-
1. 匿名 2015/10/29(木) 17:42:25
テレビに映る姿は、笑顔がステキで愛嬌があったが、厳格で家では一切笑わず亭主関白だった。
太郎は、父親がスタジオで転がる姿などをテレビで見て「こういうこともするんだ」、「そういう一面もあるんだ」と、ビックリしていたそうだ。
<中略>
冠番組を数本持ち、自宅を建てたことで借金は12億円。
毎月光熱費だけで10万円もかかった。
その家には1年程しか住めず、会見からわずか3ヶ月後の12月に48歳の若さで亡くなった逸見。
夫の思いを受け継ぎ、家を手放さなかった妻の晴恵さん。
故・逸見政孝さん
息子・逸見太郎さん
+77
-47
-
2. 匿名 2015/10/29(木) 17:44:06
48歳だったんだー。立派な記者会見だったよ。+712
-10
-
3. 匿名 2015/10/29(木) 17:44:08
今更そんなの聞きたく無い。誰得?+108
-124
-
4. 匿名 2015/10/29(木) 17:44:51
逸見さん子供ながらに好きだったなあ…
豪邸の維持費だけでも大変だったろうに、ご家族はよく手放さずに完済したね+790
-14
-
5. 匿名 2015/10/29(木) 17:46:17
12億!?と思ったらバブルか…+296
-5
-
6. 匿名 2015/10/29(木) 17:46:23
12億!?と思ったらバブルか…+31
-15
-
7. 匿名 2015/10/29(木) 17:46:40
なぜ今更暴露するの?+194
-34
-
8. 匿名 2015/10/29(木) 17:46:40
太郎さん、何となくストレッチマンっぽい+160
-8
-
9. 匿名 2015/10/29(木) 17:46:52
たけしさんといいコンビだったね。
+585
-4
-
10. 匿名 2015/10/29(木) 17:47:17
亡くなったら借金の支払い義務なくなるような契約にすればよかったのに。
金額が莫大過ぎる。+615
-14
-
11. 匿名 2015/10/29(木) 17:47:33
太郎ちゃん、仕事無いんだろうな。
がんばれー+398
-6
-
12. 匿名 2015/10/29(木) 17:47:53
個人が借金を12億出来る時点で特殊な世界過ぎて意味がわからない。
しかも本人亡くなってるのに返せるって…
どういうお金の動きなんだ…+549
-4
-
13. 匿名 2015/10/29(木) 17:48:29
自分が大人になり
今改めて48歳は若すぎる
+606
-5
-
14. 匿名 2015/10/29(木) 17:48:39
アナウンサーが、会見開いて病気を公表するなんて異例だったよね。+500
-4
-
15. 匿名 2015/10/29(木) 17:49:05
横取り40万!
をかろうじて覚えてるが、なんの番組だったっけ…
幼すぎて番組内容は全然理解できなかったけど、この人は好きだった
今思えば、記憶に残ってる亡くなった有名人の最初がこの方+178
-3
-
16. 匿名 2015/10/29(木) 17:49:15 ID:ln7NZElTPn
今の私と同じ年で亡くなられたのね、逸見さん もっと年がいってると思ってた+211
-5
-
17. 匿名 2015/10/29(木) 17:49:33
色んな局で散々放送されてるネタだね。+47
-11
-
18. 匿名 2015/10/29(木) 17:50:35
+366
-1
-
19. 匿名 2015/10/29(木) 17:50:59
家を建てる時に保険に入るよね。
借金12億…?
なんで、今、話す?
頑張ったって言われたいのかな…
+179
-52
-
20. 匿名 2015/10/29(木) 17:53:33
逸見さん亡くなった時、高校生だったんだけど、芸能人の訃報で泣いたのはこの人が初めてでした。+268
-10
-
21. 匿名 2015/10/29(木) 17:54:40
何故最近はこういう暴露話をする人が増えているのか?
逸見政孝さんを知っている世代は、いい時代のまま潔く亡くなったイメージがあるのに、借金がどうとか今更話さないで欲しい。
家では亭主関白だったかも知れないけど、奥さんも大概天狗で逸見政孝さんのゴルフバッグを自慢してテレビに出てたりしていたからね。当時、何だこの嫁?って思ったもん。逸見政孝さんの嫁を覚えている人いるかな?+187
-31
-
22. 匿名 2015/10/29(木) 17:58:10
なぜか
家を建てると家主に大病が見付かるとか
言われてたよね+230
-1
-
23. 匿名 2015/10/29(木) 17:58:14
今更こういう暴露話しないといけないって息子さん仕事困ってるのかな…
wiki見ても2013年に入籍、という記事以降は特に情報がなかった
>>2013年2月8日、TBSテレビ『爆報! THE フライデー』に出演した際、アラフォーの一般人女性と2013年1月23日に入籍をしたことを明らかにした[2]。+80
-6
-
24. 匿名 2015/10/29(木) 17:58:40
遺された奥さんが講演会で全国回ったり、本の出版やTV出演をコツコツ続けてそれで完済したんだよね
その借金完済して、しばらくしたら奥さんもガンで亡くなった
太郎は以前、5時に夢中のMCやってたり、今もたま~にバラエティに出てるけど、娘の愛はどうしてるんだろう…
+243
-2
-
25. 匿名 2015/10/29(木) 17:59:14
逸見さん、会見での口調がアナウンサーで
プロフェッショナルだなと心打たれました。
逸見さんも弟さんも若くお亡くなりになられてご両親はさぞ悲しみにくれたのだろう…。 親より早くいなくなるなんて…。+225
-4
-
26. 匿名 2015/10/29(木) 18:01:25
子供達は自宅を手放すように言ったけど、逸見の奥さんが固執したんだよ。
結局、奥さんもガンになって亡くなってしまったけどね。
無理して豪邸など建てるもんじゃないって。
ローンに固定資産税に光熱費が半端ないんだから。+271
-4
-
27. 匿名 2015/10/29(木) 18:03:26
SHOW by ショーバイ、面白かったなぁ~
あの回答者には山城新伍や中畑やジャイアント馬場とかいたけど、馬場さんの「赤べこ」でみんな大爆笑で、逸見さんが悶絶して床に転げ落ちたシーンが未だに忘れられない
+152
-7
-
28. 匿名 2015/10/29(木) 18:04:35
太郎さんの「ここだけ話」が聞きたかったのに、宮根がしゃべる…しゃべる…で全く消化不良。
もっと「インタビュー」について勉強せな、天国の逸見先輩にがっつり叱れるで!宮根!!(怒)
この逸見さんの女子医大の再々手術を巡って、ようやくインフォームドコンセント、セカンドオピニオン、近藤誠先生の「ガンと戦うな」議論が起こって来たんだよね。それまでは、医者が「切る」と言えばありがたく「切られ」、「抗がん剤!」と言わればありがたく死ぬまで抗がん剤をやってたんだから。ようやくやっと患者が自分の病気の治療方針を選べる時代になって行ったんだよね。逸見さんの功績だと思う。「遺伝」で言うとこの時、ご両親様はお元気なのに胃がんで弟さん、逸見さんと先に逝ってしまわれて、ガンに罹り易い遺伝子をもらってしまわれたんだな。と思ったな。
「教育委員会」で、理数が苦手で不正解だった時のお顔や、「ショウバイSHOWBUY」のリーダーとの楽しいやり取りが懐かしい。奥様も亡くなられて今頃、天国で語り合っておられる事だろう。+176
-18
-
29. 匿名 2015/10/29(木) 18:07:59
この話は前からしていたよ。お母さんが亡くなった時に金スマにも出て話していた気がする。お父さんというよりお母さんの執念がこもった家だから、維持費が大変でも処分できないだろうな。+165
-4
-
30. 匿名 2015/10/29(木) 18:11:12
タレントアナの走りだよね+66
-4
-
31. 匿名 2015/10/29(木) 18:14:48
逸見さんは本当に人気絶頂の時だったから衝撃的だった
たけしと仲が良さそうでTVで見てて気持ちが良かった
+166
-5
-
32. 匿名 2015/10/29(木) 18:15:04
逸見さんのこと嫌いって人聞いたことないな...。清潔感があって誠実そうでユーモアもあって仕事もできて...こんな人いないよね。+210
-12
-
33. 匿名 2015/10/29(木) 18:19:36
>>29
お父さんよりお母さんの執念だよね
お母さんが逸見さんの死後よくテレビに出てきて
家の借金があるけど、家は売らないと断言してた
+75
-2
-
34. 匿名 2015/10/29(木) 18:22:08
借金12億というか、ローン12億だよね。
まあ、ローンも借金だけど。
お父様も亡くなってローン返済できないし家は売ろうと子供たちは言ったけど、奥様がお父さんが建ててくれた家は絶対に手放さない、自分が頑張って返済すると言って、本の執筆や年間100本もの講演会をこなしたとか。
それが原因かどうかは分からないけれど、奥様も60過ぎてすぐに亡くなってしまったよね。
すごいお母様だなと思うと同時に、モノ=家などにこだわるのもなんだか大変だなと思った。
+178
-5
-
35. 匿名 2015/10/29(木) 18:22:26
家のローンを組むときに生命保険にはいるけれども
これほどの金額のローンに対して保険では責任取れないでしょう。
1億位ならいざしらず。
それにしても家の完成を待つ間に病気が発覚したくらいのタイミングかな。
どうにも辛いね。
いろいろな意味で無理をしすぎたんでしょうね。仕事も家も。
+75
-4
-
36. 匿名 2015/10/29(木) 18:24:26
電気代だけで10万かかるんだ。
大きな家は維持費がかかると聞くけれど
節電のしようもないのかな。+75
-1
-
37. 匿名 2015/10/29(木) 18:26:34
この家はまだ太郎たちが維持しているの?+24
-2
-
38. 匿名 2015/10/29(木) 18:26:51
俳優も芸人もそうだけどテレビで見せる顔とプライベートは全く違うって人は多いみたいだよね。
最近二世が出てきて暴露というか過去の苦労話する番組多いけど好きじゃない。
太郎さんも負の遺産を残されて、お母さんも立て続けに亡くして本当に大変だったんでしょう。
でも故人が生前に築いた人物像を崩すような事は家族だとしてもなるべく言ってほしくない。
逸見さんはいつも笑ってるイメージだったから尚更。+50
-4
-
39. 匿名 2015/10/29(木) 18:28:37
>>23
その「爆報フライデー」に出演した時に、仕事もなくて安定した収入もないのに豪邸の維持費がかかるので生活が苦しい、と語ってて、誰か忘れたけどゲスト出演してた年配の芸能人に「そんな姿見てもお父様は喜ばないから家は処分した方が良い。お父様も家族を苦しめる為に家を建てた訳じゃないからわかってくれるはず。」みたいな助言をしてた。
まだあの豪邸に住み続けてたのか…
太郎さん仕事あるのかな….+139
-3
-
40. 匿名 2015/10/29(木) 18:31:00
息子は笑った顔を見たことない
なんかサイボーグみたい+12
-8
-
41. 匿名 2015/10/29(木) 18:35:23
>>10
そういう風にしたら全員借金しちゃうだろ+6
-5
-
42. 匿名 2015/10/29(木) 18:38:32
会見から亡くなるまであっと言う間だったよね。今日はいつもより食べられたとか、誰々がお見舞いに来て気丈に振る舞っていたとか連日報道されてた。
クリスマス時期に亡くなった記憶なんだけど、クリスマスで世間が浮かれてる時に家族も可哀相だなぁって思った。
スーパーニュースで、一緒にキャスターを務めてた安藤優子さんが、逸見さんを偲んだVTR明けに泣き崩れていた姿が忘れられないなー。48才。そんなに若かったんだね…+118
-2
-
43. 匿名 2015/10/29(木) 18:39:10
逸見さんはたびたび奥さんに手をあげてたみたいだし、家に帰ってきて夕飯できてなかったら怒ったらしい。
テレビでは優しそうだったのに。+68
-9
-
44. 匿名 2015/10/29(木) 18:40:36
スキルス胃ガンは怖いな。
+70
-0
-
45. 匿名 2015/10/29(木) 18:40:43
この人も結局二世タレントなんだね。親のネタでテレビに出てさ。
華がない。逸見さん生きてたら芸能界入りは反対したはず。
+44
-4
-
46. 匿名 2015/10/29(木) 18:44:27
今も生きていたら、大物司会者だろうね!+83
-6
-
47. 匿名 2015/10/29(木) 18:46:25
家って、亡くなったら、もうローンは払わなくていいんじゃないの?
+23
-15
-
48. 匿名 2015/10/29(木) 18:46:45
社会的に素晴らしいと思われてる人が家庭内ではひどいってのは良く聞く話だね
家族側だと大変だろうな
いんじゃない、苦労したんだからネタにくらいしたいんでしょ+95
-2
-
49. 匿名 2015/10/29(木) 18:47:48
逸見さん生きてたら、みのもんたとかいなかっただろうなー+52
-3
-
50. 匿名 2015/10/29(木) 18:49:12
今生きてたら、丁度70歳だね。+44
-0
-
51. 匿名 2015/10/29(木) 18:49:57
手術しなかったらもう少し生きれてたのに。あの状態で内臓3キロとるなんて考えられない。+29
-2
-
52. 匿名 2015/10/29(木) 18:50:46
たけしさんと仲が良くて2人で目的地を決めないでドライブに行ったりしてたんだってね。
なんか、人の良い真面目な学級委員とやんちゃなガキ大将みたいな組み合わせで子供心にも好きだったなあ。+77
-2
-
53. 匿名 2015/10/29(木) 18:55:04
家では厳格で一切笑わず、奥さんを殴っているとは
渥美清さんを思い出した。
フリーになって仕事が順調すぎるほど順調で
大金も入ってきて、体は疲れ果て
だんだんおかしなことになってきたのかね。
それだけの借金をしても自分は大丈夫と考えたところが
慢心というかバランスを失っていたんだろうね。
結局、ろくにすむこともできず亡くなり
奥さんが苦労して返済後亡くなり
子供たちは家の維持費で苦労している。
何が幸せかわからない。
+112
-2
-
54. 匿名 2015/10/29(木) 18:56:01
たけしがバイク事故したときに逸見さんが夢に出てきたとか。
「まだこっちに来るな」って言いたかったのかな+56
-2
-
55. 匿名 2015/10/29(木) 18:57:06
豪邸を維持していくのは大変だよ。
固定資産税も都内の一等地だと年間数百万になる。
太郎さんは苦労してると思うよ。+58
-0
-
56. 匿名 2015/10/29(木) 19:00:47
豪邸を建てたとたん、亡くなる人いてるよね・・・。
鈴木その子とか。+58
-1
-
57. 匿名 2015/10/29(木) 19:01:30
お母さんに豪邸売ろうって勧めたら
「そんなこと言うなら出ていきなさい」
って言われたんだって。
お母さんもなんか頑固だな+99
-1
-
58. 匿名 2015/10/29(木) 19:02:10
契約者本人が死亡したらローンってチャラになるんでしょ?
大変だったのは、ハウジング関係者じゃない?+11
-7
-
59. 匿名 2015/10/29(木) 19:02:59
>>54
私もその話覚えてる。
たけしが事故で生死を彷徨ってる時、逸見さんが出てきて、「まだこっちへ来ないで!」と言われて戻ってきたって言ってましたよね。+57
-1
-
60. 匿名 2015/10/29(木) 19:07:34
そういえば、日航機123便に乗る予定だったけど太郎が「新幹線のほうが安い」って逸見さんに言って飛行機キャンセルして、事故をまぬがれたって話もあるね。+55
-1
-
61. 匿名 2015/10/29(木) 19:25:09
今の若い子は逸見さん知らないよね。
私は27歳だけど、なんとなく覚えてる。
ショーバイショーバイ?にジャイアント馬場さんが出てて、早押しスイッチ壊してたのとか。+27
-0
-
62. 匿名 2015/10/29(木) 19:31:40
逸見さん自身がというより、奥様が…。子供の頃、近所に住んでいたから何度も会った事あるけど、お金や物に対する執着心が人並みはずれて強かった方だから。会えば旦那自慢するし、他人を見下す態度だったからご近所ではあまり好かれていなかったよ。ご近所の方が何かをお裾分けする時に私の母は頂いたんだけど、逸見さんの奥様は「宅ではそういうものは頂きませんの」って堂々と言ってたもん。+93
-3
-
63. 匿名 2015/10/29(木) 19:40:52
>>58
機構団体信用生命保険特約制度
上限は1億円らしいです。
バブルの時代だから芸能人でもこんな破格なローン組めたんでしょうかね…。+29
-3
-
64. 匿名 2015/10/29(木) 19:44:46
太郎ってゲイだよね?+3
-20
-
65. 匿名 2015/10/29(木) 19:46:46
この記事ちょっと嘘だよなぁ。逸見さん、この豪邸の前に住んでいた家って借家じゃないよ。普通の分譲住宅だよ。
何でこんな些細な事を嘘つくのかな?+8
-1
-
66. 匿名 2015/10/29(木) 19:48:21
この話、かなり前にテレビで放映されてたよ。
いまさらでもない。
奥さん、すごいよね。
講演とかでお金を稼いで返済したんだから。+33
-2
-
67. 匿名 2015/10/29(木) 19:50:36
>>24
前に鉄腕DASHのダメ飼い犬のしつけ企画に娘の愛さん出てたけど、自分がしつけができてないのを棚に上げて飼い犬のダルメシアンを怒鳴り散らして、凄く気が強そうな方でした。
+50
-2
-
68. 匿名 2015/10/29(木) 19:52:59
太郎さんは結婚されたよね。
あの豪邸にまだ住んでるのかな。+12
-0
-
69. 匿名 2015/10/29(木) 19:57:24
>>64
太郎は結婚してる。
結婚前は妹と豪邸住んでたらしいけど、でてったのかな?
それとも太郎夫婦と同居なのかね?
夏場はバルコニーで日光浴してるってゴジムで言ってた+13
-1
-
70. 匿名 2015/10/29(木) 20:00:38
太郎ちゃん、高校時代と顔が違うよね
なんか、逆整形みたいな
今もかっこいいけど+9
-3
-
71. 匿名 2015/10/29(木) 20:01:16
あのたけしが逸見さんの葬儀で泣いてた姿が忘れられない…
それぐらいに公私にわたって絆が深かったみたいだね+69
-2
-
72. 匿名 2015/10/29(木) 20:04:46
豪邸でも維持費大変だよね。
修繕費とか。
太郎大変だよね。お母さまも家に固執し過ぎだったと思う。売却したら良かったのに。太郎だってせっかく結婚したのに、豪邸の維持でいっぱいいっぱいで子どもも作れないじゃん。+44
-2
-
73. 匿名 2015/10/29(木) 20:04:48
亡くなった大原麗子の豪邸の固定資産税は200万と実弟が言ってたな。
芸能人は絶頂期に豪邸を建てても、いつまでも仕事が有るわけじゃないのに。
自分が死んだ後のことも考えて、家を建てないとね。+44
-2
-
74. 匿名 2015/10/29(木) 20:08:06
58
遺産を借金ごと放棄するか、遺産を借金ごと相続するか、選択出来る。
ローン支払わないと、家も相続出来ないから、住めないと思うよ。+13
-1
-
75. 匿名 2015/10/29(木) 20:15:10
逸見夫人は豪邸に固執しすぎて、
子供たちの未来の苦労が見えなかったのかな。
+64
-1
-
76. 匿名 2015/10/29(木) 20:16:04
地下にカラオケルームなどスタッフをもてなすためとか、特殊な作りになっているから売れないって不動産屋に言われたって奥さんテレビで言ってた。+23
-2
-
77. 匿名 2015/10/29(木) 20:16:48
>>67
62です。だって奥様が子供さんを甘やかし過ぎていたから…。
今、DQNが我が子を王子とか姫とか言うらしいけど、まさしくそれに近い感じ。二言目には
「うちの主人は逸見政孝なのよ?」
ってリアルに言う人だったから。逸見政孝さんは亭主関白で無口っていうより、奥様に逆らえず喋らないって感じだったよ。
奥様が旅行とかでいない時に会うと気さくに挨拶とかしてくれる方でした。奥様が一緒の時は寡黙。
まぁ、そういう意味なのではないでしょうか?+80
-4
-
78. 匿名 2015/10/29(木) 20:24:09
>>76
それは建前ね。ただ売りたくなかったんじゃないの?
スーモとかで豪邸を検索したらわかるけど、地下にスタジオがあったりシアタールームがあったり、防音室やパーティールームがある家なんていくらでも売りに出てるよ。私は不動産会社勤務だけど普通にうれるもん。金持ちは買いたい物件だよ。私の従兄弟は何億か出してそういう中古の家を買ったよ。自分で作るには工費が高くなるけど、中古で買うと安上がりで良いんだって。+23
-3
-
79. 匿名 2015/10/29(木) 20:25:50
岡田真澄の自宅も豪邸だけど、光熱費がかかるから普段は一部屋しか使わなかったと息子がテレビで話してたよ。
晩年は舞台しか仕事が無かったから、普段の食事は質素そのものだったと。
車でテレビ局に行く時も、途中までは安物のマイカーで行って、借り物の外車に乗り換えてたらしいよ。
芸能人は見栄張らねばならないから、大変だよ。+56
-1
-
80. 匿名 2015/10/29(木) 20:30:13
>>79有名な話だよね。家族との撮影の時だけ子供たちの古い服を脱がせて貸衣装を着させて、車も外車を借りるんだって。撮影の時はブランデーを飲んでも、日常は焼酎飲んでたって。+35
-1
-
81. 匿名 2015/10/29(木) 20:38:10
逸見晴恵のWiki見てきなよ。>>67のダルメシアンて、障害がある犬じゃん。それを怒鳴り散らすってひどくない?それに、借金5億を完済って書いてあったよ?12億のうち、7億遺産があったなら話は別じゃない?12億と5億じゃ全く違う話だよ?
話を盛りすぎじゃない?+21
-3
-
82. 匿名 2015/10/29(木) 20:48:20
>>81
67です。
wiki見てきましたが、その障害のあるダルメシアンは晴恵さんの死後7日後に亡くなってるようなので、鉄腕DASHに出演していたダルメシアンとは違うと思います。
+18
-1
-
83. 匿名 2015/10/29(木) 20:57:32
>>18
とんねるずの石橋が記者会見のこと
「売名行為」って言ったんだよね。
その時逸見さんはもうじゅうぶん有名だったのに・・・
+33
-5
-
84. 匿名 2015/10/29(木) 21:02:01
足るを知るじゃないけど、分不相応な家を建てたり出費をしたり贅沢をするもんじゃないなって思う。
太郎さん頑張って+27
-1
-
85. 匿名 2015/10/29(木) 21:10:10
太郎さん、高校生の時はビクってするくらいのイケメンだった
今も素敵ですけどね+28
-0
-
86. 匿名 2015/10/29(木) 22:38:30
保険入ってたら亡くなると同時に住宅ローンもなくなるのに。+8
-11
-
87. 匿名 2015/10/29(木) 22:42:20
社会的に普通でいいから、家のなかで優しい旦那さんがいいな
社会的に成功しても家族をストレス発散のための捌け口にするような人はやだな+37
-0
-
88. 匿名 2015/10/29(木) 23:01:55
太郎さんと友達がセフレだった(^◇^;)+11
-14
-
89. 匿名 2015/10/29(木) 23:05:05
>>65
いや、息子さん本人がミヤネ屋の番組ではっきり言ってた。この元記事はミヤネ屋のその放送元にした記事だし。
お父さんがフリーになってからどんどん収入がよくなり、すごく分かりやすく、借家住まいだったのから、田園調布に家建てて、って。
分譲住宅が賃貸に出されてることもよくあるし。
+15
-3
-
90. 匿名 2015/10/29(木) 23:09:25
保険でローンが無くなる制度ってあの頃は無かったんじゃ無いかな、あればこんなにすごい金額だから入ってたと思う。+10
-1
-
91. 匿名 2015/10/29(木) 23:22:03
>>79
岡田眞澄すごいな。子供さんと同じ学園に通ったから行事などの時にたまにお見かけしたけど、真っ白なスーツに深紅のポケットチーフ飾ったようなファッションで登場したの見て度肝ぬかれた。一父兄としてじゃなくて、スター岡田眞澄として存在してて、すごいオーラ放ちまくって輝いてた。とても華やかで夢を与えてもらった感じ。
人々の前ではいつでもスターでいるってきっと決めてたんだね。そのための様々な節約や努力してまでって、すごいと思う。+42
-2
-
92. 匿名 2015/10/29(木) 23:26:44
逸見さんは確か訃報がニュース速報で流れたよね。
会見も見てたから、子供心に凄くショックだったの覚えてる。+30
-1
-
93. 匿名 2015/10/29(木) 23:56:58
太郎さんや愛さんもご両親が癌だから、遺伝するかもしれないから検査や体調気を付けてほしいな。+27
-2
-
94. 匿名 2015/10/30(金) 01:18:21
最悪だぁー。怖い金額
裏でそんなこと。家族かわいそう。+5
-1
-
95. 匿名 2015/10/30(金) 01:19:07
逸見さんの訃報は、皇室並みの報道で国民皆がショックを受けていたのを覚えてる‥
人気絶頂、家を建てた時は気をつけないと不幸があるというけど、ほんとそうだった。+20
-1
-
96. 匿名 2015/10/30(金) 01:54:02
>>41
あるよ
てか、うちも旦那が死んだら住宅ローンはチャラになる
それってデフォじゃないの?
+3
-6
-
97. 匿名 2015/10/30(金) 02:59:51
え、普通に家買うとき、ローン組んだ人が亡くなったらそれは払わなくても家族のものになるんじゃないの?
親戚が旦那さんが家買って半年で亡くなって、家のローンなくなったよ。+3
-6
-
98. 匿名 2015/10/30(金) 03:05:57
五時に夢中で息子、司会してたけどクズだったもんな~。
甘やかされて育ったボンボンの典型+4
-8
-
99. 匿名 2015/10/30(金) 06:57:27
婦人公論のインタビューで、
奥さんが言ってたけど
生命保険からでたおかげで
家を売らずに済んだっていってたような気がする。
生命保険はやっぱ
なんだかんだ
自助努力として必要なんだね。+9
-1
-
100. 匿名 2015/10/30(金) 08:07:49
家建ててる時なのかな?
一時期、近所に逸見さん一家住んでたよ
私は子供だったから逸見さん本人しか知らないけど母が逸見さんの奥さんがよく家の前で掃除してるの見かけてたみたい
亭主関白だから芸能人の奥さんとはいえ家のことしっかりやってたのかな
+3
-2
-
101. 匿名 2015/10/30(金) 08:36:34
若いときの太郎はイケメンだった。
俳優になるのかな?と思ってた。+7
-2
-
102. 匿名 2015/10/30(金) 09:00:45
>>28
宮根なしのミヤネヤって出来ないものかね
ワイプですら邪魔なんだけど
+1
-0
-
103. 匿名 2015/10/30(金) 09:06:32
>>83
売名行為どころかものすごい人気だったじゃん
人気絶頂で知らない人はいなかったよ
+10
-1
-
104. 匿名 2015/10/30(金) 09:29:53
電気代が10万円は家電が海外製品だからって言ってた。
借金返済して色々苦労あったと思うけど、お父さんのように立派なアナウンサーになられ活躍されることを願います+3
-0
-
105. 匿名 2015/10/30(金) 09:44:00
もう20年も前の事なんだね。
もうお母様も他界されたんだから、家売却してもいいのにね。
太郎さんの今の月収は3万行かないとか‥。
奥さんとも別居せざるを得ないみたいだし、いくら豪邸があったって、本末転倒な気がします。+9
-0
-
106. 匿名 2015/10/30(金) 10:13:16
>>84
本当にそう思います。
分不相応な家はお金の苦労でもめて
家族の心をバラバラにしてしまいます。+6
-0
-
107. 匿名 2015/10/30(金) 10:42:05
太郎、アダルトチルドレンかも。
表情に生気がなく、やっていることも自分の意思ではなく、親の影響が強い。本当の意味で自分の道を生きれてない。
お母さんがああいう人だもんね。
でも、この人の人生、これからだと思う。+13
-1
-
108. 匿名 2015/10/30(金) 11:07:26
一家の大黒柱にいつ何が起こるかわからないのは病気に限らず皆同じだから
そうなった時のことを考えておかないといけないよね+2
-0
-
109. 匿名 2015/10/30(金) 12:53:44
豪邸は奥沢?+2
-0
-
110. 匿名 2015/10/30(金) 13:10:19
高校生の時の太郎さんって見たことないや。
画像探せばあるかな?+1
-0
-
111. 匿名 2015/10/30(金) 13:14:44
奥さんと娘さんってソックリなんだよね。+2
-0
-
112. 匿名 2015/10/30(金) 14:23:17
奥さんの地元だったから、奥沢に豪邸を建てたって聞いたことある。自由が丘もすぐだし素敵な所だよね。
でも、奥沢にだって小さな家はありそう。どうしても今の家がいいのかね。+2
-0
-
113. 匿名 2015/10/30(金) 14:40:15
ゴルフバッグがずらっと並んだり、外車買ったりと、アナウンサーはフリーになると贅沢三昧できるんだなと番組見て思った。+2
-0
-
114. 匿名 2015/10/30(金) 15:24:46
長女の愛さん、昔スッキリか、その前の番組でNYの特派員みたいな感じでレポートしてた。+2
-1
-
115. 匿名 2015/10/30(金) 15:43:41
>>7
今更っていうか、この20数年のあいだにちょこちょここの話題でテレビ出てるよね。+2
-2
-
116. 匿名 2015/10/30(金) 17:37:15
ミリオーンスロットー!+3
-1
-
117. 匿名 2015/10/30(金) 18:53:55
主婦だった母が5億円返済したのに、留学までさせてもらった息子か言えの維持費か払えないって、なんか情けない。
太郎さんキャスターとか俳優とか芸能界にしがみついてないで自分の道切り開いたら?
亡き両親の想い出大切にするより奥様を大切にしてあげて。+3
-2
-
118. 匿名 2015/10/30(金) 19:18:47
家の維持費が年間400万円だって。
それ12年分なら、維持費の楽な家を買えそうだけど。+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
28日に放送された「ミヤネ屋」に逸見太郎が出演。父親は、1993年に48歳の若さで亡くなった、フリーアナウンサーの逸見政孝。太郎はテレビでは映らなかった父親の素顔や、今思う気持ちを語った。フジテレビの局アナからフリーに転向した逸見。「いっつみー」の愛称で、各局に看板番組を持つほどひっぱりだこ。