ガールズちゃんねる

二次創作の苦手な展開を教えてください Part2

359コメント2024/08/15(木) 23:01

  • 1. 匿名 2024/08/01(木) 21:21:09 

    皆さんの二次創作で苦手な展開を教えてください。
    私は受けが棒状の何かを食べてる姿を見て、攻めが欲情するのが苦手です。

    +203

    -5

  • 2. 匿名 2024/08/01(木) 21:21:47 

    変に巨乳にされてると萎える。

    +219

    -0

  • 3. 匿名 2024/08/01(木) 21:21:53 

    >>1
    わかる
    食と性を結びつけてるのがイヤ

    +190

    -2

  • 4. 匿名 2024/08/01(木) 21:22:24 

    女になんか恨みでもあるの?というぐらい女キャラを改悪

    +219

    -2

  • 5. 匿名 2024/08/01(木) 21:22:45 

    サキュパスになってるやつ

    +96

    -3

  • 6. 匿名 2024/08/01(木) 21:22:48 

    メリバ
    どうしてもダメ

    +86

    -2

  • 7. 匿名 2024/08/01(木) 21:23:23 

    公式設定を思いっきり捻じ曲げてるやつ全て

    +201

    -1

  • 8. 匿名 2024/08/01(木) 21:23:29 

    逆ハー展開

    +94

    -2

  • 9. 匿名 2024/08/01(木) 21:24:01 

    ぱちゅ
    ぱちゅん
    ぎゅん
    とか変な擬音使いがちなの嫌

    +196

    -3

  • 10. 匿名 2024/08/01(木) 21:24:11 

    >>1
    ソフトクリームとかアイスとかね

    ダラダラ垂らすなよガキかよ食べ方汚いよ

    +125

    -1

  • 11. 匿名 2024/08/01(木) 21:24:39 

    攻めが受けを徹底的に痛めつけて(精神的に)受けが病んでから反省して謝ってハッピーエンドみたいなやつ

    読んでてムカつくだけ

    +163

    -2

  • 12. 匿名 2024/08/01(木) 21:24:41 

    エロ同人を原作者本人に送りつける人

    +159

    -1

  • 13. 匿名 2024/08/01(木) 21:24:43 

    二次創作の苦手な展開を教えてください Part2

    +77

    -3

  • 15. 匿名 2024/08/01(木) 21:24:49 

    声優さん繋がりとか能力の属性繋がりとか一切関係ないキャラのクロスオーバー

    +130

    -1

  • 16. 匿名 2024/08/01(木) 21:25:12 

    おもしれぇ男、女

    +28

    -1

  • 17. 匿名 2024/08/01(木) 21:25:14 

    幼児化が無理
    でも人気あるよね

    +166

    -0

  • 18. 匿名 2024/08/01(木) 21:25:15 

    エヴァンゲリオンて二次創作っぽい
    アニメが一番良かった

    +26

    -1

  • 19. 匿名 2024/08/01(木) 21:25:17 

    濁点喘ぎ
    ♡喘ぎ

    +145

    -2

  • 20. 匿名 2024/08/01(木) 21:25:17 

    おっおっおっおっ

    +120

    -1

  • 21. 匿名 2024/08/01(木) 21:25:28 

    R-18なのにワンクッション入れない絵師

    +114

    -1

  • 22. 匿名 2024/08/01(木) 21:25:49 

    性転換

    +92

    -0

  • 23. 匿名 2024/08/01(木) 21:26:05 

    >>18
    あテレビアニメね

    +8

    -1

  • 24. 匿名 2024/08/01(木) 21:26:19 

    女性好きの男キャラ同士でBL

    +110

    -5

  • 25. 匿名 2024/08/01(木) 21:26:32 

    寡黙なキャラなのに
    少女漫画のヒーローキャラになり
    ニコニコ多弁キャラになるの
    萎える

    +40

    -0

  • 26. 匿名 2024/08/01(木) 21:26:43 

    単純に原作そういう雰囲気じゃないのに死ネタ

    +73

    -0

  • 27. 匿名 2024/08/01(木) 21:26:44 

    >>2
    原作で男のキャラを女体化してほかの男とHしてるBL

    +144

    -4

  • 28. 匿名 2024/08/01(木) 21:26:58 

    エロかな
    ちょっと下品だけど経験ない人が書いてるエロは下手だなと思う。

    +96

    -3

  • 29. 匿名 2024/08/01(木) 21:27:02 

    >>14
    「増税…ッ、するぞッ…♡」

    +83

    -7

  • 30. 匿名 2024/08/01(木) 21:28:01 

    謎の家族パロ
    全員血が繋がってる

    +41

    -0

  • 31. 匿名 2024/08/01(木) 21:28:11 

    周りが主人公をやたら持ち上げて主人公がトントン拍子に勝ち進むやつ。
    「えー!!俺(私)なんかやっちゃいました!?」みたいな感じの。

    +83

    -2

  • 32. 匿名 2024/08/01(木) 21:28:35 

    絵が下手すぎるやつ。あと無理矢理恋愛展開にするために、キャラが恋愛脳にされたり、デレキャラにされたり、絶対言わないような甘いセリフ吐かされたりしてるやつ。

    +134

    -3

  • 33. 匿名 2024/08/01(木) 21:29:05 

    夢女子が弄ばれるやつ

    +26

    -2

  • 34. 匿名 2024/08/01(木) 21:29:35 

    BL要素が毛ほども無いキャラ同士をくっつける創作漫画。

    +86

    -6

  • 35. 匿名 2024/08/01(木) 21:30:08 

    >>29
    「遺憾の意…お゛お゛ッッ♡♡示すぞ…ッ♡」

    +101

    -5

  • 36. 匿名 2024/08/01(木) 21:30:12 

    >>1
    男の友情がBLに変換されるのが嫌

    +95

    -6

  • 37. 匿名 2024/08/01(木) 21:30:30 

    学パロ

    +9

    -3

  • 38. 匿名 2024/08/01(木) 21:30:35 

    >>35
    クッソこんなのでw

    +106

    -3

  • 39. 匿名 2024/08/01(木) 21:30:38 

    >>5
    サキュバス😡

    +29

    -0

  • 40. 匿名 2024/08/01(木) 21:31:02 

    原作の当て馬が主人公と結ばれるなら、先に教えて欲しい。
    二次創作の作者が当て馬びいきなのはわかるけど、読み手としては、そっちとくっついては欲しくなく、またこういう場合、本来の恋人役を貶めたキャラクターにしてあるのでがっかりする。

    +41

    -0

  • 41. 匿名 2024/08/01(木) 21:31:10 

    無理矢理レイプなのに最初からはっきりと拒まずなんならやられ続けてたら堕ち、なんなら愛情がでくる展開。
    そこから愛がうまれるわけないのに。
    相手に可愛そうな生い立ち付けとかもうええてってなる。

    +126

    -3

  • 42. 匿名 2024/08/01(木) 21:31:34 

    >>14
    もっと頬を赤くしないと

    +21

    -0

  • 43. 匿名 2024/08/01(木) 21:31:51 

    >>17
    デフォルメなら平気だけど、ふつうに幼児化させてるのはスピンオフでもイラッとくる。

    +47

    -0

  • 44. 匿名 2024/08/01(木) 21:31:53 

    >>12
    ○上先生が実際やられたんだよね。全然そんな気質でも作風でも無いのに。

    +21

    -0

  • 45. 匿名 2024/08/01(木) 21:32:17 

    少年少女キャラのエロ展開
    ロリショタの性癖あるキモオタの妄想気持ち悪い

    +51

    -0

  • 46. 匿名 2024/08/01(木) 21:32:43 

    >>8
    キャラみんなに好かれて取り合いになってるのはなぁ。せいぜい二人までだったら読んでて楽しい。

    +41

    -0

  • 47. 匿名 2024/08/01(木) 21:32:45 

    バウムクーヘンエンド

    +7

    -0

  • 48. 匿名 2024/08/01(木) 21:33:46 

    主人公がまわりじゅうから愛されてちやほや

    +50

    -1

  • 49. 匿名 2024/08/01(木) 21:34:13 

    >>8
    賛同

    +6

    -0

  • 50. 匿名 2024/08/01(木) 21:35:18 

    テイルズのルークを性転換させる人

    +19

    -0

  • 51. 匿名 2024/08/01(木) 21:35:22 

    攻めの下品なな変態化や陰湿なストーカー化

    +46

    -1

  • 52. 匿名 2024/08/01(木) 21:35:55 

    >>43
    幼児化しか描かない奴イラッとする
    そういう奴らは原作読んでないしアニメも全部は見ないで金儲けのためだけに二次創作してるから

    +52

    -0

  • 53. 匿名 2024/08/01(木) 21:36:34 

    公式カップル別れさせて、当て馬とカップル成立させるやつ。好きな人だけで楽しむなら良いんだよ。大抵公式カップルのタグ付けてマウントしてるから無理。醜い。

    +61

    -0

  • 54. 匿名 2024/08/01(木) 21:36:39 

    >>35
    ワロタ

    +44

    -3

  • 55. 匿名 2024/08/01(木) 21:36:48 

    >>11
    ただの洗脳だよね

    +26

    -1

  • 56. 匿名 2024/08/01(木) 21:37:26 

    >>29
    その前に統一教会と別れろ

    +53

    -3

  • 57. 匿名 2024/08/01(木) 21:37:29 

    >>5
    サロンパスみたい

    +16

    -1

  • 58. 匿名 2024/08/01(木) 21:38:02 

    >>5
    カルパスみたい

    +14

    -2

  • 59. 匿名 2024/08/01(木) 21:38:48 

    >>28
    あああああ!!って叫ぶような喘ぎ声の描写あるけど、実際こんなに絶叫してる人いるのかな。ラブホとかならわかるんだが、防音設備しっかりしてないところだと出せなくないか?と思ってしまう

    +44

    -2

  • 60. 匿名 2024/08/01(木) 21:38:54 

    >>6
    一般人とは違ってバッドエンドを描けるアテクシ

    +9

    -12

  • 61. 匿名 2024/08/01(木) 21:38:54 

    >>8
    ひたすらモテる話は二次でも一次でもなんか苦手

    +56

    -0

  • 62. 匿名 2024/08/01(木) 21:38:57 

    好きな女の子がいるノーマルな少年主人公を受けとか攻めとかのBL展開にするやつ

    +45

    -3

  • 63. 匿名 2024/08/01(木) 21:39:29 

    >>61
    わかる
    メアリー・スーが丸出しでこっちが恥ずかしい

    +23

    -1

  • 64. 匿名 2024/08/01(木) 21:39:38 

    >>29
    「やっ…!やぁん…らめぇぇぇえ!!!」

    +18

    -8

  • 65. 匿名 2024/08/01(木) 21:39:39 

    >>14

    だれなの?

    +2

    -7

  • 66. 匿名 2024/08/01(木) 21:39:48 

    >>12
    そんなことする人いるんだ。
    原作者、人気商売だから叩きつけて返却してやりたいくらい腹が立ったとしても、なかなか怒れず飲み込むしかないことも多いんだろうな。

    +60

    -1

  • 67. 匿名 2024/08/01(木) 21:40:03 

    >>15
    支部が無い時代にノートにボールペンでΖガンダムとクレヨンしんちゃんのクロスオーバー書いてたわ。

    ヤザンとマカオがタッグ組んで、フォウとチーママが掴み合いの喧嘩して、カミーユがみさえにげんこつされて素直になる展開。

    ネットに上げなくて本当に良かったと思う。

    +28

    -7

  • 68. 匿名 2024/08/01(木) 21:40:07 

    >>8
    私はそんなつもりないのにっ
    だったら更に苦手

    +36

    -0

  • 69. 匿名 2024/08/01(木) 21:40:44 

    >>2
    貧乳キャラなのに胸がデカく描かれてるファンアート嫌い。この子は貧乳だから良いの!
    あと、勝手に「おっぱいがちっちゃくて😥」とか言わせてるのも嫌い。そんなめそめそするようなキャラでも無いよ!って言いたくなる

    +91

    -3

  • 70. 匿名 2024/08/01(木) 21:40:48 

    >>35
    相手誰だよww

    +63

    -1

  • 71. 匿名 2024/08/01(木) 21:41:04 

    >>59
    声出すと腹に力入るから
    風俗嬢が気持ち良くないのにわざと声あげて客を喜ばせてるみたい

    +28

    -0

  • 72. 匿名 2024/08/01(木) 21:41:49 

    >>8
    非現実だからこそ出来るんだろうけど、自分を重ねて読むような夢小説だと私自身逆ハー展開になるようなモテる外見してないよな…って虚しくなるかもwww

    +21

    -0

  • 73. 匿名 2024/08/01(木) 21:41:57 

    キャラクターの語彙力がオタクになってる。
    こんな喋り方のキャラじゃないってなる。

    +57

    -0

  • 74. 匿名 2024/08/01(木) 21:42:18 

    鈍感主人公

    +21

    -0

  • 75. 匿名 2024/08/01(木) 21:42:39 

    >>1
    ちいかわ虐

    +13

    -1

  • 76. 匿名 2024/08/01(木) 21:43:12 

    >>12
    お笑い芸人が、俺たちを題材にした漫画が送られてくる!って言ってた
    ジャニーズはJ禁って言ってイベントもパス制なのにそれでも頭おかしいカプ厨っていて本人に送って迷惑かけてた

    +59

    -1

  • 77. 匿名 2024/08/01(木) 21:43:31 

    >>20
    アシカかな

    +43

    -0

  • 78. 匿名 2024/08/01(木) 21:43:42 

    二次創作でのオリジナルキャラ登場はつらい。

    +66

    -2

  • 79. 匿名 2024/08/01(木) 21:44:21 

    >>65
    メガネだよ

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2024/08/01(木) 21:44:47 

    女装はいいけど女体化は無理。

    +26

    -0

  • 81. 匿名 2024/08/01(木) 21:45:06 

    >>2
    私は男性キャラが、なぜか原作よりぽっちゃりに描かれると怒りが湧きます。
    意味不明ですが意外と二次創作(特にBL)で見るんですよね。

    原作では筋肉質なのが確定していて、体型に悩んでいる場面もないキャラがいるのですが。
    なぜか彼が他のキャラから、脇腹を掴まれて恥ずかしそうにしている絵を見た時はイライラしました。

    女性キャラクターの巨乳化は作者の理想でしょうけれど。
    男性キャラクターのぽっちゃり化は、作者の自己投影なのだろうと思っています。

    +48

    -3

  • 82. 匿名 2024/08/01(木) 21:45:37 

    >>1
    女体化
    オリキャラ登場

    +64

    -0

  • 83. 匿名 2024/08/01(木) 21:46:21 

    ぽやと言う名の白痴化

    +24

    -1

  • 84. 匿名 2024/08/01(木) 21:46:32 

    >>64
    攻め1「精度を上げた俺のミサイル、迎撃してみろよ?」

    攻め2「便所に隠れても見つけ出してやる♡」

    +3

    -8

  • 85. 匿名 2024/08/01(木) 21:46:43 

    女体化とか性別いじるのは苦手(ご都合展開で一時的ならともかく)

    +35

    -0

  • 86. 匿名 2024/08/01(木) 21:46:56 

    >>2
    ここ最近の「盛る」って風潮にモヤモヤする

    ライザのアトリエみたいなやつ。太ももパツパツに太く描くイラストとか。あと、男キャラの筋肉を太く描くのも

    なんでも盛れば良いって訳じゃない。何事にも限度があるんだわ。
    太ももとか盛られたイラスト見て「うおっふとっ!」とか喜んでる人はそのキャラ好きでもないんだろうな。何か適当に「こういうのが好きな自分」に酔ってる人って感じする

    +26

    -5

  • 87. 匿名 2024/08/01(木) 21:48:04 

    別にビーム出たり特殊能力あるわけでなく普通の人間が鍛えて修行してって感じでバトルするタイプの漫画なのに
    二次でキャラがほっそく描かれてたり華奢設定にされてると「筋肉は…?」ってなる。異世界パロならわかるけど元の世界観のままキャラ細くされると萎える。

    +18

    -0

  • 88. 匿名 2024/08/01(木) 21:48:38 

    >>11
    頭おかしいサイコだよね
    でも闇系執着もの、共依存人気だよね…
    さっぱり意味がわからん

    +51

    -1

  • 89. 匿名 2024/08/01(木) 21:48:53 

    >>56
    冷静で草

    +32

    -2

  • 90. 匿名 2024/08/01(木) 21:49:46 

    遊郭だの風俗落ちパロみたいなの苦手。
    全然そうなりそうなキャラでもないから違和感すごいし二次創作にも見えないから「あ、遊郭ものか」って気づいた時点で見ない。

    +48

    -0

  • 91. 匿名 2024/08/01(木) 21:49:57 

    キャラヘイトや〇〇嫌われ
    設定そのものやヒロインの性格捻じ曲げて別ヒロインや夢主とくっつけてるやつ
    タグ見るだけでイライラする

    +56

    -1

  • 92. 匿名 2024/08/01(木) 21:51:17 

    イケメン設定じゃないのにイケメン扱いされている。イケメンじゃないキャラデザが良いのになぁって思う

    +26

    -2

  • 93. 匿名 2024/08/01(木) 21:52:21 

    キャットエンペラータイム

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2024/08/01(木) 21:52:27 

    記憶喪失
    もうええて

    +29

    -0

  • 95. 匿名 2024/08/01(木) 21:55:16 

    俳優パロは本当に面白さが一つもわからない

    +34

    -4

  • 96. 匿名 2024/08/01(木) 21:56:18 

    子供産まれる展開。

    +34

    -2

  • 97. 匿名 2024/08/01(木) 21:56:23 

    推しキャラがめちゃくちゃ性格悪にされたり、または女の子のようにナヨナヨした受けにされる。

    +28

    -1

  • 98. 匿名 2024/08/01(木) 21:56:40 

    動物キャラの擬人化(ポケモンとか)

    +25

    -1

  • 99. 匿名 2024/08/01(木) 21:57:31 

    原作ではAとBが公式で相棒関係電車一緒に住んでるんだけど、二次創作で人気なのはAとC。
    AとCがイケメンで綺麗な顔立ちしててBがいかつい顔してるからだと思うんだけど、Bを除け者にしてBの立ち位置にCを持って来る作品、
    AとBがご飯作って食べる場面をBをCに置き換えてるのとか。
    あとCを当て馬キャラにして踏み台にしてくる展開とか。
    私Bが好きだから二次創作は好きにしたら良いと思うけど、Bをないがしろにする展開は許せない。

    +25

    -3

  • 100. 匿名 2024/08/01(木) 21:58:58 

    展開というかそういう画風なんだろうけど、
    ずーっとちぃかわみたいなほのぼのチビキャラ状態。
    たまにじゃなくずっとそうなの。

    +20

    -1

  • 101. 匿名 2024/08/01(木) 22:01:44 

    >>95
    俳優パロというか芸能人パロも何が良いんだかわからん
    キャラが芸能人で、しゃ○くり007とか格付けチェックに出演した二次創作見ると何故か恥ずかしくなってくる

    +45

    -5

  • 102. 匿名 2024/08/01(木) 22:01:55 

    >>81
    横ですが分かります。
    少しでも自己投影を感じると嫌になりますよね

    +25

    -0

  • 103. 匿名 2024/08/01(木) 22:02:14 

    >>27
    一体お前はどうしたいんだよと思う

    +64

    -0

  • 104. 匿名 2024/08/01(木) 22:02:46 

    >>29
    「おほぉぉぉ!これしゅごすぎいぃぃ~♡冷静に注視してぇ♡検討してぇぇ♡」

    +52

    -6

  • 105. 匿名 2024/08/01(木) 22:02:54 

    エロ漫画で動画で脅されて仕方なく関係を続けるやつは100パー警察にも弁護士にもなんなら友達いないのか誰にも相談しない。
    主人公に恋人とや旦那がいて傷つけた場合でも巻き込んだ二人がうまいこといって制裁されるものはない。

    +28

    -0

  • 106. 匿名 2024/08/01(木) 22:03:12 

    出てくる女性キャラは大抵BLに理解があるか腐女子

    +36

    -0

  • 107. 匿名 2024/08/01(木) 22:03:22 

    男性キャラの女体化。マジで意味わからん

    +62

    -2

  • 108. 匿名 2024/08/01(木) 22:03:54 

    情緒のないエロ

    +14

    -0

  • 109. 匿名 2024/08/01(木) 22:04:27 

    blのケーキバース
    萌え以前に設定が怖すぎる

    +40

    -0

  • 110. 匿名 2024/08/01(木) 22:04:34 

    原作で親子みたいな関係性のキャラ同士がカップリング(しかも体の関係アリ)されてると、何か設定を汚されたような気がして気持ち悪いなと思ってしまう…

    +48

    -1

  • 111. 匿名 2024/08/01(木) 22:04:42 

    なんでおだやかで優しいキャラはすぐ腹黒化されるん?

    +53

    -0

  • 112. 匿名 2024/08/01(木) 22:04:54 

    受けの女体化または両性

    +30

    -0

  • 113. 匿名 2024/08/01(木) 22:05:15 

    元がドラマの二次創作で演じた俳優達が付き合っている設定のやつ
    大体芸名でタグ付けされているから避けるけど何か気持ち悪い

    +8

    -0

  • 114. 匿名 2024/08/01(木) 22:05:48 

    >>92
    イケメン設定なのにイケメンじゃないのってもう作者の好みなのか感覚がズレてるんだろうなーって思うw

    +6

    -0

  • 115. 匿名 2024/08/01(木) 22:06:38 

    主人公が殺される

    映司を奪った復活のコアメダルを一生死んでも許さない
    二次創作の苦手な展開を教えてください Part2

    +9

    -2

  • 116. 匿名 2024/08/01(木) 22:06:53 

    モブキャラにやられるエロ同人
    原作でもカップルや夫婦の人とやってほしい

    +42

    -2

  • 117. 匿名 2024/08/01(木) 22:08:48 

    擬人化すべて

    +10

    -1

  • 118. 匿名 2024/08/01(木) 22:09:15 

    女体化。マジでむり。

    +50

    -1

  • 119. 匿名 2024/08/01(木) 22:10:58 

    原作では一切絡まないキャラ同士のラブ。単に見た目が良いから絡ませたいだけにも思えて理解できない。

    +37

    -0

  • 120. 匿名 2024/08/01(木) 22:11:20 

    妻や彼女が存命で存在している男キャラをBLにしないでほしい
    最終回あの人らの結婚式だったやん…とか言いたくなる

    +41

    -1

  • 121. 匿名 2024/08/01(木) 22:11:24 

    >>95
    俳優パロが許されるのは、メリバやバドエンから逃れたい時だけだ

    +17

    -0

  • 122. 匿名 2024/08/01(木) 22:11:27 

    花を吐くやつ。
    なんやねん花吐くて。

    +74

    -1

  • 123. 匿名 2024/08/01(木) 22:12:05 

    イフ話
    このキャラが死んでなかったらとか

    死亡に納得がいかなかったキャラが生き残ったとしてという設定で本編のアフターストーリーを書いてみたけど原作を見ると当たり前だけどやっぱり死んでるし余計ダメージ食らっただけだった笑

    +22

    -5

  • 124. 匿名 2024/08/01(木) 22:13:07 

    公式でバディやコンビなど関係の深い二人の間に受けをねじ込こむサンド
    本来仲良い二人が受けを取り合ってギスギスしたり2人共受けのセコム扱いみたいな展開が無理
    それに全然気づかない天然鈍感受けが加わると胸糞

    +35

    -1

  • 125. 匿名 2024/08/01(木) 22:13:30 

    >>11
    読んでて鬱展開になるものはいくら最後がハッピーエンドでもだめ

    最近暗いもの多くて吐き気する
    リョナだのモブレだの

    +49

    -1

  • 126. 匿名 2024/08/01(木) 22:14:11 

    >>14
    これへの返信しつこい。面白いの最初の2、3人だけだから

    +5

    -5

  • 127. 匿名 2024/08/01(木) 22:14:52 

    無理やりの同性愛者設定

    +17

    -0

  • 128. 匿名 2024/08/01(木) 22:15:38 

    >>20
    オットセイみたいなの多いよね
    でも人気あって草

    +64

    -0

  • 129. 匿名 2024/08/01(木) 22:15:42 

    >>59
    うちの家、防音めちゃくちゃ優秀だから受けが全力で喘いでも大丈夫だよ!🙆‍♀️

    +12

    -1

  • 130. 匿名 2024/08/01(木) 22:17:03 

    >>41
    都合の良いAVみたいだな

    +16

    -0

  • 131. 匿名 2024/08/01(木) 22:17:54 

    ケモ化 男性妊娠 嫌われ 幼児化 肥満化

    +37

    -0

  • 132. 匿名 2024/08/01(木) 22:18:22 

    オメガバース
    巣作りってなんだ

    +48

    -2

  • 133. 匿名 2024/08/01(木) 22:18:55 

    >>62
    でもだいたい少年マンガやスポーツマンガのニ次創作なんて昔からその展開じゃない?
    好きな女子キャラが可哀想

    +20

    -1

  • 134. 匿名 2024/08/01(木) 22:19:55 

    自分の夢主ちゃんの設定ばっかり説明してくる奴
    お相手は〜だけならまだいいが 身長は〜 体重は〜家族構成は〜〜とか もう全部オリジナルでやれとしか

    +41

    -0

  • 135. 匿名 2024/08/01(木) 22:20:29 

    >>12
    ナマモノ(実在の芸能人とかの)描いてる人は本人の事務所に送りつけるパターンもあるよね
    あたおかすぎる

    +49

    -0

  • 136. 匿名 2024/08/01(木) 22:20:41 

    時代ものが好きなんだけど、
    現パロ化した時にあまりにも不良になってるときあって、
    個々の解釈違いだろうけどいきすぎた不良設定は苦手。

    +5

    -0

  • 137. 匿名 2024/08/01(木) 22:21:20 

    キャラが小さい子の世話したり育児する話。だいたい子持ち主婦が描いてるんだけど自己投影なのかな。

    +60

    -0

  • 138. 匿名 2024/08/01(木) 22:22:01 

    硬いキャラたちが恋愛、性欲に前振りでストーカーみたいになってて完全に別人みたいなの

    +21

    -0

  • 139. 匿名 2024/08/01(木) 22:24:13 

    >>20
    (^ω^≡^ω^)おっおっおっおっ

    +64

    -0

  • 140. 匿名 2024/08/01(木) 22:25:34 

    >>14
    ペリカンみたい

    +8

    -0

  • 141. 匿名 2024/08/01(木) 22:27:12 

    ピクシブでキャラをとんでもない巨デフに描くイラストやたら見かける。ナイスバディどころでなくただの肥満なの。あれは気持ち悪いしキャラがかわいそうだ。

    +33

    -0

  • 142. 匿名 2024/08/01(木) 22:27:39 

    >>27
    ごめんなさい
    BLも好きだけどNLも好きで女体化描いてた

    +8

    -21

  • 143. 匿名 2024/08/01(木) 22:28:09 

    >>132
    なんで巣作りは服なんだろう。お布団じゃだめなのか。
    掛け布団と敷布団に挟まってた方が効率よくない?
    枕もあるし。

    +26

    -2

  • 144. 匿名 2024/08/01(木) 22:29:19 

    >>28
    うーん、子持ち主婦を公言してる人でもエロ描写下手だったりするしなんとも…

    +49

    -0

  • 145. 匿名 2024/08/01(木) 22:30:20 

    受けが完全に女の子。
    顔も表情も体系も性格も(原作ではそんなことないのに)女々しくなってて女の子にしか見えないやつ

    +45

    -0

  • 146. 匿名 2024/08/01(木) 22:31:06 

    >>1
    なんか古いな

    +1

    -3

  • 147. 匿名 2024/08/01(木) 22:32:01 

    >>135
    VTuberのキャラや配信者の公式イラストでもそういうのあるって聞いた
    ファンアートくらいに思ってるのかな?

    +16

    -0

  • 148. 匿名 2024/08/01(木) 22:32:54 

    被害者×加害者のカプ
    いやなんで???

    +26

    -3

  • 149. 匿名 2024/08/01(木) 22:33:12 

    先天的女性化。別人にしか見えない。

    +14

    -0

  • 150. 匿名 2024/08/01(木) 22:33:19 

    >>76
    >>135
    こういう人って(例えが下品ですが)自分と職場の同僚が、性的なことをしているコラージュ画像なんて送られたら不快にならないのでしょうかね。

    やってることはそれと一緒。
    一般の目につく場所にあるのもタブーなのに、本人に送るなんて承認欲求の化け物。

    +40

    -0

  • 151. 匿名 2024/08/01(木) 22:33:24 

    わりとクール系、寡黙系のキャラの原作中でも見せた事のない満面笑みとかニカッと歯を見せて笑うような笑顔を二次創作で描かれるとなんかな…ってなる

    +38

    -0

  • 152. 匿名 2024/08/01(木) 22:33:41 

    >>144
    個人の自由だと思うけど、私生活アカと同じにしてる絵描き苦手だな。すごいエロ描いてるのに子供のこととか呟いててなんか変な嫌悪感が。

    +67

    -0

  • 153. 匿名 2024/08/01(木) 22:33:48 

    花吐きや美醜逆転
    どうやってもストーリーに魅力も何も見出だせない

    +22

    -1

  • 154. 匿名 2024/08/01(木) 22:33:51 

    >>70
    遺憾の意を表明しなきゃいけないってったら仲悪い国数ヶ国の偉い誰かかテロやった誰かかなあ?

    +18

    -1

  • 155. 匿名 2024/08/01(木) 22:33:59 

    二次創作というか、作者のエピソードをキャラに置き換えて描いてるやつ。
    作者のプライベートが出るほど萎えるからやめてくれ。オリキャラでやってくれ。

    +47

    -0

  • 156. 匿名 2024/08/01(木) 22:38:23 

    惚れ薬とか媚薬を間違って飲んでしまったとかそういう薬出てくるやつとか
    乙女ゲームのヒロインのいない男だけの世界線…

    +20

    -1

  • 157. 匿名 2024/08/01(木) 22:38:34 

    嫌われっていうジャンル?タグ?があるのを知った。需要があるからなんだろうけど、何かつらい気持ちになるだけだった。どういう心理なんだろう…Мっ気とかそういう、ネガティブな感情が心地良くなるの?怖いもの見たさ?

    +35

    -0

  • 158. 匿名 2024/08/01(木) 22:39:40 

    >>110
    信頼関係のある親子のエロも見たことあって辛かった
    自分の推し以外は受け入れられない自分を省みると他の人にとっても自分が好きなものがそうだろうから、二次創作ってやっぱ罪だよなと思っちゃう
    足は洗えてないけど

    +9

    -1

  • 159. 匿名 2024/08/01(木) 22:40:30 

    >>78
    だいたいが癖強いよね
    「誰?」って冷めてしまう
    だからといって、白ハゲ夢主みたいなのもすごく苦手…

    +33

    -1

  • 160. 匿名 2024/08/01(木) 22:41:56 

    >>68
    横から失礼します。
    むしろ逆ハー展開で「私はそんなつもりないのに」とか「はわわ…💦」とか言っていないものは無いイメージがあります。

    逆ハー願望のある作家の多くが、無自覚で無策の天然モテに憧れるのだろうと思っています。

    別にその人のオリジナルなら何でもいいですが、原作でそんなんじゃないキャラクターに投影されると不愉快ですね。

    +36

    -0

  • 161. 匿名 2024/08/01(木) 22:42:02 

    >>143
    集めた服の片付け大変だなと思ってしまう

    +19

    -0

  • 162. 匿名 2024/08/01(木) 22:42:59 

    小説で原作知識ありの転生系。
    そして次々と救済していく話

    +4

    -1

  • 163. 匿名 2024/08/01(木) 22:43:39 

    絵ならまだしも文章なのにキャラが全く違う。最早二次じゃない。誰だよ。

    +36

    -0

  • 164. 匿名 2024/08/01(木) 22:44:21 

    登場人物の名前の漢字間違い。
    たまの変換ミスならいいけど、ハナから完全に間違ってるやつ。

    +38

    -0

  • 165. 匿名 2024/08/01(木) 22:44:37 

    主人公(受)の好きな子を腐女子化

    +15

    -0

  • 166. 匿名 2024/08/01(木) 22:45:43 

    >>62
    鬼滅とかほぼBLだよね。炭治郎絡みのCP多すぎ。

    +21

    -3

  • 167. 匿名 2024/08/01(木) 22:48:21 

    >>78
    昔二次創作のギャグ漫画で、作者自身をメインで出している作品を読んで白けた思い出。

    しかも作者がボケで、原作ありきのキャラがツッコミ。
    表紙には原作ありきのキャラしかいないので驚きました。

    作者が中学生ぐらいなら
    「この後黒歴史になるのだろうな」
    と思って読めそうですが、大人だったら流石にキツい。

    +28

    -0

  • 168. 匿名 2024/08/01(木) 22:48:25 

    キャラ設定無視しまくったやつ(例:優しいキャラがモラハラDV彼氏化してたり)
    嫌われ夢 大抵の作品ヒロインは前からの知り合いや友達で悪女は会ってまもない。そんなやつにコロっと騙されて事実確認もせずに女子1人を集団リンチ…真実が分かったらヒロインに「ごめん」して今度は悪女責めだす。…風見鶏なんか?
    好きな人には悪いけど私には上記2つは合わなかったわ。

    +25

    -0

  • 169. 匿名 2024/08/01(木) 22:49:03 

    >>164
    ゴールデンカムイの杉元は杉本と書かれがち

    +35

    -1

  • 170. 匿名 2024/08/01(木) 22:49:49 

    >>41
    流されキャラばっかだよね。危機感も恐怖心も最初からないのは物語をすすめるためだろうけど、そんな風にしか書けないなら無理矢理する描写やらなきゃいいのに

    +24

    -0

  • 171. 匿名 2024/08/01(木) 22:52:25 

    >>11
    ストレスがたまるだけなんだよね

    +18

    -0

  • 172. 匿名 2024/08/01(木) 22:55:46 

    >>2
    二次創作の苦手な展開を教えてください Part2

    +42

    -3

  • 173. 匿名 2024/08/01(木) 23:02:13 

    自分の推しをあえて酷い目に合わせる作品ほんと意味わからない
    救いがあるならまだしも
    最後まで酷い目にあわせて終わってた


    +46

    -0

  • 174. 匿名 2024/08/01(木) 23:02:57 

    >>155
    ちょっと違うけど、公式グッズ(人形とかアクスタ)でキャラが喋ってる体で本人の活動報告みたいなの見て死ぬほど萎えた。言動かけ離れてるのになんでキャラに言わせるんだろう。それに喜んでる人も意味わかんない。

    +24

    -1

  • 175. 匿名 2024/08/01(木) 23:09:02 

    >>132
    推しのオメガバ見た時は本当に病んだ
    なんでガチムチ髭野郎から子供産まれるんだよ!て

    +22

    -3

  • 176. 匿名 2024/08/01(木) 23:09:37 

    >>28
    下手な人の描く男性の裸体
    たまにアレの頭の向きが前後逆になってる

    +34

    -0

  • 177. 匿名 2024/08/01(木) 23:11:00 

    不倫ネトラレ
    無理矢理犯される→動画とられてた→脅される→関係を続けてしまう→最終堕ちる

    旦那はセックスに淡白設定多し。
    それとは真逆の不倫相手は絶倫テクあり設定多し。
    女がお決まりのいいなりパターン。
    不満さえも口にしない。
    夫婦仲よくても突如の旦那は空気扱い。
    でも心は落ちないといいつつ、落ちる。
    職場でやる。夫婦の寝室でもやる。夫がタイミングよく単身赴任。家に一緒に住む。
    男に闇の過去がありもしたら同情路線になる。

    何度も見たわこのパターン
    こうしないとダメな暗黙ルールのがあるのかってくらい

    +20

    -1

  • 178. 匿名 2024/08/01(木) 23:12:58 

    🔞の表紙
    下着姿の主人公をバックハグ
    涙目カメラ目線
    バックハグ男はどや顔か薄ら笑い

    +17

    -0

  • 179. 匿名 2024/08/01(木) 23:13:11 

    >>95
    私それのおかげで2.5俳優さんのひとりが駄目になった

    どうしても二次創作思い出してしまう
    BLだし更に不愉快

    +17

    -1

  • 180. 匿名 2024/08/01(木) 23:15:06 

    にょたいかは須らくだめ

    +12

    -2

  • 181. 匿名 2024/08/01(木) 23:19:33 

    >>41
    いや、レ○プのが萌える
    特にノンケが無理やりみたいな…
    まぁ、そこは読者の性癖で…

    逆に単なるラブラブな緩いBL展開のが苦手

    +10

    -23

  • 182. 匿名 2024/08/01(木) 23:20:53 

    >>98
    分かります。

    絵でも嫌ですが、推し動物系キャラの擬人化コスプレをしている人を見た時はかなり嫌な気分になりました。

    原作とかけ離れているので、ぱっと見分かりませんが。
    そのキャラクターで画像検索をした時に偶然見てしまって最悪でした。

    +17

    -0

  • 183. 匿名 2024/08/01(木) 23:23:32 

    ノンケが強引に押し倒されてソッコー感じてるのは意味わからん
    そんなわけなかろうもん

    +36

    -2

  • 184. 匿名 2024/08/01(木) 23:25:24 

    愛妻家キャラや親馬鹿キャラが妻子を見捨てて男のケツを追っかける
    強キャラのはずなのにその辺のモブに簡単にレイプされる
    不幸な生い立ちのキャラに身売りしてた過去を捏造
    優しいキャラは腹黒に、賢いキャラは女体化などご都合薬の製造者に

    全部嫌い

    +36

    -1

  • 185. 匿名 2024/08/01(木) 23:27:09 

    女体化。

    +14

    -2

  • 186. 匿名 2024/08/01(木) 23:27:35 

    >>155
    ジャンルは違うけど
    友人がハマってた作家さんに、
    自分の経験を元に頑張って描いてみました!って
    R18本のあとがきにあったそうで…。
    プチ炎上したそうです。
    気持ち悪い。
    友人は作家さん所かジャンル離れしました

    +26

    -2

  • 187. 匿名 2024/08/01(木) 23:28:41 

    アへ顔大嫌い
    特に男性向けに多いけどね
    白目向いて鼻の下伸びて単なる変顔、それで抜けるのかね?
    早くアへ顔ブーム去ってくれ

    +49

    -0

  • 188. 匿名 2024/08/01(木) 23:29:41 

    >>35
    お腹痛いww

    +27

    -3

  • 189. 匿名 2024/08/01(木) 23:30:34 

    公式カプの女の方にモブ男と関係持たせたりモブ彼氏作らせて関係をドロドロ拗らせたり。最近読んだのは公式カプ別れさせて女を結婚させて、再会してから不倫みたいになってたやつ。ふざけんなよ。

    +28

    -0

  • 190. 匿名 2024/08/01(木) 23:32:03 

    オメガバース

    +14

    -2

  • 191. 匿名 2024/08/01(木) 23:32:19 

    >>155
    5年ぐらい前に2次創作界隈で
    「描き手の私服をキャラクターに着せてみた」
    みたいな企画が流行ったとき、嫌でした。

    男キャラがもれなくヒール履かされてたなぁ。

    +46

    -0

  • 192. 匿名 2024/08/01(木) 23:33:56 

    >>78
    わかる。誰だおめえ……ってなる
    無理すぎる

    +23

    -0

  • 193. 匿名 2024/08/01(木) 23:34:22 

    四肢欠損とか、血がドバドバ出て、ひたすら痛そうで可哀想なやつ
    あとスかトロ

    +30

    -1

  • 194. 匿名 2024/08/01(木) 23:36:38 

    ヴァンパイア
    猫化
    嫌われ
    メリバ
    死にネタ
    最初から女体化
    オメガバまでは読めても出産は無理
    2ちゃんとかLINEだけのやりとりネタ

    +31

    -1

  • 195. 匿名 2024/08/01(木) 23:43:10 

    >>183
    そもそも女性作家によるBLの大半が、シャワ浣とかもしないですよね。

    あと「こんなに濡れてる」みたいな描写を入れたり。
    そっちから女性のソレみたいに分泌液が出てたら病気ですよね。

    ファンタジーとして流すしかないですが、正直萎えます。

    +11

    -9

  • 196. 匿名 2024/08/01(木) 23:44:08 

    女体化
    それなら普通に男女で良くない?

    +21

    -2

  • 197. 匿名 2024/08/01(木) 23:47:04 

    >>135
    作者じゃなく購入者じゃないの?
    法に問われるよ

    +9

    -0

  • 198. 匿名 2024/08/01(木) 23:51:26 

    一人称間違えてたり、明らかに原作読んで無いやつ

    +41

    -1

  • 199. 匿名 2024/08/01(木) 23:53:32 

    原作で何の接点も共通項もないキャラ同士の恋愛以上の行為
    特に人気キャラ同士だと流行っているから寄ってきただけのイナゴ臭を感じる

    +26

    -0

  • 200. 匿名 2024/08/02(金) 00:10:12 

    >>198
    原作では生涯心の声も「僕」固定のキャラが、とある二次創作で焦った時に「俺…いや、僕は…」と言っていました。

    作者は何を見てこの作品を描いたのだろうと思いました。
    一人称を変えるのはタブーですよね。

    +28

    -0

  • 201. 匿名 2024/08/02(金) 00:34:16 

    >>27
    女体化、原作ムキムキでガタイいいキャラがただの
    普通の可愛い女の子になってることあってそれならBLじゃなくて夢でいいのでは?って思ってしまった

    +52

    -0

  • 202. 匿名 2024/08/02(金) 00:41:11 

    社会人パロで他キャラを養子にした受けシンママが攻めと結婚するパロディの作者がシンママだった
    原作は未婚の男女
    原作捻じ曲げて自己投影してるのが気持ち悪い

    +21

    -0

  • 203. 匿名 2024/08/02(金) 00:41:16 

    >>11
    ヤンデレ攻め…ムリ

    +20

    -0

  • 204. 匿名 2024/08/02(金) 00:43:34 

    >>195
    たかだかblにシャワ浣とかまでは求めてないわw
    半分ファンタジーなんだから…

    +43

    -1

  • 205. 匿名 2024/08/02(金) 00:51:29 

    NTRとBSS
    全部同じような展開に結末

    +15

    -0

  • 206. 匿名 2024/08/02(金) 00:53:56 

    キャラの性格が崩壊している。
    完全に、書いた人の好き嫌いが出ているな。って思う。ヒーロー、ヒロインの行動がゲスかったり、脇役がいい人過ぎたり。
    名前だけ借りた別の物語になってるのがある。

    +44

    -1

  • 207. 匿名 2024/08/02(金) 00:56:39 

    >>39
    >>57
    >>58
    ずっと間違えてた

    +3

    -3

  • 208. 匿名 2024/08/02(金) 01:00:54 

    >>78
    しかも主人公になってる
    夢でもないしあれはなに…?

    男のオリキャラが主役で他のキャラと友だちになって活躍していくっていう
    もう関係なく一次で書け

    +22

    -0

  • 209. 匿名 2024/08/02(金) 01:10:38 

    オメガバース
    既婚者アルファにオメガがモーションかけ家庭崩壊させて、でも運命の番だから仕方ないよね!みたいな言い訳endのやつマジ胸糞悪
    読んだ後時間返せと思った

    +20

    -1

  • 210. 匿名 2024/08/02(金) 01:18:16 

    >>198
    総受けの人がよく攻の一人称間違えてる
    愛される受が本命なだけで攻の事はどうでもいいんだろうな

    +31

    -0

  • 211. 匿名 2024/08/02(金) 01:33:22 

    男の夢主 しかも受け、愛され 原作キャラ同士のカプは許せるけど なんで原作キャラが男なんかに惚れなきゃいかんねんって思ってしまうし原作に男が山ほどいるのになんでわざわざオリキャラと!?って思ってしまう

    +12

    -2

  • 212. 匿名 2024/08/02(金) 01:36:15 

    >>20
    斉木楠雄の燃堂で再生されるwww

    +20

    -2

  • 213. 匿名 2024/08/02(金) 01:37:39 

    成り代わり
    例えばドラえもんの外見でのび太達からもドラえもんって認識されてるのに精神はオリキャラにすげ変わってるってやつ
    乗っ取りじゃんって思うし推しキャラでそれやられたら胸糞過ぎて吐く

    +30

    -0

  • 214. 匿名 2024/08/02(金) 02:05:54 

    丸々1ページ使って夢主の紹介が描かれているとスン…てなる
    名前、身長、体重はもちろん能力とかどういう生い立ちかとか細かく設定されてる
    そういうキャラはたいてい見た目も個性的で名前は厨二ネーム

    +26

    -0

  • 215. 匿名 2024/08/02(金) 02:22:39 

    >>164
    名前と一人称は最低限間違えないでほしい

    +28

    -0

  • 216. 匿名 2024/08/02(金) 02:35:33 

    攻めが受けのアナルにローターとか大人の玩具を突っ込んで出かけたり仕事させたりするのにドン引く

    それと射精管理
    受けは狂わんばかりによがっているんだけど、痛そうで読んでられない

    どちらも攻めが受けを虐めてるだけで愛を感じられないからパス

    +36

    -0

  • 217. 匿名 2024/08/02(金) 02:41:54 

    >>210
    攻めの一人称も受けの一人称も間違えたまま何冊も同人誌作ってる奴は金目当てと見下してもいいよね

    +30

    -0

  • 218. 匿名 2024/08/02(金) 02:54:39 

    >>199
    原作では1度も会話したことのないキャラ同士のCP
    顔カプ

    +18

    -1

  • 219. 匿名 2024/08/02(金) 03:00:27 

    >>104
    お前はいつも口先だけのチン弱

    +13

    -3

  • 220. 匿名 2024/08/02(金) 03:15:57 

    脅されたりしてかわいそうな目に合ってると素直に可愛そうってなっちゃう
    でも需要あるんだろうねぇ

    +14

    -1

  • 221. 匿名 2024/08/02(金) 03:22:24 

    >>220
    わかる!
    「しかのこ」もそうなのに、人気あるよね。

    +1

    -3

  • 222. 匿名 2024/08/02(金) 03:58:56 

    原作と世界観が違う二次創作は
    個人的にあんまり面白くない。

    けど、コナンとかドラえもんとか定番ネタの場合は
    ありえないような展開でもなぜか面白い。なぞだ。


    二次創作の苦手な展開を教えてください Part2

    +4

    -11

  • 223. 匿名 2024/08/02(金) 04:09:46 

    妊娠してオリキャラの子供生まれて子育てパロ。二次創作作者の育児実体験入ってそうでおえー

    +26

    -1

  • 224. 匿名 2024/08/02(金) 04:52:39 

    ヤッた後、身体中キスマだらけとか、相手の爪痕だらけになってるイラスト。
    BLに多い。

    あんなのありえないよね?

    +37

    -2

  • 225. 匿名 2024/08/02(金) 05:09:11 

    >>60
    甘く落着するのばかりでも飽きるからたまにメリバあるの好き派
    描いてる方もバランスとってるだけだと思うよ

    +14

    -6

  • 226. 匿名 2024/08/02(金) 06:47:59 

    >>209
    作者が不倫してそう

    私は現パロが苦手です

    +18

    -1

  • 227. 匿名 2024/08/02(金) 06:53:29 

    タグやキャプションに未プレイ、原作未読、初めて小説を書きました等が書いてある作品は読まない

    +21

    -0

  • 228. 匿名 2024/08/02(金) 06:53:38 

    >>177
    汚嫁も間男も慰謝料取られて路頭に迷うぐらいして欲しい

    +9

    -1

  • 229. 匿名 2024/08/02(金) 06:56:39 

    度が過ぎる二次創作と偉人バトル系は1からキャラ作りするのが苦手な人がやりがち

    +5

    -0

  • 230. 匿名 2024/08/02(金) 07:04:17 

    推し受けの人がかくカップリング創作全て(※BLや夢などカップリングの種別は問わない)
    だいたい攻めのキャラが酷く崩壊してて、ありもしない犯罪行為・ハラスメント行為を嬉々としてやるクズにされてるから

    +16

    -0

  • 231. 匿名 2024/08/02(金) 07:06:30 

    >>12
    ミュージカルなどの、2.5次元俳優に送る人もいるらしいからね。
    たぶん、その俳優が演じているキャラに関するものかな?

    +14

    -0

  • 232. 匿名 2024/08/02(金) 07:18:24 

    >>15
    似たような話で、おそ松さんが流行っていたときに、アニメイトかどこかの店が、デュラララ(だったかな?)のキャラの誕生日イベントとして設置した、お祝いを書くためのメッセージボードに、おそ松さん関係のイラストを描いてきた人らがわいてきたのを思い出した。
    もちろん店側からは、「デュラララ関係のみの書き込みでお願いします。」と注意書きはあった。
    何も、そのデュラララの該当するキャラと、おそ松さん関係のキャラが同じ声優だったからとのこと。

    +24

    -1

  • 233. 匿名 2024/08/02(金) 07:21:54 

    >>115
    記憶消しました
    そんな歴史はなかった 誰かの妄想

    +4

    -0

  • 234. 匿名 2024/08/02(金) 07:23:01 

    >>44
    奥付けに住所載ってた時代だからかなりヤヴァイ。

    +9

    -1

  • 235. 匿名 2024/08/02(金) 07:28:04 

    転生
    大体現代の普通の成人が急に明治の記憶を取り戻す
    いや、それまで生きてきた現代の人格は…?モヤモヤする

    +4

    -4

  • 236. 匿名 2024/08/02(金) 07:42:05 

    >>36
    男女の友情は?

    +7

    -1

  • 237. 匿名 2024/08/02(金) 08:07:13 

    本編で全く恋愛フラグの無かった自分の推しキャラ同士がカップルにならなかったのが不満で、くっついた(もしくは明確に恋愛感情を向けた)キャラの方を当て馬にする二次創作
    ひどいときはその当て馬にしたキャラを二人の仲を引き裂く悪役にして、何らかの形で成敗させてさせるのもある

    +9

    -0

  • 238. 匿名 2024/08/02(金) 08:11:14 

    >>1
    展開というか、登場人物の台詞が明らかに作者の感情と口調そのまんまだなーって時に冷める
    「〇〇尊い…!」みたいなやたらオタク臭い言い回しで興奮してたりするとこのキャラそんな喋り方じゃないのになって思う

    +44

    -1

  • 239. 匿名 2024/08/02(金) 08:34:50 

    カップリングで、A‪✕‬Bと、C‪✕‬Aで、どっち派か分かれそうなもので、他の一方のカップリング踏み台にしてから、最終的には自分が押しているカップリングで結ばれる展開。
    私自身も、ここで言うA‪✕‬B派だけど、他の一方のC‪✕‬A‪派の人の作品は、その上記の展開のが少なくなかったから、私が好きなカップリングを検索するときに、そう言うのも出てきて、気分が悪かった。(作品以外でも、つぶやきで自分が押しているC‪✕‬A上げ、もう一方のA‪✕‬B下げのつぶやきもあったりで。)
    ちなみに私が好きなA‪✕‬Bも、もう一方のC‪✕‬Aも、男女カップリング。

    特にひどかったのが、とあるサークルの新作の宣伝が、「10年後A‪✕‬B←C」と書いてあったから、A‪✕‬B本(CはAに片思い。)だと思って買っては、実際に読んだものの、まさに一文目に書いてあった展開で、実質C‪✕‬A本だった。‬
    正直言って、騙されたわと思った。
    最初から「C‪✕‬A本」と書いていれば、買わなかった。
    私と同じカップリングが好きな人も、同じ本を手にしたようで、その人も同じ思いをしていてはショックを受けて、「ネタバレを避ける意味で、結末は書かなかったんだろうけど、最終的に結ばれるカップリングは明記して欲しかった。」とも言っていた。
    ちなみに、その同人作家は、どっちもイケる人。

    +8

    -1

  • 240. 匿名 2024/08/02(金) 09:09:04 

    >>1
    既婚者や彼女持ち男キャラのBL
    ゲゲゲの謎のゲゲ郎と水木のBL本気でキモい

    +41

    -4

  • 241. 匿名 2024/08/02(金) 09:11:07 

    本人の分身みたいなぬいぐるみが動く・喋る

    人間でよくないか?

    +15

    -1

  • 242. 匿名 2024/08/02(金) 09:20:59 

    動画チャンネルのコメント欄でよく見かける話だけど。

    他のチャンネルのキャラや、紙媒体の漫画のキャラのなりきりなどのネタを書き込む行為。
    多いのが漫画動画で、最終的には悪役がしっぺ返しが来る話に対して、某チャンネルの極道キャラ関係や、拷問系の仕置人キャラ関係を書き込む行為。
    他のチャンネルの二次創作と言うか、ネタは見たくない。

    +4

    -0

  • 243. 匿名 2024/08/02(金) 10:03:38 

    >>107
    女体化も意味不明だけど女装もおなじぐらい苦手

    +14

    -1

  • 244. 匿名 2024/08/02(金) 10:06:56 

    男性妊娠や子供捏造パロで父ポジの攻めキャラと子供が母親を巡ってバチバチなやつ。愛する人との子を憎ったらしく感じられる攻めと悪ガキムーブの子供がどうしてもムリ

    +9

    -0

  • 245. 匿名 2024/08/02(金) 10:12:34 

    >>224
    歯型があるやつとかね
    痛々しい
    キスマも実際あんなにつけてたら皮膚病みたいで気持ち悪いよ

    +16

    -0

  • 246. 匿名 2024/08/02(金) 10:15:14 

    公式が設定を同人から逆輸入

    +5

    -2

  • 247. 匿名 2024/08/02(金) 10:35:56 

    >>78
    登場どころか無双してるのホント無理w

    昔はオリジナルキャラ無双は二次創作として恥ずべきことだ、みたいな価値観があったと思うんだけどpixivの小説とか見てると、今は全然そういうのないんだね

    +8

    -1

  • 248. 匿名 2024/08/02(金) 10:52:30 

    >>233
    私もあれはパラレルワールドだと思っている
    オーズの正史の続編は「平成ジェネレーションズFINAL」だよ

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2024/08/02(金) 10:55:47 

    原作で憎みあってる2人のカップリング
    メジャーCPになりがちで理解できない

    +12

    -0

  • 250. 匿名 2024/08/02(金) 10:56:58 

    >>78
    この漫画のオリキャラが原作の主人公ぶっ殺す辺りでブチギレた
    二次創作の苦手な展開を教えてください Part2

    +1

    -1

  • 251. 匿名 2024/08/02(金) 11:00:38 

    非公式CPを公式CPと並べて描くやつ

    +22

    -1

  • 252. 匿名 2024/08/02(金) 11:10:58 

    既存のキャラで夢展開
    誰だよそいつオリキャラでやれよ

    +9

    -4

  • 253. 匿名 2024/08/02(金) 11:14:03 

    >>215
    宮中もので、殿下と陛下の継承を間違ってるのがあって、セリフだけで話が進む部分で意味がわからなかった物語があった。

    +13

    -1

  • 254. 匿名 2024/08/02(金) 11:15:27 

    東方project二次同人での悲劇のヒロインぶるフランドールとか、父親から性的虐待される魔理沙とか見てて吐き気しかしない
    特に私の推しのこいしが散々な目に遭ったり、姉と近親相姦する奴なんて生理的に受け入れられない

    +14

    -0

  • 255. 匿名 2024/08/02(金) 11:22:30 

    >>254
    私も悲劇のヒロインフラン本当に嫌い
    父親から性虐待って…そんな酷い二次創作あるんだ

    +10

    -0

  • 256. 匿名 2024/08/02(金) 11:45:10 

    キャラ変ほんと嫌い。
    綾波レイが無駄にニコニコしてるやつとか。それもはや綾波のガワを被った別人でしょー。

    +18

    -1

  • 257. 匿名 2024/08/02(金) 12:14:22 

    周りの男の多くが受けをいやらしい目で見てるってやつ。
    んなわけねーよって白けてしまう。

    +37

    -1

  • 258. 匿名 2024/08/02(金) 12:34:29 

    >>206
    二次創作って大体そうだから本当に好きな作品ほど見たくない

    +7

    -0

  • 259. 匿名 2024/08/02(金) 12:35:34 

    >>115
    これは映司がスーパータトバのメダル持ってないからパラレル世界

    +4

    -0

  • 260. 匿名 2024/08/02(金) 12:38:54 

    >>150
    芸能人は夢を売るのが仕事なんだからと思ってそう

    +5

    -0

  • 261. 匿名 2024/08/02(金) 12:58:58 

    モブ視点のやつあんまり面白くない

    +24

    -0

  • 262. 匿名 2024/08/02(金) 13:31:44 

    >>1
    逆にみんなが好きな展開を知りたい!
    小説を書く参考にさせて!

    +5

    -13

  • 263. 匿名 2024/08/02(金) 13:43:42 

    >>214
    たいてい暗黒微笑系で強かったりするんだよね。
    設定盛りすぎで厨二病黒歴史ノートを見てしまったような痛さがある。

    +11

    -0

  • 264. 匿名 2024/08/02(金) 13:48:27 

    夢主の一人称が「私(わたくし)」で語尾が「〜ですわ」
    ファンタジー世界でもキツいのに現代設定ではなおさら無理があると思うんだよなあ。

    +15

    -1

  • 265. 匿名 2024/08/02(金) 13:55:54 

    おなか減ってないのに何か食べたくて無意識にカレーヌードルにお湯を注いだ。熱中症かな?

    +0

    -10

  • 266. 匿名 2024/08/02(金) 13:56:53 

    >>265
    すいません!トピ間違えました💦

    +2

    -6

  • 267. 匿名 2024/08/02(金) 14:08:16 

    >>18
    新劇の二次創作感わかる
    テレビアニメ版がないと話が成り立たない時点で...って感じ

    +13

    -0

  • 268. 匿名 2024/08/02(金) 14:30:47 

    >>29
    この人さっさと辞めて欲しい。

    +15

    -0

  • 269. 匿名 2024/08/02(金) 14:37:26 

    >>1
    こんなの一択よ

    自己投影のキャラ使った子育て日記始めるやつ

    だわ
    これだけは許せない

    +42

    -1

  • 270. 匿名 2024/08/02(金) 14:58:12 

    時代物サイコ攻めメリバ作品の中の人って役者パロが
    あるんだけど…こういうのムリ

    +4

    -0

  • 271. 匿名 2024/08/02(金) 15:03:17 

    >>220
    不憫受け、めっちゃ人気あるんだよ
    もっと可哀想な展開くださいとか…悪趣味だよね

    +17

    -0

  • 272. 匿名 2024/08/02(金) 15:48:24 

    >>1
    純愛なカップリングなら誰とでもいいけど、複数とか回されるのは嫌悪。

    +4

    -1

  • 273. 匿名 2024/08/02(金) 15:51:49 

    >>269
    なんで幼児化するんだろうね
    本来の思考力を奪ってたどたどしい言葉遣いさせて
    キャラを下に見てる(支配下に置いてる)みたいで気持ち悪い
    絵はうまいし可愛いんだけど見たくない

    +21

    -0

  • 274. 匿名 2024/08/02(金) 15:52:16 

    ちょっと昔の作家さんが書きがちな
    「女より細い腰、折れそうな程細い身体、女の子みたいにパッチリおめめに長いまつ毛、運動は苦手で女みたいって言われるのイヤだけど言われちゃう!」みたいなくだりのBL
    なんか女にコンプレックスある?と思う

    +24

    -2

  • 275. 匿名 2024/08/02(金) 15:52:40 

    >>65
    総理大臣

    +0

    -1

  • 276. 匿名 2024/08/02(金) 16:05:03 

    >>262
    原作の関係性を無視しない自然な恋愛

    +6

    -0

  • 277. 匿名 2024/08/02(金) 16:08:00 

    >>274
    それな
    原作で受けが筋肉質でがっしり体型として描かれてたら、その通りの受けでかわいく描いてほしい
    細かったり女っぽいのだけが受けってわけじゃない

    +15

    -0

  • 278. 匿名 2024/08/02(金) 16:45:55 

    >>271
    不憫なほど逆転した時のカタルシスがすごいとか?
    最後まで不憫だったら意味わからんけど

    +1

    -1

  • 279. 匿名 2024/08/02(金) 16:58:13 

    >>122
    私もこれなにがいいのかよく分からない。
    絵面?

    +14

    -0

  • 280. 匿名 2024/08/02(金) 16:59:15 

    宇宙人とか性別不明なのに、なんの説明もなく801穴(死語か?)がある

    無性同士なのに男女っぽい役割分担にする

    +0

    -0

  • 281. 匿名 2024/08/02(金) 17:16:50 

    体調不良ネタ?って言うのかな、今好きなCP小説を検索すると、過呼吸とかでしょっちゅう投稿してる人がいて…
    一度試しに読んでみたけど、受けが別人みたいで無理だった。

    +11

    -0

  • 282. 匿名 2024/08/02(金) 17:22:23 

    >>29
    「辞任‥ッッしないもんッッ!!!///
    ぁっっ‥らめぇ!!///
    (国民の反感が)激しすぎりゅうぅぅうッッッ///」

    +3

    -11

  • 283. 匿名 2024/08/02(金) 17:51:41 

    設定じゃないけど原作キャラとオリキャラ(夢主)の絵柄が違いすぎるのが苦手
    原作キャラは少年漫画のキャラでかっこいいのにオリキャラは少女漫画みたいなおめめぱっちりでキラキラっていう

    +4

    -0

  • 284. 匿名 2024/08/02(金) 18:06:23 

    >>28
    経験値の有無は人によると思います

    +1

    -0

  • 285. 匿名 2024/08/02(金) 18:06:47 

    攻めにそっくりな理知的な長男と
    受けにそっくりな活発的な次男の子育てマンガ



    どうやって産んだ…?

    +6

    -0

  • 286. 匿名 2024/08/02(金) 18:09:10 

    >>262
    あなたの嫌いなキャラを、あなたの好きなキャラのために、当て馬や引き立て役など、悪者にしないことですかね。

    +21

    -1

  • 287. 匿名 2024/08/02(金) 18:11:24 

    私は好きな筈の受けに酷いことをしたり、ザコ何々と受けを蔑むようなセリフで虐めてくる攻めが見てて不快

    +12

    -0

  • 288. 匿名 2024/08/02(金) 18:13:12 

    >>2
    後は男性が性別女性にされて、やたらめったら胸がデカすぎて女っぽくなってるのは嫌い

    もはやその人誰よレベルのは流石に止めてほしいし

    +13

    -0

  • 289. 匿名 2024/08/02(金) 18:13:55 

    年齢差のあるコンビで、成人側が未成年に手を出す展開。
    まだ未成年だから頑張って手を出さないように我慢してる自制心ある大人であってほしい。
    欲望のままに行動するキャラじゃないと信じてるから嫌だ。

    +8

    -2

  • 290. 匿名 2024/08/02(金) 18:18:31 

    >>125
    あ〜それは私も大嫌い。モブで受けをいじめてる系の人、人の悪口も日頃こら酷くて現実でも有効的関係築くのは無理だったよ
    常に旦那や職場の人の悪口言ってたな

    +6

    -0

  • 291. 匿名 2024/08/02(金) 18:20:19 

    >>15
    本人が楽しいだけだよね

    こちらとしては突然知らんキャラ出てくるから??でしかないよ

    読み手を考えない作品なんだろうね

    +10

    -0

  • 292. 匿名 2024/08/02(金) 18:22:09 

    >>27
    これほんと最悪
    女体化させてもBLなら男は見ないだろうし騙されて見に来た女が不快になるだけのコンテンツ

    +16

    -1

  • 293. 匿名 2024/08/02(金) 18:23:51 

    >>17
    けど流石に元の年齢からかけ離れさせてショタにした上に、酷い陵辱してたりするのは報告案件だと思ってるよ

    +4

    -2

  • 294. 匿名 2024/08/02(金) 18:26:46 

    原作ではキン肉隆々なキャラなのに、やたら細く描かれてその上お目々キラキラうるうるの
    ( இωஇ )何者かに変えられてる絵

    苦手だ

    +20

    -0

  • 295. 匿名 2024/08/02(金) 18:31:11 

    >>45
    本当にあれだけは規制しないと子供性の対象にするとか普通に駄目なこと

    見つけたら通報してる

    +5

    -1

  • 296. 匿名 2024/08/02(金) 18:32:07 

    >>29
    「逝くゥ・・・ッッ!!!!!」(お金ないから☺️)

    +5

    -6

  • 297. 匿名 2024/08/02(金) 18:36:01 

    教師と生徒が恋愛関係になるやつ

    普通にあかんやつや。受け付けん

    +15

    -5

  • 298. 匿名 2024/08/02(金) 18:37:20 

    >>224
    二次創作ってキスマークなんでつけだがるのだろう?
    実際はキスマークつけたりつけられたりしたことない。
    独占欲なら嫉妬とか持ち物とか、そういう他で表現するけど……

    +7

    -0

  • 299. 匿名 2024/08/02(金) 18:37:53 

    攻めキャラの変態化
    原作は真面目でまともなのに

    受けキャラ好きな人が描くCP本は攻めの変態化がよくある
    耐え難き苦痛

    +5

    -0

  • 300. 匿名 2024/08/02(金) 18:44:01 

    >>137
    あー、あれってそうだったのか!自己投影だったのか、今気づいた。
    キャラ頑張ってて偉いなーと思ってた

    +3

    -0

  • 301. 匿名 2024/08/02(金) 18:45:52 

    >>91
    分かる
    同じ流れで〇〇厳しめも苦手
    自分も公式以外のカップル推すことはあるけど、推しカプの二次創作でも公式カプやヒロインへの恨み憎しみ溢れる作品は読めない

    +25

    -1

  • 302. 匿名 2024/08/02(金) 20:10:51 

    風邪ひいて息が荒い受けに攻めが欲情して襲うパターンのやつ。
    そんな体調悪い時に襲うとか鬼じゃん。

    +18

    -2

  • 303. 匿名 2024/08/02(金) 20:15:08 

    >>255
    そうだよ
    たまたま見つけて吐き気がしたわ…
    後、こいしが(こいしに限らずだけど)モブ男とヤリ合うエロ同人誌もマジで無理
    どうせなら、霊夢か魔理沙、こころとヤリ合わせろ
    (こいフラも二次限定カプで地雷だし、嫌いだけど)

    +1

    -2

  • 304. 匿名 2024/08/02(金) 20:16:43 

    つい数日前
    支部で推しカプのゲ◯とかお漏らしみたいな二次創作見てしまった。しかも漏ネタは寝たきりになって下◯してしまって攻めに後始末してもらうみたいなやつ・・
    注意書きちゃんとあったけど絵が上手かったからつい見てしまった。でもやはり無理だった・・
    人の性癖を馬鹿には出来ないけどこんなんの何が楽しいんだって思ってしまった(見た私が100%悪いです)

    +14

    -1

  • 305. 匿名 2024/08/02(金) 20:20:42 

    既出だけどオメガバース
    まず前提が分からん!!
    元ネタは何なの??
    何の説明もなく当然のように始まるしよく見るから人気あるんだろうけど

    +17

    -1

  • 306. 匿名 2024/08/02(金) 20:26:23 

    >>257
    少女漫画のそういうところが嫌で少年漫画読んでるんじゃなかったの?と思う

    +4

    -0

  • 307. 匿名 2024/08/02(金) 20:30:07 

    >>274
    美少女だと自分と比べて自己投影出来ないけど男だと出来るのかな?

    +3

    -2

  • 308. 匿名 2024/08/02(金) 20:31:43 

    原作でショートヘアのキャラが髪を伸ばしてロングヘアになってる設定がマジで受け入れられない
    (ショートヘア教信者)

    +11

    -0

  • 309. 匿名 2024/08/02(金) 20:50:02 

    男キャラを女体化した元男キャラ同士の百合

    +13

    -1

  • 310. 匿名 2024/08/02(金) 20:53:10 

    作中の視点キャラに自己投影してなろう小説みたいな展開を繰り広げるやつ

    +7

    -1

  • 311. 匿名 2024/08/02(金) 20:55:07 

    夢系の二次創作で、名前が夢ちゃんとか○○ちゃんで普通のモブっぽい可愛い女オリキャラは良いんだけど、妙に名前とビジュアル凝ってて(白髪に赤目で服装も独特)悲しい過去とオリジナルの最強能力とか盛り盛り付けられてるとこっちが恥ずかしくなってきて感情移入できない

    +21

    -0

  • 312. 匿名 2024/08/02(金) 21:02:25 

    >>1
    お前女みてぇだな、みたいな奴
    一周回って攻めがキモくて笑えるならいいけど大半はガチっぽくて生々しい

    +6

    -0

  • 313. 匿名 2024/08/02(金) 21:04:00 

    原作の設定を捏造した作品。
    ヒロインAは主人公Bの事が好きで原作でもくっつくんだけど、Aがはっきりと拒絶して嫌ってるCと組み合わせる上に、何故かAがCを許して受け入れてヨシヨシする展開を注意書きなしでいきなり読まされた時。
    なんでAが加害してきたCを都合よく好きにならなきゃいけないんだそんなわけあるかーーってトラウマで、もう原作自体見れなくなっちゃった。

    +7

    -0

  • 314. 匿名 2024/08/02(金) 21:14:54 

    >>307
    同性だと自分と比べて嫉妬や惨めに思う層がいそう
    でも男なら自分より優れていても完全に違う存在と割り切れるとか?

    +6

    -0

  • 315. 匿名 2024/08/02(金) 21:21:10 

    二次創作に乗っ取られてる公式

    LASオタ「アスカ×ケンスケなんて認めない!貞本版が原作!」
    →貞本「最終回でアスカとケンスケを一緒に出した意味を分かって貰えると思います」
    LASオタのスタッフ「公式グッズでレイとカヲルの子供描いちゃおwアスカは単体以外のグッズ出しません!
    シンジにアスカのこと好きだったって言わせよう!」
    →英語版でLoveではなくLikeと訳される
    シンジとアスカの声優「シンジはアスカとくっつくべき!」
    →エンディングに納得いかなくて不満タラタラ

    キャラがどうでもいいから雑に畳んだんじゃなくて
    下半身でしか物を考えられない同人オタクみたいなスタッフしか残ってないから雑な仕上がりになったんやろ

    +1

    -5

  • 316. 匿名 2024/08/02(金) 21:29:32 

    イチャラブほのぼのネタ系で二次やってる
    うちの界隈ではここで挙げられてる内容やプレイ(肥満化・モブレ・歪んだ性的表現等)がめちゃくちゃ人気あって、私はそういうのがあまり好きじゃないからもちろん人気がなくて、自分は二次創作には向いてないのかと落ち込んでたけどここ読んでちょっと安心した
    もちろんジャンルによるんだろうけど二次創作は過激でナンボ!みたいな雰囲気が苦手だったからちょっと心強い

    +19

    -2

  • 317. 匿名 2024/08/02(金) 21:39:17 

    >>305
    海外の狼人間一族のネタが広まったらしい
    群れのトップや支配階級をアルファと呼ぶのとか

    +7

    -0

  • 318. 匿名 2024/08/02(金) 21:45:17 

    >>282
    企業献金を中出しされまくってるビッチ

    +5

    -1

  • 319. 匿名 2024/08/02(金) 21:56:21 

    >>289
    >>293
    >>295
    >>297
    昔はなにも感じなかったのに…
    最初からエロだけが目的ならロリペドエロ本も開き直って読めるけど
    学園内で純愛とか毒親とか言い訳つけられても、ストーリー物として大人×未成年を楽しむのは難しくなってしまった…

    +6

    -1

  • 320. 匿名 2024/08/02(金) 22:32:17 

    >>186
    萎えるわ……
    「自分の経験をもとに~」の一言を書かなきゃ絶対にわからないのに、浅はかだなーと思う。
    だってこっちは作品として読んでるんだからさ……。
    それとも、「経験をもとに書きました」って言わないと気がすまない人って、発想が逆なのか?
    自分(の経験)を読者に知って欲しくて書いてるのかな?

    +5

    -1

  • 321. 匿名 2024/08/02(金) 23:59:30 

    >>320
    そうなんですよ…
    通販なら顔も知らないからまだいいけど、
    イベントで顔見ちゃってるから
    余計に生々しく思えて気持ち悪くなったと言ってました
    私も聞いててうわぁ…って思いました

    +6

    -0

  • 322. 匿名 2024/08/03(土) 00:23:50 

    >>1
    兄弟とか親子キャラの近親相姦は本当に無理…
    どうして原作の純粋な家族愛をそっちに結びつけてしまうのか、謎すぎる

    +19

    -1

  • 323. 匿名 2024/08/03(土) 01:07:22 

    >>53
    「当て馬エンド」ってタグ付けて欲しいよね。
    書いた人が当て馬の方が好きなのも、当て馬にファンがいるのもわかるから、その人達が読めばいい。
    原作なら、最後までどちらとくっつくか分からないのも面白いけど、人の作品いじってるわけだから、カッブリングを変えるなら先に書いてて。って思う。

    +8

    -1

  • 324. 匿名 2024/08/03(土) 07:06:38 

    ちょっとしか出ていないモブキャラをおたくの集団幻覚で都合よく受けちゃんのスパダリ設定にするのとか、攻めが圧倒的人気があるカプの受けが面影なくなってほぼ女になってるのとかもうこれ夢だよね?ってのが苦手。夢でやって。

    +12

    -0

  • 325. 匿名 2024/08/03(土) 08:16:58 

    展開ではないけど、読めないような難読感謝乱用。
    打つ時は変換キーひとつでできるんだろうけど本当に読めない。

    +4

    -0

  • 326. 匿名 2024/08/03(土) 08:55:45 

    BLではなくてもなんか衣装をメイド風にしたり
    現パロみたいにしてるやつ

    +11

    -0

  • 327. 匿名 2024/08/03(土) 09:04:14 

    腹立つ展開書く人に限って絵が上手い
    上手いから見るけど設定が
    それはもう別人だしキャラ人気にあやかって承認欲求満たしたいだけだろって思う

    +17

    -1

  • 328. 匿名 2024/08/03(土) 10:03:17 

    >>12
    マイナーな漫画家さんがブログで「変な二次創作を自分に送らないで欲しい」と嘆いてた
    しかも嫌悪感示してるのに「そんなこと言われても止められないのが創作者なんです♪」とかコメしてる奴もいた
    描いた側からすると「描いてあげた」とでも思ってそう…
    マイナーな漫画なのに見つけて二次創作してあげました!!みたいな

    +19

    -1

  • 329. 匿名 2024/08/03(土) 10:18:48 

    >>327
    復活のコアメダルがその良い例だね
    毛利はマジで脚本家辞任しろ

    +2

    -0

  • 330. 匿名 2024/08/03(土) 10:49:46 

    8月2日はバニーの日だったからそれにちなんだ二次創作イラストかTLにガンガン流れて来たんだけど、大手から中堅の殆どが受けキャラに女性物のバニースーツにハイヒール履かせてるのが多くてげんなりした。
    そっちの方が界隈受けいいんだろうけどさ。

    +10

    -4

  • 331. 匿名 2024/08/03(土) 11:06:34 

    >>273
    キャラ同士が結婚して子育てしてるのはギリギリ良いんだけど、そこに作者本人のリアルの自己投影子育て話を見かけることがあってそれは吐き気を催す
    オリキャラでやれ

    +12

    -0

  • 332. 匿名 2024/08/03(土) 11:22:11 

    >>330
    創作トピで言われてたよ
    そういう意見はバニーコスを下に見てる創作者が文句言ってるだけって
    だからそういう二次創作は誰にも文句を言わせねえ系の圧と我の強い創作者が苦手なんだってば
    スクランブル交差点を猛ダッシュして人にぶつかっておきながらここはそういう場所なんだから避けないお前が悪い!みたいな
    同じ二次創作ならお互いが楽しく創作できるように少し気を使えばいいだけなのにね

    +9

    -2

  • 333. 匿名 2024/08/03(土) 11:44:12 

    >>322
    おそ松さんとかヤバかったね
    同じ顔の兄弟とS〇Xとか絶対無理だわ

    +12

    -2

  • 334. 匿名 2024/08/03(土) 12:53:27 

    >>332
    あるあるだよね。
    交流上手な大手を初めとした派閥の好みが自カプの主流になっていくのは。
    自分には合わないなってスルーばかりしてる。

    +2

    -1

  • 335. 匿名 2024/08/03(土) 13:19:52 

    うちは原作がエロありのBLだからある程度は仕方ないと思ってるけど推しカプや推しキャラを何であんなにひどい目に遭わせて喜ぶことができるのか謎
    それが趣味嗜好だからと言ってしまえばそれまでなんだけど、その非道な行為や表現がそのカプを推す創作者の総意みたいな扱いをしないでほしいわ
    これは推しに対する私達の愛ですよ〜!なんて言ってるけど単なる自分の加害性的欲求をキャラにぶつけてるだけにしか見えない
    私はそういう路線は無理だからスルーしてたらどんどん孤立していって今や壁打ち状態
    作品をアップしてもその人達から明らかに無視されてるけど(結構な派閥に成長したから人数も多いしディスコとかでオチられてると思う。前にも離れていった創作者の陰口言ってたし)、いいね欲しさに推しがひどい目に遭わされてるのを見るのは耐えられないからこれで良かったと思ってる

    +8

    -1

  • 336. 匿名 2024/08/03(土) 13:29:05 

    >>262
    いやいいやいや、「苦手な展開教えて下さい」っていうトピでその話題膨らませようとするのはどうかと

    +5

    -0

  • 337. 匿名 2024/08/03(土) 13:37:59 

    >>155
    Xとかで自分のプライベート駄々漏らしにしてる人が、そのプライベート(自分キャラ)に推しキャラを絡めて描いてくるやつも苦手だな。

    +3

    -0

  • 338. 匿名 2024/08/03(土) 15:09:15 

    >>274
    そう、男しか好きになれないゲイでスレンダーな体型や
    儚げ美形、小柄でカワイイのが好みとかそういうヘキなのは
    いいけど「女の子みたい」ってのは意味がわからん
    あんた男が好きなんでしょなんやそれとなる

    +15

    -0

  • 339. 匿名 2024/08/03(土) 15:10:22 

    >>262
    いや、ここ読んで逆張りすればいいんでないかね

    +7

    -0

  • 340. 匿名 2024/08/03(土) 19:05:09 

    >>320
    奈良で鹿せんべい買ったら鹿に襲われた〜みたいな
    健全なエピソードならいいけど、
    書き手の恋愛や肉体関係のエピソードは嫌だよね
    昔のジャンルで、行為の後に受が攻の股間を握って眠る話を書いて
    後書きで「これ私の癖です。旦那の股間触りながら眠ると落ち着くの」と言ってのけた主婦がいて心底気持ち悪かった

    +15

    -0

  • 341. 匿名 2024/08/03(土) 20:16:52 

    無理矢理とか騙し打ちとか
    そういうのでデートしたりプロポーズだったりセッしたりがあると倫理ーって思ってしまう
    ほんとにそれでいいの?
    感動シーンにしてるけど感動できんが?って

    +4

    -0

  • 342. 匿名 2024/08/03(土) 20:19:00 

    細かい描写がないと気になる
    壁際に追い詰められてた人がいつのまにかソファに移動してんのは何があったのか

    +6

    -0

  • 343. 匿名 2024/08/03(土) 20:19:38 

    >>340
    キツい……
    本当に、そんな後書きいらないのに
    性癖は作品内にとどめて置いて欲しい

    +8

    -0

  • 344. 匿名 2024/08/03(土) 20:43:04 

    >>340
    自界隈、わりとそんなんばっかよ
    喪女じゃありませんアピール、夫婦仲いいですアピール…一次創作ならまだしも二次創作垢でそれやられるとあなたの推しカプに被って見えるんでやめていただきたい
    二次は二次でお願いしたいんだわ

    +11

    -0

  • 345. 匿名 2024/08/03(土) 20:50:00 

    >>322
    後、姉妹も追加で
    東方のスカーレット姉妹や古明地姉妹とヤリ合う奴は見てて引いた

    +7

    -0

  • 346. 匿名 2024/08/03(土) 21:01:38 

    >>344
    Twitterでバズった全ア(全身アルマーニ)みたいな
    彼氏自慢を推しキャラの絵で漫画にする人いてほんときっつい

    +8

    -0

  • 347. 匿名 2024/08/04(日) 02:41:18 

    全ア知らんかったから検索して読んじゃったじゃないか……
    なるほど

    +4

    -0

  • 348. 匿名 2024/08/04(日) 07:34:31 

    >>344
    あ、そういうことなんだ!?
    よくあるんだけど、推しに対するエログロな想いをぶちまけておきながらちょいちょい「旦那のお弁当作らなきゃ」とか「彼氏が急に泊まりに来た」とかプライベートの呟き交えるのは何なの?って思ってた
    喪女じゃないアピールか…なんか…ちっさいし気持ち悪いな
    そういう人って根底に二次創作やってるオタクはモテないって見下しがありそう
    だからこそ私は違うって言いたくなるのかな。見てる分にはどーーでもええ!!ってなる

    +16

    -0

  • 349. 匿名 2024/08/05(月) 06:37:52 

    受けがらしくない言動ばかりで口調もなんか女々しいのって成り変わりものと変わらん気がする…
    書いてる本人は無自覚なのか知らんけど。

    +5

    -0

  • 350. 匿名 2024/08/05(月) 17:13:54 

    「実体験を元に書いてます」ってある二次作品。
    どんな内容でも無理。そんな一言いらない。
    あと、子持ち主婦公言してる人の、受けの幼児化。

    +7

    -0

  • 351. 匿名 2024/08/07(水) 20:51:55 

    >>96よこ
    特に受けが産む設定
    生物的にも倫理的にも無理

    +2

    -2

  • 352. 匿名 2024/08/07(水) 21:08:40 

    >>173
    原作では弟思いな兄が、二次でその弟を監禁し、無理矢理性転換をさせて終わった話を見てきつかった
    2人とも推しだから余計に

    +1

    -0

  • 353. 匿名 2024/08/07(水) 21:40:22 

    幼児化ハーレム

    +3

    -0

  • 354. 匿名 2024/08/08(木) 00:33:14 

    キャラクターの性格改変の一種なんだろうけど、キャラクターがオタク化されるのが辛い
    原作だと尊敬する人がいるキャラが、二次創作だと尊敬する人の全肯定オタクになってるとか
    原作だと、たまたま作中に出てくる特定の漫画が好きだと発言したキャラが、二次創作だと漫画全般が大好きなオタクになってるとか
    ギャグ作品で上手く描けば(書けば)面白いのはわかるんだけど、そういうのが二次創作読者にウケていて、そのキャラの二次創作で結構な数オタクキャラになってるっぽいの悲しい

    +1

    -0

  • 355. 匿名 2024/08/08(木) 00:59:34 

    リバ

    +1

    -0

  • 356. 匿名 2024/08/08(木) 11:57:19 

    BLで妊活
    乳幼児子育て真っ最中を公言している人が妊活のリアルな描写とかキツすぎる
    相互さんのポストだから普通に目を通したらそれで、せめてスクショしたメモ画像を説明入れるかセンシティブで貼ってほしかった
    特殊性癖に分類されるようなものは普通にポストしないで…

    +5

    -0

  • 357. 匿名 2024/08/08(木) 21:37:06 

    原作の性格やら性別やらそのキャラの基礎になってる部分を改変してるもの全部無理…
    女体化なんてただのオリキャラ化だし、現パロにしたらキャラの生き方そのものが変わっちゃってるじゃん
    受けがやたらと女々しくなるのも攻めがヤンデレ化してるのもなんでみんな好きなのよキャラ変わってるっつの

    +7

    -1

  • 358. 匿名 2024/08/10(土) 11:39:15 

    ここ最近読んだので最悪だったのが、攻めは浮気三昧、病みながらも攻めを信じようとした受けが事故にあい死んでしまい、攻めは後悔するという胸糞悪くなる話。
    どっちもらしくないし、ありえないし、というかヘイト創作ならタグつけてくれって思った。
    てかCPのタグつけないでほしい…。

    +3

    -1

  • 359. 匿名 2024/08/15(木) 23:01:45 

    所々見たくなる作品あるな
    胸糞悪くなるんだろうけど

    +1

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード