- 1
- 2
-
501. 匿名 2024/07/27(土) 20:42:48
ピューロランド久しぶりに行ったら昔と違って混みすぎてて苦しかった
平日なのにものすごい人で地雷系の若い女の子たちが写真撮りまくりで昔のファミリーやカップルがゆるく楽しむ感じでは無くなってた
昔はその辺にキャラがピョコッと出てきて写真取れたけど、今はスマホでグリーティングの予約しなきゃいけないんだよね+21
-0
-
502. 匿名 2024/07/27(土) 20:46:59
>>1
ウルトラマンと怪獣はどのあたりで暴れてたんですか?+0
-0
-
503. 匿名 2024/07/27(土) 20:47:28
昭和記念公園花火大会の写真撮ってみた!
電線が邪魔でごめんね🙏+64
-0
-
504. 匿名 2024/07/27(土) 20:48:33
奥多摩に住むの最高です。
自然に囲まれて暮らす生活はとてもやめられない。+10
-2
-
505. 匿名 2024/07/27(土) 20:51:37
>>503
わーすごいきれい!!!
載せてくれてありがとう!+17
-0
-
506. 匿名 2024/07/27(土) 20:51:50
>>278
どぶろっくが歌ってる時大雨でしたね😢😢+1
-0
-
507. 匿名 2024/07/27(土) 20:53:22
日野市に住んでいます^^
さっき散歩したら立川と八王子の花火両方見れました!
ちなみに昔近所のセブンで働いていた時、バレーの石川選手がよく来店しており(中央大)接客していたことは密かな自慢です笑+24
-0
-
508. 匿名 2024/07/27(土) 20:56:16
>>316
こんなこと書くとどうかと思われるかもしれないけど妊婦時代に立川から高尾に土曜に通勤してたとき、高尾山に登るだろう元気なじじばばに席を占領されて座れないの辛かったなw+15
-1
-
509. 匿名 2024/07/27(土) 20:59:48
>>353
私立川住みだけど中央線動かないから南武線で分倍河原まで行って京王線乗り換えて新宿行ったわ。中央線しか通ってない駅に住んでるorそこで止まると詰むよね。。+12
-0
-
510. 匿名 2024/07/27(土) 21:01:22
多摩って言ったら多摩市+2
-1
-
511. 匿名 2024/07/27(土) 21:10:10
>>383
沖縄だと思うけどこの写真思い出した
わざわざココイチの前で再入隊の宣誓する軍人+3
-0
-
512. 匿名 2024/07/27(土) 21:19:23
>>111
わかる!
中野で買ったものを買い足そうとしたら花小金井には無かった。
ずっと京王線ユーザーだったけど、西武新宿線に越してきて同じエリアだと知った。
頼む、京王線と西武新宿線繋げて!!+4
-0
-
513. 匿名 2024/07/27(土) 21:20:06
>>90
高ヶ坂に住んでまーす!+5
-0
-
514. 匿名 2024/07/27(土) 21:23:40
>>8
実家は23区内、って人、結構いるけどw+8
-0
-
515. 匿名 2024/07/27(土) 21:28:22
>>18
日野の2トンのCMよくテレ東かなんかで流れてた気がするけど+0
-0
-
516. 匿名 2024/07/27(土) 21:31:22
>>204
セレオよく行くよ+6
-2
-
517. 匿名 2024/07/27(土) 21:35:53
>>457
あんまり教えたくないけど
立川◯◯がパークとシネマシティはマジおすすめ+1
-5
-
518. 匿名 2024/07/27(土) 21:37:59
明日は高校野球決勝だね!日大三高対早稲田実業だね!観に行きたいけど暑くて無理だー!+3
-0
-
519. 匿名 2024/07/27(土) 21:45:38
>>16
正確には23区の「区部」と伊豆諸島と小笠原諸島の「島嶼(とうしょ)部」以外が「多摩地域」だよね
多摩は26市3町1村+1
-0
-
520. 匿名 2024/07/27(土) 21:51:32
>>256
住みたい町ランキング1位だから
田舎の人に大人気だよ
よくあんな混んでる駅を最寄りに出来るなとは思う+5
-0
-
521. 匿名 2024/07/27(土) 21:53:39
>>353
バスで京王線に張り替え輸送してもらえないかな?
ムサコだといつもそう+0
-0
-
522. 匿名 2024/07/27(土) 21:59:35
日野住みでした。
飛行機の音が夜でもうるさかった以外は凄く住みやすかった!+4
-0
-
523. 匿名 2024/07/27(土) 22:05:24
>>17
武蔵野と調布は高めなのに、間の三鷹は低いんだね。
+4
-0
-
524. 匿名 2024/07/27(土) 22:05:57
15年、杉並区の最寄り駅は吉祥寺に住んでました。
半年前に国分寺市に引っ越してきました!
最寄り駅は国立駅…+5
-0
-
525. 匿名 2024/07/27(土) 22:09:56
>>524
北口方面か
新幹線資料館一回行ってみたい
この間スーツが中央線制覇の旅で国立下車して行ってたわよ+2
-0
-
526. 匿名 2024/07/27(土) 22:12:49
>>504
奥多摩住みだけど引っ越したい。
同級生も家族も、就職や結婚でみんな脱出。
私は奥多摩民と結婚してしまって家もあるから
仕方なしに住んでる感じ。
買い物、病院、生活全般に不便。+8
-1
-
527. 匿名 2024/07/27(土) 22:16:19
>>384
狛江の子育てセンターも地味にオススメだよ
綺麗で広いしオモチャも沢山あるし、ハイハイ→歩き始めの1歳くらいまでは充分楽しめたよ+1
-0
-
528. 匿名 2024/07/27(土) 22:17:30
今日は八王子や立川なと花火大会多かったですね+10
-0
-
529. 匿名 2024/07/27(土) 22:22:32
狛江育ち30年で小〜大学まで多摩地域で過ごした多摩っ子だけど今は夫の都合で神奈川住み…
本当は多摩地区に住みたい!
小さいマンションでいいから老後住むの夢😂+4
-0
-
530. 匿名 2024/07/27(土) 22:29:47
吉祥寺と三鷹あたりの人が多い職場でみんなすごい自慢そうでなんかこわかったけど、そんなにすごいの?寂れた街だなーとか思っててごめんなさい。子供の受験のことやら、マンション名で自慢し合ってて、ある意味よかった住んでなくてって思ったわ。住みたい街ランキング1位なの理解不能+3
-1
-
531. 匿名 2024/07/27(土) 22:32:03
>>158
今夜は赤だったから明日は晴れるね+1
-0
-
532. 匿名 2024/07/27(土) 22:35:48
>>326
うちははるひ野だけど、稲城市も多摩市も徒歩圏内。完全に多摩に飲み込まれてるよ。
ロピア若葉台と多摩陸上競技場と永山のブックオフ、コーチャンフォー若葉台によく行っている。
若葉台の坂道にいるヤギに癒やされる。+3
-0
-
533. 匿名 2024/07/27(土) 22:36:51
>>428
また学部増えるから学生さん増えるよ+1
-0
-
534. 匿名 2024/07/27(土) 22:37:40
多摩地域の程よい田舎感が東北出身者にはとても過ごしやすく、10年住みました。
最近都心の会社に転職し、さすがに耐えられないレベルの遠距離通勤になったので泣く泣く23区に引っ越しましたが、想像以上に辛くて....。
どこ行っても人が多すぎる、狭すぎる、高すぎる。
仕事やめて多摩地域にもどりたい😭+13
-0
-
535. 匿名 2024/07/27(土) 22:37:40
やっぱり吉祥寺は今でも好きな街だ、気取らないし、面白いものが売っている店もある、只フラフラしていても楽しい
何十年も前に学生生活を送るため上京した私が唯一ホッとした街だ、今では人が多くてのんびりはできないが
+3
-0
-
536. 匿名 2024/07/27(土) 22:38:48
>>257
確かに八王子はヤンキーの地元愛に似たものを感じる笑
八王子出身の同僚も自分で言ってた。+9
-1
-
537. 匿名 2024/07/27(土) 22:40:48
府中で育ち中高大と多摩地区の学校で過ごし、勤め始めて区内とかにも住んでみたけど結局多摩に家建てました〜緑多いと落ち着く〜!+8
-0
-
538. 匿名 2024/07/27(土) 22:46:17
>>536
普通にマイルドヤンキーじゃね?
八王子出身の人が地元の中学の同級生をイメージした舞台とかよくやってるけど
マジマイルドヤンキー+3
-2
-
539. 匿名 2024/07/27(土) 22:50:06
>>534
職場の近くの千葉か埼玉に引っ越せば?
まあ多摩とはまた違うけどね
埼玉東部は地盤弱いとこ多いし+5
-0
-
540. 匿名 2024/07/27(土) 22:57:31
>>181
豊田住んでるけど駅周辺、毎日赤ちゃん見かけるよ!新築マンション出来てから若いファミリー増えたのかな?+1
-0
-
541. 匿名 2024/07/27(土) 23:48:57
>>246
往復すると1日3時間か。遠いね…+0
-1
-
542. 匿名 2024/07/28(日) 00:34:17
>>530
最近はわかりませんが3代以上昔から吉祥寺に住んでいる人は自慢しませんよ
三鷹の人は吉祥寺の人間の様に振る舞うタチの悪い人が多いです
あくまで吉祥寺で働いて三鷹の知り合いが多かった調布民の主観ですが
+1
-3
-
543. 匿名 2024/07/28(日) 01:25:30
>>524
ご近所さんだ!
どこ住みか聞かれた時なんて答えてます?+0
-0
-
544. 匿名 2024/07/28(日) 02:58:28
>>503
すごく綺麗に撮れてる!+7
-0
-
545. 匿名 2024/07/28(日) 03:04:35
>>475
横ですが
先月母が高尾駅北口からバスで行く病院に入院しており、初めて訪れたのですがバス道中に公明党のポスターや○○に反対!みたいなのぼりがいたるところに立っているなど、大きな組織がどこよりも強く根付いているんだな、新参者が入りづらそうだなと思いました。
昭和天皇のお墓があるんですよね。
お墓と石材屋さんはたくさんあるけれど暮らしに必要な施設が見当たらなくてどうやって生活しているんだろうと思いました。
でも自然の豊かさは素晴らしくて甲州街道の空気があんなに爽やかに感じたのは初めて。
当時は入院中の母の事が心配ではありましたが高尾駅や民家でつばめが子育てしていたり山が見えてのんびりした雰囲気が小旅行の感覚で癒されてました。
私は京王線で行ってましたがここから一本で立川、吉祥寺や新宿にも行けるんだよな、とアクセスの良さと景色のギャップが不思議な感じでした。
+1
-1
-
546. 匿名 2024/07/28(日) 06:42:36
同じ東京都内でも、荒川の向こう側になじみが無い。遠くに来た気分になる。+3
-0
-
547. 匿名 2024/07/28(日) 07:28:42
>>251
始発だから時間を有効に使えるよね。寝る人勉強する人動画鑑賞や読書する人色々いる+2
-0
-
548. 匿名 2024/07/28(日) 07:38:59
>>429
懐かしい〜地下の所だよね?
赤ちゃん連れでも行きやすくてよく利用してた+0
-0
-
549. 匿名 2024/07/28(日) 08:42:49
>>466
東京新聞くらいしか話題にしてない気がするんだけどマジでなんでなんだろう
コレ、公害だよね?+2
-0
-
550. 匿名 2024/07/28(日) 08:44:21
>>526
青梅だけどわかる
不便だよねー
出身小学校も私の頃より半分近く児童数減ってた
みんな脱出してるのかな+3
-0
-
551. 匿名 2024/07/28(日) 08:45:11
>>517
教えたくないっていうか
立川の人なら全員知ってるでしょそこ+11
-0
-
552. 匿名 2024/07/28(日) 08:46:17
>>534
23区は家が狭いのがキツいわ
金持ってればいいんだけどねー庶民だから+4
-0
-
553. 匿名 2024/07/28(日) 09:28:00
>>545
北口から北東の場所に多摩御陵(武蔵野陵)があります~。御陵の近くに南浅川が流れていて川沿いの桜並木が春の時期、それはそれは綺麗です。犬の散歩やランやら地元民の憩いの場で、環境は最高。高尾山は混みすぎで地元民は敬遠。
昔は高尾北口~高尾山口の甲州街道沿いにあった小さなスーパー、八百屋3軒、魚屋2軒、米屋2軒、コンビニ2軒、肉屋、豆腐屋、お茶屋、花屋、酒屋、全て失くなりました。後継者不足ですかね。もう1軒八百屋さんが廃業するかも・・で、地元の年寄りしょんぼりな感じです。なので、生協やパルシステムが頼り。南口にダイエーと京王ストアがありますが。
公明党激強なのは昔からで、幼稚園のお泊まり遠足(高尾山薬王院)に来ない子が必ずいて、幼少期から大人に聞かなくても薄々感付いて成長します。ただ、市長が自民党推薦なので、中野区杉並区武蔵野市に比べたらまだマシかな。
お母さんが退院されたら、是非春の多摩御陵と桜並木沿いをお散歩されてみて下さい!
長文失礼しました。+4
-1
-
554. 匿名 2024/07/28(日) 10:42:07
>>485
私は3月に引っ越してきました!
よろしくお願いします!+0
-0
-
555. 匿名 2024/07/28(日) 10:44:55
>>132
昨日行ってきました!
暑いからか、とっても空いてました!歩き回る体力が無く一部だけを回りましたが、ライオンバスには乗れたし楽しかったです。+4
-0
-
556. 匿名 2024/07/28(日) 11:35:13
日大三と早稲田実業どちらも頑張れ~!+2
-2
-
557. 匿名 2024/07/28(日) 12:21:57
>>194
青梅、確か都内で一番デカいカインズだったと思う+4
-0
-
558. 匿名 2024/07/28(日) 12:24:26
>>386
いや隠蔽されてるだけだよ。
怖いわ米軍の性犯罪、東京都にも通報されず 2021年以降少なくとも3件 | 毎日新聞mainichi.jp東京都内で2021~23年に米軍関係者による性犯罪の摘発が少なくとも3件あり、東京都に通報されていなかったことが明らかになった。警視庁と東京都への取材で判明した。うち警視庁が資料で公表の有無を確認できる23年の1件については公表していなかった。
+1
-0
-
559. 匿名 2024/07/28(日) 13:54:44
昨日たちフェス行かれた方、席の埋まり具合はどうでしたか?
起きたらお昼過ぎていたので諦めたのですが、行かなかったことを大変後悔しております😭+0
-0
-
560. 匿名 2024/07/28(日) 17:35:48
>>559
私も行きたかったです!
あの会場も入ってみたいし
同じ会場で以前別の無料ライブイベントがあって、仕事終わりにダッシュで駆けつけたけど入れなくて悲しかったので躊躇してしまいました+1
-0
-
561. 匿名 2024/07/28(日) 18:27:02
>>522
飛行機って横田基地の?
空港?(地理苦手でごめん)
福生と昭島市の一部がうるさいって聞いてた+1
-0
-
562. 匿名 2024/07/28(日) 18:51:30
>>503
すごーい!綺麗な写真ありがとうございます。
電線、逆に現地で観ているような気分になれて楽しいです😊+2
-0
-
563. 匿名 2024/07/28(日) 18:56:55
>>420
八王子のごく一部にも走ってます…が、10年以上前の話なので今は知らない。八王子駅の南口エリア〜橋本駅までのルートだったかな。
路線バスで県越えをやってみたくて、一度乗ったらちょっと酔った記憶😅+3
-0
-
564. 匿名 2024/07/28(日) 19:23:14
>>69
仕事で通ってます(医療関係ではない)。スーパーが充実してて楽しい😆
寄り道できなくなるのを承知で、ちょくちょく肉や野菜(鮮魚は通勤時間の都合でノータッチ)を買って帰ってます。+0
-0
-
565. 匿名 2024/07/29(月) 02:29:55
>>564
昔永山に住んでた地元民なんだけど、今永山ってスーパー充実してるの?!
さびれた西友しかなかったはずなのに…+1
-0
-
566. 匿名 2024/07/29(月) 02:37:33
>>18
日野市って大手企業多いよね。+0
-1
-
567. 匿名 2024/07/29(月) 09:07:04
>>565
横
永山住みだけどスーパーは西友かクリシマぐらいかな?
グリナードに八百屋さん、肉屋さん、魚屋がある。+0
-0
-
568. 匿名 2024/07/29(月) 13:22:43
>>567
教えてくれてありがとう!
私が住んでいたのはもう20年近く前なんだけど、ここ数年で永山駅も随分綺麗になったみたいで羨ましいです✨+1
-0
-
569. 匿名 2024/07/29(月) 14:42:57
多摩地区の子持ちの皆さん、
猛暑の夏はどこに遊びに行ってますか?
暑すぎて近所の公園も10分で退散しています…+5
-1
-
570. 匿名 2024/07/29(月) 19:57:31
>>549
汚染源が米軍基地が多いからあまり報道しないんでは?
これが零細企業とかだったらガンガン報道されてるでしょ
いつも日本の報道機関ってそうだよね+1
-0
-
571. 匿名 2024/07/29(月) 22:35:14
>>14
都内通勤大変じゃないですか?
私は武蔵境でもヒーヒー言ってます。。。+1
-2
-
572. 匿名 2024/07/29(月) 22:47:09
>>225
宮崎あおい、田中美保、多部未華子などなど他にもたくさんいるようです+0
-0
-
573. 匿名 2024/07/30(火) 00:35:15
>>571
都内へ通勤してないので大丈夫です。+2
-1
-
574. 匿名 2024/07/30(火) 00:38:08
>>435
一人暮らしのワンルームくらいなら大丈夫では?!+0
-1
-
575. 匿名 2024/07/30(火) 02:43:40
>>563
現役ですよ!
服部牧場へ行くときに1日乗車券を買って八王子〜橋本駅に乗りました
電車と違って時間かかるけど旅してる感じでよかったです+1
-0
-
576. 匿名 2024/07/30(火) 02:53:56
>>549
東京新聞は川口のクルド問題を差別!ヘイト!って報道するようなアカ思想だよ
正直信用ならない+0
-1
-
577. 匿名 2024/07/30(火) 03:17:48
>>492
東村山浄水と地下水+1
-0
-
578. 匿名 2024/07/30(火) 04:42:43
>>576
NHKも報道してんだけど?+0
-0
-
579. 匿名 2024/07/30(火) 04:43:41
>>345
いつ樹美味しいよね!
味濃いこってりだからそういうの好きな人におすすめ+0
-0
-
580. 匿名 2024/07/30(火) 04:46:13
>>492
横田が汚染源だからそこと地下水で繋がってるところじゃないかな+1
-0
-
581. 匿名 2024/07/30(火) 04:47:27
>>569
児童館とか図書館は?+0
-0
-
582. 匿名 2024/07/30(火) 06:04:28
>>573
それがいいですね
終電もムサコ止まりですし+2
-0
-
583. 匿名 2024/07/30(火) 09:29:01
>>577
ありがとうございます!+0
-0
-
584. 匿名 2024/07/30(火) 09:29:18
>>580
なるほど〜!ありがとうございます!+0
-0
-
585. 匿名 2024/07/30(火) 20:02:21
>>578
NHKは中国のスパイ組織として海外に取材NGされたことがあるし、放送内容も中韓寄りで日本企業を捏造叩きしてる放送局なので…+0
-0
-
586. 匿名 2024/07/31(水) 11:07:42
年末あたりに日野市に引越し予定です!甲州街道駅付近なんだけど万願寺とか高幡不動付近にすれば良かったとちょっぴり思ってる。自転車で行けるけど
日野市のスーパー事情はどうですか?安いところありますか?+2
-0
-
587. 匿名 2024/07/31(水) 12:32:08
>>585
なんなん
なんの媒体だったら信じてるのよ逆にさ+0
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する