ガールズちゃんねる

興味を持ってみたものの、ちょっと調べてみたら、あ…無理かも…と思ったこと Part2

146コメント2024/07/31(水) 09:50

  • 1. 匿名 2024/07/30(火) 13:45:24 

    iDeCo
    興味を持ってみたものの、ちょっと調べてみたら、あ…無理かも…と思ったこと Part2

    +202

    -6

  • 2. 匿名 2024/07/30(火) 13:45:59 

    ビーガン

    +76

    -0

  • 3. 匿名 2024/07/30(火) 13:46:02 

    アフィリエイト

    +107

    -1

  • 5. 匿名 2024/07/30(火) 13:46:06 

    スチームレス炊飯器

    +6

    -0

  • 6. 匿名 2024/07/30(火) 13:46:08 

    タイ語

    +57

    -1

  • 7. 匿名 2024/07/30(火) 13:46:15 

    ダイビング🤿
    youtubeで海洋系の動画見たら怖くて無理になった。海なんて怖すぎるわ。

    +100

    -0

  • 8. 匿名 2024/07/30(火) 13:46:35 

    松井珠理奈
    興味を持ってみたものの、ちょっと調べてみたら、あ…無理かも…と思ったこと Part2

    +2

    -68

  • 9. 匿名 2024/07/30(火) 13:46:38 

    ファスティング

    +50

    -0

  • 10. 匿名 2024/07/30(火) 13:46:57 

    投資
    何から手をつけたらいいのか情報がありすぎて取捨選択が出来ない

    +203

    -3

  • 11. 匿名 2024/07/30(火) 13:47:02 

    ふるさと納税。
    700万くらいの年収だから10万以上できるらしいけど、ハードルが高そう。

    +19

    -32

  • 12. 匿名 2024/07/30(火) 13:47:14 

    養蜂
    おうちではちみつ作りたかったけど、やはり密集した住宅地では迷惑かかるし、飼育届け出とかしないとなんだよね

    +71

    -1

  • 13. 匿名 2024/07/30(火) 13:47:16 

    ギターやピアノ
    大人になってからは難しいと思った

    +62

    -6

  • 14. 匿名 2024/07/30(火) 13:47:28 

    ふるさと納税

    +66

    -3

  • 15. 匿名 2024/07/30(火) 13:47:29 

    フィギュアでトリプルアクセル

    +6

    -1

  • 16. 匿名 2024/07/30(火) 13:47:47 

    気象予報士の資格

    +35

    -1

  • 17. 匿名 2024/07/30(火) 13:47:53 

    >>6
    私はフィンランド語
    世界一難しいと思う。

    +34

    -0

  • 18. 匿名 2024/07/30(火) 13:47:57 

    >>11
    全然高くないよ
    通販感覚

    +40

    -1

  • 19. 匿名 2024/07/30(火) 13:48:02 

    金魚飼うこと
    憧れてるし見るの大好きだけど家じゃ無理

    +31

    -5

  • 20. 匿名 2024/07/30(火) 13:48:07 

    ホームソーイング
    まず生地が高いし多すぎて選び方からしてわからない

    +30

    -1

  • 21. 匿名 2024/07/30(火) 13:48:11 

    新NISA

    +49

    -1

  • 22. 匿名 2024/07/30(火) 13:48:11 

    投資は調べるのが面倒で断念してしまった…。
    ネットバンクが0.3パーセントとか金利のあるから、それでいいやってなった。
    本当は投資のほうが良いんだろうけど。

    +37

    -1

  • 23. 匿名 2024/07/30(火) 13:48:12 

    >>4
    お金払ってしか相手にしてもらえないのね😢

    +5

    -2

  • 24. 匿名 2024/07/30(火) 13:48:20 

    >>1
    もしNISAやってないなら、NISAからはじめよう!

    +11

    -3

  • 25. 匿名 2024/07/30(火) 13:48:30 

    >>4
    ケチな男だな!
    テメーのアナなめてろや!

    +4

    -2

  • 26. 匿名 2024/07/30(火) 13:48:47 

    >>11
    確定申告の時記入する項目が少し増えるだけなんだけどな

    +9

    -0

  • 27. 匿名 2024/07/30(火) 13:48:52 

    カメラ
    ミラーレスですら難しくて結局オート撮影ばかり

    +37

    -1

  • 28. 匿名 2024/07/30(火) 13:49:06 

    >>4
    えー、めっちゃ貧乏で草

    +1

    -1

  • 29. 匿名 2024/07/30(火) 13:49:08 

    40代での恋愛

    +13

    -1

  • 30. 匿名 2024/07/30(火) 13:49:14 

    大学

    +3

    -0

  • 31. 匿名 2024/07/30(火) 13:49:17 

    >>4
    はえ〜…貧乏っていろいろ大変なんすね…

    +3

    -0

  • 32. 匿名 2024/07/30(火) 13:49:30 

    乗馬
    いろいろお金が必要らしい
    勧誘が怖いところがあるらしい

    +39

    -0

  • 33. 匿名 2024/07/30(火) 13:49:36 

    >>11
    簡単だよ。
    頭の悪い馬鹿な私でも出来てる。
    米とか節約になるし、重いの買いに行かなくていいから便利。

    +41

    -1

  • 34. 匿名 2024/07/30(火) 13:49:37 

    >>10
    今年ニーサデビュー
    知識ないし頭悪いけどわたしにも出来たよ!
    時間がかかるから、とりあえずネット証券で口座開くまでやってみたらいいよ
    するかしないかそこから考えても
    経済とかわかってないけど、少額でもたまに数万儲けたり、楽しいよ

    +41

    -3

  • 35. 匿名 2024/07/30(火) 13:50:12 

    >>4
    働け貧乏人

    +0

    -1

  • 36. 匿名 2024/07/30(火) 13:50:34 

    >>27
    わかる
    めっちゃ本読んだりしたのに、露出だの絞りだの…難しくて無理だった

    +19

    -0

  • 37. 匿名 2024/07/30(火) 13:50:42 

    >>4
    どうした?W
    ソープ嬢に「童貞なんですかぁ?」ってバカにされたんか?W

    +1

    -4

  • 38. 匿名 2024/07/30(火) 13:51:08 

    +7

    -1

  • 39. 匿名 2024/07/30(火) 13:51:33 

    >>11
    10万できるならやった方がいい
    5万の私でもやってる

    +28

    -1

  • 40. 匿名 2024/07/30(火) 13:51:41 

    >>36
    だよねだよね。その時は、へぇーなるほどー、と思うんだけど撮影するときにそれを覚えてなくない?

    +10

    -0

  • 41. 匿名 2024/07/30(火) 13:52:12 

    THIS AV

    +0

    -3

  • 42. 匿名 2024/07/30(火) 13:53:03 

    クレー射撃
    法律とか予算とか無理だった
    時間とお金に余裕のある人の趣味だと思った

    +8

    -0

  • 43. 匿名 2024/07/30(火) 13:53:04 

    今来た
    4はいったい何を書いたの?

    +0

    -1

  • 44. 匿名 2024/07/30(火) 13:53:38 

    ヴィーガン

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2024/07/30(火) 13:53:56 

    >>1
    そもそも株は博打だし余ってるお金で楽しむ物だからね
    氷河期の年収が5000万近く少ないジジババは関係がないのよね
    そもそも突っ込む金が無い😂

    +1

    -13

  • 46. 匿名 2024/07/30(火) 13:55:32 

    >>43
    うろ覚えだけど、女に相手されず寂しい人生送ってます、みたいに書いてた。

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2024/07/30(火) 13:55:58 

    クレー射撃

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2024/07/30(火) 13:56:49 

    >>19
    やった事あったけど、まあ家の中臭くなる
    ネットとかでは3日に1回水換えっていうけど追いつかない位水が汚くなるし、どんどんでかくなる。

    ただ和金だと丈夫で死なないし(すぐに死ぬのは既に病気持ちの可能性)、メダカだともっと管理が楽。
    勧めないけど絶対無理って事はないと思う。

    +29

    -1

  • 49. 匿名 2024/07/30(火) 13:57:04 

    新築物件の購入

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2024/07/30(火) 13:57:25 

    >>4
    オマエ女とセックスするのに2万も払ってんの?

    +0

    -1

  • 51. 匿名 2024/07/30(火) 13:58:38 

    >>1
    ペット飼う事

    +7

    -0

  • 52. 匿名 2024/07/30(火) 13:59:35 

    メルカリ

    +4

    -2

  • 53. 匿名 2024/07/30(火) 13:59:44 

    >>11
    んーと、減税される翌年に手取りが増えた分をちゃんと取り分けて貯蓄できる人じゃないと割高に買い物しただけの感覚になっちゃうかも
    一括で戻るわけじゃないから

    +5

    -5

  • 54. 匿名 2024/07/30(火) 14:00:28 

    ベーリング海の蟹漁

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2024/07/30(火) 14:00:35 

    >>45
    ただ、金利はそれなりに(2005年位までは)付いたのだよ。
    ゆとり世代が思ってるよりは金を持ってる非正規は多い。

    +0

    -1

  • 56. 匿名 2024/07/30(火) 14:00:48 

    >>43
    男でーす!穴を買うのに10万も出せないぜ!
    2万までなら出してやるぜ!
    みたいな感じだった気がする

    +1

    -10

  • 57. 匿名 2024/07/30(火) 14:02:07 

    >>10
    丁寧なご返信ありがとう!
    参考にしつみるね!

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2024/07/30(火) 14:02:15 

    料理
    簡単料理の動画でコチュジャン・オイスターソース・オリーブオイル・白ワイン・ほんだしが出てきたらウチにはないので諦める

    +0

    -1

  • 59. 匿名 2024/07/30(火) 14:02:22 

    >>13
    ギターもピアノも何歳からでも遅くないよ
    超初心者向けの曲とかからやっていけば伸び代しかないし楽しめると思う

    +25

    -2

  • 60. 匿名 2024/07/30(火) 14:02:35 

    thisAV

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2024/07/30(火) 14:02:37 

    >>39
    >>4の返信かと思って焦った😅

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2024/07/30(火) 14:03:28 

    >>43
    ソープで10万は高いんだってさ。

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2024/07/30(火) 14:03:34 

    >>45
    投資信託と株はまた少し違うからね

    +10

    -0

  • 64. 匿名 2024/07/30(火) 14:04:37 

    >>56
    よく考えたらソープで穴云々はおかしいよね?
    そもそもソープすら言った事ない童貞なんだろうなW

    +1

    -2

  • 65. 匿名 2024/07/30(火) 14:05:02 

    >>1
    結婚前の勤先で強制的に入らされたけど放置してる
    10万くらい残っているみたいで通知が来たけど、解約は60まで?出来ないし、運用したいなら自分で金融機関に電話しろって書いてあるけど良く分からない。
    このまま放置していても、運営費で減っていく様子

    +22

    -0

  • 66. 匿名 2024/07/30(火) 14:05:13 

    シュークリーム作り

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2024/07/30(火) 14:05:45 

    プログラミング
    手に職と思って調べたけど何が面白いのかさっぱり分からん

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2024/07/30(火) 14:05:46 

    >>61
    貴方の書き込み見るまでそうかと思ってたw
    「10万円の高級ソープ高い」
    「10万できるならやった方がいい」
    かと…。

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2024/07/30(火) 14:05:53 

    >>13
    ピアノ・オルガン教室に通う

    60歳を過ぎてから始める人は多いのてす

    呆け防止に良いからです

    +17

    -0

  • 70. 匿名 2024/07/30(火) 14:05:59 

    >>13
    ピアノはガルちゃんかどこかで見たのは
    1日数時間練習を数年やって
    まともに弾けるレベルになるとか見て諦めたw

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2024/07/30(火) 14:06:34 

    >>37
    >>4消えてた
    冗談のつもりだったんだけど、本当にバカにされてたのかな…(´・ω・`)カワイソ

    +1

    -1

  • 72. 匿名 2024/07/30(火) 14:07:07 

    >>64
    ソープはあるよ

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2024/07/30(火) 14:07:19 

    本格中華料理
    揃える物が多すぎるっ!!

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2024/07/30(火) 14:07:42 

    >>72
    え?本番?!

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2024/07/30(火) 14:08:39 

    ピザ窯つくり
    窯作ってもピザ作らないかなーって思った

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2024/07/30(火) 14:08:50 

    丁寧な暮らし

    +3

    -1

  • 77. 匿名 2024/07/30(火) 14:10:13 

    >>58
    白ワインはわかるけど、その他の物は何とかしようよ

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2024/07/30(火) 14:10:34 

    >>13
    大人ピアノなら海苔漁師の人が凄いよ
    そこまでじゃなくても簡単なものならやってみたら良いと思うけどな

    +8

    -0

  • 79. 匿名 2024/07/30(火) 14:10:53 

    >>70
    そんな事ないよ。1日数時間真面目にやれば2年くらいで中級はいける

    +5

    -2

  • 80. 匿名 2024/07/30(火) 14:11:02 

    >>74
    うん

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2024/07/30(火) 14:11:34 

    ヴィオラを弾く

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2024/07/30(火) 14:11:44 

    老後、サービス付き高齢者住宅で暮らすこと
    高すぎて無理だと悟った

    +13

    -0

  • 83. 匿名 2024/07/30(火) 14:12:33 

    >>12
    住宅密集地だけど作ってる人いるよ
    我が家の庭の花に大量にやってくる
    蜜蜂って糞もすごいし庭に面した月極駐車場の車にも糞が沢山ついてる
    我が家にとっては結構大問題なんだけど作ってる人はそこまで気が回らないのかなぁと残念

    +31

    -0

  • 84. 匿名 2024/07/30(火) 14:13:11 

    羊毛フェルト
    お試しに百均でキット買ってきてやってみたものの、上手く形にならない
    手先は器用な部類だけど、根気強さが足りない私には向いてない
    高いキットや道具を買わなくて良かった

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2024/07/30(火) 14:15:26 

    >>81
    ヴィオラを購入するのも、先生探すのもレッスン代も大変そう

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2024/07/30(火) 14:16:53 

    ふくろう。

    きょとん顔が可愛くて飼いたくなったけどご飯で断念…きっと同士は大勢いるはず。

    +17

    -0

  • 87. 匿名 2024/07/30(火) 14:18:18 

    女子十二楽坊見て憧れた二胡だけど、素材が無理すぎて…絶対触れない。

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2024/07/30(火) 14:18:49 

    ロシア語
    ドイツ語もだけど言葉に性別があるの本当に無理だわ
    しかも中性ってなんなん

    +9

    -1

  • 89. 匿名 2024/07/30(火) 14:20:09 

    >>86
    うちの子がそう。「冷凍〇〇がエサだよ」って教えたら「もういい…」って。
    飼ってもお世話私になりそうだからそれはいやよね。
    インスタントのもずくくん見てる

    +9

    -2

  • 90. 匿名 2024/07/30(火) 14:26:35 

    公認心理師
    取れるかなと思って院の単位なぞってみたけど無理なことがわかった

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2024/07/30(火) 14:27:50 

    化学

    家庭の化学みたいな身近なところからと思ったけど無理だった

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2024/07/30(火) 14:28:06 

    >>19
    こういう濾過もできて、エアも出るのを入れてても?

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2024/07/30(火) 14:29:36 

    >>11
    あれでハードル高いなら、貴方なにもできないよww

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2024/07/30(火) 14:30:23 

    介護職

    初任者研修受けたけど、そのまま別の仕事についた。

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2024/07/30(火) 14:32:36 

    新NISA

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2024/07/30(火) 14:32:53 

    働くということ

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2024/07/30(火) 14:33:51 

    オリンピックで乗馬に興味が出て近くの乗馬クラブの会費等を調べてみたらやっぱり庶民には縁が無いスポーツだと実感した

    +8

    -0

  • 98. 匿名 2024/07/30(火) 14:35:44 

    >>19
    鉢で飼ってたら外出中に金魚がジャンプして外に飛び出しちゃったみたいで、床で干からびてたというのを聞いたことがあって無理だなと思った。

    +9

    -0

  • 99. 匿名 2024/07/30(火) 14:36:13 

    >>11
    本来の目的じゃなく単なる通販になってるから私は利用しない。地元に納税します。

    +7

    -2

  • 100. 匿名 2024/07/30(火) 14:36:31 

    >>78
    最近見かけた職人さんもすごかった
    素晴らしいよね

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2024/07/30(火) 14:37:42 

    >>6
    ไม่ต้องคิดมากนะ เรียนเรื่อยๆก็ได้

    +10

    -0

  • 102. 匿名 2024/07/30(火) 14:39:09 

    >>98
    ネット状の蓋が売ってるよ。

    +6

    -0

  • 103. 匿名 2024/07/30(火) 14:39:38 

    >>53
    減税はされていないかと。。

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2024/07/30(火) 14:39:49 

    >>86
    これを書きにきたw
    エサを売ってるサイトを見て断念

    +7

    -0

  • 105. 匿名 2024/07/30(火) 14:40:19 

    >>64
    ソープは本番できる

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2024/07/30(火) 14:41:02 

    >>63
    ガル民のほとんどは「投資信託って株でしょ?バクチじゃん」って考えだと思う。NISAと銘柄指定1点買いとの違いが分かってない

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2024/07/30(火) 14:42:04 

    >>95
    とりあえず口座作った方がいい。
    口座作るのに2週間とかかかるから、申し込んでから考えても大丈夫

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2024/07/30(火) 14:48:35 

    >>65
    わかる旦那がこれなんだけど面倒くさがりで放置
    私にやっていいよと面倒臭い
    毎年事務手数料引かれてるしなんか封筒来るよね

    +10

    -0

  • 109. 匿名 2024/07/30(火) 14:53:50 

    >>70
    楽器とかボードゲームとか、練習の必要な趣味やお稽古事は、最低でも毎日30分から1時間程度の練習は必要だと思う。特に初歩のうちは。
    毎日は無理なら数日分まとめてやってもいいけど。
    マイペースでいいというのならそれでも構わないけど、そこはやはりやってる限りは上手くなりたいものだし。

    +7

    -0

  • 110. 匿名 2024/07/30(火) 14:54:46 

    >>19
    💩の量がすごいのよね…

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2024/07/30(火) 15:03:44 

    >>107
    作らなくてもいい事情がある

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2024/07/30(火) 15:05:57 

    >>106
    同意
    ガルの平均的な知能が気になる
    ごく普通のこと、社会に生きてたら普通のことを知らない人、結構多いよね

    +4

    -1

  • 114. 匿名 2024/07/30(火) 15:17:14 

    >>65
    無職になった時に解約できたよ!
    そりゃ減るけど返金される◎

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2024/07/30(火) 15:18:00 

    グルテンフリー








    無理
                       

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2024/07/30(火) 15:29:26 

    >>65
    金融機関に電話してみたら?最低賭け金の5千円でも積み立てたら良いのに。もったいない。私なんて扶養内パートなのに23000円積み立ててるよ。NISAもやってるけど。

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2024/07/30(火) 15:35:22 

    >>116
    一覧が封筒に入っていたんだけど、連絡する金融機関は好きな所で良いの?

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2024/07/30(火) 15:56:59 

    >>98
    うちの職場であったよ・・・ちょうど土日に引っかかってて、朝来たら腐乱臭漂ってた。
    水槽が小さい、または酸素が少ないとそういう事が起きる。

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2024/07/30(火) 15:59:40 

    >>112
    わからない人は無理にしなくていいと思うので、コメ主みたく見下すのもがる民あるある

    +6

    -1

  • 120. 匿名 2024/07/30(火) 16:03:54 

    FP

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2024/07/30(火) 16:26:24 

    梅干し作り!!
    適当に漬けて放置かと思いきや、凄い手間かかるのね

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2024/07/30(火) 16:33:40 

    >>107
    だから無理っていうトピだよ

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2024/07/30(火) 16:42:45 

    >>1
    idecoは積立していなくても管理費というか手数料取っていくんで
    良く分からんけどやってみようじゃなくて
    納得してから始めるのが良いと思います
    証券の協会が改善案出してるそうなので、通れば分かりやすくなるかもしれない

    +7

    -0

  • 124. 匿名 2024/07/30(火) 16:55:54 

    >>65
    減って0になると強制解約みたいな状況になるよ
    残額の運用を銀行に任せてたらその内そうなる
    問い合わせたらそう言われた

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2024/07/30(火) 17:23:18 

    >>114
    確かこれ期間あるんだよね?
    旦那が放置してたから気付いた時には無理だった

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2024/07/30(火) 17:54:12 

    >>12
    なんか違う虫もいっぱい来るって。Gとか。

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2024/07/30(火) 17:55:10 

    >>125
    期間については分かりませんが
    同時期に退職した同僚は退職→無職→就職←ここで辞めたいと連絡した為認められず

    私の場合退職→無職(失業手当貰っている期間)←ここで連絡したので認められ解約できました

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2024/07/30(火) 18:29:33 

    >>1
    移住……まだ夢見ているけど言葉の壁とか年も年だし無理かな…けど戦争とか中国に乗っ取られるのコワイヨー

    +4

    -0

  • 129. 匿名 2024/07/30(火) 18:52:30 

    フォドマップ

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2024/07/30(火) 18:55:26 

    狩猟免許
    熊の被害多いから免許取ろうと調べたけど無理だ

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2024/07/30(火) 19:42:42 

    娘の習い事として
    バレエ
    金銭的にムリー

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2024/07/30(火) 19:43:12 

    >>54
    興味持った理由は年収かな?
    1500万だよね、確か

    まぁ命懸けですけど

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2024/07/30(火) 20:14:13 

    図書館司書
    大学で課程がない場合、資格とるの大変
    求人が少ない。激務。薄給
    やめたーってなった

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2024/07/30(火) 21:14:24 

    >>119
    会話になってないな~
    ごく普通のことを知らないと言ってそれが多数派になることも多いガル民の平均的な知能が知りたいっていうコメントだったんだけどなあ
    分からない人も投資信託すべきっていう趣旨のコメではないんだけど、、不思議

    +1

    -1

  • 135. 匿名 2024/07/30(火) 21:46:12 

    >>117
    絶対ネット証券がいいよ
    対面の証券会社や銀行だと手数料とか余計な費用がかかるの売りつけられるから

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2024/07/30(火) 21:46:59 

    >>132
    仕事内容と報酬が見合ってない
    1500万じゃ安すぎる

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2024/07/30(火) 22:08:59 

    >>10
    そもそも投資にまわすお金が無かった笑

    +3

    -1

  • 138. 匿名 2024/07/30(火) 22:32:07 

    家庭菜園しようと思って庭の一部をいつでも畑にできるようにコンクリート敷きにしなかった。
    草取りだけで精一杯。これ以上土に触りたくない。ぜんぶコンクリートにすればよかった!

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2024/07/30(火) 23:44:22 

    盆栽。
    手入れが難しそう。

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2024/07/30(火) 23:55:33 

    >>87
    私も憧れて買ったけど全く弾けなくて悔しい思いしてる

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2024/07/31(水) 00:27:53 

    >>48
    たまげたよ
    和金を金魚すくいで飼ってね
    数年したら…フナぐらいの大きさに!
    フナだよ?コイだよ?金魚じゃなくなった…

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2024/07/31(水) 00:28:34 

    >>54
    命がけ

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2024/07/31(水) 00:48:58 

    >>14
    やってる人に教えてもらうといいよ!
    ふるさと納税する所が5カ所以内なら簡単だよ!

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2024/07/31(水) 04:00:09 

    >>17
    文法は難しいけど発音は日本人には楽な方だよ

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2024/07/31(水) 05:17:52 

    キックボクシング
    初心者歓迎って書いてあったけど、腹筋やら何やら準備運動メニューをしっかりやる教室みたいで、準備運動でもついていけないと確信した

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2024/07/31(水) 09:50:31 

    >>135
    ありがとう!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード