒ってるのか気づいてほしいと思った+194
-0
-
330. 匿名 2024/08/03(土) 07:24:54
>>11
元々対戦マナーが悪いって言われてる人だよね
今回のもSNSで動画を上げてる人達がいて見てみた
相手を倒した時に喉仏あたりをグリグリ押してるように見える
あれは苦しいし痛そう
動画を見た人達からも、先にリネールの反則では?て見解のほうが多い
その後の煽り方とかも批判されてるね
どんな手を使っても勝ちに行く て姿勢は応援できないなー+114
-1
-
331. 匿名 2024/08/03(土) 07:26:16
>>31
審判の問題?
日本人選手のときもそうだったけど、判定出たのにすぐ離れないの気になる
判定出すのが遅いとか伝わりづらいとかあるのかな
+8
-0
-
332. 匿名 2024/08/03(土) 07:31:01
>>326
ごめんなさい💦マイナスに手が触れてしまいました+3
-0
-
333. 匿名 2024/08/03(土) 07:34:18
>>204
日本の柔道も本来の柔道精神からの離れてきてると思うけどな。
イジメとか選考の不透明さとか、柔道一家の優遇とか。+12
-4
-
334. 匿名 2024/08/03(土) 07:36:18
>>220
ww+16
-0
-
335. 匿名 2024/08/03(土) 07:40:05
>>143
日本食といい、世界に発信するとろくなことにならないね+20
-0
-
336. 匿名 2024/08/03(土) 07:40:10
柔道審判が酷いのでイライラするから見ないようにしたけど正解だったかも。こんな汚い戦い方で金取ってても、全然リスペクト出来ない
悪いけどこいつと呼ばしてもらいますわ
相手の選手に同情する
+12
-0
-
337. 匿名 2024/08/03(土) 07:40:38
>>1
フランス人クズだなぁ+12
-0
-
338. 匿名 2024/08/03(土) 07:42:09
>>4
韓国の男子選手もあまり態度よくなかった+50
-0
-
339. 匿名 2024/08/03(土) 07:55:47
>>152
しっかり礼に始まり礼で終わる
これが出来なきゃ武道やる資格ないわ+57
-0
-
340. 匿名 2024/08/03(土) 07:56:35
>>230
外国人には道ってものは理解できないんだろうね。結果が全て。武道だけじゃなく道とは立ち振る舞いや相手への感謝も含め全ての積み重や過程が大事なんだけどそんなのどうでもいいんだろうね。
+48
-1
-
341. 匿名 2024/08/03(土) 07:59:29
>>315
チョンマでした+1
-0
-
342. 匿名 2024/08/03(土) 08:00:46
>>10
こうやって相手を挑発しといて、離れ際に相手の足をホールドして転ばせようとする。それに対して相手が怒ったら自分は何にもしてないアピール。こいつの方が柔道精神に反してるだろ。挑発に乗った相手も悪いけどリネールも反則で両者反則負けにするべきだったと思う+260
-1
-
343. 匿名 2024/08/03(土) 08:03:14
>>327
線に戻るって、審判の両脇の立ち位置だよ。勝ったら(相手立ち上がれるかな)って気遣いは見せるけど、一礼してる選手は日本人でもあまりいないよ。+1
-3
-
344. 匿名 2024/08/03(土) 08:13:44
国別団体戦ってやるだけ無駄だからやらなきゃいい。まともな審判でも手強いのに、今回はフランス贔屓の判定でフランス圧勝だよ。+0
-0
-
345. 匿名 2024/08/03(土) 08:21:28
>>1
子どもが剣道やってて、なんでオリンピックにないのかって言ってたけどこういうの見てたらできれば剣道は種目にならないで欲しいと思った+9
-0
-
346. 匿名 2024/08/03(土) 08:21:45
>>4
日本もね+1
-16
-
347. 匿名 2024/08/03(土) 08:26:38
世界中理性失う選手居るもんだ、泣いたり蹴飛ばしたり+0
-0
-
348. 匿名 2024/08/03(土) 08:31:25
リネール、大野将平と乱取りとかでは
ノリよくていい奴感全開だったけど
確かに柔道家というより格闘家の雰囲気ではあったかな
フランスでは柔道大人気らしいけど
格闘技的な文脈で人気なのかもね
+3
-0
-
349. 匿名 2024/08/03(土) 08:32:11
>>346
今回の出場者で例えば誰かいます?+7
-1
-
350. 匿名 2024/08/03(土) 08:32:28
>>5
ブラジルのサッカー選手が柔道?+1
-2
-
351. 匿名 2024/08/03(土) 08:32:51
>>4
柔道じゃなく格闘技と思ってる人が多いように感じる+93
-1
-
352. 匿名 2024/08/03(土) 08:41:58
パリオリンピックでフランスのイメージがどんどん悪くなっていく+35
-0
-
353. 匿名 2024/08/03(土) 08:47:48
私たちの知ってる柔道じゃなくて悲しい。
+16
-0
-
354. 匿名 2024/08/03(土) 08:51:30
日本は国際大会を辞退して柔道という文化を正しく保存する方向にしたほうが良いわ。
ルール変わりすぎだし、格闘技のパチモンになってるし、もうめちゃくちゃだよ。+52
-1
-
355. 匿名 2024/08/03(土) 08:56:33
>>231
IPPON!!
+8
-1
-
356. 匿名 2024/08/03(土) 08:59:57
>>143
ウタちゃんも含めてねw+2
-15
-
357. 匿名 2024/08/03(土) 09:01:31
>>29 日本の柔道が伝わってると限らないんだよ。特に礼儀作法までは。日本に来たことない指導者いっぱいいると思うよ+34
-0
-
358. 匿名 2024/08/03(土) 09:09:28
>>31
オリンピックに貢献してくれた嘉納治五郎さんには悪いけど、もう日本の中だけでやって欲しい。もしくは審判は日本人のみとかに。ルールも昔に戻して~。+44
-0
-
359. 匿名 2024/08/03(土) 09:20:10
>>3
フランス人が柔道やってるからまだ盛り上がってるけどフランス人や他の国の人がやめたら柔道なんて廃れてオリンピックの競技にもならないよ
今の柔道は外国人のおかげで盛り上がってる+0
-27
-
360. 匿名 2024/08/03(土) 09:20:59
素根輝と準々決勝で戦ったトルコのエジェミルを見習って欲しい。
抑え込みで一本のあと素根輝が起き上がるときは手を添えて正座のまま礼をする。海外選手には珍しいちゃんと柔道をやる素敵な選手だった。+36
-0
-
361. 匿名 2024/08/03(土) 09:26:32
>>351
オリンピックはスポーツの祭典だから、そこは仕方ないのかもね+1
-7
-
362. 匿名 2024/08/03(土) 09:30:10
>>359
日本も盛り上げようと、東京オリンピック後にウルフアロンが積極的にTVに出たり、子供達との交流をはかったりして柔道の普及に熱心にしてたら、今回メダルに届かなかったことを一部の人間は「人気者だと勘違いしてテレビに出ていい気になってるからああなったんだ」って言うのがいるんだって+47
-0
-
363. 匿名 2024/08/03(土) 09:33:57
>>305
本当にムカつく💢
この男がズルしないで勝った試合はあるの?+29
-0
-
364. 匿名 2024/08/03(土) 09:34:26
リネールらしいバカみたいな話
こいつがやってるのは柔道ではないし、そりゃ礼節なんてどうでもいいよな
柔道を見れば見るほどフランスアンチになっていく+34
-0
-
365. 匿名 2024/08/03(土) 09:43:10
日本の柔道がどんどん汚されてく…+16
-0
-
366. 匿名 2024/08/03(土) 09:50:33
子供達が柔道やってるんだけど、地方の小さな道場や柔道部だって先生達は礼節を守る日本の柔道を一所懸命教えて下さってるよ。
海外のの選手たちもJUDOじゃなくてちゃんと柔道してくれればいいのにね。+23
-0
-
367. 匿名 2024/08/03(土) 10:22:32
礼に始まり礼に終わるのが柔道だよね
礼儀礼節を重んじるはずの柔道がこんな外国人選手たちに汚されていくの見ていられない
武士道というか礼儀作法とかそういうのは日本人本来のものなんだなぁって改めて思うわ
こんなんされるくらいならオリンピックの競技から外してほしい
この選手たちも恥でしかない+27
-0
-
368. 匿名 2024/08/03(土) 10:32:13
柔道は【心技体】武道のはず。
これでは、ただのスポーツになってしまう。格闘技とかわらない。
+14
-0
-
369. 匿名 2024/08/03(土) 10:32:16
>>367
海外にも、騎士道とかスポーツマンシップとか紳士のスポーツとか柔道の精神に近いものはあるとは思うんだけどねぇ。なんにしろ残念だわ。+20
-1
-
370. 匿名 2024/08/03(土) 10:32:17
>>76
返答になってない、やり直しなチョンさん+1
-0
-
371. 匿名 2024/08/03(土) 10:35:33
ほんとにね・・・
フランスて、柔道人口が日本より多いんだよね。技だけでなく、その武道の精神も習得しないと、柔道とは言えない。
+19
-0
-
372. 匿名 2024/08/03(土) 10:38:09
>>256
総合格闘技に行ってボッコボコにされたらいいよ。+9
-0
-
373. 匿名 2024/08/03(土) 10:39:13
剣道、弓道が、オリンピック種目にならない理由も、日本人なら理解できる。当の日本人が反対してる、らしいね。
武道は、スポーツとは違う。
+27
-0
-
374. 匿名 2024/08/03(土) 10:41:15
>>130
もうさ、隠す気も無くなってきたよね
何が平和の祭典だよ
何がLGBTQだよ+95
-0
-
375. 匿名 2024/08/03(土) 10:42:27
技だけを習得してもダメ
武道の 心、精神、が肝要なんだよね。
+6
-0
-
376. 匿名 2024/08/03(土) 10:46:52
>>260
韓国のミンギョンが繰り上げ金メダルで良いよね+0
-12
-
377. 匿名 2024/08/03(土) 10:47:33
サイトより
日本で古くから親しまれている武道。 人格を磨き、道徳心を高め、礼節を尊ぶ武道は、武技とともにその精神性を養うことができるのも特徴で、海外でも高く評価されています。
武道の精神が置いてけぼりにされてる・・・
+25
-0
-
378. 匿名 2024/08/03(土) 11:08:47
>>143
興奮してる観客が観たいのは「柔道」じゃなくて、オリンピック競技として盛り上がる「柔道的な何か」なんだろうね+22
-0
-
379. 匿名 2024/08/03(土) 11:16:51
>>354
今のようにどんな手使ってでもやったモン勝ちなのが柔道だというのなら子供には絶対にさせたくないわ
+12
-0
-
380. 匿名 2024/08/03(土) 11:33:35
外人の武道ってなんか違和感ある+8
-0
-
381. 匿名 2024/08/03(土) 11:40:45
>>290
ものすごいアバウト+5
-0
-
382. 匿名 2024/08/03(土) 11:41:17
>>380
外国人ね+1
-1
-
383. 匿名 2024/08/03(土) 11:42:40
>>367
そのままだと世界に広まらないからjudo を作ったんだね+4
-0
-
384. 匿名 2024/08/03(土) 11:47:29
>>10
上の方が悪いでしょ+6
-0
-
385. 匿名 2024/08/03(土) 11:47:29
柔道と“JUDO“は違う
黒帯しないでもらいたい+7
-0
-
386. 匿名 2024/08/03(土) 11:48:37
>>373
「道」だもんね
道、とは、それを通じて精神の修養を目指すこと
本来は修行そのものであり、結果よりも過程が重視される+7
-0
-
387. 匿名 2024/08/03(土) 11:49:04
>>1
蹴ったことだけクローズアップされてるけど、フランスの選手も相手を馬鹿にしたり、試合終わってるのに足引っ張ったり色々やってるよ。
これは両者失格にするべき。+20
-1
-
388. 匿名 2024/08/03(土) 11:49:48
礼儀以前にスポーツマンシップのかけらもないな+6
-0
-
389. 匿名 2024/08/03(土) 11:54:48
この選手の格闘技の勝利みたいなノリに歓喜するフランス人見て心底軽蔑した。民度低い+14
-0
-
390. 匿名 2024/08/03(土) 12:12:07
>>1
プロボクシングとか総合格闘技とかだと、相手を挑発して、会場を盛り上げるのもイベントの一環に含まれてるとは思うけど、柔道はそういうものじゃないのよ。
相手の選手にも礼をもって接する、勝ち負けとは別の精神鍛錬の場なのだから、それを理解して欲しい。負けることは恥ではない。反則することは恥です。+6
-0
-
391. 匿名 2024/08/03(土) 12:23:52
>>354
その方がかっこいいよね。+4
-0
-
392. 匿名 2024/08/03(土) 12:34:18
>>360
トルコの国自体が親日だし日本の柔道に対して敬意を持ってるからじゃないかな+5
-0
-
393. 匿名 2024/08/03(土) 12:34:21
>>10
この人、野村と井上康生をリスペクトしてるって話なのになんでこんな仕上がりなんだろう・・・
試合内容も礼節も
できてないからリスペクトしてるのかな+59
-0
-
394. 匿名 2024/08/03(土) 12:49:37
相手にわざとぶつかったり、
たいして強くぶつかってないのに
オーバーに倒れてアピールしたり、
もうやってる事が、
完全に総合格闘技とかのそれと同じノリ。
見苦しいの一言に尽きる。+5
-0
-
395. 匿名 2024/08/03(土) 12:55:01
>>135
ありがとう。
夜に速報が出てたけど、言うほどじゃないね
+1
-1
-
396. 匿名 2024/08/03(土) 12:55:16
>>387
相手のジョージアの選手はその後の試合も出られず不戦敗だったし、団体戦も出られないって聞いた
対して、ここまで煽って礼節に欠く振る舞いをして、きっかけを作ったリネールはなんのお咎めなしなのが納得できない
+23
-0
-
397. 匿名 2024/08/03(土) 12:57:40
>>375
世界柔道連盟だっけ?が心技体のJUDOのルールを変えれば良いだけなのよね
いままでもそう+0
-0
-
398. 匿名 2024/08/03(土) 13:06:25
剣道もオリンピック競技に!って若い剣道してる人がSNSでアンケートとってたけど賛成と反対が半々くらい。
長く剣道に携わってる私は断固反対なんだけど、若い人はやっぱりオリンピック競技にしてほしいものなのかな。
柔道見ている限り、武道をスポーツ競技にするのは全然別物になってしまうと改めて思った。+4
-0
-
399. 匿名 2024/08/03(土) 13:28:00
>>51
2mm超え
カッコいい+0
-69
-
400. 匿名 2024/08/03(土) 13:59:11
>>399
ミジンコか+29
-0
-
401. 匿名 2024/08/03(土) 14:05:03
フランスオリンピックは最初から全てが終わってる+38
-0
-
402. 匿名 2024/08/03(土) 15:01:33
>>3
フランス リネールの悪行
①審判を見て勝ちを確認
②相手を足で挟んで立ち上がる
③舌を出して挑発しながら倒れる
④しつこく相手の足を掴む
この他にも
ジョージアの選手の喉仏を親指で強く押す
こんな奴が野蛮人がフランスの柔道代表とか
馬っ鹿じゃないの、辞めちまえよ‼︎+143
-0
-
403. 匿名 2024/08/03(土) 15:02:54
>>367
なんでフェンシングとか馬術の紳士道は世界標準でも守られてるのに柔道だけこんな崩壊してるんだろう+18
-1
-
404. 匿名 2024/08/03(土) 15:03:53
>>402
腹立つ顔しとるわフランス代表
今回のオリンピックこんなことばっかり+95
-1
-
405. 匿名 2024/08/03(土) 15:06:09
フランスの五輪は失敗、もうこれだけは言える。+27
-0
-
406. 匿名 2024/08/03(土) 15:09:00
>>1
柔道に陰らず最低のオリンピック 自己満だけのSDGs重視 低俗な開幕式、選手考えない食事、有無を言わせず自国民に勝たす判定、国旗や国名の誤表記 汚水に泳がせてもイメージ高めたい運営
競技人口重視と言いながら全く選定基準分からない競技選択
もうやめた方がいいわ オリンピック+26
-0
-
407. 匿名 2024/08/03(土) 15:16:29
>>1
最初から言われてたけど国際競技になってJUDOと柔道は別物
どの大会でもスポーツでやってる人と武道でやってる人で違いすぎるのと
審判が適当すぎる
ヨーロッパってスポーツマンシップない世界だってよくわかるオリンピックになったね
もちろん海外の選手でも武道でやってる人もいるけど
なんかせこい競技になったもんだ+15
-0
-
408. 匿名 2024/08/03(土) 15:24:10
>>405
フェンシングだけにしとけばよかった
フェンシングはなかなかよかった
東京オリンピックは柔道だけ、とかさ+5
-0
-
409. 匿名 2024/08/03(土) 15:32:04
>>28
胴着って私達が思うよりも、厚くて硬いから首絞めたならば(殺人未遂)今からでも各方角からの映像を解析して両者に出場停止処分をして欲しいです
サッカーで一発退場だと、試合後に悪質(度合い)を協議して国際試合〇試合停止、〇ヶ月停止とか上乗せもある
誤審も含めて刷新すべきと思います、時間がかかるなら(その為なら)1日制ではなく2日になっても理不尽よりはいい+20
-0
-
410. 匿名 2024/08/03(土) 15:33:35
>>1
こういう選手がのちにコーチになって、今のフランスJUDOがあるんだね…
スペインのツノダ選手を見習えよ。+8
-0
-
411. 匿名 2024/08/03(土) 15:54:51
+1
-21
-
412. 匿名 2024/08/03(土) 15:55:19
>>260
喉仏を押されてキレて蹴ったというか、リネールを自分から引き剥がす為に足使ったんじゃないのとすら思える。
殺されかけてるんだから。+52
-0
-
413. 匿名 2024/08/03(土) 16:00:07
>>10
これ見てると弥助が侍とかあり得ないって改めて思う
ただのペット+11
-2
-
414. 匿名 2024/08/03(土) 16:25:23
最近の柔道を見てると、
海外の別の国の人が作ったSUSHIみたいだなーと思ってしまう
しかもタチ悪いのが、世界のJUDOになってしまって、審判も海外の人だから好き勝手変えていること。
昔テレビでやってたヘンテコな日本文化を教えてる人を成敗する番組あったけど、それやって欲しい。
覆面つけて最後にネタバレするやつ。+13
-0
-
415. 匿名 2024/08/03(土) 16:26:11
何をするにも知性って大事だよね+3
-0
-
416. 匿名 2024/08/03(土) 16:29:02
>>404
これがフランスの国民的英雄って・・・+59
-0
-
417. 匿名 2024/08/03(土) 16:34:30
>>416
おフランスと気取ってるけど中身はそんなもんなのかもね
行った事ないし知り合いもいないからよくわからんし、人によるのは大前提でね+30
-0
-
418. 匿名 2024/08/03(土) 16:44:11
>>10
はっぱ隊みたい
YATTA!YATTA!+2
-0
-
419. 匿名 2024/08/03(土) 16:47:15
>>10
目でわかるなぁ
ビーストと呼ばれたボブ・サップはどんなに怖い顔しても目が理性的だったわ+20
-0
-
420. 匿名 2024/08/03(土) 17:12:56
>>1
何やら言葉?「ジュテーム」とか?+0
-0
-
421. 匿名 2024/08/03(土) 17:14:59
>>1
本当に姑息。
一本か技あり決まった後に喉仏グリグリしとったら相手だって怒るでしょ+50
-1
-
422. 匿名 2024/08/03(土) 17:19:15
>>5
204センチ150キロらしいね、+0
-0
-
423. 匿名 2024/08/03(土) 17:19:58
>>400
お前はババア+0
-11
-
424. 匿名 2024/08/03(土) 17:21:10
>>213
全員同じだろここにいるやつ+0
-5
-
425. 匿名 2024/08/03(土) 17:22:06
>>33
言ったんじゃないの?って憶測で叩くのね+0
-0
-
426. 匿名 2024/08/03(土) 17:32:24
>>417
国土の大半が、ど田舎だからね
産業革命に乗り遅れて、農業で食べてる国+17
-0
-
427. 匿名 2024/08/03(土) 17:41:32
>>48
なんか自作自演バレてるみたいよ+10
-0
-
428. 匿名 2024/08/03(土) 17:55:14
>>64
日本人のイメージそんな良くないから大丈夫やで+1
-1
-
429. 匿名 2024/08/03(土) 17:55:48
>>220
大爆笑+10
-0
-
430. 匿名 2024/08/03(土) 17:58:10
>>159
フランス人ってキ◯ガイ多いの?
一般人でもないのに+20
-0
-
431. 匿名 2024/08/03(土) 18:19:24
>>423
2mmのミジンコ相手ならババアのが強いぢゃん😭+5
-0
-
432. 匿名 2024/08/03(土) 18:19:42
>>7
リネールが倒れたい当ての頸動脈押してたのが最初+18
-0
-
433. 匿名 2024/08/03(土) 18:38:09
リネール劇場て感じwホームだし、得意技逃げ・煽り・嫌がらせを存分に披露したんだな+5
-0
-
434. 匿名 2024/08/03(土) 18:39:17
>>10
柔道とは最早別物と割り切るしかないのかなぁ
K1とかの格闘技で相手挑発するパフォーマンスみたいに見える+4
-0
-
435. 匿名 2024/08/03(土) 18:49:42
>>167
それはいろんな国籍の選手がしてる
柔道とはいえ五輪でメダルとかになると喜びが爆発するのは仕方ないと思う+3
-1
-
436. 匿名 2024/08/03(土) 19:08:23
>>1
審判が試合のコントロールできてないのもすぐ間に入って止めないのも糞だしまともに礼もできない武道がわかってない外国人多すぎ
+4
-0
-
437. 匿名 2024/08/03(土) 19:12:27
>>29
柔道てスポーツではないと思う。
スポーツにしちゃったのがダメなんだよ…。+5
-0
-
438. 匿名 2024/08/03(土) 19:12:46
>>3
フランス(欧米)ナイズされた黒人(有色人種)達は点数気にして審判に媚びたりアピールする事に力を費やすようになる。
コレがJyu-dou
+2
-0
-
439. 匿名 2024/08/03(土) 19:16:18
>>1
審判よ...これを減点とか失格とか注意にせず、日本人への誤審が納得できない。+3
-0
-
440. 匿名 2024/08/03(土) 19:20:28
>>333
商業化しなければ柔道は衰退したんだろうけど もうこれは「武道」では無いよね 剣道は剣道でいてほしいわ+6
-0
-
441. 匿名 2024/08/03(土) 19:31:13
>>428
一応言っとくと日本人にいいイメージないってのは詩ちゃんとかがそんな泣くの我慢する必要ないって意味ね+1
-0
-
442. 匿名 2024/08/03(土) 19:40:40
>>354
従来のルールに戻してほしい。国際大会もいらない。
ブルーの柔道着も廃止、試合は紅白で分ける
+5
-0
-
443. 匿名 2024/08/03(土) 19:43:16
>>421
完全首しめとるやんけ
こんなん一発失格+61
-0
-
444. 匿名 2024/08/03(土) 20:02:11
>>168
だってJUDOだもん
道?何それ?な感じじゃないの
道着着てレスリングしてるだけだし、反則勝ち狙いのJUDOなんて見てられない
もう日本はオリンピックから撤退したらいいのに+6
-0
-
445. 匿名 2024/08/03(土) 20:04:54
>>399
このでっかいのをちっちゃい選手がぶん投げるところ見たいな〜+6
-0
-
446. 匿名 2024/08/03(土) 20:24:36
>>3
負乱巣!+0
-0
-
447. 匿名 2024/08/03(土) 20:52:12
>>248
柔術でもありません
JUDOとしか表現できない何かです+2
-0
-
448. 匿名 2024/08/03(土) 20:59:21
>>387
相手の喉仏を押して圧迫した
相手が切れて蹴ってきた+4
-0
-
449. 匿名 2024/08/03(土) 20:59:23
>>10
目くそ鼻くそ+1
-0
-
450. 匿名 2024/08/03(土) 21:13:55
礼儀から教えなよ
柔道とはそういうものでしょ+0
-0
-
451. 匿名 2024/08/03(土) 21:27:54
>>404
とてもじゃないけど理性ある顔に見えない+38
-0
-
452. 匿名 2024/08/03(土) 21:32:55
またテディ技かけずに組まずに指導勝ちしたね+14
-0
-
453. 匿名 2024/08/03(土) 21:42:10
>>431
じゃ戦ってきたら?+0
-9
-
454. 匿名 2024/08/03(土) 21:58:10
>>443
起き上がる時に体重をかけて親指でのど仏を押し込んで潰してるからもっと悪質だよ
永山の時といい、殺人行為に等しい事するオリンピアンは資格剥奪して欲しい+49
-0
-
455. 匿名 2024/08/03(土) 22:05:10
>>399
2メートルあるようには見えない
ガタイ凄すぎて近くで見たら化け物だね+8
-0
-
456. 匿名 2024/08/03(土) 22:14:58
さっきの団体も下らない試合だった
卑怯な手しか使えないなら柔道なんてするな+8
-0
-
457. 匿名 2024/08/03(土) 22:16:52
>>400
何のことだろうと思ったら
2メートルを2ミリって書き間違えてるのかw+11
-0
-
458. 匿名 2024/08/03(土) 22:17:19
>>10
IPPONに出てきそうな写真になっちゃってる。+6
-0
-
459. 匿名 2024/08/03(土) 22:18:15
これから日本と決勝戦だけど、リネールとやる人、怪我させられませんように・・・+8
-0
-
460. 匿名 2024/08/03(土) 22:24:55
>>421
うわっ!詳しくはこんな事だったのか。
ヤバい奴じゃん。
なんか相手の選手が物凄く足伸ばしてたの抵抗してたのね。+37
-0
-
461. 匿名 2024/08/03(土) 22:42:47
せめて柔道技を繰り出して欲しい+3
-0
-
462. 匿名 2024/08/03(土) 22:46:16
>>421
股間蹴られて余裕な顔しとるけど
…ないの?急所は+5
-0
-
463. 匿名 2024/08/03(土) 23:02:15
>>204
「道」ではなくなってるから
『JU』で+6
-0
-
464. 匿名 2024/08/03(土) 23:04:13
>>404
Unsportsmanlike-Condact
(スポーツマンシップに反する行為)
とかいうやつじゃないの+14
-0
-
465. 匿名 2024/08/03(土) 23:07:28
>>421
Unsportsmanlike-Condactだか
Unsportsmanlike-Foulだかいうやつじゃないの?
審判仕事しろ+13
-0
-
466. 匿名 2024/08/03(土) 23:21:41
>>10
ちいかわのオデがブチ切れてる時みたいだ+2
-0
-
467. 匿名 2024/08/03(土) 23:23:04
>>403
形として技とか見えにくい競技だからじゃない?
フェンシングとか馬術は不正したら観客からモロ見えだし、歴史を汚すみたいな?西洋ファーストの考えはありそう。柔道はやっぱり細かくて技自体が生き物みたいな柔らかさがあるし、精神性を重んじるから片方が勝ち負けの価値観をもって攻めて来たら負けてしまう…。不正も技アリもパッと見で分かりやすい競技じゃないから?素人の感想失礼。+1
-0
-
468. 匿名 2024/08/03(土) 23:24:53
>>51
さすが、獣道のオリンピックチャンピオン+7
-0
-
469. 匿名 2024/08/03(土) 23:25:34
>>411
キ◯いなーわかってないなーと思うけどこの人日本人じやないし仕方ないと思ってしまうな+1
-0
-
470. 匿名 2024/08/03(土) 23:26:54
>>4
東京オリンピックでもフランスの柔道選手態度悪かった+5
-0
-
471. 匿名 2024/08/03(土) 23:27:02
>>10
ボクシングの衣装の方が似合う+2
-0
-
472. 匿名 2024/08/03(土) 23:27:33
>>463
JU-Wrestling+4
-0
-
473. 匿名 2024/08/03(土) 23:27:42
>>3
蹴られる前に首を攻撃してる汚いやつ。
これは武道ではない。
+17
-0
-
474. 匿名 2024/08/04(日) 00:58:02
>>452
技をかけずに喧嘩をふっかける+5
-0
-
475. 匿名 2024/08/04(日) 01:12:51
リネールは強いけど五輪のシンボルとしては人格が備わっていなから
ふさわしくない+3
-1
-
476. 匿名 2024/08/04(日) 10:01:29
>>31
本当にそう。既に試合の畳(実際は七島藺(しちとうい))の上で、いざ試合と言う前に唾を吐く選手がいたのにも驚きというか、もう言葉にならなかった。せめて審判も注意ぐらいしろや!!と強く思った。もうJUDOは、柔道なんかじゃない。+6
-0
-
477. 匿名 2024/08/04(日) 15:27:02
>>220
自作自演バレてるよって教えてあげたよ+4
-0
-
478. 匿名 2024/08/04(日) 19:30:16
>>341
ベロだしチョンマとこいつの汚らしい舌を一緒にするな+2
-0
-
479. 匿名 2024/08/05(月) 00:48:55
>>328
リネールは悪質だねー!ほんと大嫌い
強化練習とかいって日本に来ないでほしい
+7
-0
-
480. 匿名 2024/08/05(月) 17:46:50
>>258
良かった!
相撲の白鵬並みに嫌だ。+3
-0
-
481. 匿名 2024/08/05(月) 17:48:28
>>476
さっき書いてる人いたけど獣道だね。
でも道は使わせたくない。+3
-0
-
482. 匿名 2024/08/05(月) 21:20:25
>>404
うわー最悪
腹立つなーこの顔!!
海坊主めっ!!
+2
-0
-
483. 匿名 2024/08/05(月) 21:31:10
>>260
もうさ、日本古来の柔道は日本人
だけでやればいいよ、うん
外人には理解できないんだよ
たまーーーーにちゃんとしてる
人もいるけど、柔道の「道」を
理解してる人なんてほぼいないでしょ
こんな野蛮な勝つ為には何やっても
いいなんて思ってる奴らには
柔道はやって欲しくないし
このままでは柔道は穢されるだけ
だよ、関係者に熟考を願う!!+7
-0
-
484. 匿名 2024/08/05(月) 21:52:23
今回の柔道の泥試合な感じはすごいね
もうほんとオリンピック嫌な話ばかりで早く終わらないかなー+1
-0
-
485. 匿名 2024/08/05(月) 22:13:06
リネールが喉元抑えて挑発したからだよ
嫌なヤツ+2
-0
-
486. 匿名 2024/08/05(月) 22:29:46
2人とも柔道をもう1回勉強してこい!+0
-0
-
487. 匿名 2024/08/05(月) 23:33:21
>>421
酷すぎる
こんなの柔道じゃないよ+1
-0
-
488. 匿名 2024/08/06(火) 12:12:37
>>10
エンパイアビルに登ったキングコングみたい。+1
-0
-
489. 匿名 2024/08/06(火) 19:44:37
>>51
日本の美しい精神の柔道を「たんなる格闘技」に書き換えて
やりたい放題の競技に変えられて、腹が立つ
武士道を持てない外人は柔道をやるな!+1
-0
-
490. 匿名 2024/08/06(火) 19:46:00
>>58
両方が黒人なのが、おもしろい
格闘技の方が向いてんじゃねーか
どこが絶対王者だ
反則王者だろ!+1
-1
-
491. 匿名 2024/08/06(火) 19:48:55
>>6
これまでも、審判が見えてない所で、卑怯な反則をたくさんやってたんじゃないんかい
日本の選手にも、首をグリグリやったんじゃねーか
フランス大会だからって、いい加減にフランス絶対王者とか持ち上げんなや
ただの黒人やん
+2
-0
-
492. 匿名 2024/08/06(火) 19:54:54
>>133
礼をした時も、ただの形だけの首振りだもんな
これは、もう柔道ではない
柔道を真似たプロレス競技ゴッコだろ
品がないね
調子に乗るから、マスゴミもいちいち「王者」と書くな
+2
-0
-
493. 匿名 2024/08/06(火) 19:56:46
>>11
柔道大会から、永久追放した方がいい
イカサマ野郎+2
-0
-
494. 匿名 2024/08/06(火) 19:58:40
>>19
どこが王者なんだ
全然、王者にふさわしくないじゃんw
ただの猛獣+2
-0
-
495. 匿名 2024/08/06(火) 20:03:17
>>43
正しい柔道じゃないね
審判もフランスと白人贔屓でウンザリ
正しい柔道をしている日本選手に反則とりまくるしさ
+1
-0
-
496. 匿名 2024/08/06(火) 20:05:42
>>48
阿部詩の試合も、相手選手の反則を見逃し続けてた
本来なら、相手の反則負けで、詩の勝ちだったと言われている+2
-0
-
497. 匿名 2024/08/06(火) 20:12:11
>>114
血の気が多いフランスは、牛の闘技場と同じだと勘違いしてんだろ
インド人のじゅうたん職人がフランス人より、腕がいい商品を作ったら、インド人の腕を切り落とした民族だから
残酷な民族だから+2
-0
-
498. 匿名 2024/08/06(火) 20:14:06
>>284
ホント、外国人の審判なんか要らない
AI判定審判だけで、正確な判定をやるべきだ+0
-0
-
499. 匿名 2024/08/18(日) 06:51:50
リネールはプロレスに転向してヒール系レスラーになって嫌われキャラでもやってろよw+0
-0
-
500. 匿名 2024/08/24(土) 01:22:40
この前の試合はUAEの選手とで技を出すフリして指導狙いでまんまと相手に3つ目の指導が入ってリネールの勝ち!
相手の選手めちゃ怒ってたし。
ジョージアの選手との試合はニゲール戦法ではなかったその前の試合よりはまともに組み合ってた感じだったし最後技出してたからびっくりした。
でも最後の技決める時最初から喉輪押さえてるように見えるような。
こんだけ対戦相手からキレられるって本当卑怯なことしてるんだろうな。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
男子100キロ超級で連覇を含む4大会連続メダルの“絶対王者”テディ・リネール(35=フランス)が準々決勝でツシシビリ(ジョージア)と対戦。一本を奪った後に“乱闘寸前”の騒ぎが勃発。相手の反則負けで準決勝に駒を進めた。