ガールズちゃんねる

痛みと出血で動けない母が、中2息子に「ナプキン買ってきて」とお願いした結果…男子に生理のツラさを教える意味はある? サッコ先生に聞いた

1328コメント2024/08/01(木) 15:34

  • 1. 匿名 2024/07/29(月) 12:22:36 

    痛みと出血で動けない母が、中2息子に「ナプキン買ってきて」とお願いした結果…男子に生理のツラさを教える意味はある? サッコ先生に聞いた(マイナビ子育て) - Yahoo!ニュース
    痛みと出血で動けない母が、中2息子に「ナプキン買ってきて」とお願いした結果…男子に生理のツラさを教える意味はある? サッコ先生に聞いた(マイナビ子育て) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    息子や娘が第二次性徴を迎えると、体に大きな変化が起こって子ども自身が戸惑うこともあるでしょう。同時に親もどう対応したらいいか、迷うものです。今回は産婦人科医として診療をしながら、子どもたちへの性教育に長年取り組む“サッコ先生”に、体の変化の伝え方について聞きました。


    ――なるほど。それならば、家族内に女性が母親だけだとつい不調を我慢しがちですが、包み隠さず「今、ママは生理前(生理中)でつらいの」と伝えたほうがいいですよね?

    サッコ先生 堂々と言いましょう。「おなかが痛いからお手伝いしてね」と、サポートしてもらうのもいいと思います。男の子が、女性の生理痛を知らずに育ってしまうと、のちにパートナーになる女性もきっと困りますよね。

    私は、以前子宮筋腫が原因で出血量が多く、痛くて寝込んでいたことがありました。買い物に出られずナプキンがなくなってしまったので、当時中2だった息子に「このナプキンを買ってきて」と写真を送ってお願いしたら、何の問題もなくスムーズに買ってきてくれました。男の子にはそういうミッションを与えてみるのもいいかもしれませんね。ティッシュなどの日用品を買うのと同じことですから。

    +139

    -722

  • 2. 匿名 2024/07/29(月) 12:23:16 

    息子偉いな。

    +2483

    -27

  • 3. 匿名 2024/07/29(月) 12:23:22 

    まあ頑張れや、母ちゃん

    +24

    -100

  • 4. 匿名 2024/07/29(月) 12:23:22 

    子供にも心というものがあるんだけど?

    +1418

    -288

  • 6. 匿名 2024/07/29(月) 12:23:42 

    男の子冷静だよね

    +552

    -12

  • 7. 匿名 2024/07/29(月) 12:23:48 

    なんか、同意しきれない違和感がある

    +1779

    -53

  • 8. 匿名 2024/07/29(月) 12:23:49 

    難しい問題だね・・

    +10

    -40

  • 9. 匿名 2024/07/29(月) 12:23:52 

    >当時中2だった息子に「このナプキンを買ってきて」と写真を送ってお願いしたら、何の問題もなくスムーズに買ってきてくれました。男の子にはそういうミッションを与えてみるのもいいかもしれませんね。ティッシュなどの日用品を買うのと同じことですから。

    ティッシュなどの日用品とは別物だと思うけど…

    +1625

    -89

  • 10. 匿名 2024/07/29(月) 12:23:55 

    ナプキンくらいなくなる前に買っておけよと思うんだけど

    +2630

    -48

  • 11. 匿名 2024/07/29(月) 12:23:55 

    次回の生理の為に買っとくよね?

    +1367

    -13

  • 12. 匿名 2024/07/29(月) 12:24:00 

    息子が買いに行ったら不審者扱い

    +76

    -69

  • 13. 匿名 2024/07/29(月) 12:24:02 

    思春期の男の子にはハードル高すぎんかな

    +1032

    -14

  • 14. 匿名 2024/07/29(月) 12:24:12 

    ミッションを与えてみるって 笑

    +444

    -7

  • 15. 匿名 2024/07/29(月) 12:24:18 

    自分の辛さは理解して欲しいけど、思春期にナプキン買いに行かされる息子の辛さは理解しないシステム

    +1260

    -11

  • 16. 匿名 2024/07/29(月) 12:24:22 

    ヨドバシで注文しな

    +325

    -6

  • 17. 匿名 2024/07/29(月) 12:24:27 

    生理が始まる前に十分な量のナプキン買っておこうや

    +576

    -6

  • 18. 匿名 2024/07/29(月) 12:24:28 

    息子に生理用品を買いに行かせるのは理解し難い
    息子の為に避妊具買ってきそうな母親だな

    +490

    -16

  • 19. 匿名 2024/07/29(月) 12:24:30 

    中2の男子
    ナプキン買ってきては言えない

    予備買っておく

    +394

    -8

  • 20. 匿名 2024/07/29(月) 12:24:31 

    子宮筋腫で出血量多いのにナプキンのストック無いんだ。私は不安でストック切らしたことないよ

    +533

    -3

  • 21. 匿名 2024/07/29(月) 12:24:32 

    うちにも息子がいるが、できるだけ頼みたくはないかなあ。ストックいっぱい買っときたい。

    +231

    -2

  • 22. 匿名 2024/07/29(月) 12:24:38 

    そんな出血多いのにストックないのかな?

    +323

    -2

  • 23. 匿名 2024/07/29(月) 12:24:41 

    配達してくれるお店に頼もうよ

    +189

    -3

  • 24. 匿名 2024/07/29(月) 12:24:52 

    中2か、恥ずかしいけどかーちゃんのためだもんな
    良く出来た息子さんで良かったね

    +216

    -15

  • 25. 匿名 2024/07/29(月) 12:24:52 

    >>2
    は?Amazonで買えばいいじゃん
    とか反抗期の子ならいいそうなのにね

    +340

    -15

  • 26. 匿名 2024/07/29(月) 12:24:57 

    こんな母親にならないように生きようね

    +239

    -18

  • 27. 匿名 2024/07/29(月) 12:24:58 

    >>10
    それね
    なんで買い置きしとかないのと思うわ

    +652

    -4

  • 28. 匿名 2024/07/29(月) 12:25:00 

    娘ならいいけど息子にお願いするのは違うかな

    息子だって友達に見られら可能性考えたら嫌でしょ

    +254

    -12

  • 29. 匿名 2024/07/29(月) 12:25:04 

    毎月買っとけよ

    +116

    -3

  • 30. 匿名 2024/07/29(月) 12:25:07 

    >>1
    「毎月のお腹痛いのが来てるから」って言うのはいいと思うけどミッションて…
    これと似た益若つばさちゃんの発言も何回も炎上しちゃってるよねー

    +178

    -2

  • 31. 匿名 2024/07/29(月) 12:25:28 

    切らさないようにストックしとくもんだと思ってる

    +143

    -4

  • 32. 匿名 2024/07/29(月) 12:25:31 

    母親甘いわ!
    一人暮らしなら足りなくならないように購入してたろうが

    +190

    -5

  • 33. 匿名 2024/07/29(月) 12:25:37 

    だいぶ昔の話だけど同級生の男子が生理用品を買ってたのを女子に見られて
    その男子がクラスの女子たちに変態とか言われて責められてたことあったよ

    +156

    -13

  • 34. 匿名 2024/07/29(月) 12:25:41 

    思春期でしょ?
    なんか、この手の記事、好きじゃない。

    +174

    -3

  • 35. 匿名 2024/07/29(月) 12:25:54 

    最後の1枚になるまで気が付かなかった訳じゃないだろうしさー。Uber使えない地域だとしてもAmazonとか、あるじゃん。

    +81

    -0

  • 36. 匿名 2024/07/29(月) 12:25:55 

    >>10
    何ヶ月も出掛けられなかったわけでもないし、単に怠惰で買い忘れただけなのに、生理酷いんで!!!みたいにいうのだるいよね。

    +717

    -8

  • 37. 匿名 2024/07/29(月) 12:25:58 

    おかん

    ただの腹痛と更年期やでそれ

    とか言わない息子えらい

    +33

    -4

  • 38. 匿名 2024/07/29(月) 12:26:00 

    もうセクハラでいいんじゃない?
    なんだろうね女性たちの異常なダブスタや矛盾や都合に合わせての身勝手な主張の数々

    +135

    -4

  • 39. 匿名 2024/07/29(月) 12:26:10 

    >>7
    正直自宅でナプキンきらすなんて
    生理始まって以来一度もないからそこにまず違和感ある
    作ったようなエピソードだなって。

    +552

    -13

  • 40. 匿名 2024/07/29(月) 12:26:12 

    娘でもお願いしたことない。常に3か月分位ストック買ってある

    +58

    -2

  • 41. 匿名 2024/07/29(月) 12:26:14 

    買い置きしておかないのかな?普通の買い置きがなくても防災セットに生理用品入れてるよね。
    経血出る量すごいなら絶対入れておかないとダメだよ。
    ネットスーパーもその日にくるよ。

    +85

    -3

  • 42. 匿名 2024/07/29(月) 12:26:15 

    ガルみてると頭がおかしくなる

    +40

    -1

  • 43. 匿名 2024/07/29(月) 12:26:30 

    >>10
    思った。

    +229

    -2

  • 44. 匿名 2024/07/29(月) 12:26:31 

    私はあんまり生理問題に男性に関わってほしいとは思わないのよね。
    そんなにわかってほしいもんかね。

    +134

    -6

  • 45. 匿名 2024/07/29(月) 12:26:32 

    男の子にはそういうミッションを与えてみるのもいいかもしれませんね。

    よくないでしょ
    普通に可哀想

    +135

    -3

  • 46. 匿名 2024/07/29(月) 12:26:33 

    これは美談なの?
    思春期とか女の私でもナプキン買うの恥ずかしかったのに、男の子に買わすとかどうなの
    ティッシュとかトイレットペーパー大量に使えば代用できるよね…

    +131

    -4

  • 47. 匿名 2024/07/29(月) 12:26:38 

    息子がどういう目で見られるか考えたら私は頼めないな…

    +59

    -4

  • 48. 匿名 2024/07/29(月) 12:26:46 

    お菓子とかカレーのルウとかはストックしてんでしょ。きっと。

    +80

    -2

  • 49. 匿名 2024/07/29(月) 12:26:51 

    他にも方法がありそう

    +6

    -2

  • 50. 匿名 2024/07/29(月) 12:26:54 

    ナプキンって生理前に用意しておくもんじゃないの??
    よく買ってきてみたいなのトピになってるけど

    +92

    -3

  • 51. 匿名 2024/07/29(月) 12:26:54 

    それは我慢してコンビニ買いに行きなよ。自分のせいじゃん

    +21

    -6

  • 52. 匿名 2024/07/29(月) 12:26:57 

    >>7
    息子さんは偉いと思うけど。
    どんどん頼みましょう!ってのは違う気がする。

    +253

    -3

  • 53. 匿名 2024/07/29(月) 12:27:03 

    しんどいから家事手伝ってもらうとかではダメなのかな?
    それだけでも生理痛でしんどくなる人がいることは伝わると思うけど

    +9

    -0

  • 54. 匿名 2024/07/29(月) 12:27:07 

    >>10
    普通ストックしとくよね

    +481

    -5

  • 55. 匿名 2024/07/29(月) 12:27:08 

    自分が辛いことを人に理解してもらいたがるのって
    どうかと思う

    +22

    -0

  • 56. 匿名 2024/07/29(月) 12:27:13 

    女だって男の性欲の強さとか衝動性を理解できないし理解しようとしないんだから、自分たちだけ理解してもらおうとするのは違うと思うわ

    +34

    -2

  • 57. 匿名 2024/07/29(月) 12:27:14 

    >>42
    精神汚染が進んでるのなら、辞めるのも必要だよ

    +12

    -0

  • 58. 匿名 2024/07/29(月) 12:27:17 

    >>4
    生理がどれほどツラいのか知るためには良い事だと思うけど
    世の中の男は生理を軽んじてる風潮があるからね

    +335

    -105

  • 59. 匿名 2024/07/29(月) 12:27:17 

    思春期の息子に…

    +23

    -0

  • 60. 匿名 2024/07/29(月) 12:27:26 

    ナプキンは災害で品薄になるから常に多めにストックしてるわ
    なにも男に買わせなくても

    +35

    -1

  • 61. 匿名 2024/07/29(月) 12:27:30 

    うっかり切らしちゃったとしても、Amazonとか宅配スーパーとか利用したらいいのに

    +14

    -1

  • 62. 匿名 2024/07/29(月) 12:27:35 

    女だけど生理用品買うの昔から恥ずかしくて、
    いまはネットでしか買ってない。
    中二の息子に買いに行かせるとか虐待だわ

    +44

    -6

  • 63. 匿名 2024/07/29(月) 12:27:36 

    絶対買い忘れないようにアマゾンの定期便で3個パックのを3ヶ月おきに送られてくるようにしてる
    ナプキンだけはないととにかく困る

    +14

    -0

  • 64. 匿名 2024/07/29(月) 12:27:38 

    生理への理解はあったほうがいいけど、ナプキン買ってきてはあんまり言いたくないかなあ。

    +26

    -1

  • 65. 匿名 2024/07/29(月) 12:27:39 

    >>2
    大人になって親に逆襲するパターンかもしれない

    +16

    -32

  • 66. 匿名 2024/07/29(月) 12:27:48 

    >>15
    これだ。
    我が我がの主張が気持ち悪いのかも。

    +144

    -2

  • 67. 匿名 2024/07/29(月) 12:27:56 

    >>51
    子宮筋腫は不摂生でなる病気じゃないから。

    +5

    -9

  • 68. 匿名 2024/07/29(月) 12:27:58 

    分かる子はそういうのさせなくても優しいよね
    説明しても状況間近で見ても分からない人は分からないんだよね
    目の前で貧血で倒れて事務所で寝込んでる女子社員に「何やっとるか!給料ドロかよ!さっさと仕事しろ!」と怒鳴りつけた上司に
    3人くらいで上司囲んで
    パートさん女子社員さんと一緒に説明説得したけど「甘えだ!」って最後まで理解出来ないオジが居たし

    +13

    -0

  • 69. 匿名 2024/07/29(月) 12:28:02 

    >>1
    うちの子は生理痛が辛いこと。毎月母親が寝込むことは園児の頃から理解している

    +29

    -0

  • 70. 匿名 2024/07/29(月) 12:28:02 

    >>5
    アナタも欠陥品じゃん

    +10

    -1

  • 71. 匿名 2024/07/29(月) 12:28:06 

    >>7
    目的に対して手法がズレてる感じ

    +68

    -1

  • 72. 匿名 2024/07/29(月) 12:28:10 

    どうしてもと教育するなら「女性にはこういう事があるんだよ」みたいな感じでいいじゃん。
    生理用品買いに行かせるなんて実践とでも思ったのか。

    +30

    -1

  • 73. 匿名 2024/07/29(月) 12:28:16 

    うちの息子も買ってきてくれるだろうけど頼みづらいなあ。ネットスーパーとか頼めなかったのかな?

    +14

    -3

  • 74. 匿名 2024/07/29(月) 12:28:18 

    生理関連のビジネスやってる人ってなんでこう絶妙にズレてて自己主張が激しいのかな。
    さっこ先生とやらが実在するのか知らんけど

    +29

    -0

  • 75. 匿名 2024/07/29(月) 12:28:28 

    出血量多いのにナプキン切らす…?
    準備不足では…って思っちゃう💦

    +28

    -1

  • 76. 匿名 2024/07/29(月) 12:28:29 

    >>56
    なんかエロ本買ってきてに近い行為だよね

    +29

    -3

  • 77. 匿名 2024/07/29(月) 12:28:40 

    お店の人から、絶対変な目で見られたと思うよ
    そのくらいの年の子って性的なことに興味を持つ年齢だし、女子の生理に興味を持って購入したと思われても仕方ないよ

    +20

    -7

  • 78. 匿名 2024/07/29(月) 12:28:43 

    >>1
    毎月あるんだから来そうになる前に買っておけばいいのに

    +180

    -4

  • 79. 匿名 2024/07/29(月) 12:28:44 

    >>7
    子宮筋腫なんて出血量半端ないのに、ナプキンをストックしてないなんて信じられない。私は夜用、昼間多い日用、普通の日用と三種類置いとかないと落ち着かないわ

    +202

    -2

  • 80. 匿名 2024/07/29(月) 12:28:58 

    >>62
    生理用品の何が恥ずかしいのか意味不明。

    +10

    -23

  • 81. 匿名 2024/07/29(月) 12:29:08 

    >>67
    じゃなくて。ナプキンの買い忘れはどう考えても自分のせいじゃん。

    +38

    -0

  • 82. 匿名 2024/07/29(月) 12:29:24 

    >>10
    コロナのときもそういうのあったよね。
    トラブルを抱えている身体なら、多めに買って備えていくものだと思う。

    +246

    -2

  • 83. 匿名 2024/07/29(月) 12:29:25 

    では女の子には男のツラさを理解するためにどのようなミッションを与えたらいいのかしら。

    +13

    -0

  • 84. 匿名 2024/07/29(月) 12:29:28 

    >>4
    え、そういうのを買うのが恥ずかしい、と思うような息子には育ってほしくないな。
    相手が「辛い」「助けて」ということに対して、断る理由なんてまずないよね。そういう相手の気持ちを理解できる子は偉いなと思うよ。

    +637

    -140

  • 85. 匿名 2024/07/29(月) 12:29:29 

    男の子は買うの嫌だろう

    +8

    -0

  • 86. 匿名 2024/07/29(月) 12:29:38 

    >>7
    うん、そうなんだよね。
    男性に知ってもらうって風潮はわかるんだけど、それは体の不調のことだったりでナプキンを買うことは違うような気がする。

    +154

    -1

  • 87. 匿名 2024/07/29(月) 12:29:41 

    >>9
    ヤングケアラーですよね
    さすがに同級生の女の子に見られたら恥ずかしいと思う
    思秋期の男の子が買ってたら他のお客さんに見られるじゃん
    なにがミッションよ

    +200

    -14

  • 88. 匿名 2024/07/29(月) 12:29:46 

    >>12
    自分の生理用品買いにいってレジの店員さんが男性だと恥ずかしい女子もいるだろうに、多感な時期の男の子に買いにいかせるの酷いよね

    +26

    -5

  • 89. 匿名 2024/07/29(月) 12:29:52 

    一回だけ買い忘れてて旦那に恐る恐るナプキン買ってきてを依頼したことあるが、旦那はすんなり買ってきたなあ。そういう知識があろうがなかろうが、男性でも女性がヤバそうなときは買ってきてくれるよね、普通は。

    +8

    -4

  • 90. 匿名 2024/07/29(月) 12:29:57 

    >>10
    息子いるけど、ナプキンは頼めないな
    そういう事も考えて、ナプキンのストックは絶対にやってる
    災害とかの時の為にも、女性にとって一番ないと困る物だと思うよ

    +315

    -2

  • 91. 匿名 2024/07/29(月) 12:30:04 

    震災経験してるからか、生活必需品はローリングストック。
    生理用品もその一つ。常にある程度置いてある。

    +11

    -0

  • 92. 匿名 2024/07/29(月) 12:30:08 

    >>7
    ミッションを与えるって何様なのよね
    純粋に困ってたら頼ってみるでいいんじゃんね

    +171

    -1

  • 93. 匿名 2024/07/29(月) 12:30:12 

    >>58
    ナプキンをお使いに行かせることで生理の辛さは伝わらないと思います

    +125

    -9

  • 94. 匿名 2024/07/29(月) 12:30:31 

    思春期の子にミッションとしてナプキン買いにいかせるのは同意できない。

    +27

    -0

  • 95. 匿名 2024/07/29(月) 12:30:33 

    ミッションを与えるって言い方が好きになれない

    +25

    -0

  • 96. 匿名 2024/07/29(月) 12:30:34 

    >>84
    恥ずかしいという気持ちがないと無意識にセクハラしたりする男に育つよ

    +22

    -74

  • 97. 匿名 2024/07/29(月) 12:30:35 

    息子に買いに行かせるのの何が問題なの?
    ここの人達生理軽いんだね
    だから息子可哀想とか言えるんだよね

    +0

    -24

  • 98. 匿名 2024/07/29(月) 12:30:37 

    >>27
    コロナでナプキンなくなるとか言ってた時ガルでもないって人結構いたよ。急にきたりするしストックする物って思ってたからびっくりした。

    +16

    -7

  • 99. 匿名 2024/07/29(月) 12:30:37 

    >>50
    ナプキン昼用はあるけど、夜用だけ足りなかった!とかもあるかな。

    ま、私だったら、がる民に教わったケツティッシュと昼用でしのぎますけど!

    +8

    -2

  • 100. 匿名 2024/07/29(月) 12:30:55 

    ナプキン買う時に男性のレジを避けるのと同じ様な嫌〜な感覚があると思う、息子さん

    +12

    -0

  • 101. 匿名 2024/07/29(月) 12:30:57 

    >>18
    避妊具と生理用品は、全くの別物だよね

    +21

    -20

  • 102. 匿名 2024/07/29(月) 12:31:01 

    >>10
    自分で生理用品買うようになって長いこと経つけど
    生理用品切らしたこと一度もないわ
    お金が無いとか事情があるならまだしも、なんで買い置きしておかないんだろう

    +361

    -2

  • 103. 匿名 2024/07/29(月) 12:31:14 

    >>9
    日用品だとしても、こんな切羽詰まるまで買い置きしてないのが不思議
    トイレに入ってからトイレットペーパー無い!って買いに行かせてるのか?

    +200

    -0

  • 104. 匿名 2024/07/29(月) 12:31:19 

    >>81
    血液の量が多くなるし、痛みも強いんでしょ。
    しんどい時でも一切人に頼るなって考えは、のちのち自分の首を絞めるわよ。

    +3

    -13

  • 105. 匿名 2024/07/29(月) 12:31:20 

    >>1
    理解ある息子くんってとこか…

    +9

    -1

  • 106. 匿名 2024/07/29(月) 12:31:20 

    >>58
    生理用品買わされる恥ずかしさと生理の痛みって全然性質が違うと思うんだけど、何を知らしめようとしてるの?

    +105

    -12

  • 107. 匿名 2024/07/29(月) 12:31:24 

    >>5
    中二病かな?

    +7

    -1

  • 108. 匿名 2024/07/29(月) 12:31:32 

    >>80
    個人の感覚による物なので、私が恥ずかしいと思ってしまう事は仕方ないでしょ
    母が幼少期に亡くなったから小学生の頃から自分で買いに行ってて、レジに持って行くのがどうしても苦しくて、恥ずかしくない人が羨ましいと昔から思ってたよ

    +18

    -2

  • 109. 匿名 2024/07/29(月) 12:31:43 

    >>10
    災害大国日本ではトイレットペーパーやナプキン、おしりふき等の衛生用品は3カ月分以上備蓄すべき。

    +127

    -1

  • 110. 匿名 2024/07/29(月) 12:32:20 

    >>15
    毒親ですね
    私はこんなにつらいの…
    だからしてもらって当たり前なの…

    ミッションをクリアするごとに
    息子さんの精神が病んでいく

    +108

    -4

  • 111. 匿名 2024/07/29(月) 12:32:20 

    >>84
    あんた自分で男にコンドームとかローションとか買いに行けって言われたら行くの?

    +88

    -85

  • 112. 匿名 2024/07/29(月) 12:32:21 

    >>11
    普通そうだよね。なんなら私は災害時の備蓄品になによりも生理用品大量にストックしとくくらい普段から多めに置いておかないと不安なくらいだから、次回の生理の分のナプキンもない状況ってびっくりw

    +91

    -0

  • 113. 匿名 2024/07/29(月) 12:32:25 

    >>97
    逆じゃない?重いんだから先に買っておけって話
    生理の軽い重いに関わらずストックしておくのが大半って話だよ

    +21

    -0

  • 114. 匿名 2024/07/29(月) 12:32:25 

    >>10
    ナプキンは災害時の備えも兼ねて、常にふた月分以上は買い置きしてるよ。買い物にも出れない程重いなら、ストックを切らしてしまうなんて考えられない。

    +142

    -1

  • 115. 匿名 2024/07/29(月) 12:32:27 

    >>96
    それは偏見、、、笑

    +30

    -4

  • 116. 匿名 2024/07/29(月) 12:32:33 

    中学生女子ですら買うのが恥ずかしかったのに中学生男子は気の毒すぎる
    私はストックたくさんないと落ち着かないから息子に行かせることもないけど

    +19

    -0

  • 117. 匿名 2024/07/29(月) 12:32:44 

    >>104
    じゃあ息子の辛さはどうでもいいと?
    自分だけ良ければいいって考えの方が後々自分の首締めるよ。

    +20

    -1

  • 118. 匿名 2024/07/29(月) 12:32:45 

    >>111
    あんた??笑

    +33

    -29

  • 119. 匿名 2024/07/29(月) 12:32:54 

    >>54
    ストックしてない人が居るんだと衝撃
    結果息子に迷惑かけてるし

    +111

    -2

  • 120. 匿名 2024/07/29(月) 12:33:02 

    ナプキンなんて腐る物じゃなし、筋腫持ちなら買い置き当たり前じゃない?私も周囲もそうしてるけど

    +16

    -0

  • 121. 匿名 2024/07/29(月) 12:33:03 

    生理用品は安い時に買いだめしたい派だから、うっかり買い忘れるときはある
    でも動けなくなるほどの痛さなら、それをどうにか抑える痛み止めは使わないのかって、そっちの方が気になった

    +9

    -0

  • 122. 匿名 2024/07/29(月) 12:33:10 

    >>81
    なんで責められてるのか謎
    買い忘れる事ない?
    急に来ることもあるじゃん
    ここの皆頭おかしいわ

    +0

    -24

  • 123. 匿名 2024/07/29(月) 12:33:15 

    >>92
    確かにミッションを与えるってちょっとね
    何かゲーム感覚っぽくすれば男は都合よく動いてくれるみたいな…
    困ってて辛いからお願いでいいと思うけど

    +46

    -0

  • 124. 匿名 2024/07/29(月) 12:33:16 

    >>97
    どちらかというと生理重いのわかっててナプキン買い置き忘れる母に何やってんだ感なんじゃないかな?

    息子はとにかく反抗もせずにちゃんと買ってきてくれてまじ偉いと思うよ

    +19

    -0

  • 125. 匿名 2024/07/29(月) 12:33:19 

    >>11
    家にナプキン、ゼロはありえなくね?

    +107

    -0

  • 126. 匿名 2024/07/29(月) 12:33:20 

    >>111
    コンドーム、ローション、生理用品

    これを同じだと思うあんたは、男かな??笑

    +187

    -42

  • 127. 匿名 2024/07/29(月) 12:33:45 

    >>84
    少なからず「生理用品売り場に男がいる」のに嫌悪感を抱く層がいるので、
    買ってきてくれるのは有難いけど、そういうのを汲み取ってくれる方が偉いと思う。

    +122

    -14

  • 128. 匿名 2024/07/29(月) 12:33:52 

    自分は女だけど、それでもナプキン買うのはレジ女性のところに行ったりちょっと気を使うし、色付きのエコバッグに入れて見えないようにしてすぐ車にしまいに行く

    最近色付きのビニール袋に入れてくれないところもあるし、透明なレジ袋で家まで歩いてきたなら可哀想だし、なにより1回の生理くらいは間に合うようにまとめ買いしとけって話

    多様性だかフェミだか男女平等だかもうわけわかんないけど、なんでも堂々とあけすけにすればいいってことじゃない

    +8

    -0

  • 129. 匿名 2024/07/29(月) 12:33:52 

    >>117
    あなたが辛い人を助けない人なら、あなたが辛い時も誰も助けてくれないよ。

    +1

    -14

  • 130. 匿名 2024/07/29(月) 12:33:58 

    この話題のことかと思ったわ
    知らない人にナプキンあげるかあげないか
    Xで話題になってるけど
    痛みと出血で動けない母が、中2息子に「ナプキン買ってきて」とお願いした結果…男子に生理のツラさを教える意味はある? サッコ先生に聞いた

    +1

    -1

  • 131. 匿名 2024/07/29(月) 12:34:08 

    >>12
    スーパーで働いていましたが息子や旦那さんが買って帰るのは普通にいますよ
    何も恥ずかしい事では無いし デリケートな商品はちゃんと専用の茶色の紙袋に入れてからスーパーのビニール袋に入れて渡すので帰宅途中に他の人の視線も気にならないと思います 退院したばかりで外出出来ないとか体調不良で動けないとか理由は色々みたいですが(たまに本人が聞いていないのに話してくれるので)早く元気になると良いですねってレジするだけ
    男性も若い高校生バイトのレジは行きにくいのかオバサンの所に並んででも来たり多少の恥ずかしさは有るとは思いますが大切な家族の為なら毎回じゃないなら行くのは普通だと思っています

    +11

    -15

  • 132. 匿名 2024/07/29(月) 12:34:19 

    >>15
    それね。さっき女特有トピ立ってたからそこに書き込んどいてよ。

    +41

    -0

  • 133. 匿名 2024/07/29(月) 12:34:31 

    >>122
    あんたがおかしいよ。
    本当に困って助けてもらって息子ありがとうじゃなくて、ミッション与えてやるのもいいですねなんて謎の上から目線で話してるものに共感してる時点で、人として大きく欠落してると思う。

    +34

    -0

  • 134. 匿名 2024/07/29(月) 12:34:37 

    >>113
    買忘れちゃうことないの?
    立派な人だね〜
    凄いわ

    +1

    -11

  • 135. 匿名 2024/07/29(月) 12:34:48 

    >>81

    そういう意味だと、私は分かったよ🙆
    普段から多くても少なくても、ある程度ストックするのは普通。
    生理中動けなくなるくらいツラいなら、元気なときに買っておく。
    筋腫持ち以前の問題。

    +12

    -0

  • 136. 匿名 2024/07/29(月) 12:34:52 

    >>25
    普通にAmazonで定期購入している
    買い忘れもない

    +47

    -2

  • 137. 匿名 2024/07/29(月) 12:34:54 

    息子一人で育てて来たし生理痛辛い体質だけど、1度もナプキン頼んだ事ない。私には、有り得ない。

    +9

    -0

  • 138. 匿名 2024/07/29(月) 12:34:57 

    >>127
    時代だよね。
    昔の人はやっぱり「恥ずかしい」という気持ちが強い。
    今の子達は、普通に男女でいる中でも「わたし生理が来た」と普通に会話ができる子が多いよ。

    +16

    -18

  • 139. 匿名 2024/07/29(月) 12:35:01 

    痛くて買い物にもいけないって?普段の食事はどうしてるのか、子宮筋腫で出血多いなら何故ストックしておかないのか、ネット通販使えないのか、旦那は何してるのか…
    色々ずぼらな親で可哀想

    +16

    -0

  • 140. 匿名 2024/07/29(月) 12:35:07 

    >>129
    はい、会話通じてない。おかしな人だと思ったけど案の定。

    +4

    -1

  • 141. 匿名 2024/07/29(月) 12:35:13 

    >>1
    原因わかってるんなら治療か手術すればいいのに。寝込んで動けないから子供にナプキン買ってきてとか…なんかモヤるな

    +102

    -13

  • 142. 匿名 2024/07/29(月) 12:35:44 

    レジが女性とか知人が店内に居たとかだと、とてつもなく恥ずかしいし何言われるかわからんから思春期頃の息子には行かせないほうがいい気がする

    +9

    -0

  • 143. 匿名 2024/07/29(月) 12:35:47 

    >>73
    ネットスーパーなら当日届くし、お腹痛くてご飯作るのしんどいからお弁当注文しちゃおとかも出来るし便利よね

    +5

    -0

  • 144. 匿名 2024/07/29(月) 12:35:49 

    >>134
    重いからこそ買い忘れることなんて無いわ

    +16

    -0

  • 145. 匿名 2024/07/29(月) 12:36:08 

    >>126
    横だけど、同じと思ってないからのコメントじゃない?
    私はコンドームもローションも、カップルには必要だけどぶっちゃけ買いたくない。恥ずかしい。
    そんな感覚で生理用品は彼氏に絶対頼まないよ。

    +34

    -39

  • 146. 匿名 2024/07/29(月) 12:36:09 

    >>133
    それはこの人が言ったことじゃなくない?
    ガルちゃん纏めとかYouTubeで観ると
    アタオカしか居ないんだなって思ってたけど
    正にだわ

    +0

    -8

  • 147. 匿名 2024/07/29(月) 12:36:11 

    >>4
    買ってる所を友達とかに見られたくない気持ちの方が強いよ

    +249

    -64

  • 148. 匿名 2024/07/29(月) 12:36:29 

    >>111
    自分達で使う物って意味。
    行きたくないでしょう?

    +48

    -13

  • 149. 匿名 2024/07/29(月) 12:36:37 

    生理用品のストック持たない人がいるんだね
    私には無い価値観だわ

    +7

    -0

  • 150. 匿名 2024/07/29(月) 12:36:55 

    >>138
    前から生理きたって平気で言う子たちいたよ
    そういう子はセックスしたも普通に言ってた

    +16

    -2

  • 151. 匿名 2024/07/29(月) 12:37:12 

    >>122
    ガル男と、人に頼れない女かな。
    夫だったら理解のある旦那さんでいいねってなるんだろうけど、思春期の息子だと母親が辛そうな姿を見て理解して、恥ずかしさよりも助けたい気持ちで買ってきてくれたんだね、偉いねって思う。

    +0

    -13

  • 152. 匿名 2024/07/29(月) 12:37:44 

    >>39
    分かる!ネットでまとめ買いすりゃいいのに。
    わざとぽい

    +102

    -3

  • 153. 匿名 2024/07/29(月) 12:37:45 

    >>18
    アラフォーの太ったおばさんが10メートル離れた
    70か80位のおばあちゃん(お母さん)に
    「ゴム(ヘアゴムじゃないアレ)買っといて!」
    と大きな声で頼んでるのを見た!

    頭おかしいと思いました

    +15

    -6

  • 154. 匿名 2024/07/29(月) 12:37:55 

    生理なんて毎月くるし痛みと多量出血で動けないと分かってるなら生理じゃない期間に買っておくだけだよね

    +16

    -0

  • 155. 匿名 2024/07/29(月) 12:37:57 

    >>97
    生理現象だから恥ずかしくないって感じなんだろうけど
    生理関係ない人からしたら、家族からぢの薬か水虫薬買ってきてって言われるのに近いと思う

    +9

    -1

  • 156. 匿名 2024/07/29(月) 12:38:01 

    >>131
    そう?旦那さんはいるけど学生ぐらいの息子さんが買いにくるのはなかなかないよ。

    +17

    -0

  • 157. 匿名 2024/07/29(月) 12:38:11 

    >>10
    だね。
    普通ストックが少なくなってきたら買いたしておくし、もし出先で急に生理になったとしても予定日近くなったら持ち歩くし、中学生の子供に買ってきてもらうシチュエーションが浮かばないな。
    息子じゃなく娘でも私なら頼まない。

    +160

    -1

  • 158. 匿名 2024/07/29(月) 12:38:17 

    >>10
    動けなくなるくらい生理痛きついんだったらストックしときゃいいのに。アマゾンとか宅配でも買えるんだからさあ。

    +157

    -2

  • 159. 匿名 2024/07/29(月) 12:38:26 

    >>101
    排出をコントロールできるものと、できないものを同列に語るっておかしいよね。

    +6

    -6

  • 160. 匿名 2024/07/29(月) 12:38:27 

    >>146
    そうだね。どの立場から物言ってるのか知らないけど、あなたもがるちゃん民だし、まさにあなた頭おかしいよね。

    +6

    -1

  • 161. 匿名 2024/07/29(月) 12:38:33 

    >>5
    これがあるから産まれてこれてるんだけどw
    中学生以上でこれ言ってたらやばいな

    +10

    -1

  • 162. 匿名 2024/07/29(月) 12:38:44 

    >>141
    記事の人は分からないけど、子宮筋腫でも体重やらで未だにリスクあったりするから敢えて薬に頼ったりするよ。
    かといってナプキンをストックしてない理由にはならないけど。

    +23

    -1

  • 163. 匿名 2024/07/29(月) 12:38:45 

    >>80
    そういう人ってトイレットペーパー買うのも恥ずかしいのかね

    +8

    -14

  • 164. 匿名 2024/07/29(月) 12:39:00 

    翌月分ぐらいは買い置きしておきなよ…
    それかAmazonでもヨドバシでも翌日には届かない?
    1日分もストックが無いのはヤバいw

    +11

    -1

  • 165. 匿名 2024/07/29(月) 12:39:09 

    なんか狙ってやった感。
    なんかこのおばたん恐らく旦那と上手くいってないんだろうなと思ってしまったエピソード。
    偏見なら申し訳ないけど。
    息子は小さな彼氏思い出してしまったのよ。

    +14

    -1

  • 166. 匿名 2024/07/29(月) 12:39:12 

    >>122
    よこ
    出先での話ならわかるけど
    自宅でストック切らすとかまぁないね…

    +19

    -0

  • 167. 匿名 2024/07/29(月) 12:39:20 

    >>125
    買ったやつがピッタリなくなることないよねw

    +38

    -1

  • 168. 匿名 2024/07/29(月) 12:39:26 

    これが娘でもナプキンだけを買いに行けと言われたら恥ずかしいと思うんだけど年頃なら

    +8

    -0

  • 169. 匿名 2024/07/29(月) 12:39:33 

    手でぬぐってピッッってやればいいじゃん。

    +0

    -1

  • 170. 匿名 2024/07/29(月) 12:39:34 

    >>102
    私も実家から出て自分で買うようになってから1度も切らした事ないけど、私の母は、良く切らしてたよ。小6の時母が仕事でいない時生理になってナプキンが無く祖母にお金貰って雪降る中買いに行った悲しい思い出があるよ。切らすズボラなお母さんいる。

    +18

    -4

  • 171. 匿名 2024/07/29(月) 12:39:43 

    >>131

    元コメは、他のお客さんの目のことも言ってるんだと思う
    中2くらいの男子が生理用品売り場にいたら、申し訳ないが私も警戒すると思う
    チラッと見て、いなくなったら売り場に行こーって他の売り場見たりするかも
    特に、もし私が中高生の女子だったら、同年代の男子がいたら事情があってもなくてもものすごく不快になると思う

    +15

    -0

  • 172. 匿名 2024/07/29(月) 12:39:45 

    おばあちゃんが大小漏らしてしまった時に掃除した子供のころの記憶をサッカーの武田修宏さんが最近話されていました。
    体が辛い時に手伝う習慣は積極的につけてもいい。

    あまりにも購入が恥ずかしいなら頼むべきではないか。

    +1

    -0

  • 173. 匿名 2024/07/29(月) 12:39:45 

    >>112
    私も。生理用品こそストック派
    災害時に止血やらにも使えるみたいだから無駄にならないもんね
    量が多い人ほど、ないと不安になるのが女性の本能だと思うんだけどw失敗とかしたくないじゃん

    +17

    -0

  • 174. 匿名 2024/07/29(月) 12:39:47 

    >>52
    息子の前にまず夫は?って感じだし

    +19

    -0

  • 175. 匿名 2024/07/29(月) 12:39:57 

    >>131
    ナプキンなんて単なる商品でしかないよね。
    ピッピっと間違いなくスキャンしなきゃしか思わないわ。
    お客さんの顔なんてしみじみ見ないもの。

    +5

    -10

  • 176. 匿名 2024/07/29(月) 12:40:01 

    トイレットペーパーの次くらいに切らしちゃいけないものだと思ってるから誰かに買いに行ってもらうことがないわ
    いろんな人がいるね

    +5

    -0

  • 177. 匿名 2024/07/29(月) 12:40:03 

    >>137
    息子ばかり3兄弟。生理はかなり酷いから毎月寝込むよ。お風呂掃除やご飯の準備、片付けは全てやってくれる。
    でも生理用品は頼まない。ストックしてるから。仮にストックが切れたら頼むかもしれないけど、ストック切れることないわ。

    +5

    -0

  • 178. 匿名 2024/07/29(月) 12:40:16 

    >>1
    痛くて寝込んで買い物に出られないってわかってるなら、事前に買っておけばよいのに。

    +69

    -0

  • 179. 匿名 2024/07/29(月) 12:40:30 

    >>9
    息子ならティッシュと違って自分は使わないものじゃん
    同じではないよ

    +103

    -2

  • 180. 匿名 2024/07/29(月) 12:40:44 

    >>135
    ありがとう。普通そんなに重要なら買い忘れないですよね。仮に忘れてもコンビニぐらいなら具合が悪くても頑張って行ける範囲だから、家族辱めてまで頼むことかなと。。。
    変な人に絡まれてびっくりしていたので心強いです。

    +6

    -1

  • 181. 匿名 2024/07/29(月) 12:40:54 

    >>92
    こうやってミッションを増やしていって
    家事全般や身の回りの世話をさせるんだろうね

    動けない位だったら入院レベルでしょ
    救急車呼びな

    +35

    -2

  • 182. 匿名 2024/07/29(月) 12:40:59 

    >>54
    夜用 普通の昼用 軽い日用があるから万が一普通の昼用がなくてもなんとかなる
    何も無いのありえなくない?オリモノシートすらないのかな

    +66

    -2

  • 183. 匿名 2024/07/29(月) 12:40:59 

    >>39
    それなんよなー!
    常に生理用オムツ、多い日と少ない日のそれぞれ夜用、昼用、タンポン、シンクロフィットをストックしてる私からすると違和感しかない。
    めちゃくちゃダラシない人ならそうなるのかな?

    +133

    -3

  • 184. 匿名 2024/07/29(月) 12:41:06 

    >>168
    私は中学生の頃は自分で買いに行けなかったな
    高校生になってから自分で買いに行くようになったけど、それでも恥ずかしかった
    レジが男性だったらその日は買わなかった

    +5

    -0

  • 185. 匿名 2024/07/29(月) 12:41:17 

    辛い時に、人に頼れる人と、頼れない人だと、相容れないよ。
    人に頼れない人は、頼れる人を妬むんでしょ。

    +0

    -7

  • 186. 匿名 2024/07/29(月) 12:41:21 

    思春期の男の子なのに、かわいそう。ミッションってなんか違う。
    旦那にすら頼まないよ。男性に買わせるのは申し訳ない。

    +10

    -1

  • 187. 匿名 2024/07/29(月) 12:41:49 

    >>162
    体重でリスクってなんだろう?筋腫で過多月経なら貧血が重度になる可能性高いから手術適応だけどね。太ってると無理ってこと?

    +1

    -2

  • 188. 匿名 2024/07/29(月) 12:41:57 

    体調悪くなるってわかってんだろ。買い置きしとけよ

    +6

    -0

  • 189. 匿名 2024/07/29(月) 12:42:12 

    >>106
    ナプキンを買うのって10代女子ですらかなりハードル高いよね
    私はめちゃくちゃ恥ずかしかった

    +44

    -8

  • 190. 匿名 2024/07/29(月) 12:42:26 

    >>163
    トイレットペーパーは恥ずかしくない。

    +5

    -1

  • 191. 匿名 2024/07/29(月) 12:42:27 

    >>39
    あえてミッションを与えたんじゃない?

    +13

    -2

  • 192. 匿名 2024/07/29(月) 12:42:37 

    今の時代、スマホからネットで買えるのに息子にわざわざ買いに行かせる意味

    +5

    -0

  • 193. 匿名 2024/07/29(月) 12:42:40 

    切らさないように普段からそのくらいストックしとけよ

    +4

    -0

  • 194. 匿名 2024/07/29(月) 12:42:41 

    >>25
    都会は最短3時間で届くらしいけど、地方なら注文から到着まで3日かかったりするからね。

    +97

    -0

  • 195. 匿名 2024/07/29(月) 12:42:58 

    >>162
    ポリープと違って全摘になることもあるからね…
    とった人は問題ないと言うけれど、やっぱりホルモンバランスの不安とか、急に体の臓器がなくなる事に抵抗感があるのよ
    正直

    でも息子にナプキンは頼めないけどな

    +7

    -0

  • 196. 匿名 2024/07/29(月) 12:43:12 

    >>39
    わかる
    私そうとう怠惰でズボラだけど生理用品切らしたことないし
    この人と同じく子宮筋腫できて生理痛が滅茶苦茶つらくなってからは尚更気を付けるようになった
    出歩けないくらいつらいからこそ備えておかないとと思ってる

    +109

    -2

  • 197. 匿名 2024/07/29(月) 12:43:21 

    ナプキンのストックがないという感覚がありえないし、動けないならネットで買えって思う。

    +5

    -0

  • 198. 匿名 2024/07/29(月) 12:43:37 

    >>58
    年頃の娘に父親が痔の薬を買ってきてって頼むのもありってことか?
    自分が中学生の頃なら絶対に買いに行きたく無いんだけど

    +50

    -3

  • 199. 匿名 2024/07/29(月) 12:43:46 

    >>1
    ナプキン家にないのかよ。毎月のことなんだから買っとけよ。

    +81

    -3

  • 200. 匿名 2024/07/29(月) 12:43:54 

    >>1
    買いに行けなくても、そういう教育は普通にできるよ

    +19

    -0

  • 201. 匿名 2024/07/29(月) 12:44:00 

    >>10
    それな
    女何年やってんの?って感じ

    +186

    -2

  • 202. 匿名 2024/07/29(月) 12:44:12 

    今は平気だけど若いときはレジに男の人がいるときに生理用品買うのはためらってた
    中二の息子の繊細かどうかはわからんけど繊細かもな心も気遣ってあげてほしい

    +5

    -0

  • 203. 匿名 2024/07/29(月) 12:44:14 

    生理の辛さわからせるためにナプキン買いにいかせるって意味わからん。

    +13

    -1

  • 204. 匿名 2024/07/29(月) 12:45:01 

    子宮筋腫の影響で、自宅リビングで大出血したのを高校生息子に見られてしまい、、
    ごめんね、心配しないで、、
    て言うのが精一杯だったんだけど、

    「女子っていろいろ大変なんやろ。クラスメイトがめっちゃ語ってくるわ。とりあえずシャワー浴びて寝とけ。あと俺やっとくから」
    て言いながら、掃除してくれたわ。
    これがいい事なのかわからないけど、気持ち的に助かった。

    +4

    -3

  • 205. 匿名 2024/07/29(月) 12:45:15 

    >>80
    よこ
    私は中学高校時代はものすごく恥ずかしかったよ
    大人の今は何とも思わないけど

    +10

    -1

  • 206. 匿名 2024/07/29(月) 12:45:27 

    >>1
    旦那に頼むならまだしも思春期の息子に与えるミッションではない。

    +89

    -5

  • 207. 匿名 2024/07/29(月) 12:45:36 

    家に買い置きなくても、出かけるときのバッグに予備をいくつか入れてるポーチとかないのかな?
    それでしのいで、頑張ってコンビニいくことくらいはできたのでは

    +6

    -1

  • 208. 匿名 2024/07/29(月) 12:46:08 

    小学校低学年のとき、急に始まって買い置きがなかった母のかわりに近所の顔見知りの薬局にナプキンくださーいと買いに行ったら、がる美ちゃんもうあるの?と驚かれたけどお母さんに頼まれたの~と伝えたら
    えらいねーって誉めてくれてうれしかったのをの30年以上たってもおぼえてるよ

    +1

    -0

  • 209. 匿名 2024/07/29(月) 12:46:10 

    ネットスーパーで頼んで来るまで股にトイレットペーパーでも挟んでおけばいいのに

    +3

    -2

  • 210. 匿名 2024/07/29(月) 12:46:14 

    >>201
    本当それよ。他人に教える前に自分が女としての最低限の生き抜き方を覚えた方がいいわ。
    ナプキンなかったらめんどくさいなんて女なら全員わかる。

    +43

    -1

  • 211. 匿名 2024/07/29(月) 12:46:16 

    最近の性教育と称して生理の辛さ大変さを事細かに理解しろって風潮
    好きじゃない

    +6

    -0

  • 212. 匿名 2024/07/29(月) 12:46:44 

    >>187
    逆に痩せすぎて体重が足りな過ぎて、って感じ。
    手術に見合う麻酔量と、本人の体重が合わないんだよ。

    +1

    -2

  • 213. 匿名 2024/07/29(月) 12:46:45 

    >>203
    年2くらい酷めなときに仕方なくとかなら少しは理解できるけどこの記事の人筋腫で大量出血してるみたいだから毎回とかかも!まわりがしんどそう

    +0

    -0

  • 214. 匿名 2024/07/29(月) 12:46:45 

    >>80
    一般的に恥ずかしいから紙袋に入れてくれるんでしょ

    +13

    -0

  • 215. 匿名 2024/07/29(月) 12:46:59 

    レジやってたけど、男性が生理用品買いに来ても、家族とかに頼まれたんだろうなとしか思わないわ。
    元気なのに「恥ずかしいことじゃないから!お母さん忙しいんだから買ってきな!」って押し付けるのは虐待だと思うけど、病気で辛い時に頼むのは許容範囲だと思うわ。

    +2

    -3

  • 216. 匿名 2024/07/29(月) 12:47:11 

    >>214
    もう袋有料の時代だから丸裸で渡されるよ

    +5

    -2

  • 217. 匿名 2024/07/29(月) 12:47:19 

    >>189
    わかるわかる。
    店員が男性だったら別の店行ったもん。

    +13

    -1

  • 218. 匿名 2024/07/29(月) 12:47:26 

    >>80

    自分は恥ずかしくなくても、恥ずかしいと思う人もいるんだな、と思えるといいね
    みんながみんな自分と同じ考えじゃないでしょ

    +10

    -0

  • 219. 匿名 2024/07/29(月) 12:47:36 

    >>212
    そんなの聞いたことないけどそんなこともあるんだね。

    +1

    -0

  • 220. 匿名 2024/07/29(月) 12:47:56 

    >>84
    子供の心はデリケートだよ
    極力大人に依頼する方が良いよ
    高校生くらいならいいけど小学生とかからかいの対象だよ

    ※からかうほうがおかしいの前提の話です

    +100

    -9

  • 221. 匿名 2024/07/29(月) 12:48:02 

    >>18
    「思春期の頃こそ、性教育は大事!」とか言って、普通に避妊具渡してそう。

    +15

    -3

  • 222. 匿名 2024/07/29(月) 12:48:03 

    >>148
    生理用品はちょっと別じゃない?
    私も普段男性に買って来てなんて絶対言わないけど、この場合は緊急時じゃん。
    買いに行けない状態だったんだからさ。
    そんな時に恥ずかしくても買って来てくれた息子は優しいと思うけどね?
    お母さんが生理痛で倒れてても恥ずかしいから買いに行けないって息子が正しいの?ま、無理強いは出来ないけどさ

    +29

    -17

  • 223. 匿名 2024/07/29(月) 12:48:17 

    >>203
    息子は、母親が病気で辛いことを理解してるから、買ってきてくれたんだと思う。理解が先。

    +1

    -3

  • 224. 匿名 2024/07/29(月) 12:49:16 

    >>203
    私、子宮線筋症で生理酷い。
    息子たちは、生理の時はフル活動で手伝ってくれるよ。でもナプキンを買いに行くのは違うなー。
    ナプキンは備蓄品だからね。

    +5

    -0

  • 225. 匿名 2024/07/29(月) 12:49:29 

    >>10
    それもそうだし、痛くて動けないと分かっているなら自分に合う鎮痛剤も常備しておくし、それでも効かないような状態なら、病院に相談する。

    +105

    -1

  • 226. 匿名 2024/07/29(月) 12:49:42 

    生理についての説明とかはいいと思うんだけど、なんでそんなに辛さを完璧にわからそうとする必要があるんだろう。体調悪い人には優しくしようねでいいと思うんだけど。

    +5

    -0

  • 227. 匿名 2024/07/29(月) 12:49:54 

    >>208
    小学校低学年と思春期のメンタル違うじゃん
    私も低学年の頃なら「お母さんにお使い頼まれたー🎶」って買いに行っただろうけど、思春期のときはめちゃ恥ずかしかったよ

    +4

    -0

  • 228. 匿名 2024/07/29(月) 12:50:19 

    わいだって奥さんに頼まれて生理用品買いにいくし別に普通やろ。何の問題があんねん

    +0

    -2

  • 229. 匿名 2024/07/29(月) 12:50:23 

    >>216
    有料前の話だってば

    +3

    -0

  • 230. 匿名 2024/07/29(月) 12:50:36 

    >>223
    でもこのケースだと彼女が出来た時に「生理だ!ナプキン!ナプキン!」てワケわからんムーブしそう

    +3

    -1

  • 231. 匿名 2024/07/29(月) 12:50:39 

    >>222
    息子さん、優しいね。
    平時ならともかく、病気で緊急なら仕方ないね。
    で済む話かと思った。
    頼れない人って、結構いるのね。

    +12

    -9

  • 232. 匿名 2024/07/29(月) 12:50:42 

    ポケット探っていておりものシートを何個か路上に落としてしまって、若い男性が拾ってくれたことがありました。

    ケア用品として慣れておいていただけるとありがたいですよね。

    +1

    -4

  • 233. 匿名 2024/07/29(月) 12:50:54 

    >>227
    追記
    思春期のときに親にナプキン頼まれたことないけどね
    自分のナプキンの話です

    +0

    -0

  • 234. 匿名 2024/07/29(月) 12:51:01 

    子宮筋腫ひどくて出血量ひどいと、そもそもナプキンだけでなんて過ごせないけどな。
    痛みが毎回ひどいなら薬も常備してあるだろうし。
    ずっと薬を飲み続けたくない気持ちもわかるし、私も薬はいざという時のためにあまり飲まずにとっておいてあるけど、息子にナプキン買いに行かせるくらいなら薬飲むけどね。

    +1

    -0

  • 235. 匿名 2024/07/29(月) 12:51:12 

    >>223
    横、生理って病気ではないよね

    +1

    -1

  • 236. 匿名 2024/07/29(月) 12:51:14 

    >>54
    だよね
    災害時なんかは仕方ないと思うけど
    最低でも3ヶ月分は用意してるのが普通だと思ってたからこの記事見て驚いた
    私なんてお金なくても生理用品だけは確保してたから、この女性とは住む世界が違いすぎて

    +67

    -1

  • 237. 匿名 2024/07/29(月) 12:51:23 

    >>1
    筋腫あるんだし自分で前もって多めにストックしとけと思った

    +41

    -0

  • 238. 匿名 2024/07/29(月) 12:51:34 

    >>10
    自己管理もできない女なんだろうね

    +108

    -1

  • 239. 匿名 2024/07/29(月) 12:51:44 

    >>232
    私だったら拾ってほしくない
    見て見ぬふりしてほしい

    +4

    -0

  • 240. 匿名 2024/07/29(月) 12:52:03 

    >>231
    頼れないというか、そんな状況にならないように気をつけているのが普通って話。

    +11

    -10

  • 241. 匿名 2024/07/29(月) 12:52:13 

    息子に生理の辛さを伝えたいとしても、ナプキンを買いに行かせるより他に方法があるでしょ。
    ナプキンを持ってレジに並んでいるところを同級生に見られたらどうなるか、想像できないのかね。生理のイライラで嫌がらせをしてるんじゃないかと思っちゃうよ。

    +3

    -0

  • 242. 匿名 2024/07/29(月) 12:52:21 

    アマゾンでは即日配送してくれないのかな

    +0

    -0

  • 243. 匿名 2024/07/29(月) 12:52:37 

    >>232
    それは、男性は何を拾ったかわかってないと思う。

    +5

    -0

  • 244. 匿名 2024/07/29(月) 12:52:50 

    >>203
    ほんとだよ…息子は買いに行けないほどツライんだーってなるか?w 具合悪いなら寝てなよ、が精一杯だし、なんなら察しがいい子供に風呂やトイレを優先されるのとかもいやだ

    +3

    -1

  • 245. 匿名 2024/07/29(月) 12:53:06 

    >>9
    嫌だって拒否するのも恥ずかしいし、頼まれた時点で詰んでる

    +39

    -0

  • 246. 匿名 2024/07/29(月) 12:53:11 

    >>208
    もうあるの?って言われるんだ。それが傷つく子も山ほどいるよ。もうそういう私生活覗き見するような薬局のおばちゃんって駆逐されたと思うけど。

    +1

    -0

  • 247. 匿名 2024/07/29(月) 12:53:23 

    >>215
    いまの時代、親が病気で辛い時の子供のお手伝いもヤングケアラーだって怒る人達いるよ

    +0

    -2

  • 248. 匿名 2024/07/29(月) 12:53:24 

    これはセクハラにならんの?
    ちょっと境界線が分からない

    +5

    -0

  • 249. 匿名 2024/07/29(月) 12:54:02 

    >>241
    それでからかったする側に問題があると思う。

    +0

    -3

  • 250. 匿名 2024/07/29(月) 12:54:40 

    >>243
    独特のカラフルでウェットティッシュでもない四角いパッケージ‥でわかる男性も少しはいそう。

    +1

    -1

  • 251. 匿名 2024/07/29(月) 12:54:44 

    >>246
    子供にもうあるの?もデリカシーないけど、あそこの奥さんは子供にナプキン買わせに行かせるって言いふらしそう

    +3

    -0

  • 252. 匿名 2024/07/29(月) 12:54:49 

    >>90
    災害なんか全く考えてないんだろうね
    いつでも買えるからとかいって、

    +26

    -0

  • 253. 匿名 2024/07/29(月) 12:54:54 

    >>7
    うん、生理が始まる前には用意するよね
    子宮筋腫なら尚更、多めに常備しておくよね

    +80

    -0

  • 254. 匿名 2024/07/29(月) 12:55:24 

    >>231
    頼れないってワードでずっと似たような文句書き込んでるの同一人物?
    頼れるとかじゃないよね

    +6

    -4

  • 255. 匿名 2024/07/29(月) 12:55:28 

    >>103
    トイレットペーパーですら南海トラフきたら製造してる工場地帯やられてトイレットペーパー品薄になるかもって言われてるからストックしてる

    +17

    -0

  • 256. 匿名 2024/07/29(月) 12:55:32 

    >>138
    私24で今の子かどうか微妙なラインだけど、そんな下品な女性周りにいません
    民度が低いのを時代と片付けないでください

    +13

    -2

  • 257. 匿名 2024/07/29(月) 12:55:40 

    >>240
    あなたが病気の時でも人に頼らず自分のことを完璧にできる人間なら、それはそれでいいんじゃないの。

    +12

    -8

  • 258. 匿名 2024/07/29(月) 12:55:44 

    >>165
    自分のケアをさせたがる親ってそんな感じだよね
    息子でも娘でも

    +9

    -0

  • 259. 匿名 2024/07/29(月) 12:56:40 

    >>9
    当時の息子さんの気持ちを聞いてみたい。
    そしてナプキン買い置きしてないの意味わからん

    +91

    -0

  • 260. 匿名 2024/07/29(月) 12:57:02 

    これは…どうなんだろう
    生理痛で辛いとか精神的にイライラ
    してしまう事を子供に話すと
    理解はしてくれるし生理は大変と
    教える事にはなるけど
    中学2年は思春期真っ只中の子が多いし
    しかも息子に生理用品を買わせるのは
    私は嫌かも
    生理用品は本人には日用品でも
    中学生の息子には日用品扱いではないし
    恥ずかしい子もいると思う

    +1

    -0

  • 261. 匿名 2024/07/29(月) 12:57:07 

    小6の時に両親が入院して、一時的に祖母に預けられたけど子供すきじゃない祖母だったからあんまり世話してくれなかった。
    ナプキンを買うのが恥ずかしくて、高いけどマルエツの衣服が売ってるコーナーみたいなところにキャラクターのついた高いナプキンがおいてあって、これだったら買えるかもって思って勇気出して買った事がある。
    だから中学生の男子に頼むなんてかわいそうだと思った。

    +5

    -0

  • 262. 匿名 2024/07/29(月) 12:57:15 

    >>30
    前にトピになってたよね。
    なんか、見たことある話だなと思った。

    +5

    -0

  • 263. 匿名 2024/07/29(月) 12:57:18 

    >>252
    災害の時、どうするつもりなんだろうね。避難所でもらえる備蓄の生理用品なんて一番安いのだろうし、もらえる数も決まってそうなのに。

    +21

    -0

  • 264. 匿名 2024/07/29(月) 12:57:20 

    >>2
    でも年頃の男の子がナプキンを買うのは心理的に抵抗があると思う。次回からは多めにナプキンをストックしておいて、息子さんに頼むのが当たり前にならないように配慮してあげてほしい。

    +314

    -5

  • 265. 匿名 2024/07/29(月) 12:57:37 

    >>10
    私も子宮筋腫で大量出血することあるから夜用が5個、昼用5個くらいストックしてあるよ
    これだけあれば1日10枚くらい使ってもなくなるってことはない

    +56

    -0

  • 266. 匿名 2024/07/29(月) 12:57:40 

    >>12
    心の傷として残るでしょう

    +2

    -1

  • 267. 匿名 2024/07/29(月) 12:57:40 

    別にいいと思うわ
    毎回でもないだろうし

    +0

    -0

  • 268. 匿名 2024/07/29(月) 12:57:43 

    >>54
    いつ来てもいいように特大と昼用は用意してある。減ったら生理じゃない時に買い足して35年。もうじき使わなくなりそうだけどね

    +48

    -0

  • 269. 匿名 2024/07/29(月) 12:57:53 

    >>165
    あーなんかわかる。本来ならサポートしてくれるはずの旦那に頼れないから息子にその役割押し付けてるね

    +7

    -0

  • 270. 匿名 2024/07/29(月) 12:58:11 

    そんなこと思春期の男子に教えなくていいと思うけど
    あとナプキンなんかたくさん買っておかない?
    なんかめんどくせー母親

    +3

    -0

  • 271. 匿名 2024/07/29(月) 12:58:15 

    >>97
    男には生涯無関係なもの。しかもお下に関わるものって抵抗あるでしょ。健全な精神なら躊躇する瞬間は絶対あるはず。

    +3

    -0

  • 272. 匿名 2024/07/29(月) 12:59:45 

    >>263
    避難所で毎回ナプキン問題起きるけど、自宅が倒壊して荷物取り出せない人とかはわかるけど、単に自分の準備不足を棚上げして騒いでる人も多そうだなと思うよね。

    +21

    -0

  • 273. 匿名 2024/07/29(月) 12:59:50 

    >>219
    該当者か専門の方か、興味があるくらいじゃないと入ってこない情報ではあるよね

    +2

    -1

  • 274. 匿名 2024/07/29(月) 13:00:08 

    ナプキンは買いに行かせたことないけど、「ママ生理だから先に休むね」とか小1の頃から「生理だからお風呂に入ってね」とかは伝えてる。

    +0

    -0

  • 275. 匿名 2024/07/29(月) 13:00:13 

    >>232
    ポケットに直でおりものシートいれる女なんかおらんわ

    +4

    -0

  • 276. 匿名 2024/07/29(月) 13:00:43 

    >>106
    ナプキンを買うのが恥ずかしいって風潮がおかしいんじゃないの?
    なんかコンドームとかと同じ括りに入れてる気がするわ

    +19

    -28

  • 277. 匿名 2024/07/29(月) 13:01:11 

    >>232
    あなたがシートの扱いに慣れてください。ポーチに綺麗にしまっておけばそんなことになりませんから。
    だらしがない。

    +5

    -0

  • 278. 匿名 2024/07/29(月) 13:01:27 

    他人に対して、辛くても人に頼るな。辛くても自分で全部準備しろ。アタシはそうしてる。って考えだと、いざ困った時に誰も頼れなくて詰むと思う。

    +1

    -1

  • 279. 匿名 2024/07/29(月) 13:01:37 

    >>96
    恥ずかしいものと認識してるからセクハラに使うんだよ

    +23

    -0

  • 280. 匿名 2024/07/29(月) 13:01:44 

    >>83
    コンドーム…?
    避妊具として娘に彼氏ができるまでには必要だと知ってほしいけど、今回のケースとは毛色が違うし「買っておくこと!」とか言われたら娘はドン引きだしなぁ

    +3

    -1

  • 281. 匿名 2024/07/29(月) 13:01:44 

    普通に毒親じゃないかと思った
    中学生にとってはまだ自分の周りの世界が一番なんだから「友達にみられたら」とか考えてあげたらいいのに
    第二次性徴とかそういう話をするなら、尚更息子がどうであれ一般的な中2男子の幼稚な性への関心レベルを考慮してあげてよ

    最近毒親認定ハードル下がってるなーと思うけど、これが毒親認定されないのはなぜ。

    +3

    -0

  • 282. 匿名 2024/07/29(月) 13:02:36 

    >>25
    ていうか、買い置きしないの?

    +66

    -7

  • 283. 匿名 2024/07/29(月) 13:02:42 

    >>275
    >>277
    反省しました。

    +0

    -0

  • 284. 匿名 2024/07/29(月) 13:03:00 

    >>4
    何言ってるの?

    +132

    -8

  • 285. 匿名 2024/07/29(月) 13:03:02 

    思春期に父親の髭剃り買いに行かされるの想像しただけでも嫌なのにナプキンなんてもっと嫌だと思うよ
    そもそもパンツの中に仕込むものだし

    +3

    -0

  • 286. 匿名 2024/07/29(月) 13:03:30 

    >>257
    頼るよ。急に具合が悪かったり生理痛で動けなかったら夕飯作れないから食べたいものコンビニで買ってきてって、言うよ。洗い物とか洗濯だって頼むよ。
    でもナプキンは買い置きできるしきらしたことなんてないから息子になんて頼まない。
    頼れるところは頼るけど、自分で前もってできることは自分でするよ。

    +15

    -9

  • 287. 匿名 2024/07/29(月) 13:03:33 

    >>92
    「女様は男と違ってこんなに大変なんだよ!」
    と上から目線で教えてるつもりなんだろう

    ミッションという言い方…あたおか母

    +24

    -0

  • 288. 匿名 2024/07/29(月) 13:03:49 

    息子に頼むのは最終手段かなー
    無くならないように買ってストックしてるし、

    +0

    -0

  • 289. 匿名 2024/07/29(月) 13:04:11 

    >>276
    実際ナプキン好きな性癖の男性が一定数いるって知っておいてもいいと思うよ。
    未使用じゃなくて使用済みに関心あるんだと思うけど、とにかくあなたが思ってるほど世の中フラットじゃないよ。

    +19

    -7

  • 290. 匿名 2024/07/29(月) 13:04:23 

    >>12
    そうなるよね。

    +1

    -0

  • 291. 匿名 2024/07/29(月) 13:04:29 

    >>50
    生理用品持たずに出かけてコンビニで買うことはあっても、家で始まってそこから買いにいくことはないわ

    +8

    -0

  • 292. 匿名 2024/07/29(月) 13:04:39 

    実際に店員やってる人はどう思うの?

    私は何も思わないけど

    +0

    -0

  • 293. 匿名 2024/07/29(月) 13:05:14 

    >>13
    同級生に見られたら最悪よね

    +33

    -1

  • 294. 匿名 2024/07/29(月) 13:05:19 

    >>276
    でも女の子が買うのは分かるけど、男の子が買う?ブラジャーを買うみたいな感じじゃないの?

    +22

    -2

  • 295. 匿名 2024/07/29(月) 13:05:22 

    >>7
    逆で言うと娘に父親が俺のパンツ買ってきてって言ってるようなもんだよね。
    下着ならまだしもナプキンって普通は男が使わない。
    それを思春期の男の子に買ってこいって結構酷いと思う。
    彼の羞恥心みたいなものを考えると私は言えないな男の子にはね。
    まあ女の子にも言わないだろうけど、自分で用意してるし。

    +103

    -1

  • 296. 匿名 2024/07/29(月) 13:06:07 

    >>238
    だらしなく感じた。生理痛きついくらいのだってわかるんだから買っておけばいいのに。コンビニでも割高だけどあるし、普段ドラストなんか行くだろうに

    +20

    -1

  • 297. 匿名 2024/07/29(月) 13:06:32 

    いい歳して予備用意してないおばさんにびっくり
    息子に変な知識植え付けてそうでかわいそう
    そもそも生理が辛いのは日頃の不摂生か病気なんだから病院行きなよ

    +1

    -2

  • 298. 匿名 2024/07/29(月) 13:06:39 

    >>292
    頼まれて買いに来たのかなって思う。
    あとは他人が買ったものなんていちいち覚えてないし、忘れる。

    +0

    -0

  • 299. 匿名 2024/07/29(月) 13:06:49 

    >>276
    でもさ、母親の生理用品ていうところが
    なんかイヤじゃない?
    もし同級生に見られたらって想像してもさ
    親のナプキン買いに来たんだ、って軽く言えるもん?

    +19

    -6

  • 300. 匿名 2024/07/29(月) 13:06:50 

    >>84
    優しさとデリカシーは別問題
    同級生がお腹痛いって言ってたら「大丈夫?生理?ナプキンある?」って聞いてあげるのがいい息子なの?

    +69

    -16

  • 301. 匿名 2024/07/29(月) 13:06:57 

    ナプキン売り場なんて女性客がいる可能性大なのにね
    息子なら指定のナプキンを探すのも一苦労だろうし、買いたい他の女性客も中々近寄れないだろうし
    互いに気まずい

    +9

    -0

  • 302. 匿名 2024/07/29(月) 13:07:11 

    >>1
    ポリコレにだまされるな

    +8

    -0

  • 303. 匿名 2024/07/29(月) 13:07:37 

    >>101
    でも結局無意識にでもそこを混同してるんだと思うよ
    だから恥ずかしいだのなんだのって感情が出るんだよ
    だから男性も女性の生理には口出ししないし他人も聞かないしなんか下ネタ扱い
    でも丁度いい気遣いや理解は欲しいってのはわがままだわ

    +4

    -6

  • 304. 匿名 2024/07/29(月) 13:08:33 

    >>11
    私は常に3種類(普通日中用、夜多い時就寝用、終わりかけ軽い日用)はあるよ。
    全部余分にストックしてるし家からナプキン全部無くなるなんてありえないけどな。

    +40

    -1

  • 305. 匿名 2024/07/29(月) 13:08:43 

    >>286
    もし、動けないくらい辛い時に切らした場合は?

    +5

    -12

  • 306. 匿名 2024/07/29(月) 13:08:52 

    >>295
    パンツどころか、テンガ的なやつじゃない??
    男性の生理現象だし。

    +19

    -6

  • 307. 匿名 2024/07/29(月) 13:09:01 

    うちの子供たちもたぶん頼めば何でも買ってくるわ
    ナプキンだろうと、例えば水虫薬や痔の薬だろうと
    薬局で売ってる物を買うのに恥ずかしいとは思わないと思うし、何なら店員さんに画像見せて棚の場所聞くくらいするかも

    +2

    -2

  • 308. 匿名 2024/07/29(月) 13:10:08 

    >>4
    高校生のとき、母から入れ歯洗浄剤買ってきてと頼まれるのが嫌だった(通学途中のドラッグストアが安かった)

    ましてや男の子が生理用品でしょう。本来買う必要がないもので、選ぶの時間かかるし恥ずかしいよね。

    毎月の事なんだから、母親ストックしておけと思う。

    +280

    -97

  • 309. 匿名 2024/07/29(月) 13:10:20 

    辛い時に家族に助けを求めるのは全然いいと思うんだけど、それを教育のためにやるべき!っていうのはなんだかなー。普通に生理というものがあって、辛い人もいるんだよって教えるくらいじゃダメなの…
    そもそも生理痛も軽くてそんなに困るシーンが無い私は家族に言わなきゃいけない状況にもならないんだよね。

    +6

    -0

  • 310. 匿名 2024/07/29(月) 13:10:46 

    女性があそこに付けるものなんだから息子が買いに行くの恥ずかしいよ
    私も今は結婚して子供もいるから羞恥心減ってるけど出産前は男が下着売り場やナプキン売り場にいるの嫌だったよ

    +4

    -0

  • 311. 匿名 2024/07/29(月) 13:10:50 

    >>84
    そういう気持ちはあるけれど、世間からは変質者とか性癖みたいな目で見られる可能性があるから難しいよね
    介護のオムツならいいんだけどね

    +11

    -5

  • 312. 匿名 2024/07/29(月) 13:10:59 

    友達に見られて少しからかわれるだけだったらまだいいけど、、変な嫌がらせされたら可哀想だよね(><)

    +2

    -0

  • 313. 匿名 2024/07/29(月) 13:11:52 

    >>295
    夫のパンツをユニクロに買いに行ったら男性用パンツコーナーに先にいた高校生くらいの男の子にちょっと困った顔されたことあるよ
    下着コーナーに異性がいるのは男でも女でもやっぱりヤダよね

    +38

    -0

  • 314. 匿名 2024/07/29(月) 13:12:08 

    何で毎月来るのに用意しとかないのか謎なんですが?
    普通ストックしておかないの?

    +2

    -0

  • 315. 匿名 2024/07/29(月) 13:13:07 

    >>11
    私は最低でも平日昼用4パック夜用2パックにパンツタイプ(介護用の紙パンツを使ってる)1パックは常備してるよ
    生理が終わったら必ず買い足してこれ以下にはならないようにしてる

    +17

    -0

  • 316. 匿名 2024/07/29(月) 13:13:13 

    >>190
    うんこ拭くやつなのに?
    なんで生理用品だけ恥ずかしいんだろう
    生理だって排泄と同じ生理現象なのに

    +3

    -11

  • 317. 匿名 2024/07/29(月) 13:13:26 

    >>65
    ナプキンくらいで⁈

    +12

    -3

  • 318. 匿名 2024/07/29(月) 13:13:36 

    >>305
    横だけど、毎月来るとわかってるのになぜ切らすの?トイレットペーパーとか切らさないよね?

    +13

    -8

  • 319. 匿名 2024/07/29(月) 13:13:41 

    >>273
    興味があるとか意味わからないけどこんなデマガルちゃんは多いなって思って読んでる

    +2

    -0

  • 320. 匿名 2024/07/29(月) 13:14:05 

    >>54
    私も筋腫持ちだから大量出血するし、体が閉経に向かっているからなのか周期が短くなって早く生理来るときがあるから、ナプキンのストックは常に切らさないようにしてるわ。
    軽い日、普通、普通の夜用と多い日の夜用の特大のやつは常備してる。

    +31

    -0

  • 321. 匿名 2024/07/29(月) 13:14:23 

    >>309
    推奨するのはなんか違う気がするのわかる。
    批判するのも違う気がする。
    病気のお母さんの辛さを分かってて買ってきてくれた息子さん偉いね。でいいやん。

    +4

    -3

  • 322. 匿名 2024/07/29(月) 13:14:57 

    >>316
    男は使わないからでしょ。男しか使わない生理的現象の用品を自分が買うの恥ずかしくない?

    +8

    -0

  • 323. 匿名 2024/07/29(月) 13:15:06 

    >>127
    生理用品売り場に男がいて、迷ってこの売り場に来たのかな?と思ったら、私のかごを覗き込んで選んだ生理用品を見る変態野郎だった。

    以来買うときは一番最後にしたり、対策している。事情があるとしても、男性がいるのは嫌だ。

    +30

    -2

  • 324. 匿名 2024/07/29(月) 13:15:08 

    生理や生理前で体や心に不調がくることだけ分かっててくれればそれでいいじゃんね
    なんで生理用品買いに行かせるんだろ

    +6

    -0

  • 325. 匿名 2024/07/29(月) 13:15:32 

    初めて使うけど、毒親だと思う。
    前回の残りもあるだろうし、なければ買っとくでしょう。
    何年生理になってるのかと思うわ。ネタと思いたい。悪質だけど

    +7

    -1

  • 326. 匿名 2024/07/29(月) 13:15:42 

    >>305
    絶対に誰かに買ってきてもらいますって言わせたいの見え見えで草

    +11

    -7

  • 327. 匿名 2024/07/29(月) 13:15:48 

    もう何年も前だから今は違うんだろうけど、スーパーの生理用品売場に若い男性がいた時は変態かと思っちゃったよ。
    今はそんな目で見る人はいないのかもしれないけど。

    +3

    -0

  • 328. 匿名 2024/07/29(月) 13:17:13 

    >>240
    まぁそうなんだけどさ…
    サイズも色々あるしたまたまなくなったのかもしれないじゃん。
    私も筋腫あって大量出血するから大変さが理解できるんだよ。
    毎回毎回買って来て〜じゃないだろうし

    +8

    -1

  • 329. 匿名 2024/07/29(月) 13:18:16 

    >>314
    子宮筋腫は不正出血もあるし、量が多いし痛みも強いってよ。

    +0

    -3

  • 330. 匿名 2024/07/29(月) 13:18:28 

    >>322
    あー、コンドームを彼女に買わせる彼氏に激怒する女みたいな?

    +0

    -10

  • 331. 匿名 2024/07/29(月) 13:19:55 

    わざと息子に買いに行かせたなら批判もわかるけど
    背に腹は代えられない場面なら、中2男子ならそれくらいの事を頼んでも大丈夫だと思う

    +1

    -4

  • 332. 匿名 2024/07/29(月) 13:20:25 

    子宮筋腫の生理と、通常の生理の違いを理解してない人が多いけど、知識不足だよ。

    +0

    -4

  • 333. 匿名 2024/07/29(月) 13:20:52 

    >>11
    私もそうだな
    安い時にまとめて買う事もあるけど、だいたいは終わってから次の分が足りるように買い足してる
    中学生の子供がいるならもう何十年と経験してるのに用意しておかないんだって感じ

    +28

    -0

  • 334. 匿名 2024/07/29(月) 13:20:57 

    便秘になったとき浣腸するけどいまだに買うの恥ずかしくてネットでしか無理

    +0

    -0

  • 335. 匿名 2024/07/29(月) 13:21:11 

    >>330
    そりゃ中学生が親が使うゴム買わされてたら虐待

    +5

    -0

  • 336. 匿名 2024/07/29(月) 13:21:30 

    >>39
    ていうかさ…ゼロにはならなくない?
    あと○個しかないなって思ったら、どんなに腹痛くても買いに行くよ

    中2の息子に頼むって罰ゲームじゃん
    女性の生理やpmsを教えるのはいいのよ
    ナプキン買いに行かせるのは話が別

    +135

    -4

  • 337. 匿名 2024/07/29(月) 13:22:21 

    >>329
    横だけどそれをわかっていながら何故用意しておかないの?ますます謎

    +5

    -0

  • 338. 匿名 2024/07/29(月) 13:22:50 

    >>305
    残りの一個まで気が付かないなんて、ないじゃん。もし、やばい、あと3個しかないってなったらネットスーパーだよ。
    残り一個まで気が付かないくらいの人だから、思春期の息子に平気で頼めるんだと思う。
    色々配慮がない人なんだと思う。

    +14

    -6

  • 339. 匿名 2024/07/29(月) 13:23:23 

    >>319
    興味云々というのはその職を手にしようと勉強してる場合の事です。
    知識が無い事をデマと一蹴するのは控えた方がいいと思います。

    +1

    -1

  • 340. 匿名 2024/07/29(月) 13:23:24 

    準備不足なのが悪いと思う。
    毎月くるのが決まってるのに。
    子供に買いに行かせるのはかわいそうだと思う。

    +2

    -0

  • 341. 匿名 2024/07/29(月) 13:24:01 

    >>54
    なんなんだろ、一枚もストックがなくなる状況なのか?
    それとも例えば、夜用はたくさんあるけど昼間に使いたくないみたいな変なこだわりがあるとか?

    +32

    -0

  • 342. 匿名 2024/07/29(月) 13:24:02 

    これ10代や20代で初めてひとり暮らしした子が買い置きしてなかったとかならまだわかるんだけど子宮筋腫で出血量が多いのわかってるいい年した女性が生理用品切らすって違和感しかないんだけど

    +5

    -0

  • 343. 匿名 2024/07/29(月) 13:25:37 

    >>7
    うちも息子いるけどさ。
    生理を恥ずかしいものと思ってほしくないし、生理による女性の体調不良を理解して労われるようにはなってほしいけど、母親のナプキンを買いに行かせるのは違う気がする。

    +119

    -0

  • 344. 匿名 2024/07/29(月) 13:26:08 

    >>301
    下着売り場と同じで、生理用品売り場には男性は居てほしくないよね

    +1

    -0

  • 345. 匿名 2024/07/29(月) 13:26:16 

    同級生がナプキン売り場をウロウロしててもなんとも思わない人だけ母を擁護すればいいよ

    大人になった今はなんとも思わないかもしれけど、自分が中学生のときにナプキン売り場にいる同級生をみてどう思うかを考えてほしい 

    +2

    -0

  • 346. 匿名 2024/07/29(月) 13:26:48 

    >>10
    私も婆だからついやっちゃうけど、生理上がったと思うのよね

    +3

    -13

  • 347. 匿名 2024/07/29(月) 13:26:53 

    ゆくゆくは、こういう時代がきたらいいのかもだけど、まだそんな時代じゃないと思う。
    思春期への配慮がない親としか思えない。

    +1

    -1

  • 348. 匿名 2024/07/29(月) 13:26:56 

    >>322
    男性用尿もれパット(男性器に巻くやつ)や夢精対策パットなんかもあるらしいけど、思春期の女の子に買いに行かせたら虐待だと言われそうだよね
    男の子も同じだと思うけど

    +14

    -0

  • 349. 匿名 2024/07/29(月) 13:27:06 

    >>336
    本当それ
    全くなくなるって?
    今ならネットでポチれば最短当日や翌日には届くやん
    息子トラウマじゃん

    +17

    -1

  • 350. 匿名 2024/07/29(月) 13:28:26 

    >>111
    生理用品はエログッズじゃないよ。

    +109

    -13

  • 351. 匿名 2024/07/29(月) 13:29:43 

    >>336
    生理終わったタイミングで補充すればいいのにね

    +28

    -0

  • 352. 匿名 2024/07/29(月) 13:29:48 

    >>350
    ゴムはエログッズじゃないよ何言ってんだ

    +20

    -24

  • 353. 匿名 2024/07/29(月) 13:30:13 

    >>352
    へー笑

    +6

    -7

  • 354. 匿名 2024/07/29(月) 13:30:20 

    >>308
    ほんとそう思う。
    悪いことなの?とか偉いでしょ?っていう人結構いるけど、そういうことじゃないんだよな…と。
    そして、こういう感覚の人とは合わないだろうなー

    +153

    -19

  • 355. 匿名 2024/07/29(月) 13:30:58 

    >>353
    今時小学生から避妊を学んでるっていうのに、引きこもりか何か?

    +10

    -12

  • 356. 匿名 2024/07/29(月) 13:31:23 

    >>355
    へーそう

    +3

    -5

  • 357. 匿名 2024/07/29(月) 13:31:36 

    >>96
    純粋な心配でも「体調悪いから早退します」「生理?血が多いなら休みなね。ナプキン持ってる?」って上司に言われたら吐き気するよね

    +11

    -11

  • 358. 匿名 2024/07/29(月) 13:31:37 

    例えば、母親が子宮筋腫で生理用品買ってきて頼まれても、父親が痔とか潰瘍性大腸炎とかでオムツ切れたから買ってきて欲しいって頼まれたら、思春期中二でも買ってきてあげるわよ。
    親が病気で辛いなら力になってあげたいって思うじゃん。

    +3

    -3

  • 359. 匿名 2024/07/29(月) 13:31:58 

    >>9
    ここまでミッション与えなくても…
    旦那や彼氏に一回も頼んだことない

    +73

    -2

  • 360. 匿名 2024/07/29(月) 13:32:44 

    >>355
    じゃあ息子に買いにかせりゃいいじゃん笑 多分虐待になるから私はやりませんけどね。

    +3

    -8

  • 361. 匿名 2024/07/29(月) 13:32:55 

    >>1
    男の子にはそういうミッションを与えてみるのもいいかもしれませんね

    こう言う事ワザワザ言うから 買わされに行く男の子は可哀想とか毒親じゃない?なんて言われるんだと思う。 生理の事を少しでも分かってもらえる機会になったかな?くらいでいいじゃん。

    +18

    -8

  • 362. 匿名 2024/07/29(月) 13:33:13 

    最後の1パック開封したら今日絶対ナプキン買わなきゃってならない?
    毎月生理来てる女性で最後の1個使い終わるまで買ってくるの忘れる人なんている?

    +6

    -3

  • 363. 匿名 2024/07/29(月) 13:33:28 

    >>358
    私が気にしないからみんな気にしないとは思わない方がいいよ。そういう人って自分が出来ること他人に強要しがちだよね。

    +5

    -2

  • 364. 匿名 2024/07/29(月) 13:33:31 

    >>358
    そりゃ娘なら母親のナプキンくらい買いに行けるでしょ

    +3

    -0

  • 365. 匿名 2024/07/29(月) 13:34:01 

    生理が始まって2.3日は転げ回るほど生理痛ひどくて鎮痛剤も効かず嘔吐すると少し落ち着く感じでずっとやってきてるんだけど息子が高学年になった時あまりにひどくて初めて「学校で習ったと思うけどお母さん生理になって動けないから今日は横になってばかりになる」って伝えた時に「学校で習ったよ!ゆっくり休んでて」って言ってもらって涙出た
    これから子どもにバレないように吐いたりしなくていいんだって気が楽になった
    ナプキン買ってきてってお願いしたらきっと買ってきてくれるだろうけどさすがにそれは自分が備えておくべきものだと思うし這ってでも自分で買いに行くな

    +8

    -2

  • 366. 匿名 2024/07/29(月) 13:34:38 

    >>360
    え、意味がわからない。親が使うエログッズも生理用品もゴムも息子には買いに行かせませんけどw

    +9

    -3

  • 367. 匿名 2024/07/29(月) 13:35:25 

    >>11
    たぶん汚部屋に住んでる自称病弱母さんなんだろうね
    お母さん働けないの…家事もキツイの…
    薄暗い部屋にお布団敷いたままの光景が目に浮かぶ

    +18

    -7

  • 368. 匿名 2024/07/29(月) 13:35:27 

    >>339
    勉強中なら尚更確定でもないこと書かないほうがいいですよ

    +1

    -0

  • 369. 匿名 2024/07/29(月) 13:36:10 

    >>2
    うちの大学生の息子は、お腹痛いっていうと
    今ゲームしてんだようるせえって言われる

    +55

    -4

  • 370. 匿名 2024/07/29(月) 13:36:34 

    計画的な行動ができないADHDの母親が我が子に迷惑かけてるって話?

    +5

    -2

  • 371. 匿名 2024/07/29(月) 13:37:32 

    >>367
    わたしはナマポシングルを思い浮かべた…
    やっぱり部屋はきたなくて食事も手作りはほとんどしなくていつも総菜

    +8

    -0

  • 372. 匿名 2024/07/29(月) 13:38:06 

    >>10
    ネットで買える時代に嫌がらせじゃんって
    自分なら思う
    布ナプがあるくらいなんだから
    間に合わせならハンドタオルやハンカチでも
    どうにかできるはずだし

    +73

    -2

  • 373. 匿名 2024/07/29(月) 13:39:43 

    >>362
    私はまだ買い置きあると思い込んでて実はなかったことがあるけど、防災持ち出しリュックに入れてるナプキン使った
    それからは日用品のローリングストック棚にナプキンも入れて必ず一定数おいてる
    家の中のナプキンゼロになることなんてあるんかな?

    +6

    -2

  • 374. 匿名 2024/07/29(月) 13:40:21 

    >>336
    ほんとにそう思う!
    ナプキン買わせること=女性の辛さや性差を教えること
    にはならないでしょ、、、
    なんで結びつけるのか意味わからんわ

    やむを得ず息子が買いに行ってくれた、本当にありがとう、自分のものはもう切らさないように気をつけます。
    でよくね?

    +45

    -1

  • 375. 匿名 2024/07/29(月) 13:41:08 

    息子の教育云々の前に
    必需品の生理用品を切らす自分をどうにかしたほうがいい。

    +5

    -0

  • 376. 匿名 2024/07/29(月) 13:41:17 

    息子が、3週間前に出ていた宿題を全然こなさずに、1日で終わらそうと思ってたら提出日前日に体調崩して間に合いませんでしたって言ってたら叱るじゃん。3週間もあったのに、今まで何やってたんだって。それと同じ。

    +0

    -3

  • 377. 匿名 2024/07/29(月) 13:41:20 

    >>11
    普通はそうだから発達障害グレーかなんかだと思う
    信じがたい話だけど始まってから慌ててる人がこの世にはけっこういるっぽい

    +15

    -3

  • 378. 匿名 2024/07/29(月) 13:41:21 

    >>1
    息子いるけど生理用品買ってきてなんて一度も頼んだことないわ。
    お母さん多感な時期の男の子に頼むなんて酷だな。

    +57

    -3

  • 379. 匿名 2024/07/29(月) 13:41:40 

    うちの息子は教えてたから昔から生理の認識あるし生理で腹が痛いや、イライラしてるとか理解してるけど、さすがにナプキンは家に用意してるわ

    +6

    -0

  • 380. 匿名 2024/07/29(月) 13:42:03 

    いやいやいや…!
    息子2人いて、うちは中学生だけどナプキン頼みたくないよ!
    息子らだって抵抗あるだろうし、ギリ旦那に任せるかも。(切らす前にストック買いしてるから、ほとんど頼まないけど)

    +6

    -1

  • 381. 匿名 2024/07/29(月) 13:43:13 

    ストックしとけよって話

    +4

    -2

  • 382. 匿名 2024/07/29(月) 13:43:26 

    >>1
    生理云々に限らず、体調が悪い家族を、できるだけサポートするのは当たり前だよね。

    私は筋腫も生理不順も全くなかったが、ある日予定外の大出血がきて。もう血が吹き出るような感じでナプキン2枚重ねでもすぐ取り替えないといけなくて、思わず丁度その時仕事帰りの主人に生理用品頼んだことある。
    大丈夫?って感じで普通に買ってきてくれたよ。

    体調不良のときに家族に助けてもらうのは、甘えでも恥ずかしいことでもないと思うよ。

    +19

    -6

  • 383. 匿名 2024/07/29(月) 13:44:03 

    >>1
    いや、痛みが酷くて量が多いって
    今に始まった事じゃないし
    あらかじめ、余分に用意しておけばいい事でしょ
    なくなるまで放置する母もどうかと
    そして、絶対男性には生理のことなんか分かりっこないのに
    なにがなんでも分からせようとするのもどうかと

    +12

    -6

  • 384. 匿名 2024/07/29(月) 13:44:19 

    >>365
    ここって女ばっかだと思うけど、
    そんな生理のたびに転げ回ってる人なんて
    見たこと無い人がほとんどだと思う。
    病院行ったら?

    +7

    -4

  • 385. 匿名 2024/07/29(月) 13:45:43 

    >>50
    私は大出血するからオムツを買い置きしてる

    +5

    -0

  • 386. 匿名 2024/07/29(月) 13:46:20 

    うちの夫もナプキン買ってきてくれたことあるよ
    「キツそうだね、俺買ってこようか?」って

    まだ若いお母さん一人で介護してた経験もあるから平気なのかもって

    +4

    -2

  • 387. 匿名 2024/07/29(月) 13:46:35 

    息子には頼まない。普通。娘ならまだしも

    +3

    -0

  • 388. 匿名 2024/07/29(月) 13:47:14 

    >>368
    終わりがないので勉強中っちゃ勉強中だけど、頼って貰って大丈夫な身分です!

    +1

    -0

  • 389. 匿名 2024/07/29(月) 13:47:23 

    >>357
    部下の女子の生理周期メモしてその時期になったら「そろそろ生理だよね?体大丈夫?お腹いたくない?ナプキンあげようか?」とか言ってきたりして。
    あと、「私生理中!」って男女関係なくアピールする子(成人式に子ども連れて出席)が同級生にいたんだけど、学生の頃から「昨日セックスしてたから垂れてくる」とか「排卵痛が辛い」アピールも凄かった。男にも言ってた。あの子が息子に性教育したら息子は女の子に「おりものシートいる?」「排卵痛大丈夫?」とか聞いて怖がらせそう。

    +5

    -9

  • 390. 匿名 2024/07/29(月) 13:47:26 

    母は体調悪くて買いに行けません!でもナプキン1個もない!息子しか頼めないの…と言われたら生理の理解の有無じゃなくて行くしかなくない?脅迫みたいに感じてしまう。

    +1

    -1

  • 391. 匿名 2024/07/29(月) 13:47:50 

    私は買いだめするのが好きだからいつもあるけど、もしなくなって中学生の息子しか家にいなかったとしたらうちの子は買ってきてくれる
    キンチョール買うみたいな感じで

    +1

    -1

  • 392. 匿名 2024/07/29(月) 13:48:22 

    >>256
    24歳とかじゃなくて、小学生や中学生の話だわ

    +2

    -8

  • 393. 匿名 2024/07/29(月) 13:49:02 

    >>384
    よこ
    病院行くべきだよね
    知り合いに自分の体調がいかに悪くていつも調子がでないかを語る人がいるんだけど「わたし医者じゃないからよくわからない。病院行った方がいいよ」と言ってる
    なのにしょっちゅう体調が悪いと話しをされる

    +7

    -2

  • 394. 匿名 2024/07/29(月) 13:49:06 

    >>308
    今時はなくなる前にAmazonで注文すれば翌日に届くじゃん
    月経過多で寝込んでいる母親を労る気持ちを育てるのは大切だけれど
    それと人の目に触れる場所で買い物をさせるのはむしろ性的虐待か罰ゲームではないかと思う。
    大袈裟だけど、それぐらい私にはこれを正当化させる人の気がしれない。

    +148

    -23

  • 395. 匿名 2024/07/29(月) 13:50:25 

    旦那がこんな感じで育ってて、生理に理解あるから付き合ってた頃から神のように思えた。初めはこっちが戸惑ったけど。次の子が男の子なのでオープンに育てようと思います。

    +1

    -2

  • 396. 匿名 2024/07/29(月) 13:51:55 

    >>382
    旦那と思春期の息子じゃ違うでしょう。助け合うのはいいことだけど、これを美談として世の子供たちもそうしろなんて言わないよ。

    +26

    -1

  • 397. 匿名 2024/07/29(月) 13:52:13 

    がるでこういう話題ほんとに無駄だな
    年寄りばっかだから思考がアップデートできないのよ

    +0

    -4

  • 398. 匿名 2024/07/29(月) 13:52:35 

    >>384
    転げまわる程に生理痛重い人身内にも職場にもいるわ。
    自分はたまに痛いくらいだから何とかサポートに回れるけど、生理痛に理解のない人ってこういう人なんだ。

    +4

    -6

  • 399. 匿名 2024/07/29(月) 13:52:55 

    >>384
    嘔吐はないけど毎月ロキソニン一箱消費するし下半身がねじ切れるような感覚で薬ないと意識朦朧する
    実際気絶して痛みどめ点滴したこともある

    もちろん病院いってるし異常ない 
    病気じゃないのにただ生理がめちゃくちゃ重い人っているんだよ
    生理キツい人は病院なんてみんないってるのに病院いきなよって言われるの本当嫌、、

    +2

    -5

  • 400. 匿名 2024/07/29(月) 13:53:38 

    >>398
    よこ
    転げまわるほど痛いなら病気が隠れてるかもしれないから、受診したほうがいいって言ってるだけじゃないの?

    +6

    -1

  • 401. 匿名 2024/07/29(月) 13:53:46 

    >>5
    欠陥品は独身者と不妊者だよ!

    +1

    -13

  • 402. 匿名 2024/07/29(月) 13:54:49 

    >>398
    病院行ったら?は正しい

    +6

    -1

  • 403. 匿名 2024/07/29(月) 13:55:12 

    >>392
    小中学生を今の子扱いしてるの?
    大体の「今の子」ってトレンド扱いされる部類だと思うんだけど
    「今」を知りなさすぎでは?

    +11

    -5

  • 404. 匿名 2024/07/29(月) 13:55:30 

    >>357
    よこ
    自分から「生理だから」と言うのと、相手から勝手に推測されて「生理だから」って言われるのは、全くの別物だと思う。

    +11

    -5

  • 405. 匿名 2024/07/29(月) 13:56:55 

    生理痛についての話題って同性間でもめっちゃ荒れるんだね

    +1

    -0

  • 406. 匿名 2024/07/29(月) 13:56:57 

    >>363
    横だけど

    それと全く同じく言わせてもらうと。

    私が気にするからみんな気にするとは思わない方がいいよね。そういう人って自分が出来ないこと他人に強要しがちだよね。

    +1

    -2

  • 407. 匿名 2024/07/29(月) 13:57:00 

    >>308
    売り場に行くことすら恥ずかしいだろうし可哀想
    良い歳だろうに何でストックしないの?

    +118

    -10

  • 408. 匿名 2024/07/29(月) 13:57:24 

    息子が平然と買えるようになってたら将来の妻や娘が困った時も買えるだろうし難しい問題だけどえ?俺が買ってくるの?みたいな男になったら良くないからそこら辺は母親が教育してもいいと思う

    +1

    -2

  • 409. 匿名 2024/07/29(月) 13:58:07 

    >>406
    気にしない人は気にせず買ってきてあげたらいいだけじゃない?w

    +2

    -1

  • 410. 匿名 2024/07/29(月) 13:58:29 

    若かろうが、おじさんだろうが、男性が生理用品売り場を彷徨いてたら正直ちょっと「…うわ」てなる

    +6

    -1

  • 411. 匿名 2024/07/29(月) 13:58:56 

    >>400
    >>402
    生理重くて病院いったことない人なんていないと思う
    そもそも会社の健康診断だってあるし…

    +1

    -4

  • 412. 匿名 2024/07/29(月) 13:59:02 

    >>11
    うん、多めにストックしておく

    +15

    -0

  • 413. 匿名 2024/07/29(月) 14:00:23 

    >>411
    健康診断で婦人科行くの?

    +3

    -0

  • 414. 匿名 2024/07/29(月) 14:00:32 

    >>289
    なんでナプキンが性癖に入るのかってところを考えないといけないんじゃないの?
    隠されてるものって意識があるからじゃ?

    +8

    -10

  • 415. 匿名 2024/07/29(月) 14:00:55 

    震災などで品薄になるかもしれないから、3ヶ月分はストックしてあるから、家族に頼むことはないけど、万が一の時には恥ずかしいがらずに買ってくれる子でいてほしいと思う。
    今、聞いてみたら、商品名とか言ってくれたら買ってくると言ってた。ナプキンコーナーうろうろするの嫌なら店員さんに「頼まれたけどこれはどこにありますか」と聞いたらいいだけだしって言ってる、
    店員さんなら、仕事だから聞くのも恥ずかしくないって

    +1

    -1

  • 416. 匿名 2024/07/29(月) 14:01:23 

    >>404
    それはあまり関係なくない?
    この母親は、生理は心配するもの!恥ずかしいものではない!いたわるもの!って教育したいだけみたいだし。

    +2

    -9

  • 417. 匿名 2024/07/29(月) 14:02:39 

    >>28
    売場で居会わせる他の女性客だって、生理用品選んでる横に思春期の少年ぐらい大きな子が来ると嫌だと思う

    +13

    -7

  • 418. 匿名 2024/07/29(月) 14:02:44 

    >>413
    もちろん婦人健診あるよ。オプションで色々つけるし。

    +0

    -4

  • 419. 匿名 2024/07/29(月) 14:03:18 

    >>10
    貧困で毎月カツカツだから、買いだめできないし、一月分しか買えないとか?

    ちょっと大人の女性としてどうかと思うけど

    +32

    -0

  • 420. 匿名 2024/07/29(月) 14:03:21 

    >>414
    性癖の理解なんてできなくない?隠されてないけどサドル集める変態だっているわけだし

    +12

    -1

  • 421. 匿名 2024/07/29(月) 14:03:56 

    >>418
    うちの会社は婦人検診は40歳以上だわ

    +2

    -1

  • 422. 匿名 2024/07/29(月) 14:04:21 

    息子じゃなくて旦那に頼めばよくない?

    +0

    -0

  • 423. 匿名 2024/07/29(月) 14:05:15 

    >>413
    さすがに30過ぎて一度も婦人科検診受けてないってありえない
    自分の身体に関心なさすぎ

    +1

    -5

  • 424. 匿名 2024/07/29(月) 14:06:21 

    >>423
    ん?会社の健康診断では行かないってだけで婦人科には行ったことあるよ?

    +2

    -3

  • 425. 匿名 2024/07/29(月) 14:06:27 

    >>39
    ほんとそれ
    1〜2ヶ月分くらいのストックはあるのが普通だと思うし、それでも足りなくなりそうだと思ったらネットで注文すれば翌日には届くんだし、買い物にも出られないなら旦那がかわりに買い出しに行くんだろうからその時についでに買ってきてもらえばいいし、息子に頼まないといけない状況が思い付かない

    +46

    -0

  • 426. 匿名 2024/07/29(月) 14:07:36 

    >>7
    思春期だからこそ息子の気持ちも考えてやれやって思った
    そもそもナプキンくらい買い置きしておけよ
    自分の体調や生理サイクルくらい自分で管理しろよと…

    +71

    -0

  • 427. 匿名 2024/07/29(月) 14:08:36 

    >>411
    わたしの知り合いは病院行ってない
    で、毎月「痛い」「調子悪い」てしつこいから病院行けば?て言ってるけど、行かない

    +3

    -1

  • 428. 匿名 2024/07/29(月) 14:09:08 

    >>421
    20代からオプションつけてやってるけど、そもそもロキソニンも10年くらい前まで薬局で買えなかったし、生理痛ひどい人はちゃんと病院いってると思う

    +0

    -0

  • 429. 匿名 2024/07/29(月) 14:09:27 

    >>396
    「思春期の男の子」がなんの引け目もなく親に頼まれた生理用品を買える環境、価値観が必要なんじゃないかなと思ってます。
    生理用品も単なる衛生用品のひとつ、思春期の子も家族の一員。
    家族を助けようという気持ちに恥じる要素は何一つないから。

    +7

    -10

  • 430. 匿名 2024/07/29(月) 14:09:38 

    >>7
    生理用品切らすって本当に理解できない
    なんでストックしない?
    何年女やってんだよって思う
    痛みで動けないとか言い訳にならない
    これと同じでナプキン一個も持ち歩かずに平気で貸してとか言ってくる人間も嫌い

    +58

    -1

  • 431. 匿名 2024/07/29(月) 14:09:41 

    >>399
    病院変えたら?
    医者によっては見過ごしてるかもしれないし、大した事ないって診断してるかもしれない

    +4

    -2

  • 432. 匿名 2024/07/29(月) 14:10:21 

    >>426
    本当だよね、息子さんの気持ちを考えるとかわいそう
    いいとしこいて自分の生理サイクルくらい把握しとけや
    なーにがミッションだ

    +15

    -0

  • 433. 匿名 2024/07/29(月) 14:10:46 

    >>316
    あなたちょっと人と感覚違うの自覚した方がいいよ
    一々突っかかるのウザイから

    +10

    -0

  • 434. 匿名 2024/07/29(月) 14:11:17 

    >>414
    女性器に直接当たるものだから性癖に関係あるんでしょ
    オープンな形で干してある下着を盗んでいく変態がいるんだから、生理用品をオープンにしたところで興奮する変態はいなくならないと思う

    +10

    -0

  • 435. 匿名 2024/07/29(月) 14:11:51 

    >>427
    病院はお金かかるって思ってるからだよ
    実際重症で手術が必要になったらって考えると、もっとお金かかるって思うんじゃない?

    +1

    -1

  • 436. 匿名 2024/07/29(月) 14:12:56 

    >>420
    むしろオープンにすることで目覚める変態の数増えそう

    +5

    -2

  • 437. 匿名 2024/07/29(月) 14:12:57 

    >>1
    男の子が羞恥心を持つことも尊重しようよ。

    +16

    -1

  • 438. 匿名 2024/07/29(月) 14:13:05 

    >>424

    あなたがどうじゃなくて生理痛ひどくて婦人科健診30代になっても受けてない人は異常でしょ
    嘔吐するレベルでひどい人よりそういう人の方が稀

    +1

    -4

  • 439. 匿名 2024/07/29(月) 14:13:29 

    >>11
    事前に買っておくよね
    夜中に生理きたりするし

    +21

    -0

  • 440. 匿名 2024/07/29(月) 14:14:23 

    >>399
    本来、生理痛ってないのが正しいから、何かしら問題あると思うよ

    +6

    -1

  • 441. 匿名 2024/07/29(月) 14:14:26 

    >>415
    可愛い女子学生のバイトの子狙って生理用品の位置聞く変態いそうだなと思ってしまった

    +1

    -1

  • 442. 匿名 2024/07/29(月) 14:14:33 

    >>438
    じゃあなんで>>413に言うの?婦人科行ったことないなんて言ってないよ

    +2

    -2

  • 443. 匿名 2024/07/29(月) 14:15:33 

    >>442
    そんなにムキにならなくても
    ここの人たちは心配してる人が大半だよ

    +2

    -5

  • 444. 匿名 2024/07/29(月) 14:15:57 

    >>10
    だね。
    それかなくなる10枚前くらいにネットで頼もうよね。
    息子だけでなく娘にも買いに行かせるのはちょっとって思う。

    +30

    -0

  • 445. 匿名 2024/07/29(月) 14:16:08 

    父親が娘に股間の塗り薬買って来てくれと頼んだら総叩きに合うだろう

    +3

    -0

  • 446. 匿名 2024/07/29(月) 14:16:10 

    何故ナプキン家にないの?

    +1

    -0

  • 447. 匿名 2024/07/29(月) 14:17:15 

    >>443
    異常とか言ってる人は心配してるというより呆れてそうだけど

    +0

    -0

  • 448. 匿名 2024/07/29(月) 14:17:34 

    >>198
    痔の薬よりも生理用品の方が恥ずかしい

    +6

    -13

  • 449. 匿名 2024/07/29(月) 14:18:43 

    娘ならまだしも思春期の息子にはなかなか酷じゃない?
    おもひでぽろぽろの生理が移るとはちょっと違うかもだけど、バカな同級生男子にからかわれる可能性があるだろう。

    +3

    -0

  • 450. 匿名 2024/07/29(月) 14:19:00 

    >>414
    靴下が好きな奴も使用済みナプキン集めるのが趣味の奴もいる
    もしかしたら血が好きなのかもしれないし、痛みを感じる姿が好きなのかもしれない

    性癖がどこからくるのかなんて考えても無意味だよ
    生まれつきか、ただそれが好きだからとしかいえない

    +9

    -0

  • 451. 匿名 2024/07/29(月) 14:19:00 

    息子に頼むなら旦那に頼めよ

    +10

    -0

  • 452. 匿名 2024/07/29(月) 14:19:09 

    >>448
    痔の薬はもし自分で使うとしても恥ずかしくない?逆に家族のお使いのふりして買うかもw

    +6

    -0

  • 453. 匿名 2024/07/29(月) 14:20:12 

    >>365
    いい子どもさんですね。
    そんなことよりはやめに病院行ってくださいね。
    子宮筋腫や卵巣嚢腫など、手遅れになったら大変ですよ。

    +4

    -0

  • 454. 匿名 2024/07/29(月) 14:20:19 

    こういうストックを買っておくっていうのができない人って、「下痢してトイレットペーパーないから買ってきて」ってトイレの中から子どもにLINEしたりするのかな?

    +1

    -0

  • 455. 匿名 2024/07/29(月) 14:20:52 

    >>362
    いないよ
    安くなってればまとめ買いするし
    この女性、もろもろだらしないんじゃない?

    +6

    -1

  • 456. 匿名 2024/07/29(月) 14:21:11 

    >>84
    父親からパンツ破れたから買ってきて
    って言われて、男の下着専門店に行くようなものよ

    +38

    -13

  • 457. 匿名 2024/07/29(月) 14:21:44 

    思春期の息子にナプキン買いに行かせるのは虐待

    +11

    -0

  • 458. 匿名 2024/07/29(月) 14:21:44 

    >>448
    痔の薬は婦人科でもらうことにしてる

    +2

    -1

  • 459. 匿名 2024/07/29(月) 14:22:05 

    >>384
    元コメのものですが病院行ってますよ

    +1

    -3

  • 460. 匿名 2024/07/29(月) 14:22:25 

    旦那に頼んだことあるけど、それでも悪いなぁと思うのに息子か…

    +6

    -0

  • 461. 匿名 2024/07/29(月) 14:22:27 

    >>10
    息子を教育する前に自分のズボラを直した方が良いと思う。

    +83

    -0

  • 462. 匿名 2024/07/29(月) 14:23:10 

    >>125
    万が一のために常備にカバンにいくつか入れてる
    もしストックなくなってもそれで凌げる

    +24

    -0

  • 463. 匿名 2024/07/29(月) 14:23:14 

    >>84
    生理中は体調不良になりやすいってのは知ってたほうがいいと思う
    けど、現実問題、年頃の男の子が生理用品買うのは恥ずかしいだろ
    そのに気遣いはないの?

    +69

    -2

  • 464. 匿名 2024/07/29(月) 14:23:49 

    >>174
    おじさんだって生理用品買うの嫌でしょ
    ストックしておけ

    +4

    -2

  • 465. 匿名 2024/07/29(月) 14:24:10 

    >>404
    母親が「生理!生理!」って毎月大騒ぎするタイプで「体調悪いからナプキン買ってきて!」みたいのが定期的にある家庭で育った男性なら、女性の不調=生理=俺がナプキン買ってきてやれねば!ってなるんじゃない?

    +7

    -12

  • 466. 匿名 2024/07/29(月) 14:24:12 

    >>442
    元レスで30代で一度もいったことない人について言及してるよね、あなたがどうこうじゃないって書いてるしてるのにわざわざ噛みついてくるのなんで??

    +0

    -4

  • 467. 匿名 2024/07/29(月) 14:24:29 

    まぁ夫に頼むのと息子に頼むのとでは全然違うよね

    +3

    -0

  • 468. 匿名 2024/07/29(月) 14:24:56 

    >>4

    苦しむ女性より、自分の羞恥心を優先させるような人間に育てるなら、子育て失敗だよ。

    母親だから「普段から買い置きしとけ」と言われるけど、これが職場の同僚女性や彼女とかならほっとける?
    予定外の生理痛で動けなくなる女性がいた時に、サッとコンビニに行って「生理用ナプキン、鎮痛薬、温かい飲み物、ホカロン」を買って介抱できる頼り甲斐のある男性に育てなきゃだよ。

    プライドばかり高くて、育児や介護出来ないクソ男に育てないように気をつけな。

    +25

    -51

  • 469. 匿名 2024/07/29(月) 14:25:14 

    >>2
    中学の時は女の子でも買うのめちゃくちゃ恥ずかしかったのに

    +161

    -1

  • 470. 匿名 2024/07/29(月) 14:25:43 

    >>455
    だらしないというより、知能があまり発達してないんじゃないの?

    +5

    -2

  • 471. 匿名 2024/07/29(月) 14:26:00 

    >>465
    正直ありがた迷惑だな…

    +12

    -5

  • 472. 匿名 2024/07/29(月) 14:26:26 

    >>300
    自分が同級生の女の子だったら、ただの顔見知りの男の子に「生理?ナプキンある?」なんて聞かれたくないわ

    +43

    -2

  • 473. 匿名 2024/07/29(月) 14:27:10 

    >>399
    元コメのものですが病院も行っているし投薬変えたり当たり前にしてます
    それでもひどい人がいるって女でも想像つかないなら男に理解できる訳ないのも頷けます

    +1

    -4

  • 474. 匿名 2024/07/29(月) 14:27:23 

    >>442
    医者に嫌われそうな患者だね

    +1

    -2

  • 475. 匿名 2024/07/29(月) 14:27:33 

    >>468
    え!?職場の女性の生理の面倒見るなんて下手したらセクハラだよ!?女性が周囲に知られたくなかったらメンタルハラスメントにもなるかも…

    +33

    -3

  • 476. 匿名 2024/07/29(月) 14:27:46 

    >>2
    偉いよね
    でもそれを母親が美談のように語るのはなんか違う気がする

    +164

    -5

  • 477. 匿名 2024/07/29(月) 14:28:56 

    >>418
    婦人科検診はオプションも含め会社負担?

    +0

    -0

  • 478. 匿名 2024/07/29(月) 14:29:11 

    >>465

    そんな人いるかな
    親子揃って面白すぎる

    +7

    -2

  • 479. 匿名 2024/07/29(月) 14:29:36 

    >>472
    女の子同士でも
    「ごめんなさい。急になってあれある?」
    「あれ何個?」
    会話してた

    +19

    -1

  • 480. 匿名 2024/07/29(月) 14:29:39 

    >>431
    >>440
    病院3回変えてる上妊娠出産してるからこれ以上どうしようもないですね
    不妊治療の有名なとこに通って毎月内診超音波してる時期もあった
    どこいっても「ただ重い人」だよ

    +0

    -0

  • 481. 匿名 2024/07/29(月) 14:29:46 

    >>125
    外出時うっかりなら可能性がなくもない
    けど、家の中ではさすがにバカなんちゃう?

    +20

    -1

  • 482. 匿名 2024/07/29(月) 14:31:06 

    >>441
    変態ならそうだろね。
    今は変態の話じゃなくて、男の子に教育するかどうかの話。
    変態さんは、そういうの関係なくかわいいバイトに絡む。

    +2

    -1

  • 483. 匿名 2024/07/29(月) 14:31:19 

    >>477
    ポイントを使うから実質無料、持ち出しはない。

    +0

    -2

  • 484. 匿名 2024/07/29(月) 14:31:26 

    >>468
    大人なんだから急な生理痛になったら早退するなり薬飲むなり自分で対処できる。それが無理ならせめて「同性の」同僚に助けてもらいます。
    生理痛で動けなくなる私に、サッとコンビニに行って「生理用ナプキン、鎮痛薬、温かい飲み物、ホカロン」を買って介抱を申し出る男性社員がいたら気持ち悪くて会社辞めるかも

    +31

    -3

  • 485. 匿名 2024/07/29(月) 14:31:39 

    >>470
    それ言われると、家庭環境いろいろ想像しちゃうね
    酒とタバコ好きそうとか

    +3

    -0

  • 486. 匿名 2024/07/29(月) 14:31:56 

    >>1
    生理について教えるのは構わないけど、母親が使うナプキンを息子に買わせるのはやりすぎでは?
    夫や恋人ならまだしも思春期の男の子に頼むのは少し酷じゃないかなあ。

    +40

    -2

  • 487. 匿名 2024/07/29(月) 14:32:39 

    >>468
    同僚の男にナプキン買って来られたら引くかも…
    体調悪い人いたら仕事サポートする位で充分でしょ
    何事も線引きって必要だよ?

    +20

    -0

  • 488. 匿名 2024/07/29(月) 14:32:40 

    >>4
    その心というもので母の痛みに共感しナプキン買ってきたんだけど?
    ナプキンお願いするのがなぜ心無い行為になるんだ

    +39

    -13

  • 489. 匿名 2024/07/29(月) 14:32:57 

    >>1
    デリカシーの欠片も無いんだな
    教育として保健体育でも学ぶし男女の体の違いはお互いに知っておくべきではあるし、生理による体調不良ならサラッと伝える分には問題ないけど、生理用品を買いに行かせるのは流石にやり過ぎだよ
    確かに生理用品は日用品かつ生活必需品ではあるけれど、デリケートなものだし、同性間であっても必要がなければそういう生理の話はしないじゃん
    それに仮に話すとしても場所は考えるし小声でコソコソ話したりと気を使うしさ
    急な生理で困ってる見知らぬ他人がいたらナプキン渡したり周りにバレないように隠したりウエットティッシュ渡したりするじゃん
    そういう面も併せ持つものにたいして、生理用品はティッシュなどの日用品と一緒!だから年頃の息子に買いにいかせても問題ない!ってのは違うよね?
    もし違わないというのなら、実父が娘にコンドーム買ってきてって言って買いに行かせることも何も問題ないことにならない?
    (※男性特有のものがパッと思い付かなかったからコンドームにしただけだから、他のがあるならそれに置き換えといて)

    +12

    -6

  • 490. 匿名 2024/07/29(月) 14:33:26 

    >>429
    実際きちんと自分の月経を把握している大人の女性なら
    生理用品が足りなくなる事って発生しないでしょ
    そんなに生理が重いのにストックしていないならちょっとした災害でもアウトですよ
    足りなくなっても人に買いにいかせればいいし〜うちの子優しいし〜って話じゃないんですよ。

    ネットで翌日には配送されるこの世の中で
    もしドラッグストアで生理用品を購入している中学生男子を見かけたら
    家族の分かしら?優しい子ね、なんて思いませんよ。
    「自己管理もできない、その日暮らしのだらしない母親」に
    強要された可哀想な男の子だと思います。

    +10

    -4

  • 491. 匿名 2024/07/29(月) 14:34:51 

    >>489
    私なら父親にポラギノール買ってきてって言われても全力で拒否するね

    +6

    -0

  • 492. 匿名 2024/07/29(月) 14:35:37 

    >>1
    いくらなんでも可哀想だよ
    中学生女子が買いに行くのも恥ずかしいのに…

    +17

    -3

  • 493. 匿名 2024/07/29(月) 14:35:44 

    >>466
    その30代うんちゃら急に言ってきた人がレスしてるのも私なんだが?

    +2

    -1

  • 494. 匿名 2024/07/29(月) 14:36:42 

    >>25
    友だちに頼むとか、ハンドタオルで耐えるとか、
    いくらでもやりようがあるよね

    大半の家なら、災害用品に入れてある
    防災リュック持ってきて、で解決



    +0

    -31

  • 495. 匿名 2024/07/29(月) 14:36:45 

    >>479
    そうそう。
    いくら同性同士でも、ぼかした言い方するよね
    「生理」だ「ナプキン」だとハッキリ言って何が悪い?みたいな感覚ってさ、なんかこううまく言えないけど自分は違うしそういう感覚の人とは合わないなぁ

    +27

    -1

  • 496. 匿名 2024/07/29(月) 14:37:10 

    >>39
    私なんて半分切ったら買うよ。ナプキンだけじゃなくて少ない、ストックがないって不安になる

    +32

    -0

  • 497. 匿名 2024/07/29(月) 14:38:05 

    うちの旦那は結婚して新居のあれこれ一緒に買いに行ってトイレのナプキン入れをカゴにいれた
    「それ何?」
    「···トイレのゴミ箱」
    「そんなのいる?」
    「家になかったの?(お義母さまが使ってたはず)」
    「なかったよ」
    「いると言ったらいるのよ!!」
    後日に中にトイレットペーパーの芯が入ってた
    ゴミ箱だけど(泣)ゴミ箱と言ったけど(泣)
    男性だからそんなもんかと思った


    +2

    -6

  • 498. 匿名 2024/07/29(月) 14:38:26 

    >>475
    >>484
    >>487

    女性みんなが内勤だとは限らない
    男性同様、外まわり営業する社員だっているんだから、出先で具合悪くなる人だっている。そういう時に、男性とか女性とか限らず助けられる人間に育てなきゃ。
    「生理は恥ずかしいから男性に頼れない、女性を助けるのは恥ずかしい」って価値観を植え付けちゃダメなんだよ

    +7

    -22

  • 499. 匿名 2024/07/29(月) 14:39:05 

    >>480
    腫瘍の専門医がいるような病院を紹介してもらえればいいんだけど

    しょうがないね

    通院も病院変えるのも、負担になるしね

    +0

    -0

  • 500. 匿名 2024/07/29(月) 14:39:06 

    >>497
    それはサニタリーBOXといえばいいんじゃないかな。それすら通じなかったらちょっと…

    +4

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。