ガールズちゃんねる

花火大会情報交換トピ

87コメント2024/08/04(日) 19:32

  • 1. 匿名 2024/07/30(火) 15:23:19 

    全国各地で花火大会が開催されていますが、皆さんはどこかお出かけされましたか?
    なかには、少し遠出して花火をみるという方もいらっしゃるのではと思い、ここで情報交換できたらとトピを立てました!

    おすすめの穴場スポットなど、とにかくなんでも情報交換しましょう!

    ちなみに主は来月、関西の猪名川花火大会に初めて行きます!
    そもそも関東住みで全く地の利がないので、ここから見ると綺麗だよなど教えていただきたいです!

    +6

    -7

  • 2. 匿名 2024/07/30(火) 15:23:58 

    暑いのによく人混みに行く気になれるなって思ってますごめんなさい

    +15

    -13

  • 4. 匿名 2024/07/30(火) 15:24:14 

    来月、戸田の花火行きます。
    チケット1番に取れた。
    この前は鎌倉花火行ったよ。

    +14

    -0

  • 5. 匿名 2024/07/30(火) 15:24:58 

    >>1
    どの花火大会に行くにしても、空いているトイレの場所を探しておくこと。

    +14

    -0

  • 6. 匿名 2024/07/30(火) 15:25:00 

    花火大会情報交換トピ

    +0

    -2

  • 7. 匿名 2024/07/30(火) 15:25:02 

    いつか長岡の花火行ってみたい。
    バスツアーがいいかな。

    +29

    -0

  • 8. 匿名 2024/07/30(火) 15:25:12 

    花火大会情報交換トピ

    +13

    -0

  • 9. 匿名 2024/07/30(火) 15:25:33 

    近くだから札幌ドームの花火大会に行こうかなって思ったけどチケット高いから自宅から見ることにした

    +2

    -0

  • 10. 匿名 2024/07/30(火) 15:25:35 

    淀川花火を家から見ます
    遠いけど

    +4

    -0

  • 11. 匿名 2024/07/30(火) 15:25:51 

    9月に三重県の鈴鹿で花火大会があるよ
    真夏より涼しいしほとんど全ての花火大会が終わった後に開催されるから夏が名残惜しい人達が集まるよ
    三尺玉も上がるよ

    +2

    -0

  • 12. 匿名 2024/07/30(火) 15:25:55 

    花火大会情報交換トピ

    +1

    -2

  • 13. 匿名 2024/07/30(火) 15:26:06 

    屋台目当てで行きたいけど暑さと人混みで具合悪くなりそう💦

    +11

    -0

  • 14. 匿名 2024/07/30(火) 15:26:36 

    花火は好きだけど、人混み苦手、コロナ怖い、トイレに行きたくなりそうで不安、音うるさい等の理由で家で配信を見てます

    +16

    -0

  • 15. 匿名 2024/07/30(火) 15:26:43 

    花火大会情報交換トピ

    +6

    -1

  • 16. 匿名 2024/07/30(火) 15:27:16 

    最後の花火に今年もなったな

    +4

    -0

  • 17. 匿名 2024/07/30(火) 15:27:59 

    たまたま温泉宿から見れた花火が人生で一番感動した

    +8

    -0

  • 18. 匿名 2024/07/30(火) 15:28:17 

    花火行きたいけど相手がいない

    +8

    -1

  • 19. 匿名 2024/07/30(火) 15:28:42 

    今年一回も行ってないや
    この季節のお出かけってもはや地獄

    +2

    -0

  • 20. 匿名 2024/07/30(火) 15:29:23 

    今週末は「いたばし花火大会・戸田橋花火大会」だよ
    尺玉100発以上上がる東京最強の花火大会とも言われる

    +10

    -0

  • 21. 匿名 2024/07/30(火) 15:29:36 

    >>13
    この暑さで屋台の食材腐らないか心配

    +5

    -1

  • 22. 匿名 2024/07/30(火) 15:29:56 

    >>2
    あなたみたいな人が増えたら花火大会も空くのにな~~

    +4

    -0

  • 23. 匿名 2024/07/30(火) 15:30:45 

    花火大会の中止が相次いでいるというから我が江戸川区は如何に?とググッたら8月に普通にやるみたい。江戸川区に生まれてうん十年、一度も見に行ったことはないけどw

    +4

    -0

  • 24. 匿名 2024/07/30(火) 15:30:53 

    >>1
    夜は眠くなる
    朝5時ぐらいにしたらいいな

    +1

    -0

  • 26. 匿名 2024/07/30(火) 15:31:49 

    >>21
    使ってる人の衛生観念も心配。

    +7

    -1

  • 27. 匿名 2024/07/30(火) 15:34:11 

    >>11
    四日市の花火はなくなったんだよね
    昔よく行ってたわ

    +2

    -0

  • 28. 匿名 2024/07/30(火) 15:34:23 

    天神さんの奉納花火もテレビで見た。綺麗✨だった。家でゆっくりご飯食べながら、見れたので、◎。淀川花火も中継してくれないかなぁ〜。

    +6

    -0

  • 29. 匿名 2024/07/30(火) 15:34:31 

    >>18
    花火マニアなので余裕で1人で行ってる。朝から場所取りもしてる

    +15

    -0

  • 30. 匿名 2024/07/30(火) 15:37:28 

    花火大会行くよりも花火がしたい
    けどうちは賃貸だし近所で花火できるところないから結局花火できない
    皆どこで花火してんの

    +7

    -0

  • 31. 匿名 2024/07/30(火) 15:39:55 

    >>24
    明るいから花火見えない

    +3

    -0

  • 32. 匿名 2024/07/30(火) 15:42:17 

    >>29
    あのごった返した人混みの中を独りで観て移動して帰ってくるの?そんな勇気ない^^;

    +5

    -8

  • 33. 匿名 2024/07/30(火) 15:43:34 

    船橋から、幕張の花火大会(8/3)か市川の花火大会(8/24)行こうか悩んでる

    スニーカーに洋服で行って帰りは歩いたりタクシーで帰る覚悟
    船橋の花火大会潰れちゃったからさ....

    +5

    -0

  • 34. 匿名 2024/07/30(火) 15:45:15 

    >>30
    花火できるとこなくなっちゃったよね。この前、大きい川にあるグラウンドや国立公園の水道近くでやってる人達けっこういた。その辺の公園じゃむり

    +4

    -0

  • 35. 匿名 2024/07/30(火) 15:46:01 

    >>4
    去年火事ったよね。
    今年やるの?

    +1

    -0

  • 36. 匿名 2024/07/30(火) 15:46:24 

    >>4
    いいな!
    足立の花火大会のように中止にならないといいね

    +1

    -0

  • 37. 匿名 2024/07/30(火) 15:49:10 

    >>35
    去年も行った時に正に火事を見てました。
    一応やるみたいです!

    +2

    -0

  • 38. 匿名 2024/07/30(火) 15:50:05 

    >>7
    クラブツーリズム使って見に行ったら一番前の真ん中の席で寝っ転がって見れたよ
    協賛だから良い席だった

    +10

    -0

  • 39. 匿名 2024/07/30(火) 15:50:44 

    >>7
    私もいつかは行ってみたい
    ただ、ホテルにでも泊まって
    ホテルのベランダから見るに限るだけどね
    暑い、人混み、トイレに行けないはツライ

    +17

    -2

  • 40. 匿名 2024/07/30(火) 15:51:45 

    >>32
    花火見てずっと感動して気分高揚してるから本当に来てよかったとしか思ってないよ。誰も自分のことなんか見てないし。よく周り見てみると意外と一人で来てる人いるのよ。仕事帰りっぽい人とかたまたま寄ってみたーみたいな人

    +15

    -0

  • 41. 匿名 2024/07/30(火) 15:51:57 

    屋形船で熱海の花火大会見るプランに参加するつもり

    +2

    -0

  • 42. 匿名 2024/07/30(火) 15:55:48 

    >>33
    千葉市住みで幕張の花火は無料エリアで見たことあるけど、会場となる駐車場がバカ広いから場所取りも困らなかったし海浜幕張から会場までの道が広いから人いっぱいいても歩きやすいと思う。駐車場はコンクリだからお尻痛くならないように敷くものあると尚良い。

    でも市川の川沿いで見る花火も良さそうだな~ 船橋からなら市川の方が近いよね。悩むね。

    +6

    -0

  • 43. 匿名 2024/07/30(火) 15:55:48 

    >>7
    県外から来るならバスツアーが一番だと思います

    +7

    -0

  • 44. 匿名 2024/07/30(火) 16:09:33 

    >>1
    暑いのも混むのも嫌だから6月に京都芸術花火行った
    チケット買った人しか入れないから混雑ゼロで暑くもなくて快適だった
    子供の頃から花火は京都競馬場で見てたから懐かしかったし

    +4

    -0

  • 45. 匿名 2024/07/30(火) 16:11:11 

    >>26
    マイナス押されてるけどその気持ち分かるわ

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2024/07/30(火) 16:11:27 

    福井県の三国の花火がいちばん好き!
    今年も楽しみ
    遠いけどがんばって行くよー2尺GOおおおう!

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2024/07/30(火) 16:16:01 

    大阪 PL花火大会は今年も中止
    もうやらないのかなぁ

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2024/07/30(火) 16:16:45 

    >>26
    デパートのうなぎで食中毒出るんだもん
    屋台なんて怖いよね

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2024/07/30(火) 16:24:46 

    >>40
    それは素敵だと思う。ただ私に勇気がないだけm(_ _)m

    +4

    -1

  • 50. 匿名 2024/07/30(火) 16:33:41 

    >>12
    きたねぇ花火だ

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2024/07/30(火) 16:41:25 

    >>8
    行こうと思ってるけど雨心配

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2024/07/30(火) 16:43:51 

    花火大会情報交換トピ

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2024/07/30(火) 16:45:43 

    去年板橋の花火見に行ったけどトイレが不安でオムツしてったけど、結果良かったです。めっちゃ混んでた…

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2024/07/30(火) 16:46:20 

    >>47
    もう何年も前から寄付が集まらないって言ってるよね。

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2024/07/30(火) 16:47:48 

    近所の花火大会終わったから良かった、人混みとかもう無いわ。

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2024/07/30(火) 16:50:09 

    今週8/3にやる厚木の鮎まつりに行きます!!
    初めてだからどのくらいの混み具合かとか分からないけど楽しみ。屋台とかも出てるのかな?

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2024/07/30(火) 16:51:44 

    今日葉山の花火大会だけど雨降ってきた
    でもホームページでは開催となっている
    どうなるのだろう

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2024/07/30(火) 17:01:24 

    佐倉市の印旛沼の花火大会と幕張の花火大会、どっちに行こうか迷ってる
    どっちに行くにもちょうど間ぐらいの所に住んでるw
    花火大会情報交換トピ

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2024/07/30(火) 17:06:41 

    >>1
    迫力なくてもいいなら、伊丹のイオンやスカイパーク(飛行機が近くで見られる)でも見えるよ。
    池田の第一より第二会場の方が人は少なめ(阪神高速の下を土手沿いに駅に向かって上がる)
    池田駅から行くルートは激混み。
    交通規制かかるから車では行かない方が賢明。帰れなくなる。
    近くのコンビニなどに無断駐車しても平気って人ならいいかもだけど。
    あと、規模は小さいよ。
    更に小さいけど、その後に伊丹の花火大会もあります。




    +2

    -0

  • 60. 匿名 2024/07/30(火) 17:10:08 

    >>30
    都内(区によると思うけど)はこの時期限定で、指定の公園でなら手持ち花火OKです!お住まいの地域 花火 公園とかで調べてみるといいかもです!

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2024/07/30(火) 17:32:23 

    >>42
    なるほどー
    ただ幕張は仕事の関係上、新駅の幕張豊砂につくのが19:00ごろになるので見るのは厳しそうですね...

    市川にしようかな...情報ありがとうございます!

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2024/07/30(火) 17:39:26 

    >>8
    ホテルも取ったよー
    雨やゲリラ豪雨が心配…

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2024/07/30(火) 17:58:14 

    >>7
    長岡花火 今年から全部有料観覧席になったんだね
    無料観覧席なくなったので注意

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2024/07/30(火) 17:58:59 

    >>56
    鮎の塩焼き食べれるの?いいなあ

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2024/07/30(火) 18:03:36 

    花火の実況を家のテレビでみるのが毎年恒例
    ドーン!って花火の音が遠くから響いてくるんだよね
    現場会場は暑いししんどいしもう無理かな
    行ける人は楽しんでね!

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2024/07/30(火) 18:03:39 

    >>1
    花火の話はしたいが、穴場はネットに書きたくない…穴場がなくなってしまう…

    +4

    -1

  • 67. 匿名 2024/07/30(火) 18:05:15 

    >>1
    子どもができてからは都市部の激混みの花火大会には行かなくなった
    トイレ問題とかが不安で...

    旅行がてら田舎や温泉地とかであがる花火をみてるよ

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2024/07/30(火) 18:07:13 

    地元の花火は終わった
    今年は特に綺麗だった

    知らん土地=トイレの位置がわからない
    だから遠出はしない派

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2024/07/30(火) 18:50:11 

    来月の大曲の花火に行きます!
    毎年行ってるけど本っ当に楽しみ。去年の大会提供が凄すぎて忘れられず、YouTubeで何回見たか分からないくらい見まくってる。

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2024/07/30(火) 18:53:31 

    今週土曜日の松戸の花火行く予定。去年は暴風で最初の数発のみで中止になった。足立の花火みたいにブーイングすごかったな。昨今の花火は気象に関してはほんとロシアンルーレットだわ

    +1

    -1

  • 71. 匿名 2024/07/30(火) 18:56:03 

    >>66
    うん、わかるわかる。私も書き込みたくてうずうずしてるけどそっちに殺到されると困るので書き込まない

    +3

    -1

  • 72. 匿名 2024/07/30(火) 19:01:49 

    三津浜の花火大会が間近だけど、電車も車も混むだろ。
    梅津寺から見ようかと思ってたけど、梅津寺まで遠いしこむし…

    松山ガル民の感想聞きたい

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2024/07/30(火) 19:05:00 

    >>2
    人混み辛いから送迎付きの有料席買ってる。快適だよー

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2024/07/30(火) 19:51:44 

    地元の花火大会は人多くて見られなくなった
    音だけ響いてくるんだけどそれはそれで風情がある

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2024/07/30(火) 19:55:51 

    >>39
    トイレは十分にあるよ
    去年全然並ばなかった

    +4

    -1

  • 76. 匿名 2024/07/30(火) 20:04:44 

    >>1
    今日は葉山の花火大会
    この辺り夕方にかけて雨が降ったし
    花火自体30分程度だし(決行したみたいだけど)
    人出はどうだったんだろう

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2024/07/30(火) 21:49:37 

    花火大会はホテルの部屋から見るのが好き
    年々部屋代があがるし、予約しにくくなってるけど
    お得な価格ですぐ近くの宿取れたとき最高に嬉しい

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2024/07/30(火) 22:28:37 

    >>40
    去年びわ湖の花火大会に子どもと有料席取って2人で行ったけど、まわり見ると1人で来てるっぽい人ちらほらいたよ!

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2024/07/31(水) 01:09:04 

    >>14
    そう言う人ってたくさんいるよね
    気持ちはわかる、私も本音ではそうだから

    でも花火見るの大好きだから頑張れてしまうw

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2024/07/31(水) 02:01:26 

    どこであれトイレの場所は把握しておくべき。会場ではトイレに行けないと思っておいた方がいい。

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2024/08/03(土) 12:30:40 

    長岡花火にくる石川ナンバー
    車のドアミラーぶつかって知らんぷり
    お帰り下さい

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2024/08/03(土) 13:11:36 

    長岡花火にくる石川ナンバー
    車のドアミラーぶつかって知らんぷり
    お帰り下さい

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2024/08/03(土) 20:20:57 

    >>1
    淀川の周辺不法駐車多すぎ
    警察は放置
    吉村も放置

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2024/08/04(日) 13:28:48 

    >>53
    その…おむつにしたんですか☺️?

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2024/08/04(日) 16:45:54 

    >>84
    しました(笑)ちなみに今年の板橋花火大会もオムツしましたー。トイレの設置数が少ないので助かりました汗

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2024/08/04(日) 17:23:10 

    >>85
    返信ありがとうございます!
    備えあれば憂いなしですね。
    私は仮設トイレが苦手なのでオムツもいいと思いました。あとオムツ経験があれば災害時にも抵抗がなくなっていていいと思いました(^^)

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2024/08/04(日) 19:32:18 

    >>86
    長蛇の列に並ぶ時も、心の持ちようが違いますよ

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード